■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
雑談夜叉
- 1 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/17(水) 22:25:10
- 来年の今月今夜、僕の涙でこのスレを曇らせて見せる
- 2 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/17(水) 22:27:59
- あ、板間違えた。
すみません。ご迷惑かけました。
- 3 :薬叉丸 ◆H2TCSpqpqE :2007/01/19(金) 15:05:31
- まあまあ、雑っばらんに話たまえです。。
- 4 :薬叉丸 ◆H2TCSpqpqE :2007/01/20(土) 12:50:01
- まあまあ、語ってくださいまし。。
- 5 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/20(土) 15:37:13
- 来年の今月今夜どころか再来年になっても
このスレは1000に届かないだろうな・・・
- 6 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/20(土) 16:23:02
- じゃあこのスレ貰うね
僻地で修行中の俺が日記兼質問箱として再利用
(^o^)ノ<はやく質問しろクズどもー
- 7 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/20(土) 20:30:48
- ある人曰く、「質問がないなんてことはまったく馬鹿げたことだ」
また別のある人曰く、「質問がないのであれば、いっさいの他人は不在となろう。
すべては無個性の悲しみかな」
ノムラマンサイ曰く、「そなたがわたし、わたしがそなた?ややこしや」
ペ曰く、「あナタ wo マモリターい」
(^o^)ノ<はやく質問しろクズどもー
- 8 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/21(日) 11:12:10
- あんまり寒くて布団から出るのが遅くなった。
東京とは違い、冷気が皮膚を裂くようで、また息も白い。
それでも雪景色は見た目に清々しく、今日は日和もよい。
が、やはり寒いのでストーブをつけ、ヤカンをのせる。
しばらく飲めそうにない珈琲を想いつつ、昨夜残しておいた
酒を一息であおると、ようやく人心地がついた。
コタツとPC。オーディオ・プレイヤーを再生。
フジ子のばあさんがピアノを弾きはじめた。
リストは巧いけど、ばあさんのドビュッシーはどうもね……好かんのだよ。
(^o^)ノ<
- 9 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/21(日) 18:01:08
- 酒買ってきた。安いにごり酒。あとポテチと缶詰。
今日の晩飯、つーか晩酌。
そういや一般人とすれ違ったな。初めてかもしらん。
ボード担いだ女三人組。まあそこで挨拶するような気さくさは
あいにく持ち合わせてないんでね、顔面だけチェックして素通りしたよ
みんなそろって可哀想な面してた。ひとりくらいマシなのがいりゃあ
オカズが一品増えるってのに、どうしようもねーや
ま、下世話な話はこれくらいにして、呑みますかいな
それはそうと……(^o^)ノ<
- 10 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/21(日) 20:20:33
- 食わず嫌いしていたラノベ。これを機に手をだしてみようかと思い
西尾維新を読みはじめた
出だしを読んでの感想は、少々がっかり。
こちらに何かをひらめかせるような求心力はないようだ
あと、いわゆる萌え属性。筋の中で自然とかもすものだと考えていたが
作為的な投げっぱなしジャーマンとでもいおうか、どうも型通りの印象
あらすじなどをみる限り、読後感はよさそうなので一応おしまいまで読んでみよう
^)ノ<
- 11 :kitty guy:2007/01/21(日) 21:17:29
- あーの日あーのー時ぃ、こぉのー場所で、きーみーにあーえーなかぁーったらあー♪
「かーーんいちっ!!」
「お宮!」
あはははははははh。
- 12 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/21(日) 22:47:30
- 視点ってなに?
- 13 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/21(日) 23:31:11
- 専用スレに行けといいたいところだが、まあいいか
視点ってのは読者を物語に引き込むための「ひとつの」道標だ
それ以上でも以下でもない。本当はそれ以上の場合もあるんだが
(→視点の応用を技巧として織り込むこと)ほとんどやりつくされているし
やったところで大した効果は得られなかったんだな
で、道標といったが、この道標は作者以外には見えちゃいかん
つまり読者が読み進めるにあたって、違和感を覚えないことが視点の正しいありかただ
例えば、二人の人物がいたとして
「うんこ」「ちんこ」とセリフが並んだとするだろ
この場合、どっちがどっちの発話者であっても読者は気にとめずに先へいく
いちいち主語をつけて説明する必要はないんだ
ま、本読め。深く気にするほどのことじゃないさ
にしこ;り <彼はときどき嘘をつくらしい…
- 14 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/22(月) 02:50:36
- ?(゚_。)<物質うまった
(。_゚)?<ここ使えや
?(゚_。)<たんなる情報より
(。_゚)?<アドバイス
?(゚_。)?(。_゚)?<お得だろげ!!
- 15 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/22(月) 03:32:38
- ?(゚_。)<誰もこんのー
(。_゚)?<そじゃのー
?(゚_。)<過疎板じゃからのー
(。_゚)?<ほんかのー?
?(゚_。)<日記書くけ?
(。_゚)?<もう、寝んと…
?(゚_。)?(。_゚)?<・・・
- 16 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/22(月) 04:01:20
- ?(゚_。)<分析するけ?
(。_゚)?<あほらし。にしこり呼ぼうや
にしこり< 文学。高等遊民と呼ばれた先人たちが蓄えた脂肪は燃え尽き
いまではもはや皮と骨だけが辛うじて残るのみである。
しかし、文化の消滅が近いかというとそうでもない。
シェアは極限まで絞られたのだ。新たな形はすでに芽生えている。
中高年の作家が育たなかった反動、これは過剰な労働の反動でもあるが
これによって若年層の作家は今後一層増えるだろう。
ニートとは転換期における一種の副産物である。
つづきは内緒の子
- 17 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/22(月) 10:44:11
- にしこり<文学と労働。こじつけ。労働力は今後縮小の一途をたどる。
コンピュータによる管理、管理職の削減、技術屋の増加
緩やかな減少を続ける末端労働者。人の手による効率化を図れる
分野はまだかなり残っている。が、それもいずれは技術に侵食される。
しかし、文学と同じで消滅することはない。極限まで絞りこまれた
末端のスペシャリストたちが誕生するわけだ。
そしてまた、過剰な労働が繰り返される。
?(。_゚)<働きたくないのー
(゚_。)?<そじゃのー
- 18 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/22(月) 10:54:00
- ?(゚_。)<しっかし、働き口がなくって、わしらどうやって暮らすんじゃ?
(。_゚)?<ちょうど少子高齢化やし、人間が減りゃーええのんじゃ
?(゚_。)<ほんでロボコンが増えるわけやな
(。_゚)?<アシモフ御大が売れそうじゃのー
?(゚_。)<技術屋にも労働者にもなれんかったらどうするかのー
(。_゚)?<ニートだがや
?(゚_。)<格差じゃのー
(。_゚)?<嫌じゃのー
?(゚_。)(。_゚)?<一揆すっぺ
(^o^)ノ<絵でも書いてろクズどもー
- 19 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/22(月) 12:25:03
- ?(゚_。)<小説書くべや
(。_゚)?<お題くれっちゃ
↓↓↓
- 20 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/22(月) 13:44:04
- ?(゚_。)<カレーにするーやな
(。_゚)?<おう
?(゚_。)<ここまでくると、「自分以外みんなスクリプト」ちゅーのも……
(。_゚)?<あながち嘘でないのかもしらんな
?(゚_。)<もいちどageるべ
(。_゚)?<それでもスルーなら、そんときゃ……
?(゚_。)(。_゚)?<自演すっぺ!!
- 21 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/22(月) 14:38:47
-
自演タイムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 22 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/22(月) 14:39:53
- 74歳自営業男性です。
大変興味深いスッドレで、いつも楽しく拝見しております。
私事になりますが、家内と二人細々と続けてきた商売の方、
今は後継ぎを探すのも一苦労で結局店はたたむことにしました。
そこで、
情けない話ではありますが、趣味といえるのは小説を読むことだけでして、
近頃は、専ら若い世代の方々の活気に満ちた話を読むことが楽しみなのです(自虐笑
さて、お題でしたね。「店主」というのはいかがでしょうか。
楽しみにしております。
- 23 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/22(月) 17:24:32
- はやくしろよ
- 24 :店主 1/3:2007/01/22(月) 20:46:17
- 1 置き人形
十五坪ほどの小さな雑貨店で、ひとり店番をする老人がいた。橙の裸電球が
二つだけつるされた店内は昼間でも薄暗く、隅のほうでくすぶっている陰鬱な
影が老人の物悲しさを浮き彫りにしている。店外は商店の活気で賑わっている
が、老人の店に足を運ぼうとする物好きな客はひとりもいなかった。最後に来
客があったのはいつか、また何を手に取り買っていったか、老人は思いだそう
うともしなかった。均一な時の流れのなかで、無表情に読書に耽るだけだった。
夕刻。入り口の鈴がひかえめに鳴った。面をあげた老人が、鼻にかけた老眼
鏡を指で押し上げる。しかし、来客が近所の小学生二人であることを知るや、
ふたたび本に視線を落としてしまった。少年らは何やら可笑しそうにクスクス
笑いながらせまい店内をひと通り見てまわると、老人のすぐわきで足をとめた。
そして獅子の飾りのついた文鎮を手に取ると、またクスクスと笑った。
老人は二人が万引きの常習犯であることを知っていた。少年らは、大胆にも
老人のすぐわきで文鎮を鞄に滑り込ませる。けれど老人は顔色ひとつ変えな
かった。その瞳が残念そうに曇ることもなかった。ただ本のページを捲る手が
しばらくの間止まっていただけだった。
少年らが出ていったことを知らせる鈴が鳴り、弾けるような笑い声がつづい
た。「こんどは、あのジジイ型人形かっぱらおうぜ」わざとらしい大きな声は
薄暗い店内に届き、かわいた余韻をもたらした。他所の店主や買い物客はその
光景を見て眉をひそめたが、誰もが皆例外なく、次の瞬間には冷笑を口もとに
浮かべていた。
老人はようやく次のページを捲った。
- 25 :店主 2/3:2007/01/22(月) 20:48:21
- 2 無礼な客
どこから迷い込んだのか、鼠が一匹、陳列された商品の間をちょこまかと動
きまわっている。不審な物音に気づいた老人は、予期せぬ来客を物珍しそうに
観察した。雑多な商品が邪魔をして思うように進路がつかめずにいる鼠、走っ
ては止まり、方々を嗅ぎまわり、時おり不思議そうにあたりを見回している。
食品を扱う店ではない、害はないだろう。老人は読みさしの本を開いた。
しかし、ふと思い付いて鼠を探すと、古ぼけたランプの取っ手に前足をかけ傘
の部分に鼻面を押し当てている鼠がいた。(あれは死んだ家内の……)。棚の
上でぐらつくランプを見て、老人はあわてて声を発した。痰を吐いたような奇
妙な声、それでも鼠が面食らうにはじゅうぶんな声、悪童にはついぞ発せられ
ることのなかった叱咤の声である。
ランプは棚の上できちんとしている。わざわざ確かめにはいかなかったが、
老人はそれを長いこと眺めていた。古ぼけたランプがふいに老人の胸に孤独を
刻んだ。孤独なばかりでなく、惨めであることをも露骨に思い出させた。しか
し老人は別段それを悲しいことだとは考えなかった。すっかり慣れてしまって
いて、他人事のように鼻で笑うだけだった。ただ、余計な手間をかけさせた鼠
を憎らしく思った。しおりを挿まずに閉じてしまった本が、急に色褪せてしまっ
たような気がした。
- 26 :店主 3/3:2007/01/22(月) 20:50:28
- 3 弾け狂気
悪びれた様子のない鼠が、別の棚に顔を覗かせる。老人は、少年らが盗んで
いった獅子飾りの文鎮のとなりにある騎馬の飾りがついた文鎮をを掴むと、そ
れを鼠に投げつけた。商品のいくつかが弾かれ、何かが割れる音がした。予想
外に派手な音がしたことに驚きつつも、老人はどこか誇らしげな顔つきでいた。
様子を見にいくと、小さな体を大袈裟にのけぞらせた鼠が横たわっていた。
すぐそばには血反吐が飛び散っている。しばらく振りの血を見て、老人はなぜ
か呪いじみていると思った。気味が悪い、はやく捨ててしまおう、と細い尻尾
を指でつまんで鼠を持ち上げると、鼠がかすかに身を震わせ、前足を掻き合わ
せた。老人は恐怖のあまり、鼠を床に叩き付けてしまった。キッ、と声が聞こ
えた気がした。
口からは内臓の一部らしきものがはみ出している。目を背けることができな
かった。彼の中で得体の知れない感情が弾けたのはその時だったろう。彼は、
知らぬまに、爪先で鼠の腹を押していた。新たな臓器が体液にまみれて押し出
されてきた。彼の口もとに狂気めいた笑みはなかったが、恐怖もまたなくなっ
ていた。呪うなら呪えばいい、そんな豪胆な構えで彼は鼠を拾いあげた。尻尾
ではなく、胴体をむんずと掴んで。
それから一週間ほど、彼はあまり本を読まなかった。店内を隅々まで掃除し
て、電球は相変わらず二つしかなかったけども明るい色のものとかえた。そう
して少年らがやって来るのを心待ちにした。ランプの中で腐りはじめた鼠の死
骸を、二人はいつ見つけるだろうか。新調した老眼鏡の奥で、彼は目を細めた。
了
- 27 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 00:08:47
-
俺 以 外 み ん な ス ク リ プ ト ! ! !
- 28 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 00:35:27
- ?(゚_。)<由々しき事態だや
(。_゚)?<でや
?(゚_。)<vipも閉鎖するんけ
(。_゚)?<懐かせーなvip
?(゚_。)<スクリプトもこないちゃーどないな?
(。_゚)?<あげわ、よーすたらばっせん
(^o^)ノシ
- 29 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 00:47:43
- ?(゚_。)<1000字くらいのつもりやってんけど…
(。_゚)?<ずるずる2000字以上も書いてもったな…
?(゚_。)<途中でやめたなったわ…
(。_゚)?<後半の手抜き感はいなめんわな…
?(゚_。)<やらなあかんほうはほとんどすすんどらん…
(。_゚)?<あしたやろーや…
(^o^)ノシ
- 30 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 00:55:23
- にしこり<ラノベ風に書くつもりだったのでは?
?(゚_。)<そんなんよう書かんわ
(。_゚)?<書けんちゅーのもホンマやな
にしこり<それにしたって暗かろうもん
?(゚_。)<ラフマニノフのせいや
(。_゚)?<情感はじけて鬱になるで
にしこり<そぎゃんときゃー、べっつの人間ききゃーさい
?(゚_。)<ムソルグスキーやったな
(。_゚)?<そや。興奮さめやらんで、小便もれるで
(^o^)ノシ
- 31 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 00:57:08
-
俺 以 外 み ん な ス ク リ プ ト ! ! !
- 32 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 01:04:12
- ?(゚_。)<うんこちんこまんこ!
(。_゚)?<名句だよねー
?(゚_。)<語呂もいいしインパクトも十分だし
(。_゚)?<他にって言われてもなかなかでてこないよ
?(゚_。)<ただ…いかんせんまんこがちょと異質だよ
(。_゚)?<個性が強すぎるのかもね
?(゚_。)?(。_゚)?<秘密のベール【過剰包装】
(^o^)ノシ
- 33 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 01:15:33
- ?(゚_。)<わしらこん板でういてまっちゃっちゃ?
(。_゚)?<かもしらんけー。(^o^)ノシ<ヤッホー
にしこり<誰にイッテンスか?
?(゚_。)<いや…だれか見てるかも…
(。_゚)?<そんだべ!そんだべ!
にしこ;り<みんなスクリプトなんでしょ?
?(゚_。)<こいつアホじゃき。何年前のネタさー
(。_゚)?<オマエモナーってかwプゲラッチョ
にしこ;;;り<(^o^)ノシ
- 34 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 01:35:13
- ?(゚_。)?(。_゚)?<どこ行ってたん?
にuこり<いやー整形しようかと思ってAAサロン行ってたんだけど…
?(゚_。)<失敗じゃん
(。_゚)?<もっと違うのあったでしょ
( ・∀・)つ ツケバナー
にしこり<にっこり
- 35 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 01:40:44
- にっこり<・・・
?(゚_。)<キモチ悪っ!
(。_゚)?<高校野球漫画の8番ショートって感じだね
にしこり<ニッコリ・・・
ニッコリ <もうねるぽ
- 36 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 02:03:12
- ?(゚_。)<不思議なことがあったので報告
(。_゚)?<01:04に「うんこちんこまんこ」ってレスを書いたんだけど
?(゚_。)<「まんげ」スレが01:02にageられてる
(。_゚)?<しかもそれをageたのは…【薬叉丸】↑にいるコテだ
にしこり <妙な符合ですね。彼も↑でカレーにスルーされてるしw
?(゚_。)<このスレに惹かれた者どうしの
(。_゚)?<しんくろ
- 37 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 10:57:18
- ?(゚_。)<おーい、にしこりー
(。_゚)?<分析分析
にしこり<このスレが伸びない、それどころか人が全く来ないのは何故か
まず、挨拶・お礼という馴れ合いの基本要素に欠けている
次にスレタイの「雑談」という冠、一般の名無しには敬遠されがちだ
それは古今東西の雑談スレにはコテがわき、
ことあるごとに荒れることが関係するだろう
反面、コテがいないということは、コテが集まらないことにつながる
荒らし=レス増 という構図はいいとして、他の伸びているスレはどうか
そこには何かしらの情報がある。
さて、このスレには有意義な情報がないだろうか
?(゚_。)?(。_゚)?<否!!
(^o^)ノ<はやく質問もってこいクズどもー
- 38 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 11:14:39
- ?(゚_。)<文学批評でもすりゃROMは増えるかもしれんけどな
(。_゚)?<せやかて、 わし、そないゆうほど読んどらんし
?(゚_。)<自分の読んどる世界を知られるちゅーのも気持ちいーもんやないしな
(。_゚)?<自己主張は作品で、ってことや
にしこ;り<スレの内容と食い違っているような・・・
?(゚_。)<人生ごまかし・食い違いやで
(。_゚)?<パンティの食い込みやで
(^o^)ノ<駄レスだよー
- 39 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 11:20:13
- (・_・)r鹵~<巛巛(。_゚)?<
パンティの食い込みに謝れ
- 40 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 11:23:05
- ?(゚_。)<いくらなんでもおかしないか?
(。_゚)?<冷やかしのレスくらいは大抵つくもんやけどな
?(゚_。)<ちょっと不気味やわ
(。_゚)?<陰謀やわ
にしこり<おもしろすぎてみんなROMに徹してるのかも知れませんよ
?(゚_。)<今日は作品書かんとな
(。_゚)?<そうやけど、ゲレンデで昼飯食う予定やったやんか
?(゚_。)<時間もったないなー
(。_゚)?<うんこすんのも面倒や
にしこ;り<・・・ワロスwww
- 41 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 11:26:06
- (・_・)←
誰 か 来 た ! !
- 42 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 11:38:42
- ?(゚_。)<まだまだあわてる時間じゃない
(。_゚)?<見るからに馴れ合いは苦手そうな人だしね
にしこり<実は安心してるんでしょ
?(゚_。)<↑機微を読んだつもりでいる池沼
(。_゚)?<鼻もぐぞ
にсこり<ニシーコリ・・・なんつってw
?(゚_。)<ひねもすのたりのたりかな って先の句なんだっけ
(。_゚)?<知らん。あるんか?
にcこり<ギャグをしてもひとり・・・
- 43 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 11:53:57
- ?(゚_。)<一時間たつし作品書きはじめるか
(。_゚)?<最後にパンティの食い込みについてや
?(゚_。)<……
(。_゚)?<……特にないな
?(゚_。)<いいもんなのはわかるけどな
(。_゚)?<けど小便とカスがついてる可能性大やで
?(゚_。)<だのに…あんなにパンティ食い込ませて…
(。_゚)?<女って馬鹿じゃないの?
?(゚_。)??(。_゚)?<ギッチギチだもんな
(^o^)ノ<おあとがよろしいようで
- 44 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 16:43:50
- ?(゚_。)<まったく、期待を裏切らないやつらだよ
(。_゚)?<ああ、ここに足を踏み入れて帰ってきた者はいないぜ
にしこ;り<ちょっと意味が違いませんか?
?(゚_。)<みんな投げたボールを持って帰っちゃうんだよ
(。_゚)?<かくれんぼなんてしてないのに「みーつけた」って言われた気分だな
にしこ;り<この話、オチはつくの?
省略されました。続きを(ry
o(^-^)o<ワッフルワッフル
- 45 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 18:44:16
- (・_・)<かかってこい
- 46 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 18:46:57
- ?(゚_。)<ルーブル行きたいな
(。_゚)?<一週間くらいは通いつめたいね
?(゚_。)<しっかし街そのものがおもろいからなぁ
(。_゚)?<住まない限り時間が足りるはずもなく
にしこり<ひきこもってないて行ってきたらどうです?
?(゚_。)<ハンガリー、オーストリア、フランス、ポーランド、スコットランド
(。_゚)?<スペイン、オランダ、フランス、イタリア
にしこ;り<フランスだぶってますけど・・・
?(゚_。)?(。_゚)?<……筋肉馬鹿にはわからんさ
- 47 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 18:54:41
- ?(゚_。)<(・_・)の人、カキコのタイミングが被るね
(。_゚)?<これまた妙な符合だね
にしこり<このスレなにかあるっ!
?(゚_。)<かかってこいだって…
(。_゚)?<どうすりゃいいんだ?
?(゚_。)<うんこでも投げるか、球と間違えて持って帰るかもしらんし
(。_゚)?<あとパンティも置いておこう
-=● -=● -=ω -=●
( ・∀・)つ▽
- 48 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 19:15:00
- ?(゚_。)<知人から食料の差入れが届いたぞえ
(。_゚)?<うれしやうれしや
みそかつおにんにく(゚д゚)ウマー
?(゚_。)??(。_゚)?<呑むか!
- 49 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 19:31:42
- ?(゚_。)<気ぃつけんとにんにく一袋食ってまうな
(。_゚)?<なんか、死んでまうんちゃうか
?(゚_。)<それもまた
(。_゚)?<一興
にしこり<ですよね
?(゚_。)<↑死ね
(。_゚)?<たしかに
?(゚_。)<久々にvipいってみるか。あと30分だ
(。_゚)?<どうせ鯖落ちだけどな
【歓迎】難民は創作文芸板へ【このスレだけ】
- 50 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 20:19:13
- (・_・)<おーい
- 51 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 20:31:32
- ?(゚_。)<ま、閉鎖はなかね
(。_゚)?<アベレージ130とか言いよっとけ結局落ちんかった
?(゚_。)<vipから帰えりやん、他板全落ちっつー罠もなかね
(。_゚)?<で、帰ってみるなり(・_・)が呼んでると
?(゚_。)<あれ、ホンマに呼んどるんかいな?
(。_゚)?<うーん…「お」と「ー」と「い」を並べただけかも…
?(゚_。)<それにしても死人みたいな顔じゃ
(。_゚)?<もしくは分裂症じゃ
?(゚_。)<パンティいらんかったのかな…
(。_゚)?<白は好かんのちゃうか?
( ・∀・)つ▼ オラ!
- 52 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 20:54:04
- ?(゚_。)<チャイコフスキーはどえらいやっちゃ
(。_゚)?<ああ、モーツァルトとは違うな
にしこり<比較対象としてどうかと…
?(゚_。)<筋肉が何かいっとるぞ
(。_゚)?<赤筋うめぇw?(゚_。)<カテゴリーちゅーのは評価のためにあるのとちゃうわ
(。_゚)?<まあ個人的な見解やさかい、理解してもらわんでもええわ
にしこり<でも僕ら同一人物じゃないですか
【次回予告】
筋肉の何気無い一言で事態は風雲急を告げる!(^o^)ノシ
- 53 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 21:03:51
- ?(゚_。)<改行ミスっちゃった☆テヘッ
(。_゚)?<携帯厨ってバレちゃった☆エヘヘブヒー
にしこり<それが風雲急ですか?
?(゚_。)<おーなーらー
(。_゚)?<おーならー
?(゚_。)?(。_゚)?<おならーらー
にしこり<チャングム!?(吹き替え有)
- 54 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 21:21:05
- にしこり<吹き替えって酷いっすね。僕のこと嫌いっすか?
?(゚_。)<でたよ再確認厨。しょーもない女みたいやで
(。_゚)?<かまってちゃんは嫌いなんですぅ プニプニー
にしこ;り<このスレだってかまってスレじゃんか・・・
?(゚_。)<おーなーらー
(。_゚)?<おーならー
にしこ;り<・・・もういいですよ。
?(゚_。)<まあしかし、一理あるな。日記なんてちっとも書いてないし
(。_゚)?<レスの精度も下がってるかも…
(/_;)<ROMのみんな……ゴメン
(^o^)ノ<質問がないせいだなんて言わないよ絶対
- 55 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 22:36:45
- 【告知】0:00まで質問を受け付けます
文学に限らず芸術全般、政治経済、恋愛相談、
プライベートにいたるまでオールジャンルcome on!
わかることもわからないことも、一応それらしく答えます
尚、今回に限り自演は自粛致しますので
質問が一つも集まらない場合もございますがご了承願いますです。。。
- 56 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 22:44:18
- (・_・)<質問でーす
文学ってなにー?
今の文壇もいずれは文学として評価されるのー?
- 57 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 00:01:50
-
俺 と お 前 以 外 み ん な ス ク リ プ ト !
世 界 は そ れ を A I と よ ぶ ん だ ぜ !
- 58 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 00:15:12
- ?(゚_。)<うまいこと言ったったw
(。_゚)?<・・・
?(゚_。)<似たようなにおいには似たような奴が集まるわけで
(。_゚)?<答えを知っている奴に、しかも言葉で説明するのはあれだが…
?(゚_。)<まあ、俺なりの、できることなら新しい観点からの
(。_゚)?<答えができればと思う。ただ…………
шэ <にんにく食い過ぎて気持ち悪い
⊆⊇ <今日は寝る
- 59 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 09:44:10
- ?(゚_。)<気分が優れないぜい
(。_゚)?<今日は寝床からの夢心地談義といこうかね
?(゚_。)さて、文学。
(。_゚)?<レスのなかで語りきれるものじゃねーよ
?(゚_。)<小説、随筆、詩、俳句、短歌、もっと細分化?
(。_゚)?<エンタ純文ルポ日記、自由詩川柳まだあるぞ
?(゚_。)それだけじゃない。一般的に文学部とされる学科には何があるか
(。_゚)?<やっかいなことに哲学がありよる
?(゚_。)<言語学なんかもな、音声学、音韻論なんかは除外するとして
(。_゚)?<社会言語学、形態論なんかは文学と密接に関わるで
?(゚_。)<ユーモア論なんかでも引用されるのは詩が多いな
(。_゚)?<つまり、なんじゃ?
?(゚_。)<羅列するだけで、文学についてまとめる自信がなくなるちゅーこっちゃ
(。_゚)?<いきなりいいわけかいや!
- 60 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 10:17:52
- ?(゚_。)<尋常じゃない寒さだね
(。_゚)?<風呂に氷が張ってたよ
?(゚_。)?(。_゚)?<下痢便!
にしこ;り<汚いなあ
?(゚_。)<その汚さこそが
(。_゚)?<文学だよ
にしこり<まさか、それでまとめようって腹じゃ・・・
?(゚_。)?(。_゚)?<……
にしこり<おーなーらーおーならー
- 61 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 10:39:59
- ?(゚_。)<冗談はさておき始めるかね
(。_゚)?<どこからいくか。まあ、身近な意味での文学からが妥当だろう
?(゚_。)<文学とはずばり印象だ!
(。_゚)?<言葉が適当かどうかは置いといて詳しくいくぞい
?(゚_。)<まず現実の事象とはまったく無縁、異次元、ねじれの位置
(。_゚)?<ねじめ正一はねじ式でつげ義治がギョッギョッギョッエー
にしこり<つまり虚構ということですね
?(゚_。)<いや、虚構であることは100%間違いない。ノンフィクションであってもな
(。_゚)?<もっとしょーもないもの
- 62 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 11:01:16
- にしこり<先人たちを否定しますか?
