■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
オススメのネット小説を晒すスレ 第6版
- 1 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/06(月) 00:09:38
- ■ルール(関連スレ>>2-5くらい。次スレは>>970で建てられない場合は早めの番号指定)
・作品、作者、ブログへの無用な叩き行為、作者のサイトに乗り込んで荒らしとか禁止
・二次創作&直リン禁止(hを抜け!)転載時にサイトTOPのURL(index.html)にするかは
紹介者がサイトの空気に合わせれば良いだろう。
・2ch嫌いというのが明確なサイトは止めといた方が良いかも
どうしても紹介したい場合は作品名だけでURLは貼らないほうが良さげ
・既出でも煽らない。自薦も可。また、青空など無料で公開されている作品でも
過去に一般販売されたものは基本無しの方向で
・有料作品の紹介は控えましょう。ただし、サイトが営利目的でも読者が
金銭を負担せずに全文読めるものは可(アフィリエイト広告掲載サイト等)
■紹介テンプレート
【作品名】
【作者名】
【URL】直リン禁止(hを抜け!
【ジャンル】
【年齢制限の有無】
【紹介理由・感想】
■2chでオススメのネット小説(既出まとめサイト)
http://novel2ch.sakura.ne.jp/
■ネット小説検索サイト
カオパラttp://chaosparadise.net/
HONなびttp://www.honnavi.com/
長編専用ttp://ept.s17.xrea.com/WanNe/
インターネット創作作家協会ttp://www.i-sakka-kyoukai.com/
ネット小説ランキング※HP名通りttp://nnr.netnovel.org/
NEWVELttp://www.newvel.jp/
文芸webサーチttp://bungeiweb.net/
読み物.net、ttp://www.yomunara.net/yomidata/html/index.php
- 2 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/06(月) 00:09:52
- ■その他関連スレ・
○エロ同人板http://sakura03.bbspink.com/erodoujin/
【オリジナル】オンラインらぶえち小説を語るスレ【♂♀】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1144921184/
○同人板http://comic6.2ch.net/doujin/
オススメの二次創作小説を紹介するスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1144580376/
オリジナルネット小説を楽しく語るスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1129530636/
【たまに】恋愛創作サイト4【えちぃ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1144127076/
○ネットwatch板http://ex9.2ch.net/net/
オンライン創作痛い人を見守るスレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1153651785/
ブログで小説書いてる奴集合
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1112373011/l50
- 3 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/06(月) 01:51:22
- おお、新スレ立ってた。
>>1乙。
- 4 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/06(月) 09:40:59
- 乙
塚、なんてヲチスレまでテンプレ入ってるんだよ…
- 5 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/06(月) 14:40:57
- 最近はヲチの意味を理解していない奴多くないか。
二次創作とエロ同人も入れるなよ。
- 6 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/06(月) 16:11:51
- http://webstation.jp/syousetu/
ここから、登録しませんか?っていうメールがきた
なんか商売臭がプンプンするのだけど、どうだろう
- 7 :6:2006/11/06(月) 16:20:48
- すません。
よく読んだら、アフィ厨のために、
登録したら100アクセスしますってことみたいでした。
ともかく、新しいランキングサイトらしいっす。
(宣伝じゃないよ)
- 8 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/06(月) 19:50:11
- 1おつ
- 9 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/06(月) 20:04:45
- >>1乙
- 10 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/06(月) 20:05:53
- 基本の前スレが抜けてるぞw
オススメのネット小説を晒すスレ 第5版
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1144924007/
- 11 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/06(月) 21:48:08
- ここなんかどうだろ。
ちょっと腐女子っぽい匂いや青臭さがしないでもないが、
そこに目を瞑れば面白いと思う。
ttp://www.geocities.jp/suisenn0110/index.html
- 12 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/06(月) 22:14:33
- いきなりテンプレ無視とな
- 13 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/06(月) 22:35:23
- 見てきた俺が改めて書いてやろう
【作品名】不死転生の闇(他にもあれこれあったがこれがメインのようだ)
【作者名】水仙嘉音
【URL】ttp://www.geocities.jp/suisenn0110/index.html
【ジャンル】恋愛系ファンタジー
【年齢制限の有無】一応ないみたいだ
【紹介理由・感想】概ね>>11の通り。
補足すると、ちょっと語彙に難ありかもしれない。
- 14 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/07(火) 16:51:29
- >>1乙
- 15 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/07(火) 17:40:50
- 紹介するものはないが、とりあえず>>1乙。
- 16 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/07(火) 20:37:39
- ラブエチスレは、ここでラブエチスレに相応しいものを紹介するヴァカがいるから誘導用にいれてんだよ。ヲチスレは、このスレ自体もヲチしてくれてるから入れてるんだよ
- 17 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/07(火) 21:04:57
- 半年ROMってろ。
何で文句言われてるのかもわからないのか…。
- 18 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/07(火) 21:09:29
- >16
ヴァカはお前だ
- 19 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/07(火) 22:36:44
- >>1乙です!いきなり落ちてびびったよw
らぶえちはここから(だったか語るスレが忘れたが)
派生してあっちでやろうってスレだから誘導用に有ってもいいと思うし
ヲチもいんじゃね?前スレでだって、気にいれねえレス見つけてヲチ板に
ツマンネ凸したのが居たしさ、ちょっとサイトネタ振る香具師出ると
ヲチ池ってレスつくじゃない。最初から存在知ってたら、毎回誘導
しなくていいし。
らぶえちは関連板に、管理人ネタはヲチに池って書き添えるのはどう?
- 20 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/07(火) 22:51:56
- >19
管理人ネタ=ヲチって発想が……
- 21 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/07(火) 23:00:06
- >>19
(゚д゚)ポカーン
各板がどういう場所かちゃんと理解してから書き込んでくれorz
- 22 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/07(火) 23:18:04
- そういえば難民の「オンライン作家の集うスレ」ってだいぶ
前に落ちてからそのままだけど復活はさせないのかな?
- 23 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/07(火) 23:31:02
- >20>21???
自分がどう思ってるじゃなくて、今まですぐにそういう流れになった
だろって話をしてるんだけど。
作品以外の話をするとそれだけでヲチ池ってレスがつくから、そこで
いちいち誘導するよりもいいだろって話してるんだけど。
ヲチの定義を押し付けたがる香具師にはうんざり、どうでもいい。
何を無駄にピリピリしてるのかわからんよ、一つの提案として言ってる
だけだし、噛み付いてくるだけなら無意味。
どういう板かは置いておき、共通の住人が居て、誘導するレスが
つくことがあるんだから、いっそ合理的だろって話なんだけど。
- 24 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/07(火) 23:33:27
- どこのスレでもそうだけど、オンノベって他ジャンルに比べて空気読めないの多いね
- 25 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/08(水) 00:38:05
- >>23
「オンラインらぶえち小説を語るスレ」は18禁のエロ同人掲示板
「オンライン創作痛い人を見守るスレ」は痛い管理人をヲチャーがニラニラしながら見守るスレ
「オススメの二次創作小説を紹介するスレ」は関連スレどころか板違い
>作品以外の話をするとそれだけでヲチ池ってレスがつく
それは粘着してるきんもー☆な奴に対する嫌味だよwwww
っていえばわかる?
>>22
スレ乱立で落ちてそのままだったけど
需要があれば復活させるのもいいかもしれないね。
- 26 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/08(水) 03:48:50
- いやだから。虹については自分は何も言ってないけど。
虹もらぶえちも、最近来た人はわからないで何度でも
「この話題いいの?」って聞くでしょう。
ループを避ける意味ではいいかなって話なんだけど、
上記関連のやりとり良く見るし。
>嫌味
そりゃ嫌味だろうなw
テンプレにこれを入れて+その手の話題はここじゃ駄目と
入れておくことでこの手の話題を振る香具師が減るんじゃ
ないのって話なんだけど。
どれもループしてその度にちょい荒れる話題だから言ってるだけ。
>25みたいなこの手の話題が出るたびにピリピリした上から見たレスが
つくから提案してみたの、別にそうしろってわけじゃない。
どうせ過去ログ見ない香具師だっているでしょ。
てことで、別にもうおしまいでいいので。
- 27 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/08(水) 07:16:20
- 長文ウザ。
雑談は語るスレで十分ですよww
- 28 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/08(水) 08:19:16
- >26
空気嫁、半年ROMれでいいことを、なんでしつこく自己弁護してるの?
ここ2chよ
- 29 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/08(水) 21:23:09
- 誰だよ同人のラノベスレにまでこのスレ宣伝してるのは。
- 30 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/08(水) 21:56:15
- このスレも新参者が多くて困る。
二次を紹介するバカどもがここにいたのをもう忘れたか
ラブエチにしてもそうだ
- 31 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/08(水) 22:10:06
- >>29
本当だ。
宣伝って嫌がられることが多いのによくやるな…。真性だったのかw
- 32 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/08(水) 22:46:51
- 誘導する手間を省く為に他スレをテンプレに入れたんじゃなかったか?
- 33 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/08(水) 22:48:36
- ■その他関連スレ
◎オススメのネット小説を晒すスレ 第5版
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1144924007/
○エロ同人板http://sakura03.bbspink.com/erodoujin/
【オリジナル】オンラインらぶえち小説を語るスレ【♂♀】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1144921184/
○同人板http://comic6.2ch.net/doujin/
オススメの二次創作小説を紹介するスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1144580376/
オリジナルネット小説を楽しく語るスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1129530636/
【たまに】恋愛創作サイト4【えちぃ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1144127076/
○ネットwatch板http://ex9.2ch.net/net/
オンライン創作痛い人を見守るスレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1153651785/
ブログで小説書いてる奴集合
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1112373011/l50
- 34 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/08(水) 22:52:48
- 流れ豚切るが・・・・・読み物.netで秋のWEBショート作品やってるぜ。
どれも中々イケる
- 35 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/10(金) 00:41:50
- 【作品名】 理屈じゃないこと
【作者名】 ぽん太
【URL】http://www.geocities.jp/angly_ponta/
【ジャンル】 現代恋愛
【年齢制限の有無】 無し
【紹介理由・感想】 作品の雰囲気は良い。基本的な力もあると思う。
キャラにオリジナリティが無いのと作品数が少ないのが気になるところ。
- 36 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/10(金) 00:42:34
- ごめん、直リンしちまった・・・
- 37 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/10(金) 00:42:59
- >>34
そんなにいいか? どうもこの幸とは相性が合わないと言うか、
企画から飛んだサイトが随分と顕示欲強いところばかりで食傷気味。
変な作家気取り意識を助長させる幸なのか。
単に運が悪かったのかもしれんが。
- 38 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/10(金) 09:57:09
- 俺はそうは思わなかったけど。
37考えすぎなんじゃね??
- 39 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/10(金) 11:09:10
- >37まー・・あの手の企画にあえて出ようと思うんだから
それもありえる話ではあるが>顕示欲
あそこの幸自体、好き嫌い別れると思うし(自分は苦手系w)
だが>37みたいな内容は蛇足な上にスレ違いじゃね。作品の感想投下してやれよ
- 40 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/10(金) 20:57:47
- え〜もんさんが書いていた いつかのメリークリスマス はやっぱりもう読めないのでしょうか?
- 41 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/11(土) 00:59:49
- ここで読み物ネット好きな俺様登場!
- 42 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/11(土) 15:38:09
- >40
つ アーカイブ
- 43 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/11(土) 17:17:15
- きびょの家のアドレスでアーカイブ使ってみたけどだめでした・・残念。。
- 44 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/12(日) 16:21:25
- ttp://nightstalker.blog17.fc2.com/
投稿サイトみたいだけど、かなりレベル高い
傾向もライトノベル系からなける系まで広い
- 45 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/12(日) 20:46:41
- 紹介テンプレ使ってないのは荒らしと見なしていいのか?
- 46 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/12(日) 21:49:49
- 見なして良いじゃなくて、見なすべき
- 47 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/13(月) 02:58:35
- まあ・・h抜きだし、荒らしまでは思わないが。
テンプレ使うってルールが有るのだから、ちゃんと守った
方が吉なのは確か。
- 48 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/13(月) 20:41:44
- 他スレにも晒されてたから、とりあえず44は荒らしだろう
- 49 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/13(月) 22:36:53
- もしくは宣伝か
- 50 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/15(水) 18:43:49
- >43
アーカイブには色んな日付があるので、ガンガッテみてください。
2005年最初のほうなら拾えるハズ。
文字化けの直し方はわかりますね?
- 51 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 18:20:24
- 誰か、
『とある国の王女様が家出して、
それを連れ戻そうとした護衛っぽい人と口論になって、
だんだんイラついてきた護衛っぽい人が強行手段で襲い掛かろうとして、
そこを偶然通りかかった主人公が何も知らずに王女様を助けてあげる』
っていうシチュエーションがある小説知ってます?
- 52 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 19:12:49
- スレチ
- 53 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 19:24:14
- ファンタジー専用の検索サイト、CelestialSphereが404になってる……。
閉鎖しちゃったのかな。
- 54 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 19:53:01
- >51
ttp://chaosparadise.net/
ここの創作板池
・・・・このやり取りを何度繰り返した事だろうか。
これこそ次の天麩羅入れてホスイ
捜索はにちゃんでやってやるなよ
- 55 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 20:01:09
- ネット小説周辺ニュースにお知らせが出てたな。
>2006/10/31を持ってCelestialSphereは閉鎖させていただくことにいたしました。
ということらしい。
http://cs.chopi.org/
ここに詳しい管理人のコメントが書いてある。
- 56 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 20:23:49
- >捜索はにちゃんでやってやるなよ
何で?
- 57 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 20:26:30
- 2ちゃん嫌いな人もいるって事じゃないの?
- 58 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 20:30:22
- >>57
だれが嫌ってるの?
2chが嫌いだろうからカオパラ行けと?
カオパラは好かれていると?
もしかしてカオパラの管理人?
- 59 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 20:33:33
- そもそもオカシイんだよな
ヲチでも異常にカオパラを持ち上げる人が出てくるしさ
- 60 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 20:41:49
- いや、顔の捜索板だって、自分は余り好きじゃない。
それと、ヲチじゃ顔は叩かれてるけどね。
にちゃんよりましだろって話と、更に言うならスレチだから。
顔の管理人?って短絡だなーw
過疎スレで宣伝しなきゃならないほど困ってないだろあそこはw
- 61 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 20:42:26
- >>60
カオパラ管理人乙
- 62 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 20:45:53
- 捜索スレ立てたらいいだろ
2chをここまで馬鹿にした発言を続けるのなら
俺もカオパラ馬鹿にする発言をやるよ
- 63 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 20:48:20
- 何が2chよりマシだよ
カオパラ何様だってんだ
- 64 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 20:53:18
- >>60
おい、何とか言えよ
- 65 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 20:55:21
- カオパラはどんな小さな所サイトにでも宣伝してるけどね。
2chもチェックしてたのかもな。
- 66 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 20:58:36
- 板違い。
- 67 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 21:00:41
- 塚、スレタイ嫁だな。
- 68 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 21:06:08
- >>55
ありがとう。
そっか、やっぱり閉鎖していたのか。
結構気に入ってたから寂しいけれど、
色々事情もあるのだろうし仕方ないか。
- 69 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 21:43:39
- ここってお薦め小説を紹介してくれるんじゃなかったんですか?
知ってる人がいたら教えてほしいって思っただけなんだけど……
- 70 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 21:45:39
- なんかしらんけど
スレ違いなら叩かれてもしかたない
- 71 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 21:53:30
- >>69
逆だな。ここは自分のオススメ小説を紹介するスレ。
- 72 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 21:54:44
- んだ。
オススメの小説と、探している小説は違うしな。
捜索板に池と言われても仕方なかろう。
- 73 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 22:03:37
- 2ちゃんの捜索板ってどこですか?
- 74 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 22:17:39
- そんなものはない。
顔の捜索板でも迷惑なのに、2ちゃんで作られたらもっと迷惑。
- 75 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 07:22:05
- >>73
そんな板はないから欲しければこの板にスレでも立てたらいい
スレ立てが面倒なら俺が立ててやってもいいけど
>>51で探してる小説は俺は知らない
- 76 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 08:12:03
- >75
これ以上オンノベ系のスレ乱立させるな
捜索板なんてあるジャンル他にあるか?
捜索系は本当に迷惑がっている人も多いからやめ
- 77 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 08:23:59
- >捜索系は本当に迷惑がっている人も多いから
誰が迷惑するの?
- 78 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 08:48:53
- サイト管理人側が迷惑っていう意味でしょ。
ひっそり運営したい人は晒されるの嫌がるだろうし、
ストーリーを書いて小説探されると不特定多数の人にネタばれしちゃうし。
- 79 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 08:52:10
- むしろ、一カ所捜索スレ立ててそこへ誘導した方が余所のスレに迷惑掛けなくていいような
- 80 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 08:58:25
- >>79
今夜にでも立てるよ。
- 81 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 09:00:44
- >>78
ひっそり運営がやりたいなら、無断リンク禁止と書けばいいだけでは?
あなたの言ってることは支離滅裂で話にならない
- 82 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 09:28:02
- >81
この前から必死な人?
勘違いを誘導する必要はないだろ
毎回やるのに変わりないなら、スレ違いで十分。
何かあるたびにスレ立てるな。
捜索だけが目当てなら、顔とか理想郷がある。
2ちゃんより顔の方が教えてくれる人多いよ。
- 83 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 09:35:20
- >81
サイトに無断リンク禁止って書いたって、そのサイトを知らない人が
話の内容晒して探すわけだから、話のキモだとかオチがバレるってことだろ。
もうちょっと頭使え。
- 84 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 10:10:44
- >>82-83
二度に分けてレスってw
どう見てもおまえの方が必死だよ。
他人のやることなんて、ほっとけばいいだろ。
笑い過ぎで腹が痛いw
- 85 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 10:50:37
- また顔の宣伝してる奴が来たのか
- 86 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 12:20:19
- >>81
無断リンクやストーリー晒しで嫌気がさして閉鎖したサイト知らないんだな…。
自分の好きサイトがそうなると辛いぞ。
- 87 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 12:57:53
- >>86
それはそれで神経細すぎると思うけどな俺は。
法的には引用って認められてる訳で。
公開するってことは、引用され得るってことだ。
「無断リンクお断り」とか言うこと自体が、ネット文化特有の産物でしかない。
- 88 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 13:10:48
- スレ違いだし、もうそろそろやめないか?
とはいえ晒すものはもっていない俺
いいサイトに巡り会いたいよ…
- 89 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 13:16:51
- 確かに自分も最近好みの小説に出会えない。
新規開拓してくるか…。
- 90 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 14:00:15
- ここ数ヶ月で
電車内から携帯で読むようにしたら
一気に読む量が増えた。
でも時々携帯だと見れないところもあるのが(´・ω・`)ショボーン
- 91 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 14:54:24
- >>90
参考までに教えてください。
それってフレームだから見られないの? それとも重過ぎるから?
自サイト、携帯でも閲覧できるようにしてるんだが
時々見れないって※もらうんだorz
- 92 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 15:25:47
- 変にスクリプトで文字の大きさとか調節してたところとかerrになった。
読めなくないが文書がセンタリングされててかっこ悪いのとか
後は原因不明なのが二件
いや少ないけどね読めないのなんて
フレームの時は文書ページのアドレスにいってた。
そういえば背景が黒の画像で文字が白だったが
画像非表示にしてたから背景が白で文字が読めないなんてのもあったなw
- 93 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 15:38:42
- 携帯ブラウザで見られないのは、スタイルシート、フレーム、
java関係の可能性が高いんじゃないかな。
自分とこでも携帯じゃ見られないって米もらうのだが
携帯で確認すると、上の三つが大きいな。
- 94 :91:2006/11/17(金) 16:09:36
- >>92-93
dです!
環境かえてみても普通に表示されてたんでずっと不思議だった。
週末にしっかり確認してきます!
- 95 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 12:15:02
- スレ違いなんだが、ずっと前に読んで探しているネット小説がある
確か未来が見える女の子かなんかが主人公で、野球好きな男の子に恋する話かなんか。
最後は未来を見てその少年が母親に殺されそうなところを助けるようなかんじの。
うやむやですまないがあの小説を読んだときの小説がいまでも忘れられないんだよなぁ…
- 96 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 12:36:12
- >>95
ネット小説じゃないけど、このTVドラマ思い出した。
ttp://www.foxjapan.com/dvd-video/tv/trucalling/index_frames.html
- 97 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 12:40:59
- >>96
トゥルー深夜でやってたとき見たww
いやなんつーか、もっと主人公は葛藤を抱えてるんだ
そんな少女の心を砕こうと少年ががんばるんだ。
しかしそんな少年も怪我で野球選手になる夢を絶たれ…みたいな。
うわーーーいまだに忘れられなくて
検索してしまうんだよなぁ…
初めて読んだネット小説だったからかもしれんが。
- 98 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 12:55:35
- >95
お前は少し前のやりとりも読まないのか自己中
- 99 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 13:11:46
- てっきりスレ荒らしの布石かと思った駄目な自分orz
- 100 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 13:25:52
- >>99
ごめん、荒らすつもりなかったんだけど…
見つかったらこのスレでオススメするつもりだったんだ
吊ってくるorz
- 101 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 13:27:35
- ヲチ板が似合いだな
- 102 :99:2006/11/19(日) 14:36:34
- >>100
こっちこそゴメン。
楽しみに通ってるスレなんで、最近の流れはちょっと悲しくて。・゚・(ノД`)・゚・。
いい作品見つけたら紹介よろしくです。自分も色々探してくるよノシ
- 103 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 17:06:14
- 手の込んだ自演だろう
- 104 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 17:26:15
- 次はヲチ板のスレが生き残っていたら再利用
その後もヲチ板で続行ってことで
- 105 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 18:25:14
- >>90
ファイルシークって知ってる?
あとグーグル経由って手も。
それ使っても読めないって意味ならゴメン
- 106 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 19:32:35
- 第五版が落ちてから初心者臭いのがわくようになったな
前からの住人が消えて代替わりしたのだろうか
- 107 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 19:41:53
- 前からの住人はもう紹介するものがないだけでは。
- 108 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 21:51:30
- あるけど、自演っぽくなるからいやだなぁと思って紹介してない
- 109 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 23:08:02
- つまりオススメできないってことかね
- 110 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/21(火) 00:37:12
- ん〜なんつうか
自演っぽくなるだろうなって気がするんだ いくつかの理由によって
それってあんまり作者さんにとっては良くないかなと思う
- 111 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/21(火) 05:39:04
-
じゃあこのスレは何のためにあるんだよ(笑)
- 112 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/21(火) 17:07:12
- 何作も同時に紹介すれば疑われないだろうけど、それはそれで大変か。
- 113 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/21(火) 19:36:16
- そうだよ、大変なんだよ。読み込まないといかんしな
- 114 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/21(火) 21:29:12
- そこまで人に紹介したくなる作品がたくさんあるわけでもないし…
- 115 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/22(水) 00:30:38
- どっかの誰かが何でもかんでも自演自演って言い出すからだろ
オススメの小説を晒すスレなんだから自演でもいいんじゃね
どう感じるかは紹介されてから
読むやつの主観なんだから
- 116 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/23(木) 11:34:40
- 115みたいな心の広い奴ばかりじゃないんだよ!!
少し上のレスを見てみろよ、醜いのなんの・・・・・・・・
- 117 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/24(金) 00:41:46
- >>1
>・既出でも煽らない。自薦も可。また、青空など無料で公開されている作品でも
> 過去に一般販売されたものは基本無しの方向で
- 118 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/25(土) 02:04:52
- 【作品名】 道果ての向こうの光
【作者名】 アスカ氏
【URL】 ttp://libera.nobody.jp/
【ジャンル】 異世界恋愛ファンタジー
【年齢制限の有無】 無し
【紹介理由・感想】
冒頭でいきなり死んだ平凡な少女が、同じ時間に自殺した極悪聖女に憑依する話。
前聖女の悪行の尻拭いに奔走する少女と、豹変した聖女に対する周囲の反応が面白い。
話の展開は速くない。主人公もストーリーも暗くはないがかなり地味。
現在三十話まででようやく山場が一つ見えてきたところ。
なんつーかひたすら報われてない薄幸の主人公に萌えますた。
- 119 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 00:26:49
- >>115がいいこといった!!
【作品名】As Deep As Foresut
【作者名】きつむらむつき
【年齢制限の有無】 無し
【ジャンル】ミステリアス?ファンタジー
【紹介理由・感想】
現実世界と疑似体験ゲームを行き来するっていう設定はありがちだと思うが
ゲーム世界で死んでしまうと、現実世界で、ゲーム世界での記憶が消えてしまう、っていうところが
切なく描かれてる。
全体的に暗い雰囲気が漂ってるけど、なんだか何回も読み返してしまう作品。
うまく説明できなくてスマソ。でも好きなんだ。
- 120 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 02:42:09
- 115はテンプレに入れるべきだな
- 121 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 07:23:19
- 塚、初めからテンプレに自薦可って書いてあるわけなんだが…
いま騒いでる奴はなんだ?
自分で薦めて、自分で上手いと褒める自演行為を推奨してるの?
- 122 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 10:16:51
- 流れぶった切ってスマン
漏れはカーマリーがもう一度読みたい!!
もう諦めるしかないのか!?
どこ行ってもナイヨ・゜・(ノ□`)・゜・
誰かサルベージしとらんのかのう(´・ω・`)
- 123 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 17:04:23
- 自力で捜すが、作者がプロになってるんだからファンレターでも送ってみたらどうだろう。
カーマリーは根強い人気だよね。
- 124 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 17:35:48
- >>115の言葉に感銘を受け、オススメを晒そうと思ったけどURLを紛失した俺乙
- 125 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 19:43:04
- いったん流れが切れたんだから空気嫁よ…見つけた時に書き込めばいいだけの話
- 126 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 21:49:31
- >>119
その作品は見た事あるな。
なるほど、そんなストーリーなのか。
hackみたいだな。
- 127 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 00:29:20
- >>119
URL!URL!h抜きでな
- 128 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 00:50:16
- >127
・2ch嫌いというのが明確なサイトは止めといた方が良いかも
どうしても紹介したい場合は作品名だけでURLは貼らないほうが良さげ
- 129 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 01:30:33
- 久しぶりに懐かしい話を見つけたので推薦しとく。
結構古いから知ってる人もいるかも。
【作品名】 残酷な庭
【作者名】 三月カノン
【URL】 ttp://www.electricalcat.net/top.html
【ジャンル】 異世界恋愛ファンタジー
【年齢制限の有無】 無し
【紹介理由・感想】
神々による長い戦争が終わり、停戦の証として両勢力間で婚姻が結ばれるが・・・という話。
とにかく展開がシリアスで痛い痛い痛い。
元々敵同士だったこともあって嫁さんと旦那の間がこじれすぎてるうえ、
二人とも口下手(?)なせいで更に誤解が広がっていく(特に旦那)。
読んでいる側は「おッ前何故そこでqあwせdrftgyふじこlp!!!」ともどかしくてたまらん。
ヤキモキするお話が好きな人はどうぞ。
舞台となっている魔神達の暮らす世界は緻密な設定が作りこまれており、
同じ舞台を基にした他のシリーズも是非お勧めしたい。
>>122
カーマリーでググれば、作者の日記ログに残ってる番外短編は読めるよ。
- 130 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 11:34:13
- カノソタソ、懐かしいな。$でなければ今でも大手として続いていただろうに
- 131 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 09:58:12
- 「恋愛が入っているが恋愛が中心じゃない」
かつ
「ハッピーエンド」
な小説探してるんだが誰か教えてくれないか?
- 132 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 10:13:05
- スレチ
- 133 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 11:02:36
- ストレッチ?
