■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【知られざる】明林堂書店Vol'1【真実】
- 1 :いらっしゃいませ:2006/04/05(水) 01:00:31
- 地方都市でギガ書店に脅かされながら細々と営業している。見つけた方いらっしゃいましたらカキコ願います
- 2 :無名草子さん:2006/04/05(水) 01:25:29
- 店長自らセクハラ 図書券の内引き。残業代を出さずに18時間労働は当たり前。
耐えきれず「休ませて下さい」と でも言えばクビをちらかせやむなく出勤。
- 3 :無名草子さん:2006/04/05(水) 09:09:33
- >>2
どこですか?
- 4 :無名草子さん:2006/04/05(水) 10:16:03
- まぁ100店舗ぐらいあるらしいからなかにはそんな店もあるのか。
それとも体質なのか・・
- 5 :無名草子さん:2006/04/06(木) 00:25:10
- 伸びない・・・
- 6 :無名草子さん:2006/04/09(日) 20:52:39
- >5
忙しくてみれないのでは?
都北店は繁盛してますか?
- 7 :無名草子さん:2006/04/10(月) 07:59:29
- 報告書大杉
- 8 :無名草子さん:2006/04/10(月) 10:22:31
- 福岡だけどあるよ。
小学生のころから本を買うならここだった。幼稚園に入る前からあったのは確か。
ちなみに今21才。
- 9 :無名草子さん:2006/04/10(月) 19:30:18
- 福岡市内では郊外にちょこちょこ見かけるよ。
熊本市内も多いね。
- 10 :無名草子さん:2006/04/10(月) 20:44:33
- 明林堂と明屋の店内のつくりが区別できない。
白山店によく行きます。
- 11 :無名草子さん:2006/04/10(月) 22:25:35
- 俺は鹿屋店
- 12 :無名草子さん:2006/04/11(火) 08:09:46
- 中央社
- 13 :無名草子さん:2006/04/11(火) 22:39:01
- 福岡市の野芥にある明林堂にかわいい店員発見
夕方にレジにいる。
- 14 :無名草子さん:2006/04/11(火) 23:12:07
- >>13
そこ昔から馴染みの店だわw
- 15 :無名草子さん:2006/04/13(木) 02:18:31
- 俺、新周船寺店
- 16 :無名草子さん:2006/04/13(木) 02:20:24
- どっかの店舗は過重労働訴えた人がでて、監査が入ったって本当?
それで営業時間減ったって聞いた。
誰か知らねーかな?
- 17 :無名草子さん:2006/04/13(木) 09:09:13
- >16
もっと詳しく。
どこの店舗でも潜在的にありえる話だけどね。
某店では、20時間労働もあるらしいし。
- 18 :無名草子さん:2006/04/13(木) 11:15:19
- >10
明林堂の1号店は明屋のFCとして始まったからね。
ずいぶん昔の話だけど。
- 19 :無名草子さん:2006/04/13(木) 23:58:43
- 社長の林氏が明屋で修行していた。
明屋の「明」林の「林」を取って明林堂になったらしい。
>15
泥棒が入った店?
- 20 :無名草子さん:2006/04/14(金) 01:04:08
- >19
そうそう!しかもあの後今度は無人のときに入られたらしい。
警備体制どうなってんの?って聞きたいね。
- 21 :無名草子さん:2006/04/14(金) 01:07:28
- >17
確か唐津かそのあたりだったと思う。
明林堂は社員こき使い杉だろ。あの安月給で。
他の店舗でも社員の人は日々多すぎる仕事に追われてるらし。
- 22 :パートですが:2006/04/14(金) 02:04:59
- 現在の職場です!
体制はめちゃくちゃですね。本が好きだし、安月給でも他の仕事もあるからもう趣味のつもりでやってる。
- 23 :無名草子さん:2006/04/14(金) 22:19:42
- バイトしようかと思ったけど止めたほうがいいのかな…
厳しいのは社員だけ?
- 24 :無名草子さん:2006/04/14(金) 23:11:30
- <23
どのあたりで考えてるんですか?
- 25 :無名草子さん:2006/04/14(金) 23:34:17
- <23
どこだって厳しいのは同じじゃない?
俺は明林堂でバイトしてるけど他のトコよりは全然楽だと思う。
でも店によってそれは違うし、大体楽して金もらえるトコなんてそうそうないよ。
- 26 :無名草子さん:2006/04/15(土) 12:35:29
- >>24
あんま特定されるの嫌なんで早良区内ってことで…(恐らくこれで特定されるな…)
今は募集してないけどしたら応募しよかなぁって考えてる。
>>25楽したいとは思ってないよ。ただ>>16に書いてるみたいに違反ギリギリの雇用状態だと流石にね…
本好きだから本屋で働きたいわぁ。
でも店員だからっていつでも勝手には読めないんだろうな。
- 27 :無名草子さん:2006/04/15(土) 16:48:22
- >26
俺が働いてるとこは営業中に本読んでるのが見つかったら、延々入り口で「いらっしゃいませ」と「ありがとうございました」を言わされる。
何日もね。
休憩時間外には読めないし、バイトだったら休憩とかないからほとんど読めないよ。
ちなみに雇用状態が酷いのは社員だけっぽい。
- 28 :無名草子さん:2006/04/15(土) 21:20:32
- >>27挨拶だけってキツいなぁw
やっぱり店員より客のほうが本探ししやすいかな。
本当は図書館とかで働いてみたい。
関係ないけど友達みんなからお前は本屋より工事現場が似合うって言われる…
思いっきりインドア派なのに…
- 29 :無名草子さん:2006/04/16(日) 00:37:08
- どんどん首にされるよね…
- 30 :無名草子さん:2006/04/16(日) 21:38:34
- >>20
犯人捕まってないんだっけ?
身内の仕業のにおいがする。
>>26
野○店でかわいい店員発見しました。
- 31 :無名草子さん:2006/04/16(日) 22:24:29
- >30
いや。身内ではないよ。俺
俺底に勤めてるけどそん時三人社員さん残ってたし。
みんないい人ばっかだからそんなことするはずないと信じたい。
- 32 :無名草子さん:2006/04/18(火) 09:39:19
- 早く捕まって欲しいね
- 33 :無名草子さん:2006/04/19(水) 12:03:15
- ま、勤務体制は店長とエリア長次第だろ。
大分エリアは何かと辛そうだけどな。
- 34 :無名草子さん:2006/04/19(水) 18:21:08
- 宮崎はどうよ?
- 35 :無名草子さん:2006/04/19(水) 23:44:22
- >>33
あー、大分本店あるしね。
- 36 :無名草子さん:2006/04/20(木) 00:48:16
- >>35
そゆこと、次長から取締役まで、ガリガリ周ってくるらしい
- 37 :無名草子さん:2006/04/20(木) 09:01:40
- 林興産ですか?
- 38 :無名草子さん:2006/04/22(土) 09:08:37
- 周船寺あたりは激戦だよね
- 39 :無名草子さん:2006/04/22(土) 14:41:34
- >>38
そうだよね。
今度ジャスコ(?)できるし。双葉と積分館に挟まれて・・・
- 40 :無名草子さん:2006/04/23(日) 00:13:41
- サンセット金○堂、つぶれるよね。
- 41 :無名草子さん:2006/04/23(日) 11:20:23
- 明林堂って本のカバーしなかったっけ?
この前本買って気付いたけど明林堂のカバーを見たことないような。
- 42 :無名草子さん:2006/04/23(日) 16:30:44
- >>41
カバーあるよ。でも漫画とかは自分でカバー付けてって言わないとつけてくれない。
- 43 :無名草子さん:2006/04/23(日) 16:41:34
- 昔、焼肉店を経営してた記憶があるが今もあるのかな?
- 44 :無名草子さん:2006/04/23(日) 19:56:35
- >>41
ハードカバー本買ってくださいです、もしくは文庫
- 45 :無名草子さん:2006/04/23(日) 21:03:00
- カバーやっぱりあるんだ。当たり前か。
最近ハードカバーの本を3冊ほど買ったんだけどどれも付かなかった。
今度買うときは言おう。後ろに客が並んでたからスルーされたのかな。
- 46 :無名草子さん:2006/04/25(火) 02:44:15
- やっと家に帰れた・・・。
- 47 :無名草子さん:2006/04/25(火) 04:07:39
- 社員乙
いや、いい意味でね。
- 48 :無名草子さん:2006/04/25(火) 13:30:20
- >>46
いったい、どこで働いてるんだ?
遅くても0時だろ、まぁ残業では以外は絶対ないけどな
- 49 :無名草子さん:2006/04/25(火) 14:42:06
- >>48
九州南部ということでご勘弁を
- 50 :無名草子さん:2006/04/25(火) 22:10:38
- 山口にもありますか?
- 51 :無名草子さん:2006/04/26(水) 07:30:58
- カバー見たら山口にも結構あるみたいよ。
埼玉にも一件あるんだね。
- 52 :無名草子さん:2006/04/26(水) 11:26:11
- >>51
レスありがとうございます。
山口に転勤なもので。
埼玉とは意外ですね。
- 53 :無名草子さん:2006/04/26(水) 15:09:53
- バイトするなら明林堂と積文館、どっちがいいですか?
- 54 :無名草子さん:2006/04/27(木) 01:18:49
- 53>>積文館がいいですよ!j時給いいはずだろうし・・・
明林堂に入らんがよかったorz
- 55 :無名草子さん:2006/05/01(月) 22:21:13
- >>54
アドバイスありがとうございます。
近くの店が募集してるんで応募してみます。
- 56 :無名草子さん:2006/05/02(火) 04:42:28
- >>43
全店閉店w
>>45
3冊にカバー付けるのは正直('A`)マンドクセかもw
1冊だったら付けてくれたんジャマイカ
- 57 :無名草子さん:2006/05/02(火) 22:08:22
- ゴルフパートナーは一部で残っているよね。
- 58 :無名草子さん:2006/05/04(木) 01:06:15
- 古本市場はやめたの?
- 59 :無名草子さん:2006/05/05(金) 11:25:51
- >>58
某出版社営業ですが、知っている限りではみかけませんね。
- 60 :無名草子さん:2006/05/05(金) 23:11:55
- 母の日が近づいてきて、ラッピングが増えてきた。
めんどくせ。
- 61 :無名草子さん:2006/05/06(土) 16:16:32
- 林興産あげ
- 62 :無名草子さん:2006/05/07(日) 11:56:18
- なんか社長インタビューのFAXきてたな
社長の経歴の凄さに唖然としたorz
- 63 :無名草子さん:2006/05/07(日) 12:59:22
- >>62
まだ見てない。
くわしく
- 64 :無名草子さん:2006/05/08(月) 22:27:33
- 16歳 中卒プー太郎ヒッキー
17歳 猛勉強の末大検を獲る
18歳 日本の大学のレベルが低すぎるので単身渡米、MIT主席入学
19歳 飛び級でマスターへ
20歳 優秀すぎるのでドクターへ
21歳 天才すぎるのでいきなりプロフェッサーへ
22歳 ソロスも真っ青の革命的金融工学理論を構築し起業
23歳 超伝導量子コンピュータの開発大量生産に成功
24歳 M$を押しのけダウ入り
25歳 ゲイツを押しのけ総資産世界一へ
26歳 ノーベル経済学賞受賞
27歳 全世界総生産の80%を独占し経済的世界征服完了
28歳 国連加盟国全ての大統領・首相・書記長に同時就任
29歳 国連非加盟国を軍事力で制圧統制世界征服完了
30歳 エネルギー問題と人口問題を解決する為に粛清し人口を1000分の1へ
31歳 労働力不足を補う為人型ロボットを開発
32歳 恒星間移動船及びワープ航法を開発
33歳 天の川銀河系を支配下に置く
34歳 アンドロメダ銀河連邦と全面戦争→完全勝利
35歳 アンドロメダを植民地とする
36歳 50億光年内の全ての惑星を掌握し宇宙征服完了
37歳 自分の導いたワーム理論により他宇宙を掌握し森羅万象征服完了
38歳 自分の導いたスーパーストリング理論により多次元空間へ
39歳 108次元にいた神と対決→完全勝利
40歳 神を忠実な下僕に
41歳 脱童貞
42歳 社長就任 ←今ここ
- 65 :無名草子さん:2006/05/08(月) 23:33:31
- そんなわけない
- 66 :無名草子さん:2006/05/09(火) 12:30:25
- そんなに立派な社長なら社員は苦労しない現実・・・・
- 67 :無名草子さん:2006/05/09(火) 17:24:37
- おー。俺もそう思う。
社長が嫌いだからPOPに黄色とピンク使うなって言われた。
いい大人が色の好き嫌いを店にまで持ち込むなよ。
すごい迷惑。
- 68 :無名草子さん:2006/05/09(火) 19:31:11
- >>67
どこだ、大分か?
俺のところはそんな馬鹿なこと言われて無いぞ
つーか黄色もピンクも1年中使える色だから重宝するだろ
大体そんな事言ってたら三笠のPOPは存在意義がなくなるwwwwww
- 69 :無名草子さん:2006/05/09(火) 20:54:07
- >>68
福岡だよ。
そうだよ。POP作る人間にとっては大迷惑。小さいPOPはいいらしいけど、
店長にフェア台とかに使うなって言われた。
6月末に社長くるらし。
本当に勘弁して欲しい。無理だから。特に黄色は使いやすいし。
- 70 :無名草子さん:2006/05/09(火) 22:32:20
- 黄色は目立って重宝するよね。
まぁ林興産だから仕方ないか。
- 71 :無名草子さん:2006/05/10(水) 01:15:10
- >>69
深い色が好きらしいけど・・・たったそれだけの為に店内暗くして
馬鹿らしいよorz
我がままのために現場を乱すなっつの!
- 72 :無名草子さん:2006/05/10(水) 06:53:34
- 黒木やTSUTAYAより明林堂の雰囲気が結構好きだな俺。
図書館っぽい静けさみたいな。BGMの違いかな?店内照明もちょい暗め?
まぁPOPまでこだわるのはどうかと思うけど。
- 73 :無名草子さん:2006/05/10(水) 08:24:25
- >>72
それ多分、蛍光灯が切れかk(ry
用品ケチるなよorz
- 74 :無名草子さん:2006/05/10(水) 22:13:43
- 面陳部分の幅が狭くて入りきらない。
女性誌とか3冊が限度。なんとかならないか。
- 75 :無名草子さん:2006/05/11(木) 02:15:05
- ニューコワンは大分進出も計画してるらしい
明林堂の将来は暗いな
- 76 :無名草子さん:2006/05/11(木) 02:35:07
- 大分すごいね
>>74
私も思う!
エゴシステムとか付録の厚みで面陳できないときあったし。
あと韓流うざい。
- 77 :無名草子さん:2006/05/11(木) 13:17:16
- >>76
即日返品しろ、俺はそうしてる>韓流本
代わりに嫌韓流1.2でも置いておけ
- 78 :無名草子さん:2006/05/12(金) 00:59:21
- みんな、辞めていく
- 79 :無名草子さん:2006/05/12(金) 01:14:39
- 某元首相の甥っ子さんはまだおられまつか?
- 80 :無名草子さん:2006/05/12(金) 20:52:17
- >67
あり?黄色と青じゃなかったっけ?
だから、夏のPOP全滅って嘆いてたよ、うちのてんちょ。
- 81 :無名草子さん:2006/05/12(金) 21:00:11
- 店員の入れ替わり激しいよね。
- 82 :無名草子さん:2006/05/13(土) 00:30:47
- >>80
あれ?俺んとこはピンクだったよ。
- 83 :無名草子さん:2006/05/13(土) 22:29:20
- うちは青と黄色って言われたよ。
ワールドカップどうする?wwwwww死ねる
- 84 :無名草子さん:2006/05/14(日) 00:02:48
- あー・・・・・・。白?
- 85 :無名草子さん:2006/05/15(月) 18:54:13
- 「読み聞かせ」に細かい注文 著作権めぐり作家ら
http://www.asahi.com/life/update/0513/006.html
- 86 :無名草子さん:2006/05/16(火) 20:36:01
- ロッカーや鞄の検査してるとこある??
- 87 :無名草子さん:2006/05/16(火) 21:47:27
- >>86
当たり前の事じゃないか?普通にしてると思うが
- 88 :無名草子さん:2006/05/18(木) 00:25:40
- ageとこ
- 89 :無名草子さん:2006/05/18(木) 03:25:40
- ハリポタの売れ行きどうだったよ?
- 90 :無名草子さん:2006/05/18(木) 21:36:43
- ハリポ、ダメポ
- 91 :無名草子さん:2006/05/19(金) 00:50:38
- >>89
それなりかな。
でも予約ぶんが多かったから、店売分がいまいち売れてない気もする。
- 92 :無名草子さん:2006/05/22(月) 19:39:01
- 年末の婦人誌うっとおしい。
- 93 :無名草子さん:2006/05/22(月) 23:42:40
- >>92
今から年末の婦人誌の話か!先は長いのに・・・。
でも確かにホントうざいね。俺はまだバイトだからいいけど、社員は
ノルマがきつくてボーナスが飛ぶって聞いた。酷い話だな。
- 94 :無名草子さん:2006/05/23(火) 01:23:33
- >>93
ボーナスを信じてるバイトカワイソス(´・ω・`)
そして社員はもっとカワイソス(´・ω・`)
- 95 :無名草子さん:2006/05/23(火) 20:34:32
- カバーが青(藍色?)から緑に変わった?
- 96 :無名草子さん:2006/05/23(火) 22:17:32
- >>95
変ってない、新しくなったのなら知らん
- 97 :無名草子さん:2006/05/24(水) 01:35:53
- >>95
うちの店は逆
今までは
文庫=緑
新書=青
だったのが両方青になった
- 98 :無名草子さん:2006/05/24(水) 13:00:44
- >>95
俺んとこもまだ青(てか、紺)だよ。
- 99 :無名草子さん:2006/05/24(水) 14:56:01
- 別に変わったってわけじゃないのか。
遠目に見たら和菓子の箱っぽい。
- 100 :無名草子さん:2006/05/25(木) 00:08:38
- そういえば俺んとこ、まだナルニア国の文庫カバーあってすごい邪魔。
誰か捨ててくれないかな。
勝手に捨てたら怒られそうだし。
- 101 :無名草子さん:2006/05/25(木) 01:08:03
- >>100
捨てろ、映画終わってるだろ?
- 102 :無名草子さん:2006/05/27(土) 20:09:37
- 年賀状ソフトが年々増えている。
正直、平台におさまりきらない。
- 103 :無名草子さん:2006/05/27(土) 23:40:17
- >>102
ヒント:ダンボール封印
必要な物以外検品したら詰め込んで返品時期がきたら返せ
- 104 :無名草子さん:2006/05/28(日) 16:51:23
- 文庫カバー使い切るくらいに売上を上げなさい。というよりも、スタッフ全員に
そのカバーを使用するよう徹底してください。
封印したらいけないでしょ。品切れしても補充しないで放置するだけになります。
- 105 :無名草子さん:2006/05/28(日) 20:54:26
- >>104
まず客にカバーが必要か確認してからカバーしろよ
くだらん事でぶちキレる客だっている、そのくらいわかるだろ?
あと品切れして補充しないバカがどこにいるんだよwww
- 106 :無名草子さん:2006/05/29(月) 00:23:39
- カレンダーも手帳も家計簿もなくなってしまえ
毎年毎年うっとおしい
皆さん、版元営業でむかつく人いますか
- 107 :無名草子さん:2006/05/29(月) 21:19:09
- >>106
返品がめんどくさいですよねー。
版元では、池○書店、○岡書店、主婦の○社です。
はい、実用担当です。
池○は偉そう、○岡はなれなれしい、主婦の○は在庫あるのに、
一覧注文書で在庫なしにしているので入ってくる。
ありますよ?って言ったら、見つけなれなかったってほざく…。
- 108 :無名草子さん:2006/05/29(月) 23:42:00
- >>107
手帳は種類が多すぎてわけがわからん
確かに。○岡はなれなれしいね。
逆に好感が持てる版元はいますか?
- 109 :無名草子さん:2006/05/30(火) 00:13:54
- >>108
うーん、世界文化社さん?
あとは日本ヴォーグ社さんは上からノルマはないけど、
返品を出さないようにしろって言われているらしく、こっちとしてもやりやすい!
もしくは童心社さん。
はい、児童も担当です。
あとポプラ社さんの営業の方いるでしょう?
その方、本社一括手配の営業もしてるらしいんですけど、さすが商売上手だなぁって。
だからなのか本社手配はポプラ社さんが多いって、某版元営業さんがつぶやいていた…。
あ、あと朝営業に来る版元さんにはとてつもなく対応が悪いです。
それに気づいて昼から来て欲しい…。
- 110 :無名草子さん:2006/05/31(水) 02:36:20
- 正直大手以外はどうでもいい
「あ、きてたの?」程度だろ、版元営業なんてさ。
- 111 :無名草子さん:2006/05/31(水) 22:51:14
- 大手とはどこまで?
- 112 :無名草子さん:2006/06/01(木) 00:10:01
- >>111
明林堂に営業よこさないところだろ
- 113 :無名草子さん:2006/06/01(木) 21:51:34
- e−honって結構みんな使ってるんですか?。
アマゾンと楽天ブックスは利用したことある(ポイントがあったから)けどe−honはまだ無い。
書店で受け取れるメリットはすごくいいと思う(不在とか)けど、実際利用者は多いんですか?。
- 114 :無名草子さん:2006/06/02(金) 22:34:21
- >>108
品出ししてる最中とか来られると困りますよね。
番線、番線とうるさい版元も困ります。
>>111
納得
- 115 :無名草子さん:2006/06/04(日) 21:53:39
- 頭のイカレた客にはどう対応してる?
ぶん殴りたくなるくらいのカスが来ると気が滅入る
- 116 :無名草子さん:2006/06/05(月) 04:55:32
- 客商売なんだから我慢汁
無礼でない程度にそこそこ冷たくしてればこなくなる
- 117 :無名草子さん:2006/06/05(月) 13:25:51
- いやまて、こなくなっていいのか??
- 118 :無名草子さん:2006/06/05(月) 21:40:36
- >>117
来なくなっていいんじゃないでしょうか?
やっぱダメですかね…。
うるさい客とか他のお客さんに迷惑だし。
- 119 :無名草子さん:2006/06/05(月) 22:22:41
- 平とじの廉価版コミックにカバーつけてと言われたときは
温厚な私も少し不機嫌になりましたさ。
・・・正直、バカじゃね?って言いたくなるよ。
- 120 :無名草子さん:2006/06/07(水) 22:26:53
- 自分を神様か何かと勘違いしている奴もいるしな
だいたい日本の販売員はサービス過剰だ
海外の高級ブランドショップ並みだぞ
- 121 :無名草子さん:2006/06/09(金) 08:41:21
- 仕事行きたくねぇー
- 122 :無名草子さん:2006/06/10(土) 21:32:33
- 松〇次長UZえええええええええええ
コミックの波台に仕切り板付けろとか、(特に少女コミック)棚が少なくて無理だっつーのに( ゚д゚) 、ペッ
あと、仕入課は余計なもの送りすぎ。ただでさえ在庫オーバー言われてんのにどうする気だ。
仕事自体は面白いんだけどね。(´・ω・`)
- 123 :無名草子さん:2006/06/11(日) 00:04:15
- >>122
特定した、マジで
- 124 :無名草子さん:2006/06/11(日) 00:25:22
- 上司ウゼェマジで
- 125 :無名草子さん:2006/06/11(日) 00:47:09
- >>122
同感。
- 126 :無名草子さん:2006/06/11(日) 02:27:05
- >>122
アレな人だが話せばちゃんとわかってくれるぞ
むしろ言ってる事は間違ってない、ちょっと言い方がアレなだけだ。
- 127 :無名草子さん:2006/06/11(日) 16:14:52
- 契約社員の求人出てたけど、辞めたほうがいいのかな?社員昇格ありとか歌ってたけど
- 128 :無名草子さん:2006/06/11(日) 16:59:25
- バイトを契約社員にしないんだ?
まったくの素人をいきなり社員にするつもりなのかな。
しかし全速力で迷走中だよね、明林堂って。
- 129 :無名草子さん:2006/06/12(月) 23:05:40
- 思考錯誤を繰り返して…って感じ?
このまま迷林堂はどうなっていくんでしょ。
そーいやうちの店はいつ改装するんだろう??
- 130 :無名草子さん:2006/06/13(火) 10:49:30
- >>128
そんな迷走中だとお前さんが感じるところにバイトが社員として入りたいと思うか?