?(゚_。)<もっと根本的なところに無価値があるからな
(。_゚)?<否定も肯定もないわ
?(゚_。)<ま、具体的にいくか。例えば、このレスの形式
(。_゚)?<顔文字や談合形式の優れている点について
?(゚_。)<複数人の思考という「印象」を与えるな
(。_゚)?<語謬や錯誤があっても、それは「一人」の責任であって作者の否定にはつながりにくい
?(゚_。)<また本来突き詰めるべき点があっても適当に切り上げることができる
(。_゚)?<筋書きをリードするわけやな。その役割をするのが【にしこり】だ
?(゚_。)<これは「彼ら」の話であるし、論理の飛躍があっても口出しはするまい。となるわけ
(。_゚)?<つまり印象操作はすでに始まっていたわけさ
- 63 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 11:14:57
- にしこり<それでは漫画や映画は印象操作という点で優れていることになりますね
?(゚_。)<解説。↑のレスとの間にもやはり省略があるね
(。_゚)?<結局は作者が話したいことが順序よく語られているのさ
(^o^)ノ<つれづれなるままにだよー
?(゚_。)さて、漫画やなんかは一見優れているようであるが
(。_゚)?<実は制約が多い。ただ、これには脳の話なんかも絡んでくるし
?(゚_。)<アホな作者はそのあたり詳しくないので
(。_゚)?<割愛させていただきます
にしこり<↑こういうあからさまな逃げをやると読者から無能の烙印を押されていまうのです
- 64 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 11:28:32
- ?(゚_。)<次はどうしようか…先は長いぜ
(。_゚)?<↑で、つげ義治を出したけど、これもまたひとつのテクニック
?(゚_。)<つげ義治をしっている人は、作者との距離を近く感じたりする(かな?)
(。_゚)?<実際には埋まらない虚構の溝があるにも関わらずリアリティを見い出したりする(かな?)
にしこ;り<自信がないならそれこそ省略してくださいね
?(゚_。)<そう。なぜ半端な話を始めたのか。これも筋をリードするためなのです
(。_゚)?<ここでようやく最初に戻ります
?(゚_。)<文学にまつわる様々な学問(作品ではない)がなにをしているのか
(。_゚)?<端的に言えばテクニックの解明なのです
- 65 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 11:36:24
- ?(゚_。)<この作品はどうして面白いとされるのか
(。_゚)?<この事象はどうして大衆に根付いたのか
?(゚_。)<作品についていえば、ひとつひとつのテクニックを抜粋、研究するわけですね
(。_゚)?<現実社会ではマーケティングなんかは近い意味合いを持つでしょう
?(゚_。)<ただ、こうした全体についての話は面白くないので
(。_゚)?<具体的なところで考えてみよう
- 66 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 11:56:30
- ?(゚_。)<方言についてだがや。これは言語学、民俗学にカテゴライズされるがや
(。_゚)?<京都弁の女っていいよねー(←本稿との関連なし)
にしこり<田舎を舞台にした小説は方言が多用されますね
?(゚_。)<そんれもリアリティの側面に重点を置いた結果じゃき
(。_゚)?<大衆に根付いた印象を単純かつ効果的に引き出すテクニックや
?(゚_。)<また、標準語を話す人間には郷愁だとか
(。_゚)?<おとぎ話的な演出にもなりよるで
?(゚_。)<すこし飛躍が過ぎたけんのー
(。_゚)?<テクニックと呼ぶにゃあまりにお粗末なミスやがな
にしこり<作者がミスリードを認めました。再度読み込みをして下さい
- 67 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 11:59:11
-
〜〜 N o w L o a d i n g ... 〜〜
- 68 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 12:15:05
- ?(゚_。)<まとめっか
(。_゚)?<んだな
?(゚_。)<虚構であるということ。その上で付加価値があるように見せかけること
(。_゚)?<結局最後に残る「物」がないということ。残るのは曖昧な印象だけであること
?(゚_。)<たんなる娯楽やで
(。_゚)?<ニートにお似合いやな
?(゚_。)<「書く前に読め」なんてスレがあるな
(。_゚)?<読者をリードするためにテクニックを溜め込んどけちゅーこちゃ
?(゚_。)<それだけ作者が見えにくくなるけん
(。_゚)?<まさに小説やな
- 69 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 12:24:46
- ?(゚_。)<ほんとのまとめすっか
(。_゚)?<種明かしやな
?(゚_。)<文学の話やったけど文壇は一切出てこんかった
(。_゚)?<つまり(・_・)が意図した文学とはまったく違う話をしてたってことじゃ
にしこり<まあ、(・_・)は自分なりの答えを出している質問をしてきましたからね
?(゚_。)<細部に違いはあるにせよ、そのまんま答えたって面白くもなんともなかね
(。_゚)?<結局チラシの裏じゃ。作者は何を言ったのか…
?(゚_。)?(。_゚)?<作者はなーんも言っとらん
- 70 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 12:48:58
- にしこり<長くなりましたけど誰か読んだんですかね
?(゚_。)<まあ、小ネタを混ぜつつやったつもりやけど
(。_゚)?<途中作者が混乱したからな
にしこり<文壇についてはどうします?
?(゚_。)<どんな質問やったかなー
(。_゚)?<どう思うかでよかったんちゃう?
?(゚_。)<知らんこともそれらしく書くのが小説家やけど
(。_゚)?<まったく知らんもんを書くのはちと難しいな
にしこり<駄目ですよ。お願いします
?(゚_。)<批判するひとが多いけどな、やっぱりひとかどの人らなんちゃう
(。_゚)?<保身に懸命な人もおるやろけども、金が絡めば当たり前のことじゃ
?(゚_。)<それを汚い言う奴はひとりで幸せそうに笑っとればええ
(。_゚)?<関わるつもりもないし、何か書いてもよう読まん
?(゚_。)?(。_゚)?<文学とは下痢便やで!!
(^o^)ノ<劇終
- 71 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 13:31:19
- にしこり<文壇について、質問内容の誤解がありました
?(゚_。)<全然関係ないこと言ってもうたなー
(。_゚)?<もっとおもろい質問やったでー
にしこり<で、どうします?
?(゚_。)<うーん…それがなー、実は文学史についても疎いねん
(。_゚)?<やっても大して膨らまんやろなー
?(゚_。)<感想程度にいつか書くかのー
(。_゚)?<誰か別の人にやってもらえればそれが一番ええな
?(゚_。)<一応責任上、一言だけ
(。_゚)?<残るやろうし、評価もされる、と思う!
(^o^)ノ<軽めの質問を待ちつつ責任転嫁age-
- 72 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 14:45:35
- ?(゚_。)<ま、スルーやな
(。_゚)?<毒にも薬にもならんちゅーのはこういうこっちゃ
にしこり<チラ裏ですし、いいじゃないですか・・・
?(゚_。)<無責任なこと言いねえ
(。_゚)?<読者にスルーされるんは作家にとって致命的やぞ
にしこり<(そのつもりでいるくせに・・)ならもっとサービスしなきゃ
?(゚_。)<どうすりゃえーんじゃ?
(。_゚)?<エサをまけっちゅーことやろ?
こんな質問も募集してますよ\(^o^)/
・もしかして現役の作家さんですか?
・大学は東大ですか?・収入は2000万を越えますか?
- 73 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 14:49:04
- ?(゚_。)<とりあえず↑にあげた質問の答えは
(。_゚)?<全部【いいえ】だな
にしこ;り<ネタバレ早すぎです・・しかもsageじゃないですか
?(゚_。)<まあこれだけでもな、少しくらいは疑う奴いるだろ
(。_゚)?<そやそや、疑心暗鬼は無限底やからな
にしこ;り<(・・・ねーよ)
o(^-^)o<あるあるw
- 74 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 15:05:30
- ?(゚_。)<いったい何人くらい読んでくれてるんだ?
(。_゚)?<さあ…わかってるのは一人だけだよね
にしこり<点呼取りましょうよ
?(゚_。)<そんなんしたたってこの板じゃ意味ないじゃん
(。_゚)?<一人以上を見極めるのは無理だよね
?(゚_。)<とりあえず(・_・)←出てこんかい!
(。_゚)?<半分だけ顔出さんかい!!
にしこり<いじめちゃだめですって・・それよりもう3時ですよ
?(゚_。)<むむっ!いかん
(。_゚)?<大変じゃ!
にしこり<そうそう、そろそろ執筆の・・・
?(゚_。)?(。_゚)?<オヤツの時間じゃ!
にしこり<そっちかよwww
↑このようなほのぼのとした予定調和を作者はユーモアとして認めていません。。
- 75 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 15:18:29
- ?(゚_。)<俺たちの冒険は
(。_゚)?<これからだぜ!!
にしこり<? なんです急に?
?(゚_。)<お前がつまらんこと言うから
(。_゚)?<打ち切りになってもうたがな
にしこ;り<素直に執筆再開って言えばいいのに・・・
(^o^)ノシ
にしこり<おならって言え!
?(゚_。)?(。_゚)?<???なんじゃ???
にしこり<あれ、わかりません?Say onara!…Sayonara!…さよならですよwwwww
先生の次回作にご期待下さい
- 76 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 15:41:14
- (・_・)r鹵~<巛巛 ?(゚_。)(。_゚)?<
おあとがよろしいようで。
- 77 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 17:20:09
- ?(゚_。)?(。_゚)?<……
にしこり<戻って来るの早すぎ!もうちょっと余韻ってものが
?(゚_。)<腹が痛くて集中できん
(。_゚)?<一応2枚書いたし
にしこり<少ないです
?(゚_。)?(。_゚)?<黙れ大リーガー!
にしこり<は?僕は【にしこり】ですけど、大リーガーじゃありませんよ
?(゚_。)<じゃあ小リーガー
(。_゚)?<もとい、しゅーりんがん
?(゚_。)?(。_゚)?<ぐーりんだいのぽんぽこぴーのぽんぽこなーの長久命の長助!
にしこ;り<するってーとあれかい?…って、誤魔化しても駄目です
?(゚_。)??(。_゚)?<それじゃあお前はだれなんだ?
にしこり<知らざあ言って聞かせやしょー
『にほんごであそぼ』 提供:NHK
- 78 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 17:26:17
- にしこり<おあとよろしくいったんだから、あのまま消えれば良かったのに
?(゚_。)<もっと上手くまとまるかもしれない
(。_゚)?<もっと読者がつくかもしれない
?(゚_。)<当たり前の発想じゃないか
(。_゚)?<グイン・サーガを書き続ける栗本薫だって似たようなもんだろ
にしこり<読んだことないでしょ、無責任な…
- 79 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 17:49:04
- ?(゚_。)<雑談スレにコテが来ないってのはおかしい
(。_゚)?<ああ。スレタイみて一度は来てるはずだぜ
?(゚_。)<だのにカキコがないってことはだな、つまらな過ぎてスルーしてるか
(。_゚)?<面白過ぎてビビってるかだな
にしこり<どうせ後ろが本音なんでしょ?自意識過剰ですよ
?(゚_。)?(。_゚)?<長久命の長助!
にしこり<それで、ほんとに来ちゃったらどうするんです?
?(゚_。)<最っ高に無視するね
(。_゚)?<氏ねとも言ってやらんもんね
にしこり<ほー。さあ、コテさん、こんなこと言ってますよ
(^o^)ノ<かかってこいやクズどもー
- 80 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 17:52:04
- にしこり<ズルは駄目です。ageます。。
?(゚_。)?(。_゚)?<……
- 81 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 20:31:52
- (・_・)<にしこりってな〜に?
- 82 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 22:20:00
- にしこ;り < 知らずに読んでたんですね…よーく見てください
にしこり < 某ヤンキースの某元巨人の某野球選手に見えませんか?
にしこり < これでも2ちゃんねるでは割りと有名なんです
( ・д・)マチュイ
にしこり < ↑の彼も僕のスレによく出現します
- 83 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 22:25:18
- 顔にしこり→にしこり、だったと思うが?
- 84 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 22:27:16
- ?(゚_。)<たくさん書いたで
(。_゚)?<急に捗りだしたな
?(゚_。)<しっかし筋肉の無名ぷりにはわらったな
(。_゚)?<それを知らずに驕りくさって…そんで骨折ってりゃ世話ねーぜ
にしこり<おい。他に何か言うことあるだろ?
?(゚_。)?(。_゚)?<うっせーばーか死ね
- 85 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 22:29:18
- 元ネタも知らずに書いてたのかよ orz
- 86 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 22:43:02
- 顔にしこり<挑発しといて惨敗したでしょ。謝罪なさい
?(゚_。)<一度顔に見えちゃうとな
(。_゚)?<「に」を助詞として見ることはできんな
?(゚_。)<ところで親切な名無しの兄ちゃん
(。_゚)?<別バージョン知らんか?探しても見つからんかってん
にしこ#り<おいコラ!ごめんなさいしろ
?(゚_。)<なに言っとんの?(・_・)←が来たじゃん
(。_゚)?<半コテとはいえ、立派なコテさんや?(゚_。)<相手したのはお前やろ
(。_゚)?<わてら毅然と無視したで。つまり…
へ(^-^)乂(^o^)ノ 大 勝 利
- 87 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 22:56:04
- にしこり<子供みたいですよ(すまし顔で)
?(゚_。)<おうおう、いい大人に向かって子供みたいとはなんじゃい(怒り顔で)
(。_゚)?<きったねーババアみたいな顔しくさって(どくまむし顔で)
にしこ;り<はいはい。で、いくつなんです?
?(゚_。)?(。_゚)?<紳士は謎が多いほうがよい by シャンク・ハワード
「えー、、そんなこと言わないで教えて下さい><」
とか言っちゃう17歳の女子高生↓↓↓
- 88 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 23:05:18
- ?(゚_。)?(。_゚)?<オッス!
にしこり<オッス!じゃねーよ
?(゚_。)<怒るな鉄人。記録は無惨にとだえたけどお前はスゲーよ
(。_゚)?<そうだぞ独身。お前は喪男の鏡だ
にしこり< (ばーか)もしコテが来てたらホントに無視したんですか
?(゚_。)<いや、多分全力で挨拶したと思うぞ
(。_゚)?<それしかないやんけ
- 89 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 23:11:49
- にしこり<嘘つきじゃん
?(゚_。)<いーんだよ。どうせお前がツッコミいれるだろ
(。_゚)?<そしたら「俺ら大人だし、無視なんて子供みたいなことしないよ」だな
?(゚_。)<そんでお前が「大人って、いまいくつなんですか?」だろ
(。_゚)?<結局同じオチにたどり着くわけだ
「えー、、そんなこと言わないで教えて下さい><」
とか言っちゃう17歳の女子高生↓↓↓
- 90 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 23:22:43
-
______
,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 _/
/||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 \
/ ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ, /
'" ̄ヽ ヽ!!|||||||||||||||| ||||||||||!!"ヘ < ロマンティックageるよ
ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ|||||||||ロマンティックsageるよ
|||l ____ ゙l __ \|||||||||
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | |
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / ロマンティックmageるよ
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ ロマンティックhageるよ
- 91 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 23:28:40
- ?(゚_。)<ふぅ〜間に合ったー
(。_゚)?<ちょっと下が切れちゃったけどねー
にしこり<なにしてんの?
?(゚_。)<オッス!といったら孫悟空
(。_゚)?<先に誰かがレスしてたら首吊りもんやったな
にしこり<セルじゃん
?(゚_。)<だって悟空見つからなかったんだもん
(。_゚)?<↓よりはマシだろ
/|
√ノノノゝ
*^∀^)∩ <オッス
- 92 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 23:41:14
- ?(゚_。)<第三者(コテ)がいなかる行動を取ろうと
(。_゚)?<冷静にこちらの用意したオチに結びつける
?(゚_。)<同じオチを使用した場合は
(。_゚)?<少しでも上を行く返しで飽きさせない
?(゚_。)<そのひらめきこそが
(。_゚)?<構成力!
にしこり<あ、もしかして〜
?(゚_。)?(。_゚)?<なっ、なにさ…
- 93 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 23:48:07
- にしこり<構成力、表現力云々の質問スレがageられたのが悔しいんじゃ
?(゚_。)?(。_゚)?<そうだよ
にしこ;り< そ…素直ですね
?(゚_。)<まあ、長くなりそうな質問はスルーするけどな
(。_゚)?<朝やってみてかなり疲れたからな
にしこり<ピコピコ携帯厨ですもんね
?(゚_。)?(。_゚)?<顔 に しこり がある奴に言われたくねーし
- 94 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 01:05:38
- (・_・)r鹵~<巛巛?(゚_。)(。_゚)?
<実は
<僕(・_・)r鹵~<巛巛と
(・_・)だけの彼は、
別人なんだ。つまり、このスレは、
<最低二人以上の人間に監視されている。
(・_・)r鹵~<巛巛
君達は完全に包囲された。
- 95 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 02:34:22
- ?(゚_。)<ほー。難しいもんやな
(。_゚)?<二人いること確認できんからな
?(゚_。)<しかし仮に、(・_・)←がわしらの自演だった場合
(。_゚)?<鹵~←には3人に見えても実際は2人しかいないことになるな
?(゚_。)<まだ膨らませるか?
(。_゚)?<いや、やめとこ。えらい複雑な問題いやで
?(゚_。)<哲学にまで足つっこんで
(。_゚)?<結局あたりさわりのない結論になる気がするわ
- 96 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 02:40:47
- ?(゚_。)<しかし気になるのは最後だね
(。_゚)?<このスレはチラシの裏だしな
?(゚_。)<包囲する暇があったら、チラシの表でも見て
(。_゚)?<特売のチェックしてたほうが建設的だよね
?(゚_。)<それに…
(。_゚)?<ねえ……
?(゚_。)(。_゚)?<たった二人でどうにか出来るとでも思ったか地球人め!!!
- 97 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 02:50:27
- にしこり<ドラゴンボール懐かしくなっちゃったみたいですね
?(゚_。)<ありゃ、寝たんじゃなかったの
(。_゚)?<ラディッツはよえーから寝てろよ。じゃあな
?(゚_。)<そういえば↑のAA フリーザだったね
(。_゚)?<530000回反省しないとね
?(゚_。)<年代ばれちゃうけど
(。_゚)?<次レスはジャンプの思い出
- 98 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 02:58:22
-
⌒ζ <ピョン
■■
■■
■■
- 99 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 04:38:33
- (・_・)<とんじゃだめ!
- 100 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 10:09:56
- ?(゚_。)<このスレにくる人は親切だけど
(。_゚)?<なんかマヌケなんだよね
?(゚_。)<明らかに飛びおりちゃってる人に向かって
(。_゚)?<とんじゃだめ!って呼びかけてもね
?(゚_。)<普通は
(。_゚)?<死ぬぜ?
?(゚_。)<まあただ今回は助けてやろうか
(。_゚)?<100getが血に染まるってのも不吉だしね
⌒ζ<100get
■■ ■
■■ ■
■■ ■
- 101 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 10:24:24
- ┏━にしこり
■■↓■ ■■ ■
■■‖■
■■λ■
?(゚_。)?(。_゚)?<ワロスwww
にしこ;り<馬鹿じゃねーの
?(゚_。)<ま、よえーラディッツはほっといて
(。_゚)?<漫画の話すっか
- 102 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 10:35:00
- ?(゚_。)<おっそろしいズレかたしたで
(。_゚)?<陰謀やわ
?(゚_。)<漫画読みまくったもんなー
(。_゚)?<週刊誌7冊くらい読んでた時期もあったね
?(゚_。)<逆に本はいっさい読まんかったな
(。_゚)?<小学校の読書感想文は6年間同じ本で書き続けたくらいやしな
?(゚_。)<だけどその一冊がよかった
(。_゚)?<エンデの『はてしない物語』名作や
?(゚_。)<ただ当時は半分しか読んでなかったんやで
(。_゚)?<当時に全章読んでたらもっと早くから読書家なってたろうな
- 103 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 10:49:09
- にしこり<漫画!
?(゚_。)<少女漫画も結構読んでるんやで
(。_゚)?<家族様々や
?(゚_。)<なんか広すぎて話にくいぞ
(。_゚)?<テーマが欲しいな
- 104 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 11:00:18
- ?(゚_。)<女がおらんのじゃったら少女漫画はやめようや
(。_゚)?<17歳女子高生もおらんかったし、おらんことにしようや
?(゚_。)<それにな…
(。_゚)?<お〜とこには〜じぶんの〜世界が〜ある
にしこり<例えるなら?
?(゚_。)<あかん。今日は調子が変や
(。_゚)?<駄レスが続いていますが、今しばらくお待ちください
(^o^)ノ<こんなときこそ質問よこせクズどもー
- 105 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 13:47:05
- (・_・)<現実社会からの離反、肉体的なものであれ精神的なものであれ
(・_・)<それは幸福の 獲得に他ならない
(・_・)<しかし同時に、快癒を知らぬ嘔吐感との同居をも意味するのだ。
(・_・)<ソクラテスは知恵者と呼ばれた者たちが実は何も知らないことを知った。
(・_・)<そして「無知の知」を説いた。
(・_・)<しかし彼は言わなかった。重要な事を己がうちに秘めたままにした。
(・_・)<智を求むることを説きながら、智を求め続けた果てに己の崩壊があることを隠した。
(・_・)<これは彼の罪であり、苦悩であった。
- 106 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 13:59:27
- (・_・)<仮に、狡猾にして長命である時を捨て去ることができるなら
(・_・)<そして意思が時を跨ぐことを許されるなら
(・_・)<彼は人々に全てを話しただろう。
(・_・)<彼が智による己が崩壊を知った時、彼にはもう時が残されていなかった。
(・_・)<己が崩壊をををををををををををを
(・_・)<……
- 107 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 14:05:37
- ?(゚_。)<あかんかーん!
(。_゚)?<調子がおかしいとは思ってたけどな
?(゚_。)<気づいたら分裂症みたいな顔になってもた
(。_゚)?<しっかりせんとな
にしこり<二人は鬱病かなんかですか?
o(^-^)o<躁躁
- 108 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 14:18:52
- ?(゚_。)<アホ言え
(。_゚)?<ユーモア云々言ってるくせに、わたし鬱ですって…
?(゚_。)<それこそシャレにならん
(。_゚)?<そんなんちっとも可笑しい話やないんやで
にしこり<ホントに?とにかくやる気がなくなって困ったことありません?
(・_・)(・_・)<ウン、ナイヨ
(-_-)<鬱ダ死ノウ
(^o^)ノ<なんて言わないよ絶対
にしこり<ホントにホント?
- 109 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 14:28:51
- ?(゚_。)<しつこい奴だな
(。_゚)?<そんなにいうならお前が死ねよ
?(゚_。)<だいたいな、メンヘラってのがどうも好かんのや
(。_゚)?<やれ精神科がどうの、やれこの薬がどうの
?(゚_。)<薬に頼るとろくなことがないんや
(。_゚)?<ワシなんてどんなに唇が荒れても絶対リップクリームは使わんぞ
にしこ;り<そんなことと一緒にしないでください・・きっと大変なんですから
(・_・)(・_・)<ウン、ワカルワカル
- 110 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 14:39:12
- ?(゚_。)<それはそうと、さっき「リップ」って入力したらな
(。_゚)?<予測変換でリップスライムが出てきたで
?(゚_。)<リップクリームの方が大事やと思うけどな
(。_゚)?<まあ、ケツメイシって出ないだけましか…
?(゚_。)?(。_゚)?<と思ったら「ケツメ」の時点でケツメイシ出てきたわ
にしこり<まあまあ
?(゚_。)<興味ないんか?せやかて「にしこり」って入力すると
(。_゚)?<「錦織」って出てくるで
?(゚_。)<オッサンなのに少年な人や
(。_゚)?<キンキキッズの将来や。頭髪の具合いにも共通点があるんやで
- 111 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 14:55:01
- ?(゚_。)<見放されるのは頭髪からだけで十分だって言ったの誰だっけ
(。_゚)?<シコーセンだったような
?(゚_。)<何から見放されそうになったんだろうね
(。_゚)?<女かな、運かな
?(゚_。)<禿げた時点で自動的に女は去るな
(。_゚)?<そんなら運だ。もう肥溜めに突っ込むしかないや
にしこ;り<ウンが付く、ね。くだらないですよ
?(゚_。)<ばーか。運から見放されたら死ぬしかないだろ
(。_゚)?<肥溜めにつっこんで窒息死すんだよ。単細胞筋肉馬鹿
( ゚皿゚)ムキー!
?(゚_。)?(。_゚)?<腹減った。ウンコ食おっと
にしこり<おつカレー
- 112 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 15:41:34
- ?(゚_。)<やたら豪勢な昼飯
(。_゚)?<豚肉250gも食った
?(゚_。)<賞味期限切れてたからね
(。_゚)?<まあでも夜にすればよかったね
?(゚_。)<それにしてもまっずい肉
(。_゚)?<カレーと一緒じゃなきゃ食えたもんじゃない
?(゚_。)<さあ、肉1パック、モヤシ1袋、ネギ2本
(。_゚)?<残された食材だ
?(゚_。)<誰か買い出し頼まれてくれないかな…
(。_゚)?<酒の一杯くらいはご馳走するのにね、寒いけど
?(゚_。)<空き部屋あるし泊まっていけばいいのにね、寒いけど
(。_゚)?<尻穴は貸さないけど風呂は貸すよね、出ると寒いけど
- 113 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 15:41:40
- ?(゚_。)<
↑
こいつツマンネ
- 114 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 20:08:55
- (^-^)<もしかして現役の作家さんですか?
- 115 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 20:09:41
- (^-^)<もしそうなら緊張しちゃう。
- 116 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/27(土) 05:05:42
- ?(゚_。)<さてさて。晒しアゲをくらったので
(。_゚)?<二日ほど自粛しておりました
?(゚_。)<2ちゃんに煽り文句は数あれど
(。_゚)?<ツマンネ レスほど効果的な言葉はそうないね
?(゚_。)<スルーとツマンネではまったく意味合いが違っている
(。_゚)?<レスを読んだ上で不快であったのなら、
?(゚_。)<それはこちらの完敗であるのです
(。_゚)?<それを警戒しつつ文をしたためたにも関わらず
?(゚_。)<名無しにそう言わしめた
(。_゚)?<そんなことではいかんのです
?(゚_。)(。_゚)?<遺憾なのです
- 117 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/27(土) 05:11:15
- ?(゚_。)<と、まあ、性懲りもなくくだらないことを…
(。_゚)?<しかしながら標準語ではそうテンションもあがらず
?(゚_。)<しばらくは落ち着いた感じでいこうかと…
(。_゚)?<今後のレスも不快であったなら、またツマンネと、どうぞ
?(゚_。)<またしばらく自粛しますので
(。_゚)?<sageで、どうぞ
- 118 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/27(土) 05:20:35
- ?(゚_。)<さあ、質問だ
(。_゚)?<サクッと答えてしまおう
?(゚_。)?(。_゚)?<【いいえ】
?(゚_。)<疑心暗鬼は無限底なんて言っちゃったからね
(。_゚)?<答えたところで真実はいまだ闇の中
?(゚_。)<ただね、作家たるもの、たとえSSであろうと
(。_゚)?<掲示板に作品を投稿すべきではないと思う
?(゚_。)<一球入魂とは安易な例えだが
(。_゚)?<やはり欠片であっても、おろそかにすべきではない
- 119 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/27(土) 05:26:11
- ?(゚_。)<↑に作品を載せたのはね
(。_゚)?<ゆとりという浅はかな甘え
?(゚_。)<ま、ここで息抜きしてるのも
(。_゚)?<似たようなもんか
?(゚_。)<ウンコでもしてたほうが身心ともに良いかもね
(。_゚)?<100%そうかもね
- 120 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/27(土) 05:34:29
- ?(゚_。)<緊張しちゃう、と(^-^)は言った
(。_゚)?<やれやれ
?(゚_。)<既存の作家など恐れるに足らず
(。_゚)?<それくらいの気概が欲しいものです
?(゚_。)<ちなみにこれは嫌味ではありません
(。_゚)?<自虐です
?(゚_。)<既存の文学を覆そうにも
(。_゚)?<何もできず、昨夜も酒を飲みました
- 121 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/27(土) 05:51:50
- ?(゚_。)<舞城氏は何かを思い、それをなそうとしている
?(。_゚)<町田町蔵の足下にも及ばない、との意見を聞いたことがあるが
?(゚_。)<町田先生は機を逃し未読であるため
(。_゚)?<ノーコメント
?(゚_。)<どちらにしても舞城氏を否定する材料がないので
(。_゚)?<立派な人だと勝手に思っている
?(゚_。)<どうぞ、遊びに来なすって
(。_゚)?<とは思わない。感覚のありかたが違うから
?(゚_。)<とくに得るものもなかろう
(。_゚)?<と言ってみるテスト
- 122 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/27(土) 06:04:26
- ?(゚_。)<2ちゃんのネタなどを散りばめているけども
(。_゚)?<やはり拝借ネタでは芸がない
?(゚_。)<とはいえ、ネタらしいネタは、既存の何かを拝借しているのが目立つ
(。_゚)?<わかる人にしかわからない内輪ネタ
?(゚_。)<それはそれでひとつの形式ではあるけども
(。_゚)?<さすがに作品に持ち込むのはどうだろうか
?(゚_。)<エッセイなら活きる
(。_゚)?<ひきだしが少ないエッセイはツマラ…あまり読まない
- 123 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/27(土) 06:12:49
- ?(゚_。)<もともとエッセイはめったに読まない
(。_゚)?<内田百 先生などなら読むには読むが
?(゚_。)<どちらかというと内容よりも雰囲気を楽しむ
(。_゚)?<エッセイなんていったら怒られるかしら→随筆
?(゚_。)<朝日の日曜版be
(。_゚)?<ナオコーラ?ハッ、ていう……
- 124 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/27(土) 06:50:03
- 連投規制のため終了
- 125 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/27(土) 14:09:03
- ?(゚_。)<規制を食らったのは初めてのことで
(。_゚)?<少々慌てました
?(゚_。)<vipにいたころは、よくバーボンと耳にしましたが
(。_゚)?<ま、永久規制でなくてよかったです
?(゚_。)<湯を沸かす間ラジオを聴きました
(。_゚)?<J-POPカウントダウンです
?(゚_。)<10位と1位がミスチルでした
(。_゚)?<それだけです
?(゚_。)<もっと聞きたいですか?