- 134 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 11:41:49
- http://infoseek.somee.com/
http://infoseek.somee.com/
http://infoseek.somee.com/
- 135 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 11:43:36
- http://infoseek.somee.com/movie.html
http://infoseek.somee.com/movie.html
http://infoseek.somee.com/movie.html
- 136 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 12:01:14
- 【作品名】 ラバーソール
【作者名】 Ryuhey
【URL】ttp://blog.livedoor.jp/ryuheigcm/
【ジャンル】 青春恋愛
【年齢制限の有無】 無し
【紹介理由・感想】基本甘ったるい恋愛小説なんだが描写が上手い。結構はまるw
- 137 :136:2006/11/30(木) 12:12:09
- >>131 これ忘れてたwww
ハッピーエンドかどうかは、連載中だからわかんねwww
- 138 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 17:09:52
- なんで最近どこもかしこもブログばっかりなんだ
- 139 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 17:44:43
- なんでも書き手にとってはブログが楽という話だ。
- 140 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 18:16:53
- ごめん、ブログってだけで読みたくない。
ブログじゃないところで>>131の条件があったら、自分も読みたいな。
- 141 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 19:26:13
- ブログであってもレイアウトに気を遣っている所は読みやすい。
けれどそんなところはほとんどないんだよな……。
設定は大変かもしれないけど、HPを一から作るよりは楽なはずなんだが。
- 142 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 23:09:02
- >>135 行ってみた
読むのはストレスなく読めたぞ
ただ、肝心の内容は評価割れそう。
まあ>>131の条件には合うのかな?エンディング以外
- 143 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 23:12:25
- そもそもHP作成を面倒くさがる奴はブログの設定もやらないんじゃないか。
- 144 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 23:25:15
- 【作品名】いばらの冠
【作者名】サモト シゲハル
【URL】ttp://mmy.daa.jp/ibara/ibara_top.html
【ジャンル】異世界FT
【年齢制限の有無】無
【紹介理由・感想】>131。長さが手頃&テンポ良し(中編程度)、
あと人物やら背景がしっかりしてるので読んでて飽きない。
DLしたのはかなり前だけど自分が書いた物件より頻繁に読み返している気が
- 145 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 23:45:53
- >>140
・作品、作者、ブログへの無用な叩き行為、作者のサイトに乗り込んで荒らしとか禁止
- 146 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 00:03:55
- 別に叩いてるようには見えんが。単なる独り言、悪く言や我侭ってだけで。
- 147 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 01:21:07
- ブログへの無用な叩き行為、だろう
- 148 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 02:36:00
- ブログと言うシステムに対する叩き、かな?
そこまで言い出すとキリがない。
- 149 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 07:35:16
- >>141
ブログよりHPを1からつくる方が楽だし簡単だよ
ブログで小説やってる奴は向上心が無いんだろう
自己満足の小説なんてのは他人が読む価値は無い
- 150 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 09:20:02
- なんでブログが駄目なのかがよくわからない。
HPでもひどいの多いぞ
- 151 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 11:06:37
- ブログでも読みやすくて面白いとこは人気がある。
- 152 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 11:24:45
- >>151
禿同w
- 153 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 11:25:30
- ブログが1000あったとするとそのうちまともに読めるのはせいぜい1つだ。
普通のHPが1000あったとするとそのうちまともに読めるのは2つか3つある。
- 154 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 12:46:02
- 119じゃないがURLをうp
119 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 00:26:49
>>115がいいこといった!!
【作品名】As Deep As Foresut
【作者名】きつむらむつき
【URL】ttp://mutuki.halfmoon.jp/mutuki/forest/Forest.htm
【年齢制限の有無】 無し
【ジャンル】ミステリアス?ファンタジー
【紹介理由・感想】
現実世界と疑似体験ゲームを行き来するっていう設定はありがちだと思うが
ゲーム世界で死んでしまうと、現実世界で、ゲーム世界での記憶が消えてしまう、っていうところが
切なく描かれてる。
全体的に暗い雰囲気が漂ってるけど、なんだか何回も読み返してしまう作品。
うまく説明できなくてスマソ。でも好きなんだ。
- 155 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 22:56:24
- >>149
ううむ、HPを作るのはそんなに簡単じゃない気がするんだが。
ホームページ作成ソフトを使えば簡単だろうけど、
それだと>>150のいうようなひどいHPになることが多いし。
そうならないようにある程度HTMLを学ぶとすると、作成に時間がかかる。
それとも、ブログの設定がそれよりも遥かに面倒ということかな。
だとしたらすまない。ブログは作った事がないもので。
というか、そもそもスレ違いっぽいな。申し訳ない。
- 156 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 23:26:32
- だからブログ自体を叩いてる奴はなんなんだよ
- 157 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 00:06:05
- >155
テンプレートをそのまま使ったり設定に手を加えだけなら、ブログの方が簡単。
凝ったサイトを作りたい場合、ソフトを使って普通のサイト作る方が簡単。
ブログのテンプレートに手を加えるのは知識がいるし大変だよ。
どちらも短所長所がある。
- 158 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 05:41:17
- >ブログ
小説が面白いとか面白くないとか以前に、殆どの場合、
重いし見辛いしサイト構成分かり難いから読む気失せる。
- 159 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 07:57:23
- そもそも、読みやすいブログ小説なんて見たこと無いわけだが。
- 160 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 09:25:50
- >>157
ありがとう。
ブログの設定って、思っていたよりも面倒だったんだな。
そうなると、ブログで構成にこだわらないのもある程度理解できるかな。
- 161 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 11:14:54
- >158
禿同
壺小説や文字色かえがイヤなのと同じで生理的にいや
アンチ意見がでると必死に養護するやつがいるよなこの板
ブログ小説をかいてる人?
- 162 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 11:32:08
- blogシステム自体は別に嫌じゃないんだが、blogで小説読まされるのはつらいな。
あくまでblogはblog≒日記のためのシステムだろ。
小説みたいな系統立った/連続的なつながりがある長文を読ませるには
もともと向いてないよ。
- 163 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 12:52:39
- うちはブログだけど読み切りしか載せてない。
- 164 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 14:34:40
- >>162
あおりぬきにマジでいってる意味がよくわからない。
テキストサイト(古い言葉だな……)にしろ、ウェブログにしろ、
どちらも文書というリソースの集合体じゃないの?
ブログ≒日記のためのシステムって、読者の認識としてってこと??
まあウェブブログがウンコソースなとこも多いのは事実だが、
それをいうならウェブサイトだって……
まだ変なことのできないウェブログでやってくれたほういい、
ってとこだって沢山ある。
- 165 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 15:28:53
- >>164
blogって、もともとニュース/日記のような、個々のトピックのタイムリー性が
高く、かつ個々のトピックが独立しており相関が無いようなものを扱ってるわけだ。
だから、アクセスパスは基本的に日付からになるし、最新の記事がもっとも
重要度が高いし、blogページもそのように組まれている。
小説の性質は全然違う。だから、blogは衣装違いになっちゃうんだよ。
大体、小説で読者が最初に読みたいのは最新の記事じゃなくて、目次であり
最初のページだ。
小説なら日付なんて全然関係ないし、順序が逆。
小説のページなら、メニュー→目次→本文と辿って、続きものなら「次へ」で
次々読み進めるようなシンプルな階層構造がベストでしょ。
典型的なblogページの多段レイアウトやバナー・画像の
多用による重さ等は、特に小説のような長文読む際には邪魔でしかないし。
blogでなくとも糞なページの存在は認めるけど、blog小説で読みやすいのなんて
俺は見たこと無いね。
そういう向き不向きを分かってて、読者のアクセシビリティをちゃんと
考えてる人が、小説のっけるのにわざわざblogを選ぶとは思えんし。
- 166 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 15:38:25
- >>165鼻息荒く乙。
>>164
ttp://e-words.jp/w/E38396E383ADE382B0.html
ttp://www.blogtowa.jp/archives/7826876.html
参考にどうぞー。
ブログ≒日記は読者認識じゃなくて一般認識な気がする。
- 167 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 15:50:49
- 読みきりはともかく、ブログ長編は同じく読み辛いと思ってました。昔は。
日記の順序のまま投稿されると、三話の上に四話、四話の上に五話がって表示になってる上、
普通の日記と兼用のブログには、そもそも小説を探し出すのが大変な所があった。
けど今は小説用INDEXを作ってくれるブログが段々と増えてきたし、
>136などを見ても、その内WEBページ小説とさほど差が無くなってくるんじゃないだろうか。
ただし、回線が弱いとブログが重くて表示しにくいってのは未だに変わらないデメリット。
- 168 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 15:57:21
- ブログでも連載やってるとこは
古い記事から表示されるようにしてたり
トップに目次載せていたり工夫してあることが多いよ。
多段レイアウトは、気にする人にとっては鬱陶しいかもね。
左右に本文と関係ないテキストやバナーが常に表示されるから。
ただ、ブログのほうが書き手には書くのも修正したりするのも簡単だし、
なかなか離れられないな。
まあ、ブログ形式を気にしない人も多いし
ブログのカテゴリやランキングから飛んできて定着する読者もいるし
別に駄目ということはないよ。
- 169 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 19:39:40
- 本当に、意地になってブログをけなしてる連中のウザイこと
- 170 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 19:40:24
- >サイト
小説が面白いとか面白くないとか以前に、殆どの場合、
文字のバランスとか背景とかで分かり難いから読む気失せる
- 171 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 20:23:41
- 小説が面白ければそれでいいよ。
読みにくければ全部テキスト保存してビューワで読む。
- 172 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 20:31:37
- 158=159=161=162=165だな、
どれもネット小説に変わりねぇだろうが
糞にもならないゲロレスすんじゃねえよ
- 173 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 21:18:22
- >>1
・作品、作者、【ブログへの無用な叩き行為】作者のサイトに乗り込んで荒らしとか禁止
ルールは守ってね、ここはネット小説を晒すスレなので、
どうしても議論したいならスレ建ててそこでやってください。
スレタイを考えました。
【blog】どっちで書いてもネット小説【HP】
- 174 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 00:21:33
- とりあえずブログ作者乙とでも言っておく。
ブログは重いから開こうと思わん。
だが読む奴だっているんだからそうムキにならんでも。
つか叩きじゃなくてただの愚痴、文句だろ。
- 175 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 01:46:14
- だな。ブログ作者か信者が噛み付いてるようにしか見えん。
まあ、俺が今一番お気に入りで愛読してるのはブログ小説なわけだがw
既出だから晒さないけど。
- 176 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 05:48:34
- なんか荒れるからやめようね、
といわれてるのにまだウェブログを叩きだす
ところを見ると、本気で恨みとかあるんだなあ、と思った。
まあ、そういう人に免じてサイト=神、ウェブログ=うんこ。
ってことでファイナルアンサーね。
- 177 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 08:05:25
- はいはい、うんこうんこ。
- 178 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 13:20:53
- そうやって必死にブログ擁護してると
ブログ小説=厨のイメージを増強しかねないから
そのへんで止めといたら?
束、一時期語るスレにもこんなの湧いてたよな…
- 179 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 13:46:55
- 擁護なのか叩きなのか知らんが、スレ違いなんだしここらで終了しとこうぜ
- 180 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 14:00:02
- >>178
そうですね、ブログはうんこですね。
今度からブログなんてものは晒すの禁止って
テンプレに入れましょう!
- 181 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 15:44:35
- >>178
ブログ擁護じゃなくて叩きだった。テンプレを
・作品、作者、【ブログへの無用な叩き行為・愚痴・文句】作者のサイトに乗り込んで荒らしとか禁止
に変更してくれ
- 182 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 15:48:59
- 単なる愚痴や文句にしても悪質過ぎじゃまいか?
晒すスレなのに、そこからして論点が違う。そんな事も分からないのか?
ブログ作者じゃなくても気分悪いよ。ブログ私怨者乙。
- 183 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 16:13:03
- ようはブログだろうとHPだろうと肝心はテキストの中身だろ?
俺は>>136面白いと思ったよ。ストレス無く読めたし、重さも気にならんかった。
- 184 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 16:15:15
- テキストの中身に全く触れて無い愚痴や文句はいけませんよねー
- 185 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 17:31:33
- 別に>>136で紹介されてるページへの文句でもなければ
blogサイトなんか紹介スンナって話でもなく
ただのblog小説っつー形態への愚痴だべ。つまりはスレ違い、と。
- 186 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 20:02:11
- 何この無限ループ
- 187 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 20:49:53
- blog小説紹介スレを別に立てればいいんでないの
- 188 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 21:46:45
- >>187
禿同。
ここまで無駄にスレ消費するなら立てたほうがいい気がする。
- 189 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 22:17:04
- 悪いけど分けるのは反対しとく。
むやみに二つに分けても、またいざこざが起きそうじゃね?
とにかくここは小説を紹介する場であって、ブログ議論スレじゃないでFAだろ。
何か立てるってんなら>>173の方がいいんじゃまいか。
- 190 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 22:28:26
- ブログ板のじゃだめなの?
あっちも紹介しているよ
- 191 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 22:49:31
- ブログ板に専用の小説スレがあるんだし、
そっちを本家本元「オススメのブログ小説を晒すスレ」にすればいいと思うけど
- 192 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 22:59:11
- ネット上で発表されている小説がネット小説なんだろ?
ブログはネット上にあるものなんだから、それを使って
発表されている小説もネット小説じゃないか。
どう考えてもウェブ漫画やイラストがメインで小説が
少ししかないようなサイトが紹介されたとかならともかく、
どうしてブログ掲載の小説の是非で揉めるんだ?
小説は小説だろ?
- 193 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 23:39:21
- >>192
はげどう。
今まで普通にHPだろうと
ブログだろうと
紹介できてたものを、
何故今更
変える必要がある?
しかも、
スレ違いの議論(叩き)で。
変にブログ叩き(あぁ、愚痴だったか?)
する連中が出てきておかしくなった。
元に戻しやがれ、平和なスレを返せ!!!!!
- 194 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 23:41:58
- >>193
どこを縦読み?
ブログはブログと注意書きして晒す。それで良いだろ。
ブログ読みたくないやつは注意書き見てアドレス踏まなきゃいいだけ。
- 195 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 23:53:44
- >>187-188
何で愚痴を言わないよう心がければいいとか言えないの?
- 196 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 23:55:23
- 本当に無限ループになるから、ここらで止めとこうさ。
>>194の言う通り、注意書きしておけば済む話でしょう。
ここだと荒れるからってんでBlog小説を紹介したくない人は、
ブログ板を使えばいいしね。
- 197 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 00:30:55
- >>190-191
冷静だなw
その通りだと思ったよノシ
なんでこんな事でこんな議論になるんだ。皆暇なんだなw
- 198 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 01:10:16
- だって最近はなかなかオススメ小説晒されないし
自分でも見つからないし
- 199 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 07:13:32
- >>198
既出サイトの新作でも捜してみたら?
すくなくとも一度はオススメで出たサイトなら
新作も面白いのがあるかもしれないし
リンク先が増えてるかもしれないし
- 200 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 08:28:10
- ブログ小説は手軽に書ける分、その人の心遣いがかなりはっきり出る。
構成をしっかりしてくれれば読み安いが、
重かったり、リンクのやり方を考えないとまともに読めなかったりする。
- 201 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 20:30:20
- >>200
お前は空気を読め
- 202 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 21:58:28
- >>197>>190-191の言う事に同調デタイタス
- 203 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 22:15:12
- >202
だから空気読もうよ
紹介して流れ変えたいけど、既出しかブクマにない
- 204 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 22:30:54
- >>202
てかデタイタスって何だよww
129って楽園全盛期の頃に有名だったよな。懐かしい。
既出だから紹介はしないけど、あの当時は平原が好きだった。
- 205 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 00:51:45
- 「デー・タイタス・アンドロニカス」…無理か
そういえば楽園はもう死亡確定なのかね。
大手が消えると、作品以前にサルベージ先を開拓せにゃならんからなぁ
- 206 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 01:41:14
- 「ウチのジイさんが言っていた」がいよいよ
更新停止消息不明状態になっちゃったね。
こう言うときネット小説特有の寂しさを感じる。
- 207 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 02:03:36
- 既出で良いから紹介してくれ。
商業作家並にクオリティ高くて、
一作品あたりの分量が少ないトコ。
恋愛ものはいらない。
ファンタジーとかSFとかホラーがいい。
ここは外せないってトコを頼む。
- 208 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 06:03:58
- >>207
プレッシャーかけるなよ……
- 209 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 15:28:07
- >>207
>商業作家並にクオリティ高くて
なぜオンラインで探すのかわからん。本屋行ったほうが早いよ。
- 210 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 15:34:29
- 単に金出したくないんだろ
- 211 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 16:07:40
- >>207
既出
【作品名】 Sword Art Online(1〜3部完結、外伝幾つか、4部連載中)
【作者名】 九里史生
【URL】ttp://wordgear.x0.com/novel/
【ジャンル】 仮想現実異世界物
【年齢制限の有無】 一部15禁(3部の後半だっけな?)
【紹介理由・感想】(コピペ)想現実を人間の脳に送り込む技術による、ネットワーク対応型RPGが発売される。
それは数多のプレイヤー達が待ち望んだ夢のゲーム。
しかしその世界は、ひとりの天才の狂気が生んだ。脱出不可能のデスゲーム・ワールドだった……
人物、システムがしっかりと書かれてるので読んでて飽きない
4部連載中だけど1〜3部とも切り良く終わってます
良くあるジャンルだけどよくかけてると思うので読んでないならどうぞ?
商業作家並を求めるなら本屋行くのが一番かと思うよ
- 212 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 17:31:34
- 「商業作家並」で金出したくないならここだな。
ttp://www.genpaku.org/
- 213 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 17:38:19
- お前らなんであのサイトがでてこないんだよ
つ「青空文庫」
- 214 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 18:37:31
- >>207はファンタジー、SF、ホラーが読みたいようだから
該当作は少なそうだけどな。
杉田玄白には「オズの魔法使い」とかはあったか、そういえば。
- 215 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 18:46:36
- 芥川の「河童」は異世界迷い込みファンタジー
- 216 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 19:24:23
- ミステリでオススメってある?
最近WEBのミステリ小説に目覚めて、色々と漁ってるんだが。
【作品名】 つめたいハコ
【作者名】 絹長千須
【URL】ttp://homepage2.nifty.com/coolbox/
【ジャンル】 中篇ミステリ
【年齢制限の有無】 無し
【紹介理由・感想】軽くサラリと読める日常ミステリが多く置いてある。
トリックも難解過ぎず易過ぎずで、通勤のお供に丁度いい感じ。
今のところ自分はこれが好きだな。
でも不可能犯罪や密室トリックがあるような重厚な推理長編も読んでみたい。
- 217 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 20:19:34
- >>207
SFなら『SAGA』嫁。
セルフ投票でNNR1位の糞作品と違ってホンモノだ。
- 218 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 20:27:05
- SFで商業作家レベルって
アシモフとかクラークとかブラッドベリとかレムとか言い出すんじゃ
ないだろうな
- 219 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 20:29:39
- >217
ヲチで粘着していたsaga厨?
あれぐらいの微妙な投票だと削除されるまで自演と決めつける儲の方が痛い
- 220 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 20:31:18
- >>217
もう少し書き方があるだろう
他人を貶めて薦める作品は、そのレベルも推して知るべしだな…
- 221 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 20:32:49
- >>219
ごめん、リロってなかったorz
- 222 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 21:04:39
- 既出サイトでいいからさ、なんか挙げてくれよ
できればいくつかのジャンルから
- 223 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 21:21:10
- http://novel2ch.sakura.ne.jp/
「連載始まったばかりでもいい」とか言う条件ならわかるが、「既出サイトでいい」なら、それこそ自力で探せば?
全部「オススメ」で晒されたものなんだから。
- 224 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 21:45:53
- ファンタジーにSFにホラーなあ……。
まさしくその3ジャンルを扱ったサイト知ってるんだが、2chに晒して大丈夫かどうかちょっと判らん。
今は「SF作品が顔の口コミに晒されてた」とだけ言っとく。
ちなみに管理人は筋金入りの特撮好きっぽいから、探す手間惜しまんならその辺ヒントにしてくれ。
- 225 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 21:55:58
- 現代ファンタジー2 から、「俺の名前を呼んでくれ!」
コミカルに切なく…パターンが嫌いじゃなければ読んでくれ!
ショートショート1 から、「直脳時代」
超ハイテクとアナクロの落差…この極端な設定が実にショートショート的
現代小説3 から、「99人の最終電車」
試みが面白い…でもじつはまだ全部読んでないけどな
異世界ファンタジー から、「三本の斧」
コミカルに童話風…このゆるさを味わえ
ホラー小説1 から、「屍村」
じとりと怖い…これもパターンだが嫌いじゃなければ嫁
とりあえず既出から
面白かったなぁって。紹介というか晒してくれたヤツにはホント感謝だぜ
- 226 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 22:05:40
- ↑
やっぱり書き込まない方が良かったかもしれない
ごめん
- 227 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 22:42:30
- >>220
でも更新された最新話を読んでみたけど相当レベル高いぞ。
マジでネット小説のSFの中では明らかに上位じゃない?
- 228 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 22:44:49
- 本当に面白いものって薦めないもんだと思うんだが、
無理に薦めると、作者だと疑われて、作者に迷惑がいくと考えちゃうから
- 229 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 22:45:50
- >227
正直、つまんなくて即バックした。
つかアクセス数で叩かれているサイトに劣って……
どんな大手様だと思ってたらピコで驚いた。
- 230 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 22:53:38
- >>228
ハゲド。オススメはあるがここでは紹介したくない。
好きな作品ほど作者乙扱いされたりけなされたりするの見たくないし。
- 231 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 23:00:36
- 228と230はこのスレにいる資格無いと思うが
- 232 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 23:01:21
- >>225の屍村と、俺の名前をは俺も好きだ
- 233 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 23:16:03
- 【作品名】 学園戦隊セイトーカイ!
【作者名】 黒夜
【URL】ttp://kokuya.fc2web.com/novel.html
【ジャンル】戦隊
【年齢制限の有無】無
【紹介理由・感想】
戦隊もの探してて、最初に目に付いて読んだら、不覚にもどんどん目が進んじまった
【作品名】 万屋代行
【作者名】 伽哉
【URL】ttp://tsukinashi.blog70.fc2.com/blog-category-1.html
【ジャンル】 ミステリー風?
【年齢制限の有無】 無
【紹介理由・感想】
ブログ小説である。二人組みの掛け合いがいいなと思った。
- 234 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 23:16:59
- 【作品名】 スタンドバイミー
【作者名】 ドリ
【URL】ttp://rizixyon.web.fc2.com/top.html
【ジャンル】 恋愛
【年齢制限の有無】 今んとこ無
【紹介理由・感想】
俺がたまに顔を出しているブログ。
女の子が、飄々としていて、かつ甘えん坊って感じでいい。
【作品名】 水の輪廻 炎の演舞
【作者名】 影月 玲夜
【URL】 ttp://air213.ikaduchi.com/rensai/rensai-top.html
【ジャンル】 アクション(バトル)
【年齢制限の有無】 ところどころあり
【紹介理由・感想】
多少血みどろなところも、新手のホラーと思えば何のその。
- 235 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 23:38:32
- 【作品名】 けれど、二人は今も
【作者名】 逢坂大輔
【URL】 ttp://daisuke12197700.blog80.fc2.com/
【ジャンル】恋愛 ・暗め
【年齢制限の有無】 無
【紹介理由・感想】
主人公達が叫ぶ度に、その叫びが俺の思った事と同じなのだ!!
【作品名】 魔法使いの少年
【作者名】 浅海 陽人
【URL】 ttp://www016.upp.so-net.ne.jp/ijigen/noveltop.html
【ジャンル】 ファンタジー・童話・魔法
【年齢制限の有無】
【紹介理由・感想】
他の長篇にも、時間がある奴は手を出して欲しい。
この話は主人公が可愛いほのぼの系。
- 236 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/06(水) 17:11:54
- >>216
ミステリなら長編で好きな作品はあったんだが、
半年以上前に読んだのでURLもタイトルも覚えてない。
記憶喪失の主人公が、五つの箱を開けて何たらという内容は覚えているんだが。
- 237 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/06(水) 17:18:25
- よく考えたら、箱の数は四つだったかも。
- 238 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 01:42:13
- 【作品名】 青春天国!
【作者名】 常葉あい
【URL】 ttp://azuresky.lovepop.jp/bc/school/index.html
【ジャンル】 学園コメディ
【年齢制限の有無】 無し
【紹介理由・感想】 大爆笑!って感じじゃないが、くすっと笑ってしまった。
- 239 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 15:55:43
- うそつくな面白くもないし笑えない。
展開が速すぎるぜ?
- 240 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 16:00:18
- >>235
けれど、二人は今も
パッと見でどこにあるかわからなかったよバーカ
魔法使いの少年 これも文章が説明的だ
こういうのはミステリーかホラーでやってくれ
- 241 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 16:04:26
- >>234
水の輪廻 炎の演舞
ネット小説にでる一人称あたしの主人公はいい加減飽きたんだよ。
キャラが被りすぎなんだ。そしてそんなキャラを作る書き手は大抵メンヘラだ。
- 242 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 16:15:49
- >>239-241
批評家気取り乙
塚、頭の悪さを誇示するような書き方は直したほうが自分のためだと思う。
- 243 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 16:19:12
- >>233
学園戦隊セイトーカイ!
これは作者が気取ってなくて楽しめるね。
お前らも見習え馬鹿共!!!1111
- 244 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 16:24:28
- >>242
たったそれだけの書き込みで何を判断したんだ貴様。
頭の悪い文章じゃないとお前の書き込みのように偉そうに見えるから嫌なんだ。
ぼくはこれから「なんか変なのが沸いてるね」と言われるだろう。
どうせ書き込み少ないし池沼が出たところで問題はない。
- 245 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 17:14:24
- >>242
読んで感想書いてる奴は偉いよ。
このスレの為に何もしないで、文句だけ言ってる奴は邪魔だ。
感想に不満あるなら反論するなり、もっといい感想を書けばいいだけだろ。
出来ないなら消えろって。
- 246 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 17:32:05
- 笑えるものが読みたかったので>>238だけ読んだが、酷かった。
- 247 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 18:07:51
- >>244-245
はいはい。本人乙。
- 248 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 18:23:02
- >>247
キモイから消えて
- 249 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 18:59:32
- みんなキモイよ!
- 250 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 20:25:51
- >>245
批判と感想は違うってwww
>>241
>そしてそんなキャラを作る書き手は大抵メンヘラだ。
これは明らかに余分。「偉そう」ではあるけどねw
- 251 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 20:49:45
- 偉そうというか、回想場面なのに、現在のあたしと昔のあたしが混ざり合っていて、
読んでて気持ち悪くはなった。
3人称にするべきだったんじゃないかと思う。
序章読んでこんな感想でたけど、これも批判になるの?
- 252 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 20:57:21
- >>238
読んでみたけどあまり面白くはなかったな。
文章で笑わせるというより、絵で笑わせるような感じだったから、
小説じゃなくてマンガ(四コマでも)にしたら面白そうだと思う。
- 253 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 20:57:53
- 感想で批判は当たり前だろ
批評って言葉もあるくらいだ
- 254 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 21:04:46
- んだな
批判はあって当たりまえ
見てるとは限らんが、褒めてばかりじゃ本人のためにもならん
- 255 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 21:16:55
- >>240
>けれど、二人は今も
>パッと見でどこにあるかわからなかったよバーカ
こんなレスでなきゃどっちでもいいよ
塚、ここに書いてる感想は作者本人は見てないと思うが…
- 256 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 21:19:43
- 傍から見たらどっちもどっちだから消えて
- 257 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 21:24:19
- 傍から見たらどっちもどっちだから消えて
- 258 :256=257:2006/12/08(金) 21:26:55
- すいません気にしないで下さい
- 259 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 21:35:07
- 俺は残念ながら好みには合わなかったが、紹介ご苦労さん。
折角2chなんだから、遠慮のない批判も聞きたいな。
悪意ある叩きとはまた別の方向で。
- 260 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 23:22:04
- なんかちょっと荒れてる?