だいたい給料安すぎてバイトもビックリしてるわい
- 131 :無名草子さん:2006/06/13(火) 18:24:34
- 首を飛ばされている社員の補充…?
- 132 :無名草子さん:2006/06/13(火) 21:21:52
- >>122
学歴言うのもなんだが、中卒のオッサンなんか相手にするな。
元々ファミレス出身(調理場)、本屋経験はZERO(にしとで少々?)。
- 133 :無名草子さん:2006/06/14(水) 00:51:12
- 袋詰めされてないペン類を全部袋詰めしろってこれ以上仕事増やすんじゃねぇよ
- 134 :無名草子さん:2006/06/15(木) 00:18:08
- >>133
思いつきで仕事を増やすから困るよね。
それにしても、報告書多すぎ。
目を通しているとは思えん
- 135 :無名草子さん:2006/06/15(木) 23:37:39
- >>134
本部までいってると思ってるか?
大抵エリア長で捻じ曲がって軽く報告されて終わりだぞ
- 136 :無名草子さん:2006/06/16(金) 23:48:23
- ただいま。今日は早く帰れた。。。。。
- 137 :無名草子さん:2006/06/17(土) 00:05:04
- ○嶋さん帰ってきて!!!!!!!!!!!
早く!!
もうラーメン小池さんなんて言わないからさ!!
- 138 :無名草子さん:2006/06/17(土) 00:23:27
- >>137
フントフント!
- 139 :無名草子さん:2006/06/17(土) 00:31:00
- 0時閉店の店舗は何時出勤なんだ?
- 140 :無名草子さん:2006/06/17(土) 00:36:16
- 8時半だよ!やなこと思い出させんな!!
- 141 :無名草子さん:2006/06/17(土) 00:37:52
- 中には7時出勤もありうる
- 142 :無名草子さん:2006/06/17(土) 00:47:38
- あるある。
…っていうか宿泊?
そんで経推とかで、ぃえりあ長様がもらってきた
S●COMの資料見ながら怒られる…
- 143 :無名草子さん:2006/06/17(土) 00:50:35
- >>140>>141
バロスwwwwww辞表届け出せwwwwwwwwww
・・・冗談・・・じゃないんだな?
つーかな、この仕事付いて思ったが組合とか立ち上げた方がいいだろ、明らかに不当労働だぞ
- 144 :無名草子さん:2006/06/17(土) 00:53:58
- >>143
たのむ!一生のお願いだ!
アンタたちあげてくれ!!
俺にはムリだ!!
- 145 :無名草子さん:2006/06/17(土) 00:57:15
- >>144
いやいや、最低でもエリア長クラスじゃないと即首dで意味をなさなくなるから俺にも無理
本屋は組合ないし過酷だしとは聞いていたがここまでとはな。
- 146 :無名草子さん:2006/06/17(土) 01:02:09
- >>144
管理職でもたちあげれる?
- 147 :無名草子さん:2006/06/17(土) 01:13:23
- O嶋さんでさえ首にする会社なのに…>組合
- 148 :無名草子さん:2006/06/17(土) 01:43:35
- 明日は休み組、あちまれー
- 149 :無名草子さん:2006/06/17(土) 01:45:36
- 月曜コミック多すぎ。開店までに出すのは無理そう・・・
- 150 :無名草子さん:2006/06/17(土) 01:50:53
- >>148
あした出勤組、あちまれー
148を総攻撃するであります!!
…6月17日朝礼をおこないます。
一つ、社旗に役立つ出版物の提供と企業活動を通じ、地域社会に貢献する
一つ、笑顔でいきいきした接客と魅力ある品揃えにより、お客様満足度を高める
一つ、豊かな人間性をもって接し、職場内のチームワークを育む
- 151 :無名草子さん:2006/06/17(土) 01:55:46
- >>64
20歳のところまで信じてしまった。
- 152 :無名草子さん:2006/06/17(土) 01:55:50
- >>149
望、集品。
くれ。
- 153 :無名草子さん:2006/06/17(土) 01:57:39
- 売れ筋コミック、キボンヌ。
コミック棚、地獄絵図…
- 154 :無名草子さん:2006/06/17(土) 02:00:56
- 俺明林堂のバイトを最近までやってたんだけど、バイトと
契約社員って時給一緒なんだよね。なのに契約社員は残業に
ノルマがきつくて大変そうだなと思う。
- 155 :無名草子さん:2006/06/17(土) 02:03:26
- >>154
いや、ジ給はまったく違うぞ。
地域格差はハゲやけどな。
- 156 :無名草子さん:2006/06/17(土) 02:04:12
- そちらはバイトと契約社員時給いくら?
- 157 :無名草子さん:2006/06/17(土) 17:15:30
- ○村エリア長元気かな?
- 158 :無名草子さん:2006/06/17(土) 20:37:49
- 俺、大分の人間だけどよく行くよ。高○店
これどこが本店なの?
- 159 :無名草子さん:2006/06/17(土) 21:25:53
- 大分本店 店舗情報
住所:大分市王子南町35番
電話:097-573-3400
ファックス:097-573-3408
営業時間:10:00〜23:00 無休
取り扱い:BOOK・文具
設備など:駐車場・トイレあり
- 160 :無名草子さん:2006/06/17(土) 21:30:52
- >>158>>159
大分本店であって本部ではないぞ
本部は絶体絶命の青山店だ('A`)
- 161 :無名草子さん:2006/06/17(土) 21:43:58
- 別府青山店
住所: 別府市山の手町15-15
電話: 0977-27-0500
ファックス: 0977-27-0510
営業時間:10:00〜23:00 無休
取り扱い:BOOK・文具
設備など:駐車場・トイレあり
これ?
- 162 :無名草子さん:2006/06/17(土) 21:47:22
- 林社長がトヨタカローラ大分の社長でもあることを今知った。
本業は何なんだ?
- 163 :無名草子さん:2006/06/18(日) 01:04:45
- 青山店が楽譜が強いということしか知らない…。
青山店も大分本店も客注でtelしたらかなーり愛想悪かった;
ごめんね、田舎店舗で。
- 164 :無名草子さん:2006/06/18(日) 02:27:45
- 本部の○藤さんはなかなか可愛かった記憶がある
まだいるのかな?
- 165 :無名草子さん:2006/06/18(日) 15:52:28
- ある店舗なんだけど、
袋を詰めた本をやり直し!って叩きつけてる従業員がいたけど、
なんか態度が悪いなぁっと・・・他もそんな従業員がいるのだろうか?
しかもその従業員態度悪いのなんのって・・・お客としては見てて嫌ですな
- 166 :無名草子さん:2006/06/18(日) 16:45:26
- 明林堂ってかわいい子いないよね。
- 167 :無名草子さん:2006/06/18(日) 20:22:04
- 書店全体に言えることだけど、女性店員の年齢高いよね。
- 168 :無名草子さん:2006/06/18(日) 21:13:22
- 若い子は続かないよ。
最低賃金レベルの時給と社員の質が悪すぎ。
うちの社員も最悪。
- 169 :無名草子さん:2006/06/18(日) 21:18:38
- >>123にバレてたのかヤバスwww
明日は講談、小学、秋田コミック出しガソバるよ!
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ ガソバるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
だから、お客様は買いに来てね!!!! 窃盗犯以外は!!!!
- 170 :無名草子さん:2006/06/19(月) 00:20:16
- >>169
タイムリーすぎてバロッシングwwwww
- 171 :無名草子さん:2006/06/19(月) 00:51:03
- 鹿屋店にかわいい人発見
- 172 :無名草子さん:2006/06/19(月) 22:23:09
- 最近できた松◎店はトゥブ揃い☆
あれ社員かなー(´д`)?
- 173 :無名草子さん:2006/06/19(月) 22:32:28
- >>171>>172
糞が、こっちはバイトも契約も男しか入ってこねぇ。
- 174 :無名草子さん:2006/06/19(月) 22:42:56
- 俺は都北店で発見
- 175 :無名草子さん:2006/06/19(月) 23:07:09
- >>173
それはそれで楽しくねぇ?
- 176 :無名草子さん:2006/06/19(月) 23:43:03
- >>175
や ら な い か
いや、冗談抜きでお前何ほざいてんだ?
- 177 :無名草子さん:2006/06/19(月) 23:58:12
- >>175>>176
まあまあまあまあ。
もちつけおまいら。
明日は新譜日だ。寝てその体力を明日に注げ。
- 178 :無名草子さん:2006/06/20(火) 00:22:35
- 店長ウザ
交換してくれ…頼む
- 179 :無名草子さん:2006/06/20(火) 00:26:54
- >>178
どこだね?うちと交換しようじゃないか
- 180 :無名草子さん:2006/06/20(火) 00:34:29
- >>178
…ひょっとして…オレのこと?
- 181 :無名草子さん:2006/06/20(火) 18:26:24
- 主任あちまれぇ〜!
- 182 :無名草子さん:2006/06/20(火) 22:58:10
- 募集男しかこねぇwwwwwwww死ねよまじでwwwwwwwwwwwww
- 183 :無名草子さん:2006/06/21(水) 01:56:58
- >>174可愛いのいたか?
- 184 :無名草子さん:2006/06/21(水) 02:16:49
- まあ社長が人事に首突っ込んできたらおしまいでしょ。
今回の人事にどういう意図があるの?って聞きたい!
まあいつも底辺には説明もなく、こっちはてんてこまい・・・。
モチベーションどうこうゆうなら新店や改装ばかりしないで、
賃金あげろよっていいたいね。組合作りてー!!
- 185 :無名草子さん:2006/06/21(水) 11:47:12
- >>184
熊本?
- 186 :無名草子さん:2006/06/21(水) 22:42:09
- >>183
見つけたよ。
夕方によくいるよ。
- 187 :無名草子さん:2006/06/21(水) 22:46:12
- 今はどうか知らないけど、
以前の熊本県八代市の八代駅近くの名林道は綺麗なお姉さんばっかりで
毎回見とれてた。
- 188 :無名草子さん:2006/06/21(水) 23:02:57
- 旭中央店ですかね?
- 189 :無名草子さん:2006/06/21(水) 23:11:59
- あ、多分それ。学校帰りによく寄ってたよ。
もう随分長く行ってないけど、隣にあったVステーションてレンタル屋がなくなって
ネット喫茶になったっていうのは聞いた。
- 190 :無名草子さん:2006/06/21(水) 23:21:19
- >>185
大分エリアじゃない?
- 191 :無名草子さん:2006/06/21(水) 23:37:10
- 店長って結構もらってるんじゃないの?金遣い荒いけど?
- 192 :無名草子さん:2006/06/22(木) 00:05:43
- 知らない間にこんなに進んでる!びっくりした。
O嶋さんはウチが母店だったから今でも来るよ。小池さん通り越してバッハみたいになりつつある(笑)
元気そうです。
未だに店長が怒られててかわいそうだけどね。
- 193 :無名草子さん:2006/06/22(木) 00:24:10
- >>192
スレ内に結構福岡いるな…。
- 194 :無名草子さん:2006/06/22(木) 00:31:46
- >>191
平社員の頃とホボ同。
違うのは年末婦人死のノルマくらい…orz
- 195 :無名草子さん:2006/06/22(木) 16:13:19
- >>191
そんなに変わらないと思うよ。
競馬で儲けてるんじゃない?
- 196 :無名草子さん:2006/06/22(木) 23:09:56
- >>192
バッハ見てえ〜www
- 197 :無名草子さん:2006/06/23(金) 00:36:16
- >>192
なんとなくキミを特定したくなってきた。
- 198 :無名草子さん:2006/06/23(金) 01:41:17
- >>197
やめて☆
多分、同じ店舗の人は俺が誰だかわかってると思うけどね!
うははー。
- 199 :無名草子さん:2006/06/23(金) 23:29:30
- 10kなんてaisubo-ru覚えてゾンビねずみ倒してたらすぐじゃない?
- 200 :無名草子さん:2006/06/23(金) 23:35:06
- すんげぇ誤爆wwwなんだこりゃwwwww
- 201 :無名草子さん:2006/06/23(金) 23:39:53
- 野芥店でかわいい店員発見しました
- 202 :無名草子さん:2006/06/23(金) 23:47:13
- けんぼーってゆう作家知ってる?なんか文才能力のない若者で今大人気らしいんですが。HP見たらたしかに文才ゼロ!笑っちゃいました!でもなんか親しみやすくてそれが人気の秘密なのかな?ここで見れます〜http://x13.peps.jp/3456/
- 203 :kunio:2006/06/24(土) 16:14:27
- がんばれハカセ
- 204 :無名草子さん:2006/06/24(土) 23:34:42
- また社員が辞めていく。またサービス残業が
- 205 :無名草子さん:2006/06/25(日) 00:24:10
- ウチの店も社員さん辞めるらしい。
鬱っぽい。
店長とかエリア長が一生懸命止めてたみたいだけど、そんなのただのエゴじゃんって思った。
だった鬱なんてそんな簡単に治るもんじゃないし。
言われれば言われるほどいやな気持ちになるのに。
前はちょっと迷ってたみたいだけど、辞めるの決めたのはそのせいだと俺は思う。
辞める人間あそこまで必死に止めるとはねー。
他の店舗でもそうなのかな?
- 206 :無名草子さん:2006/06/25(日) 01:29:14
- うちの店は何人も首やら流刑になってたよ。
今頃何してるんだろう…カワイソス。
- 207 :無名草子さん:2006/06/25(日) 01:48:34
- 山口の人おらんの?コスパ防府、どう?
- 208 :無名草子さん:2006/06/25(日) 14:04:02
- 書店組合からきてる
販売済証明シールって、明林堂もやるのかなあ
やったらやったで、クレームきそうだが・・
検品シールで怒られた事もあるもんな。。
- 209 :無名草子さん:2006/06/25(日) 17:08:59
- >>208
理想:シール活用で万引きの可能性を限りなく低くする>ブクオフなどで買い取らせない為
現実:シールの有無関係なく買い取られる
- 210 :無名草子さん:2006/06/25(日) 22:10:00
- 下松ならいるが
- 211 :無名草子さん:2006/06/27(火) 16:39:13
- はじめてきたけどやや荒れてない・・?
- 212 :無名草子さん:2006/06/27(火) 17:55:13
- >>211
このくらいでいいんです。
- 213 :無名草子さん:2006/06/27(火) 21:13:03
- 自作自演だろ?
- 214 :無名草子さん:2006/06/27(火) 22:08:38
- 今日野○店いったけどかわいい子
いなかったなぁ
- 215 :無名草子さん:2006/06/27(火) 22:12:38
- かわいい子はともかく
周○寺店に男の社員(たぶん)で
すごいかわいい人いるよ
かっこいいしすごい親切だし。
おすすめ!
他にかっこいい男の人情報ない?
- 216 :無名草子さん:2006/06/27(火) 22:24:12
- 周○寺店「K」さん
彼女いるのかな(惚)
- 217 :無名草子さん:2006/06/28(水) 00:00:26
- 周○寺のカッコ可愛い人?
誰だ?
ときどき夜バイトもスーツだからバイトかもね。
バイトだったら心当たり有。
あ、でも社員でもKさんなら納得かな。
>>216
Kさん彼女いますよ(笑)
- 218 :無名草子さん:2006/06/28(水) 00:41:24
- 野郎の話はどうでもいいのだが・・・。
>>214
平日の夕方にいるよ。名前は忘れた。
- 219 :無名草子さん:2006/06/28(水) 00:55:44
- 募集に男しかこねぇ・・・
まじで野郎はもう沢山なんだがorz
- 220 :無名草子さん:2006/06/28(水) 01:02:09
- ほんと、野郎はどうでもいいよね
うちの店、おばちゃんしかいません・・・
- 221 :無名草子さん:2006/06/29(木) 14:30:04
- アルバイト面接を受けました。年末に女性誌を売らなければならないと噂で聞いたんですが本当ですか?
強制なんですかね?
- 222 :無名草子さん:2006/06/29(木) 15:18:42
- >>221
強制、だがバイトなら楽勝だろ、たった3冊だしな
- 223 :無名草子さん:2006/06/29(木) 17:03:46
- >>221
私は4年間バイトしてますがまったく売ってません。
またまったく積極的にもやってませんよ。
- 224 :無名草子さん:2006/06/29(木) 23:37:57
- 店長クラスは悲惨だよな・・・。
- 225 :無名草子さん:2006/06/30(金) 00:07:30
- うちは絶対買わせるかどうしても買わないなら辞めさせてる。
- 226 :無名草子さん:2006/06/30(金) 15:09:30
- ひどいね
- 227 :無名草子さん:2006/06/30(金) 18:57:27
- >>226
バイトが買わないと社員にまわってくるんだよ、特に店長クラスはまじで辛い
だいたい最初から買わない気の奴なんか辞めてもらったほうがいい、邪魔だ
- 228 :無名草子さん:2006/06/30(金) 22:33:49
- 婦人誌を買うために働いているような感じですよ
- 229 :無名草子さん:2006/07/01(土) 00:42:28
- >>227
そんな感じですね。
でも学生のバイトは他の地域から来てる人もいるから
婦人誌をなかなかとれないですよ。
- 230 :無名草子さん:2006/07/01(土) 00:44:43
- >>227
はバイト・パートに嫌われてるだろ?w
あ、人に嫌われるタイプかwwwwww
- 231 :無名草子さん:2006/07/01(土) 01:11:36
- e-hon会員やら定期購読やら婦人誌やらどんだけ金を出させる気だよ。
社員は煩いし…最悪。
- 232 :無名草子さん:2006/07/01(土) 01:46:01
- わぉ。
俺のとこはそんなにノルマとかうるさく言われないけどなぁ。
他のところはそうなんだ。
婦人誌もみんなちゃんと取れてるからかな。
e-hon会員や定期購読についてはほとんど何も言われなかったよ。
- 233 :無名草子さん:2006/07/01(土) 02:56:43
- どんなにノルマ達成しても達成報酬と給料がこれじゃ・・・
本社、もとい社長の意向も現状をまったく理解してないし
この会社の魅力って何ですか?
- 234 :無名草子さん:2006/07/01(土) 03:08:15
- >>233
社長の存在&発言は
『深夜枠だったトリビアの種がゴールデン枠になったとたんに出演しはじめたタモリ』
と同じ位の違和感と不快感があるな。
- 235 :無名草子さん:2006/07/01(土) 17:42:43
- 面接合格しました。一応婦人誌のことを聞いてみたらなんとなくはぐらかされました。
- 236 :無名草子さん:2006/07/01(土) 22:21:20
- 社長っていい人みたいだったけど違うの?
- 237 :無名草子さん:2006/07/02(日) 02:25:40
- 付録なんていらんから、新年号も通常価格に汁!
- 238 :無名草子さん:2006/07/04(火) 00:49:42
- 雀の涙のボーナスがクソ婦人誌で消えてるヾ(´・ω・`)ノ゙
これってサービス残業の時みたいに、訴えられないものかな?
>>236
社長は車屋やってたから、書店の事はたいして知らないんじゃ?
- 239 :無名草子さん:2006/07/05(水) 01:38:58
- バイトにまでカッターシャツを強要すんな!
こちとら大学帰りに休憩無しで深夜まで働くのに一旦家に帰って着替えろと?
どうせ家に帰って着替えてタクシーで行くから交通費支給してくれって言ったら拒否するんだろ
店長が「男はやっぱりこういう格好じゃないと・・・」だって女はTシャツでいいのかよ
女にも社員のような服を強要しろよ
何のためのエプロンだよ・・・バイトのためだろ
ぶっちゃけカッターシャツに名札だけだと客が店員だと気づかないぞ
本当にこの会社って何考えてんだか・・・
- 240 :無名草子さん:2006/07/05(水) 08:14:35
- 女は制服じゃねぇの?>Tシャツ
エプロン付けた事無いな…そういえば。
- 241 :無名草子さん:2006/07/07(金) 01:14:28
- 宮崎は制服だけど、熊本はエプロン率がたかいな
- 242 :無名草子さん:2006/07/07(金) 20:35:21
- いい事思いついた
♀は全裸エプロンでいいんじゃね?
- 243 :無名草子さん:2006/07/07(金) 20:59:21
- セクハラー!!(笑)
- 244 :無名草子さん:2006/07/07(金) 23:11:57
- という事は、年配の女性も…ガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブル
たしか、エプロンはパート・バイト全員着用じゃなかったっけ?
あとクーラーの温度設定高いんだから、せめてクールビズぐらいしたらいいのにな
- 245 :無名草子さん:2006/07/07(金) 23:57:04
- >>239
うちの女子はシャツに制服着用だよ。
ものすごく服装にうるさいよ。ネチネチ言われるよ。
どうでもいいことは煩いのに、肝心な事は統一されてないんだな、この会社。
- 246 :無名草子さん:2006/07/08(土) 00:01:27
- >>244
同感。店内が外より暑い。
- 247 :無名草子さん:2006/07/08(土) 01:33:56
- 俺んとこは男女共にパートもアルバイトも私服。
かなりラフかな。
- 248 :無名草子さん:2006/07/11(火) 11:20:59
- 不祥事はまだ続いてますか?
レジのお金が合わないと、店長に足りない分入れさせられてました。
- 249 :無名草子さん:2006/07/11(火) 16:26:05
- >>248
えええええっ!?
なにそれ。
そんなのないよ、うち。
「気をつけてね」とか怒られるけど、いまだかつてそんなことは・・・。
恐ろしい。
- 250 :無名草子さん:2006/07/11(火) 23:10:56
- http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1144166431/249
そういう事はあったぞ。
月始めの頃は、合わなかったら店長が補填してて、月末になると
「僕もうお金無いから代わりに入れて。」だと。
しかも決まって、まとまった5千円とか1万円とかだった。
よく考えてみれば、月初めのは自作自演で、月末のは自らレジから抜いて
変わりに入れさせていたのかもしれない。
- 251 :無名草子さん:2006/07/12(水) 00:06:35
- 信用できないような上司のいる職場なら辞めろ
ついでにレジ違算はその時間その場にいた全員の責任だろ
何でもかんでも店長に振るな、給料かわんねぇんだぞ!
- 252 :無名草子さん:2006/07/12(水) 00:35:23
- 憎い憎い憎い・・・。
滅茶苦茶明林堂やめたいであります!
もう毎日が鬱ですよ!!
ヤメタイヤメタイヤメタイヤメタイorz
あいつの声態度がむかつく気を使うのが嫌だ。
ホント楽しく働けない・・・やる気が出ない(・_;)
嫌な上司の下で働くのは死にたくなりますよね皆さん・・・。
- 253 :無名草子さん:2006/07/12(水) 00:47:56
- >>252
辞めてしまえ、どうせお前はどこに行ってもそんな感じで愚痴を言う。
- 254 :無名草子さん:2006/07/12(水) 01:07:53
- >>253
レスありがとう。
そうですね。やめたほうがいいですよね。
時期見計らってみます。
- 255 :無名草子さん:2006/07/12(水) 01:34:39
- まず五千円とか一万あわねぇとかありえねぇ。
ホントにそんなことあるの?
俺が訊いた話では最高が三千円なのでそこから信じられない。
色んな意味で恐ろしい店舗だ。
- 256 :無名草子さん:2006/07/12(水) 15:05:10
- それは上に言うべきだろ>>248
- 257 :無名草子さん:2006/07/12(水) 22:30:14
- 棚卸しで120万円合わなかった店ありました。
棚一本分の在庫がなくなってる計算です。
- 258 :無名草子さん:2006/07/12(水) 22:56:54
- >>251
250は移動前の店舗の話だよ。それに手打ちレジの頃ね。
この状況がどこもそうなんだと思っていたら、移動先は違算ゼロがほとんどで
驚いた。違っても1円とか10円単位。酷くても1000円が半年に1回あるか無いか。
そこで前店舗での事がおかしいと気付いたワケで。
この店長、金遣い荒かったし。月末に金が無いとか言いながら、金庫から売り上げの一部や
つり銭から「借りてくね。後で返すから。」と、いくらか持ってたりもしてた。
まあ本当に返してはいたが、基本的にアウトだろ。
それが普通と思っていた。環境とは恐ろしいモンだ。
まあ、もうPOSが導入されたからそんな事出来なくなってるでしょうがね。
そいつが未だに店長なのが信じられんが。
- 259 :無名草子さん:2006/07/12(水) 23:11:51
- >>258
何店?ひどすぎねぇ??
販売部の人間を責任云々で配置換えさせるより先に
そいつを辞めさすのが先だろう…
何だよ…この会社……ガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブル
『宣誓!!組合設立に向けて動き始めることをここに誓います!!!!!』
- 260 :無名草子さん:2006/07/12(水) 23:33:41
- >>259
うーん。何店かはなぁ・・・。言うと身元バレちまう。
それと、定時のレジ点検あるでしょ?