(。_゚)?<聞きたくないでしょう?
?(゚_。)?(。_゚)?<それだけなのですから
- 126 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/27(土) 14:16:38
- ?(゚_。)<あんまり暗くて泣きたくなるね
(。_゚)?<でも泣かない
?(゚_。)<だって、泣くほどのことじゃないもの
(。_゚)?<支離滅裂?
?(゚_。)<そうかな?よくわからない
(。_゚)?<どうでもいいと言ってしまったら ?(゚_。)<それはきっと不吉の合図だから
(。_゚)?<言わない
- 127 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/27(土) 14:44:52
- ?(゚_。)<詩板に行ってみて思ったこと
(。_゚)?<どっちもどっち
?(゚_。)<それでも、中の人が見栄を張らない分
(。_゚)?<創文板のほうがいいかな
?(゚_。)<それにしてもミュージシャンのスレ多すぎ
(。_゚)?<歌詞なんてどーでもいいように思うけどね
?(゚_。)<本読めばいいのに
(。_゚)?<いつからトータルコーディネーターになったんだか
?(゚_。)<ミュージシャンなのに
(。_゚)?<音聴けよ
- 128 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/27(土) 16:40:32
- ?(゚_。)<歌詞に意味はない、と言ったけど、歌詞が不必要だとは言わない
(。_゚)?<もちろん歌詞はすべて小説に劣るとも言わない
?(゚_。)<文なら文、音なら音、そんな極端な偏りを感性は示さないから
(。_゚)?<あらゆる分野に秀でている人はたしかにいる
?(゚_。)<すくないけどね
(。_゚)?<うらやましいや
?(゚_。)<でも、やっぱり歌詞に興味はない
(。_゚)?<これは聴き手として歌詞を求めないから
?(゚_。)<あらゆる要素に惚れ込むには
(。_゚)?<音楽は広すぎるね
- 129 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/27(土) 16:50:40
- ?(゚_。)<いよいよ本格的につまらなくなってきたね
(。_゚)?<テーマが安易で、卑屈で、その上内容はありふれた言葉
?(゚_。)< たれながしたれながし、くちもとゆるんで
(。_゚)?<息くさし。さもありなん
?(゚_。)<オチもつけずに
(。_゚)?<今日はここまで。さいなららばい
- 130 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/28(日) 02:25:58
- ?(゚_。)<何をしようかふふんふ〜ん
(。_゚)?<何を話そうふふんふ〜ん
?(゚_。)?(。_゚)?<さて!
?(゚_。)<オーケー、オーケー。プライベートを明かしちゃうよん
(。_゚)?<質問カモン
↓↓↓
- 131 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/28(日) 02:33:33
- ?(゚_。)<また小説でも書くか
(。_゚)?<でも携帯だと疲れるんだよね
?(゚_。)<しかしなんでまたこんなに難しい
(。_゚)?<絶対に寿命は縮まってるね
?(゚_。)<50歳まで生きられるだろうか
(。_゚)?<死ぬしかやることがなくなったら大麻でもやろう
?(゚_。)<それまでは
(。_゚)?<ダメ!絶対!
- 132 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/28(日) 02:41:32
- ?(゚_。)<【鹵~】や【(・_・)】はどうした?
(。_゚)?<包囲しているとか言ってたけどスカスカもいいとこ
?(゚_。)<馴れ合いしません、みたいな空気作っちゃったからな
(。_゚)?<気軽にレスはできんか
?(゚_。)<馴れ合い解禁すっか
(。_゚)?<練習しとかないとね
?(゚_。)?(。_゚)?<お、オハヨウっ!!
- 133 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/28(日) 02:46:45
- ?(゚_。)<じゃあ小説書くぞー
(。_゚)?<お題くれ
?(゚_。)<一時間だけ募集しよう
(。_゚)?<来なかったら、適当に書く
?(゚_。)<どんなの書こうかね
(。_゚)?<たまには明るい話がいいね
- 134 :1/3:2007/01/28(日) 04:26:28
- 『酒肉祭』
喰らえ喰らえよ喰らえ喰らえよ肉喰らう。大地踏み鳴らす踊れ踊り狂え。
顔に身体に塗り込んだ天恵の化粧に誓うなら踊れ踊れよ踊り狂え。
血が赤黒く黒く黒く肌を彩るまで貪り喰らえ肉喰らえ。
二十人はいるだろう異形の男女、いや、男女という区別を持たない人間た
ちが、私たちを囲んで踊っている。見たこともない巨大なトカゲが二匹火に
くべられ、その血がしたたる肉片を、彼らはみるみるうちに平らげていく。
私と彼女の前に用意された、それにしたって大きすぎる肉塊はまだ半分もな
くなっていない。だってこれはちっともミディアム・レアなんかじゃない、
レアもレア、ほとんど生肉じゃないか。彼らは血を浴びている。
- 135 :2/3:2007/01/28(日) 04:27:57
- 喰らった喰らった骨骨骨骨。足りぬ肉足りぬ骨がいる肉足りぬ。
赤いまだ黒くない黒に黒に黒になれ。喰らえ喰らえよ肉喰らう。
彼女だって本当は帰りたいだろうに、また悪い癖だ、楽しんでいるふうの
見せかけの笑顔が引き攣っているぞ。たしかに危険をものともしない無鉄砲
さは私たちの仲間内では最高の勲章であるし、羨望の眼差しほどエクスタシー
を得られるものは他にないさ。だがどうだ、そのナイフ、というかそのヤリ、
さっきからまるで肉にとどいていないぞ。震えていることが私に分からない
とでも思っているのか。そうさ、震えているのは私だって同じなんだからね。
さあ、トカゲは骨になった。
- 136 :3/3:2007/01/28(日) 04:32:35
- 足ーりーない足ーりーない足ーりーない血ーがー足ーりーない。
笑え笑え肉ある笑え。喰らえ喰らえ血が赤黒く黒く黒く肌を彩るまで
貪り喰らえ肉喰らえ。
何を見ている。何を笑う。何もない、何もないだろう。ん?おい、これは
驚いた、彼女はなんでまだそんな顔で平気なふりをしているのだ。奴らが見
ている、おい、食われちまうんだぞ。……なんて馬鹿な女だ。そうか!お前
が悪いのか!やっと分かったよ。よし、ほら、行け、お前が行け。なんだよ、
何を怒っているんだ。ちょっと突き飛ばしただけじゃないか。なんだって?
妻に対する態度がどうしたってんだ。奴らを見ろ、男女の区別などないだ
ろう?郷に従うのはお前の得意とするところじゃないか。ほら、笑え。ああ、
あああ、焼かれた。妻が焼かれた。ああ、ああああ、出された。妻の肉が出
された。また、レアだ。酷い血の臭いだ。何だよ、食えってのか、妻を?
オーケー分かった。食おうじゃないか、血を浴びようじゃないか。これで
お前たちの仲間だ。ようし、新しいトカゲを捕りに行こうじゃないか。ライ
オンだってゴリラだってなんだって食っちまおう。喰らえ喰らえよ肉喰らえ。
なんだよ。まだ黒くないって何だよ。
- 137 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/28(日) 13:42:14
- ?(゚_。)<お題がこないのはわかってたからね
(。_゚)?<一時間待たずに書きはじめちゃったよ
?(゚_。)<でも15分くらいは待ったかな
(。_゚)?<さびしいさびしい15分
?(゚_。)<思ったより陽気な話が書けた
(。_゚)?<ま、なんつーか…展開にひねりはないけども
?(゚_。)<しかし、なんでもかんでも殺せばいいってもんじゃない
(。_゚)?<泣ける話じゃない分、救いようがあるかな
?(゚_。)<感想なしは悲しいことだね
(。_゚)?<泣くのは作者だけでいいでしょう
- 138 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/28(日) 13:58:42
- ?(゚_。)?<読者を得るために私ができること
?(。_゚)?<いい作品を書くってのは当然のことだから…
?(゚_。)<age続ける。文学批評する。アラシを煽る。
(。_゚)?<タイムリーな話。馴れ合い。こちらから質問する。
?(゚_。)?(。_゚)?<……う〜ん
?(゚_。)<エサをまく
(。_゚)?<いいね!
?(゚_。)<イケメンです
(。_゚)?<普段はモデルの仕事してます
- 139 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/28(日) 14:11:37
- ?(゚_。)?(。_゚)?<ホントです
?(゚_。)<ストーブの燃料が切れたね
(。_゚)?<今どき石油ストーブとはね
?(゚_。)<しかし仕組みが単純だからこそ
(。_゚)?<危険は危なくないし、長く長持ちするんだね
?(゚_。)<アナログについて考えよう
(。_゚)?<穴グロ
- 140 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/28(日) 14:26:58
- ?(゚_。)<イケメンだからね、鏡をよく見るよ
(。_゚)?<鏡ってのはいつまでたっても原始的だね
?(゚_。)<カスタムといったら、装飾品だとか
(。_゚)?<三面鏡だとか
?(゚_。)<ある種の完成品だね
(。_゚)?<だから何なんだろう…
?(゚_。)<便利にならないからといって別の目的に使う必要はないのだ
(。_゚)?<鏡に映った自分に向かって「お前は誰だ?」なんて言ってはいけないのだ
?(゚_。)<これをやると
(。_゚)?<自我が崩壊する、らしい。眉唾
- 141 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/28(日) 15:47:35
- つまらん
- 142 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/28(日) 16:23:26
- ?(゚_。)<はは、ホントに書く人がいるとはね
(。_゚)?<自粛するとでも思った? しねーよ
?(゚_。)<つまんねーなら来なきゃいいじゃん
(。_゚)?<それとも君はあれかな?興味ないスレがあると
?(゚_。)<つまらんって書いて回ってるの?
(。_゚)?<ワロスwwww
?(゚_。)<…って、書こうとしたけど
(。_゚)?<もしかしたら作品の感想なのかもしれないね
?(゚_。)<感想くれ、みたいなこと書いたし
(。_゚)?<だとしたら真摯に受け止めなきゃ
- 143 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/28(日) 16:34:01
- ?(゚_。)<正直ここに載せた作品がつまらんって言われても
(。_゚)?<悔しくもなけりゃ、反省しようって気にもならないんだよね
?(゚_。)<それよりも、いま書き進めている作品がつまらない方が重大だ
(。_゚)?<技術云々じゃないんだよね。本当につまらないの
?(゚_。)<50枚くらい書いたけど、どうすりゃいいのかもわかんない
(。_゚)?<もったないけどおくらにします
?(゚_。)<予定を変更して
(。_゚)?<長編の仕上げにかかろうと思う
- 144 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/28(日) 17:55:08
- ?(゚_。)<なんか延々小説のせてる人がいるね
(。_゚)?<一応読んでたんだけどさ、なんとか英美って人が出てきたでしょ?
?(゚_。)<それで山田詠美が思い浮かんで
(。_゚)?<そういえば舞台も彼女っぽいなって思ったら
?(゚_。)?(。_゚)?<読む気失せちゃった
?(゚_。)<しかもゆとり死ねみたいに言われてるし
(。_゚)?<俺らより悲惨だね
?(゚_。)<慰めてあげるから一度いらっしゃい
(。_゚)?<嘘だけど
- 145 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/28(日) 18:04:28
- ?(゚_。)<と思ったけど、ageてるから怒られたのか
(。_゚)?<結局同じ穴の狢だったね
?(゚_。)<面白ければ誰かがageてくれるさ
(。_゚)?<痛いほど思い知ったので、これは嘘じゃないよ
?(゚_。)<ところで、ああゆー人は何が目的なんだろう
(。_゚)?<いま著作権は完全にひろゆきにあるんだよね
?(゚_。)<書籍化なんて本人にメリットないし
(。_゚)?<作家になりたくないのかな
?(゚_。)<ただ書くのが好きだって言うなら
(。_゚)?<一生わかりあえないだろうね
?(゚_。)<だって、物書くのってさ
(。_゚)?<ちょーつまんないじゃん
- 146 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/28(日) 18:13:39
- ?(゚_。)<でもあれかな、例えばスレが書籍化されて
(。_゚)?<金にはならないにしても名前は売れるから
?(゚_。)<それでデビューなんてことも出来なくはないのかも
(。_゚)?< (^o^)ノシ< たらこ見てるかー
?(゚_。)<新人賞は狭き門だからね
(。_゚)?<カテゴリーエラーは免れないという実験作ならあるいは…
?(゚_。)<でも彼の書いてるのは普通に小説だよね
(。_゚)?<新人賞でも取らない限り話題にもならないね
- 147 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/28(日) 22:53:06
- ?(゚_。)<どっか別の板であったレスなんだけどさ
(。_゚)?<人生には個人差があります。ってのを見た
?(゚_。)<金融のCMをパロってるのかな
(。_゚)?<なんでもいいけど…気に入った。そんだけ
- 148 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/28(日) 23:06:36
- ?(゚_。)<私女だけど、誰かお話しませんか?
(。_゚)?<コテさんでも、プロ作家さんでも、名無しさんでも
?(゚_。)<名無しさんが顔を持たない場合
(。_゚)?<こちらも顔を使いませんことよ
?(゚_。)<今夜12時月夜の宴のその後で
(。_゚)?<夜叉スレにて待つ
- 149 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/29(月) 00:07:08
- ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
?(゚_。)<誰も来ないねー
(。_゚)?<そんなこともあろうかと新しいAA↑仕入れてきてたもんね
?(゚_。)<だけどさ…
(。_゚)?<うん。今回ばっかりはさ…
?(゚_。)?(。_゚)?<本気だったのに!!
?(゚_。)<きっと月夜の宴が長引いてるんだろう
(。_゚)?<そんできっと二次会があって、三次会があるんだ
?(゚_。)<オオカミ少年が可哀想に思えてきた
(。_゚)?<そだね。
- 150 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/29(月) 00:24:20
- ?(゚_。)<女だなんて言ったのがいけなかったよ
(。_゚)?<ま、レス読んで女だと思うようなアホはこっちから願い下げだけどな
?(゚_。)<ホントはそんなことじゃないよね…
(。_゚)?<落ち込むなよ
?(゚_。)<こんな時、ラデツキー行進曲は楽しいね
(。_゚)?<今年もニュー・イヤー・コンサートは見たよ
?(゚_。)<メーター指揮は初めて
(。_゚)?<聴きわけられるほど知らないけど。
?(゚_。)<ワルツは聴かないから
(。_゚)?<シュトラウスもあんまり
?(゚_。)<ヌンチャク聴こう
(。_゚)?<なんつーかクソミソちゃんぽんだね
- 151 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/29(月) 15:01:33
- ?(゚_。)<この板にヌンチャクを知る人がどれだけいるか
(。_゚)?<賭けに出てみたが、誰も釣れなかった
?(゚_。)<実は高校の頃ハードコアバンドを組んでいた
(。_゚)?<ま、ほぼコピーバンドだったけどね
?(゚_。)<当時はバンドが栄えてて
(。_゚)?<メロコアなんてのが流行ってたよ
?(゚_。)<いい時代に高校生でいられたと思う
(。_゚)?<B-DASHが売れる前、一緒にライブをさせてもらったこともあった
?(゚_。)<麻波25ともやった
(。_゚)?<自慢話
- 152 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/29(月) 15:09:42
- ?(゚_。)<というより、そんな世界だった
(。_゚)?<オリジナル作ったら対バンさせてあげるよーみたいな
?(゚_。)<軽いノリ。低い敷居
(。_゚)?<でも緊張しちゃうっ!高校生だもんね
?(゚_。)<ま、進学にともないあえなく解散
(。_゚)?<大学でも一応は続けてたけどね
?(゚_。)?(。_゚)?<だいたい歳はバレたか
- 153 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/29(月) 15:15:20
- ?(゚_。)<ハードコアから一転、いまはクラシック
(。_゚)?<一転ってことはないけど、まあ通じるからいいか
?(゚_。)<もちろんバンドサウンドは今だって聴く
(。_゚)?<ただ執筆の時はクラシックが多い
?(゚_。)<聴かないのが一番よさそうだが
(。_゚)?<無理でしょう
- 154 :141:2007/01/29(月) 16:15:24
- >>142
似たレスがガイシュツだからつまらん
- 155 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/29(月) 17:13:54
- ?(゚_。)<ネタギレは自覚してるし
(。_゚)?<面白くならないものを面白くするつもりもないし
?(゚_。)<知識総動員してレスするにも
(。_゚)?<やっぱりここは2ちゃんだし
?(゚_。)<報酬があるわけでもないし
(。_゚)?<小ネタの切り売りであるわけですよ
?(゚_。)<損をするのは嫌いなんです
(。_゚)?<かといって得もしません
?(゚_。)<書き手も読み手も
(。_゚)?<息抜きができれば、それでいい
- 156 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/29(月) 17:20:46
- ?(゚_。)<まだまだ愚痴は続きますよ
(。_゚)?<2ちゃんには前からいますが
?(゚_。)<基本はROMです。受け身ですね
(。_゚)?<ただ、今は事情が事情だけに
?(゚_。)<普段より多くの息抜きを欲しています
(。_゚)?<ここでブツブツ言っていますが
?(゚_。)<やめろと言われても無理です
(。_゚)?<やむを得ない場合は、どこかよそで続けるでしょう
?(゚_。)<はじめに言いましたが、もうネタギレです
(。_゚)?<だからこそ、こうして待っているのです
- 157 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/29(月) 17:28:53
- 3サイズは?
- 158 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/29(月) 17:29:24
- ?(゚_。)<切り売りでもいいから、誰か別の人間が
(。_゚)?<いっぱしの論を展開してくれるのを待っているのです
?(゚_。)<読み手として十分な息抜きができるなら
(。_゚)?<それにこしたことはない
?(゚_。)<だけど、誰が来てもいいというわけではありません
(。_゚)?<私は楽しみたいのです
?(゚_。)<他スレでも興味深いスレはありますが
(。_゚)?<ただ、中にいるのはつまらない人ばかりです
?(゚_。)<だから私は待つのです、sageで
(。_゚)?<その誰かが来てくれるのを
- 159 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/29(月) 17:32:31
- ?(゚_。)<標準的な体型ですが、筋肉質です
(。_゚)?<チンチンは小さいですけど、ズルムケです
- 160 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/29(月) 17:40:16
- ?(゚_。)<話が飛びました
(。_゚)?<受け身。少しむしのいい話ですよね
?(゚_。)<だから私も多少身を削り、持論を披露したりしなかったり
(。_゚)?<個性の傾向を示したり、と
?(゚_。)<せっせと餌をまきました
(。_゚)?<しかし、待ち人は現れなかったのです
?(゚_。)<またこうやってハードルを上げてしまいました
(。_゚)?<しかし現れなかったなら、それはそれとして残念に思うだけです
- 161 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/29(月) 17:47:19
- ?(゚_。)<たとえ待ち人来たりても、それは待ち人にあらず
(。_゚)?<謎掛けのようですが、特に答えは用意していません
?(゚_。)<もう誰も来ないのでしょうか…
(。_゚)?<残念ですが、そのようですね
……そして誰もいなくなった
?(゚_。)<もうわかっていますね
(。_゚)?<↑はもちろん嘘です。また来ます
?(゚_。)<ただ、連投規制が来るやもしれないので
(。_゚)?<ひとまずは退却します
- 162 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/29(月) 21:05:39
- 書く時に、音楽は聞かないよ
みんななぜ音楽を聞いたりテレビを見たりしながら書けるのか
不思議
- 163 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/29(月) 22:36:08
- (・_・)<ハードコアきくよ。ジャパコアは詳しくないけど。
いいよね。
- 164 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/31(水) 19:34:26
- ?(゚_。)<あれだけハードルを上げたにも関わらず
(。_゚)?<ここぞとばかりにやって来た人ら
?(゚_。)<あれだけハードルを上げたにも関わらず
(。_゚)?<いたって普通のレスをカキコした人ら
?(゚_。)<図太いのか
(。_゚)?<あほうなのか。でも……
(/_;)<みんないい奴だーなー
( ・∀・)つθ 目薬オトシマシマヨー
(/_・)<……
- 165 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/31(水) 19:42:52
- ?(゚_。)<マシマヨーだって
(。_゚)?<復帰早々だらしがないね
?(゚_。)<せっかくレスがあったのにバックレたりするから
(。_゚)?<会話がなりたたないんだよ
?(゚_。)<ある種の創作物だからね
(。_゚)?<また来ると言えば、裏切りたくもなるものさ
- 166 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/31(水) 19:58:12
- ?(゚_。)<まずは(・_・) はっきり言って俺はもっと詳しくない
(。_゚)?<ジャパコアなんて呼称にも馴染みがない
?(゚_。)<NYハードコアなんかを聴いてたこともあったが
(。_゚)?<もともと方々に手をつけるのは苦手だからね
?(゚_。)<しかも高校生バンドマンの慢性金欠病っぷりは異常
(。_゚)?<その上、人からすすめられたものは、ことごとく無視する始末
?(゚_。)<しぜん、手持ちの曲を聴き込むばかり
(。_゚)?<深く狭くとはよくいったもので、ただの視野の狭い青年
?(゚_。)<バンドサウンドをやかましく思うようになったのは
(。_゚)?<年を取ったということなのだろうか(遠い目)
- 167 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/31(水) 20:07:36
- ?(゚_。)<うんこ!
(。_゚)?<といいつつ、体よく次の話題へ
?(゚_。)<さすがにテレビはないけんど、つい癖で音楽はつけてまう
(。_゚)?<よく書けますね、と言われりゃ、実は書けとらん
?(゚_。)<ながら で書ける人は凄いわ
(。_゚)?<イライラ募って音楽消せば、筆がスラスラよくある話
?(゚_。)<欲求が高まってきたので
(。_゚)?<機を逃さず退散
(/_;)<テキトーでゴメン θ
- 168 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/31(水) 23:46:50
- ?(゚_。)<すこし下品な話をするので
(。_゚)?<不快だと思う人は耳をふさいでちょ?(゚_。)<昨日の夕食でミートソーススパゲティを食べたんだけどさ
(。_゚)?<うんこがミートソースのにおいなんだよね
?(゚_。)<本来のにおいは全然せんの
(。_゚)?<別に臭くないならいいように思えそうだけどさ
?(゚_。)<なんだろ、心理的なもんかね
(。_゚)?<すっごく不愉快!
?(゚_。)<ゆるゆるストマックだったからね
(。_゚)?<不快感も二倍二倍
- 169 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/31(水) 23:59:19
- ?(゚_。)<ところで、このスレに書いてて気づいたんだけど
(。_゚)?<これ意外とためになるよ
?(゚_。)<自分が何を知ってて何を知らないのか、よくわかる
(。_゚)?<これから裾野を広げる分野のヒントになる、かも
?(゚_。)<このスレでやってみてもいいし(←ここ大事)
(。_゚)?<別のスレでも、日記でも…
?(゚_。)<ただ、ブログは良くないかもね
(。_゚)?<あれは個人が特定されとるけん
?(゚_。)<見栄だとか、照れだとか
(。_゚)?<邪魔くさいなり
- 170 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/01(木) 00:10:36
- ?(゚_。)<まあ、この板におる人なら、わざわざ言わんでも
(。_゚)?<日記くらいなら書いてそうやな
?(゚_。)<オラ日記も書かんしブログもやらん
(。_゚)?<ここもブログみたいなもんやけど
?(゚_。)<やっぱホントのブログはやりたないなー
(。_゚)?<やってる人の気持ちはわかる。けどやりたない
?(゚_。)<シイタケみたいなもんや
(。_゚)?<好きな人はどこが好きなのか、なんとなくわかるけど
?(゚_。)<でもやっぱマズイわー
(。_゚)?<カリフラワーはどこがウマイのかもわからん
?(゚_。)<モゴモゴモゴモゴ
(。_゚)?<モゴモゴ臭い
- 171 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/01(木) 01:36:09
- ?(゚_。)<初めの方で読むといった西尾維新
(。_゚)?<じつはちっとも読んどらんかった
?(゚_。)<ようやく再開して、今は1/3ほど
(。_゚)?<うむ。うまい。テンポもいいし
?(゚_。)<ただテンポはいいのに、すぐしおりをはさんでまう
(。_゚)?<なぜか
?(゚_。)<ラノベ臭がくっせぇぇぇ
(。_゚)?<これは挿絵があることに関係するんだけど
?(゚_。)<なんでみんな美人なんだろう、と無粋なことを…
(。_゚)?<究極的に好みの問題なんだろうと思う
?(゚_。)<だけど、上手いからこそ、受賞作だからこそ
(。_゚)?<とうぶんラノベは読まない
?(゚_。)<結末だけ読んでしまいたい
(。_゚)?<そんな衝動が波よりも無遠慮にやって来るのでありました
- 172 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/01(木) 06:54:33
- ?(゚_。)<読んだ。面白かった
(。_゚)?<なんつーか、これぞ受賞作って感じ
?(゚_。)<トリック云々は糞
(。_゚)?<これから読む人がいるとあれだから言っておくけど
?(゚_。)<俺はトリックが大嫌い
(。_゚)?<だからよっぽど優れてない限りは糞認定ね
?(゚_。)<シリーズ物なのかな、ふにおちない点がたくさんある気がする
(。_゚)?<もう一度じっくり読めばわかることもかなりあるでしょう
?(゚_。)<それでもこの作品が受賞作であるべきなのは
(。_゚)?<うまいから。そのへんの作家とは覚悟が違う
?(゚_。)<でも俺はとうぶんラノベは読まない
(。_゚)?<彼の世界も一応は知れたし、もっといい作品があっても
?(゚_。)<これ以上は何も感じないだろうから
(。_゚)?<めずらしく他人について熱く語ってしまいました
?(゚_。)<それでは西尾さん
(。_゚)?<いつかどこかで会いましょう(←戯言)
- 173 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/01(木) 17:30:07
- ?(゚_。)<奮発して、といってもたいした値段じゃないけど
(。_゚)?<吟醸酒を買ってきた
?(゚_。)<醸造アルコールがどれだけふざけたものだったかよく分かる
(。_゚)?<これはスッと喉を通りよる
?(゚_。)<ツマミが焼き鳥(缶詰)だけなのは、ちとさびしいが
(。_゚)?<ストーブの上で温めるこの雰囲気が
?(゚_。)<いかにも山籠もりのそれらしい
(。_゚)?<日記らしい日記。たまには、いいか
- 174 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/01(木) 19:02:39
- 人家がちららと散見する山すその雑貨屋。古びたストーブが店内の空気をいくぶん暖め、
うっすらと埃の積む棚には洗剤、くつした、みそピー、缶詰類、隣には傘が売っていたりと
日用品から食品まで網羅。店先に飲料水の自動販売機、JT御用達販売機、たばこの看板有り。
こんな画よぎりました。
この飽食の時代に焼き鳥(缶詰)って言うから。てか、なんで? そんな生活してんの? てか
おもしろそう。
- 175 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/01(木) 21:14:17
- ?(゚_。)<ん、まあ、知人から小さな家を借りとるのです
(。_゚)?<山すそというより、まるっきり山ん中じゃが
?(゚_。)<少し行けばスキー場があるんでペンションなんかはあるものの
(。_゚)?<シーズンとはいえ2月のこの時期、50m四方に人は住んでおらんよう
?(゚_。)<会った人、米屋の兄ちゃんと日用品店のおっちゃんと…
(。_゚)?<どちらの店も外観は東京のそれとかわりゃーせんが
?(゚_。)<あとは散歩中に何人か。指折りせんでも10人に満たんかね
(。_゚)?<よって今宵もひとり酒を飲まんや
- 176 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/01(木) 21:24:09
- ?(゚_。)<だけんど別に不便はありゃせん
(。_゚)?<水は出るし、風呂もキッチンもあるきに
?(゚_。)<缶詰食うとるんは不精でなけりゃ何でもあらん
(。_゚)?<ただ生鮮食品となると、ちぃと仕入れが面倒でな
?(゚_。)<レトルトやら缶詰はやっぱり重宝しとるんよ
(。_゚)?<ところであんた、そげん所で何しちょると問われれば
?(゚_。)<物書き修行と言うほかあらん
(。_゚)?<環境変えなよう書かん怠け者じゃきに
- 177 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/02(金) 00:17:07
- 378:名前はいらない : 2007/01/27(土) 03:39:10 ID:VDW0M2R6
雪積もり、お山を照らす。
踏みつけきしんだ雪の音(ね)は、お山のものとなぜ違う。
あれ、やれ、とんと、雪降らん。
まあ、これ、さぶいが、空澄み渡らん。
お山のさぶさはわれにはわからん。
なんとまあ、不思議なことか、淋しきことか。
姉(ねえ)の帰りを待つのもあきた。
お山はちっとも笑いかけん。
そのうち日暮(ひぐれ)て、お山はだまる。
じぃ、と見つめてわれ泣かす。
泣き濡れて、泣きぬれて、お山の怖さにまた泣いて。
やい、こら、山よ。姉の怖さを知らんとみえる。
ちくりん坊の恨み知らんとみえる。
はげたお山はさぶかろう。
姉が来たりて雪が鳴る。
ズッ、ズズッと鳴りてわれに寄る。
姉の手の細いこと、やさしいこと。
恨みは、どこぞ。
にぎった手のあたたかいこと。
- 178 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/02(金) 00:27:56
- ?(゚_。)<↑はこの前詩板に寄ったとき評価スレに投稿したもの
(。_゚)?<ようやく評価の順番がまわってきました
?(゚_。)<五日も待ったのか。気軽に投稿ってわけにはいかんな
(。_゚)?<さて、結果ですが【D-】とあえなく惨敗
?(゚_。)<評価表に照らすと素人(マイナス)だそうです
(。_゚)?<まずいですね
?(゚_。)<詩はとかく難しいので、手を出さないようにはしてるけど
(。_゚)?<それでも素人が投稿する場で【素人】はよくない
?(゚_。)??(。_゚)?<汝修行を怠るなかれ
- 179 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/02(金) 00:40:57
- ?(゚_。)<怠るなかれってなんか変だな
(。_゚)?<怠ることなかれ? なんか混乱してきよった
?(゚_。)<背伸びすんなっちゅうこっちゃ
(。_゚)?<んだば
- 180 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/02(金) 07:06:46
- ?(゚_。)<【おすすめ2ちゃんねる】って、よくわからんのう
(。_゚)?<オラは携帯だからどのみち反映されないみたいやけど
?(゚_。)<1件も表示されないのはなんでだ?