最近ここのテンプレサイト参考にWeb小説読み出したんで、俺的には
とっても参考になってるよ。紹介してくれた人サンクス。
俺は紹介とかできんし文章下手だけど、最近読んだやつの感想書いてみる。
「俺の名前を呼んでくれ!」
>>225と>>232が褒めてたので読んだ。
確かに片恋セツナ系。とりあえず最後までサクサク読めた。
冒頭の展開とその後の流れはちょっとミスマッチかなと思った。
主人公達は年齢重ねて成長していく訳だけど、ネタは「好きな幼馴染の
女のコを守るんだ!」っていう幼い少年の純粋な想い、それ一本槍なので、
時の流れや成長を感じにくい。逆に、年相応の成長を描いてしまうと、
寓話的な本質から外れてしまうような物語だとも思う。
後、あのオチはちょっとなあ。綺麗にオチてないよね。
「大長編銅鑼えもんのび太のマトリックス」
http://novel2ch.sakura.ne.jp/osusume/b01/183b.html
一応長編電脳冒険ストーリーってことになるんだろうか。でも
王道を期待すると肩透かし。
ドラらしい児童少年漫画風味ではなく、モロに2chねらー風味の
悪ノリ文章が特徴で、PCヲタがニヤニヤしそうなネタ満載だけど、
読む人を選ぶと思う。軽いので、そういうのが不快でなければ
サクサク読めるのは確か。
2ch風味のスナック菓子って感じかな。
- 261 :260:2006/12/08(金) 23:22:52
- つづき。
「K2」
http://novel2ch.sakura.ne.jp/osusume/b01/716.html
あだち充のオマージュなんだろか。色々影響を感じる。
双子兄妹と幼馴染の少女二人の四人を中心とした小説。
「三人をおよめさんにする」という幼少時の約束に、ずっと四人が
縛られ続ける話。
双子が近親相姦に至る過程が一番の肝なんだけど、どうも
心理/展開に説得力が欠けるので、その人間関係の狭さや密室性がキモく
見えてしまう。ま、その辺まで含めてあだち風味でありマンガ的。
特にキーとなる双子の妹。
大学入学後に初めて異性と付き合い、皮肉にもその結果として
兄への恋心を自覚する、という流れなんだが、恋に恋する年齢で
周囲の男子からのアプローチを全て拒んでおきながら、
それまで自覚が無かったというのは、ちと無理がある気が。
「H」
http://novel2ch.sakura.ne.jp/osusume/b02/836a.html
で紹介されてた人の中篇。
主人公は女子高生。風邪が直って登校してみたら、席替えされてた。
隣の席になったのは、中学の頃仲良かったけど今は疎遠に
なってしまった少年。気まずい──ってな感じで始まる。
特に際立ったところは無いし、ドラマチックな話でもないけど、
筆力は安定感あるし、良質な青春小説って感じで結構好きだな。
- 262 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 00:30:16
- >>260-261
ありがとう。参考にする。
遠慮の無い批評も読む参考にはしたいけど、
言い捨てや作者の人格攻撃(しかも根拠があるんだか)はちょっと…
私も読み専なんだが、ネット小説家が集まるサイト?の感想掲示板でその手の感想があったらしくて
ギスギスしてたのを見て思いきりひいた。
- 263 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 05:51:46
- 【作品名】 ラビリンス・オブ・シャドウ・アンド・パープル
【作者名】 千鳥歩
【URL】 ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~air-castel/index.html
【ジャンル】 ダーク・ファンタジー
【年齢制限の有無】 多少性描写有り
【紹介理由・感想】
救われない話。キャラがドカドカ逝くのがなんとも^^;
好みが分かれそうだが、話としてはよく出来てると思われ。
- 264 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 19:22:00
- >>260-261
大量投下thx !
文章力低いってことはないと思うよ。分かりやすかった。
>>263
TOP絵にビビッたw
淡々とした不気味さがある話だよね。こういうのは結構好きだ。
- 265 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 20:38:30
- 263って確か前スレで…いや、何でもない
- 266 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 00:46:21
- >>239-241
典型的な厨文章だな、デタイタス
- 267 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 00:46:51
- >>260-261
何故テンプレ使わない?
- 268 :260:2006/12/10(日) 01:10:54
- >>267
スマソ。テンプレサイトで既出ばかりの、他人の尻馬に乗った単なる感想に
過ぎないんで、ちゃんとした「紹介」のつもりではなかったんだわ。
んで、テンプレ情報は元のテンプレサイト見りゃ分かることなので、
テンプレサイトの紹介文へのポインタだけ示したわけ。まずかったかな?
- 269 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 12:15:07
- 問題ない。
できればテンプレを使って欲しいな、というだけだと思う。
- 270 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 12:59:00
- >>268
テンプレ使ってある方が要点まとまってて見やすいとは思う。
- 271 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 16:07:38
- いいんじゃねえの、まとめサイトにテンプレあるんだし。
それにしてもデタイタス使うのかよ266www
- 272 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 20:22:21
- デタイタス の検索結果 約 1,310 件
- 273 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 21:44:44
- >>269-271
了解。
既出かも知れんが、一応テンプレに沿って書いてみた。
作者が2chに晒されるの嫌がってるかどうかは俺には判断つかんので、
もしそうならスマソってことで。
【作品名】日曜日のごはん
【作者名】秋野夜長
【URL】ttp://dokuraku.xrea.jp/
【ジャンル】現代ファンタジー
【年齢制限の有無】無
【紹介理由・感想】
連作短編。
苦労症で世話焼きなヒロインと、童話作家で年上のくせに頼りない従兄弟の
コンビが微笑ましい。
NHKの連続テレビ小説みたいなほのぼのとした日常性+
まさに童話という感じの優しくて心温まる不思議ファンタジー。
- 274 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 21:45:35
- 【作品名】雪の朝
【作者名】小田桐直
【URL】ttp://www.hey.ne.jp/~sunao/yuki/yukitop.htm
【ジャンル】現代小説
【年齢制限の有無】無
【紹介理由・感想】
北大生の青年と、彼のバイト先の女店員。
職場でほとんど接点の無い二人だったが、ある日青年は飲み屋で
だらしなく酔いつぶれた女を介抱する羽目になり、勢いで
そのままベッドイン。最悪な形で急接近してしまった二人だが──
はっきりコメディという訳ではないが、随所にトホホ感が漂う、
ややコミカルなタッチで描かれた(一応)青春/恋愛小説。
筆致は安定感があり、読みやすい。
>>260に書いた「H」の人の話なんだが、こっちのが楽しめたかな。
- 275 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 18:41:37
- ソードアートオンライン閉鎖?
- 276 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 20:22:27
- >>234-251
読んでみた。
序章は「あたし」になっているが、1章では第3者視点になっているぞ。
グロさは比較的かるいが、ギャグ目的なら仕方が無いと思うが?
- 277 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 21:08:10
- どれどれ。
ちらっと見たが、確かに>>251の言う「気持ち悪さ」を感じるな。
三人称にすればいいってもんでもない気がするが。
・現在の「あたし」による8歳時点の回想シーンである。
・にもかかわらず、一人称「あたし」による「現在形の」時制で状況と
心理が描写される。
・しかしその「あたし」が8歳時点の「あたし」ではないことは、
例えば
>あたしの言葉に、さすがの楽観的思考な父さんも、
>一瞬不安げな顔をみせる。
といった文からも分かる。8歳の子供はこんな小難しい言葉は使わない。
こういうのは何ていうんだろ。視点の混乱の一種なのか、時制の混乱と
言うべきなのか。かなり変な文章だとは思う。
後、こういう形でfixedな背景画像を使うのはやめて欲しい。
画面幅を広く取っていないと、思いっきり本文と重なって激しく邪魔。
- 278 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/13(水) 18:12:53
- >>275
普通に繋がるが?
そういや昨日は繋がらなかったね
- 279 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 00:00:10
- tukaあちこちでSOA厨房うざい……
自演してまで宣伝したい気持ちは分からないでもないが
TPOを選べヴォケ
- 280 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 00:31:49
- 以前、ブログは駄目云々で物議を醸した>>136なんだが
久々に見たら、すげー面白くなって来てた
ちょっとハマって1時間も読んじまったwww
- 281 :。:2006/12/18(月) 08:33:42
- 某声優と付き合っていたと自慢する糞小説サイト
意見する時はサイト推奨
http://l-w.jp/hp/?u=kiba
- 282 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 23:16:23
- ↑携帯からしか見れないってメッセージがでたぞ。
- 283 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/19(火) 05:19:23
-
愛しのエマ・ワトソン様へ http://plaza.rakuten.co.jp/orenozousan/diary/200604240000/
エマ・ワトソンと温泉へ (妄想) http://plaza.rakuten.co.jp/orenozousan/diary/200605090000/
エマ・ワトソンとの出会い (妄想) http://plaza.rakuten.co.jp/orenozousan/diary/20060518/
エマ・ワトソンへプロポーズ (妄想) http://plaza.rakuten.co.jp/orenozousan/diary/20061130/
- 284 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/19(火) 07:30:38
- >>282
クリックしただけお前はえらい
- 285 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/22(金) 15:59:29
- ごみちゃねらーうぜぇ。晒すなカス
- 286 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/22(金) 21:47:50
- テンプレに小説家になろう追加してけろ
- 287 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/22(金) 22:29:33
- >>286
それはスレ違いな気がするよ
何のサイトか知らんが
- 288 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/22(金) 22:53:34
- >>286携帯小説サイトだろピヨ生息の。
あそこ厨だらけで荒れまくりじゃね
年齢制限もまともにカテゴライズされてないみたいだし
様子見で行きたい所だが・・・・
- 289 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/22(金) 23:52:17
- 既出だと思うのですが、吸血鬼もので面白いのがあったら教えてください
- 290 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/23(土) 00:04:48
- >>288
禿同。
- 291 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/23(土) 08:33:01
- >289
ここは晒すスレ
自演の巣窟になるからせめて語るスレで聞け
- 292 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/23(土) 22:53:40
- 自薦可なんだから自演だろうが何だろうがどうでもいいだろうに。
しかしクレクレするにしても、もう少し具体的に書いて欲しいんだが>289
- 293 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/24(日) 02:12:57
- >>289
月姫
- 294 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/24(日) 18:11:26
- ネット小説がつまらんのは一人称ばっかだからだな(藁)
>>1-293 イッテヨシ >>295 オマエモナー >>294 漏れ時代に乗り遅れすぎ
- 295 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/24(日) 18:26:45
- いや、むしろ読者を楽しませようという意思がまったくないグダグダな三人称のほうが多い。
- 296 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/24(日) 20:32:53
- 楽しいかどうかは人それぞれだからな
- 297 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/24(日) 20:34:24
- 一人称って読者を楽しませようという意図の下で書いてんの?
書きやすいからじゃなくて?
- 298 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/24(日) 20:39:29
- 短編だと手軽な1人称が確かに多いとは思うが
でも長編を書いてる人は3人称が多い気もするけどね
- 299 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/24(日) 21:22:39
- ネットで流行っているような一人称は上手く書くのは難しいんだよね。
あたしごくごく普通の○学生☆ミ
ってノリの書きやすいから一人称がほとんどだ。
その上、ヒロインはハンコを押したように見たことのあるタイプばかり。
これで好感を持たせるのはけっこう難しい。
出来る人は出来ているから、それを真似て書き始める人がいるんだろうけど。
- 300 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/24(日) 21:25:42
- 安易な一人称が多いのは、男女問わず
主人公を自分の感性で書けるから
設定はかわれど、基本的にはアタシ小説。
小学校のころさ、国語の授業で
「ぼくは〜わたしは〜」から始めないで作文を書いてみましょう…
っていうのやらなかっただろうか。
一人称で始める小説ってのは、
「ぼくはわたしは作文」と同じ、
とりあえず書いてみました、書き出してみました
というレベルから脱却できていないんだ。
って説はどうだろう
- 301 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/24(日) 23:04:59
- http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=kabochanfactory&P=0
探偵の話っぽいが、まだあまり書かれていない。
これからに期待・・・
- 302 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/25(月) 00:07:36
- h抜いてない+テンプレ使ってない=荒らし依頼、でいいんだっけ。
- 303 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/25(月) 00:43:38
- おk。
- 304 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/25(月) 03:02:23
- 透明あぼ〜んで見えないからきっとそういう事なのだろう。
- 305 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/26(火) 21:55:39
- 三人称で一人称だけど徹底的ってことは擬似なのが一番だ
- 306 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/27(水) 02:24:29
- >>305
自分の書いた文を一度読み直す癖をつけよう。
- 307 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 17:51:31
- ちょっと>>305の文章を解読(推理)してみようか
本来何を言いたかったのだろうか・・・
誤爆だな(迷宮入り)
- 308 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 00:35:18
- 未完結のやつは紹介するときに書いて欲しいです(><)
- 309 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 09:46:50
- それって紹介するときに最後まで書いてもらうってこと?
って無理やり読み間違えてみる。
- 310 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 15:49:30
- ネット上には完結作品より未完結作品の方が多いから、
完結作品に書いた方がいいんじゃないかと思った。
でも、紹介するのは完結作品の方が多いのかな?
- 311 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 16:32:59
- >>308ここに?サイトに?ここにって言うならそれくらい自分で見よう。
サイトなら完結と書かれてないサイトは最後を見ればいい。
書いた方が親切だとは思うがちょっとクリックすれば済む話じゃないか
- 312 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 17:12:52
- 【作品名】
豚
【作者名】
京詩&鼻毛?
【URL】
ttp://my.minx.jp/kyoshi【ジャンル】
ギャグ+サスペンス
【年齢制限の有無】
無し
【紹介理由・感想】
ナニコレwwワロタwww
- 313 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 01:34:50
- ttp://www.geocities.jp/fairydodotyan2/index.html
どれみ系の小説がメインで色々と置いてある。
たまたま辿り着いて読んでいったが、確実に何かしらの感動が得られると思うし
BGMと挿絵のコンボSSにはかなりグッと来るものがあった。
- 314 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 01:38:36
- こっち二次創作はNGなのな…誤爆スマソ orz
- 315 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 03:17:00
- >>311
わがままかも試練がそれして完結してた場合すごく嫌じゃないですか?
最後の一文を知ってる小説を読むなんてって思うんですよ。
未完結でも若干のネタバレになるかもしれないし。
紹介した人は未完結とか知っているだろうし一言書いて欲しいんです。
面倒臭かったらいいんですけど。
しつこくてスマソ
- 316 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 03:47:48
- まぁテンプレの枠として用意するほどかどうかはさておき、
連載中か完結済みか分かるほうが、便利ではあるかもな。
つっても、ふつうはサイト見りゃすぐわかるこったが。
- 317 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 07:39:55
- >315
普通完結済みなら完結済みって、サイトの方に書いてある
連載中かどうか何て情報は日々変化するよ
- 318 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 08:02:19
- だよな。未完とここに書いても数カ月後には完結してるかも知れないし。
後でここのログを読んだ人が誤解する場合が考えられる。
1ヶ月に1000消費するスレならともかく
このスレは1000まで行くのは半年以上は掛かるからな。
- 319 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 09:44:35
- いやだから・・・この後のレスはそう汁まで甘えるのはどうかって話ですよ。
最後の一文なんて見たくないわーっ一文でネタバレになったらいやだわーっ
て嗜好は各自の自由だが、それは自分の努力で対応可能な事柄ジャマイカ
そこまで嫌ならサイトを調べるか作者に直接完結してるのか聞くかすればいんじゃないか。
【作品名】
【作者名】
【URL】直リン禁止(hを抜け!
【ジャンル】
【年齢制限の有無】
【紹介理由・感想】
↑このテンプレはよく出来てると思う。
最低限の必要な情報はまとまってるしな。
個人のちょっとした要望まで入れてたら膨れ上がるだろう。
- 320 :319:2006/12/30(土) 09:46:56
- ありゃ。何でかしらんがageてる。スマソ
- 321 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 09:49:21
- >>319
何を言ってるのか理解できない
- 322 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 11:31:37
- 最後の一文が見えてしまうって……普通のサイトではあまりないと思うんだが。
どうしても気になるなら、ディスプレイの一部を隠してリンク先に飛べばいいと思う。
- 323 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 12:59:46
- What's newとか調べる位自分でしれ
- 324 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 18:02:25
- 【作品名】夢寐のまほろば
【作者名】都浦井豊遼
【URL】ttp://www.exfiction.net/tsuzurai/
【ジャンル】数学・スピリチュアル
【年齢制限の有無】なし(だと思います)
【紹介理由・感想】
メフィスト賞落選作ってことで、気になって読んでみました。
デジマーケットで見つけましたが、なぜか無料です。
数式だらけで超難しいので文系の私にはほとんど理解できませんでしたが、独特の造語や、登場人物のトリップしている雰囲気がほのぼのして面白かったです。
全体の描写として、時代の雰囲気を見事にとらえていると思いますが、ちょっと毒を盛りすぎているかなと思います。
あまりにも独創性を発揮すると読者がついてこれなくなるという問題が出てきてしまいます。
講談社ノベルスの読者層にはきつすぎるかもしれません。浅田彰先生レベルになるとまた違った見方をするかもしれませんが。
なかなか感想をまとめにくいですが、夢レベルの無意識を楽しみたい人にはぜひお奨めです。
- 325 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 21:02:40
- ううむ。難しすぎますわ (`x`/
ホームページのセンスはいいね。
- 326 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/02(火) 22:55:23
- >>324
小説がPDFの時点で読む気が失せた
- 327 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/02(火) 23:41:39
- ちと目を通しただけで読みきってないが、おもろい人だな
自己紹介では技術者となっているが、教育者になって欲しい人だと思った
- 328 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/03(水) 10:52:28
- 20ページで読む気がうせた
悪くなかったんだが
PDFは読みにくい
- 329 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/03(水) 11:34:08
- PDFはブログ小説より嫌かもなぁ
一応AcrobatReaderからテキスト抽出してコピペできるけど
そんでも読みにくい
- 330 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/03(水) 15:11:27
- レーザープリンターを買うことにしたよ
安いのは2万円きってるし、ほかにも使い道あるから
- 331 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/03(水) 17:11:42
- >>330
なんと、PDF小説を読むにはレーザープリンターを買えとな?
- 332 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/03(水) 17:14:56
- PDFはリーダーが重いのがいけな(ry
- 333 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/03(水) 17:18:38
- >>331
いや、PDF小説を読むためだけに買うわけじゃないよ
白黒印刷の機会が多いから、このさい買おうかってくらいの理由
- 334 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/03(水) 17:47:51
- 【作品名】 Nights.
【作者名】 貴
【URL】 http://oresiki.kirisute-gomen.com/enter.htm
【ジャンル】 現代ファンタジー
【年齢制限の有無】 なし
【紹介理由・感想】
現代ダークアクションとのこと。
特殊能力バトルもの。設定が煩雑・登場人物多杉・ルビ多杉の三重苦だが、慣れてしまえば適当に読める。暇つぶしにオススメ。
主人公の語り口がややくどいのが難点か。三人称に統一すればいいのに。
- 335 :334:2007/01/03(水) 17:52:21
- h抜き損ねスマソ
吊ってくる
- 336 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/03(水) 22:35:04
- >>335
はやまるな!
- 337 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 07:46:27
- >324面白いと聞いて早速行った。サイトはセンスいいね。
アバウトに「他ではありえない」小説を提供します「請うご期待!」と
高らかに宣言された時点でバックしちまった。
漏れと変わらない年の男が中二病的発言か・・。痛いなと感じる作者で
当たったことが無いのだが、中身は数式メインだから人格は関係無いのだろうか。
初見を上回る感想が有ったらもう一回行こうw
- 338 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 09:52:28
- >337
本当にあれのサイトのセンスがいと思ったのか?
普通だし、読者の事なんてお構いなしだと思った。
本編よりも強烈な作者の自分語りが強烈だ。
世界初づくしとか馬鹿なこと書いているから、
勘違いした大学生かと思ったけど中年なのか
この手のジャンルは中二病を患っている話が多いけど、
これもそこから足を外に踏み出せていない感じかな
- 339 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 10:10:00
- 現代物能力バトルには飽き飽きしている。
紀元前の暗いうねりに満ちた、殺し合いファンタジーってないかな。
初期のグインサーガをさらに殺伐とさせたような。
- 340 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 10:54:46
- >>338
メインが数学の人なんだよ
オイラーの公式の発想がすごいし、おふざけ(?)の部分も素直に笑える
日本初がそのまま世界初になってるとこが多いけど、まあ嘘じゃないし独創的だと思う
でもスピリチュアルとはちょっと違うかもね
- 341 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 11:25:56
- >338折角紹介してもらったのに叩きっぱなしだと
悪いと思って無難なとこで気遣ったんだYOよわいな漏れw
まー、おっさんのサイトにしてはきれいにまとめてると思うよ
やはり中二病か・・・アバウトでその匂い感じて
即バックしたから他はシラネーが、
「請うご期待!」「他よりすごいYO」=自作萌えきつすぎる
パターンは永遠の方程式だな
典型的な理系寄りの頭デッカチなのかな・・・時間あったらもう一回
見てみよう
- 342 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 12:05:30
- 中二病で片付けるには惜しいと思うが。
オイラーの公式の導出アイデアは間違いなくオリジナルで
大学一年の理系教科書を塗り替える傑作。
アイデアそのものに力があるってのはSF小説でも滅多になくて
天国のアシモフ博士にでも読ませたら絶賛物だと思う。
でも文章面と物語がちと弱いね。
ってか、応募先を間違えたと思う、この作者。
メフィスト賞はちゃうだろう。
あ、でも森博嗣がデビューしたところだから理系繋がりでいけると思ったのかもなぁ。
SFマガジンあたりに持ち込んでいれば商業出版物になったかもしんまい。
- 343 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 12:07:18
- オレは桜島の写真がいいと思った。
小説はざっと読んだけど、数式はさっぱりわからなかった。
微分とか積分ってなにって感じ。。。もう忘れたよ。
読者にとっては数式が最大の関税障壁になってる。そこが残念。
2章のたばこのところがけっこうおもしろかったかな。
日本は精神的ばかりでなく物質的にさえ貧しいという指摘は秀逸だった。
- 344 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 12:34:30
- アイデア専攻として面白かったよ
ただPDF閲覧の環境整えるまでめんどくさかった
公認会計士かなにかが書いた小説読んだときのような新鮮さ、かな
- 345 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 13:09:35
- タイプとしては「ソフィーの世界」とか「薔薇の名前」みたいな類の
小説だと思えばいいんかな。題材が哲学や記号論ではなくて数学であると。
まー正直俺は読む気がせんかったが。
- 346 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 13:57:26
- >342の
>オイラーの公式の導出アイデア
だけがオリジナルなの?
数学苦手だったから何が世界初なのかも分からない
キャラクタが全員中二病じゃないか?
それに耐えきれなくて読むのやめたんだけど
- 347 :341:2007/01/04(木) 14:56:47
- 軽く見て北。同人としてはいいんじゃないか。エキセントリックな
独特の雰囲気が有るし、文章しっかりしてる。一部のマニアには受けそうだ。
プロを目指してるとしたら微妙・・・本人の主張を読む限り、数式さえ
理解できたら俺のこれは名作なんだと言いたげなんだがw
数式がわかる人口=つまらん俺様語りを我慢してくれる人口じゃないし、それなら
面白い一般小説を読むだろうw読み手はそこまで甘くないなー。
折角評価でそこを指摘してもらってるのに「数式レベルまで教養が
上がって来ないからいかんのだ」としか思って無さそうだな。
意見コーナーでもああいえばこういう態度だし、あの性格である
限りプロ向けに改良は見込めないんじゃないか。
つか売ろうとしてたんか・・(苦笑)ポジティブだな・・・w
- 348 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 15:33:08
- 人格と作品、一致することもありしないこともあり
- 349 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 17:35:26
- 【作品名】肋骨の君
【作者名】柳沢哲
【URL】ttp://www.geocities.jp/tybhn015/abara01.html
【ジャンル】異世界恋愛FT
【年齢制限の有無】ないけどちょっとグロい
【紹介理由・感想】 『女子高生の異世界召喚もの』と言う飽和状態のジャンルに、
独自性を持って切り込んでいった姿勢は評価出来る。
ストーリーは骨太でシビア。キャラの名前が読みにくく覚えにくい以外は読み応えある。
- 350 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 14:41:27
- >>349
グロ…うーむ。冒頭からかなり好みの分かれる展開だな。
個人的には虐待ネタが駄目だ。後に続く人の為に警告だけ。
- 351 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 20:42:27
- 【作品名】 にがおもい
【作者名】 朝比奈悠
【URL】ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~kamuro/text/niga.html
【ジャンル】 FT
【年齢制限の有無】 なし
【紹介理由・感想】
個人的には登録先間違えてね? て感じ(短・掌篇カテゴリにあったけど
原稿用紙で70弱、しかも1ファイルにまとまってて携帯で読めねー)。
あんまりファンタジーっぽくもない。が、たまにはこういうのもいいかなと思った。
サイトにこれ以外にちゃんとした作品がないのが残念なところ。
- 352 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 23:44:10
- >>351読んでみた。
センスはいい。文章も丁寧だ。
だけどこの人ファンタジー向きじゃないな。
世界観の説明で分量食ってて損してる。説明くさい地の文が難点。
それと、やっぱ1ページはもっと短い方がいいな…。
- 353 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 11:57:39
- 個人的に1ファイルのサイズはこれが限度だ、っていうのはある?
自分、100kbまでならファイル分けずにアップしてるんだけど…
読む立場としても一気読みできる長さ(〜300枚くらい)なら
ファイル一つになってた方がいいなーと思ってるんだが、
どうも世の大勢はそうじゃないようなので。
- 354 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 12:13:37
- ウチも100KBが限界かなあ。
前に「FOMAのiModeで見れるようにして!」
って意見があって、確かに100KB程度で切れば案外内容の区切りとしても丁度いいし、
そのまま採用した経緯がある。
その前は1ページ160KBとかやってたけど……今思えば、さすがに重かったね
- 355 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 12:33:21
- 今時の携帯は100Kbのファイルでも見れるのか!すげぇ
自分のは未だに〜5Kbだ
- 356 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 12:59:31
- 一瞬語るスレかと思ったw
>>353
kbじゃなくて文字数だな。
一万文字超えると表示されない携帯があるからそれ以下で抑えてる。
パソコンならいくつでもいいだろうけど、携帯ユーザー多いから気づけばそっちが優先だw
- 357 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 12:59:34
- サイズが大きいと読者にとっては不親切だと思うけど
一気読みできたらいいが、できなかったらどこまで読んだか探すの大変だよ
それが面倒くさくて読むのをやめる
- 358 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 13:37:03
- >>357
同意。ある程度ページ分かれてるほうが親切だと思うな。
個人的にはスクロールバーが10センチ以下なら回れ右する。
- 359 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 13:59:02
- >>358
……それはマジか? マジで云ってるのか?>10センチ以下なら回れ右
- 360 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 14:47:27
- 10画面ならわかるが10センチかよw
- 361 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 15:22:33
- 待て待て、>>358のモニタの解像度は縦10000くらいあるんだきっと。
一般的なモニタの縦の解像度を1024だとすると、
俺たちでいうスクロールバー1センチ≒彼のスクロールバー10センチ
- 362 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 15:48:56
- 10センチ以下・・・
まあプロローグとかまでなら許容範囲かな
- 363 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 17:28:20
- >>355
503iの人でつか?
>>357
ん……パートごとに、サブタイとブックマークタグ挟んでおくとかじゃ駄目かな?
うちじゃまだやってないけど
- 364 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 17:41:54
- >363
読んだページってリンクの色で分かるだろ
普通はあれでどこまで読んだか判断しているんじゃないか
それに同じぺージの中にサブタイをいくつも入れるの?