それを真面目にやってたら、怒られてたんだぜ。
「無駄な仕事をするな!」ってな。
だからレジ閉めの時に、違算が発覚するワケで。
251が言うような’その時間その場にいた全員の責任だろ ’ってのも
難しい状況なワケ。
そもそも違算が出たら補填もダメなのが基本じゃないの?
後処理が面倒だからってことだろうけどさぁ・・・。
- 261 :無名草子さん:2006/07/12(水) 23:34:32
- >>259
おまいに一口乗るであります!
てかこの会社に組合ないってありえないし!
つきましては店番と個人コードの掲載を望みまふっ!
- 262 :無名草子さん:2006/07/12(水) 23:43:55
- >>259
>>261
組合設立は慎重に。
本社に潰される可能性が大きいから。
実際昔にそんな動きもあったらしいが、潰されたそうな。
- 263 :無名草子さん:2006/07/12(水) 23:44:35
- >>260
はぁ!?!?
…なんかさ…それ、もう本社に言えよ…
監査とかいろいろ方法もあるわけだし…
…っていうかこのスレ本社も見てるんだろ?
何か動けないわけ?訳わかんない人事やってる場合じゃないダロ…
島村次長、動け!!ここで動かないでどうする!!!!
…つっても動けないか。はぁ……辞めようかな…。
- 264 :無名草子さん:2006/07/12(水) 23:49:26
- >>260
オメェトコノテンチョウヲクワセルカイシャハネェ(℃゜)
- 265 :無名草子さん:2006/07/13(木) 00:08:40
- 唐津・・・だったかどこだったか、辞めたパートが社員とかの過重労働を訴えて
監査が入ったことがあったらしい。
どれからは勤務時間とかも減ったとかなんとかって聞いた。
本社に言ってももみ消される可能性大だから訴えたんだろうな。マジで腐ってる。
当てにならない本社。
そんなふうに思われてることを恥ずかしいと思わないのかな、社長は。
- 266 :無名草子さん:2006/07/13(木) 02:30:52
- また久しぶりきたけどやっぱり荒れてる・・・
>>265
どこの会社も似たりよったりだよ。私はココの会社じゃないから詳しくわかんない
けど、残業ない会社なんて聞いたことナイ。たとえ公務員であっても。
まっっったく同じ事言ってた後輩がけっこう前に辞めたのを思い出したよ。
こんなトコでグチグチ言ってないで、早く理想のとこいくか起業するしかないってホント。
>>253正解!!
- 267 :無名草子さん:2006/07/13(木) 02:56:51
- !!!!!
語ってるばあいぢゃなかった!
周○寺店「K」さん彼女いるんだ・・・周○寺店の人がカキコしてるなら
ホントだよね(汗)なんかくわしく訊きたいような訊きたくないような・・
でも違う「K」さんだったりして。このあいだも行って見かけたけど
他のお客さんに案内・説明してるフウだった。ホント親切。そこが◎
わかりました福岡でかっこいい店員さんを探します!!
近くのTS○TAYAにもいるらし
女性からの情報モトム!!
- 268 :無名草子さん:2006/07/13(木) 02:59:38
- 林さんや小林さんの90%以上が実は日本人じゃない
と母が言っていた
8割が帰化済みの台湾人で、後の2割がシナとチョンだそうだ
- 269 :無名草子さん:2006/07/13(木) 04:08:46
- >>268
その類の事、云ってたらキリがないな。別板でこれこそ
在日と姓をズラズラ並べていた椰子がいたが、逆に、日本人
っているのか、疑わしくなったな。
林、小林の有名人並べようかと最初思ったが、多過ぎて止めた。
- 270 :無名草子さん:2006/07/13(木) 22:28:04
- >>267
スレタイとはあまり関係無いような・・・。
男探しなら別板立てたら。
- 271 :無名草子さん:2006/07/14(金) 23:38:50
- >>270
267は男探しの女じゃないぞ。
男だよ、男。
137=192=198=267だ。
- 272 :無名草子さん:2006/07/15(土) 01:51:16
- >>271
残念!
192と198は俺だけど・・・?
137と267は同一人物だろうけどね。
- 273 :無名草子さん:2006/07/15(土) 15:52:21
- ・・・・・
女性からの情報ていうか
このスレ女の子いないよね・・
明林堂って女性店員の方が多いっぽいのにね。
あげく男と言われ私って一体・・・
まどーでもいいけどね。
たしかにスレタイとズレてきてるみたいだった(汗)
学校近い野○店と周○寺にはよく行くので気にしておきます。
女の子増えたらこのスレにもまたいきなりカキコしまーす。
- 274 :無名草子さん:2006/07/15(土) 17:55:24
- 私は女だけどカキコは男のフリしてます
- 275 :無名草子さん:2006/07/15(土) 23:33:06
- >>266
この状況は 荒れてる とは言わないダロ。
荒れるってのは、意味無くアスキーアートだらけになるとか
しょーもない同文が、幾重もカキコされてる状況じゃない?
不満が書き込まれるのは、当然。
スレタイに、知られざる 真実 とあるじゃないか。
- 276 :無名草子さん:2006/07/16(日) 02:01:06
- 知られざる真実・・・・
何か前向きなプラス的な真実が全くないな。
これがこの会社の現状なのか。
軟化ないのか。
あの人はいい人だとかさ。
- 277 :無名草子さん:2006/07/16(日) 03:15:26
- 周船寺店のAさんはとってもいい人よ。
- 278 :無名草子さん:2006/07/17(月) 10:15:18
- 正直特別いい会社でも特別悪い会社でもないと思う。
一度スレ立って落ちたのにまた立てたくらいなんだから
そんなに話題もなかろうて・・・。
- 279 :無名草子さん:2006/07/17(月) 21:45:00
- 悪い方だと思うがな。
給料は安いし、上司はアフォだし、本部はヴァカ。
- 280 :無名草子さん:2006/07/18(火) 00:13:55
- 2回ほど職を変えた事あるけど、ここが最もひどい。
悪いって言うより、(運営の面から見て)ひどい。
船頭のいないドロ舟みたいだ。
- 281 :無名草子さん:2006/07/18(火) 01:43:55
- 同業他社だが冴えないね、明林堂さん
俺んとこも相当ひどい泥舟だが転職先にも考えたこともない。
あまりライバル店とも意識していない。
棚みて、優秀な店長もいらっしゃるのは承知だが、大半は棚構成すらまともじゃない。
あんたら努力してねぇよ。
- 282 :無名草子さん:2006/07/18(火) 09:42:07
- 本社からよく通達が来るんだけど、まともとは思えない。
上の方の人、見てるんでしょ?
内部不正も多いしなぁ…
CDごっそり持って帰ってるバイトいたもんな。
- 283 :無名草子さん:2006/07/18(火) 18:19:43
- >>282
犯罪は通報しなきゃだめだろ
持って帰ってるバイト放置してる時点で(ry
- 284 :無名草子さん:2006/07/18(火) 23:47:30
- パロマの記者会見観てて、何となくうちのことを思ってしまった
- 285 :無名草子さん:2006/07/18(火) 23:51:20
- 他のとこでも派遣で働いてたけど、なかには優秀な社員さんもいるぞ。
もったいないのかもしれないけど。他ならもっとやれるんじゃないって
思うのも事実。ただここで磨かれたのでもなく、人間性なんかもたぶんもとから。
生かしきれてねぇ。
- 286 :無名草子さん:2006/07/19(水) 02:16:05
- 公休前の昼 公休前の夜 公休日の昼 公休日の夜 公休明けの昼 公休明けの夜
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
(・∀・) ∩∀・) (・∀・)∩ :::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
休日 / ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ....:::('д` )::::::::::::::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: 仕事
〜( ( ヽ )つ 〜( ヽノ ...:::と ヽ::::::::: ('д` ):::::::( )⌒ヽ;::::::::::
(/(/' (/ し^ J......:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )〜:::::
…TOHANスレより コピりますた。
- 287 :無名草子さん:2006/07/20(木) 00:47:43
- カス店長が多いのを誰か説明してくれ
まともな店長ってエリアに1〜2人じゃね?
- 288 :無名草子さん:2006/07/20(木) 08:14:27
- そんなにいるの?www
- 289 :無名草子さん:2006/07/20(木) 23:11:45
- ところで夢タウン博多にも店あったよね?
来年紀伊国屋がここに入るらしいけど、明林堂はどうなるの?
- 290 :無名草子さん:2006/07/21(金) 23:27:57
- 紀伊国屋が来たら明林堂は追い出し決定。
大分もたぶんそうでしょ魅力ないから
- 291 :無名草子さん:2006/07/21(金) 23:40:48
- >>290
TUTAYAの様にオサレ(笑)でもなく
紀伊国屋の様に老舗でもなく
地域に根付いている訳でもなく
なんだろうな、魅力って。ヲタが通いやすい環境くらいか?
- 292 :無名草子さん:2006/07/21(金) 23:41:14
- 明林堂がクソなのはよくわかるが、
ゆめタウンもよく了承したなー!
- 293 :無名草子さん:2006/07/23(日) 02:04:11
- あほか!うらで糸引いてんのはゆめタウンだろ
- 294 :無名草子さん:2006/07/26(水) 02:37:05
- 本を発売一ヶ月前に予約したのに発売日に届かない
もしやe-honって地雷?
もし受け取りの明林堂書店に現物があったら代わりに買ってもいいのかな?
- 295 :無名草子さん:2006/07/26(水) 21:14:54
- >>294
九州は入荷がどうしても遅れるから、新刊は期待しない方がいい。
すでに発売済みな商品なら大丈夫だけどね。
ちなみに、注文したのに現物を先に買われると、レジでの処理がめんどくさいから
届くまでお待ちください(^ω^;)ゴメソネー
ハガレンの限定版でそれやられた(入荷数多いし、人気作品だから無問題だったけど
- 296 :無名草子さん:2006/07/27(木) 00:32:19
- >>295
超特定
- 297 :無名草子さん:2006/07/30(日) 01:17:24
- >>293
社長の山西が「書店では紀伊国屋と、スポーツ用品ではゼビオと組んで」
って発言している、勉強しとけ。
- 298 :無名草子さん:2006/07/30(日) 09:31:57
- 従業員はもう知ってるの?>ゆめタウン博多
閉店したらみんなクビ?
- 299 :無名草子さん:2006/07/31(月) 20:25:51
- >>297
この方針は正しい
近所のお店はそれで成功してる
この会社危うしだな
- 300 :無名草子さん:2006/08/01(火) 00:47:29
- んなこと店内見回せばわかることだろ
センスのかけらもねぇよ
- 301 :無名草子さん:2006/08/01(火) 20:31:06
- 夏用のPOPがちょっと前に来ましたよね。
アレを見てみんなでため息をつきました。
見出し、POPの充実と改良とかいってるけどあれじゃあ「改悪」。
21世紀少年に出てきそうな、昭和テイストなPOPだ。
- 302 :無名草子さん:2006/08/01(火) 21:10:32
- POP追いつかない…シネ本社
- 303 :無名草子さん:2006/08/02(水) 00:24:10
- 都北店の店員、愛川ゆず季に似てる
- 304 :無名草子さん:2006/08/02(水) 00:25:22
- 質問。
皆さんどのタイミングで辞めようと考えてますか?
(例)ボーナスまで・・・とか
- 305 :無名草子さん:2006/08/02(水) 00:31:27
- 茄子もらってかな。
- 306 :無名草子さん:2006/08/02(水) 08:43:14
- >>301
てか見出しってあんなにつけるもんなの?
コミックのコーナーとか見出しの緑ばかりが目に入って
そこだけ暗くなってるんだが。
冊数置けない小さい店舗はだいたいそうなってる。
- 307 :無名草子さん:2006/08/08(火) 21:11:11
- 人気商品とそうでない商品の在庫のアンバランスが
ひどい中古CDショップみたいになるよね。
見出しをつけること自体は悪いことじゃないけど
本部の人は頭の悪い店長方のために「店内の雰囲気・在庫を考慮して〜」って
付け加えて指示出して欲しかったな。
うちの店長馬鹿だから、店内にない商品の見出しまで一生懸命作ってるよ。
「本部指示だから」って。
本部も本部で自分たちが出した指示がどういう結果をもたらすのか
責任もって欲しい。いつも出しっぱなしの垂れ流しで
結果どうなるのか、どうするのか現場にはまるで見えない。
- 308 :無名草子さん:2006/08/09(水) 00:31:43
- CDコーナーは確かにセンス悪すぎ
どこかお手本になるようなお店をパイロット店舗として横展開だ
フィードバックかからんようではだめだな
- 309 :無名草子さん:2006/08/09(水) 08:18:57
- 何でも思いつきで丸投げ。>本部
企画も開催日過ぎてから送ってくるし、一体何がしたいんだ。
- 310 :無名草子さん:2006/08/09(水) 22:06:01
- >>309
確かに!
こないだもおいおい、開催開始日先月じゃんってやつが来たよ。
- 311 :無名草子さん:2006/08/11(金) 18:57:20
- >>310
それもしや、ポスターの日付を張り替えて・・ってやつ?
- 312 :無名草子さん:2006/08/12(土) 00:50:49
- ちゃんと8月○日に張り替えたよー(苦笑)
まぁ、でも反響も何もなく、いつも通りの売れ行きです!
- 313 :無名草子さん:2006/08/12(土) 01:51:44
- >>312
だよね。つかCDとかDVDとか商品入って来すぎだって!
防犯タグも全っ然足りないし、陳列する場所もない。
- 314 :無名草子さん:2006/08/12(土) 23:15:03
- CDのせいで在庫増えすぎ。売れない商品もらってくれ〜
- 315 :無名草子さん:2006/08/13(日) 01:44:30
- 返品もできず、ずっと残ってた商品が珍しく売れて喜んでいたら、
その商品が本部指示で他店から集品でまわってくる。
・・・要りません。
- 316 :無名草子さん:2006/08/16(水) 01:42:51
- 最近、思いつきで指示出してるのか?本部は
売り上げと店の規模考えてほしいもんですな〜
あ!そいや「上司は思い(ry」なんてヤツが一時期売れた気が・・・
本部に集品しとくかな
- 317 :無名草子さん:2006/08/16(水) 12:09:21
- 本部で全部手配してから送ってこい…ラミネートも見出しも…
あれ、本社で一括でプレートを発注した方が安くつかないか?
パートにラミネートさせるにも時給かかるんだし…
- 318 :無名草子さん:2006/08/17(木) 00:51:01
- >>317
トップの3馬鹿以外全員知ってる
が、社長ヨイショだしなんだしで結局誰も止めれないから下が苦労する
ま、このままだと余裕で倒産する訳だが
- 319 :無名草子さん:2006/08/17(木) 08:49:35
- そんなに経営厳しいの?
確かにうちも赤字だけどwwwwwww
- 320 :無名草子さん:2006/08/18(金) 01:13:04
- >>318
トップの3バカ?
- 321 :無名草子さん:2006/08/18(金) 08:26:22
- 昔会議で借り入れ100億以上っていってた。
増えてるみたいだけど・・・
- 322 :無名草子さん:2006/08/18(金) 08:47:24
- >>318
田舎の会社だからね
雇い主は、根底に社員は召使と思っているし
社員はご主人様と思う風潮があるからでしょ
普通は改善して終わりなんだけどね
- 323 :無名草子さん:2006/08/18(金) 11:00:55
- 借り入れ100億以上!!
そりゃ赤字店舗を簡単に潰す訳だ…
ゆめタウン店潰れたら打撃じゃないの?
- 324 :無名草子さん:2006/08/18(金) 22:03:54
-
【盗作3バカ】のスレに
田口ランディ本人後輪中?! 盗作犯人同士がバトル?!
- 325 :無名草子さん:2006/08/20(日) 13:18:41
- 辞める事を決意したよ。
ずっと病院通いしてるんだが、残業と休日出勤で
もう何ヶ月も行けてない。
病状を話したら嫌そうな顔で「それいつまでかかるの?」
治る病気じゃないから定期的に通ってんだよ、と
一番最初に説明したはずなんだけどなあ。
仕事休んでるわけじゃないのに通院中ってだけで
他の社員からも嫌な顔されてる。
他人の事情にはおかまいなしなんだな、ここは。
本屋は好きだが体の方が限界だ。
- 326 :無名草子さん:2006/08/21(月) 02:14:17
- 明林堂ていどの企業規模で100億も借り入れあるんか?
借りること自体無理じゃね?
- 327 :無名草子さん:2006/08/21(月) 12:16:27
- 出版社から取り寄せの場合どのくらい時間かかる?
店員さんに出版社から取り寄せるって聞いたけどなかなか連絡こない
- 328 :無名草子さん:2006/08/21(月) 16:56:18
- 出版社から取り寄せるなら大体二週間〜三週間かかると思われ。
- 329 :無名草子さん:2006/08/21(月) 18:36:42
- そっかぁ。じゃあそろそろ連絡くるかな。
ありがとう。
もう他店で見つけたけど注文したから買えなかった。
- 330 :無名草子さん:2006/08/22(火) 00:43:31
- ウチの店長出来悪すぎなんだけど
ウチが特別とは思うけど、なんとかしてくれ〜
PCの事ぜんぜん解ってないのが致命的
せめてメールで添付されたファイルを
保存するくらいは覚えてほしいYO!
- 331 :無名草子さん:2006/08/23(水) 16:11:40
- 社員さんに「明林堂スレあるよ〜」と言われ、
見つけたので某バイトが記念カキコ
何だこの予想外の展開わ
踏み入れてはいけない世界に踏み込んでしまった気分になりましたorz
- 332 :無名草子さん:2006/08/23(水) 22:09:27
- >>331
特定した
もうちょっと捻れw
- 333 :無名草子さん:2006/08/27(日) 02:35:26
- 暴走してるのはマジらしいね
とある版元の営業さんから
止める方いなくて大変ですね〜って言われたよ
ま、トップの方の事なんだけどね
僻地の店なんで、いまいち実感沸かなかったが
別会社からこんな事言われるとは・・・
- 334 :無名草子さん:2006/08/28(月) 22:00:42
- 明林堂で本を買ったら店員さんに大変ですねと労う事にするよ
- 335 :無名草子さん:2006/08/29(火) 00:07:13
- そうしてくれよ・・・笑
- 336 :無名草子さん:2006/08/29(火) 13:58:53
- >>324
見たよ。盗作で賞金500万円だって!佐藤って奴
盗作本「バルタザールの遍歴」
、 ↓
【盗作3バカ】田口/佐藤亜紀/篠原一
田口ランディ本人後輪中?! 盗作犯人同士がバトル?!
- 337 :無名草子さん:2006/09/03(日) 13:36:45
- 111111111111
- 338 :無名草子さん:2006/09/04(月) 02:03:22
- 『マンガ嫌韓流』山野車輪の新作
『在日の地図 大韓棄民国物語』
海王社より10月23日発売。
予約入れてね
- 339 :無名草子さん:2006/09/04(月) 23:25:27
- >>338
こんな過疎板で宣伝すんな。ハン板帰れ。
- 340 :トンボ:2006/09/05(火) 00:39:57
- 時給1000円、いいなあ紀○国屋。
- 341 :無名草子さん:2006/09/05(火) 00:47:53
- それ羨ましすぎ・・・。
今、金なくてホントに他のバイトに変えようかと悩み中。
でも店の人とかいい人ばっかりで楽しいからな〜
- 342 :無名草子さん:2006/09/05(火) 01:17:57
- a,d1839 J,Dロックフェラー(米石油市場を独占,cfr,TC設立)→→孫のデビッド911を計画?
↑
↑
b,c?フリーメイソン・最終目標はキリスト教の撲滅 (イルミナティと合併・m&a)
↑ ↑
↑ a,d1600宗教革命・プロテスタント a,d2001 9.11同時多発テロ (やらせ)
↑ ↑ ↑ ↑
↑ ↑ ↑ ↑
←←←←←←←カトリック→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→2010年弥勒の世→2015年資本主義崩壊
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ a,d1954 統一教会 (キリスト教異端)
↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ a,d1870年 ものみの塔協会 (キリスト教異端)
↓ ↓ ↓
↓ ↓ a,d1830 モルモン教 (キリスト教異端)
↓ ↓
↓ a,d1776 イルミナティ (メイソンと合併・m&a)
↓
↓
a,d1743 アムシェル(初代ロスチャイルド)→→→→→→→金融をはじめ石油、鉱業、マスコミ、
軍需産業など多くの企業を傘下に置いている
以下の文献を参照にさせて頂きました。
これから5年、いよいよ正念場―今からこのように対処しよう 船井 幸雄
次の超大国は中国だとロックフェラーが決めた〈上〉技術・諜報篇 〈下〉謀略・金融篇 副島隆彦
昭和史からの警告―戦争への道を阻め 船井幸雄
http://jbbs.livedoor.jp/news/2092/
- 343 :トンボ:2006/09/05(火) 19:43:45
- 婦人誌今年は何冊?
- 344 :無名草子さん:2006/09/05(火) 23:46:37
- 社員かアルバイトかわからなおけど、接客レベル低すぎ。時給がどうの給料がどうの言うまえに、自分の接客技術どうよ?接客商売甘くないよ。
たしかに、とんでもない客もいるけど、給料は利益の中から(ほんの一部ですが)出ている。もっと励め。この意見どうよ?
- 345 :トンボ:2006/09/06(水) 00:01:29
- 一度宮崎エリアに接客技術の勉強で行ってみよう。
レベル高すぎ!(一部除く)
- 346 :無名草子さん:2006/09/06(水) 00:30:58
- 俺も他の店舗を一度は見てみたいと思う。
自分のレベルがわかるし、勉強になるしね。
宮崎そんなにすごいのかー。行って見たいね。
- 347 :無名草子さん:2006/09/06(水) 23:07:46
- 接客はある程度ならどうでもいいけど取り寄せ頼んだ本が来たら連絡欲しいです…
連絡ないから行ってみたら既に1ヶ月前に納品されてた。
まぁ、たまたま忘れてただけだろうけどさ。
- 348 :無名草子さん:2006/09/07(木) 00:20:16
- それも接客の一部ではないのか?
どこの店だ、それ。
- 349 :無名草子さん:2006/09/07(木) 00:53:53
- それはおかしいよ!
文句言ったほうがその店のためでもあるよー。
信じられん店だな。
- 350 :無名草子さん:2006/09/07(木) 01:26:20
- 辞めたい…
- 351 :無名草子さん:2006/09/07(木) 13:52:18
- ーー本人後輪中! 盗作同士の激バトル?!
賞金500万円詐欺盗作佐藤亜紀(盗作本バルタザールの遍歴)を
田口ランディが叩きつぶしてる…w
↓
【盗作3バカ】田口ランディ/ 佐藤亜紀 /篠原一
- 352 :無名草子さん:2006/09/08(金) 23:41:51
- 9月に若社長各店舗を臨店するらしい。
店内、夏物とっぱらってグチャグチャ。たぶん気が狂うと思う、しかしうちの本部計画性ぜんぜん無し。
特に仕入課はひどすぎる、各店の状況まったく理解して無いのにどんどん荷物が、入ってくる。
わたしを含めて従業員かわいそう、確かに辞めたくもなるわ。明○堂書店の明日は無いか?。
- 353 :無名草子さん:2006/09/09(土) 14:28:55
- >>336
そのスレ面白い。盗作で500万円詐欺した佐藤亜紀てのが
「赤裸々告白」してる。 盗作本「バルタザールの遍歴
↓
【盗作3バカ】田口ランディ/ 佐藤亜紀 /篠原
本人後輪中。盗作犯人同士がバトル?!
- 354 :無名草子さん:2006/09/11(月) 19:07:57
- いつの間にかこんな掲示板がぁぁぁぁぁ!
てか、内部事情を知る人間が読むと笑えるのもあるけど笑えない・・・。
たまにのぞきにこよっと・・・。
- 355 :無名草子さん:2006/09/13(水) 01:10:03
- 噂の宮崎エリアの店なん店舗か行ってみた。あれが接客良好店か?。
まるで焼肉屋だ、紀伊国屋から笑われるな。
実際、定期購読者らしき客に名前聞いていた。毎回来る客ぐらい顔
覚えておけよ。本来、接客ってなんだよ客の満足度だろう。
しかし、客は千差万別そのため基本接客用語、動作がある。
それが、出来てない店が多いんじゃないのか?。ま、接客教育も
してない事だし。しょせん田舎の○○興産の副業の店だしな。
- 356 :無名草子さん:2006/09/13(水) 14:52:50
- >>353
その盗作の佐藤亜紀って 夫婦で盗作して合計1000万円パクったんだってよ!!