(。_゚)?<他の人も携帯か専ブラなのかな
?(゚_。)<IE使いってどのくらいおるんじゃろ
(。_゚)?<オラはパソも携帯もJane使っとるけんね
?(゚_。)<このスレの宣伝に使えるかな
(。_゚)?<だけんど、自分の常駐スレを知られるのが嫌な人は
?(゚_。)<むしろ来なくなるかもな
(。_゚)?<ま、このスレ知っとる人がごく僅かなんは確実やろ
- 181 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/02(金) 07:14:30
- ?(゚_。)<詳しい人おったら教えてけれ
(。_゚)?<何回くらいカウントしたら反映されるとか、いろいろ
?(゚_。)<ただな、このスレに来てる人が他スレに行っても
(。_゚)?<一人二人じゃやっぱ何の足しにもならんじゃろ
?(゚_。)<つまりこのスレに来た人が行ってるスレはわかっても
(。_゚)?<このスレが他スレに紹介されることは、ほぼないわけや
?(゚_。)<いつまでたっても過疎スレや
(。_゚)?<ま、かまわんけどな
- 182 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/02(金) 21:54:37
- ?(゚_。)<今日はもう一文字だって書いてやらない!
(。_゚)?<本も読まない!
?(゚_。)<何するか分かんないうちは2ちゃんやる!
(。_゚)?<レスしろ、アホども!!
?(゚_。)<俺に話かけずに語れ、悩め
(。_゚)?<あはん
- 183 :eng ◆gKCGnbBUZc :2007/02/02(金) 23:47:26
- あ、そうなの。戦後のそれ、文学板のあわれスレに貼ってみたけど、無視されちまったい。あはん
- 184 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/03(土) 00:27:43
- レトルトやら缶詰
からだ壊すよ。畑のあぜみち散歩しなよ。もし、農作業してるおっちゃんいたら気軽に
はなし掛けな。ネギもらいな。次の日は杉林の獣道を歩きな。もし、段々畑に働いてる
おっちゃんいたら、はくしゃいもらいな。その夜は豆腐を買って鍋がいいよ。てか、鍋おいしそう。
- 185 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/03(土) 04:54:48
- ?(゚_。)<あわれスレってなんだ?大介がいるスレか?
(。_゚)?<なんで大介なんだろう。からんだことないのに
?(゚_。)<園児は大介?あはん?
(。_゚)?<ま、よくわからんが、勝手に貼んなサルとだけ言っておこう
?(゚_。)<そういや園児って戦後スレにいたな
(。_゚)?<あそこ面白いか?なんちゅーか、厨の巣窟だよね
- 186 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/03(土) 05:04:39
- ?(゚_。)<冬は過酷なのです。雪が降りよるけん
(。_゚)?<近所の家々にいるのはジジババばかりなので
?(゚_。)<彼らにここでの冬は越せんのです
(。_゚)?<だからまわりには誰もいません
?(゚_。)<雪を掘って農作業をするくらい痴呆が進行しているならなおさらです
(。_゚)?<つーか夏でも畑なんてないぞ。避暑地だからな
?(゚_。)<三ヶ月くらいなら何食ってても死なないことは実証済み
(。_゚)?<ま、前来たときは7`痩せたけど
?(゚_。)<帰る間際は悲惨だったね。プロパンガスが切れて
(。_゚)?<金もなかったから、スパゲティ茹でずにポリポリやってた
- 187 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/03(土) 05:14:53
- ?(゚_。)<今年は雪が少ないね。楽。
(。_゚)?<それでも昨日は夜のうちにドカ雪がきたらしく
?(゚_。)<朝から玄関前をスコップで
(。_゚)?<えっちらおっちらかきました
?(゚_。)<近くまで除雪車が来ていたけどさ
(。_゚)?<朝5時から、もうね、バカかと、アホかと
?(゚_。)<さらにこの家はかなり奥まったところにあるんでね
(。_゚)?<もうね、スルーですよ。タクシーなんて呼べやしない
- 188 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/03(土) 05:26:45
- ?(゚_。)<ところで、質問には答えず、話しかけるなっちゅーレスは無視し、
(。_゚)?<悩みもせず、デクノボーとも呼ばれず
?(゚_。)<なんなんでしょう、いったい…
(。_゚)?<あらゆる全てが私をスルーするのです
?(゚_。)<彼らにはワタシが見えないのでしょうか
(。_゚)?<これも神の御言葉なのでしょうか
?(゚_。)<冬の酷寒よりも怖ろしいこの試練に耐えうるには
(。_゚)?<ああ、主よ、ワタシはあまりに孤独です
?(゚_。)?(。_゚)?<うっせ
- 189 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/03(土) 05:54:43
- ?(゚_。)<またまたところで、えっちらおっちらっていい言葉だね
(。_゚)?<なんとなく、ヨッコイショウイチを思い出したけど、これはまた別
?(゚_。)<カーチャンのためならえーんやこーら
(。_゚)?<これまた、いろんな意味でいい言葉
?(゚_。)<ハンプティダンプティサッオンウォー
(。_゚)?<ハッ(笑)
?(゚_。)<アブラカタブラ、テクマクマヤコン、…ブラーブラーブラー
(。_゚)?<スーパーカリフラジリスティックイクスピアリドーシャス
?(゚_。)<超絶魔界波動残酷冷徹戦士闇暗殺丸百二十世
(。_゚)?<おやじくさいところを引っ張ってきたが、別に年寄りなわけではない
- 190 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/03(土) 06:10:43
- ?(゚_。)<こういう場合は懐古趣味とは言わんのかね
(。_゚)?<たしかに、古いものあさるのは好きだけどさ
?(゚_。)<というか、ポピンズやピーナッツなんかは親がよく見せてくれたからね
(。_゚)?<そういった、幼少期の記憶ちゅうのは残り安いのか
?(゚_。)<たんに、飽きずに復唱してたからなのか
(。_゚)?<それとも、いい言葉は時を経てはじめてそう成りうるのか
?(゚_。)<あるいは、いい言葉が生まれていないのか
(。_゚)?<まあ、歴史と今とを同列に比較すべきではないだろうけど
?(゚_。)<ようし、帰ってから、じっくり調べてみよう
(。_゚)?<おそらく、忘れるだろう
- 191 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/03(土) 19:40:44
- ?(゚_。)<また戻ってこなかった。いったい彼らは何をしにここに来たのか
(。_゚)?<まったく呪われとる、呪われとるよこのスレは
?(゚_。)<文学板行ってきたけどさ
(。_゚)?<↑の詩、あわれスレにコピペされてなかったよ
?(゚_。)<なにと間違えたんだろう
(。_゚)?<園児なのに痴呆症とはこれいかに
- 192 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/03(土) 20:02:04
- ?(゚_。)<やっぱ風呂はいいさぁ
(。_゚)?<五日ぶり(プゲラ
?(゚_。)<寝るときも靴下履いてるからね
(。_゚)?<土踏まずから垢が出たキモイ
- 193 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/03(土) 23:55:42
- (・_・)<日本の国語教育の欠陥?
- 194 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/03(土) 23:56:48
- (・_・)<無限DAI!
- 195 :eng ◆gKCGnbBUZc :2007/02/03(土) 23:58:14
- そうそう。勝手に貼ってごめんこ。なんか気になる詩やったから、リンクさせた。
雪とか最近みない。クリスマスとかに降る白い雨だね、えへらへら
- 196 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/04(日) 00:42:37
- ?(゚_。)<リンクか、あったあった。文学板では名無しなのね
(。_゚)?<しかし大介ってあんな感じだったっけ
?(゚_。)<粘着荒しも増えてるし
(。_゚)?<大変そうだよ
?(゚_。)<クリスマスに降る白い雨ってのは隠喩でしょうな
(。_゚)?<僕のは雨にたとえるほど勢いはありませんね
- 197 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/04(日) 00:49:48
- ?(゚_。)<久しぶりにネタが投下されたので
(。_゚)?<すこし遊んでからねよう
?(゚_。)<国語教育の欠陥は無限DAIである、と
(。_゚)?<まず目を引くのは 無限DAI ですね
?(゚_。)<DAIがdieと掛けてかるのならば
(。_゚)?<無限DAIとは輪廻転生のことでせう
?(゚_。)<仏教思想と国語教育には関連するものがあると?
(。_゚)?<これは奥が深そうです
- 198 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/04(日) 01:08:03
- ?(゚_。)<深読みのおそれがあるので別の読み方もしておく
(。_゚)?<day これはオーストラリアではダイと発音されます
?(゚_。)<もしそこに掛けてあるなら、無限に続く日々
(。_゚)?<行く川の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず…
?(゚_。)<すべてはうたかた、色即是空
(。_゚)?<また仏教ですか?
?(゚_。)<しかしこれはキリスト教でもあるでしょうか
?(。_゚)?<一切は空なり、旧約聖書ですね
- 199 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/04(日) 01:20:49
- ?(゚_。)<仏教、あるいは宗教思想と国語教育
(。_゚)?<はてさて……教育現場の指導が教義化しているということですかね
?(゚_。)<!!!
(。_゚)?<「美しい国、日本」これはこれは深いですね
?(゚_。)<お遊びのつもりが、とんでもない鉱脈を掘り当ててしまいました
(。_゚)?<国語と限定したのは「国」を暗にほのめかすためですか
?(゚_。)<なるほど。愛国心の強制が国をあげての一種の宗教活動であると
(。_゚)?<それを欠陥とまで……こわやこわや?(゚_。)<スレが荒れては困るので、続きはニュー速でどうぞ
(。_゚)?<そーか がっかい♪
- 200 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/04(日) 01:31:10
- ?(゚_。)<思わぬ脱線をしてしまいました
(。_゚)?<あのまま続けるのも面白そうでしたが
?(゚_。)<君氏危うきに近寄らずなんて言いますし
(。_゚)?<本音を言えば、そろそろ無理が来そうな予感がしました
?(゚_。)<さて、国語教育の欠陥とは
(。_゚)?<まずは(・_・)←分裂症 の意見を聞きたいところですがね
?(゚_。)<オシッコをしてくるので、その間に全部まとめて書きこんでおいてちょ
(。_゚)?<ところで、さっき布団から長い黒髪が出てきました
?(゚_。)<いままでなぜ気付かなかったのだろう
(。_゚)?<おかしいよね、ぼく短髪なのに
- 201 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/04(日) 01:44:58
- ?(゚_。)<国語教育ねぇ…さっきから蛇行しつつも考えてるんだけど
(。_゚)?<なんかおもろい展開ないもんかね
?(゚_。)<国語は苦手でしたよ。社会なんかも
(。_゚)?<典型的な理系人間だったのです
?(゚_。)<うーむ、ちっとも閃かん。欠陥ってなんだろ
(。_゚)?<誰かキーワードくれ。↓貸してやるから
( ・∀・)つ【 】
- 202 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/04(日) 02:00:57
- ?(゚_。)<あー、やっとわかった
(。_゚)?<作者の意図を教師が勝手に解釈するのはいかがなものか
?(゚_。)<そう言いたいわけだな
(。_゚)?<清水義範がそんなようなこと書いてたような
?(゚_。)<たしかにおかしなところもあるな
(。_゚)?<小説の一部を抜粋して、作者が一番言いたかったことは何か?みたいな
?(゚_。)<全文読まずにそれがわかるなら
(。_゚)?<その小説はその部分だけで完結しちゃうもんね
- 203 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/04(日) 02:11:23
- ?(゚_。)<なんか腑に落ちんな
(。_゚)?<読み方は教えるけど、楽しみ方は教えない、とか?
?(゚_。)<どうも小説に偏ってるな
(。_゚)?<国語の授業なんて覚えてないもんね
Q.〜を使って文をつくりなさい
A.〜を使って文をつくりなさいという問題が出題された
?(゚_。)<これをバツにされたのは何となく覚えてる
(。_゚)?<横暴だよね
?(゚_。)<出題者が求める解答が正解だ、って塾で教えられた
(。_゚)?<なるほどね、とは思ったけどさ
- 204 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/04(日) 02:13:16
- お
- 205 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/04(日) 02:25:17
- ?(゚_。)<よくわかんないや
(。_゚)?<とくに考えたこともなかったからね
?(゚_。)<後生畏るべしなんていうけどさ
(。_゚)?<そうは思わんね
?(゚_。)<ジジイになったらそうなるか知らんけど
(。_゚)?<今時分から2ちゃんやってる餓鬼なんて
?(゚_。)<文学についていえばウンコのカスだもん
(。_゚)?<いま15歳以下の年代からは大した作家は生まれないよ
?(゚_。)<ま、予想だけどさ…、俺の予想はよくあたるぜよ
(。_゚)?<取りあえずおしまいまで何も閃かなかったから
?(゚_。)<(・_・)は自分でやりなさい。それかもっと限定してちょん
(。_゚)?<無限DAIって、うまいオチに繋がりそうだったんだけどなザムネム
- 206 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/04(日) 02:30:51
- ?(゚_。)<お?
(。_゚)?<お?
?(゚ω。) おっ (。ω゚)? おっ (。ω゚)? おっ
?(゚ω。)?(。ω゚)?<お?
- 207 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/04(日) 14:55:15
- ?(゚_。)<夢の中で教育問題について考えてたよ
(。_゚)?<考えすぎるとすぐ夢にみる質なのです
?(゚_。)<でも忘れますた。夢ですし
(。_゚)?<もったいないなあ…メモしとけばよかったなあ…
?(゚_。)<夢日記といえば安部公房ですね
(。_゚)?<好きですよ。シュルリアリスムは大概好きです
?(゚_。)<でも創作ノートを紹介したような、『笑う月』でしたか
(。_゚)?<あれはつまらなくて途中で読むのやめました
?(゚_。)<ま、月並みですが『砂の女』が一番好きです
(。_゚)?<『箱男』はその次。これまたベタですね
- 208 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/04(日) 15:17:24
- ?(゚_。)<お について考察すっかな(おなら
(。_゚)?<なぜ いろは の中から お を選らんだのか(おけら
?(゚_。)<ぺ について書いたのは谷川俊太郎だったか(おから
(。_゚)?<表題が気に入って本を買ったのはあれくらいだと思う(おかね
?(゚_。)<だって ぺ だよ。和田誠(違うかも)のイラストでさ(おかし
(。_゚)?<そんで上の方に ぺ ってでっかく書いてあるの(おろし
?(゚_。)<惚れたね(おろち
(。_゚)?<中身も良かった(おもち
?(゚_。)<思えば詩をちゃんと知ったのはあれからかもしれない(おもに
(。_゚)?<だが、いまは ぺ より お が大事(おなに
?(゚_。)?(。_゚)?<おなら
- 209 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/04(日) 15:33:22
- ?(゚_。)<保守目的で あげ とか ほ だとかならわかるさ
(。_゚)?<sageで お ってのはなんなんだ
?(゚_。)<前のレスが核心に迫ったから感心の意味で「お、(やるじゃん)」
(。_゚)?<これは駄目。だって質問だし
?(゚_。)質問者に感心されてたら立場ないもんね
(。_゚)?<お ってさ、お上品なようでお下劣な字だよね
- 210 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/04(日) 15:42:10
- ?(゚_。)<逆に一番上品だと思うのは「な」
(。_゚)?<とにかく形状が秀逸
?(゚_。)<いかにも平仮名って感じがする
(。_゚)?<字引の時も「ハ」は な の次
?(゚_。)<「マ」は な の次の次って考えてる
(。_゚)?<な!
- 211 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/04(日) 15:53:25
- ?(゚_。)<一番嫌いなのは「に」
(。_゚)?<バランスが取りづらい
?(゚_。)<すぐゲシュタルト崩壊
(。_゚)?<しりとりでもすぐ負けるし「にしん」「人参」「日本」
?(゚_。)<「二言」「ニトログリセリン」「人間」↓以下辞書使用
(。_゚)?<「女官」「入信」「女人」「にわか狂言」
- 212 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/04(日) 16:03:59
- ?(゚_。)<「お」について考察し
(。_゚)?<「な」を褒め称え
?(゚_。)<「に」を貶めしてきました
(。_゚)?<気づきました? そうです、暇つぶしですよ
?(゚_。)<もう、じゅうぶんです
(。_゚)?<ちょっとばかし疲れました
(。_゚)?<いまから、おなにーして昼寝っぽ
- 213 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/05(月) 03:29:06
- ?(゚_。)<垂れ流し物語
(。_゚)?<登場人物:オゾ のみ(変更あり)
せまい路地が続く。果てしなく果てしなく、左右をふさぐブロック塀、コンクリート。
あとは何もない。空もない。白い。塀に肩は触れない。肩幅よりわずかに広いだけの路地、
果てしない、先は無い、真っ直ぐにのびる、果てしなく続く。白い。
オゾが駆ける。肩を擦らぬよう、慎重に、しかし前しかミテイナイ。2列の塀は路地、
白一色につきささる、よう。オゾはオゾを見守りながら、白一色を目指す。
オゾが見えているオゾと、オゾが見えていないオゾ。どちらのオゾも駆ける、塀の間を、
白一色に向かって、果てしなく。
- 214 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/05(月) 03:47:53
- ?(゚_。)<前方に浮かぶ物体X
(。_゚)?<オゾの迷い
誰もが気が付いた。だからオゾも、気が付いた。白一色のまん真ん中、路地の延長線上、
物体Xの飛来。宙に静止する黒い直方体。
塀のつきささる先、果てしない向こうを目指したオゾ、が、迷った。どちらの目標も、
同じく前方。しかし、意識が割れる。2方向に割れたオゾの意識。白一色と黒直方体、
塀はどちらに続く、オゾの迷い、駆ける足にブレーキを、肩が擦れ血が滲む。
- 215 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/05(月) 04:06:54
- ?(゚_。)<せばまる路地
(。_゚)?<オゾの機転
遠近法にバグが侵入した。オゾの眼に、路地が細く見える。オゾを見ているオゾは、
肩幅に注意が必要だと、考えた。計算式をネリナオシ3度、危険をたしかめた。
オゾが見えていないオゾは、身体があわせて細くなると信じて、疑わず、直前まで、
駆ける意志を曲げなかった。
どちらのオゾも、おなじオゾであることを、利用して、同時に、おなじ事を閃いた。
オゾが蟹走る。首を90度にひねって、身体擦らぬよう、横向いて、蟹走る。
- 216 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/05(月) 04:29:51
- ?(゚_。)<人
(。_゚)?<塀に腰掛ける人
オゾがうっとうしいと思った、のは、座っている人だった。塀の上、
足を内側に垂らして、上半身の長い、イカレタ男。
果てしなく続く路地、一点のシミ、スポット、異物、イカレ野郎。
オゾが、駆けるのをやめないために、邪魔になる、オゾは邪魔だと思った。
男はイタリア人に似ていたが、オゾは、邪魔だと思った。
仕方がない、が、ウットウしい男の足を、オゾは、上方に、払った。
男は、スチロール製の人形で、イタリア製の邪魔者だった。座った
形のまま、塀の外側に落ちて、いった。
蟹走りで、首を、90度曲げたオゾは、その姿を、最後までミオクル
ことが出来ずに、悔いた。
- 217 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/05(月) 05:00:00
- ?(゚_。)<終着
(。_゚)?<オゾの諦め
前方の目標の、白一色と黒直方体の目標の、塀とのつながりに、
オゾは、自信が持てなくなった。先が果てしなく続いて、オゾがオゾとして、
それぞれの目標を目指せば、どちらのオゾもオゾをミウシナッテしまう。
それに、オゾは疲れてしまっていた。すっかり、駆けることに。
オゾは、戻ろうと思った、のだ。
しかし、振り返ったオゾは、塀に、はさまれてはいなかった。
何もない。空もない。白い。肩幅よりも、うんと広い、広いだけの、
果てしないまっさらな白一色。
- 218 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/05(月) 05:10:40
- ?(゚_。)<変なの書いてたら寝れなくなっちゃった
(。_゚)?<一階でなにやら物音がしたよね
?(゚_。)<変なの書いてる時に、勘弁してほしいよ
(。_゚)?<信じてないけど、怖いんです
?(゚_。)<オバケが出たらまず酒をすすめよう
(。_゚)?<なにがなんでも仲良くならないとね
?(゚_。)<長い黒髪出てきたし
(。_゚)?<やっぱ女かな
?(゚_。)<どうしても殺すって言われたら
(。_゚)?<駄目もとでセックス誘ってみようか
?(゚_。)?(。_゚)?<お逝きなさい!
- 219 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/05(月) 19:30:38
-
- 220 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/05(月) 23:48:27
- ?(゚_。)<ん?とりつかれたかな。弱ったね
(。_゚)?<大人しくするので成仏してください
?(゚_。)<それか、
(。_゚)?<何か書けよ
?(゚_。)<やっぱ幽霊っていうと髪の長い青白い女なんだよね
(。_゚)?<貞子みたく顔が怖い印象じゃなくて?(゚_。)<ただそこにいるって感じ。顔もしっかり見えててね
?(。_゚)?<どっちもこえーけどさ
?(゚_。)<やっぱ水木しげるのオバケのほうがいいなぁ
(。_゚)?<寝ない子だれだって絵本あるよね。暗記してたけど忘れちゃった
- 221 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/06(火) 03:43:54
- ?(゚_。)<漫画・小説カテゴリをぶらりとしてきた
(。_゚)?<「ライトノベル」ってもう死ぬの?みたいなスレがあった
?(゚_。)<読者人口減ってるのかぁ、と1を見ると
(。_゚)?<5年前のスレだった。う〜ん・・・
?(゚_。)<ハルヒ、シャナ、ゼロあたりがいいタイミングではまったってことなのかねぇ
(。_゚)?<これからどうなることやら
?(゚_。)<ただ、賞はあまり目立たないね。俺が知らないだけかも
(。_゚)?<メフィストはもうやってないのかな?
- 222 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/06(火) 03:55:52
- ?(゚_。)<漫画サロン。「10人集めて新雑誌をつくるとしたら?」
(。_゚)?<中は読んでないけど、どんだけ売れるんだろ、とは思った
?(゚_。)<鳥山、井上、冨樫がジャンプ全盛期の3大看板かな?
(。_゚)?<650万部越えるかもね。無理かしら
?(゚_。)<というか人の多いカテゴリだな
(。_゚)?<個人のスレでPart100越えがゴロゴロしてるもん
?(゚_。)<文学ガンバレ。無理。
(。_゚)?<映画、漫画、アニメ、音楽、テレビ、ファッション
?(゚_。)<ライトノベル、そしてネット
(。_゚)?<歌舞伎能狂言ガンバレ!文学ガンバレ!
?(゚_。)?(。_゚)?<う〜〜〜む・・・
- 223 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/07(水) 03:38:05
- ?(゚_。)<なんやかんやで丸一日スレに来ない時もある
(。_゚)?<めったにないが、だからこそレス増に期待しちゃったり…
?(゚_。)<10、いや8増えてたら凄くびっくりするだろう
(。_゚)?<これまでの新着レスの記録……3レス
?(゚_。)<近頃は考えてもいなかったが、やはり酷い話だ
(。_゚)?<もちろん情けないという気持ちでいっぱいである
?(゚_。)<しかし、スレの中で一人が占める割合はある意味素晴らしい
(。_゚)?<ほとんどが自己レス、いまや他ではなかなか見られないぞ
- 224 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/07(水) 03:56:36
- ?(゚_。)<数えてみた。他の人のレスが30ちょっと
(。_゚)?<9割には届きませんでした
?(゚_。)<1レス字200字と考えて
(。_゚)?<190レスで……38000字!!
?(゚_。)<おいおい、中短篇が書けちまうぞ
(。_゚)?<時間の計算はしないでおこう
?(゚_。)<2ちゃんてこわいね。みんなもきをつけよう
(。_゚)?<お気に入りは消して、なるべくこのスレだけに来るようにしよう。なっ。
- 225 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/07(水) 18:21:38
- ?(゚_。)<今日はちっとも書けん
(。_゚)?<ここんとこ調子良かったのになー
?(゚_。)<ここで一句
(。_゚)?<……
?(゚_。)<さもしきは 古茶葉もどして レス乞食
(。_゚)?<じぎゃ句やな
?(゚_。)<めっちゃ暇やわー
(。_゚)?<映画でもみたいな
?(゚_。)<マック、パチンコ、麻雀、ドライブ
(。_゚)?<ホームタウンシックとでもいうか…
- 226 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/07(水) 18:27:46
- ?(゚_。)<ま、本領発揮はこれからや
(。_゚)?<一切の、とは言わんが、そろそろ娯楽に興味がなくなる気配
?(゚_。)<自分でも恐ろしゅうなるで
(。_゚)?<一日中寝てるか、一日中書いてるか
?(゚_。)<自分の制御がきかなくなるんよ
(。_゚)?<てっとりばやい悟りの境地
?(゚_。)<それがあと二ヶ月ほど
(。_゚)?<三月末には帰れるんかいなー
- 227 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/07(水) 18:36:29
- ?(゚_。)<ここ来る前に遊びまくったからな
(。_゚)?<その分、毒気を抜くのに一苦労や
?(゚_。)<麻薬の中毒患者みたいなもんかね
(。_゚)?<もっと辛いんやろうけども
?(゚_。)<今は麻薬に手ぇ出してる奴なんて腐るほどおるんやろな
(。_゚)?<合成麻薬もようさん出回ったしな
?(゚_。)<若いうちから脳細胞潰して、知らんでホンマ
(。_゚)?<呆けてからじゃ後悔することもできんってか
?(゚_。)<シャレにならんわ
(。_゚)?<悪いこと言わん。タバコで我慢せいや
- 228 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/07(水) 18:45:58
- ?(゚_。)<その点運はよかったな
(。_゚)?<環境的にはかなり危険なところにいたしな
?(゚_。)<バンド続けてたら危なかったと思う
(。_゚)?<はまりやすい気質なもんでね。一度やったら多分人生終了
?(゚_。)<何よりも金稼ぐことが億劫やったから
(。_゚)?<金がないからやらない、これが一番の抑止力じゃった
?(゚_。)<ところで二十歳過ぎたら脳細胞は減るってきくけど
(。_゚)?<それまでは?減らないけど増えもせんのか?
専門家 come on!↓
- 229 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/07(水) 18:59:15
- ?(゚_。)<とはいえ、今は興味も無いかっつーと嘘になる
(。_゚)?<やってる奴は大概話したがりやけども
?(゚_。)<その話はやっぱりオモロイもんな
(。_゚)?<やらな分からんってのはホントなんやろ
?(゚_。)<ただリスクが高過ぎるで
(。_゚)?<破天荒って言うにはありきたりや
?(゚_。)<ビートルズの『リボルバー』は名盤やし
(。_゚)?<ヤクなしでもいずれは生まれたかというと、そうは考えにくい
?(゚_。)<ジミヘン?コバーン?アンソニー?シド?ワサワサおるわ
(。_゚)?<このあたりが難しいとこやな
?(゚_。)<村上龍はやっとんのか?