面倒くさいと思っても読み続けるのって、よっぽど気に入らないとないよ
- 365 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 19:41:57
- でも細かく区切りすぎてるのもむかつくよな。
全100話あって1話が5kb均一とかカミソリメールしたくなる。
50kbの全10話にしろ、と。
許容範囲は20kb〜250kbってとこだ、俺は。
長い分には気にならん。
- 366 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 19:44:01
- お前らって自分でも創作とかしてるのか?
このスレ小説じゃなくて漫画が多いんだが。
- 367 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 20:19:08
- 何故か一行ごとにやたら改行してるのもあるよな。
ムリヤリ縦の長さ稼いでるのか知らんが、
一行読むと5〜10行離れてるのなんかブチ切れそうになる。
- 368 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 20:44:59
- 5KB均一ってのは携帯を意識してるんじゃないか?
あと、レンタルサーバーのHTMLエディターの限度が5KBのところが多い。
- 369 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 20:58:30
- ・携帯を意識したファイルサイズ調整
・読む時を考えた一息入れやすい長さ調整
・決まったサイズを決めずに章ごとに区切った形
ざっと思いついただけでこれだけあるし、書く側の配慮もいろいろあるんじゃね?
- 370 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 21:30:39
- 5KB均一で更新しましたと毎回宣伝していると腹が立つ
幸ageしたいだけだろ
- 371 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 00:09:14
- 5bkでなおかつ毎回<font size="X" ><font color="X"><font face="X">
まじカンベン。つーか携帯小説と通常用わけりゃいいだろそんなに携帯意識するなら。
5kbに区切って両方のユーザーに読めるように配慮したつもりでもそんなんじゃどっちもみない。
- 372 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 10:11:34
- 携帯サイトだと見る気しない
- 373 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 12:19:36
- ファイルサイズ均一で上げるって、その方が難しいような……。
うちは展開上、キリのいいところや続きが気になるところで改ページするから
まちまちだ。7kb〜13kb(文字数なら4000文字〜7000文字)まで幅広い。
- 374 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 04:48:08
- このスレの上の方でもブログ小説は云々書かれてるけどさ、
ブログって無料レンタルでも大抵表示順は日付の新しい順・古い順選べるもんだべ?
少なくともseesaa・fc2はそうだ。テンプレートいじれるタイプなら
自分でカスタマイズすれば通常のサイトみたいな造りにすぐできる。
少し知識がある人だったらカスタマイズに1時間もかからない。
……なのになんで日記みたいに新しいのがトップに来てる小説ブログが
こんなに多いかな〜。
カスタマイズが面倒なら日付の方を自分で設定すればいいのに。
せめてトップにナビゲーションplz。
- 375 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 15:31:19
- ttp://www.raitonoveru.jp/cgi-bin/ant/anthologys.cgi?action=html2&key=20070102233904
これが最高峰だろう
- 376 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 23:06:24
- >>374
新しいのをトップにおくのは、よく見にくる常連に配慮しているからじゃないか?
開いてすぐに続きが読めれば、手間がかからなくて楽だろうし。
新規の読者を呼びこむには向かないだろうけど、常連を留まらせるには向いていると思う。
- 377 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 00:40:21
- >>375
自分としては、これが小説だとは認められない。
正直、面白くも何ともないというか、ふざけんなって感じだが
ギャグ四コマが好きな人なら受け入れられるのかな?
- 378 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 06:04:37
- >>375
普通に小学一年生の作文ですね
>>377
漫画は絵の力が大きい
漫画のネームだけ抜き出して面白いかっつったら、それは否だろう
- 379 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 12:55:07
- >376
トップの目立つところにそこへの直通リンクを貼っておけば十分じゃないかな。
更新を楽しみにしてる常連ならワンクリックぐらい何とも思わないだろう。
新しいのをいきなりトップに載せて新規の客を逃すよりその方がいいと思うんだが。
- 380 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 13:30:34
- >>375に似たようなの、いっぱいみるけど。平凡。
- 381 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 14:25:41
- 【作品名】 武器屋リードの営業日誌
【作者名】 五月八日
【URL】ttp://gogatu.onmitsu.jp/index.html
【ジャンル】 異世界ファンタジー
【年齢制限の有無】 無
【紹介理由・感想】
有名だろうけど、まとめにのってなかったので紹介。
ギャグ&シリアス。一人称の読みやすい作品。
主人公が庶民派で親しみやすいが、この人の描く主人公は別のシリーズでも大体この性格なのが物足りない。
- 382 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 15:46:44
- >>381
>有名だろうけど、まとめにのってなかったので紹介。
一応 http://novel2ch.sakura.ne.jp/osusume/b01/229d.html で既出。
俺は「武器屋リード」と「シグ・ザウエル」読んだだけだが、
確かに主人公の性格似てるな。つうか同じだなほとんど。
もともとテンプレどおりのありがちキャラっつー気はするが。
家族思いで優しいけど恋愛方面には鈍感で
一見昼行灯だけど、いざというときには頼り甲斐があって
みたいな?
その分時代劇みたいにマンネリならではの安定感みたいなのはあるけどな。
- 383 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 16:24:10
- 少し前に読んだ。自分の感想も大体似たようなものかな。
ちょいと気になったのは、地の文の頭にスペースをいれてること。
会話と交互になると文頭が微妙にぶれ、地の文が長くなる時も
2行目がそれと同じ状態になるので少し気になった。
地の文と会話が交互にくると、ちょっと見づらいという印象。
- 384 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 17:22:15
- 『ジャパンイズノットチャイナ』って小説がおもしろい。ググれば見つかると思う
- 385 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 18:36:11
- >383
地の文の頭にスペース入れるのは常識だよ
スペース無しで地の文が続くと読めなくなる
200%以上の行間があれば読めるけど、縦に伸びて人差し指がきつい
出版物って読みやすいからああいう形になったから、
小説を書くなら作法を守る方が読みやすい
- 386 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 18:40:46
- つうか既出の作品も行頭スペース入ってる方が多いんじゃ…
- 387 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 18:48:56
- 地の文、全部1文ごとに改行しているからじゃないかな。
スペースよりそっちのせいで自分は読みにくかったかも。
たしかにオンライン小説は改行多めな傾向があるような気もするけど、
1文ごとはちょっとね。
- 388 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 19:07:38
- >>387
実質的に文=段落になってしまってるってことね。
確かにそういう感はあるね。
- 389 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 19:39:46
- >>387
一番最初に更新した話と
一番最近更新したものを見比べてみることをオススメする。
自分もそうだが、慣れてくると一文が長くなるみたいだなw
- 390 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 20:11:11
- オススメのネット小説を教えろー!
- 391 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 21:04:00
- 作品名 信二君とミコトさんシリーズ(?)
作者 杉浦明日美
URL ttp://soratobu.where-i.net/Likuest40000.htm
ttp://soratobu.where-i.net/pre-shinji.htm
ttp://soratobu.where-i.net/mikoto-01.htm
ジャンル 現代物
年齢制限 なし
- 392 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 22:25:34
- 383が言ってるのは378や388が指摘してることと同じだよね。
当該サイトの小説ページ見れば分かると思うよ。
地の文の頭にスペース入れるのは常識とか、そういうこととは少し違うと思う。
- 393 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 22:37:08
- ↑387や388の間違いでした。すみません。
- 394 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/10(水) 00:01:42
- >>343
桜島じゃない。どこだかわかんないけど。
ドグラマグラとか死霊のレベルだな。
- 395 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/11(木) 12:20:49
- 【作品名】 よろず部
【作者名】 院河
【URL】ttp://blogs.yahoo.co.jp/mikis1958/folder/1112759.html?m=l&p=2
【ジャンル】 現代・青春
【年齢制限の有無】 無
【紹介理由・感想】
体育会系のノリがいい感じだった。
- 396 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/11(木) 12:23:26
- 【作品名】 死にたがりに賛美歌を
【作者名】 カリカチュア
【URL】 ttp://www.geocities.jp/a1186301/u.a.htm
【ジャンル】戦争
【年齢制限の有無】 無
【紹介理由・感想】
何となく、作者はまだ学生(中or高?)だと思うんだが、
若いゆえに素直に書いてある作品だと思った。
- 397 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/11(木) 12:27:52
- 【作品名】 インフォルメ
【作者名】 棗
【URL】 ttp://www.realintegrity.net/~nfalse/story/chapter01.htm
【ジャンル】 ファンタジー
【年齢制限の有無】 無
【紹介理由・感想】
紹介文に惹かれて読んでみた。
自分の作品・登場人物に愛着があるのはいいのだが、
背景のせいで文章が見づらいので要反転。
- 398 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/11(木) 12:43:37
- ども
- 399 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/11(木) 19:00:23
- >>391
これはまた腐女(ry
ちらっと見たけど、これエヴァのオマージュモノか何かか?
シンジ→信二、ミサト→ミコトに見える。
ご丁寧に呼称が「信ちゃん」。
- 400 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/12(金) 16:09:01
- 有名作/既出作ばかりと思うが……最近読んだやつの紹介。
【作品名】竜殺しの勇者
【作者名】SHIO
【URL】ttp://saruland.sakura.ne.jp/ds/dstop.htm
【ジャンル】異世界ファンタジー
【年齢制限の有無】無
【紹介理由・感想】
「伝説の有名人は、実はこんな普通の人だった」みたいな中篇小説。
雰囲気のある語り口に引きこまれて読んだ。
読み終わってみれば、どうってことない小話っぽい感じも無くはないが。
- 401 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/12(金) 16:10:13
- 【作品名】あくる日のソナタ
【作者名】Camel
【URL】(サイト消失)
【ジャンル】現代
【年齢制限の有無】無
【紹介理由・感想】
過去ログで既出。かなりの有名作っぽいが、既にサイト消えてる。
web.archive.orgとgoogleキャッシュを総動員して、残骸を拾って読んだ。
空虚な人生を送っていたピアニストの卵の主人公(男子高校生)が、
一つ年上のアルビノの少女との出会いによって、立ち直っていく。
恋愛、表現することの意味、死別といったテーマが、丁寧かつ
真摯に語られる。
キャラ設定やシチュなど、類型的な嫌いもあるし、
要するにド直球な「泣かせ話」とも言えるが、そのようなものとしては
読み応え十分な良作かと。
- 402 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/12(金) 16:14:15
- 【作品名】リンゼー
【作者名】関
【URL】ttp://narrow-shallow.com/index.html
【ジャンル】異世界ファンタジー
【年齢制限の有無】無
【紹介理由・感想】
過去ログで既出。
作者自身のキャラ絵にやや萎える(幸い本文に挿絵としてついていたりは
しないので、無視可能だが)。
表ページに「残虐描写注意」と書いてあるのでちとビビるが、
別にビビる必要も無いレベルかと。
元奴隷だが、幸運によって王宮に入り王女の世話係となった
ヒロインと、周囲の人々の人間模様。
ヒロイン含めた主人公集団が特殊な秘密と過去を抱えた人間で、
その辺がストーリーとしての引き要素になっている。
みもフタも無い言い方をすれば、スーファミのRPGの
「ヘラクレスの栄光3/4」あたりの設定/雰囲気にかなり
似てるんだが、なかなか楽しめる。
キャラもよく立ってるが、惜しいことに肝心のヒロインが一番凡庸。
- 403 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/12(金) 22:31:32
- 質問
超能力を使うネット小説を探してるんですけど
これってSFとファンタジーどっちに分類されるんですか?
- 404 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/12(金) 22:43:27
- 作者も悩むことだね。それ。
理屈っぽいのがSFで、理屈ぬきのがファンタジーかな。
- 405 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/12(金) 23:30:25
- 【作品名】
ジャパンイズノットチャイナ
【作者】
伊田隆二(福田隆伊)
【ジャンル】
現代忍者ファンタジー
【掲載サイト】
デジタル書房
【ストーリー】
三つ子の忍者とその仲間『黄牙竜』が日本政府に巣くう悪忍者集団『魔牙狗』に立ち向かう。
忍者版パワーパフガールズ。二部作
- 406 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/13(土) 04:10:14
- 【作品名】あどべんちゃあず!
【作者名】緋剣龍華
【URL】ttp://www.scn-net.ne.jp/~suruzura/entrance.html
【ジャンル】異世界ファンタジー
【年齢制限の有無】無
【紹介理由・感想】
投稿予定だったらしく、キャラクタが多く話にも広がりがある
3作品同時進行のシリーズものなので、なかなか飽きない
この先話がもっと大きくなっていくことに期待
- 407 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/13(土) 12:15:44
- ガイシュツいらね
- 408 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/13(土) 13:20:55
- >>406
「キャラクタが多く」
↑このへんに地雷臭を感じるが気のせいだろうか
- 409 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/13(土) 13:40:15
- >>408
奇遇だな
俺もそんな気がした
だが読んでみないと判らないので突撃
- 410 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/13(土) 14:32:12
- >>406
投稿してないなら正しい選択だったと言える。
「スレイヤーズ」あたりを意識した作風のようだけど、稚拙過ぎる。
どうでもいいがこれ見ると、作品タイトルやサイト名って案外重要なんだなと思った。
- 411 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/13(土) 14:52:00
- スレイヤーズ風は難しいよな
上手下手が数行で分かる
ここで読者の興味を引けなかたっら、かなりの確率で寒いだけで終わる。
タイトルもそうだけど、作者の名前にも地雷臭漂ってる
見事な中二病患者だ
- 412 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/13(土) 15:12:11
- 一番真っ先に見るのは作者の名前だなやっぱ。
- 413 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/13(土) 15:39:09
- >>403
超能力なら、近未来や現代に超能力が解明されて云々ならSF、
解明されていないならファンタジーなんじゃないかと思う。
- 414 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/13(土) 15:40:51
- 中二病ってのとも、ちと違う希ガス。
難読漢字を使いたがるトコだけ珍走団と同じなんだよな。
- 415 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/13(土) 22:54:50
- 外出レビューは大いに結構。むしろ歓迎するとこだろうが
- 416 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 01:11:32
- ネット小説読むより「携帯小説のレビュー」読む方が笑えるぜ
まず、ほとんどのレビューの書き出しが「読みやすくて一気に読んでしまった」w
否定的な意見が出ると「文章より内容が良ければ」w
どう見ても俺が2ch脳です。本当にありがとうございました
- 417 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 16:47:49
- このスレのも文章より内容だろ。説明と主人公の脳内完結ばかり。
まあそれでも読めるってことはやっぱりそれが最近ということか。
- 418 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 17:02:11
- このスレどころか、ネット小説読者の過半数は文章より内容で評価していると思う。
文章で評価するのは投稿サイトくらいじゃないかな。
- 419 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 17:19:47
- 【作品名】カルテット
【作者名】zero-zero
【URL】ttp://www.teardrop.to/novel/index.html
【ジャンル】長編SFファンタジー
【年齢制限の有無】なし
【紹介理由・感想】
>>404の理屈云々で思い出した
現在更新停止中、注意。文章はそこそこ読めるけど横幅狭くて読みにくい
- 420 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/15(月) 00:47:57
- 【作品名】Seven nightsー七夜ー
【作者名】荒鷹
【URL】ttp://page.freett.com/kuhinbutu/nanaya.html
【ジャンル】長編異世界ファンタジー
【年齢制限の有無】なし
【紹介理由・感想】異世界を行き来する物語。
世界の姿を取り戻すべく、異世界を旅する。
- 421 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/15(月) 02:17:40
- 作品の感想よろしくお願いします
ttp://hp39.0zero.jp/702/storycafe/
- 422 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/15(月) 06:44:34
- http://2tyannetnovel.web.fc2.com/index.html
検索エンジン作りました。よかったらご利用下さい。
- 423 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/15(月) 09:17:34
- >>420
サイトアドレスでまず読む気にならないな…
あそこでサイト立てる奴はちょっと考え直した方がいいと思う。客逃がすぞ。
- 424 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/15(月) 09:49:13
- >>420
広告ページのWindowは開きまくるわJWordのインストールを薦めて来るわで
とってもウザいのですが、それに耐えて見てみました。
フロントページがサイトオーナーの嗜好をド直球で表現しており
とても分かりやすくて良いと思います。声優さんとかフィギュアとかが
大好きなのですね。
中身を見ると、三点リーダの多用、
「またまた〜照れちゃって〜かわいいんだからっ☆」
のような斬新な文章で、とてもステキでした。
ぼくには勿体無いくらいの文章で、先が読み進められませんでした。
- 425 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/15(月) 14:11:47
- >>420
本当に久しぶりに壷を見ました。
>>421
一話ずつ目次に戻るのがもどかしくて・・・すいません中は読んでません。
>>422
スレ違い。
- 426 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/15(月) 23:11:14
- >>418
普通、文章がへぼいと即座にブラウザバックする、
よく訓練された奴らばかりだろう
文章がクソでも読んじゃうのはネット初心者(もしくはローティーン)のうちだけ
すぐに、ネット小説の99%はクズだということに気付き、効率的に時間を使おうとすることだろう
- 427 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/15(月) 23:30:43
- 文章が一定レベル以上であれば普通に読み進めて内容で評価する、
文章がぐだぐだだったら冒頭数行で引き返すので評価のしようがない。
極稀に、目次ページのあらすじ文200字程度でブラウザバックすることもある。
- 428 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/16(火) 18:14:06
- >>426
つまり、ネット初心者はローティーンはネット読者に含むなってことか?
勘違いしていたらすまない。
- 429 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/16(火) 18:15:59
- 訂正:初心者やローティーン
- 430 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/16(火) 21:07:05
- 料理の失敗作に欠食児童や栄養失調の子供が大量に集ったからって
その料理がおいしいわけじゃないようなもんか
- 431 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/17(水) 20:59:06
- 確かに内容以前に文章から見てるな
明らかに日本語としておかしい文だと
内容が面白かったとしても読む気はしない
- 432 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/17(水) 21:51:00
- 見た目がぐちゃぐちゃで臭いも最悪なのに味見する気はおきないよなあ。
ゲテモノ好きもいるだろうけど。
- 433 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/18(木) 01:19:46
- 俺は小説@あめぞうで小説に目覚めたw
- 434 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/18(木) 17:02:17
- ネットにおいては文章の最低基準がプロの作品に比べて低くなる。
- 435 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/18(木) 17:49:47
- アマチュアにはアマチュアの熱と量があるからね
- 436 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/19(金) 13:46:10
- >>435
そこだよな。オンノベの醍醐味は結局、
書いてる奴が書きたいものを書いてる、ってことに尽きると思う。
- 437 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/19(金) 16:00:09
- 同意。
萌えに忠実なところがプロとは違ういいところ。
- 438 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/19(金) 16:51:39
- それと商業じゃ確実に没くらうテーマでも自己責任で書けるところだな
- 439 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/19(金) 17:24:25
- まぁ少なくとも二次みたいな法的に極めて灰色な奴は
プロじゃ無理だわな
- 440 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/19(金) 17:56:03
- プロはオフィシャルでスピンオフを書くという手が。
- 441 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/19(金) 18:47:01
- 最近のスピンオフは原作者以外の奴がやることが多くないか?
売り出し中の新人作家がアニメやゲームのノベライズやってたり。
ああ言うの見ると、やっぱプロもいろいろあんだなーと思う。
- 442 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/20(土) 09:44:11
- そりゃピンからキリまでいるでしょうよ
- 443 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/20(土) 14:52:45
- 書いてる人間としては、こういうスレ見てると胸に当たるな
- 444 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/21(日) 18:23:02
- 【作品名】 ASTERIA
【作者名】 漣 たきをん
【URL】 ttp://takiwon.blog53.fc2.com/
【ジャンル】 現代?ファンタジー
【年齢制限の有無】 無し
【紹介理由・感想】
設定では遠未来っぽいんだが、雰囲気現代っぽい。超能力モノ?
テーマや設定はありがちだが、文章と演出が巧い。
- 445 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/21(日) 20:04:03
- >>444
作者の名前どっかで見たことあんなーと思ったら、
昔エヴァ二次で有名な作品書いてた人みたいだな
- 446 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/21(日) 23:01:33
- Sacrificeとかだな。痛モノとして有名だっただろうか。
>>444にも似たような展開ある。相変わらず痛いので読者は選ぶ
と思うが、個人的には好きだ。ふたりの今後が気になる。
- 447 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/22(月) 22:59:51
- http://novel2ch.sakura.ne.jp/osusume/b01/013.html
で紹介されてる「鋼鉄少女・人間兵器」が完結したようなので読んだ。
(後でエピローグが追加されるっぽいけど)
・五人組のアンドロイド少女達のもとに型破りの軍人が教官として赴任!
という、それ何てエロゲ設定だけど、実際にはエロゲというより
「ヤンキー先生母校に帰る」みたいなノリだった。
・とりあえず教え子達は皆可愛いし、前半の話はほのぼのハートフルでよし。
・話の運びに唐突さや強引さを感じることも。なんつうか超展開?
・後半の風呂敷の広げっぷりとヘビー展開にはちとビビリが入った。
俺はほのぼのマターリ話のほうが好きだったんだよう。
・ラストはまぁあんなもんかな、と。
- 448 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 19:15:44
- 他のスレにも書いちゃったけどオススメ。
http://penguin666.blog62.fc2.com/
ショートショート系なら最高峰かと。
ただしブログ。
- 449 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 20:37:18
- 自演乙
- 450 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 21:59:48
- なぜ自演なの?
- 451 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 22:01:27
- >>448
マジレスすると下手糞
- 452 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 22:28:10
- いや、そんなに悪くないと思うけど。
- 453 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 22:48:13
- 下手とまで言わないけど、この程度で最高峰とか褒めすぎ
紹介の仕方が嫌われる要素だけで構成されているのも珍しい
- 454 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 01:49:06
- 他のところと比べたらかなり面白い部類に入ると思うがな・・・
- 455 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 02:54:31
- 他がつまらなさ過ぎなだけ
- 456 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 09:42:55
- ttp://ncode.syosetu.com/n2721b/
「シフト」って名前の学園百合コメディなんだけど、
キャラはいいと思うよ。
キャラは。
地の文は一人称形式。
文章とかは……高望みしない方がいい。
- 457 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 10:42:47
- 448>
ランキングバナーとかアバターとかチラついて見づらい。まずはそれが第一印象。
いくつか読ませてもらったが、特に印象には残らないという感想しか思い浮かばない。
- 458 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 12:27:50
- テンプレ使ってください
- 459 :456:2007/01/24(水) 12:38:43
- スマソ
【作品名】 シフト
【作者名】 鳩梨
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n2721b/
【ジャンル】 コメディ
【年齢制限の有無】 無
【紹介理由・感想】ほのぼの系学園百合コメディ(作者紹介欄より)
俺的には文章力等はアレだけど、キャラや語りが結構面白いと思った。
主人公が普通に居そうだけど居たら嫌な少女だ。愉快な意味で。
マリやストパニみたいな濃い百合度は無い。
- 460 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 22:58:34
- 【作品名】彼女の雨
【作者名】 立口クニスケ
【URL】ttp://kunisuke.my-sv.net/novel/short/kanoame.html
【ジャンル】 現代
【年齢制限の有無】 無し
【紹介理由・感想】
作者のジャンルわけでは現代になってるがSFやファンタジーも入ってると思う。
泣ける話だと思う。文章はくどいところがあるが及第点。
- 461 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 23:12:20
- >>448
まあ、面白いな。
二十本くらい読んだ。
続きは明日読む予定。
- 462 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 02:15:16
- >>448
個人的には好き
でもこの程度で最高峰とか言い切っちゃう448のセンスは疑う
もう少し紹介の仕方考えような
- 463 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 12:28:42
- 【作品名】 宮廷魔術師にならなかった少年
【作者名】 ふぁんとむ
【URL】ttp://www.geocities.jp/dreamtheater_20062000/novel.htm
【ジャンル】 異世界ファンタジー
【年齢制限の有無】 無
【紹介理由・感想】
多分、既出じゃないはず……。題名の通り、主人公が次期宮廷魔術師候補生に選抜されて最終試験
に落第して帰郷する所から話しが始まる。
↑のくだりはあまり関係なく、田舎での暮らしを描いた作品で、性に関する話しとか出てきて、
読むのやめようと思ったが、 追憶 「月夜の下で」 がおもしろかった(というより文体が好き)
ので紹介。エーテル萌え。
- 464 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 13:14:12
- >>448のとこは、名前がペンギンってだけで残念ながら受け付けない
- 465 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 14:17:07
- 453に概ね同意。
テンプレ使ってないしhも抜いてないしな。
- 466 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 14:40:50
- >>448の人気に嫉妬
- 467 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 15:37:02
- ペンギン666さんは相変わらずDQNな頭脳だな。
こんなところにまで出現してるとは。
- 468 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 16:00:32
- >ランキングバナーとかアバターとかチラついて見づらい。
早速ランキングバナー整理されてるな。
右側や記事ごとにベタベタ貼ってたやつがなくなって下部へ移動されてる。
反応素早い。
>460
これから読んでみたいと思う。小説ページの作りが目に優しい感じだね。
- 469 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 17:30:41
- >>467
粘着乙
- 470 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 20:50:40
- 【作品名】snow drop
【作者名】京詩
【URL】ttp://id15.fm-p.jp/book/main.php?uid=kyoshi&dir=19&num=1
【ジャンル】?
【年齢制限の有無】無
【紹介理由・感想】主人公が回想の中でしか出てこない。作者の視野と想像力の幅に期待。
- 471 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/26(金) 03:58:43
- >>470
>主人公が回想の中でしか出てこない。
この一文に引かれて見に行ったら携帯サイトでうヴぁー('A`
- 472 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/26(金) 04:41:35
- >>470
主人公=語り手キャラではないの? 回想のみに登場するキャラではなくて。
つうか序盤も序盤段階(多分)で持ってこられてもちょと困る。
- 473 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/26(金) 11:40:23
- >>472
>序盤も序盤段階で持ってこられて
どういう意味?
- 474 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/26(金) 12:37:44
- >>473
一番はじめだけ見て勘違いしたと思われ。
しかし、一ページが原稿用紙一枚程度のブツ切り小説って、パソコンで見ると苛々するなw
仮に内容よくても読む気にならんorz
- 475 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/26(金) 13:48:05
- >>473,474
……いや、自分が読めたのは1/24更新って書いてあるとこの中身までなんだが。
4ページ/4ページまで。それで序盤と判断した。どこかに続きがあったのか?