びっくりしたけど本当みたい。
それを隠そうとして佐藤がすごいAAアラシやってるw
【盗作3バカ】のスレよ。
- 357 :無名草子さん:2006/09/13(水) 17:01:55
- 今日社長臨店があった店舗スタッフが記念パピコ
うひひ
l≡l
┌┤│
└┤│
ノ 丶
( (,,゚Д゚) <記念パピコ
│∪ │つ
〜(((( )))
U ̄∪
- 358 :無名草子さん:2006/09/13(水) 21:18:40
- 今日はマヂで
コンナ奴らの下で働いてたんかーーーって
今更ながらに がっかりした一日だったっす。
il||li π○ il||li
- 359 :無名草子さん:2006/09/14(木) 17:16:25
- あんたが売場スタッフに謝ってもなにもうれしくないんだよ
松○次長さんよ
謝罪より誠意とやる気を見せろよ
- 360 :無名草子さん:2006/09/14(木) 17:51:32
- kwsk
- 361 :無名草子さん:2006/09/14(木) 18:30:47
- >>359
同意
- 362 :無名草子さん:2006/09/14(木) 20:14:22
- 幹部のバカさ加減がよく分かった一日だったよ。
金でなんでも すまされると思うな!
誠意が かんじられねんだよ!
くそむかつく。
- 363 :無名草子さん:2006/09/14(木) 21:05:25
- お前ら特定とかどうでもいいのかよww
船○課長とかここ見てるだろwwww
- 364 :無名草子さん:2006/09/14(木) 21:07:03
- どーしたんだ?
- 365 :無名草子さん:2006/09/14(木) 22:09:44
- どーでもいいっつーか
船○課長でも誰でも是非
みてもらいたいもんだよ。
もんくあるなら ゆってみれって。
本人にもゆったけどね。
- 366 :無名草子さん:2006/09/14(木) 22:11:19
- エリア長みたいにクビになるぜ。
って、だから何があったん?
- 367 :無名草子さん:2006/09/14(木) 22:14:07
- (●・´艸`・)ブッ、;'.・
- 368 :無名草子さん:2006/09/14(木) 22:41:07
- 幹部の馬鹿?お金?何があったの?
役員のセクハラ?
- 369 :無名草子さん:2006/09/15(金) 00:00:28
- 事情知ってるけど 面白いから書き込みしないよw
- 370 :eAc1Afx054.osk.mesh.ad.jprlo :2006/09/15(金) 00:02:54
- tokuyama-guest
- 371 :無名草子さん:2006/09/15(金) 00:09:15
- >>369
じゃあわざわざそんな事書くなよ ウザ
- 372 :無名草子さん:2006/09/15(金) 19:14:35
- >>371
教えてやるから 店においでよ
- 373 :無名草子さん:2006/09/15(金) 20:04:06
- ツボニハマッタ・・・ \壺/。+゚(ノ∀`)゚+。\壺/アハハッ!!!
- 374 :無名草子さん:2006/09/15(金) 20:04:55
- ってか そのうち わかるよ。
il||li π○ il||li
- 375 :無名草子さん:2006/09/15(金) 20:15:02
- >>373
>>374
だからその顔文字やめれってw バレるって
- 376 :無名草子さん:2006/09/15(金) 20:23:03
- あいた!w
了解しますたw
ばれるって だれによ?w
- 377 :無名草子さん:2006/09/15(金) 20:59:05
- >>376
だからそのタテに「w」連ねるのやめれって バレるって オレに!
>>今日突然おじゃましにいった方へ
ってことで、今日は突然おじゃましてすいませんでした。
伝道師としてそして特攻部隊としてこれからがんばるつもりでいます。
また報告にいきますね。
- 378 :無名草子さん:2006/09/15(金) 22:53:21
- 今日も一日お疲れ様でした。
- 379 :無名草子さん:2006/09/15(金) 23:28:49
- おつかれした
- 380 :まひろ:2006/09/16(土) 00:15:38
- 私たちは書店の仕事が大好きです。
でも、明林堂での仕事はどんどん嫌いになっていきます。
好きなことを続けるためには、苦しいことやつらいことが
あることもわかっているつもりです。
でも、何かが違うんです、今。
指示に納得できません。
しなければいけないことはわかっています。
しないのではないのです。
できないのです。
明林堂はまだまだ他の企業に比べたら
甘い部分もあるかと思います。
厳しさが必要なのはわかります。
でも、そこには愛も必要です。
今、愛があるでしょうか。
私には感じられません、愛が。
今までもいろいろ不満もありましたが、
根底には明林堂に愛着を感じていました。
けれど、その愛着もいつの間にか失われている
今日この頃です。
このままでいいのでしょうか。
何もできないのでしょうか。
何も変わらないのでしょうか。
できるとしたら、私たちに何ができるのでしょうか。
- 381 :無名草子さん:2006/09/16(土) 00:37:28
- これってマジレスしたらいいの?
- 382 :無名草子さん:2006/09/16(土) 00:41:21
- 難解な暗号だな、キバヤシでも危ないんじゃないか・・・
じゃなきゃ電波かもしくは、やる事ない主腐じゃね?
- 383 :無名草子さん:2006/09/16(土) 07:53:21
- そこに愛なんか あるわけねーべ。
- 384 :無名草子さん:2006/09/16(土) 18:15:10
- チェーン店だったとは知らなかった。
うちの傍にもあったけど、10年くらい前かな?つぶれたよ。
- 385 :無名草子さん:2006/09/16(土) 19:09:19
- 福岡にあるメガメディアが閉店するんだな。
レンタル会員への対応とかどうすんだろ?けっこうたくさんいるんじゃねーの?
- 386 :無名草子さん:2006/09/16(土) 22:12:01
- ほんとに閉店するの?
- 387 :無名草子さん:2006/09/17(日) 00:16:37
- するらしいよ。
なんか突然だったんだろ?レンタル業務今月いっぱいだってさ。
客への対応どうすんだろうねー。
- 388 :無名草子さん:2006/09/17(日) 01:29:48
- 入会金(?)とかもらってるはずなんだけど
突然の閉店で「金返せ!」とか文句あってもおかしくないよな。
少なくても売上が低迷してる書店を閉店するのとは訳が違うはず。
会員になる時、名前や住所や連絡先書くから
そういう対応って本社的にはどうするんだろう。
貸し出し終了が今月いっぱいで、CDとゲームは10月上旬までらしいが、
あまりにも時間が少なすぎじゃない?
漏れだったら、「どうすんのよ!」ってブーブー言うかもしれないけど
実際現場ではどうなってんのかなぁ? 誰かメガのスタッフ見てないの?
- 389 :無名草子さん:2006/09/17(日) 12:56:06
- 近所のtutayaやgeoが閉店したときは連絡も無しに閉店してた。
会員だったんだが。
そんなもんでは?
まぁ明林堂は…もう駄目そうだね
- 390 :無名草子さん:2006/09/17(日) 14:24:36
- こういう台風でも営業時間を一切変えないのが明林堂クオリティ
- 391 :無名草子さん:2006/09/17(日) 16:00:46
- 私が聞いた話では入会金200円分を金券にして、明林堂でのみ使えるようにするらしいです!
- 392 :無名草子さん:2006/09/17(日) 16:25:32
- 結局自分とこへ 売り上げとして もどってくるように
なってんだねぇ。
閉店で クビにされて 路頭に迷わされるバイト
かわいそー。
そこらへん どう落とし前つけるんだろねー。
まさか 3000円とかの 明林堂でしか
つかえない 図書券とかですまされたりとかねー。
- 393 :無名草子さん:2006/09/17(日) 16:51:26
- そこでスタンプカードですよwwwww
- 394 :無名草子さん:2006/09/17(日) 19:38:08
- 7時頃 台風で閉店したらしいよ メガ。
- 395 :無名草子さん:2006/09/19(火) 00:12:49
- 周船寺は六時だたよ(笑)
- 396 :無名草子さん:2006/09/19(火) 20:35:23
- エロDVD店とか始めた方がいいんジャマイカ
- 397 :無名草子さん:2006/09/22(金) 00:01:05
- メガが閉店すると聞いて飛んできました
お店はどういう状況なんですか?おしれてエロい人
- 398 :無名草子さん:2006/09/22(金) 10:53:01
- 嵐の前の静けさですね。
- 399 :無名草子さん:2006/09/26(火) 00:27:19
- 静かですね。みんな棚卸で忙しいのかな?
- 400 :無名草子さん:2006/09/26(火) 01:55:03
- みなさん、棚卸おつかれさまです。
- 401 :無名草子さん:2006/09/26(火) 22:36:09
- 棚卸の時期に臨店するって空気読めてないよな
- 402 :無名草子さん:2006/09/28(木) 01:56:20
- メガが閉店することをHPに掲載するつもりもないんだな。
客に対する気持ちがまったくないとしか考えられない。
- 403 :無名草子さん:2006/09/28(木) 08:30:04
- それどころか、ここを見てない人は誰も知らない予感。
現にうちの社員は知らなかった。
- 404 :無名草子さん:2006/09/28(木) 13:24:32
- それも ひどいはなしだなー。
- 405 :無名草子さん:2006/09/29(金) 00:23:17
- うちの社員も知らなかったよ。
酷い話だよね。
内々で進んでる話とか色々あるみたいだ。
うちのゲームがなくなる話は流れたけど、なくなることはお客は愚かバイトにまで知らせないでいたからね。
- 406 :無名草子さん:2006/09/29(金) 07:59:04
- 一会社として それでいいのかよって思うよな。
まー いいけど。
- 407 :無名草子:2006/09/29(金) 09:52:51
- いったいメガに何があったんだろう?
売上げ低迷は知ってたけど、古本市場の時より閉店が急すぎる。
1年の間に3人も店長変わったし、店内トラブル?
- 408 :無名草子さん:2006/09/29(金) 22:04:33
- この会社で働く者としてひどく不安になるなー
表に出てないだけでもっと色々やばいことあるんじゃなかろうか?
この件の会社の出方見ていると、もし、自分や自分の所属する店舗にトラブルがあったとしても守ってくれなさそうだ。
めんどくさくなったら切ったほうが早い的な感じ。
まあもとよりかばってくれるとか期待もしてないけど。
はっきり言って愛着持てそうに無い
- 409 :無名草子さん:2006/09/29(金) 22:19:19
- 守ってくれる訳ないじゃん
都合の悪いのは全部クビでしょ。
無駄に年を重ねるよりも早めに転職を考えた方が賢いと思う。
三十路越えたら転職も難しいぜ。
- 410 :無名草子さん:2006/09/30(土) 01:15:00
- 確かに転職を考えた方がよさそうだ。
いつまでもしがみついていてもスキルアップするわけでもなし。
今やってる事が他で活かせそうにないしなあ。
気付けば愚痴しか言ってない自分に嫌気がさしてきたよ。
- 411 :無名草子さん :2006/09/30(土) 14:37:17
- 盗作スレの盗作犯佐藤亜紀って
夫婦で1000万円詐欺って本当だったんだね!
バレたんで佐藤亜紀がすごいあらし。
気狂いみたくコピペ貼り・・自演工作・・夫婦で盗作が事実だからだよ絶対!
でないとあんなに荒らすはずない。 盗作本バルタザールの遍歴
,このスレ ↓
【盗作3バカ】田口ランディ/ 佐藤亜紀 /篠原
- 412 :無名草子さん:2006/10/01(日) 00:46:14
- 本部駄目過ぎ
本気で転職考えるよ
糞以下のクオリティwww
- 413 :無名草子さん:2006/10/01(日) 19:52:38
- 30日でレンタル貸出が終了したメガは
大半のパートアルバイトも同日付けで勤務終了し15日付で解雇
半月分の給与は出るようだ
残された社員と一部のバイトは撤収作業とゲームとCD販売に従事
あとは他店からのヘルプと本部からの応援で何とか切り抜けるらしい
ヘルプ出す店のこともよく考えてくれ
今月のシフトはもうできてるんだってば
メガを解雇になるスタッフで一部の反抗分子は幹部とかなりもめたらしいな
どうもめたらしいのかわかんないけど
- 414 :無名草子さん:2006/10/01(日) 20:43:21
- 切り抜けられるとおもってるからスゴイねまったく
どんだけ 万能なんだ?
この際だから本部の方々
お前ら 一回レジたって接客やってみろやって。
- 415 :無名草子さん:2006/10/01(日) 21:17:19
- ヘルプって、うちだってギリギリの人数でやってるんだよ…
これ以上人が減ったら誰か死ぬよ。
いちバイトだが、メガが閉店になるのはココで知った。
自分の店も赤字だから、いつ閉店するかわからんなぁ。
店長がクビが先かもしれんがw
- 416 :無名草子さん:2006/10/01(日) 21:20:39
- だから 本部BAKAすぎなんだって。
- 417 :無名草子さん:2006/10/01(日) 21:41:40
- バカじゃないと思っている社員バイトは皆無だと思うwww
- 418 :無名草子さん:2006/10/01(日) 21:48:15
- ウケル。かなり。
本人たち 尊敬されてるとかでも思ってんのかもよ?
- 419 :無名草子さん:2006/10/01(日) 21:48:43
- でも、本社全員がバカなわけじゃないだろう。
- 420 :無名草子さん:2006/10/01(日) 22:09:14
- 本社ともめた反抗分子ってもしかして、
時々、すごい毒を吐いてたあの人なのかなぁ。
- 421 :無名草子さん:2006/10/02(月) 00:32:09
- 初めてきたんだけど、この本屋やばいわけ…?
- 422 :無名草子さん:2006/10/03(火) 00:25:42
- 経営企画のFさんはこの会社で一番仕事してると思う。
この人だけは大事にしないとだめだよ。
- 423 :無名草子さん:2006/10/03(火) 02:18:34
- もーどーでもいんだよ そんなやつのことも。
- 424 :無名草子さん:2006/10/03(火) 02:50:50
- >>420
メガのスタッフのうち10名前後はこのスレを見てるらしいので
発言は一応慎重に。
- 425 :無名草子さん:2006/10/03(火) 03:04:23
- >>422
あとはSさんかね、あの二人だけ忙しそうだ
残りはどう見ても糞カス以下です本当にあr(ry
- 426 :無名草子さん:2006/10/03(火) 07:24:57
- FさんとSさんとではレベルが違う
- 427 :無名草子さん:2006/10/03(火) 09:56:59
- >>426
本人乙
- 428 :無名草子さん:2006/10/03(火) 16:17:09
- FだろーがSだろーが
糞会社にいる時点で終わってるよ。
- 429 :無名草子さん:2006/10/03(火) 16:33:52
- (゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
- 430 :無名草子さん:2006/10/03(火) 23:25:19
- サービス残業があまりにも多すぎるので
関係機関に相談しに行っていいですか?
- 431 :無名草子さん:2006/10/03(火) 23:41:00
- 改善されたんじゃなかったの?
- 432 :無名草子さん:2006/10/03(火) 23:41:23
- >関係機関に相談
゚+.逝ッテ (o´∀`o)ノシ 良シ♪ ゚+.゚
- 433 :無名草子さん:2006/10/03(火) 23:44:15
- メガのバイト何名か除いて みんな クビきっちゃって
店長 朝から閉店まで働いてるみたいだけど
これ 本社的にどーなんよ?
関係機関とか 相談行ったら一発なんじゃないの?
上の人間は
「人員足りてそーだな」とか平和顔してるらしいよ?
- 434 :無名草子さん:2006/10/04(水) 00:17:20
- その昔その手のことで訴えられて改善した・・・つもりで店長は今日もサービス残業
何もかもが糞過ぎる、店長、エリア長は死ねってのが本社の意向だろ?
- 435 :無名草子さん:2006/10/04(水) 12:48:19
- 過労死者でも ださなきゃ
わかんないかね。この糞会社は。
- 436 :無名草子さん:2006/10/04(水) 13:09:20
- 死ぬ前にクビになって終わりだと思う
- 437 :無名草子さん:2006/10/04(水) 13:24:02
- この会社って労働組合ってあるのか?
もしあるとしてもキチンと機能してないんじゃないのか?
バイトスタッフだって言いたいことあるだろうけど、なかなか言えない環境って
会社全体のチカラを減少させる原因になると思うが。
- 438 :無名草子さん:2006/10/04(水) 13:26:53
- 組合作ろうとしてクビになったんじゃなかったっけ?
>○さん
- 439 :無名草子さん:2006/10/04(水) 18:06:38
- 労組作ろうとしてクビになるなんて
どういう会社なんだよ。
従業員の権利なんて微塵もない会社だな。
- 440 :無名草子さん:2006/10/04(水) 18:13:37
- 親会社(?)のトヨタカローラ大分には組合あるだろうにねぇ。
- 441 :無名草子さん:2006/10/04(水) 18:27:59
- おとなしく 車だけ売ってろって ばかたれが。
- 442 :無名草子さん:2006/10/04(水) 20:15:43
- 前は本社に聞いたら、カローラも組合ないって。
カローラも最悪みたいだよ
- 443 :無名草子さん:2006/10/04(水) 20:27:39
- そろそろ婦人誌強制購入の季節ですね。
- 444 :無名草子さん:2006/10/04(水) 21:02:58
- もー この会社 おわっちょーね。
経営の仕方しらんのかね。
- 445 :無名草子さん:2006/10/04(水) 21:15:58
- >>443
毎年何冊が灰になってるんだろうな?
- 446 :名無し:2006/10/05(木) 00:14:12
- 443 :え?もうその時期?
今年に入ったので何にも分からんが・・・・ノルマって
どのくらいなんだろう・・。
うちの店にも今年入った人・・・ノルマの冊数をきいて我慢できない
数ならやめるつもりでいるらしい・・。
バイト・パートは何冊のるま・・・?
- 447 :無名草子さん:2006/10/05(木) 00:26:32
- >>446
もうガマンできてないようだから 辞めてしまえ
辞めた方がなにもかもすっきりする
このスレを見てたらわかるでしょ?
- 448 :無名草子さん:2006/10/05(木) 00:58:32
- >>446
バイトは確か6冊・・・かそのくらいだったかと。
あれ?もっとあったっけ??
毎年友達のおかーさまに協力してもらっとるけぇ、今年もたぶん大丈夫。
でも社員さんは大変そう、ってか可哀想・・・。
- 449 :無名草子さん:2006/10/05(木) 01:08:36
- バイトは3パートは5契約30社員40店長50エリア長70とかじゃなかったか?
余裕で売り切るが毎年頭下げて回るのはやっぱり辛いぜ
- 450 :無名草子さん:2006/10/05(木) 01:18:28
- バイトが10以上ってとこもあるので
店長判断で振り分けだと思う。
気になるなら早めに聞いておいた方がいいな
- 451 :無名草子さん:2006/10/05(木) 01:27:01
- うち倍だ・・・・
こうやって他店の情報がわかるのはいいな。
店長への憎しみが湧いたwwww
1冊1500円か・・・痛い出費だ。
- 452 :無名草子さん:2006/10/05(木) 01:35:21
- 俺バイトだけど1人暮らし中だから友達のお母さんとかそんなに知らないよ
友達も他県から来た一人暮らしいが多いから買ってくれないだろうしな
どうすれば良い?自腹購入以外の方向でたのみます
その時期までに辞めるしかないのかな
- 453 :無名草子さん:2006/10/05(木) 02:04:14
- >>452
親用と友人に1冊買って知らん振りしとけばいいよ
売り上げが良い店舗なら店売りで捌ける。
- 454 :無名草子さん:2006/10/05(木) 02:18:24
- 社長と取締役と役員と常務と次長で 当分割りでいいだろう。
主×の友社とかもいい加減気がつけよ。
毎年毎年本当にうざい。自分たちに何の利益もない。
同じ買うならもっと役に立つ本の方がいいよな。
- 455 :無名草子さん:2006/10/05(木) 02:26:54
- 課長次長部長社長などは何冊購入なさってるんですか?
- 456 :無名草子さん:2006/10/05(木) 02:37:38
- 買った冊数に対してキックバックなかった?
社員が着服したかな。
- 457 :無名草子さん:2006/10/05(木) 09:09:02
- 書店じゃないのに、メガにも婦人誌のノルマが来てたな・・・
さすがにパートアルバイトにはノルマは無かったが、その分社員がボーナス
はたいて買ってたよ。
そして少しでも出費が減るように、自分たちのノルマ分を店頭で販売。
年明けには、500円〜1000円に値下げして売ってた。
隣に書店が有るのに、レンタルに来て婦人誌買う客はいないよな。
あげくに閉店、不敏だ!
- 458 :無名草子さん:2006/10/05(木) 10:14:08
- メガで働いてた人達の救済は無し?
うちにバイトに来て欲しい…
- 459 :無名草子さん:2006/10/05(木) 10:50:47
- >メガで働いてた人たちの救済
あるだろうけど もう誰も
この会社の下で働きたい人なんか
いねんじゃないの?
- 460 :無名草子さん:2006/10/05(木) 11:38:46
- >>458
具体的に誰が欲しいとか書くと
なんかいいことあるかもよ
- 461 :名無し:2006/10/05(木) 15:13:32
- 只今!今、帰って来ました。
昨年からいる人に聞いてみると・・(婦人誌ね・・・)
バイトもパートも昨年は10冊だったようだ・・。
店長70冊くらいだったとか・・。
ひょえ=ww
ちなみにうちの店舗、社員もボーナスないらしい・・・。
まじでかわいそう・・・。
アドバイス・・早く手を切ったほうがいいかもよ・・。
- 462 :無名草子さん:2006/10/05(木) 15:24:21
- ここの社員年収どれくらい?
本まで買わされて大変だな。
- 463 :無名草子さん:2006/10/05(木) 16:51:47
- 普通、「上に行きたい」「幹部クラスになりたい」とかそういう野心みたいなものを糧にしてひらは頑張ったりするもんだけど
ここは下手に仕事頑張ると搾取の度合いが増える。
頑張ったからといって会社からペイがでたり、なんか役得があるわけでなく
むしろ働き損になるので(余計ノルマが増えたり、いいように使われる)間違ったことでも放置になってたり
店長になるよりはヒラのままのほうがいいとかそんな空気がある。
実際、頑張った人が損するような会社だと思う。
都合が良い時だけ、労働者の良心を要求するけど雇い主の誠意ってやつも見せて欲しい
- 464 :sage:2006/10/05(木) 19:08:03
- コスパがOPEN三ヶ月で契約社員2人やめたらしいですが、これは本当ですか?
- 465 :無名草子さん:2006/10/05(木) 19:09:44
- ↑あげてしまいました。すみません。
- 466 :名無し:2006/10/05(木) 22:58:43
- 他の店舗も一緒なんですな〜〜〜。
463 さんがいってるのが、すっごく分かるような気がする。。
頑張った分、次々と仕事をあたえられサービス残業と化する。
今日もダンボール2箱分のインがあったが、とても30分の残業では終わらせられない為に
帰宅しちゃった。
ポスもあるし明日は時間内に出来るだろうか。。。。。
時間との戦いかな・・・・
- 467 :無名草子さん:2006/10/05(木) 23:15:17
- もう疲れたよ・・・
- 468 :無名草子さん:2006/10/05(木) 23:35:47
- なんかもう なにを訴えても
この糞会社には通じない。
いまさらだけど。
- 469 :無名草子さん:2006/10/06(金) 00:06:29
- 休み減らすな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!糞社長
- 470 :無名草子さん:2006/10/06(金) 01:07:56
- 会社の上層部に「このままじゃまずい」っていう危機感はないのかな?
危機感があったらいろいろ業務的な改善があってもいいと思うし
いまだに石器時代のような考え(モノをおけば売れる)って考えじゃやっていけないよね。
これを見てる本社のみなさん、キチンと考えてください。
少なくてもこのスレを見ている人の多くはみなさんが経営している会社を不満に思っています。
不満を聞いてあげてください。そして改善策を見出してください。
- 471 :無名草子さん:2006/10/06(金) 08:41:55
- 社長が頭おかしいから駄目だろ・・・
- 472 :無名草子さん:2006/10/06(金) 08:55:43
- 真剣に 本当に切実に訴えてるってのに
それすら聞こうとしない 上層幹部。
現場の状況を 見ようともせず
その場しのぎで 片付けようとする上層幹部。
一会社の経営者がそれでいいのかと
バイトにつめよられる上層幹部。
ほんとに この先これでいいん?