(。_゚)?<ま、この人はどーでもいいか…ハッ!ってゆースタンスや
- 230 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/07(水) 19:10:52
- ?(゚_。)<どうせなら裸んぼのまま挑みたいや
(。_゚)?<それで文学史に名を刻めるなら言うことなし
?(゚_。)<そっから先はヤクに手を出して
(。_゚)?<神の域
?(゚_。)<神っちゅーのは失言や
(。_゚)?<とにかく凄い!凄い!
?(゚_。)<何というか、堅実な思想でありんす
(。_゚)?<仕方あるめぇ
?(゚_。)<この辺りはいろいろ考えとる奴もおるやろ
(。_゚)?<何か書いてけ
「何か書いてけ」と君が言ったから
2月7日もレス乞食
- 231 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/07(水) 21:43:07
- ?(゚_。)<福神漬け巻を食べた
(。_゚)?<食材ないし、めんどいし
【お嫁さん急募】
資格:18〜30歳、女性限定
交通費:無 制服貸与:無 給与:無
キッチン・風呂・布団完備☆
業務内容:飯炊き ※その他家事全般はその都度指示が出されます
連絡事項:生涯愛情を得ることはありませんが
生活が保障される場合もあります
- 232 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/07(水) 22:45:42
- お嫁さん来ない(´・ω・`)
?(゚_。)<悪い話じゃねーのにな
(。_゚)?<まったく、冒険心がないっつーか、なんつーか…
?(゚_。)<そんなんじゃせせっこましい事しか書けなくなるぞ
(。_゚)?<お婿さん おいでやす〜
- 233 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/08(木) 01:53:12
- ?(゚_。)<ニャン♪
(。_゚)?<あれ〜ぼくのニャンコはどこじゃいな〜
(:_;)<……いない
(;_:)<2日くらい遊びにこないかな
(:_;)<でも寒いから連れてこれない
(;_:)<外にも出せないし
?(゚_。)<しょーがないや
(。_゚)?<雪国では犬を飼う人が多いみたいね
?(゚_。)<嘘かも豆知識
(。_゚)?<犬はアスファルトが見えていても、あえて雪の上を歩く
?(゚_。)<霜焼けになるがな
(。_゚)?<マゾめ
- 234 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/09(金) 05:51:18
- ?(゚_。)<春樹風ひとり言
(。_゚)?<垂れ流しだから雰囲気だけ
?(゚_。)<たとえば質問を待っている人がいたとして
(。_゚)?<もし僕がその場にいたのなら、迷わず彼に質問をするだろう
?(゚_。)<それは別に彼に同情するわけではなくて
(。_゚)?<自然の成行きとして、質問せざるを得ない状況があるというだけだ
?(゚_。)<こんな風に僕は始めるだろう
(。_゚)?<……
?(゚_。)<そう、実を言うと僕は彼に質問をすることができない
(。_゚)?<質問をするつもりでいるのに、実際質問するとなると
?(゚_。)<きれいさっぱり質問したかった内容が消えてしまうのだ
(。_゚)?<やれやれ
?(゚_。)<一応、続く
(。_゚)?<うまくやれなそうなら中止。むずかしい
- 235 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/09(金) 14:33:08
- ?(゚_。)<手法を変えて
(。_゚)?<安部公房ちゃん
?(゚_。)<はじめに一応言っておくと
(。_゚)?<質問が消えてしまう事自体はそうめずらしいことではない。
?(゚_。)<回答者が第三者である場合には、割りかし高い頻度で起こりうることだと言えよう。
(。_゚)?<ましてや、その回答者が第三者であるばかりか、まるで夢食いの獏のように
?(゚_。)<長い舌をチロチロと出して待ち構えているのであれば
(。_゚)?<質問する側は、なおのこと臆病にならざるを得ない。
?(゚_。)<むろん、質問する側に何らかの利益があるならば話は別である。
(。_゚)?<ただ、このスレの場合は、一方的な搾取が基本事項として組み込まれているのだから
?(゚_。)<まさかそれを承知でわざわざ質問することもあるまい。
(。_゚)?<もっとも、質問らしきものを置いていった人物の前例はある。
?(゚_。)<しかし、やはりそれも質問の本質をついた質問ではなかった。
(。_゚)?<質問とは名ばかりの、単なる言葉の羅列であったと言ってもいいかもしれない。
?(゚_。)<なぜなら、質問が一方通行である必然などどこにもありはしないのだ。
(。_゚)?<ただそれを説明しているだけの余白がないことを、今のうちに断っておこう。
?(゚_。)<何しろ証明の完了までには、厄介な手順をいくつも踏む必要があるのだ。
(。_゚)?<またいずれ、追って話すことにする。
- 236 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/10(土) 20:20:20
- ?(゚_。)<物まねのネタがつきました
(。_゚)?<企画倒れ 終了
?(゚_。)<次は筒井康隆でいこうと思ってたんだけど
(。_゚)?<手元に一冊もないし、出来そうになかったですます。。
?(゚_。)<ラノベ風なんてのも考えたけど
(。_゚)?<普段のレスとあんま変わらなそうだし却下
?(゚_。)<何となく真似るにはよっぽど特殊でないといけないみたい
(。_゚)?<そんなことが今回は分かりました
?(゚_。)<清水義範先生は偉いね
(。_゚)?<文体模写だけがパスティーシュではないけどさ
?(゚_。)<あえて新規参入しようって気はこれっぽちもなくなったよ
(。_゚)?<甲本ヒロトが清水義範好きらしいことを人から聞いたけどホントかね
?(゚_。)<読まれて嬉しい人って誰だろ…
(。_゚)?<それはもちろん、君たちだよ (`・ω・´)9m ビシィ!
カーバ だ嘘>(∵`)
- 237 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/10(土) 20:35:13
- ?(゚_。)<あんな感じで締めてみたけどさ
(。_゚)?<誰も見てなかったらって考えるとうすら寒いものがあるね
?(゚_。)<この頃はめっきりレスポンスも減ったし
(。_゚)?<前までは視姦プレイのドキドキが何となくあったんだけど
?(゚_。)<いまじゃすっかり放置プレイ
(。_゚)?<いけない方向にイってしまいますよ?
?(゚_。)<じゃあ点呼とるね
(。_゚)?< ノ ←を書き込むだけでいいんだ 簡単だろ?(←深夜の通販番組風に)
ノ
- 238 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/10(土) 21:53:25
- ?(゚_。)<どうも おはこんばんちは
(。_゚)?<このスレ過疎ってるーヘイヘイヘイ
?(゚_。)<だがしかし…封印していた究極奥義【尓炎〜Zien〜】
(。_゚)?<使わねばならぬのか
?(゚_。)<致し方あるまい・・・
(。_゚)?<きさんら 地獄で後悔しーや!
- 239 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/10(土) 22:03:49
- ?(゚_。)<怒るとお国言葉が出るのって実際にもあるんかね
(。_゚)?<漫画ではよくあるけど
?(゚_。)<ろくでなしブルースがそうだったね
(。_゚)?<のだめカンタービレもそうなのかな
?(゚_。)<のだめはドラマで見た
(。_゚)?<ドラマ見るのなんて5年ぶりくらいかしら
?(゚_。)<最後はなんだろ。ロンバケってことはないか
(。_゚)?<ひとつ屋根の下? 2?
?(゚_。)<夕方の再放送なら、とばしとばし見たりもするけど
(。_゚)?<と、おもったらひとつ忘れていました
?(゚_。)<チャングム!
(。_゚)?<韓流wwwwww
- 240 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/10(土) 22:22:37
- ?(゚_。)<最近はさ、時間があるから普段はみないスレも覗いたりするわけ
(。_゚)?<それで分かったんだけど、けっこうオッサンオバサンいるんだね
?(゚_。)<子持ちもいるみたいだし
(。_゚)?<へー。って感じ。ちょっと想像つかない
?(゚_。)<どうやらそういう人たちは常駐スレがあるから
(。_゚)?<あんまり気付かないんだね
?(゚_。)<コテの人のやりとりとか見てるとよく分かる
(。_゚)?<特にコテは2ちゃん歴が長い人も多いよう
?(゚_。)<オラはまだ1年ちょっと
(。_゚)?<それでもこの板では少数派だと思ってたよ
- 241 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/10(土) 22:33:05
- ?(゚_。)<コテなんてよくやるよなぁと思う
(。_゚)?<依存度が高くなりそうだよね怖い
?(゚_。)<でもプロになった人もいるみたいだし凄いね
(。_゚)?<ロマっていう人?あと白石って人は文筆業やってる人みたい
?(゚_。)<あと俺が知ってるコテは大介と園児
(。_゚)?<レアなところでボクメーツ
?(゚_。)<顔文字使うコテしか覚えられん
(。_゚)?<他の人はハンドルとキャラが一致しない
?(゚_。)<トリップだけの人は名無しとかわらんしね
(。_゚)?<名無し閲覧者にとってこれほどの駄レスはないやね
- 242 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/10(土) 22:47:18
- ?(゚_。)<コテじゃないけど、大事な人忘れてた
(。_゚)?<あの人マジでウケるwwww
?(゚_。)<アリとか ごはんとかよく知らんから未だに理解できないけど
(。_゚)?<残飯って人どんだけ粘着されてんだよ
?(゚_。)<一年前に来たときすでにいたもんね
(。_゚)?<当時はごはんスレだけにいたのかな
?(゚_。)<ごはんスレが5個も6個もageられて ウゼーって思ってた
(。_゚)?<最近はいろいろバリエーションが増えたよね
?(゚_。)<透明あぼん対策なのかな。なんにしてもなんでアク禁にならないのか不思議
(。_゚)?<みんなも意外と気にしてないのかもしらんね
- 243 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/10(土) 23:00:02
- ?(゚_。)<でももはや残飯ってのは観念的なものみたいね
(。_゚)?<お前もお前も残飯だ、みたいな
?(゚_。)<新参だとどうしても彼女(?)にアンカーつけちゃうじゃん
(。_゚)?<そうすると「また姿を変えて現れたな残飯め」みたいなwww
?(゚_。)<名無しとのコミュニケーションが形成されつつあるね
(。_゚)?<ところで、何でこんな話してるか分かる?
?(゚_。)<究極奥義は自演なんかじゃなくて
(。_゚)?<残飯召喚によるレス乞食だよね
↓↓↓いでよ、ア ス ペ ル ガー 残 飯↓↓↓
- 244 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/10(土) 23:04:21
- >>243
?(゚_。)<残n 飯nがあぼん設定してあったらいけないので
(。_゚)?<アンカーをつけてみますた
?(゚_。)<それでは気を取り直して
(。_゚)?<いま一度
↓↓↓いでよ、ア ス ペ ル ガー 残 飯↓↓↓
- 245 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/11(日) 02:52:15
- コネ━━━━━━('A`)━━━━━━!!
?(゚_。)<そりゃそーだ
(。_゚)?<来られちゃ困るっつーの
?(゚_。)<そんなことよりちょっとしたSSの構想が浮かんだ
(。_゚)?<SFちっくだし、冗談みたいなもんだから
?(゚_。)<ここに載せようと思う
(。_゚)?<それともたまには酷評スレにでも投下しようか
?(゚_。)<でもあそこはあんま好きじゃないんだよな
(。_゚)?<ま、どのみち書くのは明日以降だ
?(゚_。)<携帯ピコピコ
(。_゚)?<骨が折れるんでね
?(゚_。)<今日は寝るさ
(。_゚)?<思いつきのSSって朝起きると大抵くだらないよね
- 246 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/11(日) 15:03:23
- 続けろ
- 247 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/11(日) 15:09:57
- 続けろ
残飯
- 248 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/11(日) 16:29:48
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
(zan)<テラウフフ
(pan)<スレもあがってばんばんざい
(zan)<いやいや、こんちこんち
(pan)<お初お目掛り
(zanpan)<とはいえ、特に話すことないねぇ…
?(゚_。)<……続けるよ…
(。_゚)?<おれ…続けるよ!
?(゚_。)<SS少し書いてみたんだけどさ
(。_゚)?<例のごとくまた長くなりそう
?(゚_。)<どうすっかな、冒頭だけ書こうかな
(。_゚)?<予定は未定ってことで、いましばらく
- 249 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/11(日) 17:21:51
- ?(゚_。)<やっぱあんまおもしろくないや
(。_゚)?<酷評スレはよすよ
?(゚_。)<書いた順から載せていこう 連載
(。_゚)?<打ち切りだけは避けたいところです
『いざ、からふと』
人々が行進を始めてから、400年が過ぎようとしていた。
ザッ、ザッ、ザッ、と8000万人が二列縦隊を組んで、それぞれが前の人間の足跡だ
けを注視しながら、ひたすらに前進を続けている。
四国のお遍路が発端となったこの行進、当初は足への負担を軽くするため人々は土の上
を歩くようにしていた。しかし参加人数が増えすぎたためか、一行が通り過ぎた後には
草木一本残らないばかりか、大地が無惨に掘り下げられ地下水脈が水柱を立てたり、場所
によっては石油が噴出したりと、徐々に平坦な土地の減少が進んだ。
また、土嚢の運搬、埋立てを国から依頼されていた土木業者が行進に参加するように
なって、行進不可能区域は加速度的に拡大してしまった。これについて人々の困惑はただ
事ではなかったが、しかし、誰一人とて業者を白い眼で見ようとはしなかった。なにしろ
業者が職務を放棄したのは、もとをただせば業務依頼を担当していた大臣の行進参加が
原因なのである。これはもはや止めることの出来ない、一種の自然現象であるのだと誰し
もが考えるようになった。
- 250 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/11(日) 21:55:00
- ?(゚_。)<時間がたつにつれてどんどんつまらなくなる
(。_゚)?<やーめっぴ
?(゚_。)<あらすじだけ書くよ
(。_゚)?<細部は脳内補完でヨロ
現実問題として土地の不足が深刻化
一行はやむなく都市への進出を決断
負担軽減のためすり足による行進を男が提案→即採用
膝の悪い老人も楽々、朗らかに笑う。孫も笑う
致命的な問題が浮上
一行は直角に曲がることができなかった→説明省略
直角ターンなくして都市部での行進は不可能
→前方にビルがあろうと直進を強行
長い年月をかけて、ビルが削れていく
→都市進出にともない参加者が爆発的に増加したことによる弊害
- 251 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/11(日) 22:11:22
- ビルがなくなり都市が平らになる
→歩きやすい→じじい(元孫)笑う→孫も笑う
すり足による弊害発生
コンクリートの劣化の急速化
ゼリー化(だっけ?地盤がゆるゆるになるやつ)
やむなく北上を決断
補足:食糧は?
→相対性理論が子守唄になるような時代
→口から養分を摂取? (ヾノ・∀・`)フルイフルイ
いろいろあった。
日本水没
じじい(24代目)不安におののく→孫泣く
- 252 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/11(日) 22:23:01
- 前方には大海原
先頭が決意の入水
2列目が先頭の頭を踏み台に一歩前進
→以下ループ
最後の一列でついに海を越えカラフトに到達
振り返ると全員津波に飲まれて行方不明
アダムとイブ?(←90%蛇足)
二人きりで行進再開
前方から迫り来る大群
ロシア人の行進→すでにユーラシア大陸水没
二人は絶望し背後の海へ入水
→20億人に頭を踏まれる
おわり
- 253 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/12(月) 01:12:18
- ?(゚_。)<たいへんです
(。_゚)?<どうしていいかわかりません
?(゚_。)<詩文学って新設板が出来たの知ってます?
(。_゚)?<ちょっと覗いたら谷川俊太郎さんのスレがありました
?(゚_。)<サイトのリンクが貼ってあり
(。_゚)?<こんな詩を見つけました
http://lupo.jp/gl6.php/glupo/14
?(゚_。)<次レスに僕が去年書いた作品の冒頭をのせます
(。_゚)?<僕はいま絶望しているのです
- 254 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/12(月) 01:39:04
- 家に帰ると母が死んでいた。
玄関口で、文字通りの出口を求めるように、這いつくばっていた。
床に立てられた爪が、最後の恐怖を物語っていた。あたり一面の血の海。
衣服の背の部分が一文字に裂け、他にも数箇所、刃物が貫通したと
思われる穴がある。今朝は白かったブラウスがいまは赤い。
母の横を通り抜け、居間に行くと父が死んでいた。
夫婦揃ってうつ伏せで、赤い。背中には墓標が、柄まで血でぬる
つかせた包丁が真っ直ぐに父を制圧していた。
カレーの匂いがする。私はキッチンで、弱火にかけられたままの
カレーを見つけ、大皿にご飯をよそい、出来上がったばかりのカレー
をかけて、食べた。父のとなりで、父を見下ろしながら、残らず
一皿分のカレーを食べ終えた。
それから警察に連絡した。
──両親が殺されました。
- 255 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/12(月) 01:53:18
- ?(゚_。)<去年の今頃に書いた、原稿用紙100枚ほどの作品です
(。_゚)?<しかし結局直しを入れないままPCの中にしまったままでした
?(゚_。)<ネットには繋いでいないPCなので外部に漏れることは絶対にありません
(。_゚)?<誰か、後生です、谷川さんの『ぺ』というショート集に
?(゚_。)<『ゆうぐれ』があるかどうか教えてください
(。_゚)?<あってくれたら(それはそれで恥ずかしいことだけど)作家を続けます
- 256 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/12(月) 02:21:15
- ?(゚_。)<僕はいつあの詩を読んだのだろう
(。_゚)?<教科書にあの詩が載るだろうか
?(゚_。)<僕は大人になってから本を読みはじめた
(。_゚)?<それなのに、こんなにすっぽり記憶から抜け落ちることがあるだろうか
?(゚_。)<もし僕が今日はじめてあの詩を読んだなら、
(。_゚)?<本当だったら、同じ発想で物が書けたとバンザイをしたいところだ
?(゚_。)<谷川先生は僕に詩を教えてくれた人だから
(。_゚)?<本当だったら、こんなに嬉しいことはないのかもしれない
?(゚_。)<でも
(。_゚)?<そうじゃないんだよ
- 257 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/12(月) 02:28:24
- ?(゚_。)<僕はあの小説に『奇行』という仮題をつけたんだよね
(。_゚)?<常識から外れた思考・行動をする人を書くために
?(゚_。)<僕がわざわざ創り出した人なんだ
(。_゚)?<作者である僕の思考の外にいる嘘っぱちの人
?(゚_。)<絶対に僕ではない人
(。_゚)?<そんな人が何人か登場する話
- 258 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/12(月) 02:36:47
- ?(゚_。)<『ゆうぐれ』と『奇行』
(。_゚)?<2つの題名にいったいどれだけの差があるのか
?(゚_。)<僕には見当もつかない
(。_゚)?<谷川先生と較べようなんておこがましい話だと思われるかもしれない
?(゚_。)<だけどやっぱり、僕はきょう自分の限界を知ったんだと思う
(。_゚)?<それは絶望ですね
- 259 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/12(月) 02:47:42
- ?(゚_。)<自分が死ぬ場面を想像して
(。_゚)?<家族に見守られる中、人生の充実を噛み締めながら逝く
?(゚_。)<こんなことを言う人はすでに死んでいる人だと思う
(。_゚)?<将来の自分と約束を結んでしまったら
?(゚_。)<そんなのって、残りの人生をローン返済に費やしてるみたいじゃん
(。_゚)?<面白くもなんともない、自分映画、自分を演じる自分
- 260 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/12(月) 02:56:23
- ?(゚_。)<でも僕はきょう自分の終着点を知ってしまった
(。_゚)?<知りたくなかったけど知ってしまった
?(゚_。)<小説家じゃない僕は死人です
(。_゚)?<小説家である僕ももう死人同然です
?(゚_。)<物理的な死を自分に与える勇気は僕にはないでしょう
(。_゚)?<だけどしばらく死んどきます
?(゚_。)<このスレは終わりにします
(。_゚)?<読んでくれていた人 ありがとうございました
にしこり < ばいちゃばーいちゃ
- 261 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/12(月) 05:33:32
- ?(゚_。)(。_゚)?
(。_゚)??(゚_。)
?(゚_。)(。_゚)?
(。_゚)??(゚_。)
?(゚_。)(。_゚)?
(。_゚)??(゚_。)
(。_゚)??(゚_。)
↑
これがうざいんだけど
作者Aみたいで
- 262 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/12(月) 15:14:07
- 死者に鞭を打つとは・・・やるねぇ
http://www.poetry.ne.jp/zamboa_ex/tanikawa/6.html
この詩スゲー
- 263 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 14:39:48
- へへへ……生きてます、性懲りもなくね
でもダメージは大きいや。だって小説書けないもん
今は、
朝から晩まで歌ってるよ。近所迷惑は考えなくていいし、きちがいみたいにうたってる
うぜぇうぜーって思いながら、でも頭からでていかないむかつく小説
途方に暮れるっていうの?すごいね砂漠みたい
そろそろ吐きそうだからここで整理したいの
出戻り恥ずかしくないよ。匿名掲示板だもん。便利ね
- 264 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 14:53:43
- 何度読んでもみのけよだつし何度聴いてもいきつまる
なのに書いたらつまらない
書かないといけないのか書きたいのか書きたくないのか書かなくていいのか
絶対のはずが本当じゃなかった
知ったらなんでか分からなくなった。知らないことふえた
それが知るということ?証拠は?証拠がないからむかつく
考えているふりをしながら考えていることはたぶん考えてない
ずるいと思う
- 265 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 15:00:44
- つまらないことがおもしろいと思いこむ
↓
書けないだけだと分かっている
↓
自分のなかで自分を卑下してどうしたいのか
↓
いいわけを用意している
↓
いいわけしなくても自分は知っている
↓
?
- 266 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 15:12:36
- いいわけしない事ができるのか
→できない
自己を保つことができないのか
→何を言っているのかすら分からない
思考は何をしているのか、自己との関係は
→?
畳を叩くことは何を叩くことか
→あ?
また誤魔化すのか
→無理
オエッ
- 267 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 15:43:48
- 哲学書ってさ何度もおんなじこというよね
他人の深層意識を自分の表層意識で理解するのは難しいってことかな
だから何度もおんなじこという。言葉をかえたり、おんなじ言葉をくりかえしたり
何度も何度も何度も何度も何度も何度もうるせーよってくらい
でもそうしているとふいにピキーンって分かるんだよね
あれは射精よりキモチイイと思う
それそのものは分からなくても何かすごいことが分かる
今はそれまってるの。でも今回は書物にはたよれない。ゲボはいちゃうから
これまでも何度かあったけどね、今回はキズが深いぶんきっとすっごいよ夢精よりすごい
- 268 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 15:46:44
- バレンタインじゃん
誰かチョコレートおくれよ。ことばチョコくれ
やさしさなんかいらない!愛だっていらない!
うんこみたいにくっだらねぇくっせーことばチョコくれくれ
- 269 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 17:49:43
- やーだよ ってか?
薄情者どもめ。
なんでもいいよー無意識にポンッて出てきたことばくれよー
- 270 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 19:10:48
- ( ゚皿゚) キー!
きみらがしらんぷりするからまた変なこと考えちゃったじゃん
無限についての考察は有限であるか
いいか、このレス見たやつは何か書いていけよ
- 271 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 22:08:45
- レトルト、缶詰
まだ食べてるの? からだ壊すよ。てか、鍋たべた?
考えすぎると便秘するよ。
- 272 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 22:46:53
- 鍋ひとりじゃできないしー
スパゲティばっか食べてるけどー簡単だしークリームソースのやつがウマー
最近悩んでる?オレすぐ下痢するの
- 273 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 22:59:26
- そっか。鍋はひとりじゃつまらないね。
最近の一番の悩み。????。悩みがないことが悩み? てか、悩みって脳に似てる。
こんべん? にんべん? 月へんっていうの?
漢字むずか。てか、水洗トイレ?
- 274 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 23:22:27
- >>272
もしかして過敏性腸炎の人?
- 275 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 23:25:16
- でもにぃとじゃないよな?
- 276 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 23:26:53
- 飲めば飲むほど、でもないよな。
中の人の詮索はやめておこう。
- 277 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 23:32:12
- >>273
悩みはリッシンベン(心)
脳はニクヅキ(体) だね
トイレは一応水洗だけど、かなり特殊。形はボットンみたい
でも冬はタンクに貯水すると凍るからバケツで直接流さなきゃなんない
>>274
わかんないけど多分違うんじゃないかな
でも夏でもTシャツ出してると腹壊すよ
つーか、酒飲む人はみんなけっこうお腹ゆる夫じゃないかな
- 278 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 23:39:26
- そっか人違いか。
子供の頃、遠い親戚の家のトイレが
元々ボットンだったのを水洗にしたらしいんだけど
水が遥か下を流れるんだ。
あれは変わってたな。
昔は、水槽のタンクは、ひもで引っ張るのが多かったっけ。
- 279 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 23:41:01
- >>275
ニートだよ
>>276
飲む飲めば飲むなら飲まれ????うんこ?
嘘もつくけど質問には答えるぞぇ
- 280 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 23:43:25
- 訂正
ニートだよ → ニートだょ
- 281 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 23:45:48
- なんなんだこの繁盛ぶりは……
?(゚_。)?(。_゚)? ←マジでこいつらが邪魔だったのか?ウフフ
- 282 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/15(木) 00:03:11
- 調子にのったらいなくなった シビア
結局来たのは一人だし、どうやら知人と間違えてただけみたいだし
ま、気長に次のひと待つさ暇だもん
しかし本当にこれでいいのかね進化するかな
作品仕上げてから落ち込めばよかった気になって仕方ないよ
つーか作者Aって誰さ
- 283 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/15(木) 01:20:27
- >>279
「飲めば飲むほど」って作品を書いたやつ。
半角カタカナを多用するので。
にぃとは、そういう名前のコテがいたので。
>>282
寝てたw
- 284 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/15(木) 03:30:27
- 勝手に騙されニートだなんて余計なカミングアウトしちまったい
…って、なんでカミングセンチュリーが予測変換されるんじゃい!!!プンスコ!
>>283
「にぃと」って見たことない。俺が来る前にいたコテかしらん
↓以下、飲めば飲むほど あらすじ紹介(七五調で読んでね☆)
チンコが増える 不思議な青年 コロンビア
さけを一杯ひっかけりゃ 新たなチンコが まぁ四本
右手の五指が チンコに変わりゃ お次は鼻が 立派にデロン
どうしたことかと 悩みになやみ ついに知ったは 驚愕の新事実
奇病も奇病 遺伝確率 98%? 親父の下戸は 嘘だった?
寝ている親父の その口に さけを垂らせば あらチンコ
ピョコン、デロンと 見るまに増えて なんとその数18本
コロンビア君 かんがえた 飲めば飲むほど 増えるとすれば
こりゃあ、いったい……
- 285 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/15(木) 05:45:33
- 彼これ5時間パソの前にいるけど一文字も書けてない……
眠くもならないし、昼には起きてないとマズイから今から寝るのこわいし
今日は板が過疎ってる。朝方はこんなもんか?今のうちにあげちゃろ
ゆで卵が食べたいんだけど、何分くらい茹でればいいの?
- 286 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/15(木) 06:08:04
- ゆで卵は水から7分だっけな。
- 287 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/15(木) 06:26:09
- >>282
作者Aにちゃんと挨拶した?
- 288 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/15(木) 06:27:11
- サンクス
でも、気付かずつくっちゃった…お湯から適当分
いきなり殻にヒビがはいってびびった
- 289 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/15(木) 06:29:38
- 作者Aなんて知らんもんね(’’)
- 290 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/15(木) 06:31:05
- ヒビはしょうがないキガス
俺は黄味が少し半熟なくらいが好きだな。
- 291 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/15(木) 06:36:56
- 半熟調整なんてできません><
ヒビってカタカナだと気持ち悪いや 日々是怠日〜
- 292 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/16(金) 00:15:24
- 来た…
たぶん、来た
- 293 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/16(金) 00:20:11
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
やっぱきた来てたきたかたきたきたきたきたきた
きたー・。ーーーーーあああああお
三秒が全部でその三秒を永遠に続ければいい
膨らむ三秒をあえて切り取って切り取った三秒のなかに永遠の三秒を
うおっ!