- 476 :472で475:2007/01/26(金) 13:48:59
- ごめん、ID出ない板なの忘れてたorz
- 477 :472で475で476:2007/01/26(金) 13:55:56
- さらに勘違いされてるかも知れないんで付け足し。
全3件ちゃんと中身読んだ上で、これから話が始まるとこじゃねーの?と思った、自分は。
それで>>472
あれで完結だったらゴメン
- 478 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/26(金) 14:24:54
- >>472
いや、自分も同じこと思った。
これから話が始まるんだろ?と
あれでおしまいなら起承転結も何もない話だ。
あと、そもそも亜樹が主人公なのか?そんな感じはまったくしないんだが。
- 479 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/26(金) 15:42:54
- >>460
この人の作品好みだ。
「賢一郎と咲子」も読んだけど面白かった。
乾いた、落ち着いた文章書く人だな。
- 480 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/26(金) 16:07:09
-
>>477
複数の章を随時更新していくんじゃないかな。「prelude」はどう見ても完結しているとは思えないし。
>>472,>>478
語り手が複数だし、亜樹を中心に話が進んでいく雰囲気だから、亜樹が主人公だと言ったんだとオモ。
長文スマソorz
逝ってくる。
- 481 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/26(金) 19:20:03
- >>470
とりあえず上がってる分だけ読んだが、句読点がうざいな。
書き手がひたってるのがわかる文章。
センチメンタルに過ぎるので、そう言うのが好みなら合うかも知れん。俺は無理だ。
- 482 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/26(金) 22:15:11
- >>448
昼にチョコレートをみたらゾッとした。
やばいな、頭から離れないよ。
- 483 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/26(金) 22:39:21
- 駄作駄サイトほどレスがつくように見えるのは気のせいか
- 484 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/26(金) 22:59:57
- 気のせいだよwwww
- 485 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/26(金) 23:43:14
- >>483
嫉妬乙
- 486 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/27(土) 01:31:07
- >>460
読んでみたがなかなかいいな。
冒頭がラストに繋がっていてちゃんと考えて書いてあるのがわかった。
派手さはないが良作だと思う。
- 487 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/27(土) 03:15:01
- >>481
俺は嫌いじゃないな。
句読点の多さも、あえて計算されている感じだった。
ただ確かに三人称で書かれた小難しい文学を好む奴らには好かれないかもな。
- 488 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/27(土) 03:32:04
- >>460
寓話っぽい感じだな。俺は別に泣けはしなかったが。
乾いた文章自体は好きなのだが、どうも淡々としすぎているせいか、
作者の言いたいことがいまいち俺には伝わってこなかったなぁ。
人死を使ってのありがちな泣かせ話でもないのだろうし、少なくとも直球で
そうすることは、避けているようだ。が、その代わりのものも見えない。
>>481,487
ワラ
試しに見てみたけど、「ポエム」。
以上。
- 489 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/27(土) 04:17:41
- さてそろそろ俺様がネット小説に参入するかな。
クズ文を書き連ねて自作自演でスレを乗っ取るとするよ。
一太郎とATOKヲタの創文カス共は駆逐しないと。
- 490 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/27(土) 07:26:35
- >>470が晒し者でカワイソス(´・ω・`)
どこかにポエム系評価スレとかってなかったっけ
- 491 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/27(土) 09:17:32
- >>489
自信過剰乙
- 492 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/27(土) 11:16:43
- >>490
とどめ乙
- 493 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/27(土) 11:36:25
- 作者に感想送ってやれww
匿名で批評なんて可哀相だろw
- 494 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/27(土) 18:08:08
- つまんねー駄文ばっか晒すんじゃねーよ
そのレベルなら推敲なしで書けるぜってレベルの一人称を読ませるな
これだから妄想作家のオナニー評定は・・・・
- 495 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/27(土) 19:57:11
- >>494
実際推敲なしで書いてるんだろwww
カッコつける前にお前の駄文も見せてみろよ^^
- 496 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/27(土) 20:00:21
- >>494
三点リーダの代わりに中黒を使ってるあたり、
お前さん=妄想作家の文章レベルもたかが知れてるな
これぞ「目糞鼻糞を笑う」って奴だ
- 497 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/27(土) 20:22:28
- >>494
釣り乙
- 498 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/27(土) 21:14:14
- プロでも書けないすごいのだってあった。
一概にはいえない。
- 499 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/27(土) 21:16:13
- プロでもかけない凄い小説のURL貼ってくれ
- 500 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/27(土) 21:18:15
- ずっとうえにあるから
- 501 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/27(土) 21:19:44
- どこらへん?
500レスもあるから全然見当がつかない
- 502 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/27(土) 21:33:34
- プロでも書けないって……プロだから書かせてもらえないならともかく……
- 503 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/27(土) 21:58:26
- 人生いろいろ、小説もいろいろ。
- 504 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/27(土) 22:32:25
- >498
言い方はともかく、言いたい事はわかる。
例えば自分はいちアマなんだけど、ずっと書き続けていると
いい意味でも悪い意味でもこなれて来るんだよなー
プロならなおさらそうだと思う
デブーしたての漫画家、小説家っていい意味のアマ臭い
熱量を感じるけど段々無難になって来たりするしな。
ただ、プロを落とした言い方で説明する必要は無い。
どっちの作品にも違うよさがあるとまとめておく。
- 505 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/28(日) 20:30:22
- プロは出身みると東京に送られたり金持ちばっかだなウザ。
いや、原稿送れる時点で金持ちだな。手書きなんてもうないしな。
- 506 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/28(日) 20:43:54
- >>496
掲示板で三点リーダキモスwwwwwwwwwww
どうせブログとか日常でも使ってるんだろうなwwwwww
ひけらかすのが面白いか?悪い印象しかもたれねーからやめとけwwwww
- 507 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/28(日) 21:06:49
- 三点リーダのどこが悪いの?
- 508 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/28(日) 21:10:11
- >>596
草生やし杉
厨房はVIPに帰れ、と
- 509 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/28(日) 21:15:30
- >>507-508
そこまで無理やりに見下したいのか。コンプ解消きもいな。
草=w=VIP=厨房か。それはお前が考えたわけじゃないだろう?
さいきん感化されやすいゴミが2chに増えてるよな。
匿名板でそこまで保守的に書き込む理由があんのかね?
- 510 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/28(日) 21:24:53
- >>509
つ【老眼鏡】
とりあえず、書き込む前に相手の文章ちゃんと読もうね。
- 511 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/28(日) 21:33:19
- 俺は普通にwwwwwwwwwwwwwwwのが……より嫌だけどな。
>>506=509は……が駄目でwwwwwwwwwwwwwは使いまくりという
ちょっと特殊な日本語感覚の持ち主のようだから、
VIP厨房と思われて煽られても仕方が無いかと。
- 512 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/28(日) 21:48:20
- 作品を紹介してください。スレの趣旨を履き違えてますよ。
- 513 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/29(月) 01:14:36
- とりあえず>>596の草の生やしっぷりに期待
- 514 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/29(月) 01:23:38
- >>596は草原になっていることを願っとこう
- 515 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/29(月) 01:27:23
- >>511
ただの揚げ足取りじゃねーか。俺はそっちのほうが餓鬼臭く見えるが。
だいたい厨房とか常用してるやつに20歳以上が居るとは思えん。
- 516 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/29(月) 02:23:14
- >>515
他人の三点リーダに突っ込んどいて、今更何言ってんだかこの子は。
- 517 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/29(月) 05:36:04
- このスレって6版になってから住人の質が一気に落ちたよね
当たり前のお約束も知らない香具師増えたし、
すぐ吊られて荒れるしねー
今までまずまずマターリしてたんだけどなあ(;´Д`)
- 518 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/29(月) 05:41:52
- >>517
え?
……過去ログを読みなおすことを薦める。
- 519 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/29(月) 14:58:40
- 香具師にマターリに顔文字・・・君は一体いつの時代からタイムスリップしてきたんだ
- 520 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/29(月) 16:32:15
- >>516
ただの上目線だろこいつ。この子とかお前マジでいってんの?
- 521 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/29(月) 16:51:52
- いい加減自演やめろ
- 522 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/29(月) 17:07:39
- 正直>>515と他の住人が何でそんなに必死なのか解らない。
要約すると>>494=>>506=>>509=>>515=>>520で
494「駄文さらすな、これだから妄想作家のオナニー評定は・・・・」
↓
496「三点リーダの代わりに中黒使うあたりお前のレベルもたかが知れてる」
↓
506「掲示板で三点リーダキモスwwwwwwwww」
↓
506にwwwwwwwウザいのレス
↓
509がなんかズレたレス
↓
511「506は……が駄目でwwwww多用の特殊な日本語感覚だからVIP厨房煽られても仕方がない」
↓
515「揚げ足取ってんじゃねーよ」
↓
516「他人の三点リーダに突っ込んどいて今更何言ってるのこの子」
↓
520が上手いこと返せず揚げ足取り
つまりこのスレは揚げ足取り大会会場ってことですね。
- 523 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/29(月) 17:50:04
- 正直……が駄目だなんて言ってないんだな。
ただ>>496みたいなオナニー君の脳内を気にかけただけで。
受け取り方がいちいちわざとらしいんだよ。
いつからか2chはコンプ解消の場になったな。
- 524 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/29(月) 18:14:24
- 馬鹿が踊りまくっているようだな。
- 525 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/29(月) 18:21:55
- 小踊る小悪党
- 526 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/29(月) 19:11:44
- よし、そろそろ>>494が駄文じゃない素晴らしい小説を披露して
みんなを黙らせてやろうぜ!
- 527 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/29(月) 19:14:38
- この板もIDが出るようにしてほしいよね
- 528 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/29(月) 19:27:06
- じゃあオススメを紹介しろ
http://penguin666.blog62.fc2.com/
- 529 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/29(月) 19:56:14
- つ、釣られないお
- 530 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/30(火) 00:48:06
- 494みたいなのは放置して良サイトを紹介しろ。
528は面白いぞ。毎日更新だし。
- 531 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/30(火) 10:02:53
- スルーで
- 532 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/30(火) 15:41:08
- >>494はどうみても釣りだろう。
先日から誰か必死になってるみたいだがそろそろやめとけ。
- 533 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/30(火) 15:48:31
- 釣りということにしといてやれよ。
- 534 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/30(火) 16:11:07
- 釣りにしては顔真っ赤にして踊り狂ってたけどなw
- 535 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/30(火) 16:33:41
- >>534
顔真っ赤にして踊り狂ってたことも釣りということにしといてやれよ。
- 536 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/30(火) 17:18:43
- >>494
つ
の
だ
- 537 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/31(水) 01:03:18
- どうみても>>494叩いてるやつが自演だろ消えろよもう
まあ今度は俺が>>494認定か。>>494多いなこのスレ。
- 538 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/31(水) 08:38:10
- だな。
>>494程度にいつまでレスしてんだって感じだ
- 539 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/31(水) 12:35:58
- >>494大漁だな
- 540 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/31(水) 18:37:34
- ttp://m-pe.tv/u/?hositodo
毎日更新してるから好き
- 541 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/31(水) 20:28:48
- 精神的ブラクラ。踏んでもいいが覚悟を決めるように。多くは語りません。
- 542 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/31(水) 23:23:12
- テンプレ使ってない時点でヌルーだし。
次のオススメplz
- 543 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/31(水) 23:48:39
- 暇だったんで540のURLでググってみた。
【同人】痛いサイトを晒せ!51【限定】
と
無料で高画質なアダルトサイトを晒すスレ
のふたつが引っかかった。それだけ。
- 544 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/05(月) 03:22:07
- 【作品名】惑星の雫
【作者名】サリイ
【URL】ttp://www.rapi2.ne.jp/earthlytempest/wakusei.htm
【ジャンル】恋愛ファンタジー(多少SF要素あり)
【年齢制限の有無】無し
【紹介理由・感想】
カオパラの掲示板漁ってて見つけた作品。
終わり方が綺麗だと思った。
文章構成等はそれなりに上手いと思う。
結構長いので、読み始めるとそれなりに時間が掛かる。
- 545 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/05(月) 17:35:36
- >>544
本当に長いなwwwじっくり読むことにする。
冒頭読んだ限りじゃ、ガイエ好きな人に合いそうな文章だと思った。
- 546 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/06(火) 11:53:30
- >>544
女の書く恋愛モノなんぞに興味ねー
とか説明文見て思ってたんだけれど
読み始めたら意外に面白いな、これ。
主人公が男で感情移入しやすいからなのかなぁ
- 547 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/06(火) 23:50:39
- >>546
お前のレビューで読み始めた
面白いなこれ
出だしなんて海外SFの匂いを醸し出しつつ、ぐっと飲みやすい
初手から引き込まれたのはネット小説では4番目だわ
- 548 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/07(水) 13:10:06
- >>547
1,2,3番目を紹介してくり
- 549 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/09(金) 07:57:45
- >>544
評判が良いようなので読んだ。
文章は処女作というわりに悪くない。SF的設定もなかなか魅力的。
だが内容には物足りなさが残る。
ラブストーリーとして見ると、感情の機微や起伏、盛り上がり、説得力と
いったものがあまりに欠けている。正直本当にラブストーリーなのか
疑問なぐらいに恋愛小説としてのオカズが足りない。
SFとして見ると、幾らでも膨らませられそうな設定や世界観なのに、
掘り下げが中途半端で惜しさが残る。
もっと内容を絞り込むか、風呂敷を広げて相応の文量で描くかしたほうが
いいのではないかと思った。
キャラもいまいち。主人公が結局無能で甘ちゃんな坊やにしか見えず、
魅力や個性に欠けるのが痛い。
なんつうか「惜しい作品」という印象。
- 550 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/09(金) 18:50:48
- 【作品名】al fine
【作者名】 マミ
【URL】ttp://akiba.geocities.jp/battlebattlebattry/
【ジャンル】 校内バトロワ(グロ注意)
【年齢制限の有無】 無し
【紹介理由・感想】
校舎内でのバトルロワイアルという考えが斬新。
キャラが全員キャラを確立している。
誰が主人公か、誰がラスボスか最後までわからない。
最後が文句なしで泣ける。
さり気なく大切なことを教えてくれる。
- 551 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/09(金) 19:08:59
- >>550に補足説明。
ニュー速VIP派生のまとめサイトらしい。
- 552 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/09(金) 19:10:10
- >>550
スレ違い。同人板池。
- 553 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/09(金) 19:11:54
- >>550
オリバトで斬新ってwww
あちこちの板で散々使い古されたネタですよ。
- 554 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/09(金) 19:16:20
- オリバトって時点でお腹一杯…校内のみというのもバトロワブームの時
さんざん手垢付いてるし
- 555 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/09(金) 19:27:52
- >>550
目次には作者名が記載されてないんだが(管理人名はある)
よく分かったな。
- 556 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/09(金) 22:01:06
- >>544
けっこういいかんじだった。
テレビドラマ化してほしい作品だね。
- 557 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/10(土) 07:31:37
- >>550
普通に面白いけど
- 558 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/10(土) 14:38:36
- どうでもいいが俺がバトロワで妄想するときはいつも校内が舞台だったぞ
- 559 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/10(土) 16:20:12
- >>558
斬新おめ
青春ものでいいのないかな?
できればリア世代じゃない人のがいいんだけど
- 560 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/10(土) 17:43:15
- >>550
ttp://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-2404.html
何かみたことあると思ったら、イミフに取り上げられてた
- 561 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/10(土) 22:10:05
- ところで今日の朝日新聞夕刊の携帯小説関係の記事読んだ?
個人的には納得できる部分もあった。最近本になったりしてるのって
携帯小説でなくても私小説色が濃いんだよなー。
書いてる人がバッチリ透けて見えるツーか。
で、小説関係サーチから色々回る人の目にはあんまり触れない
場所にあるし、公開している側もそういう創作物専門のサーチには
あんまり興味なかったり存在を知らなかったりする、と。
- 562 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/10(土) 22:48:48
- >561
興味ある話題だけど、それこのスレで聞く事かね?
ここオススメ小説紹介のスレだよね?
然るべきスレに投下してくれ
- 563 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/11(日) 10:03:27
- 赤日なんか買うなよ
- 564 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/12(月) 21:27:22
- 【作品名】あい色メモリー
【作者名】 河合蒼
【URL】ttp://junan.web.fc2.com/aiiro.htm
【ジャンル】 青春、恋愛
【年齢制限の有無】無
【紹介理由・感想】
色んな青春もの、恋愛もの見てきたけど
これは色んな意味で、他の追随を許さない、強烈なものを感じたから。
あと、主人公の女の子が、メチャクチャ悲惨すぎる。
その娘が果たして救われるか、あるいは、そのまま破滅していくか
予断を許さないところも良い。
- 565 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/12(月) 21:55:34
- >>564
第一章で即バック。
いくら何でも非現実的すぎる。
青春もの書くならキャラ造形に或る程度のリアリティも必要だぞ。
- 566 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/12(月) 22:06:56
- >>564
ああ、これが流行りの「嫌われ系」って奴か。
妙な傾向が人気出るもんなんだなー。
とりあえず登場人物紹介でお腹いっぱい。
- 567 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/12(月) 23:58:29
- >>564
頑張って何頁かは読んでみた。
一言で言えば文章が読みにくい(デザインがどうこうとは違う意味で)。
あと施設とかに偏見でもあるのかこの作者は、と思った。
- 568 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/13(火) 00:29:34
- 作者名でググったら引っかかったのが「語る」スレ。
184 :語る :2006/11/06(月) 23:41:54 ID:tHynowua
■作品紹介
【作品名】 あい色メモリー
【作者名】 河合 蒼
【URL】 ttp://www15.ocn.ne.jp/~dump/aiiro.htm
【ジャンル】 暗黒ラノベ風味青春ドラマ
【年齢制限の有無】 なし。
(ただし、精神上不適切な表現があるので、鑑賞する際には自己責任を…)
【紹介理由・感想】 ある意味面白い、と思う。
まず、主人公を取り巻く環境のトンデモさ。
産まれてすぐに捨てられ福祉施設に拾われた、というのはまだいい。
しかし福祉施設はかつては刑務所、主人公のような孤児や捨て子を暖かく
受け入れるどころか「生ゴミ」呼ばわりしてゴキブリのように虐待するは、
クラスメートは「ゴミクズ」呼ばわりするは、で作者の人間関係の希薄さと
被害妄想を見ている気分になる。
挙句の果てに成長した主人公は毒電波を聞き取れる程の娘になってしまい、そして…と、
登場人物全員が自分に酔ってる上に作者の抱える鬱のスピーカーか被害妄想の塊で
もう腹が痛くて痛くて…w
作者自身が精神に問題ありなせいか掲示板が閑古鳥状態なのには哀れを通り越して滑稽。
野島伸司脚本ドラマや暗黒ラノベに抵抗ある人なら耐えられる……かも。
- 569 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/13(火) 14:23:15
- 作品より作者の方が興味深いなw
- 570 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 04:05:23
- 俺の好きな作品ってどれもホト数少ないんだよね
俺がずれてるのか?
- 571 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 05:44:09
- >>570
言うまでもないことだが、アクセス多い=ファンが多い、ではない。
アクセスが多いってのはつまり呼び込みに成功してるってことだけで、
見に来てる人間の全員がその作品を支持してるとは限らん。
一目見て即バックでもアクセスには含まれるからな。
- 572 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 06:12:25
- >>570
サーチに登録していても、管理人が宣伝コメント下手だったり
宣伝に熱心じゃないような場合、あまり人は来ないからなー。
ジャンルによってはマジで一人も来ないぜ(´Д⊂
- 573 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 15:17:08
- 読んだ人が「これ、面白い」と思ってくれればBlogやら2chやらにURLが貼られるわけで。
ちょっと出来がよい程度では埋もれてしまうけど
圧倒的に面白ければそれなりに人はつく。
- 574 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 17:04:59
- >>573 いや、言ってることはもっともなんだけど、
それ以前の問題として>>571ってことじゃないの?
呼び込みしないと「面白い」と思って貰える可能性もないだろうし。
- 575 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 18:16:39
- レビューサイトや口コミ板で他薦してもらうにしても
推薦者の目にとまるだけの宣伝と実力は必要だな
内容的には微妙でもカウンターがバンバン回わる小説サイトは
絶えず人の流れを作るだけの宣伝技術を持っているから
まずはそういうサイトから宣伝のワザを盗めw
- 576 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 21:37:11
- 続きはWeb制作板で
- 577 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/15(木) 21:16:53
- ■ルール(関連スレ>>2-5くらい。次スレは>>970で建てられない場合は早めの番号指定)
・作品、作者、ブログそのものへの無用な叩き行為、作者のサイトに乗り込んで荒らしとか禁止
・二次創作&直リン禁止(hを抜け!)転載時にサイトTOPのURL(index.html)にするかは
紹介者がサイトの空気に合わせれば良いだろう。
・2ch嫌いというのが明確なサイトは止めといた方が良いかも
どうしても紹介したい場合は作品名だけでURLは貼らないほうが良さげ
・既出でも煽らない。自薦も可。また、青空など無料で公開されている作品でも
過去に一般販売されたものは基本無しの方向で
・有料作品の紹介は控えましょう。ただし、サイトが営利目的でも読者が
金銭を負担せずに全文読めるものは可(アフィリエイト広告掲載サイト等)
■紹介テンプレート
【作品名】
【作者名】
【URL】直リン禁止(hを抜け!
【ジャンル】
【年齢制限の有無】
【紹介理由・感想】
■2chでオススメのネット小説(既出まとめサイト)
http://novel2ch.sakura.ne.jp/
■ネット小説検索サイト
★カオパラttp://chaosparadise.net/★HONなびttp://www.honnavi.com/
★長編専用ttp://ept.s17.xrea.com/WanNe/
★小説家になろうttp://syosetu.com/★ネット小説ランキングttp://nnr.netnovel.org/
★NEWVELttp://www.newvel.jp/★文芸webサーチttp://bungeiweb.net/
★読み物.net、ttp://www.yomunara.net/yomidata/html/index.php
★ライトノベル作法研究所ttp://www.raitonoveru.jp/
★駄文同盟ttp://www.dabun-doumei.com/
- 578 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/16(金) 04:08:06
- 晒すならせめて文法守ってるやつにしてくれ・・・…
- 579 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/16(金) 14:30:13
- 【作品名】 snowdrop
【作者名】 樹邪
【URL】ttp://sky.geocities.jp/place_for_tears/snow/snowdrop.html
【ジャンル】 恋愛
【年齢制限の有無】無
【紹介理由・感想】
独特の文章構成で、内容はほのぼの恋愛と言う感じ。
静かな雰囲気が気に入った
- 580 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/16(金) 14:31:18
- 【作品名】 冷やし中華はじめました!
【作者名】 高直
【URL】 ttp://mozisougen.web.fc2.com/novel2.html
【ジャンル】 ラブコメ
【年齢制限の有無】 無
【紹介理由・感想】
明るい感じのラブコメ小説。男が書いていると思わなかった。
他の小説もいくつか読んだが、俺はこれが一番気に入っている。完結してるしね。
- 581 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/16(金) 14:32:15
- 【作品名】 百鬼夜行
【作者名】 柊 誠人
【URL】ttp://hpmenuett.nobody.jp/main.htm
【ジャンル】 推理・サスペンス
【年齢制限の有無】 今のとこ無
【紹介理由・感想】
出だしがよかったので、先が楽しみなので紹介。見守りたい。
- 582 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/16(金) 14:33:07
- 【作品名】 少年の影
【作者名】 十六方 彼夜
【URL】 ttp://tsuki-s.jugem.jp/
【ジャンル】 現代
【年齢制限の有無】 無
【紹介理由・感想】
超短編。この人の詩が好きだったが、短編を書いていて、気に入ったので紹介。
- 583 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/16(金) 14:34:11
- 【作品名】 アビリティ
【作者名】 志樹 至
【URL】ttp://www.geocities.jp/hiayusea/hitogata01.html
【ジャンル】 ホラー
【年齢制限の有無】ほんの少しグロ有
【紹介理由・感想】
結構長めの短編小説。グールとか出てきて、
精神的な描写が面白かった。
- 584 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/16(金) 14:57:43
- 【作品名】 桜花の里
【作者名】 風舞航士朗
【URL】 ttp://sky.geocities.yahoo.co.jp/dr/view?member=k_kazemai
【ジャンル】 現代
【年齢制限の有無】 無
【紹介理由・感想】
やっぱ植物と人間の交流っていいよねー
- 585 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/16(金) 14:59:07
- いくつか読んでみた。
>>579 壷かよ!論外。
>>580 紹介ページでぐだぐだ自作にコメントしてる奴の作品、
面白いって思えたことないや。
ハイテンションもすべりがちで人を選ぶ。
>>582 文章はかなり好き。小説書いてくんないかなー、この人。
- 586 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/16(金) 15:01:53
- >>584
いい話だし、文章も丁寧なんだけど、
いかんせん文末の「……。」が多くて気になる。
最後の段落のはなくてもいいだろうと思うし。
- 587 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/16(金) 15:14:22
- >>579
センタリングは見難いです
- 588 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/16(金) 21:09:51
- >>572
蒸し返すようで悪いが、一言だけ。
サイトトップに「恋愛」のキーワードがあれば、アクセス数は急増するぞ。
- 589 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/16(金) 22:28:35
- 【作品名】天空の彼方
【作者名】松本トモ
【URL】ttp://taiyomoo.sakura.ne.jp/tenku/mokuji.htm
【ジャンル】近未来SF
【年齢制限の有無】性描写ないけど抱くだの抱かれるだのは頻繁に出てくる。あと同性愛者が3、4人いる。
【紹介理由・感想】
頭脳も体力も常人を上回る新人類ベクター。ベクターによって生まれた様々な新技術は新たな差別と軍事バランスの
崩壊をもたらし、世界は戦争に向けて動き出していた…って感じの話。
冒頭の二人の少年のシーンからして「はいはい種種」とか思って読んでたら、思ってた以上に練られた世界観と文章、
それに蓮見と右京の身悶えするような関係についつい引き込まれました。
戦闘機とかそういう戦闘な部分は悪くないし、陰謀とか作品テーマとかは俺好みなんだけど、ちょっと人間関係の方に
描写の割合を割きすぎってとこが難点かも。そういう意味じゃstory1はとてもバランスが良かったんだけど。
特に中盤以降は獅堂という女パイロットの痴話ばっかりで、こいつの女っぷりにはちょっと生理的嫌悪感を覚えた。
でもまあ、その辺に眼をつぶり、変態ゲイな敵とか一部の味方に我慢できれば、中々面白いと思う。
素直クールな鉄仮面女上司と馬鹿な部下の恋愛なんかは良かったし。というか獅堂どうでもいいからコレだけやっててほしかった。
あとキャラ紹介は見ない方が無難。「それなんて昔の少女漫画?」な絵があってイメージぶっ壊れる。俺は途中で見てぶっ壊れた。
- 590 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/16(金) 23:14:24
- >>589
正直、おまいの説明だけでお腹一杯だわ。
- 591 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/16(金) 23:15:56
- 【作品名】 鬼たいじ
【作者名】 美樹
【URL】 ttp://daydream.kitunebi.com
【ジャンル】 ファンタジー
【年齢制限の有無】無
【紹介理由・感想】
鬼語(?)を使った小説が新鮮だから紹介。続きが気になる展開。
- 592 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/16(金) 23:17:02
- 【作品名】 鈴が鳴る!
【作者名】 紅子
【URL】ttp://popurrinet.michikusa.jp/novel/novelmenu_fram.html
【ジャンル】 学園・ファンタジー
【年齢制限の有無】 無
【紹介理由・感想】
ミステリー色強し。
ただ、学園ものと言うのでミステリー色が上手に緩和されているのかもしれない。
- 593 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/16(金) 23:17:41
- 【作品名】 落窪物語
【作者名】 千壱
【URL】ttp://eternalnightland.blog.shinobi.jp/Category/7/
【ジャンル】 和風
【年齢制限の有無】 無
【紹介理由・感想】
作者は、古文をよく勉強して上手に使っているなと、古文をよく知らない俺が思う。
あと、姫が可愛い。
- 594 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/16(金) 23:18:21
- 【作品名】 遠くきこえた君の泣く声
【作者名】 hagari
【URL】ttp://hagari.jugem.jp/?eid=3#novel
【ジャンル】 現代
【年齢制限の有無】 一応有
【紹介理由・感想】
ちょっと突っ込みどころある、ストーリーの矛盾感が好き。
つーか物書きネット、ここにも進出していたのかよ
- 595 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/17(土) 00:15:46
- 【作品名】天海シーガルズ!
【作者名】蒼星
【URL】ttp://yokohama.cool.ne.jp/respon/
【ジャンル】野球
【年齢制限の有無】なし
【紹介理由・感想】
やまだたいちの奇蹟っていう昔の漫画を読み返してたらこういうのが読みたくなって探してみた
- 596 :572:2007/02/17(土) 00:20:13
- >>588
いや、それが自分は読むも書くも恋愛物興味ないもんだから、
恋愛要素皆無に等しいんだ。というわけで恋愛の看板は上げられない。
- 597 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/17(土) 01:38:57
- なんつーか、紹介ながすぎたり短すぎたりでよくわからんから、
紹介3行以内+その作品の特徴を見ただけでわかるようなAAを
つけてくれるとありがたい。
- 598 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/17(土) 01:52:02
- >>584 ダイアモンドが輝く夜
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
>うれしいこと言ってくれるじゃないの
- 599 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/17(土) 02:22:38
- ケータイでも読めるネット小説ってない?