- 473 :名無し:2006/10/06(金) 15:59:50
- いいわけないけど・・・どうにもならないのかもね・。
今から店舗がどんどん消えていってそれからだろうね。。
考え方を改めるのは・・・・・
社長はどうしたいんだろう・・続けたくない気持ちがあるからいい加減なのかな・・
- 474 :ちいちゃんのかげおくり:2006/10/06(金) 16:04:26
- 俺はバイトだからいいけど、店長や社員を見てると大変だなって目で見てしまう
手伝いたいけど、サービス残業になりかねないしな
- 475 :無名草子さん:2006/10/06(金) 16:37:42
- >>474
手伝いたくないのにサービス残業になる・・・
- 476 :無名草子さん:2006/10/06(金) 18:31:50
- 備品でセロテープすら買ってくれない店舗の俺様がやってきましたよww
福岡のメガは、熊本の新店舗に移転するらしいな。
それよりも、社長が棚が見づらいからという理由だけで、3ヶ月前に入れ替えたCD棚全部を3日で入れ替えるのは勘弁してくれ(´・ω・`)
- 477 :無名草子さん:2006/10/06(金) 22:24:50
- 社長は本当に馬鹿.店舗では馬鹿なふりしてるつもりだろうけど
本当に馬鹿なんだから素でいれば?下手な演技してないでさw
潰すつもりならさっさとつぶせ これ読んでるんだろ?
- 478 :無名草子さん:2006/10/06(金) 22:26:29
- フリなんてしとらんがな。一切ね。
- 479 :無名草子さん:2006/10/06(金) 23:00:47
- 社長の棚センスは異常。どーみても見づらいわ。
- 480 :無名草子さん:2006/10/07(土) 08:06:40
- 大手に吸収合併してもらうしかないかな
どこも買わないかw
- 481 :無名草子さん:2006/10/07(土) 10:59:47
- 昔からさしていい会社ではなかったけど
社長が2代目に代わってから、ここも変わったよね。
交代前はここまではひどくはなかったように思う。
- 482 :無名草子さん:2006/10/07(土) 11:57:06
- つまりは 今の社長がバカなんだってことね
- 483 :無名草子さん:2006/10/07(土) 12:56:21
- 熊本では在熊作家の梶尾真治に敬意を表して古巣早川文庫のコーナーは作っといてほしい。
新刊以外一切無しなんて冷遇にもほどがある。
- 484 :無名草子さん:2006/10/07(土) 21:07:12
- >>483
それは熊本の店長か担当に言うべきだね
- 485 :無名草子さん:2006/10/08(日) 01:52:04
- 売れるなら置いてやってもいいけどな
何だっけ、黄泉がえりとか書いてる人だっけ?
新潮のランクでも↓になってるから置いてもB作品までだな
店舗が広い所ならいいが売れん商品を
いつまでも置いておくほどスペースねえよ
その分開いた棚に売れ筋入れた方がよっぽどいい
どうしても欲しいなら注文してくれ、1週間以内でお届けできますよ
絶 版 に な っ て な け れ ば ね
- 486 :無名草子さん:2006/10/08(日) 11:13:06
- まぁしょうがないやね。
ここに文化教養の一翼を担う力量なんてあるわけがない。
本好きなら紀伊國屋にでも行っとけ、と。
- 487 :無名草子さん:2006/10/08(日) 14:29:37
- で 今メガ箱崎どうなってんの?
少しは落ち着いたの?
- 488 :無名草子:2006/10/08(日) 16:26:25
- 近頃サービス残業改善されたかのようにみえたが、それは
ただ、
見 え た だ け !!
話がでて「しないように・・・」とはいったものの、店長みずから勤務終了している時間帯に
仕事の支持をしてくるのは
ど う い う こ と だ ! !
- 489 :無名草子:2006/10/08(日) 16:29:01
- ついに・・・・・・・・・
年末婦人誌のチラシがうちにやってきた!!
さて・・・・・・・・何冊か
- 490 :無名草子さん:2006/10/09(月) 01:00:53
- ノルマの婦人誌なんてゴミ箱直行だろw
あんなゴミ雑誌100円でも売れねーよ
キックバックで上層部が美味い思いしてるだけだろうが
ムカつくから毎月売れない場所に置いて冷遇してやってる
- 491 :無名草子さん:2006/10/09(月) 02:00:43
- 元バイトですが・・・
婦人誌・・・毎年店長かわいそうでしたね。
つうか、社長そんなに悪い人だったんですね。
臨店の時しか会わないけど、感じのいい人でしたが。
婦人誌のキックバックってそんなに無かったはず。
一冊70円?ノルマは7冊・・・自腹でゴミ箱行き。
今はコンビニでバイトしてますけど、明林堂の方がまだまし・・・
戻りたいが、戻れない。
大○さん、辞めたんですね。
あの人になぜか「今度話し合おう。」と言われたままですが・・・w
- 492 :無名草子さん:2006/10/09(月) 02:48:00
- 私も社長に始めてあったときは感じがよかったです。でもあとでいろいろと腹黒い話を仕事場の仲間たちからききました…。
婦人誌のノルマどうしよ…入った当初はこんなノルマがあるなんてきいていなかった!ほんとどうしようもないゴミ雑誌です…。
- 493 :無名草子さん:2006/10/09(月) 10:53:16
- 4年目の学生バイトですが婦人誌はいつもスルーしてます。
- 494 :無名草子さん:2006/10/09(月) 11:04:03
- 去年けっこう頑張ったのに、感謝の言葉もなかったな。
キックバックも貰えなかったな。スルーだった。
販促品も何処に行ったんだろう。段ボールで来てたのにね!
よって今年はまったく協力する気ありませんから。
- 495 :無名草子:2006/10/09(月) 15:09:17
- ん〜!!
マジで年末婦人誌は大問題だな〜。私は自腹購入してばらまくしかないかなww
マジへこむわww
あんなの・・・しかもあんなに・・・何冊も・・・・い ら ね え !!
もしかしてこの婦人誌の出版社自体も、アルバイトやパートに何冊か購入させているのだろうかww
- 496 :無名草子:2006/10/09(月) 15:11:23
- 明林堂で働いている、店長や社員、みてられないくらい凹んでるようにみえる。
婦人誌の冊数発表あたりから口数すくないよ・・。
- 497 :無名草子さん:2006/10/09(月) 15:35:54
- 来年から月8回の休みが(5ヶ月のみ)7回に減らさた理由が
有 給 の 消 化 率 が 悪 い か ら!
らしい。
以前松田部長経由で、
お前は風邪とかで、有給使いすぎだから 使 う な 。
って言われたのにどういうことだよ。
クソメガネハゲどもが!(*゚д゚) 、ペッ
婦人誌1500x40で6マソか…
- 498 :無名草子さん:2006/10/09(月) 17:30:09
- >>497
特定しますた
- 499 :無名草子さん:2006/10/09(月) 18:34:25
- >>497
特定した
有給はおもいっきし使って
文句言われたら某機関へとか言っていいでっせ?
大体、労働力を提供してあげてるのに
んな糞みたいな言い分聞けるかっての('A`)
- 500 :無名草子さん:2006/10/09(月) 21:43:28
- セクハラ
- 501 :無名草子さん:2006/10/09(月) 22:35:16
- >>476
熊本の新店ってどこに出来るの?
- 502 :無名草子:2006/10/09(月) 23:49:34
- ↑熊本に新しいのが出来るのかな?
- 503 :無名草子:2006/10/09(月) 23:51:47
- 年末の雑誌って、
おはよう奥さん&素敵な奥さん&家庭画報ともう一種はなんだっけ?
4種ありますと聞いたけど、うちの店長3冊の名しかいえなかったよ。
- 504 :無名草子さん:2006/10/09(月) 23:55:54
- 主婦の友・・・?
- 505 :無名草子:2006/10/10(火) 00:01:49
- あっそうかも・・・どうもです。
- 506 :無名草子さん:2006/10/10(火) 00:25:14
- おはよう素敵な主婦の家庭って覚えればいいよ
- 507 :無名草子さん:2006/10/10(火) 01:55:59
- >>501
三井グリーンランドの近くと俺は聞いたぞよ
詳しくは知らん。
- 508 :無名草子さん:2006/10/10(火) 06:58:13
- 新店も ダメダメなんじゃない?
- 509 :無名草子さん:2006/10/10(火) 09:31:42
- レンタルの店長は経験者じゃないと無理と言う事で、
メガ箱崎は大分のメガの社員が来て、その人が1年だけ店長になってスタート
したから、次の新店舗には今までの店長と社員が一緒についていくのかな?
また大分から社員呼ぶのかな?
- 510 :無名草子さん:2006/10/10(火) 12:52:08
- >>507
トンクス
スーパーキッドもグリーンランドの近くに出来るから人は多いかもね
- 511 :無名草子さん:2006/10/10(火) 21:01:48
- 会社にはけっこう歴史があるのに
ノウハウがなさすぎ
いまのままじゃどこの書店にも勝てない
上層部の考え方を一新したとこで変わらないから
メンバーチェンジした方がいいな
このままだと何も言えない従業員がかわいそう
- 512 :無名草子さん:2006/10/10(火) 21:47:25
- 林興産の税金対策。
- 513 :無名草子:2006/10/10(火) 22:25:30
- 税金対策の必要あるのかな・。
- 514 :無名草子さん:2006/10/10(火) 22:31:23
- 年間休日の話があったので昔の人間ですがちょっと書かせてもらいます。10年ぐらい前は大の月は7日、
小の月は6日が休みで年間79日でした。
その後1日8時間が7.5時間になり、かつ年間休日が88日になりました。店長以外は満足ですね。
月7日を基本に前半3月までに2日プラス(7×6+2=42+2)とか考えながらシフトを組んでいました。
勤務集計表には備考欄に、7/88みたいに書いていました。その後年間95日(月8日休み、2月は7日休み)
になり店舗においては社員の待遇はかなりよくなったと思います(店長次第ですけど・・・)。
店長(しっかり考える人)はその分残業だらけで大変でした。
しかしこの会社、時代に逆行するんですね、婦人誌とか9万円近くは自腹でしたw。
コイヘルペスって暴走族が熊本に居たってニュースがありましたがwww、前社長は錦鯉の世界では知る人ぞ知る・・・
だったそうで、大分宮崎店に鯉のブースがあったそうですねw。
現役の皆さん頑張ってください、FとかSとかの隠語w?にはついていけませんのでめったに顔は出しませんが、
応援しています!!!。
- 515 :無名草子さん:2006/10/10(火) 22:55:33
- 昔語りついでに
ゴルフパートナーはフランチャイズ契約で1フランチャが12店舗MAXだったのに今は・・・。
古本市場、焼肉御苑、カルビ???、今ありません。
ところで読み聞かせってうまく言ってるの?
- 516 :無名草子さん:2006/10/10(火) 23:54:06
- 昔は社員割引もあったよね
- 517 :無名草子:2006/10/11(水) 08:32:49
- 社員割引ってかなりいいですね。
読み聞かせってどんどん少なくなってきているような気がします。
読み聞かせが第4日曜日にあるっていう宣伝が足りないような気もしますが、
うちの近所の人も知らなかったですよ。
まあ、好きな人って限られてくるのかな・・・。
- 518 :無名草子さん:2006/10/11(水) 08:35:38
- メガの新店には 箱崎からは
誰一人として いかないらしいよ。
そりゃそうだろ。
俺が店長 社員だとしてもいかねーよ。
- 519 :無名草子:2006/10/11(水) 11:56:55
- 社員とか店長ってほんとに大変ですね〜。
給料が安くてもなぜにあんなに頑張るんだろうww
ほかにいってら同じ仕事でも倍はもらえるのにね。
大変だけど頑張ってくださいね♪
仕事に熱心になるのもいいけど体は大事にしてください。
うえの人にも各店舗の店長や社員がどれだけ残業し、どれだけこたているのか
把握して昇進制度や有給の遣い方など、考えてあげてください。
- 520 :無名草子さん:2006/10/11(水) 20:07:04
- この会社にいることが負け組だよな。
長く勤めても良い事はないし、転職も不利。
- 521 :無名草子さん:2006/10/11(水) 21:09:45
- 出会いもねーなw
- 522 :無名草子:2006/10/11(水) 22:20:11
- 出会いは自分でつかむもの。
この仕事のせいではないんじゃないか?・・・・・・・・・・・・・・
- 523 :無名草子さん:2006/10/12(木) 15:18:02
- 全部じゃないけど仕事のせいってのもかなりあると思うけどな。
18時間労働とか結構あるし、余裕ある時間とかそんなに作れないだろ?
休みは不定期、休日出勤もある。将来性もないしw
磨耗していくだけの職場だ
- 524 :無名草子:2006/10/12(木) 15:50:14
- それはある!! 時間的に厳しいな・・・
デート日をあわせたりしてもらっても、あまりおごれない部分もあるかもしれないし・・・
出会いがない・・・・今となっては分かるなー
- 525 :無名草子さん:2006/10/13(金) 02:13:57
- その昔、銀行のお姉さんと仲良くなって
結婚した人いるらしいよ
出会いは運ですな〜w
- 526 :無名草子さん:2006/10/13(金) 14:00:13
- 今は、知らないけどその昔、セクハラ、バイトパートの徹夜サービス残業もっさり。
当時の店長仕事しないで遊びほうけたツケがバイト、パートに回ってきてた。
まだまだあるけど特定されるから今日はこんな感じで。
- 527 :無名草子:2006/10/13(金) 16:51:09
- セクハラは厳しいな!今はセクハラはないんじゃない?
どうだろう・・・。
現段階でセクハラうけてますって人いますかね・・・・・・・・・・。
- 528 :無名草子さん:2006/10/13(金) 17:07:27
- 中年のおばさんにセクハラされてる・・・・・。近づくと臭気がすごい。
- 529 :無名草子さん:2006/10/13(金) 18:40:32
- セクハラあるね。
自覚ある社員気をつけた方が良いね。
バイト同士話し合ってるよ。
- 530 :無名草子さん:2006/10/13(金) 20:04:23
- 店長、社員のセクハラ発言多い。
気をつけないと訴えられるレベルだよ。
もうそろそろ耐えられなくなってきた・・・
- 531 :無名草子さん:2006/10/13(金) 20:07:56
- 店でのストレスをバイトにぶつけないでくれ。
セクハラ、モラハラ、贔屓なんでもありだ。
明細に載ってるメールアドレスへメールしたらどうなるのかな。
- 532 :無名草子さん:2006/10/13(金) 22:59:10
- 昔本部の人がセクハラで降格になったそうだけど
- 533 :無名草子さん:2006/10/14(土) 01:00:13
- 降格になっただけで会社に残れたってのが驚きだよ
頭沸いてるな、どの道未来のない企業だ。
- 534 :無名草子さん:2006/10/14(土) 01:27:56
- ぐだぐだうるせーんだよ。
くず。
- 535 :無名草子さん:2006/10/14(土) 01:39:52
- へ〜セクハラってあるんだ〜
セクハラに関しては自店は平和だけどね
と、思ってるだけなのかな?
どんなセクハラ受けてるか参考までにぶちまけて欲しいですね
- 536 :無名草子さん:2006/10/14(土) 13:20:32
- >時間にゆとりある方は、夫婦で盗作して逃げている盗作詐欺犯のことを
>どの板にでも貼ってください。
↓
>盗作犯佐藤亜紀盗作内容の全てを涙ながらに「告白」?!?
>http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1160022536/3-21
- 537 :無名草子さん:2006/10/15(日) 00:26:52
- 言葉でのセクハラ激し・・・。
勘弁してくれ。それ、おもしろくないから。
ただのセクハラだから。
- 538 :無名草子さん:2006/10/15(日) 01:45:54
- セクハラもひどいがパワハラもひどい。
体調崩すまで追い詰められたよ。
- 539 :無名草子さん:2006/10/15(日) 01:53:10
- 録音やメモをして残しておきましょう。
いざというときの証拠になります。
- 540 :無名草子さん:2006/10/15(日) 02:23:18
- だから具体例を出しなさいって!
セクハラセクハラ・・・
ってなんか妄想ぽく見えるよ
- 541 :無名草子さん:2006/10/15(日) 09:52:30
- 出したら身バレするじゃん。
やってるやつにヒント出してどうするよ。
- 542 :無名草子さん:2006/10/15(日) 23:29:58
- お気楽な私は異文化コミュニティケーションの一種なんじゃないのとか思っちゃうけどね
年代が離れているとそんなにたくさん共通の話題があるわけでもないし。
男と女が一緒に仕事する以上、皇室だろうが南極探査基地だろうがセクハラあると思うけどね
枯れ切ったおじいちゃんおばあちゃんじゃなくてそれなりにみんな若いんだしw
私がおおらかすぎる・・・と言うかお下品なんだけなんだろうけどねw
まあ、嫌な人は嫌なんだから大変と思う
- 543 :無名草子さん:2006/10/16(月) 01:16:29
- 身バレって
ここに書き込んで特定される程の事やられてるなら
セクハラ相談窓口に即メールしないと
いや、マジにそう思うよ
- 544 :無名草子:2006/10/16(月) 15:24:27
- セクハラはうちの店でもないかな・・・。
他店と比べると、うちのはかなりいい店長かも・・。そんな事できる人間じゃない。
グチもこぼしたりしないから・・・・・
- 545 :無名草子さん:2006/10/18(水) 12:39:31
- 上層部が腐ってると全体が腐ってるって
福岡でいじめが原因自殺した学校が指摘されてるけど 似たようなもんだな
不平不満はちゃんと言った方がいいぞ 上のご機嫌うかがいながら仕事しててもつまらないでしょ?
- 546 :無名草子さん:2006/10/18(水) 14:51:34
- ロックタウン荒尾ってどうなってるの?
- 547 :無名草子:2006/10/18(水) 15:18:57
- 年末の婦人誌だけど、¥1500って聞いたが、家庭画報はもっとするとバイトから聞いた。
¥2000台って聞いたけど実際はいくら?
- 548 :無名草子さん:2006/10/18(水) 19:40:16
- 誰かこの現状を苦にTVか週刊誌宛に遺書でも書いて逝ってくれたら大幅に改善されるかな
鬱で生きててもいいことなさそうだからオイラ逝くかも
- 549 :無名草子さん:2006/10/18(水) 20:07:42
- そこまで思いつめてるなら労働基準監督暑に相談したうえで
退職したらいいのに・・・。
世の中会社・仕事が全てじゃないとおもうぞ。
- 550 :無名草子さん:2006/10/18(水) 21:59:26
- 週5で入ってたバイトが勉学両立の問題で辞めますって言ったら週3でいいから残ってくれって言って残った
その分他にバイトに仕事が回って休み減らされた・・・
もう引き止めないで新しい人入れてください!
もしくは仕事増えたんだから時給上げろよ!
- 551 :無名草子さん:2006/10/19(木) 08:31:45
- 以前ロイヤルホストに勤めてたけど、事務職なのにクリスマスケーキのノルマが80個
来年100個と言われやめたよ。
どんな職種にもノルマは付いてくるさ。
- 552 :無名草子さん:2006/10/19(木) 09:59:03
- 郵便局の年賀状ノルマ15000枚だってさwwwww
- 553 :無名草子さん:2006/10/20(金) 02:41:42
- いろいろ転職したけど ここまでひどい会社ははじめてだ
辞めてよかったよ。
おまいらもひどいって早く気がつけよ
- 554 :無名草子さん:2006/10/20(金) 08:22:53
- ずるずると勤めていてもしょうがないよなぁ・・・。
忙しさに追われて、気が付いたら一年経ってるという感じだ。
店長は卑屈で姑息で最悪な奴だし、何でオレここにいるんだろう。
- 555 :無名草子さん:2006/10/20(金) 08:34:53
- 早く転職かんがえたほうがいーよ?
- 556 :無名草子:2006/10/20(金) 09:08:57
- いつかはココをやめようって思っている人は年内中にやめるとかメドを
つけたほうが自分の為ではないのか?
女は嫁に行くが、男はこの給料で結婚&子育てはむりだろうw
自分の歳を考えて、転職を考えているなら何でも早いほうがいいといもうが・・
まあ、実際に店長やエリア長になって給料がある程度上がるならまだしも。
そんなに社員とかと給料は変わらないのでは?
俺は一年前にやめて今の会社にはいり、もう少し早く決断するんだったなと思ったし。
今の会社にもっと早めに入ってれば、預金も出来ただろうに・・
- 557 :無名草子さん:2006/10/20(金) 11:55:50
- おはつ★
- 558 :無名草子さん:2006/10/20(金) 12:00:12
- こんにちわ
- 559 :無名草子さん:2006/10/20(金) 16:07:02
- >無名草子さん
都北店の店員、愛川ゆず季に似てる
これは何時ごろ見たん?
- 560 :無名草子さん:2006/10/20(金) 19:22:08
- 愛人
- 561 :無名草子さん:2006/10/20(金) 20:21:11
- 本屋に愛人いるの?
- 562 :無名草子さん:2006/10/20(金) 22:17:02
- 昔北九州の店舗で今よくある振り込め詐欺に似た事件があったって聞いたけど今はどうなんだろう?、似たような事件あるの?。
北九のは本部を名乗る人間に金を大家の郵便受けに入れろという指示に引っかかってしまったって言うアホ事件。
その他では広島で店長が大金を横領してたって事件、福岡で店長がCDレジで空うちしていた事件等など。
ところで何処かの強盗は捕まったの?、自作自演?。
それから、このスレの隠語的なFは船○、Mは松○、経理は後○、総務実務は田豚(容姿は浮かぶが名前が浮かばない)、総務次
長は○田、社長の妹は大○(部署不明ってか働いているん?)、備品は○内さん(厳しいけど良い人)今いるのかな?でFA?。
今のエリアとかどうなってるんだろう?、特に熊本福岡あたり。自分がそこに居たって訳ではないよ、変遷の激しい地区だっただけに
気になるんだけど。
最後に、ホームページや店内で使われている、特にCD関係の画像ってしっかり許可とってるの?。
- 563 :無名草子さん:2006/10/21(土) 01:08:29
- ホントに不祥事がいろいろあるよね
その都度幹部が対策してるようだけど
改善できずに問題が次々に起きるのは個々の従業員のモラルが原因かもしれないが
会社の体質がかなりヘタレだってのも原因だよね
幹部の考え方を根本から改革しないといつまで経っても会社として成長しないよ
経営理念の唱和があるけど幹部連中が達成しようと努力してないのであんなのウソっぱち
地域社会に貢献じゃなくって破壊しまくってるもん
さらに職場内のチームワークも幹部の中でも育まれてるかというと全くないよね
エリア長レベルの人間が幹部に提言しても上が聞く耳もたず状態じゃダメ
売り上げがどうのこうのじゃなくって意識の問題
社長もバイトも関係なく一丸となって考えていけば少しはよくなると思うけど
- 564 :無名草子さん:2006/10/21(土) 01:30:25
- ここは社員ばかりですね
私は客なんですが、福岡市の某店舗にレンタルショップが併設されてたんですが、突然閉店で驚きました。
何か理由があるのですか?閉店まで2週間くらいのところで告知されてました。突然過ぎるダロ・・・
- 565 :無名草子さん:2006/10/21(土) 08:31:59
- 本社にクレーム出してください…
気付かないと思うんで、あのダメ社長
- 566 :無名草子さん:2006/10/21(土) 09:16:17
- >福岡市某店舗併設レンタルショップ
本社の勝手で 閉店らしいよ。
友達に聞いたんだけど
閉店の事事態 店長やら 店員やらも
お客さんと同じ頃聞かされてるらしいから
ぎりぎりまで知らなかったんだって。
どうにもこうにもならないね。
本社にクレームだそうかな。
客として たまんねーよ。
久々いったら 店閉店しましたよーじゃさ。
HPには 普通にのってたんだよ?
だって 俺 HPでセールっていつだっけって
調べていったのに いざ行ったら潰れてたし。
くそむかつく。
- 567 :無名草子さん:2006/10/21(土) 11:05:37
- そこ、月に3日〜5日しか出勤しない人でも店長はクビにしなかったらしい。
どんな事情だか・・・
- 568 :無名草子さん:2006/10/21(土) 14:28:43
- >>566
はぁー、そうですか。
実は会員証更新して一月も経ってないのにイキナリだから、ええー!?って感じでした。
明林堂自体は私大好きです。いつも新刊単行本とか文庫本買ってます。
今までいくら使ったんだろう。年2万円くらい使ってるんじゃないかな。
そこの店長さん?体のおっきな人、親切で素敵です。他の店員さんもみんないい人で、これからも利用しようと思ってますよ。
- 569 :無名草子さん:2006/10/21(土) 15:13:47
- >体のおっきな人
書店ですか?書店だったら
店長じゃないとおもわれ^^
- 570 :無名草子さん:2006/10/21(土) 19:23:56
- 九州がメインの会社かな。
山口の新しい店舗で契約社員の募集みて情報ほしい。
女の子多そうだし楽しく働けそうなんだが間違いか?