一生をささげる
- 294 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/16(金) 00:28:21
- まあいいさ。これでいい。
あとは明日が平熱になってぐわっと掴んでぐっと握り締めれば多分大丈夫
あーまじで疲れた疲れた疲れた疲れた疲れた
ほれ、おめでとうって言えよ
言わなくてもいいから、おまえらもがんばりやがれ
頑張れだって(笑)スポコンじみてるな ぐはは
あーむずかしいなーたいへんだろうなー時間たりるかなー
今日はもういいや有給休暇。明日からセックス三昧だ
嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しいなっとv(^^)v
- 295 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/17(土) 16:41:19
- い、いや…ダメッ、溢れちゃう!も、漏れちゃうよぅ…漏れ出ちゃうゥゥぅ
…ってね☆
いろいろ湧きだしたせいか思考がおっつかなくなった
気づかずに忘れちまった悲しみもかなりあると思ふ
まあでも大事なことならいずれまた、ね
しっかし、どこから書くか迷うねぇ。精神と時の部屋に行きたいぞなもし
っと、その前に他スレ他板でも回るかな。自分ご褒美だよん
- 296 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/17(土) 17:02:48
- 驚いた( ゚д゚ )
クソスレが異常にのびてるじゃないか。系統はここと大して変わらないのに…
謙虚な1につけこもうと教えたい君がわんさかわんさか
わからんことを隠さない1は立派ですね
ただ、あのままじゃちょっとな
追い抜かれるのもシャクだから支援レスはしてやらね
ニュー速でニュース読んでくる
- 297 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/17(土) 18:31:03
- 【おいおい】基礎年金番号漏れ、記録に不備5000万件・社保庁調査、年金減る恐れも
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171670193/
これは・・・
その後の対応が気になるところですな
- 298 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/17(土) 21:44:22
- う〜む・・・こっちみんなスレを一通り読んでみたが、
どうにも被害妄想に陥るな。いまだ精神不安定かしら
あれ、俺のこと言ってね?
自意識過剰でつか、さいでっかハイデッガー、すみま千円ゲル万円
- 299 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/17(土) 21:59:53
- まああのスレの序盤で夜のお供をお願いしたのは俺なんだけどさ
その点ではあの赤ってコテには感謝してるよ
だがな!もう俺とお前は敵だからなチャーン!
なんてね。超独り言カワイソウw
そんなわけで・・・たまには質問よこせクズどもー(^o^)ノ
- 300 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/17(土) 22:13:57
- わっ!!
残飯さん観察しにアリスレ行ったらハイデッガーの話題がでてた
多いな、こういう事
みんな似たような環境で似たようなこと考えてるってことだろうね
むつかしい
- 301 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 01:17:52
- 質問はー?
はやくしないと寝ちゃうよ
でもきっと来ないだろうし、なんかしようかな
なにしようか? ←罠
- 302 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 02:00:58
- じゃあね、お菓子の話
今はなんでも過剰包装だよね
昔は飴なんか袋の中でガッチガチにくっついてたりしたのにさ
ただまあこれは許せる範囲。嫌な人もいると思うし
ただね、一個一個に【←OPEN】っての、あれはやめて欲しい
飴だのチョコだの小袋一つずつ、馬鹿じゃないの?
ギザギザがあったらそっから開けるっつーの
もしそれがわからないくらい耄碌してるとしたらさ、
あんなちっちゃな字読めねぇよ、そもそもOPEN読めNeeeeeYo!
Neyoみたいな名前の外人ラッパーいるよね
- 303 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 02:18:31
- PL法なんてのもあるからさ、企業側が神経質になるのはわかるよ
でも開け口わからない人なんているか?てか、それじゃ訴訟起こせないだろ
で、まあこれは前置きなんだけどさ
猫をレンジで温めて訴訟、煙草で癌になって訴訟
開け口をわかりやすくしてあげる、ちょっと過保護が過ぎないかって話
あれ、過ぎるは重複か?まあいいや(よくないけど)
多少の飛躍をものともせず教育問題へ移行
いくらなんでも甘やかし過ぎだろう
ガキなんてビシバシ殴ってやりゃいいんだよ言ってわかるはずがないんだから
せめて廊下に立たす(要バケツ)くらいは容認して欲しいもんだね
- 304 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 02:36:49
- 実は俺がガキの頃も凄い親がいてさ
学校の目の前に引っ越して、授業風景を双眼鏡で覗いてやがんの
きめぇwwwwww
で、そいつはやっぱ一人っ子なんだよね。俺一人っ子で仲いい奴多分いない
でも今は一人っ子増えてるでしょ。経済的な問題もあるんだろう
でさ、これは偏見なんだけど、兄弟の数って自分が欲しい子供の数じゃない?
自身の人生に満足している→子供にも同じように満足してほしい→同じだけ子供を産む
偏見でしょでしょ?
だとすると、一人っ子は一人しか子供をこさえないじゃんすか
過保護社会に歯止めがきかなくなるわけさ
そんで自己中の変な奴らがのさばって、やがては日本崩壊
中国とは逆に一人っ子禁止法を実施すべきだね
- 305 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 02:45:17
- お菓子から国までぐんぐん飛ばしていったけどさ
実際内容はつまらなかったよね
ナ〜ンデカ?それはね、息がつまるような展開をみせなかったから
ほとんど一般論を並べてただけ
なんでこんなつまらない話をすることになったのか
(^o^)ノ<質問がないせいだよ絶対
- 306 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 02:56:08
- ちなみに息がつまるは、ホントなら息を呑むとかを使いたかった
でもそれだと「つまらない」に掛らないからさ、ちょっとズルをしました
「お前のせいで誤用した!だから一次で落とされた!」
こんなクレームがついたら嫌だもんね
作家も気になるPL法 とまあ、こんなところで今宵はここまで、ありがとやんした
- 307 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 14:19:49
- やべー寝すぎた
まじで昼夜逆転直さないと
これからがっつり集中して、夜の10時くらいに戻る(嘘かも)
そっから二時間、俺タ〜イム
それまでは好きに使ってろ
もし新着レス0だったら……今日のお話会は中止だ!だ!
- 308 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 20:46:52
- 俺タ〜〜イム
ウォォォ バシュッ! いけーー…パァァン
俺は男だ、男だぜェ
ビシッ ビシッ ビシッ!! …… ガン!
ビシッ ビシッ …ビシ チャラララ〜
_,..-- 、
,' ヽ
/<┃> <┃ >l _
_ l 、,,--イ | /Mヽ
/M l l ` ̄ Lノ/
i `ー l ̄
 ̄ヽ / お ば け
\ {
ヽ `ー-'ノ
`ー----''"
- 309 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 20:57:18
- わからない人にはさっぱりのネタでしょうね
さて時間ですので今宵のお話会は中止
そうです。テーマは「中止」ですよ、何か?
中止と言っても様々ですね……といきたい所ですが、
卸問屋がお休みでした
いざさーらばー
さーらーばー せーんせい
- 310 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 00:17:58
- ニンジンを縦に 庖丁を入れる
庖丁を入れる いれた いれるべき
だから 庖丁を入れよう
不揃いなニンジン棒が
まな板にかれんに散らばり 彩り
もう他に 食材はいらぬようだった
ただし 忘れられたニンジン
いつのまに ニンジン棒になったのだ
庖丁に奪われたのか
ニンジンであった頃の土のきおくを
ニンジンであった頃の 土の記憶を
ニンジンであったころの
しね
- 311 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 00:26:40
- やっぱ横書きは下品だと思う
とくに列が揃わないのは最低
不揃いなニンジン棒
ふぞろいなニンジン棒
不ぞろいなニンジン棒
違うなぁ。多分不揃いが違うんだな
ニンジンってなんだよまじできもい にんじんにんじんにんじん
つーか根っこのところが分からない何だろ
ガッガッ
- 312 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 01:16:14
- ニンジン にんじん ニンジン
ン
ジ いろいろわからん むむぅ……
ン
ニ なんだっけ、付け合わせの甘いにんじん
ン 嫌いだったなぁ今なら食えるかしら
ジ
ン たまねぎ
- 313 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 01:29:05
- エシャロット たしか
青いドレスが似合う、金髪巻き毛の少女
青い眼は悲哀の涙
ボーイッシュな短髪だったなら
眼は栗色。力強いまつ毛が空に跳ねる
黒人だったなら
おさげ。リボンは赤がいい
笑う時はあまり歯を見せない
日本人だったなら
俺の娘にしよう
嫁にはしてやらない
- 314 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 01:32:36
- >>312
グラッセだろ
- 315 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 02:01:53
- >>314
おお!サンクスコ!
危うく間違ったままインプットしちゃうとこだった
で、エシャロット調べたらたまねぎなのね
↑に たまねぎって書いたの完全に気まぐれなのに、凄い!
このスレやっぱなんかあるよ
314に夜叉のご利益がありますように(-人-)
- 316 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 02:04:10
- やべー
ここは【グラッチェ】でしめるべきだった
- 317 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 02:20:08
- って・・・ちょ、ちょっとまてーい
何でもいいからしていきなよっ
そうだな、創作について思いのたけを語ってけば?
質問ならそれでもいいし
嗚呼、怖い。もう戻って来ない、そんな予感がする
↓↓↓来い↓↓↓
- 318 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 02:52:56
- ブーメラン♪ ブーメラン♪ ブーメラン♪ ブーメラン♪
きっと あなたは戻って来ぬだろう♪
秀樹ショーーック! …って、馬鹿!
さっきは3分だったじゃないかー視姦してたくせにー
来い来い言ってるけど、そこで行かないのがこのスレの空気とか思ってない?
違うよぅ。だってあんまり悲しいから自爆してギャグにしないとやってられないんだもん
悲しみよこんにちは とか言ってる場合じゃないよ
もう挨拶しすぎて逆に気まずいっての
気付いてないふりした悲しみ君のチラ見が苦痛だよ
じゃあ、トス上げるからアタックだけしてね
レシーブ!
トス!
サガン鳥栖!!!あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙
- 319 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 12:29:29
- つれねー(← × 釣れない)
'A` げつようび みんな仕事 またひとり
こうなったらとことん自爆して、ギャグの解説しちゃおうかな
>318
サガン鳥栖 トスと鳥栖(とす)がかけてあるだけではなく
『悲しみよこんにちは』はサガンの著書ですね d=(^p^)=bダブルO.k
>298
さいでっかハイデッガー 韻をふんでるわけですが、その後に注目
すみま千円ゲル万円 千円万円の流れだけではないのです ゲルマン円
ハイデッガーはドイツ人ですね d=(^p^)=bダブルO.k
わかる人にはすぐわかる小ネタ。
たぶん他にもいろんなレスに散りばめられてるよ
気づかなかったきみ、頑張って探してみよう あーあ
あーあ
- 320 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 19:42:11
- 見るだけで参加しようとしないのは何でだろう
俺もROM好きだからあんま言えないけど、時々は参加するし
ブログはほぼ受け身の娯楽じゃん?参加するにしても感想つけるくらいで
合いの手…じゃないな、なんだろ野次の好印象ver.
ちょうどいい言葉が思いつかないや
仮にも創文板なわけで、受け身でいることにむず痒ゆさをおぼえる人は多いでしょ
おいおい、黙ったまんまでいいのかよ、なんて思ったりもするわけでして
まあ、俺は偉そうにしてるし、偉ぶった人を無視するような態度をスレでは通してるからね
偉ぶりたい人にはやりづらいスレかもしれないけどさ
けどさ、
難攻不落の無感動人間をけちょんにして、自分を強引に押し付けて
そんでもってスレも奪ってやったぜガッハッハみたいな熱い野郎はおらんかえ!!!!
糞尿漏らして ゲロにまみれて 無常を嘆く
- 321 : ◆l/Ps/NPPJo :2007/02/19(月) 19:56:33
- 314だけど、今気付いたが、もしかして>>313はシャーロットのことか?
というか、やしゃまるか?
女なのか?
- 322 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 20:09:59
- やしゃまる → 俺にスレを奪われた可哀想なコテ
俺 → コテを名のったことは一度もない。ちなみに女だったら自殺してる
シャーロットって誰?エシャロットって名前の子を勝手に想像しただけだよん
てか、コテの人はけっこう名無しに化けるのね
- 323 :薬叉丸 ◆H2TCSpqpqE :2007/02/19(月) 20:17:10
- …ぼ、ぼっ、僕はかわうそなコテなのです。。
- 324 : ◆l/Ps/NPPJo :2007/02/19(月) 20:21:08
- なんだ、女じゃないのか(´・ω・`)
若い女はいねがー
大昔に読んだシャーロットの贈り物の絵本が、水色っぽい気がしたんだ。
わしは常駐スレ以外は基本名無しだけど、
最近ちょこちょこ酉つきでレスしてるかんじ。
では住家に戻るノシ
- 325 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 20:29:52
- >>323
すごいタイミングで現れるな
いいじゃん、いまや西沢学校の校長さんでしょ
あのスレ好きよ
みんな興味ないのかね。なんて、俺もレスはしないけどさ
- 326 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 20:38:50
- >>323
あ、いるじゃんwww
かわうそなコテw
- 327 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 20:43:57
- さて、ブログにからめて最近の文学傾向を分析しようかとも思ったけど
人が来てHappyな気分なので、そんな根暗なことはしません
それよりも腹がへりはら誰か米研いでくれぃ。若い女おいで。イタヅラしないから
スパゲチ飽きた
- 328 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 20:48:26
- スパゲティーよりも米のほうが簡単じゃまいか?
- 329 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 20:56:25
- なぜだ!?だってお湯に突っ込むだけじゃないか
米は研がなきゃ、それに待たなきゃ、オカズだっているし
それから、雪国の水はヤバいつめたい!手がちぎれそうになるよ
というわけで飯炊きするから分析しといてね
文学とブログ文化
NGワード【若者】
- 330 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 22:54:11
- はいこれ
GGLG,GGLG:2006-14,GGLG:ja&q=%e6%96%87%e5%ad%a6%e3%81%a8%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e6%96%87%e5%8c%96
めんどくさいから、あとはヨロシク!
- 331 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 22:55:40
- なんか変だな
GGLG,GGLG:2006-14,GGLG:ja&q=%e6%96%87%e5%ad%a6%e3%81%a8%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e6%96%87%e5%8c%96
これでどうだ
- 332 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 22:56:52
- だめだ、縁がないと思ってあきらめてくれ。
- 333 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 23:10:19
- ふう・・・ハッシュドビーフ
ん?
い じ め
- 334 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 23:26:29
- まあいいさ。どのみち時間切れだ
このスレに限っては完成した原稿に用はねぇぜ
即席の言葉で、知らずに本音が混じるような
そんなドキドキをオラ観察してぇ
さてと、腹も膨れたので完成させなきゃいかん方に戻るかね
いっちょやってみっか!なんて強ぇ奴はいつでもどーぞ↓
- 335 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/20(火) 02:32:26
- ネット。ブログ。
手軽。楽しい。情報の選別。時間の節約。
失うもの。
探求。探究(△)。笑顔。時間。
未来。
仮面人間。声帯の退化。
チョーテキトー
しかし横書きを拒絶し続けるのは難しいだろうな
迎合じゃなく、受け入れなきゃなぁ
可能性は広がるけど苦労も増えるねフヘー('A`)
- 336 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/20(火) 02:46:09
- どうもSFチックに話を運ぼうとする癖があるね
星新一好き。
あんなふうに飾りを省けりゃ作風も変わるんだろうけど、どうだろ
そういや、レスやメールは端的な方がいいやね
第二の星が現れるかも? 知らんが。
俺もメールなら簡単にすますよ。暇男?飲男?誰男?何時男?
これくらいで事足りるね
だけどレスは長いな何でじゃろ
- 337 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/20(火) 03:02:51
- あー良くない展開。書きながら何となく分かるんだよね
たぶんろくな落ちがつかないぞ、って
紙媒体だろうと、端的な文章が主流になるならだよ
記号ってやつがますます重要になるかね
漢文なんかもそうだし。少ないスペースにより多くの情報を
何も文学に限ったことじゃないみたい
流れがぶつ切りでスマンコ。詩もそうかな
行間を読むなんて言うけどそんなに沢山読めるんかね
余談だけど最近は本の体裁的にも行間あきまくり
読むべき行間があるならいいけどさ。どうもゆとりと同じ匂いがするよ
- 338 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/20(火) 03:11:11
- 困ったことに俺は学術書の類が大の苦手
だから、よく聞くところの、記号、(脱)構築、方法?まったくわからん
内容よりも語句が難しくて何書いてあるかわかんないんだもん
哲学書もそう。ほとんど読んだことない
さらに漢文なんて、学生の頃の貯金が皆無だからね
少しずつでも読まなきゃなー。まずはマルクス読む。
デリダ?誰だ?
- 339 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/20(火) 03:27:58
- さすがにこれじゃ終れない。
まあダジャレが一番手っ取り早いけどさ
20冊くらい持ってきた本にサルトルがあったから読み始めたんだけど
かなりおもしろい。この人何の人よ。チョー有名だからガッチガチの哲学やる人だと思ってた
小説も書くんだね。映画で『ソフィーの世界』ってあったけど気分的にそんな感じ
そういえばモンキッキーは結婚したんだっけ?
俺は前の芸名の方が好きだったよ。細木先生に言われたんでしょ
「オサル幸なし」
こんな感じで言われたのかな。つーかゴメン無理これで勘弁してね
- 340 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/20(火) 17:39:34
- オチを意識すると流れがよどむ。俺の場合は小説でもそう
プロットってのはあんま好きじゃない
だからといって立てずにやると筋のおもしろみを欠くし
いつもはオチには触れずにプロット立てる。密度は作品によりけり
そのうち自然とオチのえが浮かぶわけだけど、これもどうなのかな
つい派手なオチを用意したくなるのね
もどかしいくらいに不完全で、フェードアウトするような結末
読後のゾクゾク感がたまらないよね
いずれは感覚が、知らずにやってのけてくれるでせう
- 341 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/20(火) 17:59:42
- そもそも人物の一場面を描いてるのに結末を用意する必要があるのかって話だよね
物語が終っても、その人物は生きていくわけで
一話完結を前提にする必要はないと思う
ただしこれは読者との関係もあるし、好き勝手に書けばいいわけじゃないか
だけど読者がわかりいい物語を前提にしてるきらいはある
いわゆる最終章がすっぽり抜け落ちていても、作者の意図がそこに読めれば
案外すっきりした読後感は得られるはず
生涯一冊しか読まないわけじゃないし、読書と相対的な距離を保つこと
作者も読者も眼を養うことは大切だなぁと思ってみたり
- 342 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/20(火) 18:11:54
- >>340
終わり方、そこらへんが作者のセンスが問われる部分。
- 343 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/20(火) 18:14:43
- ある作者を網羅して、人物像を想像したり作風を把握、研究したりなんて人は少なくないと思う
これも俺は苦手。基本は一作者一作。それでも読まずにいられない場合は
期間を開けて、一作、また一作。
最初に駄作に当たると次の巡り合わせまではかなり時間がかかっちゃうね
ドストもトルストイもまだ二作ずつ
一息に全部知っちゃうともったいない気がするんだよね
死んだ作者ならなおさら。それと世間の評価が高すぎると敬遠しちゃうかも。カラマゾフとか
- 344 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/20(火) 18:20:56
- >>342
センスで片づけちゃうとさ習練しづらいじゃん
読者としての自分をどこまで参考にすべきか
好きな本と売れた本の比較、売れた本なのか売ろうとした本なのか
いろんな読者像を考えたりするわけですよ
- 345 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/20(火) 18:31:11
- 一人の作者に傾倒しないわけ。もったいないからってのがまずあって
次はこわいから。作者である自分への影響ですね
これは俺が純粋な読者をほとんど経ていないから余計にそうかも
本を読み始めてすぐ作家になるって決めちゃったからね
なれるってわかっちゃったからね(プゲラ ←ここへの煽りは禁止
だから一作だけ読んで、そっから読み取れたものを後は自分で編み直す
後々見当違いな解釈に気付いても、それも収穫でしょうってことで
ただ、一人だけ例外がいて、ほとんど読んだ作家先生がいる
知りたい?
- 346 :薬叉丸 ◆H2TCSpqpqE :2007/02/20(火) 18:40:41
- 知りたい! 知りたい! 知りたいのです。。
- 347 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/20(火) 18:40:48
- 実は……宮部みゆき
俺が本を読むようになったきっかけのお人
もう面白くって面白くって一日一冊以上読んだと思う
俺がオチのしっかりつけようとするのは、ここから来てるのかもしれない
たった一人のお人。先生を馬鹿にするやつは俺が許さねえ!
実際どの作家がけなされても気にしないけど、先生の時だけはちょっとムカっとくるもんね
その後いろいろ趣味は変わっていったけど
あとは純文学との出逢いくらいかな、大きな転機になったのは
ちなみに、
ブレイブストーリー以後は読んでません><
- 348 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/20(火) 18:58:17
- ある作者を久し振りに読んで、想像とまったく違ってた、なんてのはよくある話
しかも大抵は想像を上回っている。自分が読めるようになったってのもあると思う
谷川俊太郎先生も一度読んで「すげぇ」ってなってからは放置
詩について知るのも、まずは自分の考えがまとまってから。
……と決めていた。
が!!!ふいに舞い込んだ谷川事件!!!
再挑戦する覚悟もできてない状態で、想像を絶する差を思い知らされた事件
実はいまだにひきずっています
だいたい芸術なんてものは単純比較できないから価値が定まらないのであって
あんなふうに比較出来てしまうなんて、運が悪かったとしか思えないね or2
ところでオマエラ何処に隠れてやがんだ
専ブラいいな〜新着レス「ポーン」いいな〜
- 349 :薬叉丸 ◆H2TCSpqpqE :2007/02/20(火) 19:03:22
- エヘヘ。。
ぼ、ぼっ、僕はJane Doe Style使ってますです。。
- 350 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/20(火) 19:15:43
- お、一緒じゃんすか
ま、俺は最近アップロードしてないけど
ん?Janeって新着レス音で知らせるっけ?
これは視姦の匂いがしますねフフフ
なんてほくそえんではみたものの
めんどくさくてスピーカー直してないから
鳴るのかどうか俺は知らんのだった
め
- 351 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/20(火) 19:21:36
- どもりって何病?今は統失にまとめられてるのかな
分裂症がいて、統失がいて、関係妄想癖がいて……
ウフフ(*^^*)
精神病みの展覧会ですねぇ。閲覧料金取ろうかしら
- 352 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/20(火) 19:36:14
- ああ、なんだ
だいすけだったのかw
- 353 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/20(火) 19:43:54
- ちげーよw
携帯の顔文字が特殊なだけだ(゜_゜)
- 354 :薬叉丸 ◆H2TCSpqpqE :2007/02/20(火) 19:55:16
- 一緒なのでしたですか。。
Soundフォルダの中にnew.wavと名付て任意の音源を放り込むです。
新着レスがあるときには効果音が楽しめますです。。
途中で話の腰を折りすみませんでした。。
- 355 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/20(火) 20:11:43
- だいすけじゃないのか?
まあいいや。
専ブラはぎこなびなんだけど、janeとどっちがいいんだろう。
- 356 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/20(火) 20:13:51
- 俺も宮部はよく読んだな。
レベル7 火車 魔術はささやく あと何があったかな。
ブレイヴも、ゲーム本だと思えば、まあ読めた。
- 357 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/20(火) 20:28:16
- だって脱構築なんてのはだいすけが連発してて知ったくらいだし
彼は勉強家だよね偉い偉い。根っからの小説家かって言えばちょっと疑問も残るけど
宮部の一番は『スナーク狩り』だーなー
小説の可能性が爆発した瞬間でした……ってのは大袈裟だけど
初めての長編だったんでね、衝撃もでかかったよ
これも俺の癖。はじめに会ったもの、はじめに持った印象を盲信する
これはおそらく絶対的に自分信用しているからでせう
Janeもそう。初めての専ブラ。まったくカスタムせず、使い続けてる
だから専ブラについては聞かれても分からんのさ
- 358 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/20(火) 20:41:26
- おっと、大事なこと言うの忘れてた
このスレに話の腰なんてものはねーぜ
転換があったとしてもそれは蛇行であって、流れが途切れることはないのさ
話の途中で邪魔されただって?
それを含めて自分の話に捻曲げちまえ!!
誰にだって負けてやらねぇ!そんなに阿呆であるならば いますぐ語れ!語り尽くせ!
俺はちょっくら酒を舐めつつ物書きするので、あい とぅいまてぇ〜ん
- 359 :薬叉丸 ◆H2TCSpqpqE :2007/02/20(火) 21:19:34
- 僕、個人経営者から中小企業の経営者とさまざまなおっちゃんたちみてきてますです。。
- 360 :薬叉丸 ◆H2TCSpqpqE :2007/02/20(火) 21:20:37
- 強い個性の持ち主なのです。一騎当千のつわものたちなのです。しかし、困ったことに…
- 361 :薬叉丸 ◆H2TCSpqpqE :2007/02/20(火) 21:21:39
- 彼らは…試すのです。
- 362 :薬叉丸 ◆H2TCSpqpqE :2007/02/20(火) 21:22:11
- 僕はその度に戸惑うのです。
- 363 :薬叉丸 ◆H2TCSpqpqE :2007/02/20(火) 21:27:10
- と、次に書こうとしている主人公の設定なのです。。
ROMに戻りますです。
- 364 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/20(火) 22:09:01
- お、小気味のいい良レスじゃねーか。さすがコテ
読者を引き込むのはテクニックか?感性か?どっちだっていいさ
彼らは試すんだよ。誰を?どのように?
僕を試すのか、己を試すのか、いや、どっちも試すつもりに違いねえや
ついでに読者も試そうってんなら、よっぽどの自信家じゃんかよこんちくしょうめ
この作者と読者の微妙な関係。捻れた距離。たまらんだろ?タマランタマラン!
- 365 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/20(火) 22:16:35
- そういや、距離愛好会みたいな四コマを吉田戦車が書いてたな
あの人も凄い人だ。
投げっぱなしのあの感覚。だけど作者のなかでは完結してるんだぜ
悔しいねえ…やられたねえ…結末のないフェードアウトに通じるものがあるねえ
この熱血江戸前キャラは長く続きそうもないねえ
取りあえず休憩おしまい
- 366 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/20(火) 23:47:48
- だいすけについては、詳しく知らないんだ。
脱構築ってなんだ?
吸引力のあるレスをするやつは、
リアルでも会話の中心になってたりするんだろう。
それは小説でもそうであって、例えば同じストーリー同じプロットでも
違う人間が書けば、面白くなったりつまらなくなったりするだろう。
もちろん技術的に改善されることもあるだろうが
テクニックや知識では補えない部分もあるように思うんだ。
そこらへんひっくるめて「センス」って言ったんだが、
どうなんだろうな。
- 367 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/21(水) 02:37:11
- いんや、センス、大いにけっこう
むしろ俺は究極的にはすべてセンスに帰結すると思ってるもの
ただこのスレは質問しつつ、日記書きつつ、考えるところだからね
嘘からまことを、無から有を、どんなことでもそれらしく考えてみる
考えたふりをして遊ぶスレ。
しかし序盤から中盤にかけての体たらく、まったく人を吸引してこなかったこのスレ
それを知りつつ「吸引はセンス」をうたったお前の大胆さに俺はドン引きだぜっ!
まあ何にせよ考えよう
まったくのデタラメだろうと、その嘘で人を騙せるまで理論武装するのだ
当然、リアルの俺はモテモテのウハウハだよ。ホントだょ
- 368 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/21(水) 03:32:53
- Wikipediaサーフィンをしてきたが、脱構築ってのはこのスレに通じるものがあるようだ
だが、まだ知るべきでないことも分かった
脱構築そのものは割りかし単純な言葉で説明されるよう
ただ脱構築は独立した理論ではなく、その周辺理解にてこずる予感
形而上学なんてことを考えるだけで、また哲学の渦に巻き込まれちまう
そうなればまた鬱にもなろう
抜け出せる兆しのない悩みと距離を取ることだって、ある場合には必要なのだ
あーあ、暗ぇー暗ぇーヤダヤダ
- 369 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/21(水) 20:26:51
- ふうん、よくわかんないや >脱構築
理屈こねてる時間があったらペンを取れ、ってな。
- 370 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/21(水) 22:49:55
- むぅ・・一刀両断が好きな人だ
俺も概要追っただけだけど、脱構築は相当面白いと思われ
いずれ、Wikipediaじゃなくてちゃんと読もうって気になった
理屈コネコネ楽しかろうもん
普段から考えてることは自然な形で作品に表れるからね。俺の場合。
100考えて1つ分かれば儲けもん
資料の9割は無駄にするつもりでって編者に言われたのは井上やすしだっけ(←かなりテキトー
ただ書いて実を結ぶかは分からんもん
手塚治が書いたうち9割(テキトー)は没原稿だっけか
書くか、考えるか、ばっちり割合決めてやれる人なんておらんじゃろなー
書きまくって、考えまくって、やれるだけやるしかなかね2ちゃんやめろーアホー
- 371 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/21(水) 22:57:37
- やすしちゃう、ひさしや。どっちにしても誰か覚えとらんが
北方謙三は月に1000枚書いたってよ。ホンマかね
書いたもんが まんま作品になるなら筆も進むんじゃろな
そのためには書きまくらなあかんやろ
思考を まんま言葉にできるならあとは書くだけや
そのためには考えとかなあかん
あなたは……ドッチ!?