- 600 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/17(土) 02:35:37
- 昨今の携帯だったらPC向けであっても大抵のサイトは閲覧できるんじゃ。
JavaScriptで移動するのとか、あとフレームしか用意されてないのとか
は駄目だろうけど、頁の容量的には15kb程度に収まってるのが多いし。
つかビューワ使えばさらに閲覧できるとこは増えるしな
- 601 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/17(土) 02:54:58
- ビューワなし携帯からでもアクセスは可能のサイト増えてきたけど
アクセスが可能なだけで読みやすさの面は即バックなんだよな
アイコン画像や無効化はされないゴミタグのせいでパケ死したり
CSSのせいで左右に無駄なスペースが空いて
5文字程度で改行され続けたりと結構泣ける
- 602 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/17(土) 03:06:00
- >>601
自分の携帯だと、携帯側の設定をいじればその辺は全部解消される…
逆にPCで読みづらいサイトを見つけると携帯にアドレス送って
閲覧するぐらいだ。携帯も色々なんだな。
- 603 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/17(土) 07:38:25
- >>591
それ見たら
ttp://cabin.jp/unforgettable/
の「鬼来り夜」って作品思い出した
- 604 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/17(土) 10:36:17
- >>591
鬼退治のサツキさん、ねえ。
偶然かな。元ネタあんのかな。
- 605 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/17(土) 18:25:40
- 【作品名】 S&K
【作者名】 彪峰イツカ
【URL】ttp://ayamine.sakura.ne.jp/novel/SK/
【ジャンル】 ミステリ
【年齢制限の有無】 無
【紹介理由・感想】
両親を亡くした少年と、その現在の保護者である医者が事件の謎を解いていく現代ミステリ。
所々細かい文法ミスはあるが、全体的にまとまった文章。
森博嗣が好きな人にオススメ。
- 606 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/17(土) 19:31:16
- >>605
その人つべ厨なんでちょっと…
- 607 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/17(土) 19:38:26
- >>605
以前読んだことがある。
確かに文章は丁寧なんだが、何と言うか『男』が書けない人だなと思った。
悪く言えば、腐っぽい。
- 608 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/17(土) 22:42:32
- 結構読めたファンタジーがあるんだけど、エロなんだよな。
イイ!と思ったポイントは、エロ部分じゃないんだが。
紹介すべきか、田舎。
- 609 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/17(土) 22:53:54
- 皇帝陛下は15歳!は良いファンタジーだな
エロも割と実用的だし
ポレッカとかポレッカとかポレッカとか
- 610 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 01:46:54
- >>605
404。
一回トップまでいって確かめてみたら、アドレスは
ttp://ayamine.sakura.ne.jp/novels/SK/
変えたのか、605が間違えたのかは知らんけど。
- 611 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 07:38:09
- >>608
一応全年齢板なんで、配慮した方いいかな。
- 612 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 07:54:53
- おまえはPTAかよ
このスレはつまらなくなった
- 613 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 08:22:16
- >>612
そんな君には>>2のピンク板がオススメ。
- 614 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 08:33:10
- はぁ?エロでもエロ部分以外でいいと思った作品は
ここで紹介するってのが今までのやり方だったろ・・・
スレがまともに機能してたのは1から3までだ
2chの中でも屈指の良スレだったのに勿体ない
何でPTAみたいなやつが2chにいるんだか
ヤフーに行けばいいのに
- 615 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 08:43:33
- ネットで面白いと思った小説を晒して
これはここがいいとか、駄目だとか、イマイチとか
それだけでいいだろ
何で二次創作は駄目だとか、アダルトは駄目、ラブエチは別でとか
ルール勝手に決めて、ごちゃごちゃしたテンプレに改悪して
何がしたいんだ、何で仕切りたがるんだ、何で変えようとするのか
分からないなぁ、僕は
- 616 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 08:49:56
- 自由な2chで自由を無くしていくって考えが醜悪だ
他人に発言をさせないって奴が一番嫌だ
氏ねって思うよ
- 617 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 08:52:54
- >>614-616楽しそうだなw
- 618 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 09:22:30
- PTAみたいってレスがもう浮いてるよな
- 619 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 09:47:44
- >>608がどういう作品か分からないで終わることが
ここの住民にとって何の利益になるのかと
一度に3つも4つも、スーパーの特売みたいにアホみたいに大量にリンク晒してる奴より
エロだけど内容が面白かった晒すのどうしようかと悩んでる奴がどういう小説を読んだのか
俺には100倍興味があるんだけど
>>608が何を読んだのか一生わからないで俺は死ぬのか?何の為に?
下らないPTAのわけの分からない配慮の為に?そんなのは許されない
- 620 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 10:10:53
- おまえらカルシウム足りなすぎw
年齢制限あるんなら、テンプレの通りに15禁だの18禁だの
記述しておけば、紹介しても何の問題もない。
- 621 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 10:18:39
- エロで年齢制限があるのはピンク板に行け
ラブエチもエロ同人にあるぞ
自由とルールを破るのは違う
- 622 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 10:34:49
- ルール馬鹿のせいで、スレが分散しまくってここ以外全部腐ってるじゃねーか
ルールがどうたらうるさいゆとり世代は消えてくれ
- 623 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 10:41:42
- >>621
エロ要素ありの小説がすべからく「エロ同人」向きであるとは
限らんだろ。セックスシーン自体は、一般文芸や映画でも扱われる
題材だ。
大体ルールってなんだよ。どこに書いてあんの。あんたの脳内?
年齢制限があることをテンプレ通りに記述してあれば、そのようなもの
であることは分かる。それで何が問題なの?
- 624 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 10:43:31
- PTAにゆとり世代だって…( ´,_ゝ`)プッ
- 625 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 11:44:05
- ttp://nightstalker.blog17.fc2.com/
投稿サイトみたいだけど、かなりレベル高い
傾向もライトノベル系からなける系まで広い
- 626 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 12:48:43
- むしろ狭くね?
- 627 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 16:19:15
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <自由とルールを破るのは違う
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // <だっておwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 2ちゃんで言うセリフかよwwwwwwwwwwwwwwwww
| ノ | | | \ / ) / いつからお前の自治スレになったんだよチンカスwwwwwww
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 628 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 16:20:45
- いまさらだがこのスレ、ネット小説以前に
小説自体あまり読んだことのないやつらで構成されてるだろ
- 629 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 16:23:58
- >>628
思いっきり活字中毒ですが何か?
そうじゃなきゃそもそもこんな板こねーよバーローww
- 630 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 16:24:00
- 昔は違ったのかもしれない。
- 631 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 17:39:51
- とりあえず晒そうか否かとかもったいぶったレスを書く阿呆の擁護者(自由な2chはどこいった厨)の言う事をまともに受けるなよ
- 632 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 17:47:40
- エロ同人とエロ有り18禁に差なんてないだろ
サイトで18禁て書いてあったらそれは普通にエロ同人だ
- 633 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 18:27:00
- もったいぶった挙句晒す気ないなら語る板池
エロ厨は官能小説でも読んでろ
- 634 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 19:49:07
- >>631
エロだけど面白かったから晒そうか迷ったわけで
突っ込むとこ違うよ、説得力無い。
- 635 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 19:52:00
- >634
誘い受けウザイ、でいいのか
- 636 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 21:00:14
- 【年齢制限の有無】って項目がある時点で、エロやグロが紹介されることも前提としてるってことだろ。
- 637 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 21:24:27
- >636
年齢制限全てがエロじゃないだろ。
エロはエロ同人行けって話だからな。
- 638 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 23:36:14
- >>637
エロメインじゃなくて話の流れとして男女の絡みのシーンが出てくる小説なんて万とあるだろw
例えば俺が今読んでる時代小説なんか内容に遊女、吉原なんて出てくるからそういったシーンの描写は少なからず出てくる訳だが、
お前の論理だとそれすらエロ同人になるわけかw
- 639 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 00:05:12
- 途中に濡れ場があるだけでしっかりした別のテーマがある小説ならここ
ジャンル的にどう見てもエロ小説ですありがとうございましたなら
ピンク板でいいだろ
テンプレ有効活用して投下しないなら、単に住人釣りたいだけとみなす
- 640 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 00:12:50
- 息子のオナニー目撃したババアかなんかだろwwwwwwwwww
- 641 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 01:03:39
-
ごまらゆうぅ〜〜〜♪
- 642 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 01:46:05
- 年齢制限の有無はエロ以外の要素で年齢制限妥当か否かを
注記するための項目だと信じてました。
- 643 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 08:13:23
- 内容じゃなくて、サイトがエロ18禁を主張してたらアウトでいいだろ
- 644 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 08:39:20
- >>640
エロは不潔よっ!って感じのオバちゃんが火病ってるんだろなw
- 645 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 08:43:04
- 村上春樹とか村上龍の小説なんてエロだらけでも年齢規制ない
ゲームやウェブサイトってのは過剰に規制しようとする輩がいてかなわん
2chにまでこういう連中が入り込んでたなんてショック
- 646 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 08:47:31
- この前亡くなったシドニーシェルダンのゲームの達人とかも実にエロかった
惜しい人が逝ってしまった
- 647 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 09:16:41
- たかが2chなんだしいまさら高尚ぶってもねえ
文芸板も同人板もぴんくも結局は同じ穴の狢
こんなところで普通のオススメ作品晒すほうが間違ってる
- 648 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 09:57:21
- >>631
俺は別に>>608を擁護してるわけじゃないんだが(むしろどうでもいい)。
不可解な「ルール」を押し付けている奴に抗議してるだけだよ。
>>1やまとめサイト見ても、一言もそんなこと書いてないし。
いつのまにそんな「ルール」が出来たの?といいたい。
まとめサイトに18禁小説いっぱい載ってるじゃん。
>>639
途中の濡れ場どころか、もろにエロスを主題にした純文だって多いよ。
バタイユとか松浦理恵子とか。
>>647
> こんなところで普通のオススメ作品晒すほうが間違ってる
それはいいすぎw
- 649 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 09:59:20
- 別にどっちに味方するってワケじゃないけど、
エロ賛成派のレスが浮いてるというか、必死すぎて逆効果な気がする。
- 650 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 11:51:11
- 一応全年齢板なんだからさー、エロに限らず残酷描写でも何でも、
とにかく作者が年齢制限を設けていたらその時点でアウト、
作者が年齢制限を設けていないけど内容的に……という場合は
紹介する人の裁量で、でいいじゃん。わかりやすいし。
- 651 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 13:36:04
- >>648
昔はノンビリとエロも二次も紹介したりして、楽しんでたんだけどね。
二次は駄目!ラブエチはこっち!雑談は駄目!こっち!
エロは駄目!とか言い出す人があらわれて、スレのレベルが下がった。
どうせ次はblog小説は駄目!とか、携帯小説は駄目!とか言い出して
最終的には2chでやると作者の迷惑だから駄目!と言い出すだろうなw
- 652 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 13:55:18
- そんなにエロ作品を紹介して欲しいのかw
自分はエロには興味ないんで、エロ小説紹介するときには
エロと明記して欲しいなー。そうしたらNGワードであぼできるし。
スタンスとしては「年齢制限かかってる作品は持ってくるな」寄りではあるけども。
- 653 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 14:01:15
- テンプレに沿って紹介してあればエロの有無は事前に判断できるだろ
エロ入りならここより向こうの方がスレの主旨に合っている点を踏まえて
晒す奴がどちらに投稿するか判断でいいんじゃないのか
- 654 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 14:03:14
- テンプレさえ守れば好きにすればいいかと。
エログロの有無は読む前に確認できるんだから、嫌な人は紹介されてもスルーすりゃいい。
まさか紹介文だけで気分悪くなるなんて言わんでしょ?
- 655 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 14:17:53
- 【作品名】
【作者名】
【URL】
【ジャンル】
【年齢制限の有無】 ←ここに注目!!
【紹介理由・感想】 ~~~~~~~~~~~~~~~
- 656 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 14:23:45
- ?
今のテンプレだとエロの有無は紹介者が書かない限りわからないんじゃないの?
- 657 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 14:25:44
- >>652
「興味ない」だけなら、単にスルーすればいいのでは。
次は「興味ないからSFイラネ」「興味ないからファンタジーイラネ」
とか言いだすの?
まとめサイトの小説色々読んだけど、15禁/18禁の面白い小説も
多かった。
「エロ読みたい/読みたくない」とかじゃなくて、単に
「面白いものを読みたい/紹介して欲しい」だけだよ。
このスレにふさわしいかどうかは、最終的には晒す奴の良識や
判断に任せるしかないと思う。
- 658 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 14:29:31
- というか「年齢制限有り作品=エロ」という考えの人と
「年齢制限有りの中にエロも含まれる」という考えの人が入り混じってるぽい
エロはともかく全年齢板だからなぁここ…
- 659 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 14:35:00
- >>657
652は別に「自分が興味ないからエロいらね」とは言ってないような
- 660 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 15:05:05
- >>608以降ぜんぶ俺の自演でお送りしました。
以下、何事もなかったかのようにマターリお楽しみ下さい。
- 661 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 15:23:39
- わかったお
- 662 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 15:45:44
- 【作品名】非武装田園地帯
【作者名】あるてみす
【URL】 ttp://www.geocities.jp/artemis20102001/novel4/hd_top.html
【ジャンル】近未来SF
【年齢制限の有無】指定はないけど性を主題に取り扱ってる
【紹介理由・感想】
サイボーグの身体になった少年少女のみずみずしい青春もの。
説教くさくなく、生きる意味や人を愛することの貴さを伝えてくれる。
ちょっと直球なので照れるけど、いいお話。
欠点は行頭下げがされてないのでやや読み難いことと、読点の多用かな…。
- 663 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 15:51:10
- >>662
若干くどい文章が、注釈のように入り込んでいるけど、楽しめた まだ途中だけど
日常に溶け込んだSFのいいパターンだと思う
紹介者に薄謝!
正解者に拍手にひっかけて
- 664 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 16:13:42
- 紹介からわずか5分30秒で小説を読んで、感想を書くことは不可能なことではない
- 665 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 16:19:04
- ほう、それは自演であると皮肉しているわけですか。うん、ぼくもそう思いますよ。
- 666 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 18:11:46
- モナーの愉快な冒険って知ってる人居るのかな
- 667 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 19:17:48
- >>50
アーカイブの使い方がわからず。ぐぐってもさっぱり。
- 668 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 20:55:35
- >>565
>>564の作品、紹介した奴だけど
随分、ひどいこと言うなぁ。
キャラクター、作品世界、どれをとっても
ごっこ遊びかおままごと程度の、他の青春、恋愛ものよりも
よっぽど現実的(……って言うか、現実そのもの)だろ
あと、>>568のような
悪意、偏見むき出しのたわ言なんか、決して真に受けるなよ
こっちとしては
ここにいる連中なら、難なく受けるだろうと思って紹介したんだから
- 669 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 21:33:04
- 【作品名】幸せのありか
【作者名】かむろさち
【URL】ttp://www.pink.ne.jp/~psyche/kiss/happy/happy.html
【ジャンル】恋愛
【年齢制限の有無】直接描写はないけどレイプっぽいのが一発
【紹介理由・感想】
よくある内容だが、身売りした女子高生が健気で好印象だった。
文章力もそこそこあって読みやすいと思う。
コレは一応非18禁だけど、同サイトの他作品はラブエチ系の18禁作品なので注意。
- 670 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 21:37:10
- >>564が「よっぽど現実的」
なら、2chで煽られるのも「現実そのもの」じゃねぇの?
「ひどいこと」つったって、別に>>565も
>アンタみたいな、汚らしい捨て子、さっさと死んじゃってよね
とか
>社会に捨てられた人間のクズめ!!
とか言ってるわけじゃねえし。
>>546の小説や、あんたにとっての「現実」って、どうやらそういうモン
みてーだけど、な。
- 671 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 21:49:20
- >>669
壺小説はさすがに無理。
あと、この人のサイトもすっげー見づらいな。どうなってんだこれ。
>>668
>>567のようなまともな意見はスルーしちゃいけないと思うよ。
- 672 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/20(火) 09:24:58
- 669なんて数年前は大御所だったのにな
ここで紹介される日がくるとは
- 673 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/20(火) 09:43:02
- 子供生んでからすっかり書かなくなったものな
とりあえずシリーズは大団円させたから文句もないけど
- 674 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/21(水) 02:34:14
- こっちではなく
18禁なあっちの方だが、思えば俺が最初に
2chのスレの薦めで読んだ小説だった。
書かなくなったのは仕方ないが、
閉鎖しないでいてくれるのは嬉しい。
- 675 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/21(水) 08:48:12
- 昔は壷でも大御所になれたんだな…
- 676 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/21(水) 09:02:17
- 今読んでもなかなかだと思うけどなぁ
ところで壺小説って
テーブルなしで全文センタリングされてるやつのことじゃないの?
- 677 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/21(水) 09:19:10
- 669も壺小説っていうのか?
俺にはまったくセンタリングしてるように見えないし、普通に読みやすいんだが
- 678 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/21(水) 09:21:45
- >>676
IEだと問題なく表示されるが、firefoxだとテーブル無し全文センタリングになってた。
多分記述ミスがあるんだと思う。
- 679 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/21(水) 10:37:57
- IEは致命的な記述ミスですら何も問題ないかのように表示したりするからな。
失礼してタグを覗いたら、テーブルの前後に<center>タグで体裁整えていて
本文(<p>)はline-heightとfont-sizeぐらいしか指定してないから
本来はかなり悲惨な見た目になっている筈。
ところでテーブルがあろうとなかろうと本文センタリングなら壷、だと思う>>676
- 680 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/21(水) 12:30:55
- 【作品名】 ナイトガールズ
【作者名】 N
【URL】 ttp://mizumizu.cscblog.jp/
【ジャンル】 たぶんファンタジー
【年齢制限の有無】 あり
【紹介理由・感想】
女の子二人が正義の味方に変身して怪物と戦う話。
アホっぽい話だが、長くないからすぐ読める。
強い敵に負けて終了で、ちょっと珍しかった。
ページ番号ついてないが「ナイトガールズ勝利!」から始まってる。
- 681 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/21(水) 12:35:49
- >>680
>強い敵に負けて終了で、ちょっと珍しかった。
その一文で読む気がなくなったw
結末は書かない方がいいな…
- 682 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/21(水) 12:36:37
- >>680
21禁ってのはちゃんと書こうぜ…
pink系のスレ発祥のようだな。
- 683 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/21(水) 13:33:22
- >>680
胸糞悪い
- 684 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/21(水) 13:59:05
- >>680
花の騎士エルドルがある意味ですごい。
- 685 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/22(木) 23:29:02
- 厨臭いけどROみたいな感じの剣と魔法の中世異世界ファンタジー物ってないかな?ギャグ抜きで
- 686 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/23(金) 12:52:51
- >>685
適当なサーチからジャンル総当たりしなはれ。
エロ・恋愛に次ぐ一大ジャンルじゃないか?その手のファンタジーは
- 687 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/23(金) 21:37:10
- まあ100本読んで1つ当たれば良いとこだが頑張れ。
そしてここで紹介ヨロ
- 688 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/23(金) 21:59:40
- >>666
ここでその名前を見るとは……
若干スレ違いだとは思うけどな。二次創作の類だし。
- 689 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/24(土) 02:57:06
- >>680
このサイト、地味に凄いんじゃね?
- 690 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/24(土) 12:34:59
- ttp://nightstalker.blog17.fc2.com/
投稿サイトみたいだけど、かなりレベル高い
傾向もライトノベル系からなける系まで広い
- 691 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/24(土) 12:58:55
- >>625=690
- 692 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/24(土) 16:30:30
- >>690
気になって見に行っちゃったじゃないか、馬鹿馬鹿馬鹿!
一番上の記事の
> いらっしゃいませだよっ!!!
とか
>ぷすすっ♪
でブラウザのタブ即閉じ。
- 693 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/24(土) 16:32:17
- >>692
藻舞さんのレス見ただけで背筋が凍った。
d楠。
- 694 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/24(土) 17:39:44
- >>690
投稿作品のまとめページ見に行ったら、中身は縦書き表示だった。
縦スクロールと横スクロール両方出現して読みにくいことこの上なかった。
一作読んでみたけど作品の中身がどんなのだったかは覚えていない。
- 695 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/24(土) 17:43:28
- ブラウザ上で原稿用紙と同じ、縦書き20×20を再現しているらしい。
ちなみに使用しているのは<pre>タグだから、
ブラウザ設定でスタイルシートを切っても意味がなかった。
- 696 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/25(日) 03:22:01
- >>690
これ以上なくクソです。本当にありがとうございました。
- 697 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/25(日) 11:24:03
- なんのかんの言ってみんな見に行ってるんだな690
- 698 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/25(日) 12:07:35
- 面白いと思うかどうかは人それぞれだからな
結局最後には自分で直接確認して判断するしかない
- 699 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/25(日) 21:12:09
- 【作品名】ROCKNOVEL?ロックンロール連載小説
【作者名】わからない
【URL】ttp://www.rocknovel.jpn.org/rocknovel/index.php
【ジャンル】ロック
【年齢制限の有無】わからない
【紹介理由・感想】
中央線とロックってベタな設定だけど、けっこう軽快に進んでいるのでしばし観察中。
自分もラモーンズ好きで阿佐ヶ谷住みなもんで。オススメ。
- 700 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/25(日) 22:20:33
- >>699
作品名「シンと麻衣子」、ROCKNOVELはサイト名(兼管理人名)みたいだぞ
実験的作品らしいけど何が実験的なのかはよく分からん。
ところどころ文章おかしいけど、まあ許容範囲。
ところどころ作者が透けて見える気もするけど、まあ許(ry
- 701 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/25(日) 22:54:27
- >699
ロックはくわしいことわかんないけど
バンドマンはすきだからおもしろい
って、ここに感想かくんだっけ?
- 702 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/26(月) 16:04:41
- >>699
斬新さは全くないが、まあ面白く読める。
ただこいつもつべ厨か…
アーティストのあれは駄目だろ。普通に。
- 703 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/26(月) 17:10:06
- >>699
出た「アコひーだ」! よく行くわ
- 704 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/27(火) 14:07:14
- 鏡と首輪シリーズのセイジャクノイバラ
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
しかも完結してる!!!!
∩( ・ω・)∩バンジャーイ♪
- 705 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/27(火) 21:58:58
- よその板で貼られてたのをたまたま見かけた
【作品名】星河の覇皇
【作者名】坂田火魯志
【URL】ttp://ncode.syosetu.com/n1089a/
【ジャンル】SF
【年齢制限の有無】なし
【紹介理由・感想】 投稿サイト内の作品。長い。
ところで宇宙空間に西もへったくれもないような気がする…。
- 706 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/27(火) 22:03:37
- >>705
長いな。
しかし単純に文章も構成も下手であんまおもしろくない。
熱意は認めるが…
- 707 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/27(火) 23:11:46
- 小説家になろうで良作を探すのは難しいな
- 708 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/28(水) 00:03:09
- 宇宙空間で西だの地域だの、なんか笑った
- 709 :sage:2007/02/28(水) 14:10:53
- 【作品名】 火宅
【作者名】 匿名
【URL】 ttp://mistoa.seesaa.net/category/2610339-1.html
【ジャンル】 ファンタジーだろーと思われる
【年齢制限の有無】 無いけど、ちょいグロな表現有り
【紹介理由・感想】
ウェブの構成がアレだけど、ウェブマガジンの一作品みたい。
前後編で結構量があるけど、なかなか読み応えがあった。
内容が詰まっていて、アイデアがなかなか面白い。
ただ、ラストがねえ…。でもおすすめかな。
- 710 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/28(水) 15:23:18
- 酔っぱらい文章だけど、まあ読めないこともない
- 711 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/28(水) 15:48:13
- 【作品名】HTML殺人事件
【作者名】ame*
【URL】ttp://www.denpan.org/book/DP-57b-8d0-1/
【ジャンル】ネット物語?
【年齢制限の有無】無し
【紹介理由・感想】
雰囲気小説。
なんかうやむやなまま終わるのでそういうのが気になる人にはきついかもしれないが、作品自体はよく作り込まれていると思う。
ちなみに作者のサイトは音とか流れてごちゃごちゃしてるのでお勧めしない。
- 712 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/28(水) 16:56:24
- >>705
長いだけだな。さらに話も盛り上がるところが全然無くて、ただダラダラと続いてると言う感じ。
特に戦争部分がつまらなさすぎる。後、作者の知識ひけらかしがウザイ。
40点くらいかな
- 713 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/01(木) 12:20:08
- おいらが書いたものです・・・。めっちゃ叩かれそうで怖いんですけどでも誰にも読んでもらったことなくって、正直な反応をみたく晒してみます・・・。
【作品名】セーブ→ロード→
【作者名】
【URL】ttp://www.alphapolis.co.jp/dreambookclub/file/seburodo/seburodo%20top.html
【ジャンル】SF?
【年齢制限の有無】無し
【紹介理由・感想】
人生上でセーブとロードが可能になった少年の話しです。表現力が乏しいかも・・・。
ちなみにこれはアルファポリスのドリームブッククラブっていうサイトで公開してるんですが、そこには他にもいろんな小説やらが公開されていたので良い暇つぶしになるかもしれないです。
ていうか宣伝してごめんなさい・・。
- 714 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/01(木) 12:40:02
- >>713
自薦も可だからいいんじゃないか?
狭き門だが頑張れ。
- 715 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/01(木) 15:09:14
- >>713
よく書けてると思うけど、所々で萎えた。
・40-44を始めとする所々のギャグ (入れる意味は?はっきり言ってつまらない上に浮いてる)
・例のツールをもたらした者の正体 (超常的存在がやってきてネタ明かしされるのは興醒め。デウスエクスマキナでググれ)
・マルチエンディング (分ける意味は?後味も悪い。結局ヒロインはラストまで何をしてたのか?)
もーすこしがんばれば上手く纏められたんじゃ?
- 716 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/01(木) 18:15:46
- ちょっと場違いかもしれませんが、失礼します。
二次創作小説で気に入っていたサイトがあったですが、久しぶりに見たら閉鎖してました。
どうやらBBSが荒れて閉鎖の流れになったようなんですが、誰かログ持っていないでしょうか?
型月やらのクロスオーバーをやっていた「風鈴色喫茶」ってサイトで、
「高空昴」っていう作者なんですが。
- 717 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/01(木) 19:15:03
- >>716
場違い以前に、ほとんどのサイトは再配布を禁止してると思う。
大変だろうけど作者に連絡とる方法を探した方がいいよ。
健闘を祈る。
- 718 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/02(金) 18:25:29
- >>715
正直な意見マジでありがとうございました。
おかげさまでまた新しい終わらせ方がおもいつき、良い感じに(自分では、ですけど・・・)なりました。
それで一応できたものを別の場所にUPしたのでそれを晒しておこうかと思います。
興味がなければスルーしてやってください。
【作品名】セーブ→ロード→
【作者名】
【URL】ttp://banibani.nobody.jp/seburodo%20another/seburodo%20top.html
【ジャンル】SF?
【年齢制限の有無】無し
【紹介理由・感想】>>713の別版。
それで>>713との違いですが、変わった場所は、
・40からはじまるわけのわからん大会。
・ラスト(セーブ→ロード→ 83-84から)
・ところどころの微妙な表現(細かすぎて変えた場所あんま覚えとらんです。)
正直、見る人によっては「逆に酷くなった」、とも言えるかもしれません。(というか僕自身が少しそう思います。)
下に広告があるのが気になるかもしれませんが、なにぶん無料のHPスペースを使っているので・・・。
- 719 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/02(金) 18:31:40
- もはやスレチ
- 720 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/02(金) 18:32:12
- >718
あんたネット初心者?