- 571 :無名草子さん:2006/10/21(土) 19:49:55
- このスレ云々の話じゃなくてせめて>>1から目を通すとかそれくらいしたら?
いちいち聞くまでもないないだろ。
- 572 :無名草子さん:2006/10/21(土) 21:18:35
- >>570
契約社員は1年経った6月頃の査定で社員に推薦されるかどうか判断される。
今が一番アホな時期、2年かかる。
- 573 :無名草子さん:2006/10/21(土) 21:35:03
- 今契約だけど、絶対に社員にはなりたくない!それでなくても社員以上の仕事させられているのに…
- 574 :無名草子さん:2006/10/21(土) 23:18:16
- しかも婦人誌は買わされるwwwwwwwwwww
- 575 :無名草子さん:2006/10/21(土) 23:36:07
- ほんとに婦人誌はきついです…。もうすぐしたら婦人誌が入荷する時期がくる。地獄だー(泣)
もう少し待遇よくしてほしいです…
- 576 :無名草子さん:2006/10/22(日) 12:53:10
- >>569
店長さんじゃないんですか。
あの人は平社員ですか?さすがにバイトではないと思うけど。
店長さんはいつもはどこにいるのでしょうか?
ちなみに福岡のH崎店ですよ。
- 577 :無名草子さん:2006/10/22(日) 13:39:03
- 福岡エリアで可愛いバイトいない?
- 578 :無名草子さん:2006/10/22(日) 16:53:29
- 山口エリアで可愛いバイトいない?
- 579 :無名草子さん:2006/10/22(日) 22:14:11
- 倒産すればいいのに…
- 580 :無名草子:2006/10/22(日) 22:38:39
- 宮崎エリアでかわいい子いない?
- 581 :無名草子さん:2006/10/22(日) 23:32:09
- 本社でかわいい子いない?
- 582 :無名草子さん:2006/10/23(月) 04:02:12
- なんで、かわいい子聞いてるの?
キモスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 583 :無名草子さん:2006/10/23(月) 10:23:29
- ぶっちゃけ社員って給料幾ら?
店長になったらどれくらい?
今付き合ってる人がいるんだけど、後悔しそうだよね。
- 584 :無名草子:2006/10/23(月) 15:25:41
- かわいいというか女性はいるけど、子供はいない=かわいい子
契約社員って・・・十万に毛が生えた感じじゃない?か?
- 585 :無名草子さん:2006/10/23(月) 21:16:34
- 社員で店長にならなければ40時間の残業代と交通費などを含めて最大月21万円(総支給)です。
店長になれば最初が21万ちょっとからスタートし、最大で30位はいくのでは?(エリア長になれない定年間際でだけども)。
- 586 :無名草子さん:2006/10/24(火) 03:06:53
- ( ゚д゚)ポカーン
奴隷ですか?
- 587 :無名草子:2006/10/24(火) 15:52:13
- もしかして、エリアで給料ちがう・・?エリア長でも20あるか位と聞いた。
契約は13くらいと本人からもきいた。
- 588 :無名草子さん:2006/10/24(火) 16:00:30
- 結婚して子供もいる社員さんもいるけど
どうやって生活しているんだろうって不思議がられてる
- 589 :無名草子さん:2006/10/24(火) 16:23:33
- 月給30万って、たいていのとこだと30歳前くらいに貰える額だよな・・・
しかもずっと楽な仕事で
- 590 :無名草子さん:2006/10/24(火) 21:24:10
- エリアで違いがあるのはパートバイトの時給及び契約社員の時給。
契約社員は、 A: 基本650円(位)×7.5×23(22) =112,125円(107,250)
B:残業65円×1.25×40 = 32,500円
と皆勤と通勤の合わせてMAX C: = 10,000円
合計(A+B+C)すると、15万5千円ぐらいがMAXです。そこから色々引かれます。
- 591 :無名草子さん:2006/10/24(火) 21:54:44
- 何年つとめても転職前の会社の”初任給”の方が高い...
この会社で契約社員なるのだけはやめとけ。なったら後悔するだけ
体と精神壊したいならお薦めするけどな。離職率高いから求人は多いが
得られるのは腰痛くらいだ。どっかでバイトした方が余程マシ
- 592 :無名草子:2006/10/26(木) 08:23:58
- すごい・・・・・・・・・・言葉が・・・・・・・・・・・
でてこない・・・・・・・・・・・
- 593 :無名草子さん:2006/10/26(木) 09:09:30
- メガ箱崎の後、何が入るかだれか知ってる?
以前パートに悪態つかれて以来行く事無かったから、
今度何が入っても楽しみ!
- 594 :無名草子さん:2006/10/26(木) 09:51:04
- ゆめタウンの閉店どうなったの?
- 595 :無名草子さん:2006/10/26(木) 13:36:55
- >593
あと 何もないんじゃない?
パートにってどんな 悪態つかれたのさw爆
- 596 :無名草子さん:2006/10/26(木) 17:37:11
- 2ちゃんで「爆」って書く人いるんだねぇ・・・なんか痛々しい
- 597 :無名草子さん:2006/10/26(木) 22:09:54
- >593
紀伊国屋じゃないの?
- 598 :無名草子さん:2006/10/26(木) 22:39:28
- 紀伊国屋になるって話はガセだったのか?>ゆめタウン店
- 599 :無名草子さん:2006/10/26(木) 22:54:06
- ゆめタウンがメイリンドーのこと嫌いだから
そういう口実で出て行かせようとしてるのかも。
でも紀伊国屋書店が本当にできたら、箱崎はやばいかもな。
エロ本くらいしか対抗できるものないでしょ。
- 600 :無名草子さん:2006/10/26(木) 23:00:26
- ゆめタウン八女に新店出来るようだが、
新店出来るくらいなら嫌われてないんじゃないの?
うちの店長も異動希望。
- 601 :無名草子さん:2006/10/27(金) 13:59:35
- ゆめタウン博多は特になくなるそぶりもないけど
またお得意の「店員すらも寝耳に水の突然の閉店」かな
- 602 :無名草子:2006/10/27(金) 16:07:27
- 結構できるんだな。宮崎エリアにも予定があるっぽい
店増やしていいのか?
- 603 :無名草子さん:2006/10/27(金) 19:23:28
- ゆめタウンの規模とかによるんじゃね?
糞は明林でwいいとこは紀伊国屋へってな具合で棲み分けさせるとか。
- 604 :無名草子さん:2006/10/27(金) 19:24:49
- 大分の店舗でお金を使い込んでた店長はまだいるのかな?
- 605 :無名草子:2006/10/27(金) 21:55:51
- ん?使い込んでた店長って分かってる時点でいないのでは・・。
まだ、いたら怖いし・・・・・・・・・・・
まだ、金とれるってことでいるのか・・・・・?
ありえねえ
- 606 :無名草子さん:2006/10/28(土) 02:15:35
- 明林堂マンセー!
- 607 :無名草子さん:2006/10/29(日) 21:07:01
- 明林堂って社内恋愛おっけいなの?
- 608 :無名草子さん:2006/10/29(日) 22:45:45
- 本が恋人
- 609 :無名草子さん:2006/10/29(日) 23:11:30
- いえてるー
- 610 :無名草子さん:2006/10/30(月) 00:28:34
- >>608
好き過ぎて憎くなりそうだがな、特に頼んでもいないのに送ってくるセットと常備とOBは!!
- 611 :無名草子さん:2006/10/30(月) 00:40:10
- 常備とOBはお前の上司が頼んでんだよ!
- 612 :無名草子さん:2006/10/30(月) 00:48:22
- 頼んでねぇwww
- 613 :無名草子:2006/10/30(月) 15:51:59
- 常備&OBの入れ替えが終わって棚にあるのにまた新たに常備&OBが同じだけくる。
そのときは冊子に一冊あればいいから、本だけ入れ替えて一週間前に入れたやつを引く。
時間が・・・・・・・・・・・
- 614 :無名草子さん:2006/10/31(火) 01:16:11
- >>607
全然おっけいですよ。自分はしたいと思わないけど。
- 615 :無名草子さん:2006/10/31(火) 03:45:36
- 常備とかOBとかってなんですか?
社員用語?
- 616 :無名草子さん:2006/10/31(火) 21:10:46
- >>614
社員とバイトとか店長とバイトとかでもおっけいなんですか?
飛ばされたりしないんですか?
- 617 :無名草子さん:2006/10/31(火) 23:09:53
- 常備とかオーダーベストは書店用語
お酒とかエッセンとかまだ言ってるの?
- 618 :無名草子さん:2006/11/01(水) 00:11:31
- 社内恋愛するほどいい女やいい男はいないだろ。
- 619 :無名草子さん:2006/11/01(水) 01:40:19
- >>616
おっけいです。飛ばされたりは・・どうなんですかね?
>>617
言ってますよ
- 620 :無名草子さん:2006/11/01(水) 19:43:31
- 鬱の人って何人いるんだろー
- 621 :無名草子さん:2006/11/02(木) 08:59:44
- >620
結構いるとおもうよー
- 622 :無名草子さん:2006/11/02(木) 10:12:12
- フリーターでこの店でバイトしてるやつの神経がわからん。
ここにいたって腐るだけなのにな。
結婚も出来ず、職歴も無く、人に寄生して人生を終えるのかw
- 623 :Miss名無しさん:2006/11/02(木) 13:03:16
- >>622
ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ
ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ
ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ
ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ
ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ
ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ
ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ
- 624 :無名草子さん:2006/11/02(木) 17:45:38
- もう辞めよっかな
早いほうがいいよな
時給クソ安いのにサー残、婦人誌・・・
他の社員の人ともなんか合わないし。
- 625 :無名草子さん:2006/11/02(木) 18:17:00
- 辞めるなら早い方がいいぞ。泥沼ってのは抜けるのが大変なんだ。
ここより待遇のいい職場なんて星の数ほどあるんだからよく考えたらいい。
- 626 :624:2006/11/02(木) 21:55:46
- >>625
ダヨネー
何しよっかな。とりあえずちゃんと残業代が出るトコがいいな。
- 627 :無名草子さん:2006/11/02(木) 23:44:44
- サービスってあるんだ?うちは店長がきちんと付けてくれるよ
- 628 :無名草子さん:2006/11/03(金) 00:36:08
- サービス残業しなければいけない程、仕事が溜まるのあれば
そりゃそいつが無能なだけだろww
- 629 :無名草子さん:2006/11/03(金) 02:17:17
- 仕事がたまるってか店長とかの仕事肩代わりさせられるのが納得いかない。
できないならできないって早く言えば良いのにギリギリになって言い出すから
サービス残業になったりする。
自分の力量と抱えてる仕事量を測って無理だと判断してやってくれと言うのなら誰も文句は言わない。
安いとはいえ金もらってるしね。
つまらんプライドでこっちを振り回すのが我慢ならない。
異動したら通勤時間が3倍くらいになってしかも営業時間のからみで
給料が下がった時も不誠実と思ったな。
こっちも生活があるのに。
せめて給料が変わらないところに異動させるのが筋だと思う
- 630 :無名草子さん:2006/11/03(金) 02:26:29
- 婦人誌買わないとクビになりますかね?
- 631 :無名草子さん:2006/11/03(金) 02:47:58
- >>630
採用(異動)する時に面接で婦人誌について説明があるはず。
それに理解してないと採用しないので、ダメとは言えないようになってる。
「なぜ買わなきゃいけないのですか?」って店長に聞いてみるといいよ。
「会社が決めた」とか言うに決まってるけど。
そもそも婦人誌のキャンペーンって何のためにあるんだろうな。
出版社と仲良しこよしになっても たいしたもんじゃないのに
- 632 :無名草子さん:2006/11/03(金) 07:06:29
- 面接の時、婦人誌についての説明なんて全くありませんでしたが?
- 633 :無名草子さん:2006/11/03(金) 12:37:06
- 私の時にはありませんでした。そのときの婦人誌新年号も買わなくてよかったですよ☆エリアによって違うんですね…
- 634 :無名草子さん:2006/11/03(金) 17:37:22
- うちの店、婦人誌の件は「あくまで目標だから無理してノルマ達成しなくてもいいよ」って言われた。
他の店舗は違うのか。
- 635 :無名草子さん:2006/11/03(金) 17:37:37
- http://uploader.f-server.org/img/img/1162376651.jpg
- 636 :無名草子さん:2006/11/04(土) 02:21:37
- >>634
店舗じゃなくてエリア長次第だな
- 637 :無名草子さん:2006/11/04(土) 17:05:35
- 会社として意思統一できてるといえるのかなあ。
買わされた事がある身としてはなんか納得いかない。
不公平感がある。
- 638 :本屋:2006/11/04(土) 22:51:36
- 婦人誌のノルマは店長次第みたいだよ。うちの店長はほとんど店長が買うから社員もパートもバイトもノルマ少ないしね☆そんなに言うほど悪くないと思うんだけどなぁ・・・。自分の店の悪い所ばっかみても何も変わらないっしょ^^;どこの会社も変わらないんじゃいなの??
- 639 :無名草子さん:2006/11/04(土) 23:19:19
- こんな>>638のような糞が勤めてる会社です^^;;;;
- 640 :無名草子さん:2006/11/05(日) 00:39:52
- っていうかなんで書店に勤める気になるの?
新卒とかだとアホかって思う。再就職の人ばっかりなんじゃないの?
- 641 :無名草子さん:2006/11/05(日) 01:00:02
- みなさんはどこエリア?書き込みを見ると福岡が多いっぽいけど。
ROMってるだけの人もたまには書いてよ
- 642 :無名草子さん:2006/11/05(日) 01:49:33
- 今、俺はバイト二年目突入だけど、就職する気にはならないかな。
一緒に働いてる人がいいからバイトは続けてるけど、就職しろっていわれたら無理だな。
- 643 :無名草子:2006/11/07(火) 22:48:43
- nn//////////
納得して本が好きで収入よりそっちを優先させた人なら、いい仕事かもね。
やりたいだけ、やらせておけば・・・・・・・・。
本が好きってだけで仕事はむりだけど、趣味を仕事にすればきついけど////
なにが言いたいんだ・・・俺は・・・・・
ん・・・・・・・・ココが・・・大好きで勤めている人っているのかな
?
- 644 :無名草子さん:2006/11/08(水) 00:46:49
- 人材開発室の存在意義がわからんとです・・・・
- 645 :無名草子さん:2006/11/08(水) 03:39:34
- 社割が無いってどうなのよ?
昔は1割引があったらしいが・・・
なんにもメリット無くて奴隷の如くは
ある意味スゴイけど定着率は最悪だね、きっと
- 646 :無名草子さん:2006/11/09(木) 02:15:06
- 小売業で社員割引すらなかったら最早やってられませんな
- 647 :無名草子:2006/11/09(木) 16:36:45
- パート&バイトで2〜3つの担当ってどうか?時間を考えれば無理ではないのか?
- 648 :無名草子さん:2006/11/09(木) 17:31:26
- >>647
小さい店舗なら可能
比較的規模が大きいとこなら店長が無能
- 649 :無名草子さん:2006/11/10(金) 12:16:39
- 647>そんなに担当持ってるんですか?
- 650 :無名草子さん:2006/11/11(土) 02:10:35
- 小さい店だが
文芸、ビジネス、地図、学参、文庫を担当してる自分がきましたよ
社員だからこんなもん?
いやいや普通に考えて無理だろ?
早く人増やしてくれ〜〜
- 651 :無名草子さん:2006/11/11(土) 03:01:09
- >>646
昔はあったと聞きましたが、悪用されたからなくなったんでそ?
- 652 :無名草子:2006/11/12(日) 16:14:09
- みなさんのところは社員何人くらいいますか?人数だけでもおしえてちょ。
- 653 :無名草子さん:2006/11/12(日) 20:08:21
- 契約も含む?
- 654 :無名草子さん:2006/11/13(月) 00:58:05
- 契約と店長含めて3人・・・
- 655 :無名草子さん:2006/11/13(月) 07:15:18
- わたしんところも三人だよ。
- 656 :無名草子:2006/11/13(月) 08:26:56
- うちも3人。どこも三人なんですね。(契約含め)なんだか社員がもっといてくれたらいいのにって思っただけです・
三人で誰かが一日中いなくちゃいけないから、うちの社員は愚痴ってる。
うちが少ないのかと思ったよ。
- 657 :無名草子さん:2006/11/15(水) 00:41:04
- うちは契約含め五人・・・かな?
いや、四人。
そんくらいだ。
- 658 :無名草子さん:2006/11/15(水) 01:07:27
- 店長一人、契約一人、あとバイトが数名の店舗がいっぱいでしょ
- 659 :無名草子さん:2006/11/15(水) 20:19:54
- 店長は売り場には出てこないんですか?
- 660 :無名草子:2006/11/15(水) 23:00:12
- 売り場にいますよ。裏にも行ったりするが、・・・。
万引き監視のカメラ見てたり・・・とか もろもろ・・・だと思う・・
- 661 :無名草子さん:2006/11/16(木) 00:18:45
- 社員異動の話なんか無い?
- 662 :無名草子さん:2006/11/16(木) 21:03:03
- もうすぐ婦人誌の発売ですね。
予約まったく無いwwww
- 663 :無名草子:2006/11/17(金) 15:49:26
- 予約とったよ・・・二冊・・・。撃沈・・・・。
あとはどうしようもない・・・・
- 664 :無名草子さん:2006/11/17(金) 20:04:54
- こんなノルマばっかり増やしてるから数十万、数百万単位の
内部不正があとをたたねーんだよ 結果的にマイナスだろ。頭わりーな
- 665 :無名草子:2006/11/17(金) 20:38:56
- のるまね・・・・・・・・・・・。のろまね・・・・・・・・・・・・・
- 666 :無名草子さん:2006/11/17(金) 21:23:05
- 愚かなことが止められないのは日本人の習慣
- 667 :無名草子さん:2006/11/20(月) 22:22:36
- 「言ったことが叶う」と企業の活性化になるってテレビで言ってるぞ!
見てんのか?アホ社長
- 668 :無名草子さん:2006/11/21(火) 00:29:22
- 喫煙家に煙草をやめさせる方法はないだろうか・・・。
あの狭いエッセン室で、至近距離で吸われると喉が潰れんだよな。
吸わないでくださいって言っても聞いてもらえない。
煙草の煙を強制的に吸わされるパワハラだと思う・・・。
本社にメールで苦情をだしてもいいものか、本気で悩んでる。どうにかしてくれ
- 669 :無名草子さん:2006/11/21(火) 00:51:06
- エッセン室にいなければ良いだけの話じゃないの?
本気で悩んでいるなら悪いけど、一瞬そう思った
- 670 :無名草子さん:2006/11/21(火) 01:15:03
- 668じゃないけど
タバコ吸ってる人のためにエッセン室に居れなくなるなんてゴメンだね
タバコ嫌いな人は言わば被害者なのになんで被害者が気を使う必要があるの?
タバコを吸って早死にするのは本人の勝手だけどその副流煙で他人の健康を害する権利なんてねぇよ
タバコの煙の無い部屋は喫煙家も嫌煙家もどちらもなんとも思わないけど
タバコの煙のある部屋は喫煙家には気にならなくても嫌煙家には拷問部屋みたいなもんだよ
だからタバコ吸う奴が気を使ってエッセン室に行くなよ
別のばしょで吸って来い
- 671 :無名草子さん:2006/11/21(火) 01:29:33
- >>670
中学生の書き込みかとおもた
つーか喫煙者なんて皆そんなもんだ、俺もそうだし
餓鬼がいるところじゃちょっと遠慮する程度
つまり周りなんて結構どうでもいいのよ
- 672 :無名草子さん:2006/11/21(火) 01:33:54
- そんなんでいちいちカリカリしてるようならこの世のどこにいっても拷問部屋だと思うけどな
気にさわったのなら謝るよ。
- 673 :無名草子さん:2006/11/21(火) 01:35:04
- 店によってはエッセン室が禁煙のとこあるよな。
- 674 :無名草子さん:2006/11/21(火) 06:48:05
- 仕事がいやだとか煙草がいやだとか馬鹿ばかりだな
つかえないやつが文句ばかり言うなよ
- 675 :無名草子さん:2006/11/21(火) 08:19:40
- 仕事中くらい煙草を我慢出来ないのか。
馬鹿じゃないかと思う、あの低脳め。
大体サボりと一緒だろ。
>>674
自分はつかえると思っている馬鹿?
- 676 :無名草子さん:2006/11/21(火) 09:04:55
- 福岡市の明林堂はクレジットカード使えますか?
あとクイックペイとか
- 677 :無名草子:2006/11/21(火) 16:48:21
- クイックペイは使えるか店舗によるかもだけど
クレジットは使えると思うよ
- 678 :無名草子さん:2006/11/21(火) 20:05:59
- >670 タバコ吸うやつは口臭・加齢臭がきつくてどうしようもねーな
妻にも子供にも客にも営業にも同僚にも嫌われてるってのに
肺癌で早死にするようにエッセン室の気密性を高めてやったらいいんじゃね?
あと社長は嫌煙家だから客を装ってお客様の声で
「○○店の○○がタバコ臭くて不快。今時社内が禁煙でないのはおかしいのでは」
とか投書してみたらw
- 679 :無名草子さん:2006/11/21(火) 21:36:10
- >>677
ありがとう!明林堂どんどん対応中らしいから期待
- 680 :無名草子さん:2006/11/21(火) 22:13:16
- 明リンドウは、入りやすい書店だよね。また立ち読みしやすいところもある・・。俺はめいりんどうがすきだから欲しい本はコンビニで買わずに明リンドウまで買いにいきますよ。
- 681 :無名草子さん:2006/11/21(火) 22:16:40
- >>680
婦人誌各一でどうでしょう
- 682 :無名草子さん:2006/11/21(火) 23:50:37
- >>678
中学生の書き込みかt
お前さんすげー面白い、小説家にでもなったら?
- 683 :無名草子:2006/11/22(水) 01:56:06
- 意味不明な事ばかりカキコしてるけど、エッセン室で嫌な思いしているのなら
直接そいつに伝えればいいんじゃないかな。
それで解決しなければ、君も吸っちゃいな。
タバコ吸っている人って意外と言わなきゃ分からないと思うよ・・
- 684 :無名草子さん:2006/11/22(水) 08:34:12
- 会社の体質なのか知らないけど、上司に向かって直接文句言う人ってあまりいないんだな。
なにをビビってるのか知らないけど、言いたいことあればちゃんと言った方がいいと思う。
閉店したメガ箱崎の連中なんかすごかったらしいな。
- 685 :無名草子さん:2006/11/22(水) 08:57:36
- 店頭で煙草吸ってるわけじゃないしエッセン室で吸うくらい許してやれよ。
我慢できないなら直接言え。
言いたい事も言えないのか?
- 686 :無名草子さん:2006/11/22(水) 10:12:07
- 何やら喫煙家が頑張ってるみたいだなw
厨に限って「文句があるなら直接言え」って言うよね
直接言って、気持ちよく理解してくれる人間なんかいやしねえ。
- 687 :無名草子さん:2006/11/22(水) 12:53:12
- 喫煙者のマナーの問題というより、君の心の問題と思う。
こんな陰気で根暗なやつの言うことで人が動くはずないもん。
他人を攻撃する前に自分を見つめなおしたほうがいい
- 688 :無名草子さん:2006/11/22(水) 18:15:25
- 喫煙家は死ねばいい。
直接言えって馬鹿か?
言ったら言ったでモラハラされるの目に見えてるよ。
- 689 :無名草子さん:2006/11/22(水) 18:29:02
- 言えないから ここで ウダウダ言ってんの?
- 690 :無名草子さん:2006/11/22(水) 18:40:31
- 喫煙じゃなくっても職場環境って店長、社員、バイトみんなで話し合わなきゃ変わらないでしょ。
もしかしてみんな現状に満足してんのか?
満足してるとしてたら終わってるぞ。
- 691 :無名草子さん:2006/11/22(水) 21:23:14
- いよいよ明日だな・・・('A`)
庭の片隅で燃やす準備はOK?
- 692 :無名草子:2006/11/23(木) 00:00:09
- ウギャ〜みんなどうした?喫煙がどうのって・・・・。
おれも嫌煙だけど、エッセン室は休憩場所だろ・・?いいのでは・・・?