- 372 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/22(木) 00:02:32
- 理屈コネコネは、傍観しながらたまに横槍入れるのが好きなんだよw
そういやここも、しばらく前までは毎晩創作論で
喧々囂々やってたものだが。
今じゃ馴れ合い板に成り下がったな。
まあ、それも好きだから、居心地はいいが。
- 373 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/22(木) 00:06:17
- 概要が見えないんだよ >脱構築
元々ある言葉なのか?
起承転結や、普通のプロットをぶち壊した創作の形のことだろうか。
なら、高橋源一郎のさようならギャングや、
ドグラマグラみたいなものだろうか。
- 374 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/22(木) 00:08:16
- あ、ごめん、ちゃんとレス見てなかった。
wikiにはあるんだな。
ならあとで探してみるよ。
サンクス。
- 375 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/22(木) 00:13:19
- >>371
俺は書くのは遅いよ。
適当に書くなら数時間で10枚のを祭りにアップしたこともあるが
ちゃんと書こうとすると、同じ枚数でも数日かかったりする。
自分のペースでしか書けないし、
妥協はしたくないから気にしないようにしてる。
- 376 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/22(木) 02:30:52
- ケンケンゴーゴーやると結局最後はレッテル貼りや揚げ足取りになるよね
あっしもマターリのが好きでヤンス
激しく赤く燃えあがるのか。ひっそり鋭く青く灯るのかぷぎゃー
今日はいいもん書けたなり。ここんとこコンスタントに素敵な感じ
仕事しとると、こうはいかん。一行二行は当たり前。オカズ収集三、四時間
56寝しとれば夜が更けて、7ん8かんやでご就寝
ここのつらさを乗り越えて、とうとう取ります新人賞
年中いちいち口出しされて、十重二十重の取り囲み
編集さん少し休憩しませんかなどと言ってみりゃ
売上重視の世の常は、懐柔ご法度無理難題
操縦ろくに出来ずと分かりゃ、待遇一転質流し
どうやら遠くに樹海があるそう…儚き人生これにて打ち止め
- 377 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/22(木) 03:04:11
- また遊んでもた。20まで分かったかしらん?
前にあいうえお作文作ったこともあったな
あれ いま うちの 縁側で 女の子が
みたいな
もう忘れちゃった
375はコテかね。名無しで祭参加してる人ってけっこういるのかしら
めんどくさそ
明日は早起きしてせっせと書こう
- 378 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/22(木) 16:34:50
- ゆるゆるの脂汗
行くか行くまいかの決裂
焦り逸り気の迷い
手につかずはキータッチ
停滞する思考 逆行する回路
次はおならか、それとも……
- 379 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/22(木) 20:00:53
- 悩んでないでトイレ行けよ!w
- 380 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/22(木) 20:04:14
- ホント調子いい
魔法が解けないうちにできるだけ書き進めてしまおう
今はパソの充電待ち。バッテリー3時間しかもたない 普通なのかな
パソじたいはもう何年も使ってるのに何も知らん
これじゃワープロと変わらんな
置いてけぼりは嫌だから、少しくらいは勉強しないとね
- 381 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/22(木) 20:07:54
- >>379
かなり調子悪かったんだよ〜
行ってすぐ行きたくなったら面倒臭くね?
でももう直った。スパゲテ食ったからまた来るかもだけど
しかしマジでカキコのタイミングがかぶるな
なんなんなんなんだいったいぜんたいこのスレはこわや
- 382 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/22(木) 20:09:16
- 17、18、19がわからない。
樹海は?
祭りは、コテも名無しも関係ないだろう。
合票とかためになった。
たまにはどこかに晒して他人に読んでもらうのもいいもんだぞ。
あ、別に幹事やってるわけじゃないし、宣伝でもないからw
- 383 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/22(木) 20:20:10
- 操縦ろく(16)に出来ずと分かりゃ、待遇一転質(17-ten7)流し
どうや(18-tou8)ら 遠く(19-tou9) に樹(20)海があるそう…儚き人生これにて打ち止め
そか、名無しだと相手にしてもらえないのかと思ってた
まあでも参加はないな。けっこう時間取られそうだし
酷評スレのが気軽でいいや
- 384 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/22(木) 20:57:48
- 酷評はあまり覗いたことがない。
あそこは作品というよりも、文章のあら探しじゃないのか?
文章の多少の癖は、個性だと思うんだが、それさえ
欠点として指摘されているようで、あまり意味があるとは思えないんだ。
もちろん「てにをは」とか基本的な部分を酷評されるのは当たり前だが。
- 385 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/22(木) 23:31:35
- ウワーン。JaneもSANUKIも変だークラシック使いずれー
酷評スレには俺もいかない〜〜ん
ま、レスポンスが欲しくなったときにちょっと遊びに行ってただけ
もうずいぶん投稿してないんじゃないかな
今日は猫の日だってね(Φ*Φ)ニャンコニャンコ
仔猫の話を酷評スレにさらしたことあったけど
虐待氏ねみたいなレスがついただけでワロタ
猫元気かしら。
- 386 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/23(金) 00:13:13
- ごぼうの味噌汁(゚д゚)ウマー
ごぼうって不思議。名脇役
ごろごろ御煮〆良し!ササガキにして鍋に放り込んで良し!あとは無し!
この万能じゃない不器用さがいいね。ごろごろってのも土くささに合ってる
牛蒡って表記も文学っぽいし。馬鈴薯はね、駄目
普通に旨いから。バターみたいな洋チキとマッチしちゃうあたり浅ましいよ
ごぼうを書いた作品ってあるかな。馬鈴薯、トマト、檸檬なんかはあるね
茄子は、字面は完璧だね。でもあんま好きじゃない
麻婆茄子、焼き茄子(ちょこんと生姜)、茄子漬けは旨い
なにしろ味噌汁が不味い。考えた奴馬鹿じゃねってくらい不味い
そういや、おじゃがも味噌汁だけには合わないね。ざまぁw
異論反論は認めないから。野菜レスしたらぶん殴るよ
- 387 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/23(金) 00:17:41
- 猫いいな。犬はもっといい。
思考能力のある動物は、見てて楽しいし、癒される。
でも虫は死ね!世の中に必要ない。
- 388 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/23(金) 00:35:15
- ぬ即で拾ってきた
http://f34.aaa.livedoor.jp/~mahimo/snup/uploader/src/up0516.jpg
http://015.gamushara.net/mammals/data/457349.jpg
まあでも犬は別にいなくてもいいと思うよ
虫の方がいいや。ゴキとスズメバチは勘弁だけど
あと蜘蛛はいいね〜夏にここ来ると色んなのがいる
女郎蜘蛛みたいのは逆に少ないかも
胴が米粒くらいしかなくて足がめっさ長いの。すげー綺麗
- 389 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/23(金) 04:10:31
- おーいコテのひと〜質問だよん
キティってどんなコテ?
それか本人降臨しろー
- 390 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/23(金) 04:46:19
- ごめんやっぱ嘘
キティ関係ねーや。忘れておくれやおすまんこん
ホント今日は冴えまくってた。書いた量はたいしたことないけど
右脳左脳フル回転
でももう限界。だからみんなお楽しみの夜噺は無し
ちんちん
- 391 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/23(金) 17:59:24
- ぬこカワイス
俺はキティーじゃないよ。
キティーは、夏祭りで上位に入ってたのは覚えてるけど、題名忘れた。
- 392 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/23(金) 18:54:20
- ぐもももおおぉぉぉーーー!!
起きたら夜やがな(´・ω・`)
12時間くらい寝たなwやっぱ昨日は疲れたらしい
だからキティのことは気にせんでくれ頭回らずいらいらしてたたぶん
でも文章上手だね。あれで何年くらい書いてるんだろ
わしちっとも上達せん。推敲に時間かけへんことにはまるでたちうちできんわぃ
まあ、コテはコテや。これといった興味なし
- 393 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/23(金) 19:02:27
- 腹減らないな。近頃はほとんど一日一食なのに
でも書きはじめて腹減るのヤだから米だけ炊いとこう
昼まで書ければ御の字、起きていられたらラーメン食いにいこう
マックが食べたい。ここ来る前にメガマック食べたけど
メガテリヤキやらやらが今はあるのけ?食いたい!食いたい!
ハンバーガー10個とか余裕でいけると思う
- 394 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/23(金) 19:59:43
- マックは続くと飽きる。週一でいいや。
メガテリヤキとかメガフィレオ、あるらしいけど、都内の一部だと聞いたぞ。
つか、昼まで書くとか、学生なんか?
- 395 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/23(金) 22:18:24
- んあ?ぼくプーちゃん
詳細は過去レス参照のことと言いたいが、もう400まできたのか
でも一生懸命書いたので、お暇だったら読んであげてねエヘヘー
和食を「静」だとするとマックは「動」かな
カロリーも味も価格もド派手。でも廃れないのはなぜかと考えてみる
和食が続いても気にならないのは、性質が控えめだから
あと正しい食生活は異変の原因にならないし、
異変がなけりゃ習慣になってることにも気づきにくいね
演出が派手であるほど飽きも早い
マックにある種の常習性があるのは、一定だから
一定であることと習慣とのすりかえがあるわけさ
マニュアルにそった接客と調理。「とりあえずビール」にも似た経営戦略の成功があるね
変わらないことへの安心、という安定思考はまだまだ根強いですな
- 396 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/23(金) 22:26:07
- さて、どちらに進むか悩んでおります
・純文学とエンタメ。「動」「静」
・一定を推奨する外食産業。そして現代社会
- 397 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/23(金) 22:54:02
- サービスの類型化
これはなにも企業が率先して取り組んでいるわけじゃない
マーケティングですね。大衆の総意ではないにせよ、
一面を捉えた結果であることは確かであるわけでありんす
長くなりそうなのではしょりはしょりいこう
機械的なサービスといえばコンビニなんかが筆頭にあがりますかね
だけどコンビニありきでサービスの類型化が進められたという因果は変です
先に機械的って言ってますけど、まあそういうことじゃないんですか〜
世の中が便利になったということですが、便利になるとどうなるか
コミュニケーションが不要になるわけです
ひとりでできるもん となるわけです
↑ニート増加との関連 なんて面白そうですねぇ。誰かやって
大衆がインスタントを重視し、企業がそれを取り入れる
↑企業の大衆迎合 なんて面白そうですねぇ。誰かやって
- 398 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/23(金) 23:08:07
- 類型化にますます拍車がかかりました
反発する勢力はないのでしょうか。あるでしょうね
会社員とクリエイターなんて比較もできそうですが、そんなことはどうでもいいです
独創的な発想で事業あるいは店を起こそうとする人たちもいます
面白そう!行ってみたい!こんな反応がありそうですが、これは罠です
類型化の社会進出はもうほとんど済んでいるのですから。構造が成り立っているわけです
すると、本来のサービスであるはずの独創は、いまや派手な演出になってしまうわけですね
すぐに飽きられてしまいます。古き良きは後手に、隙間産業になってしまったとさ
おしまらない
- 399 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/23(金) 23:29:23
- 会社員とクリエイターの比較はどうでもいいといいましたが、なぜどうでもよかったのか
言葉そのものを単純に比較することが不可能だからです
出版業界、音楽業界の話に移りますが、会社員とクリエイターを(メンドクサ)ことはできません
('A`)マンドクサ
こうして純文学とエンタメの話題に持っていくところが僕の凄いところです
(´A')('A`)('A`)マンドクサ
なぜ矛盾が生じたのでしょう。前提に誤りがあるからです
和食とマックの比較です。静と動から、独創と一定に、比較対照のすりかえがありました
和食だって一定です。一定と独創を切り離してはいけないのでしょう
純文学とエンタメも同じです。共有するところはあるのです
前説おしまい
- 400 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/23(金) 23:39:39
- ここからが本番。僕の大好きなSF的な展開!!
題して『自閉症が世界を統治する』
と、いくはずだったんだけど、疲れちゃった
経済学って意外と面白そうじゃん
なんて思っていたらピコピコが止まらなくなってしまったのれす
だからキーワードだけ捨てていくよ。勝手に推測して
【変化を嫌がる自閉症】【レインマン】【超・能力の解明】
【機械的半永久】【徹底した類型化】【脳の変化】
【後のアンドロメダである】
- 401 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/24(土) 00:01:59
- なんとなくはわかる。
が、
自閉症って他スレで話題のアスペルガーとかだろ。
単語だけ見ても成り立たないように感じるが。
- 402 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/24(土) 00:03:14
- マックと懐石以外にも、色々あるだろう。
無理に二分化するこたぁない。
- 403 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/24(土) 01:28:04
- レインマンでは落ちたマッチ棒を瞬時に数えるとかだったかな
というわけでWikipedia
数学、地理、天文などの分野で偏執的なまでの集中力をみせる(という説)
技術職(NASAなど)にアスペルガーは多数いる(という説)
そんなわけでスリーナインを開発するのは自閉症なのらー
行間が読めない、なんてのがあるから作家には不向きなのかね
( ´ `)ノぼかぁ友達たくさんいるのでダイジョブみたいれす
和食とマックで始めたのはマックが食べたいのと
味噌汁が食の奇跡だからじゃぃ。毎日飲む(食べる?)もんなー
何の説明にもなってないことを気にせず
深夜の味噌汁を飲みにいくでありますッ
鉄郎が最後に食べたラーメンは醤油だろうか…だが俺は明日もミソラーメン
- 404 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/24(土) 02:06:54
- ミソラーメンは学校給食の思い出……
ソフト麺じゃないよっ!
- 405 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/24(土) 04:19:57
- ソフト麺を袋から取り出し、ほぐす
↓
つけ汁を可愛いあの子(給食当番)によそってもらう
↓
何もつけずに麺だけを食べる
↓
(゚д゚)ウマー
- 406 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/24(土) 19:14:44
- 雪がしんしんと
ラーメンへの想いは無味無臭
布団にもぐり
また夜なりなり
もいっかい寝よっかな…くそさみー
そんで3時くらいから起きとればリズムも戻るかもしらんて
大学って何度も入れるんだっけ?勉強しなおしたいな
オール優とるくらいがんばっちゃう
でも金かかるから無理
図書館の利用は可みたいだけど行くのめんどいし
そのままモグリで受講したろかしら。趣味は勉強なんて一度でいいから言ってみたいわ
趣味らしい趣味が最近なくなっているような気がする危ない
- 407 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/24(土) 21:07:43
- ゲレンデで花火あげててびっくり
まだ雪やんでないけど、どうせなら真下から見たかったな
10分くらいで終わっちゃった。なんというか風情がありました
寝るのやめてスパゲテ食う。そんで書く
もうすぐ3月。新人賞ラッシュじゃありませんか
さあ、みなさんパソコンに向かいなさい
このスレに書き込みしつつ、作品を仕上げればいいと思います
悔いの残らぬよう頑張って書き込んで下さい
- 408 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/24(土) 22:01:13
- 今日ひといないねー(*´・ω・)人(・ω・`*)
- 409 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/25(日) 01:46:25
- 土日ボッキアゲ
- 410 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/25(日) 05:30:34
- ホントに人いないな。スレが全然落ちていかない
日曜なのに。みんなリア充なんですかね
たまには小さなテーマもいいかなと、今日は!や?についてつらつらつらねよう
近頃は多用が特に目立つけど、まずは?から
?の使用が不可欠なのはどんな場合か
「あなたはどうしてロミオなの」これはいらない。
対話の場面で「どうして〜なの」とくれば疑問なのは分かりきっているからね
ただこれが独白調である場合「どうして〜なの」は必ずしも疑問文にはならない
I wonder の形ですかね。〜なのか、〜なのだ の形で使われるかね
原文ではどうだったかな。O Romeoとかなんとか。忘れてしまいますた
学生時代に読んだはずだけど、全然覚えてない
- 411 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/25(日) 05:50:39
- 「あなたはロミオじゃない」これはどうか。いくつか読み方がある
僕は誰だ→馬鹿なこと言わないで。あなたはロミオですよ
もしかして、あなたロミオじゃありませんか
僕はロミオだ→馬鹿ね、違うわ。あなたは弘美よ
?が必要だとしたら2つめだけですね
「あなたはロミオです」
「信じられない」
これは?がいらないように見えますが…
そんなはずはない。僕はキムタクだ
a.あなたはロミオです。b.信じられませんか。c.信じるも信じないも、名前なんてどうだっていいさ。
こんな風にもなります。
- 412 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/25(日) 06:08:23
- ?がないと意味を読み違える場合があるようです
ただ、僕は例文に?を使用していません。なぜか
言い回しをかえれば?を使わずに疑問文であることを示すせるからです
それならなぜ近頃は?を多用する傾向にあるのか
作者がアホなのか、読者がアホなのか、意味を取り易くするためですかねぇ
ぱっと見で疑問文であることが分かれば、余計な描写も省けます
「あなたはどうしてロミオなの?」
この女馬鹿じゃないのか?ロミオだからロミオなんだろ?
「僕はキムタクか?」
「馬鹿ねぇ、あなたはロミオじゃない」
そこへ待女が現れて、
「信じられれない?」
「お前は誰だ?」
「わたし?わたしは弘美よ」
「あら、ロミオ、弘美を知らなかった?」
「名前なんて、どーでも良くないか?いま大事なのは家柄だろ?」
名作が台無しですね
- 413 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/25(日) 06:30:31
- はじめのジュリエットのセリフに描写が加わり
家柄の束縛ゆえ、二人は決して結ばれない運命にある。そんな悲劇が込められるわけです
?がないことで、問いかけでもあり、独白でもありという彼女の苦悩が表れるのです
なぜ?を使うのでしょうか。便利なんですよね
僕も2ちゃんのレスにはよく?を使うんだぜ?
さあ、はやく?を消す作業に戻るんだ!
というわけにはいきません。?には表情だとか語調なんかを表す「描写」があるんです
?を多用しているは、足りない何かを?で補っているからかもしれません
?を消したけど何も変わらんぜ?というあなた。致命的な何かが欠けているようです
いますぐ主人公「僕」を「ロミオ」に変えてみることをオススメします
おそらく何も変わらないでしょう
- 414 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/25(日) 06:48:57
- 脱字が酷いな
携帯の予測変換が悪いのであって、僕は謝りもしなければ反省もしないぞ
すっかり!のことを忘れていました。すいません
ま、おんなじことですよ、はい。
ただ問題なのは、なにも?や!の多用が素人だけに限られないってこと
これはもう駄目かもわからんね
抗わず、流されず、独自の基準をしっかり持っておくのが賢者の道でしょう
新しい?の活用方を編み出すとかね。?で大きな?を書くとか、「?」こんなのとか
すでにやってる人がいますね
何かありますか。タダで教えてくれるなら聞いておきます、一応
チャイコフスキーやプロコフィエフ(嘘?)のロミオとジュリエットは良いですよ
オヌヌメです
- 415 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/26(月) 17:08:01
- 風呂に氷張っててワロタ 1cmくらい
でも今日はあったかいや。昨日寒いなか買い出しなんかするんじゃなかったぜ
ニュー速はID表示しなくなったんだな。ROM専には関係ないけど
なんか書くことないせいか脈絡がない……
まあもうすぐ充電完了で執筆に戻るから、つらつらとはできない
音楽聴くと気がちっちゃうからラジオつけてるけど
それでも気がちる声の人っているね。若い人の高い声は大抵いらいらする
グルーブナインだかそんなのは聴きやすい。女の人も落ち着いた声だし
生放送だから頭の回転悪い人には務まらないんだろう、会話の調子もよろしいよ
音楽も適度に聴けるし。うむぅ…どーでもいい話だなぁ
- 416 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/26(月) 17:24:29
- 技術的な話はどうしても語り口が偉そうになってしまうらしい
やっぱ俺が知らんことを自信なさげに、かつ俺らしく語ったほうが
自分のためにもいいっぽい
とはいえ選ぶほどネタないし、やっぱ思い付いた順にやるしかない
でもあれだよなぁ…休憩中に携帯見てると目を休める暇がない
本読んだりもするしね
朝起きると、目が疲れてたのがよくわかる。目やにとか凄いもん
外の景色を見るのが良さそうだけどね、さすがにもう飽きたよ
視力ずっと良かったけど、物書きするようになって悪くなってきた
眼鏡マンドクサ('A`)
- 417 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/26(月) 19:59:28
- ニュー速+かと思いきや、ニュー速かw
なんでID非表示になったんだ?
目はどんどん悪くなるな。
近眼だと老眼になりにくいという噂は本当だろうか。
- 418 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/26(月) 20:01:10
- 今の視力は0,4と0,6だが、
普通どのくらいになったら眼鏡を作るんだろう。
- 419 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/26(月) 21:24:23
- 自治スレとかは読むのめんどくさいから詳しくわかんないけど
コテつけるには100000ポイント必要らしく、金稼ぎかよって怒ってる人がいた
俺は目がよかった人は老眼が酷くなるって聞いたことあるなぁやだなぁ
車の免許はたしか0.7から要眼鏡なんだよね。次の更新大丈夫かしら
- 420 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/26(月) 23:17:41
- なんかない?
書くことないんだけど
- 421 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/26(月) 23:55:01
- とんでもないことを書いてしまった気がする
ロミオとジュリエットって台詞だけじゃね?
しかも英語だから疑問文なら当然?あるし
あー原本全然覚えてねー。でも戯曲だからそうにきまってるー
でも言いたいことはわかるよね?ね?
気づいてて黙ってたおまえーm9(`・ω・´) ばーかばーか
- 422 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/27(火) 00:17:54
- わかる。
けど、今夜はだめだ。眠いから明日読む。
- 423 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/27(火) 01:27:28
- 明日読むって……何を読むのか。書くことねんだっつの
お題出してから寝ればいいのに
でも俺もリズム戻したからもう寝なきゃ
明日書く
- 424 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/27(火) 01:29:27
- おれはよまねえよ?
- 425 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/27(火) 01:30:14
- アーカイブがどうしたって?
変質者残飯
- 426 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/27(火) 07:25:53
- あったまきた!
>>424
2分でレスつけてるくせにくだんねーこと言ってんじゃねーあと1分かけて変換してから出直して来いこのPC野郎
だいたい読みたくねーならいちいちスレ開くなってのそんなこともわかんねーのかアホ
それに何だその問いかけ調子はいっちょ前に意見求めてやがんのか糞尿
読みもしねーで書かせようなんざ考えが甘すぎなんだよまず書け読まねーなら書けオメーが書けいいかこれからはオメーが書くんだよサル君
書きもしねーなら消えろオメーが消えろなら俺も消えるそれだけだばーーーか
>>425
誰に言ってんのかわかんない
アーカイブがどうしたって?こっちのセリフだよPC厨
アーカイブが何かそんなこともわかんねーんだよ
だいたい呼んでない時に来んな
こんど来たらその豆チンポにピアッシングして引き千切るぞ
- 427 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/27(火) 18:56:57
- 携帯厨だけど、?の使い方についてのレスを、あとで読むと>>422で言ったのは俺だ。
一刀両断君と呼んでくれ。
だがその他のレスは知らん。
?だけど、多用は好かん。が、普通に使う分にはありだろ。
論文ならいざ知らず、小説だし。
疑問文以外に使うのは(使ってるのを見るのは)抵抗あるが。
- 428 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/27(火) 20:34:01
- イナクナッチャッタ?
- 429 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/28(水) 21:32:41
- 自分では携帯小説馬鹿にしてるけど
携帯なら普通の小説より短くて済むし、
読者が馬鹿だから単純なストーリーでいいし、チョロい。
とか思ってる作家志望は山ほどいるんだろうな。
- 430 :eng ◆gKCGnbBUZc :2007/02/28(水) 21:36:58
- かれ、居ないね?(eng)?
まだ旅の途中か
旅人って地下スレに居たような気がする
かれも見掛けないね
他板で放浪しているのかもしれないな
- 431 :名無し物書き@推敲中?:2007/02/28(水) 23:52:28
- 敗北者はどこに行くこともできない
さすらうのか。まぬけめ。有意識の庭で片手に枝を、それを冒険などとは言うまい
磨きあげた泥玉に亀裂、陶芸家を気取って叩き壊したところで、それを逃亡などとは言うまい
旅人スレには旅人がいた。人生は旅だ、と誰かが言った
私も人生は旅だと言うかもしれない。しかし私は、人生は旅だとは言わない
誰かがそう言ったならば、私は言わない
人生において、ひとは、ただの一歩さえ踏み出すことはできない
だだっ広い平地に、太陽と自己だけがある。その場に止まり、孤独を嘆くのか
- 432 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/01(木) 00:07:00
- 足下は砂場であるかもしれない。掘ろうか、掘らずにいようか
ここに掘るひとがいる。掘っただけ砂はえぐれ、掘っただけ砂は埋める
無限の反復に、ひとは、目眩を起こした。そして、太陽と向き合う
いっそうの目眩がして、ひとは白痴になった
そこには掘らなかったひとがすでにいて、だけど、白痴は薄ら笑うだけだった
薄ら笑った白痴たちは、みな太陽と向き合い、祈りを捧げた
祈る言葉を知らぬまま、太陽に焼かれてしまった
- 433 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/01(木) 00:17:57
- 砂を盛ったひとがいた。砂場を残らず山にした
それから棒を探す
棒はあるだろうか。あるかもしれない
あれば、それを挿し立てるだろう。影が時を刻むのだ
それから
それからひとは、棒を倒してみたくなる
盛った砂を崩して、棒を倒してみるのだ
ひとは、また棒を立てるだろうか
日照りの砂場で、ただの一歩も踏み出せぬまま
ひとは、白痴を笑い、太陽を憎む
憎んで笑い、そしてわかる
ここには何もない
- 434 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/01(木) 00:45:56
- 発作みたいなもんで、カンシャク起こしがたまに来るよ
引きこもりの代償だぁね
でもお陰でフラフラとスレめぐりができた
昨日だったか文学板でだいすけがオモロイことやってた
読んどいて損はないんじゃないかな
彼は理論立てて考える方が得意みたい。俺はだめ
砂は掘っても盛ってもいいと思うけどね。だいすけと俺は決定的にそこが違う
文学板か創文板、どっちを縄張りにしてるかがそれをよく表してるね
- 435 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/01(木) 00:55:02
- 詩板と詩文学板も同じような関係かな
詩文学板は新設だからオモロイ人が判明するのはまだ先でしょう
詩板にはもういるのかな。あそこは石ころが多すぎて探すのがめんどいんだよ
ま、今のところは巡回スレを増やしたくないのでスルー
文学板ではすぐにだいすけ見つけたよ。どのスレにも現れたってのもあるけど
創文板にもちらほら
つーか削除依頼してるやつ馬鹿じゃねーのって思った
残飯って書いてる人(?)面白いよ
スレ住人からしたらかなり迷惑だろうけどさ
俺はたまに覗くだけだから気にならないね。他にオモロイこと書いてるやつがいるのかって話
- 436 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/01(木) 01:14:30
- だいすけとは決定的に違うって書いたけどさ、それはアプローチの方法が違うってだけで
作風がまるっきり変わってくるかどうかはまた別だろうね
年も割りと近いし、変わってくるのはこれからって気がする
なんかどーでもいいこと書いてるな
やめ
↑のレスについては明日以降に書く
※当分発作はないから煽っても無駄よ(ハァト
- 437 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/01(木) 08:00:41
- 奇しくも旅人がいなくなった頃に僕はこの板に来た、ようなもっと後だったような
旅する者ととどまる者と。はてさて。
残飯さんが礼儀正しくてワラタ。以前はあんな風に遊ぶこともあったのだろうか
今は見れない。残念、だけどそれもいい、かも
- 438 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/01(木) 08:17:01
- 斎藤美奈子先生が200くらいの作品を一口書評していく、というエンタメ本があった
題名は失念。Yoshiや山田悠介についても評のある幅の広い本
その中で、上の二人のどちらかの評で!のオンパレードというような表現があった気がする
あれだけ古今東西の本に目を通している人がそうなのだから、
ジジババには眉をひそめずにおけないことなのかもしれない
時代の変化なのか、単なる簡略化なのか、
俺は好きなように?!を使うぞ
- 439 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/01(木) 08:41:17
- 食わず嫌いといわれようと携帯小説は読む気がしない
またSSは好きでも書くのは苦手だから、自信もない
でも実際チョロイんじゃないの?知らんが。
この板にいる人の多くは、雑誌掲載されて、単行本になって、と
そのくらいの値段で作品を買って欲しいと思ってるだろうから
そうなるとやっぱり書き手は片手間でやるような人が増えるのかもしれない
質も、やっぱりそこそこでさ
でもまあ、第一人者と言われるような人がいるのでしょう(ラノベと同じかな?)