- 721 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/02(金) 18:45:54
- >>719->>720
一応お礼をいいたかったもので・・・。ごめんなさい。
もうこれ以降は二度とレスしませんし、する気もなかったので。
なのでスルーの方向でお願いします。ご迷惑お掛けして申し訳ありませんでした。
- 722 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/02(金) 21:57:09
- それは高校2年の夏だった。
僕の在席していた巻添高校が初の甲子園出場を果たし、この町は年に一度の祭りの時ぐらいにしか見られないような結束と興奮にわいていた。
僕はと言えば、せっかくの夏休みも暇を持て余すばかりで、何度もクリアしたストリートファイター2というゲームの全エンディング制覇を目指していた。
行き詰まったところで居間に行ってみると、親父の吸っているマイルドセブ…
http://z-z.jp/?abala
- 723 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/02(金) 23:22:18
- 閉鎖的なスレだな…
- 724 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/03(土) 11:48:23
- >>667 >>716
Internet Archive に
ttp://web.archive.org/collections/web.html
消えちゃったサイトのアドレス放りこむ。
色んな日付が出てくるが、新しめの日付からチェック。
新しい日付では、途中からリンク切れしてしまうけど、
めげずに順番にチェキっていくと、
きびょの家の場合、2005年前半のなら拾えるはず。
716のも同様で。
途中でリンクが辿れなくなっても、子アドレス(novel.htm や menu.htm)が判っている場合は、
再度アーカイブに子アドレス付きで放りこむと、捜索できる時もあり、運次第。
?????になっているのは文字化けなので、
ブラウザの文字エンコーディングを日本語Shift_JISで。
- 725 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/05(月) 07:59:00
- 【作品名】リファーナン物語
【作者名】オリエス125号
【URL】http://www.newvel.jp/library/40-18755-0xn-index.html
【ジャンル】恋愛ファンタジー
【年齢制限の有無】無し
【紹介理由・感想】恋愛ファンタジーとはいっても最初からベタベタしている
わけじゃないので、少しずつ恋愛要素が深まるのが好きな人やお姫様が好きな
人にはお勧めかも。内容は囚われのお姫様を傭兵が故国レミリアンへ護送するんだけど変な
商人が出たり、奇妙な能力がお姫様に現れたりと波乱万丈チックなお話。
- 726 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/06(火) 14:30:51
-
【作品名】黄花一輪
【作者名】坂田火魯志
【URL】ttp://ncode.syosetu.com/n6024b/
【ジャンル】歴史
【年齢制限の有無】なし
【紹介理由・感想】
中国もの。星河が気になって読んでみた。
こっちは短くまとめてある。戦いの描写が映画っぽかった。
あと花を妙に印象的に使おうとしている。
中国ものが好きな人にはいいかもしれん。
- 727 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/07(水) 16:21:04
- 【作品名】Hodie Christus natus est
【作者名】井上斑猫
【URL】ttp://www6.plala.or.jp/cicindela/notes/hodie.html
【ジャンル】コメディ
【年齢制限の有無】なし
【紹介理由・感想】
イベントものを探していて見つけた。テンポがいい。
短くてすぐ読めるしエキサイト翻訳を使った場所が笑える。
- 728 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/07(水) 18:52:06
- >>727
後書き読んで納得。筒井康隆っぽい。
テンポはいいけどぶっちゃけ中の人の思想が透けて見えるので、好み分かれるかも。
俺の場合、外人さんが出なかったらもっと好きだった。
どうでもいいがよく「エキサイト翻訳」だって知ってるな。
ヤフーとかかもしんないのに。
- 729 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/07(水) 19:03:54
- >>728
>※作中一部、Excite様の翻訳機能の御世話になりました
- 730 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/07(水) 21:04:04
- >>727 あー…>>728の言いたい事、分かるな。
確かに思想が透けてる。フィクションだと銘打たれても、ちょっと引く。
毒気を抜けばもっと素直に楽しめたよな。
下手に社会的なネタ入れるとまんま筒井風だわ。
- 731 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/07(水) 22:40:03
- >>727
コメディにしては毒が多いような気がしたけど、エキサイトの部分は最高だった。
なんて思う俺は、かなりエキサイトに侵食されてるんだろうな。
- 732 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/08(木) 10:07:38
- >>731は微妙に誉めてない気がするのは気のせいか。
自分的にはこの作品、テンションについていけなかった。
- 733 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/08(木) 12:23:18
- 【作品名】魔王さま拾いました
【作者名】RTT氏
【URL】ttp://rtt18.spaces.live.com/
【ジャンル】現代コメディー(魔王部分のみファンタジー)
【年齢制限の有無】なし
【紹介理由・感想】
会話文のみ。超短編連作。
ある雨の日主人公が道端で金髪ツンデレロリ魔王を拾って〜というお話。
笑うだけなら笑えるかと。主人公の性格がイカし過ぎるwww
- 734 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/08(木) 13:38:04
- >>733
今更ブログで小説云々…はいいたくもないけど、せめてカテゴリ分けろ。
そしてちゃんと並べろ。
作品と同じ記事内でコメントレスなんてされても冷めるだけ。
- 735 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/08(木) 20:57:37
- >>733
本人乙としかいいようがないw
- 736 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/08(木) 21:04:10
- アクションものってないの?
- 737 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/09(金) 00:27:32
- >>733
自薦桶なんだから他人のフリなんかしないで素直に書けばいいじゃない。
塚、自薦でも他薦でもいいけど、あれはいくらなんでも見難いと思う。目が滑るよ。
短編連作というよりもただのネタ日記米レス添えだなあ。
あれが小説サーチやランキングに入ってたらちょっと嫌だ。
- 738 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/09(金) 01:40:39
- >>733
読んでもらう気がないんだろうな、と思う。字の大きさとか色々。
読んでもらいたいよりぱっと見た時のバランス重視なデザイン。
地の文なしでも良作(あるりゅうに〜とか)はあるがこれはただの厨小説
としか言えない。
- 739 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/09(金) 01:47:02
- 亀レスだが>>544が久々に自分の中ではヒットだった。
紹介サンクスw
- 740 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/09(金) 09:48:10
- なんで自薦って思うわけでしょうか?
オレには他薦とも自薦とも判断つかんのですが。
解読法があるなら教えてください。
- 741 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/09(金) 11:12:48
- 見苦しい…
- 742 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/09(金) 13:29:44
- ワロタwww
- 743 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/09(金) 13:37:42
- 自薦だろうと他薦だろうとかまわないなら、自薦だよっていってもいいとおもうよ
他薦だったとしてもね
- 744 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/09(金) 15:05:45
- 今年最大の大物だなwww
- 745 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/09(金) 15:35:53
- アクション、とかのカテゴリがないから捜すのが大変だ
でも既出作品を読み返すいいきっかけになったよ
- 746 :語る:2007/03/10(土) 00:59:53
- 733を見に行ってみた
あれは拍手コメントも自演か?
- 747 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/10(土) 09:30:10
- さあはやく異世界迷い込みで読める作品を捜す作業に戻るんだ!
- 748 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/10(土) 09:39:08
- なんかイタいのが増えたな…
- 749 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/10(土) 11:25:12
- >>733
晒したのがアンチの仕業と思えばかわいそうになった
内輪だけのノリってあるからな
- 750 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/12(月) 02:17:24
- 【作品名】ありきたりな冒険をしよう
【作者名】 傘華エリ
【URL】ttp://yea.jp/kasaka/ariken.html
【ジャンル】 異世界ファンタジー・トリップもの
【年齢制限の有無】 無し
【紹介理由・感想】
文章力が低くて展開も微妙だが、勢いのある文だと思う。
テンションに慣れるまで痛い。
- 751 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/12(月) 08:40:43
- >750
薦めるつもりがあるなら、もちっと読みたくなるような惹句キボン
それでは、さすがに踏む気がしない
- 752 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/12(月) 09:59:32
- 紹介者にも文才が求められるな
- 753 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/12(月) 12:01:36
- つっても、大したこと無いものを勢いよく褒めても
本人乙、となるだけだと思うがw
>>750とか、異世界召喚あたし小説ってだけで、ありがち過ぎて
おなかいっぱいって人も多いんじゃね。
- 754 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/12(月) 12:55:00
- >>668
亀レスだけど、作者乙
- 755 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/12(月) 13:54:43
- このスレの自演疑惑の25.6%は俺のべた褒めなんだが
- 756 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/12(月) 16:03:05
- 人の感性なんか皆違うんだからそれで良いだろ。
良いと思う奴もいれば悪いと思う奴もいる。
厨二病小説でも厨二病感性を持ってる奴なら面白いと
感じるしのめりこみやすい。
面白くないならヌルーすりゃいいだけ。
- 757 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/12(月) 17:44:09
- な、なにをする、きさまー
ttp://blog2.fc2.com/e/erog/file/20051213_fera_005.jpg
- 758 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/12(月) 18:57:22
- 【作品名】DeadEnd DeadTime
【作者名】芥火草架
【URL】http://www.denpan.org/book/DP-13d8-2103-1/
【ジャンル】サスペンス
【年齢制限の有無】無し。しかし猟奇殺人ものなのでグロ表現あり
【紹介理由・感想】
サスペンスというかむしろ雰囲気小説っぽいが暗い話が好きな人にはおすすめ。
人物の心情描写はあまりないが、小説根底に流れる不気味さは伝わると思う。
連載ものでそろそろクライマックス。犯人が明かされるのが楽しみ。
- 759 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/12(月) 22:41:40
- h抜けよ
- 760 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/13(火) 00:17:08
- 厨二病小説って文学的に物凄く価値があったりするんだよな。
厨二病って言い換えれば天才ってことなんだと思う。
- 761 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/13(火) 00:17:20
- >>756のレスをちょっと改良してテンプレに貼るべきだと思う。
それも結局俺の個人的意見の一つに過ぎないか。
- 762 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/13(火) 00:53:46
- オススメの厨二病小説ありませんか?
なんだかむしょうに読みたくなってきた。
- 763 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/13(火) 00:59:30
- 厨二病を貫き通して最後まで書いた小説って見たことない
書いてる本人が段々夢から醒めるからなんだろうけど
- 764 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/13(火) 01:02:34
- >>760-763
>厨二病小説
>>564なんてどうだ?
あまりのアレっぷりに厨二病も逃げ出しそうだがw
- 765 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/13(火) 02:11:54
- >>750のマッチョに吹いた俺は負け犬
- 766 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/13(火) 09:43:16
- 【作品名】 人間兵器
【作者名】 蒼乃 雪花 氏
【URL】ttp://reviews.bookstudio.com/author/10013/10003/contents.htm
【ジャンル】 現代(?)ファンタジー
【年齢制限の有無】 無し
【紹介理由・感想】
能力系の話で長編なんだけど読みやすい文章ですらすら読めた
ちょっと小難しい用語が多いかな?でも戦闘シーンは結構わかりやすくて面白い
恋愛描写と主人公の心情の変化がラストで強く感じられたのが
好印象だった。
- 767 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/13(火) 09:58:35
- >>766
第一章まで読んだけど、面白いな。
淡々とした文章で結構読ませる。
ただ誤字脱字がざっと見ただけでも多いのと、
人物の描写が古臭くてスマートじゃないので、
その辺は好みが分かれるかも知れない。
あと絶対タイトルで損してる。
- 768 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/13(火) 10:54:09
- >>761 だな。自演乙のループもう飽きた。と前にも何回か言ったのだがw
自演だろうと他薦だろうとどうでもいいし、後の紹介文が淡白なのは
乙の流れを見たからだとは思わないか。
紹介文が褒めてようと、小説がつまらなかろうと自演乙は禁止って
テンプレに入れてホスイ
批判するなら内容だけにしないか。
- 769 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/13(火) 12:47:46
- 自治厨ホイホイ
- 770 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/13(火) 14:48:22
- >>768
テンプレに書いてあっても書き込む奴は書き込むよ。
作者乙、自演乙でへこむくらいなら紹介しなけりゃいい。
ボミョウなオススメ小説を紹介するから変なのが湧くんじゃないのか。
- 771 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/14(水) 01:30:15
- >>766-767
タイトルというより作者名で損してる気が。
俺はこの手の作者名には軽く引く。
昔吉田戦車が「来夢来人という名前でMy詩集に投稿して来い」みたいな
ネタをやっていたのをどうしても思い出す。
珍走や夢見がちなヲタ厨房のセンスって昔っから変わんないのな。
- 772 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/14(水) 03:29:14
- ボミョウ の検索結果 約 4,780 件中 1 - 50 件目 (0.25 秒)
- 773 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/14(水) 11:07:54
- >>771
それって「星ぽえ夢」じゃなかったけ???
うろ覚えなんで違っていたらスマソwwww
- 774 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/14(水) 11:20:40
- >>773
あー、俺もうろ覚えだから、こっちこそ間違ってるかもw
「伝染るんです」なんて10年以上の代物だからなぁ。
- 775 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/14(水) 19:09:04
- >来夢来人
キムキジン?
- 776 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/14(水) 19:11:17
- ライムライトじゃね?
- 777 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/14(水) 19:38:03
- …orz
- 778 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/15(木) 18:54:41
- >777
マジレスだったのか…乙。
世界にあと二人くらい、そう読む奴もいるさ…。
- 779 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/15(木) 20:42:27
- むしろキムキジンってPNだったら萌えてもいい
- 780 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/16(金) 00:54:13
- 金基鎮
- 781 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/16(金) 02:29:11
- キムキジン・・・琉球の妖怪でそんなヤツいたな
- 782 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/16(金) 04:49:00
- キジムナーのことかーーーっ!!!
- 783 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/16(金) 18:57:33
- SNKだかのキャラでそんなのもいたな
- 784 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/17(土) 13:07:27
- 【作品名】 黒鐵
【作者名】 リーツ
【URL】 ttp://4hp.jp/?id=moment0
【ジャンル】 SF
【年齢制限の有無】 ナシ。いまのところキスシーンのみ。
【紹介理由・感想】
ロボット物のやつなんだけど、戦闘描写が、なかなかよかったよ。
- 785 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/17(土) 19:54:52
- >>784
どこに小説があるのかわかない…orz
- 786 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/17(土) 23:09:22
- 右側の「SPECIAL」の下にあるグレー字のリンクから飛べる。
プロローグだけ見てみたが、横幅が狭すぎて読みにくいのでやめた。
モニタ幅いっぱいのもいやだけど、改行しすぎるのもどうかと。
- 787 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/17(土) 23:47:44
- |д゚)アリガト...
- 788 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/18(日) 00:40:57
- >>784 >>786
横幅が400px固定だからね。せめて%だったらもうちょっと読めるのに。
あとは、段落の最初が一文字あいてないのもマイナス。
作文のルール、とかじゃなく、読みやすさが違うし。
内容自体は、文章力もそれなりにあって読めるんだけど、
設定がわりと使い古されてる感じで斬新さはないかな。
おすすめされてる戦闘描写は確かに雰囲気でてる。
でも、今の環境だと最後まで読むのがつらいかな。
- 789 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/18(日) 00:55:43
- 【作品名】紫織
【作者名】月夜裏 野々香氏
【URL】ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~tsukiyori/
【ジャンル】現代ミステリ
【年齢制限の有無】なし
【紹介理由・感想】
主人公の成り上がりっぷりが面白い。
序盤のドロドロした人間関係やらいじめ話やらで引く人もいると思うが、
そこを過ぎると次第に話が変な方向にカッ飛んで行く。
その気は無いのに悪運と成り行きでどんどん日本を揺るがして行く主人公(女子小学生→中学生)がイカス。
欠点は文章が会話文だけで進み過ぎる所。時々誰が何を言っているのか分からなくなる。
- 790 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/18(日) 03:42:00
- >>789
んんん…悪くはない。というよりそこそこおもしろかった。
でもちょいご都合主義的過ぎる。
あと文章のレベルもいまひとつひっかかるな。
>「・・・・・・・」(名前)
ってかんじのがたまにあるから。「・・・・・・」だけにしてその前後の
文章で誰がその・・・を出したかをわかるようにできればいいんだが。
まぁ全体的に見ると悪くなかった。
- 791 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/18(日) 04:28:25
- 【作品名】Kowloon Unlimited Online
【作者名】 山羊宮ハルキ
【URL】ttp://www.geocities.jp/goathead_arch/index.html
【ジャンル】 ネトゲもの
【年齢制限の有無】 無
【紹介理由・感想】ソードアートオンライン系(?)。勢いはあった。
- 792 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/18(日) 10:59:39
- 【作品名】 Love is destructive
【作者名】 葛城湊
【URL】ttp://twindestiny.himegimi.jp/lovenovel.html
【ジャンル】学園アクション?
【年齢制限の有無】無
【紹介理由・感想】
高校への復讐のために転校してきたスナイパー&ハッカーと平凡な女子高生の話。
話が始まったばかりというのもあって展開が気になる。
- 793 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/18(日) 11:03:58
- >>792
ごめんその紹介だけでおなかいっぱいで読む気が失せた
- 794 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/18(日) 12:28:17
- いや、王道を堅実になぞりつつ新たな
アイデアを盛り込んだ傑作・・・かもしれないじゃないか。
ところで高校への復讐ってお礼参り?
- 795 :794:2007/03/18(日) 14:03:54
- ごめん。ぜんぜんそんなことなかった。
- 796 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/18(日) 14:21:33
- >>792
白背景に白字!
はげワロス
よめねっつのw
- 797 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/18(日) 14:32:34
- >>792だけど、
さっき見たときは黒背景に白文字だったけどな
- 798 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/18(日) 15:47:55
- スタジオオリジンってところがネットに珍しく文学しかない。
更新停止してるがおすすめな
- 799 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/19(月) 00:08:23
- 【作者名】青
【URL】ttp://m-pe.tv/u/page.php?uid=ao33&id=1
【ジャンル】ミステリ?
【年齢制限の有無】無
【紹介理由・感想】携帯小説のわりに読みやすかった。
- 800 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/19(月) 01:57:37
-
- 801 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/19(月) 01:58:41
- >>799
ただのメンヘルじゃねーか
- 802 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/19(月) 05:03:11
- 【作者名】SHINE
【URL】ttp://bakanaore.fc2web.com/KNZUME-a-HERO.htm
【ジャンル】ヒーロー物、神話なども織り交ぜてある
【年齢制限の有無】無
【紹介理由・感想】今までヒーロー物何て読む気も無かったんだけど、ある人の書評が切欠で読み始めた作品。
世界観とか凄く良く出来てる。
因みに当方♀で普段読むジャンルはミステリー系、なのでジャンルだけ見て敬遠せずに男女関係なく一読してみて欲しいです。
- 803 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/19(月) 21:47:46
- >>796-797
IE以外だとCSSがうまく効かないみたいだね。
拍手で要望してみたー。
- 804 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/19(月) 21:51:53
- ああ、そうか。
素でIEは頭になかった
- 805 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/19(月) 22:27:56
- 【作品名】 僕は狂っていく
【作者名】 黒矢
【URL】ttp://bokurui.exblog.jp/
【ジャンル】 短編集?
【年齢制限の有無】 エロ描写っぽいのもあるからR15
【紹介理由・感想】 文章が上手いわけでは無いけどなんか引き込まれる。
- 806 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/20(火) 19:49:58
- 完結もせず長期放置しているような作品は晒さないでほしい
- 807 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/20(火) 20:46:27
- >>806
ネット小説自体読むのやめれば?
- 808 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/20(火) 23:43:49
- は?
- 809 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 00:36:41
- >>807
ちょwwww確かに未完作品多いけどひどい言い方だなw
自分は>>806に禿同。もしくは、どのくらい放置してあるか目安に書いてあると嬉しい。
- 810 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 00:54:51
- まあ、おもしれえおもしれえと思って
「最終更新2004」な未完とか確かに凹むw
漏れはそれでも面白ければ読んでみたいけどな
- 811 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 01:12:22
- それで続きが気になったら、十分面白いって事だもんな
- 812 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 01:16:24
- 未完成が多いのを前提にしなけりゃ読めないサイトの方が多いけどな
- 813 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 01:48:22
- ただの無責任なのかリアルで何かあって更新できなくなったのか
事情がわからないだけにブクマから消せないサイトが幾つかあるよ
震災を境にピタリと更新が途絶えたサイトなんて
もうひたすら無事を祈るしかなくて
- 814 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 01:56:17
- 基本的にみんなプロじゃないし
こっちもお金払って見てるわけじゃないから
意地でも更新しろとは言えないしな。
- 815 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 02:09:06
- 作者がどうするかはともかく、
晒す時に(未完)とか(放置)とか一言入れておいてもらえると嬉しい。
まあ、自分で確認すれば良いんだけど。
- 816 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 04:12:20
- >>813
プロフィールに○○在住とか書いてあってそこに地震が直撃した
直後から更新がさっぱり途絶えてるとことか稀にあるな。
うヴぁー…ってカンジだ。
- 817 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 04:26:31
- なんか自分の気に入ってた二次作家が亡くなることが多くてブルーな今日この頃
- 818 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 09:58:23
- 未完と放置サイトをひとくくりにしてる人多いね
何年も完結していないのは構わないけど、
放置されたサイトはせめて書いて欲しい
- 819 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 10:21:56
- > 何年も完結していないのは構わない
何年も未完で放置されてりゃ永遠放置に移行する確率が高いと思う。
無論例外も多いが。
ま、永遠放置ではないにしろ、少なくとも当面しばらく更新できないのなら、
そう書いてあるほうが親切なのは確かだわな。
あと、俺の場合は最終更新日で判断するかな。最終更新日が古い未完の連載物は
最初から避けることが多い。
まぁ、最終更新日や更新履歴の類も無いと、判断のしようもないが。
- 820 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 11:43:53
- 今の顔みたいに更新age出来ないサーチは
野窓みたいに一定期間放置されたら削除してくれくるとありがたいな
軽くなるし、停止サイトの地雷踏む事もないし
更新している古い作品が埋もれることもないし
- 821 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 13:57:09
- 女性の場合、結婚して子供生んでる間放置されてるサイトを結構見かける気がする
すごく良く出来てるサイトの管理人さん、早く帰ってきて欲しい
- 822 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 16:08:16
- >>821
そこでやっと帰ってきて更新したと思ったら有料化ですよ。
女性でも結婚してもいないけどね…。
- 823 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 16:20:29
- 伊達と酔狂だけじゃモチベーションの維持が
大変なのは分かるけどまあ微妙だわなあ
- 824 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 16:45:52
- 感想があるだけでもモチベーションはだいぶ維持できる。
アクセス数だけが伸びても読んでもらえてるかどうか分からない。
- 825 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 17:25:11
- そういえば「ロングアイランドアイスドティーの味を覚えているか?」
みたいな名前のやつは交信途絶えたままなくなってしまったんだろうか
- 826 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 18:09:16
- >>825
サイト既に消失しとるよ。
ロング〜を含めて、あの人の書く話、イキが良くて好きだったんだけどね。
残念。
- 827 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 18:23:11
- 完結させてからネットに晒せばいいのに
商業誌でもないのに細切れにしたり未完で晒す意味がわからん
- 828 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 18:23:52
- >825
批判されてやる気がなくなったんだっけ?
- 829 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 19:03:38
- >>827
未完物を読まなければ済む話なんだぜ?
- 830 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 19:16:51
- >827
完結してない作品(特に長編)をネットに晒す理由のひとつは、
少しずつ掲載して、読んでくれる人の反応をもらって、
それをその後も書き続けるモチベーションにしたり、
誤字・脱字・改筆のヒントをもらえるからじゃないのかな
自分もそうです。
- 831 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 19:55:10
- >>828
そうなの!?
>>825じゃないが、評判いいから読んでみたかったのに…
- 832 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 20:56:15
- 小説サイトでいやなパターンはいくつかあるけど、
個人的に即リターンなのは背景がグロかったりチカチカする場合。
ついで最悪なのが、続きは買ってくださいってパターン。
痛いのは読み逃げ禁止ってパターンだなw
- 833 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 21:45:44
- >>832
そんなサイトに多数捕まりながらも
まだネット小説を読んでる君も充分に痛い
- 834 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 23:48:50
- 「背景がグロ」以外は自分も全部見たことあるよ。
そんなに珍しくはないと思うが…
- 835 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 06:25:13
- >>827 ( ゚д゚)ポカーン
有料だろうが未完だろうがどうでもいいや。選択肢は
こっちにあるわけだし、文句があるならスルーするだけだ。
- 836 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 09:24:02
- 読み逃げ禁止はまだぶち当たったこと無いな
- 837 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 09:54:47
- 読み逃げ禁止ってどんなの?
- 838 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 10:09:22
- 全ページにアク解して、絶対に感想を書けと目立つ警告文があって
それを無視すると洩れなく日記などで読み逃げすんなと愚痴られる
そういうサイトの小説は間違いなく下手糞なオナヌー小説なので
時間の無駄を省くためにはかなり便利な目印でもある
- 839 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 10:52:44
- そんな人は実際にいるの?どのジャンルに多いのかが気になる。
- 840 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 11:13:19
- >>836は
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/20/news042.html
の記事読んだな?
ネットに限らず、自分が何かしらするたびに反応を要求する輩ってのはいるでしょ。
しかもその反応を義務だと思ってるからタチが悪い。
- 841 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 12:05:26
- >839
「読み逃げ」+「小説」あたりでググれば発掘できるかと
- 842 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 12:07:27
- 「読み逃げ禁止」の方が確実じゃね?
- 843 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 12:45:23
- そこまでいくとちょっと病的だなぁ
- 844 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 13:53:31
- あー、昔よく行ってたサイトがそんなのになってたな。
感想書け、コミュニティに参加しろ。じゃないと自分の作品に愛着がないし、憎んでるから削除するって。
あまりの馬鹿さ加減にひいたな
- 845 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 13:58:17
- 馬鹿っつーか統合失調症か何かでは?
- 846 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 14:00:36
- >>841,>>842
ありがとう
ググってみるノシ
- 847 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 15:46:03
- 読み逃げ禁止+小説でググった
ははーん、俺の日本語を崩す罠だな?
- 848 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 16:18:50
- >>847
つられてググった
これはひどい
- 849 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 17:07:40
- そもそも面白ければ何かしらの反応はあるもんだろうしな
検索サイトに登録してればそれなりに人は来てくれるだろうし
- 850 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 17:26:35
- 掲示板やカウンターなんて殆どが自演だろ
小説の中身よりどれだけ上手く自演できるか
それが難しい
- 851 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 19:30:37
- >>850 自演だと思えば気が楽だもんなw
悪く思われるのがマンドクセ-からカウンタ外してるが嫉妬厨ウザイね
- 852 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 20:01:16
- 上手い言い訳だね。いつ見ても動いてないカウン見るのが嫌なだけだろw
- 853 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 20:06:51
- >>852
逆に1日200人くらいからアクセスがあるのに
コメントが3日に1つくらいしかつかないのがツライ
- 854 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 20:12:22
- 香ばしくなってまいりました。
- 855 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 20:38:52
- >>852 アフォだな藻前w自鯖カウンタなんざいくらでもいじれるだろ
回ってるように見せたいなら手はいくらでもあるんだよ
人が来る物せっせと書けば日計は勝手に増えるが、書くことの方が大事だろ
人気サイトを自演と決め付けて満足してるよりネタ考えた方がいんじゃね?
- 856 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 20:48:51
- 自鯖カウンターでなくともレンタルでも
どんなランキングサイトの票でも
ネットで工作しようと思えば何でも出来る
人気サイトなんて殆ど嘘
文系のやつらは馬鹿だ
- 857 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 20:57:18
- 読み専の立場から言わせてもらえばカウンタの数なんて気にしない
まぁここでカウンタ数がどうのこうの言ってる奴はサイト持ち且つ数字いじって自己満足に浸ってるオナニーさんだろうな
- 858 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 21:02:13
- >856
人気サイトは全部始終カウンタを操作しているニートばかりだと
- 859 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 22:16:28
- >>858
拡大解釈するから馬鹿だと言われ(ry
いやむしろ曲解か?