普通に窓を開けたり、換気扇回してるし気つかって吸ってんだろうし。
ってか、それ以前に職場が嫌なだけで理由つけて愚痴ってるだけなんじゃないか・・・
おれには屁理屈男にしか聞こえないよ。
- 693 :無名草子さん:2006/11/23(木) 00:39:15
- ちょっと来ない間に偉く話が進んでて吃驚した。668です。
いや、言っても聞いてくれないから困ってるんだけど。
俺は喉が弱いから横で吸われるだけでのどが痛くなるんだ。
その人は換気扇も回さなければ、窓も開けない。挙句に煙をふざけて吹きかけてきたりする。
吸殻も自分で片付けない。最低だ。
他の人も嫌がってるし。店では一名しか吸わないから吸うなら一人のときとか、
できれば外で吸ってほしい。しかも仕事中まで煙草吸いに行く始末。
戻ってくるとすごく煙草臭くてすぐわかる。
俺は吸いたい奴は吸えばいいとは思うけど、吸うのなら最低限のマナーは守るべきだと思う。
職場にいる人間事態はすごくよくて不満は無い。ただ煙草のことだけが嫌でならない。
- 694 :無名草子さん:2006/11/23(木) 01:36:37
- 仕事中に吸ってる奴はどうしたらいい?
口も臭い。
- 695 :無名草子さん:2006/11/23(木) 01:45:14
- 仕事中に吸うなんて・・・・
人としてどうなのかね
- 696 :無名草子さん:2006/11/23(木) 04:21:45
- そんなに大騒ぎすることなの?
しょせん、職場の人でしょう?
煙草吸おうが吸うまいが、人間的に尊敬できようがクズだろうが
数時間しか顔合わせないんだし我慢できる。我慢できなさそうなら避ければ良い
仕事中は休みの日に何するかとか、いかに仕事サボるかで頭がいっぱいであまり他人を見る余裕はないです。
てか、煙草NGとかみんな働き者ばっかりなんだなー
ごめんなさい、あまり真面目に仕事してません。
- 697 :無名草子さん:2006/11/23(木) 13:51:22
- 仕事中に煙草は仕事中にトイレに行く感覚なんじゃない?
俺は煙草吸わないからわからないけど…
社員の愛煙家は普通にそんな感じだが
口が臭いのは息とめときゃいいじゃん。
歯槽膿漏の臭いよりはマシだろ!
- 698 :無名草子さん:2006/11/23(木) 16:34:36
- なるほどー。
トイレ行く感覚だなんて、新しい見方だ。
- 699 :無名草子さん:2006/11/24(金) 08:01:42
- ゆめタウン博多店
明林堂→紀伊国屋900坪
- 700 :無名草子さん:2006/11/24(金) 08:08:46
- 前から書かれてるけど本当?
別のゆめには新店出来てるし。
- 701 :無名草子さん:2006/11/24(金) 08:25:40
- ゆめタウン博多と明林堂の契約は6年
その後紀伊国屋が入る
メガH店の人間ならみんな聞いています
- 702 :無名草子さん:2006/11/24(金) 09:12:23
- メガ箱崎店の店長社員は他店で健在なのかな?
それとも辞めた?
- 703 :無名草子さん:2006/11/24(金) 17:34:19
- 店長会議ではどんな話が出たんでしょうか?
- 704 :無名草子さん:2006/11/24(金) 20:52:34
- 話かわりますが、婦人誌きましたね・・・。
つーかコレをどーしろと・・・!
友達にも頼めないし、親も要らないつーし。
結局ゴミ?ですかね。もったいねー
- 705 :無名草子さん:2006/11/25(土) 00:08:42
- 本を作った人には悲しい話だな・・・
- 706 :無名草子さん:2006/11/25(土) 12:32:17
- 店出し用の在庫は無くなってしまってるのに
奥に社員やバイトのノルマとなってる商品が山積みになってることとかあったよ。
出せない事もないらしいけどレジ処理が非常に煩雑になるのでうやむやになってた
ちょっとおかしいと思うけどこういうことはどこでもあるのかな?
- 707 :無名草子さん:2006/11/25(土) 13:18:19
- レジ前にあるのにまったく減ってない・・・
- 708 :無名草子:2006/11/25(土) 16:35:15
- うちは店内に主婦の友が5冊くらいしかもう残ってないよ。後ろから、出せたらどんなにいいか。
- 709 :無名草子さん:2006/11/25(土) 17:55:08
- ちょっと愚痴らせてくれ。
そんなに大層な口叩くなら、テメーの完璧な仕事振りを見せてくれよってんだ。
ナントカ長って「長」が付く奴にロクな奴はいねー。
くそムカつく!
ハイ、愚痴終わり。
- 710 :無名草子さん:2006/11/25(土) 18:51:58
- 婦人誌ですが、ウチも店頭のぶんがなくなったらノルマからは減らないんですか?
って聞いてみたら、それはダメだといわれました。
それくらいいいでしょ?って思ったんです・・・。
頑張ってなんとかします・・・。
- 711 :無名草子さん:2006/11/25(土) 19:46:35
- >>710
昔は店頭販売分を残して皆のノルマに廻したりもしてたんだがな
というより、昔は今みたいな「ノルマ」って感じではなかったんだ
- 712 :無名草子さん:2006/11/25(土) 19:48:26
- 遠慮せずどんどん愚痴れー!
- 713 :無名草子さん:2006/11/26(日) 00:52:54
- 関係者が多そうなので質問です
箱崎店の裏の建物は次は何が入るのでしょうか
あそこは入れ替わりすぎですよ
- 714 :無名草子さん:2006/11/26(日) 00:55:18
- そうだー、愚痴れー!!
- 715 :無名草子さん:2006/11/26(日) 02:38:59
- バイトですが愚痴っていいですか?
- 716 :無名草子さん:2006/11/26(日) 02:47:05
- いいと思うよ。
- 717 :無名草子さん:2006/11/27(月) 04:16:30
- Kのばかやろー!
- 718 :無名草子さん:2006/11/27(月) 12:46:48
- 正月に出勤したら時給が上乗せされたりするんでしょうか?
変わらんのなら正月から働きたくないんだが…。
- 719 :無名草子さん:2006/11/27(月) 13:05:37
- お年玉が出るって聞いたがいくらかによるよな・・・
誰か知らんかな?
- 720 :無名草子:2006/11/27(月) 14:29:09
- お年玉って出るんですか?
- 721 :無名草子さん:2006/11/27(月) 14:49:17
- お年玉って名目の正月出勤の特別手当だな
いくらもらえるの?
- 722 :無名草子さん:2006/11/27(月) 14:56:54
- 正月三が日(1月1日、2日、3日)のうち 3日とも出勤したら8000円、2日なら5000円
1日未満なら支給なしだったっけ?現ナマ支給なのか通常給与に組み込まれるのかはわかんない。
- 723 :無名草子さん:2006/11/27(月) 14:59:21
- へぇそうなんか
で?正月三が日はいつもよりかなり忙しいのかね?
- 724 :無名草子さん:2006/11/27(月) 22:06:45
- 正月のお年玉だけど去年は2月の給料と
一緒だったきがするけど。
- 725 :無名草子:2006/11/27(月) 23:41:31
- そういえば、正月って・・・・バイト&パートも出勤なの?
社員だけってきいたような気がする。
- 726 :無名草子さん:2006/11/28(火) 01:53:27
- 正月に休む社員のために働くのだ
- 727 :無名草子さん:2006/11/28(火) 12:43:12
- 正月の勤務自体はそんなきつくなかった記憶がある。
確か営業時間も短かくなるし、入荷もない。
お客さんも少なかった(これは店舗によるかも)
ただ、『○○って雑誌、いつ出ますか?』って問い合わせがやたら多くてうざったい。
年末年始は発売日も普段と違ったりするし調べるのが大変
- 728 :無名草子さん:2006/11/28(火) 14:51:44
- たしかにお客様少ないから楽だよ☆
- 729 :無名草子さん:2006/11/28(火) 17:01:30
- 神社の近くだから多い…
- 730 :無名草子さん:2006/11/28(火) 19:39:30
- 婦人誌のノルマって社員・パート・バイト何冊ずつなの?
- 731 :無名草子さん:2006/11/28(火) 20:10:18
- 元日も開店してるんですか?
正月はテレビはつまらんし友達みんな帰っちゃうしで退屈なんですよ
- 732 :無名草子さん:2006/11/28(火) 23:34:03
- >>729
H崎?
- 733 :無名草子さん:2006/11/29(水) 00:31:20
- うちも多いな・・・。
去年は大晦日三日前くらいから年明けて数日・・・確か九連勤くらいでそれはそれは。
きつかったよ!
今年もそうなりそうだけどね。
- 734 :無名草子さん:2006/11/29(水) 01:22:14
- 九連勤ってあるんですか?身体がどうにかなってしまいそうです。気をつけてください
- 735 :無名草子さん:2006/11/30(木) 03:53:31
- >>722
正月出勤の特別手当ってバイトもですか?
- 736 :無名草子さん:2006/12/01(金) 01:28:02
- 神社の近く・・・考えただけでゾッとする。
がんばってください
だいたい年末年始って主婦とか子持ちとか優先的に休みとるから
それ以外のパートバイト社員は出勤じゃね?
- 737 :無名草子さん:2006/12/01(金) 21:01:24
- 明林堂の店内の改装が、あちこちでやってますね。なんか、グリーン調でしゃれてます
- 738 :無名草子:2006/12/05(火) 12:04:59
- しゃれてる?そう思ってくれると嬉しいです。
いつも頑張っている成果が出てるんでしょうね★
でも婦人誌・・・・・・・・まじできついです。
身内に配るしかないか
- 739 :無名草子さん:2006/12/05(火) 17:38:46
- 命林堂で働いている方がいらっしゃるので書かせていただきます
H崎店をいつも利用させてもらっているのですが・・
お店に入ると話し声が!!
お客さんかと思っていたらなんと店員さんじゃないですか!!
一体どうなっているのですか!!
本を置いているのだからなるべく静かな方がいいし
私語はもちろんですが仕事の話も極力声のトーンを気をつけてもらいたいです
ゲームセンターじゃないんだから
しかもスーツを着ていた黒髪で髪を立てたりしている人と背が小さくて髪の毛が短い黒髪の女の子でした
この2人いつもうるさいです。
スーツ着ている人はチャラチャラした服装や身だしなみは見苦しいです
女の子の方はいつも下向いて書いてるのに
店員同士でかなりおしゃべりしているようにみえます。
この2人がいるともう行きたくないのですが
近くに本屋さんがないので利用するしかありません。
本人がみているのならきちっとしてください
遊んでいるようにしか見えませんよ
同じ職場の人は注意をしてください
ながながとすみません。
- 740 :無名草子さん:2006/12/05(火) 18:18:29
- これはクレームの匂いがしない書き込みだな
- 741 :無名草子さん:2006/12/05(火) 18:37:50
- このスレの存在は本部も知ってるらしいからお偉いさんの耳にはいるんじゃない?
- 742 :無名草子さん:2006/12/05(火) 20:39:46
- >>739
これってクレームかもしれないけど別な意図がある内容だな。
クレームならここに書く以外に方法あるし、現場に店長もいるんだし
直接本部へ言う手段もあるし。
わざわざ2ちゃんに書く意図があるに違いない。
H崎店のスタッフがこのスレを見てるとわかってての書き込みのはず。
- 743 :無名草子:2006/12/05(火) 21:21:30
- 気にくわない同じ職場の方のグチを記載しているようにも確かに見えますね。
だって、店側に言えばいいのに あ・え・て・ココに書き込むなんて、顔を見られたらまずいって事じゃないですか?
職場の人なら言えないですもんね。
ん・・・確かにそう思う!
- 744 :無名草子さん:2006/12/05(火) 22:17:30
- お客様だろうが職場の人間だろうが謙虚に受け止めるべきと思うw
勤務中の職員の喫煙も許せないほど正義感が強い人々が明林堂では働いているんだからw
素直に受け止める度量くらいあるだろw?
- 745 :無名草子さん:2006/12/05(火) 23:51:53
- 俺もそう思う。
お客様じゃなくてもし内部の人間だったとしても、内部の人間に思われてる
くらいならお客様だってそう思ってる人がいる可能性は高いだろう。
しゃべってばかりいないで仕事しんさい!!笑
- 746 :無名草子さん:2006/12/06(水) 01:39:09
- 友達が働いてるんだけど女社員から細かい事を
ネチネチ言われたりしてるみたい。
内緒で見に行ったら性格悪そうなデブだった。
接客業なのに化粧もしてなかったし。
派手すぎるのもあれだけど女としての最低限の努力が
全然見えないのって客からしても見苦しいわ。
多分妬まれてるんだろうなと思った。
本屋の女って顔も性格もレベル低いイメージがあったんだけど
本当にそうなんだね。
- 747 :無名草子さん:2006/12/06(水) 10:33:14
- 接客業とか ちゃんと わかってんのかね?w
女が化粧もしないで
接客もくそもないべw
いまどきコンビニの高校生バイトでも
身だしなみくらい ちゃんとしてるっつーだよ!
そんな女がおるんやけぇ H崎店も おわりやねw
- 748 :無名草子:2006/12/06(水) 15:55:45
- 書店にはいろいろなジャンルが好きな人が勤めていたりするけれど、
ゲームの攻略本なんか、オタク系がいないと、本当に分かりにくいんですよ。
本屋でいう接客ってお化粧がどうとかっていうより、本の検索の仕方や注文を受けたら
即座に回答や伝える事が一番の接客だと思っています。
まず、入る入社するまえに身だしなみなど注意されますが、化粧はそんなに色は加えないようにと言われました。
私も一応お化粧はしているのですが、やはりしていない方もいらっしゃいます。
そういう人は、仕事が終わってからしてたりもするけど・・・・
でもみだしなみが出来ていて、本屋独特の検索や伝える事ができなければ接客している事にはならないと思いますよ。
いまどきの高校生でも、身だしなみはきちっとしてるっていうけれど、言葉使いなど丁寧じゃないし親身に検索なんかしてくれない。
書店でこまかい仕事をネチネチ言われているって言うけれど、実際に細かい仕事だしね。
ただ単に、本当に仕事をこなしていないのでは・・・・?
H崎店のかたも見ていらっしゃるようなら、そのいわれている子、さらにネチネチ言われる事になりそうだよ。
友達の為を思って記載するのであれば逆に悪いほうにいくんじゃないかな
- 749 :無名草子さん:2006/12/06(水) 16:00:57
- >>748
ごもっとも!
- 750 :無名草子さん:2006/12/06(水) 17:34:27
- メガにはすごい爪のパートがいたぞ!
全部の爪にスカイブルーのマニキュアが塗ってあり、
その上を真っ赤な金魚が各1〜2匹泳いでるんだ
思わずこの店何屋? ってオモッタな。
- 751 :sasanaochann:2006/12/06(水) 17:43:00
- ※みんな〜元気!!
※コピペと自作自演でおなじみ、学研系のg_informationcenterです!!!
※僕ね、ジーインフォメーションセンターって言うんだけど、みんな知ってるよね!!!
※実はね、あちこちの僕のファンクラブでは発表したんだけど、僕ね、自分のニックネームを考えたの!!!
※だから、僕のファンのみんなだけに発表しちゃうね!
※「ジーちゃん」!!!!
※うわ〜〜、かわいすぎる!!
※僕がかわいいのはみんな知ってると思うけど、今までかわいいニックネームがなかったから考えたんだ!!!
※まあまあ年とってるし、学研系だから「ジーちゃん」!!
※これからはみんな僕のことをジーちゃんって呼んでね!!!
※キュートなジーちゃん、g_informationcenterでした!!!
- 752 :無名草子さん:2006/12/06(水) 20:06:24
- その爪に金魚は、やりすぎかもしれんが爪がどうのこうのでいちいち反応するのはなんなんだ?
仕事ができてりゃいいじゃん!
清潔感あっても喋ったりサボったりするやつよりマシじゃね?
しかもここでの苦情は99%内部だろ!
苦情は本人に直接言ってやらないとお互いのためにならんぞ
- 753 :無名草子さん:2006/12/06(水) 21:00:30
- >>752
内部、というよりどう見てもこのスレ箱崎周辺の話題ばかりじゃまいか。
- 754 :無名草子さん:2006/12/06(水) 22:58:03
- 某箱崎に恨みある次長じゃね?
- 755 :無名草子さん:2006/12/07(木) 01:13:40
- 爪で金魚飼ってて すいませんでしたぁ 反省してますw
ってか いちいちここでいわんで
直で いいにくればよかったのにw
- 756 :無名草子さん:2006/12/07(木) 01:32:31
- 宮崎かと思って一瞬ビックリしたwww
- 757 :無名草子さん:2006/12/07(木) 03:27:45
- ここ数日の書き込み 誰が書いているか想像できるのですが。
- 758 :無名草子さん:2006/12/07(木) 09:44:46
- 誰が書いてるか ものすごわかりますよw
- 759 :無名草子さん:2006/12/08(金) 19:31:45
- 婦人誌はエロ本の付録DVDを拡材にしたら売れたよ
拡材の確保が難関だったけど
- 760 :無名草子さん:2006/12/10(日) 13:40:01
- えび○でパート?バイト?どっちになるかわからんがしたいのだけど実際どう?給料とか。
- 761 :無名草子さん:2006/12/10(日) 19:39:17
- 今度箱崎店行ってみよっと
と言いたいところだが用ないな・・・
- 762 :無名草子さん:2006/12/10(日) 19:45:56
- 年末年始の楽市街道付近は近寄らぬが身のため
- 763 :無名草子:2006/12/11(月) 07:36:42
- 足を踏み込むまえにアドバイスがほしかった
- 764 :無名草子さん:2006/12/12(火) 00:52:15
- もう後戻りはできない・・・笑
- 765 :無名草子:2006/12/12(火) 16:10:59
- もう暫く頑張ってみます。
でも、限界があるかも・・・婦人誌のしはらいすんだから・・・・・
もう少し粘ってみようか。。
- 766 :無名草子さん:2006/12/12(火) 17:13:36
- 正直、婦人誌のやり方は契約社員に死ねとといってるのに近いと思う。
家賃を払ったら、給料残らないし、この忙しい時期、婦人誌買ってくださいって
頼んでまわる時間もないしなー
それで仕事頑張れって言われても何でそこまでやらなくちゃいけないのって気持ちが先に出るな。
本気で婦人誌さばかないと・・・正月ご飯が食べれない・・・
- 767 :無名草子さん:2006/12/12(火) 21:16:50
- どこの店舗でも同じなんだなー。
激務で過労死しそう
- 768 :無名草子さん:2006/12/12(火) 23:07:44
- いつもシフトが28〜31日とかギリギリで決まるけど
年末は予定立てたいから早く決めたりしないのかな?
- 769 :無名草子:2006/12/13(水) 00:05:04
- 正月だけでも先に聞いてくるんじゃないかな・・。
結婚している人は正月の勤務はつらいよねww
って誰でもつらいかww
婦人誌、無料でお世話になっているかたにお配りしました
こっちは処分って感じでくばるけど、相手は嬉しいのか不安でもある・・・
一人からは、お惣菜もらったし・・・・かわいそうに見えたのかなww
って惣菜もらえるだけでもありがたいか・・・・・
今月・・・・楽しい事だけ考えたいな・・・
なにか無かったっけ??!?
- 770 :無名草子さん:2006/12/13(水) 19:27:40
- 結婚できない人は正月関係なく
年中つらいですが
追い討ちをかけるべく
ここでの仕事
なんのためにうまれてきたの・・・
- 771 :無名草子:2006/12/15(金) 00:26:35
- 店長や社員を見て・・・かっこいーと思った事ありますか?
生きがいを見つけて働きたい
- 772 :無名草子さん:2006/12/15(金) 00:32:57
- ない。(きっぱり)
親父度高いし、ヘタレ多いし、しかもなんかよくわからんギャグ言うし。
頑張って笑ってる俺の身にもなってほしい。
- 773 :無名草子さん:2006/12/15(金) 08:42:26
- 煙草とコーヒーを合わせた極臭息とオヤジギャグ。
市ねと思う事はあっても、かっこいーなんて思う訳がない。
- 774 :無名草子さん:2006/12/15(金) 14:20:33
- もちろん嫌なところもあるけど。
お客さんに雑誌の事聞かれて、ネットで検索してもさっぱりわからなくて困ってたら
社員の人が来て本の名前聞いただけでどういうものがピンと来たみたいで案内してた
仕事に満足してないっていつも愚痴言ってる人だけど、すごいなって思った。
本屋だから当たり前かも知れんけどw
内心、不満があっても仕事こなす人ってかっこいいと思う
- 775 :無名草子:2006/12/15(金) 16:07:14
- 前の店長かっこい=と思った事ある。そんなにおっさんじゃなかったからかな
- 776 :無名草子さん:2006/12/15(金) 22:33:55
- 社割あるころから社員だけど、まだ社員。
- 777 :無名草子:2006/12/15(金) 23:52:05
- それって問題有
- 778 :無名草子さん:2006/12/16(土) 00:10:37
- 女性店員を俺に紹介しろ
- 779 :無名草子さん:2006/12/16(土) 02:29:24
- 俺も社割あるころからの社員、いまだに社員だけど、
全然店長になんかなる気ない。
なんか手当て付くみたいだけど、基本的に残業代無しとか
エリア長にくだらん事でグダグダ言われたくない。
だけど、このまま生きていけるのか最近不安(´・ω・`)ショボーン
- 780 :無名草子さん:2006/12/16(土) 10:58:34
- 社割あったんですね…。
いつごろまであったんですか?
- 781 :無名草子:2006/12/16(土) 17:21:37
- 店長かっこいいかも頼りになるしww
- 782 :無名草子さん:2006/12/16(土) 21:29:36
- 店長て何年周期でかわる?
今の店長いらねー。
- 783 :無名草子さん:2006/12/16(土) 23:14:29
- 交換しようw
- 784 :無名草子:2006/12/17(日) 17:53:00
- わからない。sos
たぶん。何か店舗拡大するとか、新店舗ができるとか、きっかけがないと変わらないのでは
ないかなと思いますよww
店長・・・・か・・・・・・・・・・・s
- 785 :無名草子さん:2006/12/17(日) 22:40:42
- 店長かわるのきっかけがあればなのかー
三年我慢したが何の変化もなさそうだから俺が転職しよう
- 786 :無名草子さん:2006/12/18(月) 00:37:26
- >>780
たしか7年ぐらい前までかな?
本とCDが1割〜1割五分ぐらい引かれてた。
社割無くすし、窃盗犯捕まえても報奨金1kから500円にしてるし…
やる気を添いでばっかりだよ(´・ω・`)
社割あった頃は友人の分まで買ってたのに
- 787 :無名草子さん:2006/12/18(月) 03:16:43
- 同業他社に転職しようかと思ってる
- 788 :無名草子さん:2006/12/18(月) 04:43:00
- 給料安すぎワロタ
- 789 :無名草子さん:2006/12/18(月) 13:28:08
- 待遇とか給料上げるのが結局、一番経費削減の近道と思うんだけど・・・
こんなに待遇悪かったら、みんな長続きしないでしょ?普通。
結果未熟な店長や未熟な社員で固まるからグズグズになる。
有能な人が入ってくれても有能な人はこんな給料で満足しないしねw
待遇良くして5年スパンくらいのみっちりした研修教育して社員を鍛えればいいのに
熟練の販売員はどんな設備投資よりも費用効果あると思うんだけど。
- 790 :無名草子さん:2006/12/18(月) 19:17:01
- バイトも続かないしね。>給料安い
教えるのにも人手はいるし、ますます仕事が回らない。
まず給料を上げてみろ。無能本社!
- 791 :無名草子:2006/12/18(月) 21:57:17
- 今年の何月だっけ?
時給¥5上がってた。
これって、いいのか喜んでも。。。いや、いかんだろっ!!
- 792 :無名草子さん:2006/12/18(月) 22:04:15
- 「ごえんがあるよ」が買えるだろうが
- 793 :無名草子さん:2006/12/18(月) 22:31:17
- 明林堂、辞めて転職しました。
給料は手取りで15〜17万位でしたが、今は30万はあります。
サービス残業も無く、GW・盆・正月と、ちゃんと長期休暇も取れます。
もちろんボーナス回収システムの拡売や婦人誌などありません。
辞めて正解でした。
- 794 :無名草子さん:2006/12/19(火) 01:09:04
- >>793
こんにちは○○店長、おかげさまで糞ったれな忙しさでした^^;
- 795 :無名草子:2006/12/19(火) 08:29:40
- おお!昔 店長してた方も、訪問するんですな〜。。
こりゃいろいろ聞けそうww
「ごえんがあるよ」買えますなww
- 796 :無名草子さん:2006/12/19(火) 16:50:19
- おもろい
http://www.yuan-stm.net/c-kanri/sohomagin/K00987.cgi?mid=M00834
- 797 :無名草子:2006/12/21(木) 17:43:00
- おもろい話ない?
