■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
自分の価値観を変えた本
- 1 :吾輩は名無しである:2006/10/19(木) 22:12:22
- 秋の夜長は読書にふけりたいもの。
でも、小学生じゃないから「課題図書」もないし、世の中にはベストセラーが多すぎて、一体どんな本を読んだらいいか、わからない人も多いのでは?
ORICON STYLEでは、「自分の価値観を変えた本」をリサーチしてみた。
Yahooニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061019-00000006-oric-ent
ランキング表
http://beauty.oricon.co.jp/news/37681/#rk
1位:東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜 リリー・フランキー
2位:五体不満足 乙武洋匡
3位:ぼくの靴音 堂本剛
・
・
6位:ハリー・ポッター J・K・ローリング(同順位に「星の王子様」、「モモ」)
結論、日本人は本を読んでない。
- 2 :吾輩は名無しである:2006/10/19(木) 22:15:07
- カラマーゾフの兄弟
- 3 :吾輩は名無しである:2006/10/19(木) 22:18:54
- これはひどい…。
- 4 :吾輩は名無しである:2006/10/19(木) 22:20:17
- 糞
- 5 :吾輩は名無しである:2006/10/19(木) 22:30:18
- 海辺のカフカ
- 6 :吾輩は名無しである:2006/10/19(木) 22:39:10
- セリーヌ『なしくずしの死』
- 7 :吾輩は名無しである:2006/10/20(金) 05:17:46
- ・セリーヌ「夜の果ての旅」
・原口統三「二十歳のエチュード」
- 8 :吾輩は名無しである:2006/10/20(金) 07:22:04
- DeepLove
- 9 :吾輩は名無しである:2006/10/21(土) 02:59:48
- 大相撲刑事
- 10 :吾輩は名無しである:2006/10/21(土) 03:32:09
- キャプテン翼
- 11 :吾輩は名無しである:2006/10/21(土) 08:21:05
- 北斗の拳
- 12 :吾輩は名無しである:2006/10/21(土) 08:45:06
- 松健サンバ
- 13 :吾輩は名無しである:2006/10/21(土) 08:50:19
- その発想はなかったわ
- 14 :吾輩は名無しである:2006/10/21(土) 12:28:50
-
Y^´ ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´ 〈
〉 変 〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈 変 /
〈 態. ∨, '/l| ,.'-‐、`//`7/ /''"´__ | ハ l丿 態 {
人) ! ! (/! |ヽ〈_ ・.ノ〃 〃 / '/⌒ヾ.! ,' !く ! ! (_
ト、__/ ヽ、_,.イ /l l |:::::::```/:::::/...´.. //´。ヽ }! ,' !! ) /
ト' 亦 ,イ⌒ヽ/ !l l ! l し J ::::::::::::::::::::``‐-</ / ,'、`Y´Τ`Y
l 夂 (ハ ヽ l i ! l ', ! , -―-、_ ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ 〉,\ ! i ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、 ι 〃,'/! ヽ、\ ヽ、
! 能 // ,' lヽ! ii ',l ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、! / ハ ノヽ._人_从_,. \
| 心 { / ,' ' ,! ll l`、 { ヽ' \ ヽ ' '´ Λ ',} ( \
.丿 ∨ // ,',! l l l ヽ`、 \ \ ∨ し /! ∨ 変 ,ゝ、
∧ / / ヾノ //l l l l、_ヽ\ \ ヽ , ' ,.イ |ノ 態 (ヽ
/ノ__ ゚ ゚ (⌒`〃'j | l l l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl { | ヽ ! ! ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l l l } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! ! | )_
- 15 :吾輩は名無しである:2006/10/21(土) 15:20:34
- これはひどい
- 16 :吾輩は名無しである:2006/10/21(土) 15:52:13
- 浅田彰 構造と力
- 17 :時成 ◆SrWXcZGpBU :2006/10/21(土) 18:03:44
- 本は何冊も読んでこそ自分が形作られるのであって
1冊と決め付けることはできない。
- 18 :吾輩は名無しである:2006/10/21(土) 18:05:07
- 聖書読んでヘッドバンギングしてるようなやつが言っても説得力ZERO.
- 19 :時成 ◆SrWXcZGpBU :2006/10/21(土) 18:09:51
- 近頃は何に対してもやる気がでないんだ
- 20 :吾輩は名無しである:2006/10/21(土) 19:12:05
- 最強伝説黒沢
- 21 :吾輩は名無しである:2006/10/21(土) 20:50:30
- ボルヘス
中3だった
やられたと思った
- 22 :吾輩は名無しである:2006/10/21(土) 23:24:30
- すごいランキング。やらせかと思われるほどのラインナップだ
- 23 :吾輩は名無しである:2006/10/22(日) 11:39:56
- まずこのランキングを参考にする人は、
カラマとか戦争と平和を一生読む機会ないんだろうな。
- 24 :吾輩は名無しである:2006/10/26(木) 11:44:52
- 「コスモス」カール・セーガン
>>1
それにしても酷いランキングだな。
「1年に1冊しか本を読まない私が読んだ本」
とかのランキングだったら理解できるけど・・・。
- 25 :吾輩は名無しである:2006/11/15(水) 17:26:35
- 西部邁 『友情』
- 26 :吾輩は名無しである:2006/11/25(土) 19:03:34
- 団塊は価値観の押し付けがウザイんだよ。
「俺がこの方針この方法でやってうまくできてるから、
他人が別のやり方でやるのは間違ってる」的な。
人それぞれ置かれた環境も考え方も違うのに
その多様性を許容できず、その上
周囲が自分に合わせて修正することを強要するので
些細なことにも口を出すし、通らないとすぐキレる。
わがままが許される環境で育ったんだろうな。
- 27 :吾輩は名無しである:2006/11/25(土) 23:45:54
- 「人間失格」
- 28 :吾輩は名無しである:2006/11/26(日) 16:26:02
- ライ麦畑でつかまえて
- 29 :吾輩は名無しである:2006/11/26(日) 20:33:06
- ヘッセ「デミアン」とウィトゲンシュタイン「論理哲学論考」
価値観がらりと変わった。
- 30 :吾輩は名無しである:2006/11/26(日) 22:57:10
- >>1のランキングででてきた本が一度として出てこないのはどうしてでしょうか。
ここのスレはマイノリティばかりが集まっていますね。
- 31 :吾輩は名無しである :2006/11/26(日) 23:25:11
- 羅生門
- 32 :吾輩は名無しである:2006/11/27(月) 06:44:27
- >>24
ついでにレムの天の声も読もう
- 33 :吾輩は名無しである:2006/11/30(木) 13:13:18
- >>32
レムは、SFで新たなアイデアを提出したといえるかもしれないが。
物語の語り手としてはクソ。
- 34 :吾輩は名無しである:2007/03/02(金) 07:46:00
- >>30
映画好きが好きな映画ターミネーター3とか言うか?
アニオタがゲド戦記が好きとかいうかい?
金かけて宣伝したってその道のオタまでは釣れん。
とりあえず、価値観の転換のきっかけになった作家は
塩野七生、遠藤周作、ヘッセだな、それぞれ別の時期で。
あと幼少期の刷り込みでかなり影響受けてるだろうという人が司馬と星新一。
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)