全部ではないし、始終とも言っていない。言葉の罠にはまるなよ
- 860 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 22:40:00
-
おまいら、ココはオススメのネット小説を晒すスレですよ
- 861 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 22:45:37
- 出尽くした感がある
- 862 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 22:52:54
- 新出の良作者も少なくってきた気もする
- 863 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 22:59:49
- 出尽くしてはおらんが段々と減って来る罠
ジャンル統合するなどすれば活気も出るだろうが
恋愛要素は駄目、サイト構成がしょぼいと却下、高尚すぎると
ワカンネコールとなかなかここの住人は限定グルメだからなw
そこをかいくぐって紹介しても文句が出るし
のんびり待つか
- 864 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 23:05:34
- >859
言葉の罠って……
アクセス数が少ないのは、そのセンスの悪さも原因だと思うよ。
- 865 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 23:06:21
- 久しぶりにこのスレ来た
最近フリーのゲームばっかやってて
このスレで評判いい小説に勝るとも劣らないようなのいくつか見つけたんだけど
そう言うデジタルノベルとか紹介しちゃ駄目かな
- 866 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 23:07:46
- >>865
駄目かどうかは紹介してから皆で決めることでは?
- 867 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 23:08:08
- サウンドノベルは小説じゃない、純粋な小説作法に則らなければ
小説として認めないという高尚住人もいるから荒れそうだな
- 868 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 23:13:56
- 定議論うんぬんじゃなくて、たんに好みの問題としてサウンドノベルは小説じゃねえと思っている俺だが、
紹介してみてダメだったらなかったことにすればいいんじゃないか?
- 869 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 23:29:11
- じゃあ面白いと思ったの羅列するから気が向いたら読んでみて
嫌な人はスルーしてって感じで
【作品名】" ガラスの中の少女 " Does Anybody Really Know What Time It Is ?
【URL】ttp://page.freett.com/suzunex/
雰囲気が抜群のサイコホラー
最後に変に難易度高い推理があるからそこは「ゲーム」になっちゃうかも知れない
【作品名】黒猫
【URL】ttp://ec003.just-size.net/~biascrashers/kuroneko.html
ポーの小説のノベライズ
作者のアレンジが強いから読んだことある人でも楽しめると思う
【作品名】茜街奇譚
【URL】ttp://lyrical-deli.com/d_novel/akane/
良質な伝奇小説
作者がプロのライターなので文章が心地よい。だけど地味
【作品名】月屋形事件
【URL】ttp://homepage2.nifty.com/wp/kotonoha/tsukiyakata.html
昭和初期に活躍した甲賀三郎さんの二次創作
知ってる人は原作そのままの文章に楽しめると思う
「推理ゲーム」の風味が強いのでこれも注意してください
- 870 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 23:29:24
- 仕切ってすまんが、考えてみた。
DLゲームタイプはどう考えても却下じゃないか。
有料無料に関わらずゲームスレ逝じゃね
吉里吉里あたりで作ってたらもうゲームだろ。
サイトでやってるサウンドノベルタイプってあるだろ、あれなら可にして
かつ有料じゃないならおkっていうのはどうかな?
- 871 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 23:29:54
- >>879 すまん被ったorz
- 872 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 23:33:18
- 忘れてた
【作品名】蜃気楼の教室
【URL】ttp://www.geocities.jp/souma_tou/Novel-01.htm
ポレスターなんかにいくつか取り上げられてる人が、
自小説をサウンドノベルにした作品
短いけど良かった
- 873 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 23:34:33
- >>870
その定義だと完璧アウトだね
スレ汚しすみませんでした…
- 874 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 23:38:01
- >879
小説のノベライズって意味わかんないんだけど
ノベライズって、小説以外の作品を小説にすることだった気がするんだが
二次創作っていうんじゃないのか
しかもゲームって書いてある
- 875 :873:2007/03/22(木) 23:38:24
- >>873 こっちこそトリプ間違えるわgdgdでスマソorz
自分のは一つの提案だから他の住人に聞いてみてくれ
- 876 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/23(金) 01:42:59
- また1つお気に入りサイトがサイト止めるという。
更新しなくてもいいからそのまま置いておいてほしい(ノД`)
- 877 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/23(金) 01:56:49
- >>876
ワードかテキストに保存しておくとか。
- 878 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/23(金) 02:56:07
- 放置するくらいなら削除してくれた方が未練が残らなくて良いな
- 879 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/23(金) 07:08:09
- >>876
禿同(ノД`)
どうでもいいサイトは消えても気にならんがw大好きなサイトは更新がなくても残ってて欲しい
と思う読者だ、自分。
有料鯖なら仕方ないけど、潔い人が多すぎるorz
- 880 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/23(金) 11:43:10
- 変に残しておいてパクリとかあると面倒だろうしな
二次だが昔そういう事があった
- 881 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/23(金) 12:15:54
- アーカイブが一切回収しなかったためにサイトを消したら何も残らず
パク厨に小説やイラストをパクられても証明してくれるものがなくて
必要以上に荒れたケースも見てきたな
一度サイトから下げている間にパク作品がアップしたら
後だしになる本家の方が公開を控えろとDQNに悪用された
先発優先主義もあったし
- 882 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/23(金) 17:14:42
- 【作品名】神様がくれた背番号
【URL】ttp://blog.livedoor.jp/ryuheigcm/
あんまネット小説にはないタイプだね。
俺は好きだけど
- 883 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/23(金) 17:36:54
- 残してもパクられ、消してもパクられ、どうしろと
- 884 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/23(金) 18:09:03
- サーバーに残すだけで多少の手間はかかるんだから、削除くらい自由に
やらせて欲しい。好きで言ってもらえるなら気持ちは嬉しいだろうが
面と向かって引止められたら困る罠。
- 885 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/23(金) 20:48:13
- 豚切。863だが、思い立ったのだが恋愛小説スレを作るのは構わないか。
自分は面白ければザンル構わない派なので一緒で便利だったんだが
恋愛物の紹介に脊髄反射でファビョる奴が出たんだよな。
で、誰かがエロ板にらぶえち系紹介スレを作ったが完全に死んでるし、
らぶえちじゃない、恋愛色の強い小説を紹介する場が無くなってしまった。
ここのテンプレと同じく「年齢制限の有無」を記載する旨を添えて
この板に恋愛がテーマの小説を晒すスレ作っちゃいかんものか。
恋愛ネタ禁止になる前はもっと賑わっていた気がするので、需要はあると
思うのだが・・・他の板向きかな?
- 886 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/23(金) 21:01:39
- >885
一体いつ恋愛禁止になったんだ
恋愛だから、ファンタジーだからって叩くのはただの荒らしだよ
禁止になったのはエロだよ
- 887 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/23(金) 21:26:16
- エロだけじゃなくね。確か、過去スレでらぶえちの紹介が連発した時に
「らぶえち紹介するな」「漏れは恋愛小説は読まないからイラネ」って
レスが前後で付いて、らぶえちだけじゃなく恋愛ネタも出てけみたいな意見が出なかったか。
その時にらぶえちを投下した一人が同人ピンクにらぶえちスレを立てて、
「恋愛の小説はこっちにどうぞ」と誘導して来たんだよ。
そこでいきなりピンク板に行くのが「?」だったんだ。
恋愛色が強くても年齢制限が無い小説もあるから、ピンクはちょっとw
以来禁止されてなくても何となく投下しづらくなったように思うのだが。
自分はその時の流れを見ていたから、恋愛がテーマの小説は嫌いな住人が
居るからいかんだろうと思って控えていたが・・・ん、違うの?いいの?
tkファンタジーの話はしてないぞw
- 888 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/23(金) 21:29:11
- なんでここ文章障害者多いんだ
文芸板だろ?
- 889 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/23(金) 21:32:26
- つ身バレ防止
- 890 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/23(金) 21:37:55
- >887
だから恋愛は隔離されていない
あれはらぶえちオンリーだよ
だからピンク板なんだって
現状と前後の文章をよく嫁
- 891 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/23(金) 21:38:39
- なるほど、どこかの作者なのか
納得した
- 892 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/23(金) 21:49:54
- >890 そうかありがとう。思い込みだったんだな。聞いてみて
良かったよ。
- 893 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 17:57:05
- そもそもエロはこのスレで禁止ではない
仕切り厨が勝手に別の板に重複スレを立てただけ
当然そんな奴についてく者もいない
- 894 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 18:07:21
- このスレには例えば>>870のようにDLタイプは不可だと
訳の分からないことを言い出して仕切る輩がいる
この場合PDFも不可ということになってしまう無理のある発言だ
この仕切り厨の行動は一環していて
必要制のない意味のない制限を言い出し、別のスレに移行させようとする
しかしもともと過疎のスレでの分裂など結果は目に見えている
仕切り厨の目的はなんなのか本当にわからない
- 895 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 18:09:54
- 仕切ることが目的に決まってるじゃん
- 896 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 18:17:39
- 雑談禁止!エロ禁止!二次禁止!
ブログ禁止!携帯禁止!ラブエチ禁止!
恋愛禁止!ていうか迷惑だから紹介禁止!
2chでここまで禁止のあるスレはここだけだ
このスレに恨みがあるとしか思えない
- 897 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 18:29:10
- 仕切りはこのスレだけでは無く
小説家になろうってスレを分割させようとしたのも
ここと同一の紹介テンプレをだすなど
同一人物とおもわれる
なろうスレも分断工作でスレが過疎寸前まで落ち込み
すごく迷惑住民は迷惑をしていたよ
- 898 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 18:33:14
- 以上オレの自演でした
紹介どうぞ↓
- 899 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 18:38:21
- このスレのテンプレも命令口調でしょ
hを抜け!とか
そんなものいちいち書かなくていいっての
文章も稚拙だし、あんなのがスレのテンプレなんて恥ずかしい
次スレは最初のテンプレに戻しとけよ
- 900 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 18:40:32
- h抜くのはリンク先への配慮かと
- 901 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 18:45:13
- そもそもh抜きなんてのは
2ch閉鎖騒動の頃、URLになると転送量や負荷が少し増えるから
ってのでh抜き推奨だった名残だろ
アクセス解析で2chから来たことがわかるとかアホか
そんなもんグーグルで自作の名前を検索したら
このスレで紹介されてるのは一発でばれるっての
- 902 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 18:47:46
- それでもh抜きを推奨するなら
抜け!なんて偉そうに言うのではなく
h抜きして下さいと書けよ
俺に命令すんなボケ
- 903 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 18:55:04
- そもそもスレタイ見ろよ
オススメの小説って書いてあるだろ
そんな名誉なことを嫌う作家が
どこにいるんだ
天狗か?
- 904 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 19:03:32
- ageてる人がぜんぶ同じ人だと思ってみると
何だかしっくりした。
ところで最近お気に入りのサイトの更新頻度が
劇的に遅れててやきもきしている。
下手をすると半年あくぜ。好きなんだけどなー。
- 905 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 19:10:35
- 気に入らないことにケチつけるのはいいけどな。
それを他人に押し付けるな。
手前の言うこと聞く義務なんて皆無だからな。
- 906 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 19:30:33
- 春だな
- 907 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 20:05:53
- >>897
あんなウゼェ馬鹿どもと一緒にするなwwwと本気で思ったw
>>896なんて、いくつかは専スレがあるんだから個々が判断してそこで紹介すればいいだけの話。
早く春が終わるといいな…
- 908 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 23:00:01
- ゲームとしての小説は板違いだとは思う
- 909 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 03:52:02
- うん、板違いだよね。ダウンロードゲームは駄目という意見は
もっともだと思う。
- 910 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 03:53:36
- スレ違い板違い以前に、
読むのが手間ということは大きいな。
ぱっと見で、好みかどうかが判断できないからね。
エロでも二次でもなんでもいいよ。
批評する義務なんかないんだから、
好みじゃないのはスルーすればいいじゃん。
専スレ→ジャンルサーチのようなものだけど、
ここは専スレじゃないでしょ。
面白いと思ったら、専スレに投下してやれば
そっち行かない人も楽しめると思うんだけどね。
- 911 :910:2007/03/25(日) 03:55:39
- ああ失礼
エロじゃなく、らぶえち程度のことね
ストーリー主体の恋愛小説
エロ主体のはぴんく行けってのには同意
- 912 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 04:17:41
- ゲームでもちゃんと紹介文に但し書き書いてたらいいんでないの?
エロでも性描写有りとか。
あんまり激しいのは18禁板に任せるとして、他はどんなジャンルでも教えて欲しいな。
- 913 :912:2007/03/25(日) 04:20:49
- あ、何か被ったorz
私も>>910-911に禿同です。
- 914 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 08:46:33
- 虹は専スレあるんだからそっちでまとめた方が効率がいいんじゃね?
エチ系は皇帝陛下がここで扱われてるくらいだからなんとも言えんがw
ただ携帯だけは勘弁して欲しいorz
読みにくい上に中二病小説が多すぎる。
- 915 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 11:09:42
- 差別臭くてやだな
アパルトヘイトか白豪主義か
そもそもジャンル小分け&棲み分けとか年齢制限とかその辺の発想が
いかにも同人臭い
- 916 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 11:15:57
- 同人とは<出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』>
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E4%BA%BA
- 917 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 11:36:35
- 春厨にマジになるなよ
全年齢板の創作文芸板なんだから、二次、エロ、ゲームは板違いで終わっている話だろ
- 918 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 11:52:38
- また仕切り厨が来た・・・
最悪・・・
- 919 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 11:57:01
- >>915
だよな
おもしろい小説の情報が知りたいだけなのに
あれはダメこれもダメっておまえは小姑か
みたいな下等な輩がくるようになって落ちたよな
- 920 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 12:02:40
- なろうスレでも、仕切り厨がでて雑談は板違いと言い出した
あちこちに重複スレ立てて2chに迷惑かけて、スレにダメージを与えて
自分は2chの運営気取りなのは見ていて不快だったよ
- 921 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 12:06:34
- 文芸・書籍板でも仕切り厨がでたな。
二次だめとか粘着に言い出して立派な過疎板になったよ。
- 922 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 12:23:15
- 腐女子やヲタが幅利かせて、萌え話ばかり花咲くのは御免だけど。
ホモ話でもロリ話でも、本当に巧い小説なら読んでみたい。
同人も801も用がないから行かないし。
携帯でもいいじゃん。面白ければ。
最初の一段落見たら好みか嫌いか判断できるっしょ。
ウェブ小説なんて九割が未熟で駄作。
それが当たり前っしょ。
でも一割でも良作があるなら情報知りたいよ。
自分の眼鏡に適わなかったからって、一々叩くのは狭量でいやん。
- 923 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 12:24:44
- 雑談は語るスレ
専スレがあるのはそこでやれ(らぶえち等)
専スレなし+ボミョウ(携帯サイト等)な物は晒す時に注意書きする
注意書きを読んで、見たくない奴は(携帯はイヤとか)見ない
それでいいんじゃないのか?目印になること書いておけば済む話。
何をそんなにもめるのかが解らん。
ageてるやつ、ID出ないからって連投みっともないぞ。語るスレでやれよ。
- 924 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 12:37:09
- >>923
現実問題としてこのスレ以外は過疎ってるだろ?
他のスレが盛況なら文句はないが
仕切り厨のやったスレの分散は、失敗したということを認識しろ
どんな立派な理屈も結果が伴わないと全部失敗なんだよ
仕切り厨はスレをミスリードして腐らせるな
- 925 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 12:47:05
- 以上俺の自演
紹介よろしく↓
- 926 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 12:47:09
- 社会にでてないメルヘンな厨房や引きこもりに
世の中は結果がすべてなんて言っても無駄かな
理想ばかりで口だけの何もできない屑連中とは
本当は会話したくも無い
- 927 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 12:57:00
- >>924
この板も過疎ってるのと同じじゃないかw
雑談花盛りw
- 928 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 19:25:32
- なんかもう面倒くさいからテンプレ無視でいいよね
携帯小説のお得セットもしくは大安売りhttp://id.fm-p.jp/pickup/index.php
- 929 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 19:43:36
- 頭の悪い人が紛れ込んでるんだな…
- 930 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 20:12:49
- オマエモナー
- 931 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 20:51:48
- オマエモナー
- 932 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 22:29:15
- 出し尽くされた感のある良作ネット小説。
紹介できるような小説を探すだけでも大変なのに
これ以上ジャンルだ年齢制限だので縛り付けてどうするんだよwww
スレを退廃させるだけの自治厨は無視でおk。糞テンプレについても同様。
- 933 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 22:30:34
- スレの過疎を極端に嫌がる厨はどっか行け
- 934 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 22:32:45
- 失せろPTA
- 935 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 22:45:06
- こんな荒れたスレに自分のお気に入りを晒せないよ
他人にはそれを求めるから、雑談が増える
- 936 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 22:48:01
-
- 937 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 22:59:31
- 仕切り厨が増えすぎたスレの末路だな…
- 938 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 23:03:40
- >937
仕切り以前の板違いが出てくるのが問題だ
- 939 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 23:07:24
- >>938
典型的な仕切り厨乙
リアルが悲惨すぎてこんな所でしか自己顕示出来ないんだな…
- 940 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 23:11:30
- 結論:面白いネット小説読みたきゃカオパラやら理想郷やらで地道に発掘しろ。
- 941 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 23:21:04
- この板はジャンルの指定ないよ
- 942 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 23:45:33
- ルールだとかマナーだとかは
個人個人が他人を思いやって守るものであって、
自分が嫌だからって他人に要求するものじゃない。
専用スレに振り分けたいなら、そうしたいやつが勝手にやってくれ。
挙げられた作品にイチイチケチつけてるよかよっぽど有意義だよ。
- 943 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 23:57:28
- 【作品名】 トランキライザー中毒
【作者名】 浅水
【URL】 ttp://id12.fm-p.jp/13/bluesss/
【ジャンル】 恋愛
【年齢制限の有無】 なし
【紹介理由・感想】 読んでみたらわかります
- 944 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/26(月) 00:04:37
- >>943
3ページの途中から場面や誰のセリフかわからなくなった俺。
- 945 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/26(月) 00:23:29
- >>943
短編二つ読んだ
昔の少女マンガを思い出した
高校生の女の子ならこんなもんかなーと思う
書き慣れてきたら上手になるかも
- 946 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/26(月) 00:52:17
- >>936
空白w
- 947 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/26(月) 01:00:09
- 自演乙
- 948 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/26(月) 01:21:13
- 勘違いエスパー乙w
- 949 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/26(月) 01:53:27
- 荒れすぎワロタw
- 950 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/26(月) 02:29:45
- >>946
真面目にミスった
- 951 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/26(月) 07:50:34
- >>943
正直微妙すぎる。
20ページまで読んでギブアップだわ
内容は完読していないから言えないけど、とにかく文章が微妙
スカスカだし、1ページの文字数何これ。
携帯で読む分にはページをめくる間にいい感じの間ができるのかもしれんが、
読む人のことを考えてないな。文で表現する間をぶつ切りに頼るな。
あと紹介文くらいちゃんと考えて来てください。
- 952 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/26(月) 12:11:33
- 【紹介理由・感想】 読んでみたらわかります
【紹介理由・感想】 読んでみたらわかります
【紹介理由・感想】 読んでみたらわかります
【紹介理由・感想】 読んでみたらわかります
【紹介理由・感想】 読んでみたらわかります
だれが読むかよwwwwww
- 953 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/26(月) 12:51:05
- いや、俺は読んで分かったよw
2頁まで読んだのは我ながら偉いと思う
- 954 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/26(月) 15:28:16
- みんなわざわざあのケータイ丸出しURLをよく踏む気になるな
- 955 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/26(月) 15:42:19
- 踏む。
たしかにその通り。あとはそれが地雷かクソか、その違いだけだ。
- 956 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/26(月) 16:31:14
- こうやってスレが伸びていき、落ちて思い出へと変わっていくのか・・。。
ほら、あと44で思い出に変わるよパトラッシュ・・・・
- 957 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/26(月) 16:34:17
- とりあえず>>943は地雷かつ糞だ。
やめとけ
- 958 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/26(月) 17:00:27
- 男でも読める恋愛ファンタジーないか?恋愛色が過度に強いやつは読めねー
恋愛物好きなんだが・・・
個人的には
紫弦鏡森=たまに受け付けない部分があるが好きな部類 恋愛が絡んだ箇所がたまに受け付けない
EXILE=地の文がしっかりしてて良い。「」内がたまにイラッとくるが上位
魔王と姫君=安定してて良い。一番好きかもしれん、オススメ
リンゼー=微妙だがまあ読める。構成が安定してない。
瓦礫の町=更新遅すぎてぐだぐだになってきたが読める。
Vice-King Selection=とりあえず更新再開汁
スレであがってるかどうか解らんのも書いてるかも。塚このスレに男住民いるのか?
- 959 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/26(月) 17:42:05
- え?ここって女もいるの?
- 960 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/26(月) 17:42:51
- 日文でおk
- 961 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/26(月) 17:42:51
- >>958
>男でも読める恋愛ファンタジーないか?
そーどあーとおんらいん
- 962 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/26(月) 17:54:05
- >>959
大半は女じゃないか?
>>961
早速読んでみたが挿絵?がなー。あと専門用語が覚えられん
.hackっぽい話だな。とりあえず読み進めてみる
- 963 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/26(月) 18:02:43
- >>958
「ファンタジー」な「恋愛物」って、ドリーム2乗って感じで
個人的にはハズレのケースが多いんだが……
それっぽいので俺が最近読んだのだと
「ヒノキブロ」の「変か恋かの最たる差異」、「貴方に降り積もる雪」
あたりはわりと楽しめた、かなあ
- 964 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/26(月) 23:11:43
- 新ッスレ ドッスル?
- 965 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 00:04:56
- 【作品名】 アメリカが消えた
【作者名】 金魚のじいちゃん
【URL】 ttp://www.newvel.jp/library/187-20370-0xn-1.html
【ジャンル】 国際社会
【年齢制限の有無】なし
【紹介理由・感想】題材文章ともピカイチ。映画化してほしい作品だ。
- 966 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 01:08:34
- 【作品名】 Love&Peace
【作者名】 野田乃音
【URL】 ttp://nonet.babyblue.jp/novel/love/love.html
【ジャンル】異世界召還FT
【年齢制限の有無】無いが、話が重いのでしたほうがいいような気がする。
【紹介理由・感想】設定は月並みに感じるかもしれないが、
徐々にオリジナリティを増していく。
全体的に(カタルシスを感じられる)欝展開。
文章は序盤は少し粗い気もするが
中盤以降神がかる。
- 967 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 01:41:06
- >>958
花術師は?
知り合いのおっさんは面白いといってた
- 968 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 02:29:09
- SAOにはイライラさせられっぱなしでした><
- 969 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 05:58:37
- >>965
そこまで持ち上げると自演臭くてかえって読む気が失せるんだが。
- 970 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 07:22:02
- >>969
おれはここで紹介した作品はネガティブな部分は省いて
良いところだけを出してるよ?
他人の進めた作品も面白かったらマンセーしてる
- 971 :名無し物書き推敲中:2007/03/27(火) 07:32:06
- >>970
気持ちはわかる。しかし紹介者全てが970のような
人だとは限らないわけで。地雷踏みたくない969の気持ちもわかる。
- 972 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 12:27:04
- 結局は自分で読んでみんと判断できんさぁ。
けどもうちょい紹介文考えてほしかったとおもお。
- 973 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 21:27:50
- >>967
俺はおっさんだが、あの人の小説は基本的に女性向けだと思う。
女性向け小説を男が絶対に楽しめないかというと、そうでもないがな。
- 974 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 21:29:34
- 【作品名】 アメリカが消えた
【作者名】 金魚のじいちゃん
【URL】 ttp://www.newvel.jp/library/187-20370-0xn-1.html
【ジャンル】 国際社会
【年齢制限の有無】なし
【紹介理由・感想】筒井康隆の日本以外全部沈没をアメリカだけ沈没みたいにした作品。
べつのいいかたをすれば、勝谷誠彦の世界がもし全部アメリカになったらをひっくり返したような作品。
皮肉たっぷり、笑いたっぷり、国際社会のウラ話もたっぷり。まあ読んでみればわかる。
麿的にはこのスレで紹介された作品のなかでも最上位にランクインの名作!
- 975 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 21:58:51
- >麿的には
誰だよw
- 976 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 22:06:05
- >まあ読んでみればわかる
>このスレで紹介された作品のなかでも最上位にランクインの名作
これじゃ、このスレの人間は読む気にならんな
- 977 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 22:07:57
- ここまで来るといっそ私怨晒しにしか見えんな
- 978 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/28(水) 00:35:05
- >>958
「Crusade」は、どう?
戦記モノの様で実は恋愛モノ。
結構長いから読みごたえあるけど。
- 979 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/28(水) 07:45:06
- >>976
でも>>965の説明だと全く読みたいとも思わなかったけど
>>974だと後半の煽り文はともかく、前半の作品説明がいいから
なんとなく読んでみたくなるよ
- 980 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/28(水) 11:42:29
- >979
そうか?
前半も他人の作品出して〜してとか、意味不明
- 981 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/28(水) 11:57:36
- 筒井の「日本以外全部沈没」のアメリカ版という説明はわかりやすいが
そういう万人向けではない路線の作品を絶賛されると微妙な気分
- 982 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/28(水) 12:37:15
- ま、いんじゃね?
- 983 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/28(水) 14:10:27
- ○○(商業作家)が好きなら読んでみろって紹介の仕方は
前もって自分好みかどうか把握して読みにいけるから悪くないと思うよ
- 984 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/28(水) 14:20:31
- 【作品名】微瞑むように
【作者名】ブシィ=ナスカ
【URL】ttp://naska.cside.com/mdr/index.html
【ジャンル】恋愛(?)ファンタジー
【年齢制限の有無】無し
【紹介理由・感想】今のところ恋愛要素はほとんどなし。
話のテンポが良く読みやすい。結構笑える。
- 985 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/28(水) 14:39:35
- >>984
あ、俺もこの人の作品は結構好きだ。
もうちょい描写に文章割いてくれたらもっといいんだけどな。
- 986 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 00:09:22
- 【作品名】僕の中の黒
【作者名】sakky
【URL】ttp://fantasy.ne.jp/?sakky
【ジャンル】日記型サイコサスペンス
【年齢制限の有無】無し
【紹介理由・感想】天才SS作家現る!オンライン小説「僕の中の黒」の作者sakky氏は、なんと弱冠13歳、中学一年生!
「僕の中の黒」(略して「僕黒」)は、名作と名高い宮谷シュンジ(pikochu-) 氏の日記型オンライン小説「絶望の世界」(の続編として、昨年末に公開。
現在、鋭意執筆中。
【関連サイト】
絶望の世界(ミラー)
ttp://aaaaaa.ojiji.net/
絶望の世界(ミラー)内の掲示板では、sakky氏と交流することができます!
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2157/1167033834/l50
- 987 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 01:25:14
- ばかやろう!sakkyは死んだじゃねえかよ!
- 988 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 02:15:22
- これだけ元の作品の良さをブチ壊す続編も無いよな。
- 989 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 07:29:20
- 見ないで聞くけど>>986は本人による続編じゃないのか?
- 990 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 07:48:45
- >>984
電波娘がたまらんね
- 991 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 22:09:43
- 次スレどーすんの?
- 992 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 22:54:52
- 立てた。
オススメのネット小説を晒すスレ 第7版
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/bun/1175176357/
- 993 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/30(金) 02:14:35
- >>992
ありがとう!
- 994 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/30(金) 14:54:40
- 埋めも兼ねて。
>>992乙。
- 995 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 07:09:50
- まだ続くのかね?
- 996 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 13:10:26
- 埋めるか
- 997 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 14:42:57
- うめ
- 998 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 14:45:37
- 桜さいたけど梅
- 999 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 14:58:59
- あ
- 1000 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 14:59:54
- 10000000!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
248 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)