おれはない!
- 798 :無名草子さん:2006/12/22(金) 02:25:48
- 何か今HPが404なんだが・・・やっちゃった?
- 799 :無名草子さん:2006/12/22(金) 02:30:36
- あ、本当だ。404だ やっちゃった?
- 800 :無名草子さん:2006/12/22(金) 02:36:07
- Not found上げ
- 801 :無名草子さん:2006/12/22(金) 08:32:15
- Webの箱崎店地図のとこに メガがある件
- 802 :無名草子さん:2006/12/22(金) 19:16:42
- クリスマスも正月も本が恋人
- 803 :無名草子さん:2006/12/22(金) 22:52:04
- はぁ〜。せつね〜
- 804 :無名草子さん:2006/12/22(金) 23:52:06
- 転職も考えちゃうけど、まだいる私って・・・。
給料上がんないかなー。無理よねーきっと。
- 805 :無名草子さん:2006/12/22(金) 23:53:55
- 手取りで15〜17万って生活出来るの?
結婚して子ども産んで家買える?
- 806 :無名草子さん:2006/12/23(土) 00:03:07
- パートナーの給料次第だよね。一人暮らしの人は、ほんとにソンケーです。
みんな、どーやって生活してんの。教えてください。
やっぱり、転職?
- 807 :無名草子さん:2006/12/23(土) 01:12:56
- 10年まじめに働いて婦人氏も毎年ノルマ売って店の売り上げも大体予算達成
してる。無遅刻無欠勤サービス残業いっぱい。ボーナス10万・・・
- 808 :無名草子さん:2006/12/23(土) 09:15:23
- 貧乏は嫌だね。心が貧しくて。
- 809 :無名草子さん:2006/12/23(土) 12:59:28
- 貧しくもなるさ。
今日の、ご飯すらままならないんだもん。
爪楊枝ですました顔でいられるのは武士さんだけだし、そして残念ながら俺は販売員だもん。
しかも文無しの販売員だ。
オカンが結婚も人生も金があればある程度うまくいくってよく言ってた。
世の中全部がそれじゃないけど大半はそれ次第ってね。
言う事よく聞いて勉強しときゃよかったよ。
オカン、今年も帰れそうにないです、ごめんな
- 810 :無名草子さん:2006/12/23(土) 19:53:23
- ・・・なんか どんどんしんみりな内容になってないか?
元気だせよー。
うまくいかねーなら やめてしまえよ。
次さがしゃ ここよりいい仕事、みつかるさ。
たぶん。
- 811 :無名草子さん:2006/12/23(土) 20:34:06
- 貧しいのは自分が悪い。
人に当たるなクソ社員。
- 812 :無名草子さん:2006/12/24(日) 01:10:32
- そうだねー。
今、うだうだ言ってるのって辞める機会逃して再就職もままならない歳の
社員じゃねーの?
自分が思い切れなかったせいだと諦めるか、今からでもやってやるって辞めるか
どっちかにすればいいのに。
ここで文句垂れてる暇があったら再就職しろよって思うな。
- 813 :無名草子さん:2006/12/24(日) 02:45:58
- うだうだは明林堂の社風だろ?バイトも社員も店長もwあと客も。
明林堂ってより本屋に集まる人間ってそれが共通項になってると思う。
- 814 :無名草子さん:2006/12/25(月) 01:22:36
- そっか、社風なんだ!
なんか類友チックだな・・・。
- 815 :無名草子さん:2006/12/25(月) 23:10:24
- 毎日居心地悪い
うだうだ人間に囲まれてるからだったんだな
意味わからん八つ当たりはやめてほしー
- 816 :無名草子さん:2006/12/26(火) 00:27:31
- 上司の従業員に対する悪口が煩わしいので、全員に言い触らしてます。
もちろん影でプゲラされてますw
- 817 :無名草子さん:2006/12/27(水) 23:02:36
- 婦人誌30冊自腹きりますた。
ボーナスなんてのこらねーよ冬
- 818 :無名草子さん:2006/12/28(木) 08:32:11
- 大体1人何冊ノルマ?
- 819 :無名草子:2006/12/28(木) 16:29:57
- 過去のログ見たらわかるよ。。
- 820 :無名草子さん:2006/12/28(木) 21:13:04
- 新聞に紀伊国屋がゆめタウンに出店ってのってたけど
明林堂はどうなるんですか?
- 821 :無名草子さん:2006/12/29(金) 00:48:45
- 定期便までノルマだって?ふざけんなよ本社
婦人誌ならまだ一回だけだから大丈夫だけど定期便まで取らせたらマジで友人関係ボロボロだぞ
定期便一週間だけってないよな・・・
もしくは一ヶ月だけ・・・月刊誌で・・・
- 822 :無名草子さん:2006/12/29(金) 02:07:09
- おすすめは季刊誌
- 823 :無名草子さん:2006/12/29(金) 02:15:57
- もー、本当にどうしようもない会社だな。
俺、来年就職だけど「就職は是非うちに!」とか言われても笑えねーよ。
絶対、やだ!!
- 824 :無名草子さん:2006/12/29(金) 19:48:50
- もう明林堂辞めたけど、親戚にも友達にも明林堂には行くなって言ってる。
悪評被害とかに無頓着過ぎる。
遺恨と言ったら大げさだけど、正直今でも良い感情持ってない。
- 825 :無名草子:2006/12/29(金) 20:55:40
- でも最近は残業なんかさせないし、もし時間に間に合わなかったら、時間でつけてくれるみたいだし。。
改善してきてるんじゃない?
よく見抜けてないのかなww
- 826 :無名草子さん:2006/12/30(土) 00:38:48
- 今年も八連勤決定です!
し、死ぬ・・・。
- 827 :無名草子さん:2006/12/30(土) 00:51:33
- >>825
それは店舗による…っていうか店長によるでしょ。
それとも本社勤務かな?
- 828 :無名草子さん:2007/01/01(月) 07:56:58
- あけましておめでとうございます(/_;)/今日も一日がんばりますo(^-^)o
- 829 :無名草子さん:2007/01/01(月) 22:13:44
- 正月くらい休ませろ糞企業が!!
本部何休んでんだよ!!ふざけんな!!!
- 830 :無名草子:2007/01/01(月) 23:14:02
- 正月手当て・・つくのかな?
- 831 :無名草子さん:2007/01/02(火) 01:47:19
- >>829
本部、元旦出てるぞ?
正月休める職種をおまえが選べよ。
誰かからスカウトされて明林堂に
入ったんでもあるまい。
- 832 :無名草子さん:2007/01/02(火) 07:54:40
- >>831
本部乙
氏ね
- 833 :無名草子さん:2007/01/02(火) 13:43:39
- ホームページに「今年もよろしくおねがいいたします」の一言もないんだな。
客を何様だと思ってんだ?
- 834 :無名草子さん:2007/01/02(火) 20:41:49
- ホームページなんて見たことねぇwwwwwwww
- 835 :無名草子さん:2007/01/02(火) 21:53:21
- 8連勤てなぜ?
他のやつが休んでるからかな?
もしそうなら君だけが頑張らなくてもいいじゃん
君も休んだらいいのだ!
- 836 :無名草子さん:2007/01/02(火) 22:38:00
- そんなに働いてなんかあるの?なら愚痴言わなければいいのに
- 837 :無名草子さん:2007/01/04(木) 20:09:32
- セクハラの相談は本社でいいんですか?
店長がキモイんです。
人によって態度が全然違うみたいだし・・
- 838 :無名草子さん:2007/01/04(木) 22:09:51
- キモイって具体的にどんな?
セクハラってエロイ事とか言うの?
- 839 :無名草子さん:2007/01/04(木) 22:38:03
- また潰れるようですね…
- 840 :無名草子さん:2007/01/05(金) 14:50:40
- どこの店?
- 841 :無名草子さん:2007/01/06(土) 04:49:03
- 福岡西区愛宕神社付近に明林堂なかったっけ?
あと西陵、山陽高校の坂道を降った付近にもあったような
- 842 :無名草子さん:2007/01/06(土) 14:14:52
- トラブルがあったらここで晒し、本部には通報しない
それで本部が動き出したら、ここのスレの書き込みを本気で見ている証拠になるだろうな。
経営陣がクソだから動いたとこで某メガ騒動のように、ボロクソ文句を言われておしまい。
- 843 :無名草子さん:2007/01/06(土) 19:13:37
- >>842
本社は確実にここ見てるから安心しろ
- 844 :無名草子:2007/01/06(土) 22:07:41
- 正月手当てはでたのかな?
正月の2と3でたんだけど・・・
なにもなし?
- 845 :無名草子さん:2007/01/06(土) 22:27:44
- >>844
メールくらいみれ、3日出勤で社員8000PA5000、2日出勤で社員5000PA3000
2月の給料に加算だ
- 846 :無名草子さん:2007/01/07(日) 06:20:25
- 安っ
- 847 :無名草子:2007/01/07(日) 20:07:16
- らっきー
- 848 :無名草子さん:2007/01/12(金) 23:23:17
- ・・・板移動に気がついてないのか?ってくらい過疎ってるなwwww
- 849 :無名草子さん:2007/01/12(金) 23:52:32
- >>848
熊本の人?
随分2chにお詳しいようで
- 850 :無名草子さん:2007/01/14(日) 03:52:44
- H崎店で買い物したんですけど研修中の新人さん(?)の接客がぎこちなすぎて応援してあげたくなりました。
がんばれ!
- 851 :無名草子さん:2007/01/14(日) 12:33:01
- >>850
お前ここは初めてか?もっと力抜けよ
- 852 :無名草子さん:2007/01/15(月) 21:30:07
- まぁまぁ、そんなこと言わんでも。
- 853 :無名草子さん:2007/01/16(火) 15:44:00
- 社員さんに質問です!
ぶっちゃけると・・・手取りいくらですか?
某店舗にて契約してるけど聞くに聞きにくくって^^;
契約と変わらないって聞いたけど本当ですか?
本当なら退職を真面目に考えます・・・。
いいかげん嫌になってきました。
- 854 :無名草子さん:2007/01/16(火) 17:44:58
- >>853
キミより2〜3万多くもらってるはず。
だけど、年末のアレのおかげで「純粋な手取り」はたいして変わらないよ。
- 855 :無名草子さん:2007/01/16(火) 21:31:34
- >>853
このスレにあっただろう?、21万円が社員のMAX!。
契約のMAXは計算できるよな!。
ただいえることは、しがみついても、みんなの店舗も
契約終了が近いってこと!。
更新なんかしないぞ、おそらく・・・。
店長に聞いてみな自店の契約があと何年あるのかと・・・。
- 856 :無名草子さん:2007/01/17(水) 00:03:46
- >21万円
それ手取り?込み込み?
- 857 :無名草子さん:2007/01/17(水) 00:59:00
- 手取りにしても安すぎる・・・
- 858 :無名草子さん:2007/01/17(水) 02:10:22
- 手取り(交通費込み)で15マソ以上の金額もらったことがないぞ
社員だが。ボーナスは10マソちょっと。冬のノルマはその半額以上。
人並みの生活(結婚して数人の子供を育てる)を希望するなら
絶対に就職してはいけない会社だ。
- 859 :無名草子さん:2007/01/17(水) 13:58:33
- だから性格がねじ曲がるのか。
- 860 :無名草子さん:2007/01/17(水) 21:56:43
- ここの店長と付き合ってますが
給料教えてくれません
このまま結婚していいのかな。不安。
- 861 :無名草子さん:2007/01/17(水) 22:24:13
- 別れるか仕事辞めてもらうかどっちか
- 862 :無名草子さん:2007/01/18(木) 08:01:37
- 一生苦労していいのなら薦める。
- 863 :無名草子さん:2007/01/19(金) 15:36:48
- 佐賀で一番大きい明林堂は佐賀北店ですか?
一番新しいお店は?
今度行くから教えて。
- 864 :無名草子さん:2007/01/21(日) 13:47:51
- 結婚するまでの腰掛けの女ならまだしも,男が働くところじゃねーな
- 865 :無名草子さん:2007/01/21(日) 23:37:11
- と契約が申しております
- 866 :無名草子さん:2007/01/22(月) 18:58:29
- 閉店する店舗の従業員は何処へ?
- 867 :無名草子さん:2007/01/22(月) 20:13:28
- どこが閉店?
- 868 :無名草子さん:2007/01/23(火) 00:05:39
- >867 全店ww
- 869 :無名草子さん:2007/01/23(火) 01:32:53
- >>868
冗談に見えないんだぜ?wwww
- 870 :無名草子さん:2007/01/23(火) 02:07:25
- IDないから言いたい放題だな、おまいら。
- 871 :無名草子さん:2007/01/23(火) 09:11:53
- >>870は>>868って言われても仕方ないよな
いいんじゃね、言いたい放題で
役職どもは従業員の声を見た方がいいよ
- 872 :無名草子さん:2007/01/24(水) 01:31:16
- 本部やエリア長はいくらで働いてるの?正直分からんです。
契約の人、こき使いすぎでは?と思うのですが。
- 873 :無名草子さん:2007/01/27(土) 22:19:45
- 社長は年収3000万
- 874 :無名草子さん:2007/01/30(火) 17:59:37
- ↑マジ?
- 875 :無名草子さん:2007/01/30(火) 23:24:05
- あんな役立たずは月給3000円でも多い
- 876 :無名草子さん:2007/01/31(水) 17:31:07
- ぶわはははは
こりゃ、てきびすぃ〜
- 877 :無名草子さん:2007/01/31(水) 18:20:07
- >>875
うはwwwwww
- 878 :無名草子さん:2007/01/31(水) 19:25:08
- 時給650円でいいんじゃね?wwwww
倒産近いかなーw
- 879 :無名草子さん:2007/02/01(木) 00:11:02
- 実際、倒産ではないが店舗が消える可能性は高い
今お前らが働いてる店がだ
ここでは全く触れられてないが今月閉鎖した店がある
事実を述べているが、いきなり「来なくていいよ」って言われる恐怖ってのは
計り知れないよな
何年もサー残した会社にポイ捨てだよ?
訴えたらどうなるか知りたいよな
- 880 :無名草子さん:2007/02/01(木) 07:36:22
- 倒産しそうだから、赤字店舗を閉鎖するんだろ。
- 881 :無名草子さん:2007/02/01(木) 17:15:14
- 今月閉店ってどこ?
初めて知った
- 882 :879:2007/02/01(木) 22:18:07
- ゴメン一月
- 883 :無名草子さん:2007/02/02(金) 11:51:22
- 九州一部で雪が降って交通機関がマヒしそうでも、一切営業時間を変えない。
それが我々の会社のクオリティ。
- 884 :無名草子さん:2007/02/03(土) 13:27:21
- 婦人誌とか定期便のノルマってバイトにもやらせるけど見返りないの?
売ったり契約取った数だけキックバックはないのか?
友人に頼みまくって友人関係危うくして無理だった分は自腹で買わされても何も無しかよ
儲かるのは社長だけ?それともホントは出てるけど店長がくれないだけ?
- 885 :sage:2007/02/03(土) 16:16:14
- 婦人誌出ないの?定期も?
本当にエリア町や店長で違うのかな、もしかして地域で時給も違うてことはないよな
でも社長が儲ける仕組みなのは仕方ないかと思います
- 886 :無名草子さん:2007/02/03(土) 18:21:14
- 前の店長の時、婦人誌を売ったら幾らかくれたんだけど、
今は何も無いぞ。
大体社員でもねぇのに、こっちが身銭を切って買ってやっても、
感謝の気持ちすら感じられないのがムカツク。
パートバイトを蔑ろにしていると、いずれ不二家の二の舞に…。
まぁもう遅いか
- 887 :**********:2007/02/03(土) 20:50:34
- 本当に最低の人たちの集まりですね、ここは。レベルが低すぎます。
>884「キックバック」の意味とかわかって使ってますか。
>883 交通機関がマヒ? 高速だけでしたね?
婦人誌はノルマではありませんよ。80冊とか100冊売る人が自腹などあり得ません。
- 888 :無名草子さん:2007/02/03(土) 23:38:52
- >>887
社員や店長は、半ば強制のノルマなんだよ。たぶんエリア長もな。
あんな雑誌が80や100自腹切らずに売れるワケないダロ?
- 889 :無名草子さん:2007/02/03(土) 23:40:39
- 婦人誌のバックあったけど。これも地域差?
- 890 :無名草子さん:2007/02/03(土) 23:47:07
- >>885
地域で時給は違うと思われ。
その地域での最低賃金があって、おそらくそのスレスレだ。
その金額から5円位は多いんじゃないだろうか。
- 891 :無名草子さん:2007/02/04(日) 00:58:48
- ここって社員が愚痴ばっか言ってるんだろ
バイトのふりしたのが自演してる感じ
嫌なら他社に転職しな
- 892 :無名草子さん:2007/02/04(日) 07:12:49
- やっぱり着服してやがったか。
参加賞の図書カードとか着服してるの知ってるぞ。氏ね
- 893 :無名草子さん:2007/02/05(月) 13:16:51
- 図書カードった冗談だろ?
- 894 :無名草子さん:2007/02/05(月) 14:32:47
- 図書券。
- 895 :無名草子さん:2007/02/05(月) 23:46:04
- 休憩中って何やってます?
- 896 :無名草子さん:2007/02/06(火) 00:10:25
- エロ本読んでる
- 897 :無名草子さん:2007/02/06(火) 18:37:47
- こっそり?ww
- 898 :無名草子さん:2007/02/06(火) 18:44:04
- ウンコしたあと 日報でケツ拭いてる
- 899 :無名草子さん:2007/02/07(水) 17:29:35
- いや!さすがにそれはねーべ!!
- 900 :無名草子さん:2007/02/12(月) 21:40:11
- チョコ関係の売り場は出来てるのか?、もう遅いが・・・w
- 901 :無名草子さん:2007/02/15(木) 01:00:55
- 経営理念を実践していないのは 無能な経営陣
- 902 :無名草子さん:2007/02/15(木) 23:02:44
- 友達がこの店で働いてたんだけど、体調崩して入院した。
理由を聞いたけど社員からモラハラみたいなことを言われたらしい。
それが入院の直接の原因ではないけど一因ではある。
セクハラ発言もしょっちゅうだったそうだし。
信じられない。なんなのこの店。
今度その店に行って働いてる最低な奴らの顔見てくるわ。
- 903 :無名草子さん:2007/02/15(木) 23:44:00
- >>902
店はいっぱいあるからどこか分かんないよ
何店?
- 904 :無名草子さん:2007/02/16(金) 03:12:54
- セクハラなんて日常茶飯事だって・・・。
気にしてたらやってらんない。
- 905 :無名草子さん:2007/02/16(金) 09:06:52
- うちだってモラハラとセクハラは日常wwwwww誌ね
- 906 :無名草子さん:2007/02/16(金) 20:27:01
- もうすぐ閉店・・・・
お世話になりました
- 907 :無名草子さん:2007/02/17(土) 00:10:27
- お疲れさんでした・・・
- 908 :無名草子さん:2007/02/17(土) 06:17:22
- 明林堂LOVEです。
給料安いでしょうけど頑張ってください。
- 909 :無名草子さん:2007/02/18(日) 00:05:26
- 誰だよお前らw
- 910 :無名草子さん:2007/02/19(月) 00:13:31
- MN店長は好きだったなぁ。ちゃんと仕事するし(当たり前だけど)。冗談も受けてくれるしなにせかっちょよかったもんなぁwそういう人が上に立ってもらわないと益々業績悪化だろうなぁ。
- 911 :無名草子さん:2007/02/19(月) 00:15:22
- まだいるのかねw っていうか長いしw
- 912 :無名草子さん:2007/02/19(月) 17:28:29
- 明林堂でバイトしたいんだが、やめておいたほうがいいのか?
時給安いが、バイトより楽そうでやろうと思うんだが・・・・・・・
- 913 :無名草子さん:2007/02/19(月) 17:31:04
- コンビニよりも、ね
- 914 :無名草子さん:2007/02/19(月) 20:49:19
- 年末に欲しくもない婦人誌の購入。
帰りたいのに帰れないような雰囲気の店。サービス残業数時間当たり前。
ヘタレな経営陣。
これらが耐えられるならどうぞ。
- 915 :無名草子さん:2007/02/19(月) 21:25:54
- セクハラもモラハラも当たり前。
依怙贔屓ばかりの上司。
神経症でヒステリーのお局ババァもございます w
- 916 :無名草子さん:2007/02/20(火) 08:03:34
- ↑店舗によってずいぶん違うね〜
ウチはすっげー働きやすかったけど(過去形)
ま、いろんな人がいるってことで・・・
あ、婦人誌ははっきり言って迷惑ダナ
上の人たちは買ってんのかね?
- 917 :無名草子さん:2007/02/23(金) 08:19:09
- 5店舗閉店したけど、あと何処が閉店するんだろう。
- 918 :無名草子さん:2007/02/23(金) 14:26:23
- 閉店の張り紙見て
「なんで閉店?」と聞かれても詳しく話せないから
本社の意向なので・・・と口を濁してた。
説明するのに苦労したよ
「じゃあ本社に閉店するなって言っといて!」
って言われたときには 苦笑いするしかないし〜
怒涛の1ヶ月でした。
- 919 :無名草子さん:2007/02/23(金) 20:53:23
- 会社まるごと倒産しちゃった方がみんなのためだと思う。
ヘタレな経営陣の尻拭きばかりしてても つらいだけよ。
- 920 :無名草子さん:2007/02/23(金) 23:18:12
- ○山店長さようなら
死にます
- 921 :無名草子さん:2007/02/24(土) 11:36:59
- でも在庫減らせとか、閉店が相次いだりとか
経営状態はかなりやばいんじゃないだろうか。
そろそろ次の就職先を探した方がいいかもねー
- 922 :無名草子さん:2007/02/24(土) 19:03:29
- かもね・・・・・・・・
- 923 :無名草子さん:2007/02/24(土) 22:33:32
- 組合っていうのは正当な権利です
- 924 :無名草子さん:2007/02/25(日) 22:19:59
- 結局今何店舗あるんだ?
- 925 :無名草子さん:2007/02/27(火) 14:59:37
- さぁ〜〜〜
- 926 :無名草子さん:2007/03/03(土) 21:16:56
- 今年だけで20店舗閉店って聞いたよ
- 927 :無名草子さん:2007/03/03(土) 22:19:59
- それ福岡以外?それとも福岡中心で?
- 928 :無名草子さん:2007/03/09(金) 21:48:08
- 辞める社員多いな・・・
- 929 :無名草子さん:2007/03/09(金) 21:55:56
- 従業員へ払う給料をまず節約
- 930 :無名草子さん:2007/03/10(土) 00:16:10
- もう辞める( ゚д゚) 、ペッ
- 931 :無名草子さん:2007/03/11(日) 00:15:06
- >>930
早く辞めれば?
どうせ辞めれないと思うが、もし辞められたら
何店か言ってみな
- 932 :無名草子さん:2007/03/16(金) 00:14:59
- 保守します
- 933 :無名草子さん:2007/03/16(金) 03:13:56
- 会社の存在は保守する必要はないな。
- 934 :無名草子さん:2007/03/16(金) 05:49:03
- >>933
乙
今日は休みか?
- 935 :無名草子さん:2007/03/25(日) 01:17:37
- 一度でいい
客に向かって
「本くらい自分で探せやヴォケ!」
って言ってみたい
- 936 :無名草子さん:2007/03/25(日) 23:58:37
- ムリです
お客様は神様です!
- 937 :無名草子さん:2007/03/26(月) 01:17:05
- いや、社長が神様
- 938 :無名草子さん:2007/03/26(月) 20:19:07
- おーーーーなるほど!
ナットク
- 939 :無名草子さん:2007/03/26(月) 21:53:24
- あの神様は 息をかければすぐに飛んでいくさ。
- 940 :無名草子さん:2007/03/26(月) 21:57:57
- 神様って慶應って聞いたんだけど
- 941 :無名草子さん:2007/03/26(月) 22:40:16
- >>940
それホント!?
- 942 :無名草子さん:2007/03/27(火) 22:11:51
- 会報か新聞みたいのに書いてあるのは見たかもしれん
- 943 :無名草子さん:2007/04/02(月) 22:07:57
- イソガシイ・・・・ツカレタ
- 944 :無名草子さん:2007/04/08(日) 00:22:31
- 今年に入って何店舗閉店した?
何人辞めた?
- 945 :無名草子さん:2007/04/08(日) 01:38:07
- 何回泣いた?今まで僕は
171 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)