そっから模倣的な書き手が派生して、一定の需要が満たされるまではもう止まらないね
それについて今更とやかくは言いたくないけど
そこで人気を集めた人がblogやなんかで紙媒体を紹介してくれればいいなと思う
自分が好きな本じゃなくて、小説入門的な本をさ
俺の場合は宮部だったけど。小説は読みさえすれば、抜け出せない世界。
これは今でも疑わないよ
- 440 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/01(木) 09:07:04
- 朝から長々とはつらいな
また眠くなってきちゃった
でも米買いにいかなきゃ…だるー
最近は作品の方が調子いいから、特にネタは浮かばない
テキトーに遊んでってちょーだい
- 441 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/02(金) 20:55:27
- フぃ〜。。。やっと書ききった…今度ばかりは本気で疲れたよ
これからしこしこ推敲か、だりーや
そこそこ良いもん書いたつもりではいるけど
やっぱ筋が弱いんだよな。これはもう、今のところどうしようもない
時代が俺を除け者にするってんなら、潔くチンポ垂らして馬鹿に徹するさ
すっぱり息抜きしたいところだけど、集中切らせたくないし
また夜からしこしこやるぞ。ほんの一杯だけ自分に酒を振る舞おう
- 442 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/02(金) 21:11:27
- 久しぶりにカップラーメンを食べたけど、思ったより旨くなかった
やっぱ体に悪い食い物なんだな、なんて
2ちゃんやる時間も減ってきて、ちょっと距離を置いただけなのに
見なきゃいけないものではないんだな、なんて
今は新聞が読みたい。一日分とかじゃなくて、朝の習慣として読みたい
漫画はほとんど読まなくなったし、映画はもとから好きじゃないし
「しなくてもいい」が増えてきた。なんつーかオヤジくさい
これでいいのかという危機感は一応あるけど、高校生の頃はもっと元気だった
十代の受賞者が増えたのは、それほどおかしなことでもないのかしら
馬鹿だけど、元気だもんね
懐かしや ロボットたちが 夢にみる バショー
- 443 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/02(金) 21:36:35
- でも音楽は残った
ピアノ習っとけばよかったな。恥ずかしかったんだよね、男の子だもん
絶対音感がないと出来ることがかなり限定されるんだと思ったら
演奏するのがちょっとつまらなくなったな
バンドで飯食うって考えはその前からなかったけど
ライブでは演奏よりも見せ方に気合いれてたし
ミュージシャンやるより舞台演出とかやるほうが向いてるかもね
まあ、全部夢の跡ですよ
聴くだけで満足できる体勢になったし、PCには厳選した曲が沢山でありんす
再生カウントみんな100回越えてるもんね。何百回でも聴ける曲しか聴いてやらん
こういう完全主義者なところは短所にもなるけど、今更気付いても遅いのよ
- 444 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/02(金) 21:56:25
- 辛気くさいな。推敲がめんどくさいからだろう
とは言っても全文書き直しかました後だから、推敲ってより細部の手直しなんだ
それが('A`)。良くなってる実感がないんだもん
プロット立てないし、ぶっつけで良いもん書く自信はないから
どうしても全文書き直しはしなきゃなんだけど、半分くらいは時間の無駄
こんなわがまま聞いてくれる編集者おらんだろな
でも綿矢さんは3年ぶりかなんかだってね。大学のこともあったろうけど
実際新人が書くんだから、ポンポン出せってのは無理があるよ
じっくり育てておくれよ(人・∀・)タノム
育てるためにポンポン書かせるなら文句はないけどね。むしろ歓迎
- 445 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/02(金) 22:06:41
- 奇人変人が多いと言われる作家がだよ、エッセイなんかで編者をべた褒めすることがある
作家が職業なら編者も職業。天才的な読み方をする編者がいる!なんてさ
絶対に読んで欲しい編者がいる!なんてさ。今はそんな関係あるんかね
西原さんの漫画におかしな野郎が出てくるくらいしか知らん
白夜なんかはもともとイカれた社員しかいなさそうだけど
良いもんは書きたいよ。でも一人で全部できるなんて、到底思えんのだわさ
原稿集めるのが編集の仕事じゃなかろうもん。おつかいだけならバイトで十分
群衆に飲み込まれるな!誇りを持て!俺も!
- 446 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/02(金) 22:22:14
- あとインタビュー。テレビでも雑誌でもつまらんのが増えた
「何度も聞かれていることとは思いますが」なんて枕詞付けちゃってさ
用意してあることを言わせてどうすんの?
インタビュアーは相手を困らせてなんぼじゃろが!
機嫌を損ねさせずに本音を引き出す、視聴者も読者も知りたいのはそこだろに
衛星か何かで、俳優に一対一でインタビューする海外番組があるね
あれはおもしろい。インタビュアーが見所の一つになってるもん
「つまらんし、しなくてもいいや」こんなことじゃいかんのです
いつから提供する側が優位に立った?切磋琢磨せんかい!
偉そうに豪遊する時間はいくらでもあるよ。それを不真面目だなんて誰も言わないさ
本当につまらんことをやめればね
今日のテーマはは叱咤激励でした >俺
- 447 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/03(土) 06:50:00
- なんという早起き。4時間しか寝てない。眠い
ただ二度寝したくないからカキコしつつ起きようとしてみる
今日の予定
07:00〜10:00 執筆(推敲)
10:00〜10:30 ブランチ(スパゲチ)
10:30〜12:00 【充電中】2ちゃんand読書
12:00〜15:00 執筆(新作)
15:00〜17:00 【充電中】2ちゃんand読書
17:00〜20:00 執筆(推敲)
20:00〜20:30 夕食(スパゲチ)
20:30〜22:00 【充電中】2ちゃんand読書
22:00〜翌01:00 執筆(新作)
無理がありすぎるな。でもまあ実験的にやってみよう
ねみー
- 448 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/03(土) 10:27:08
- くっそ寝みー
推敲20枚
もうだめ。ひとまず仮眠。目覚ましセットするけど多分そのまま寝るね
- 449 : ◆l/Ps/NPPJo :2007/03/03(土) 23:31:55
- >>443
うちの息子も「ピアノ習っとけばよかったーっ!」って後悔してるぞw
習わせようとしたけど、すげー嫌がったから諦めたっつうのに(`ε´)
やっぱ大きくなると、誰でも音楽聞いたり楽器やったりするもんな。
今は上の子が、ギターの早弾きにハマッてる。
孫には無理矢理にでも習わせるぜ!
- 450 : ◆l/Ps/NPPJo :2007/03/03(土) 23:34:15
- つか、スケジュールよりも、三食ともパスタかよ(((;゚Д゚)))
卵ご飯の人か?
炭水化物ばっかは、いくない!
野菜や肉も食えよーノシ
- 451 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/04(日) 01:05:28
- ようやく第3ピリオド終了。今日は終わり
推敲50枚(ながしすぎた。推敲の意味ないと思われ)、新作2枚
12時間執筆は無理。9時間がいっぱい。1ピリオド3時間がいかんのかも
はや弾きにハマる息子?孫??
どうやら俺が思っている以上に板の年齢層は広いらしい
なんか想像できないな。俺自身パソにどっぷりハマれないからだろうけど
基本的に俺より年上の人が2ちゃんにいることに実感がない
いるのは知っているけど2ちゃんに来た経緯をシミュレーションできないんだな
- 452 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/04(日) 01:16:50
- 野菜を買いに行くには片道1時間(途中バス利用)
モヤシとか安いけど日持ちしないし、あんま頻繁に買い出し行きたくないんだよね
冷凍の肉なら近場で手に入るし肉は時々食べてるよ。不味いけど
主食は米かパスタ。そういや卵ご飯はまだ一度も食べてないや
今日は夜飯抜きでスパゲチ1食だけだった。でも一度に300g食べる
あとは小腹が減ったら味噌汁飲んだりお菓子食ったり
煙草すってりゃあんまし腹は減らんしね
- 453 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/04(日) 02:22:32
- 今回の作品はタイトルがなかなか決まらなかった
全文書き直しをして半分くらいしてようやく決まった
でもそれだけにこれ以外ないってほどバッチリはまった
タイトルって大事だよね。まだ終わってほしくない小説が終わっちゃって
余韻を味わおうと最後の1ページを読み返したりして
そんで本を閉じた時タイトルが目に入る。そのときにもう一度読みなおしたくらいの
衝撃が戻ってくるのが良い小説だったり、良いタイトルだったりする
冒頭の引用文がその役目を果たすこともあるかな
短編集はそのうちの一編が本のタイトルになっていることがおおいけど
俺は短編集にも本としてのタイトルをつけてほしい人
読後感の総まとめとしてのタイトル。大事。けど難しい
- 454 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/04(日) 02:35:46
- 俺はタイトルをいつつけるかによって作品の傾向が分けられる
タイトルからはいる作品はわりとはっきりとした筋がある
始めと終りがだいたい予想できるからかな
タイトルがなかなか決まらない場合は、筋以外に読んでほしい箇所があるか、駄作か
駄作の場合はタイトルが決まらないまま書くのをやめたり、
決まってからもタイトルがころころ変わったりする
今回は駄作じゃないつもりでいるけど、すこし不安がある
俺はタイトルが決まると散らばっていたイメージがまとまるらしい
そうすると無駄な描写を省けるし、書くテンポも良くなる
今回は、正直未知数。ひととおり推敲して放置してみないことには客観的な見方ができそうにないや
- 455 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/04(日) 02:48:18
- 予想通りたいして広がらなかった。一連のレスは駄作
こんなこともある。たくさん。
ピアノはいい。姉貴がピアノを弾いていたから幼いころから聴いてはいた
読んではないけど相当数の本が実家にはある
たくさん美術館に連れていってもらった
いまの自分は、やっぱり過去の自分の延長なのだと、時おり考えてみたりする……
- 456 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/04(日) 15:33:51
- 五時の執筆に合わせてポテトチップス買って来よう
普通のは口のなかが破けてヒリヒリするから、ピザポテトがいい。チーズうまい
とにかくコーヒーが好きで一ヶ月で500gくらい消費する
でも最近は紅茶もいい。実は紅茶の方が集中するには良いことに気づいた
喫茶店。かつての休息地。パチンコもカラオケよりも、喫茶店があればやっていける
知人らが就職してからは、独りで街を徘徊することがほとんどになった
もし喫茶店のない地に引越ししたら、僕は本を読まなくなるかもしれない
ところで、そろそろ煙草の締め付けやめませんか?
いまだって随分暮らしにくくなったんです
スターバックス。一度空港でモカを飲んだきり
いまだに、注文するのに戸惑うことでしょう
ホット、小さいの。
これだけで小さいマグが出てくるのは、ちっともおかしなことじゃないはずです
コーヒーか紅茶か、白米かパスタか、選択肢が少ないこんな生活です
- 457 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/04(日) 16:10:14
- >>457お前みたいな奴の思考パターンは大体把握してる。
これから俺が何と言っても、ただの罵倒ともとれる草を生やした返答を繰り返すだろう。
沈黙が正解だというのに。
- 458 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/04(日) 19:53:57
- だからレス読めって
沈黙ができるくらいならもとからこんなことしてないよ
まったく娯楽施設がないんだぜ?とにかく暇なんだよ
普段から引き込もってるわけじゃないし、
いきなり読書と物書き以外禁止って言われても無理だよ
あと「お前にお前って言われる筋合いはない!」ってカーチャンが昔よく言ってた
- 459 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/04(日) 20:13:17
- 今日はどうしても出てこない一文があってなかなか進まなかった
久し振りに貧乏揺すりなんてしちゃったりして
そういや草(www)ってどんだけ浸透してんのかね
この板に定住してる人にはわからんだろう
まあ俺に宛ててのレスだから俺がわかるのを見越してのことだろうけど
せっかく書くんだからみんなにわかるレスすればいいのに
とは言え、俺も当初は内輪ネタ乱用してたんだよなあ
知らずしらず閉鎖的なスレにしてたわけだ
わかる奴しか来るなって無意識に考えていたのかもしらん
これは作品にも言えるのではなかろうか
闇雲に推敲を繰り返しても重大な見落としがあってはしようがない
踏ん切りつけて寝かせるべきか、しかし期限が、うむぅ…
- 460 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/05(月) 04:55:24
- >>457はコピペだぞ、多分。
野菜を売ってるスーパーが遠いくせに喫茶店はあるんだなw
こっちは喫茶店はあまりないな。昔はたくさんあったが
ファミレスに押されてる。
煙草はずっとセブンスター。
これ以外を吸うくらいなら禁煙する。
いやほんとはわからん。
- 461 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/05(月) 04:58:18
- 草ってマリファナとかの草かよ。
やったことはあるが、それほどいいもんでもなかったな。
寝るか。
- 462 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/05(月) 06:55:11
- >>460
ΩΩ Ω<ナンダッテー!?
コピペ相手にマジレス……とんだ赤っ恥だぜ
ってことは、あのアンカーミスは純粋な誤爆かよっ
釣りだと思ってスルーしたのに。じゃあ、あらためて
m9(^Д^)プギャーー
こっちに喫茶店はないよ。地元の話ね。ここには別に引越してきたわけじゃないから
>>461
その草じゃないよwwww←これのこと。雑草に見えるでしょ
ニー速では「wwww」みたいなvip臭いレスをやゆして草って言ってるの
↑のレスは「草を生やす」みたいな他板特有の言葉を使うなってことね
あなたも勇み足でカミングアウトですか、そうですか m9(^Д
ま、マリファナくらいなら。俺はやらんけど
- 463 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/05(月) 07:18:45
- でも直前にageてるわけじゃないし、ランダムにコピペ投下ってことはないだろう
だとしたら、このスレ覗いてることを告白したようなもんじゃんね
沈黙に 宿る答えが 正しきと
「言っちゃう」貴方に プギャーかな
ま、どっちゃでもよろし
嵐も自演もマリファナも、みんな容認でっさかい
またまた早起きしちゃったな。ちょっくら書いてまた寝るか
それともこっちでつらつらやるかな
何かある?5分だけネタ募集
- 464 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/05(月) 07:33:04
- そういや特に嵐が来たことないな
つまらんレスにつまらんって書いた人と、読みたくないから読まないって言った人と
召喚した残飯さんと、今回のもコピペとはいえ的をえたレスだし
自演だって宣言したときしかやってないし、たぶん
なんつーか爽やかなスレだな。よかよか
近頃は内容スカスカだから(ずっと言ってる気がするけど^^;)
それさえ何とかすれば神スレだな。頑張れクズども
では落ちよう
- 465 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/06(火) 04:31:17
- 氏ね
という表記が2ちゃんにはある。もとは誤変換だろうか
なぜ死ねではないのか。それは死ねという言葉が本来憎悪に満ちているから
親の仇とまでは言わないが、それでもつまらんしムカつく時、
そんな中間にある感情を表すのに敵しているのでしょう
「ムカつくあっちいけ」「そんなふうにすると酷くつまらんので以後気をつけるように」
など、まあ解釈はいくらかあるね。とにかく死ねとは区別して使用されるようになった
だからこそ「死ね。氏ねじゃなくて死ね」なんて文句もうまれた
ただこの表記が非常に便利だったためか、氏ねは2ちゃん全土に広がり、
死ねと書くより氏ねと書いた方が2ちゃんらしいと認識されるようになった
- 466 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/06(火) 04:45:38
- 本来憎悪に満つるべきであるレスまでが氏ねと書かれることで
新たに2ちゃんに参加した人は、死ねは氏ねと書くのが2ちゃん流と誤解する
死ねと書かれる可能性もあった氏ねと、死ねの同義語として書かれる氏ね
両者には大きな隔たりがあるといえよう
何にしても、本家である死ねは氏ねに意味を横取りされてしまったわけだ
死ねの同義語と成り変わった氏ね。では氏ねの意味合いはどこにいってしまったのか
ここで新たな表記がうまれたり、する。shineだとか しね など
- 467 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/06(火) 04:59:59
- と、ここでおかしなことに気づく俺
書きはじめた当初は、言語の栄枯盛衰、縮図をみているようです、とまとめて、
それから2ちゃん外の言葉の変遷について言及するつもりだったんだけど
少しずつズレてくうちに、結論が変わっちゃったみたい
これじゃあ、死ねという一語を氏ね shine しねシネに細分化して
状況に応じた使いわけがなされるようになった。ってことになっちゃうね
どこでズレたんだろう…多分叙述の順序を間違ったのだろう
まあ、いっか。いいのか?どうすっかな
あーわかった。細分化に話を持っていくんじゃなくて
意味を食われた死ねに別の意味合いを持たせる、とかなんとか
そんで言語が生き物だというのも頷けますね^^だ
それにしても変遷のペースが早すぎる、とかなんとか
これまではどうだったのか比較してみましょう^^ってとこかな
眠いからおしまい
- 468 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/07(水) 02:44:42
- かれこれ20時間ほど布団の中にいる。トイレとコーヒー飲みたくてお湯沸かしただけ
ほとんど寝てた。起きてても携帯のゲームしたり、いつの間にか寝てたり
このスレ開くとなんか書こうかなんて思っちゃうから、いくつか他スレを見たきり。
本も読まなかったから、とにかく何にも考えてなかった。だから(?)夢も見てない
なんだかすごくリフレッシュ。腰とかイテーけど頭スッキリ
どんだけストレス溜め込む生活してたのか。こりゃあ、マジな話長生き出来ねえぞ
- 469 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/07(水) 02:59:38
- 何もせず過ごしたのに時間を浪費したって気がしないのは嬉しい
24時間(夢も含めて)小説のこと考える生活はどうなのかしら
もちろんそれをやめるつもりは無いわけだけど、
それでしか到達できないことがあるのかどうかわからないってのはやっぱ不安だよね
別にこっち到達点の方が優れた結果を生むって言いたいわけじゃないよ
どんなベクトルでもいいからその先に得るものがあるのか
突き進むことで何かが得られるならそうしたいってだけ
- 470 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/07(水) 03:00:53
- うえええへへへへへへへ
- 471 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/07(水) 03:20:28
- 別の分野の人が片手間で書いた小説が凄かった、なんてことは十分考えられる
ただ、一つの芸術であるわけだし一筋縄ではいかないからには
やっぱり専門にやっていた方が良いもん書く可能性は高い
だけど可能性で論じられるってことは悪い結果が出る可能性もあるってこと
結果はいつでも有るか無しか正か誤か、はっきりしてる
「過程が大事」なんてのは、作者のためにある言葉じゃないし何の慰めにもならない
むしろそんな言葉を掛けられたら作品が否定されたことになるわけで
必死に何かをやったからって自慢にはならんよね
特に何が言いたいわけでもなくて
考えるウォーミングアップをしているだけなのです。。。
- 472 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/07(水) 03:22:57
- 何も考えてないだろう変態が現れました。ウヒヒ
変態って…いいねっ!
- 473 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/07(水) 03:37:35
- 変態
態度が変わっている 態度が変だ
形態が変わっている
形態を変える
熟語って奴は様々な言い換えがきく。だからこそ厄介でもある
学術論文などは事実を端的にあらわす必要があるので、というか余計な表現がいらないので
熟語は多用される。研究対象になるくらい複雑なテーマを扱うため冗長に訓読表記をしてる暇がない
だけどこれは理由の一面であって、意味を曖昧にすることにも役立っている
はっきり意味を限定できるくらいなら研究テーマにはならない、といっても言いかも
- 474 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/07(水) 03:58:47
- ↑の変態なんかは前後の文脈でどの変態か限定できるわけだけども
それでも訓読表記と比較すると曖昧な表記になる
ここはかなり長くなる。俺もまとめる自信ない!ってわけで割愛
中国語、形態素単位の意味…あともう色々たくさん
ひとまず見えない誤差とでも言っておくか
大抵の場合は、ある程度漠然としていても意味は通じるし問題はない
だけど答えがあってないようなテーマを扱う時は本領発揮
一番はっきり表れるのは、〜的、〜性、など
(厳密に言えばこれは例としてふさわしくないだろうけど俺には無理だから勘弁)
〜的ってのは、〜そのものを表すのではなくて、〜を内包する何かなわけ(図1参照のこと)
◎(図1)小さい円が〜で大きい円が的ね。余白の部分が見えない誤差
- 475 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/07(水) 04:18:12
- 答えが有って無いような学問なんかは、この見えない誤差を使わないと
とてもじゃないけど論じ切れない。極端な話、本人が理解仕切れていない場合さえある
整備された一本道は用意できないけど、一応筋道だけは示しておきますってなもん
あとは各人の理解に任せっちまう。ある意味熟語ってのは無責任な表記
分からないのに長いってのは辛いな。物書きの話に移ろう
熟語を使うのは難しいね、なんて安易なところに落ち着きますごめんなさい
漢字一字ごとの理解がないと誤用しちまうかもねん
逆に言えば理解さえあればこれほど使い勝手のいい表記はない
彼は変わった人だ。こう書くと、もう少し説明が求められる。いい意味にも悪い意味にも取れるからね
彼は変態だ。これはどうあがいてもまるっきり変態
つまるところ読み手の変態に対する理解を拝借するわけさ
- 476 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/07(水) 04:37:59
- 小説はあくまで創作なわけで、現実にあるものより細かな説明が求められる
シュルレアリスムは現実よりも現実らしさを求められるけども
創作がつまりシュルレアリスムと言ってもいいんじゃないかな
まあこれは余談。ミスリード症候群発症中
えーと…なんだろ。よく言われる平易な表現をしろってアレ
読者が意味を取りやすいようにってことだけど
つまり見えない誤差で曖昧にするんじゃなくて、はっきり一つとわかるソレを表せってことじゃないかな
そのためには訓読表記の方が優れているわけだよ、きっと
それが難しいってのは言わずもがなだけど
熟語で端的に表せることを冗長になりすぎずもっと綿密に表すわけだから
当然熟語を理解して見えない誤差を取り除けなきゃならん
- 477 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/07(水) 04:55:42
- 飽きたから急旋回
熟語や漢字の理解は漢文やる人が得意として
訓読表記の理解は俳句なんかをやる人が得意で
あと文藝つーとなんだ?詩はなんだろ、表現力かな音かな
作家ってのは文藝の良いとこ取りした「ミーハー」なんじゃなかろうか
文藝の中で知名度を得やすいのはやっぱ作家だしさ
いろんな方面にのびそうではあるけど、俺は続きをやらんよ
疲れたし。
ところで音訓ってなんで音訓なんだ?
音はまあいいか。訓って何だ。訓にどんな意味があるんだ
訓示、訓戒、家訓……(?_?)
なんで訓なの?
おれ漢和辞典手元にないよ。ないよ。ねえ。
- 478 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/08(木) 00:49:48
- 布団生活まる二日くらいたったかな
スパゲチ、カップヌードルともに一食ずつ。味噌汁たくさんコーヒー紅茶チョコあめ
急に寒くなった。雪降ってた
明日晴れたらラーメン食べて、肉を買ってこよう
そろそろ手持ち金がさびしくなってきた予感
いつ帰ろうか。掃除とか面倒臭いな
餃子チャーハン青椒肉絲石焼ビビンバレバニララフティ!
豚カツ唐揚げステーキ牛丼パエリア親子丼!!
しゃぶしゃぶ焼肉すき焼き石狩コンポタ豚汁ブイヤベース!!!
カルビロースタン!ミノシロカシラテッポーハラミニンニクホイル焼!!!
キヌカツギ!ビール!!グビッ!グッ グビッ!!!
おーーーあーーーるぜーーーーっとーーー
- 479 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/09(金) 03:19:34
- コテ祭がはじまったようだ。俺もひさびさに短いの書くかな
携帯に移すの('A`)だから晒さないと思うけど
五枚くらいで すんごいの書けたら晒すか。99%ないな
チョコがなくなって寂しい。しっかし今回全然痩せていかないや
動かなけりゃカロリー消費は極少だろうけどさ
けど去年はガリガリになったからなぁ…新陳代謝がどうにかなったか?
一年歳取っただけなのに。老化。ヤバい。
どんなの書こうかな。瞬間で閃かないようだしダメポ
- 480 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/10(土) 03:17:18
- 普段の生活の中で耳にする知識なんて高が知れている
そこで取材やら資料やらが必要になるわけだけど
取材については編者のつてを頼れるようになってから、なんておかしな理屈でスルーするけど…
目的ありきの資料集めって作業感バリバリで嫌になるよね。ならない? なれよ
理系の研究職なんかの話は理解しようとして理解できるものじゃない
でも知識が専門的であればそれだけ描写に活きてくる
知らんことを書かれるとそれだけで圧倒されるなんてこともある、だろ?
- 481 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/10(土) 03:30:09
- 一番いいのは適当に手にした未知の分野の本が読み物としておもしろい場合
知識は得られるし、描写が必要になったとき自然と言葉になる
俺は以前それを狙って近所の図書館の新書を読破しようと試みたことがある
だけど3冊くらいで挫折した
図書館がしょぼいこともあってか、とにかくつまらない本が続いたんだよね
またいつか挑戦しようとは思うけど、あまりオススメはできない
じゃあネットはどうか。難しいところだね。一長三短
検索ワードを絞ることができない。しかも情報の質もバラバラ
- 482 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/10(土) 03:42:25
- 思ったよりいい展開にならないな。
そう考えると、一番適しているのは2ちゃんではなかろうか
広すぎず狭すぎずのカテゴリーはなかなか便利だったりする
ただまあ中にいる人は色々だし信憑性は皆無と言っていいくらいだけど
俺はいろんな板に行く。そんでまず質問スレを覗く
誰かが興味を持っていることは何かしら面白味があるかもだからね
大体の傾向が掴めたら書籍案内をしてもらう
もうリストが何十冊かになった。増えるばっかで減らないけど^^;
駄目だ。つまらんぞー。投げっぱなしジャーマンしていいかな?
汝らはどう?
- 483 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/10(土) 05:12:11
- 大規模なサルベージ作戦が発動中だな
知らんかったスレがいっぱい
俺ねーいま蜘蛛の本と顔面神経痛の本と笑いのメカニズムとか
色々探してんの。いま書いてる作品には直接関係ないんだけど
いつか必要になるだろうからね
掌編はやっぱ無理だった。20枚くらいになりそう
アイデアフォルダにぶっ込んで封印
- 484 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/10(土) 06:15:17
- 寝る。
- 485 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/10(土) 06:21:59
- 寝たら死ねよ
- 486 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/10(土) 06:31:00
- 寝る。
この3文字がどんなストーリーを生み出すのか
まず彼が書き込んだ意図を推測するべきだろうね
1、サルベージャーは彼だった。疲れたから寝るよ。
2、何もやらないならもう寝るぞ。俺への挑発。
3、誤爆。その他。
1だったならサルベージをした動機が知りたいな
2なら、どうしよう。実は俺も眠い
3は無し。その他の場合はやっぱり動機が知りたいな
- 487 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/10(土) 06:40:27
- 総合的に見て1を正解にするべきだろう
1を正解にすることによって、あるいは2をカバー出来るかもしれない
この取捨選択を誤ると作品の可能性を大幅に損なう
こうして文字に書き起こしておけば、原点回帰も可能だけど
普段の思考を常に自動書記するわけにはいかないし、
そうなると直感を頼りにするしか無い
だけど思考は一方通行ではなく、複雑な円を描くように廻っている気がするから
チャンスは一度きりではないのかもしれない
- 488 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/10(土) 06:51:08
- だけどこの考えだと、
知識が増えれば増えるほど同じ思考にめぐり会う周期は長くなるのではないか
知れば知るだけ表面しか撫でれなくなる、なんてのはどうにもうまくない
それなら思考パターンを分類して、実は二つ三つのパターンにしかならないことにすればいい
こんなときは都合よく解釈しちまうに限る
ただそうすると一方通行だとか複雑な円だとかとの関連が曖昧になっちゃうね
さて、どうしよう
読者が忘れるまで別の話をすればいい。曖昧になった責任を転嫁しちゃおう
- 489 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/10(土) 07:00:16
- 彼がサルベージャーなのははっきりしたわけで
(きっと読者は忘れているから勝手に断定してしまおう)
※サルベージは下層にあるスレをageることです
彼は「作家は諦めろ」「夢を見るな」みたいなレスをしていた
それ自体は本人の自由だし、いいんだけど
なぜ彼がこのスレにいるか
ここは一応前向きなスレであるわけで
現実的ではあれ、やや後ろ向きな彼がここにいるのはなぜか
こうして理由を考えることで彼という人格が形づくられていきます。
- 490 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/10(土) 07:10:21
- 私がサルベージャーの正体に気づいていることを知って
私を戒めに来たのだろうか
その場合「寝る。」に込められたメッセージとは何か
お前ならわざわざレスをしなくても俺の言いたいことは分かるよな、ということなのか
これはどうだろう…彼がこのスレに「いた」理由と乖離があるように思う
サルベージャーの彼がこのスレにいた理由と「寝る。」の関連とは?
(推測を二つ並べることで片方の印象を薄めるのだ
もはや彼がたまたまこのスレに来た可能性に気付く読者はいないだろう)
- 491 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/10(土) 07:21:04
- 実は理由が思い付かず右往左往しているのだった
これは彼の人格を把握しきれていないからだろう
しかし3文字の情報でいったい何を分かれというのか。酷すぎる!
ここで彼がサディストであることが新たに分かる
同時に、推測をやめない私がマゾであることも分かった
私にマゾの特性が与えられたからには、眠いのに寝るわけにはいかなくなったではないか
当然、サドの彼は寝ているに違いない。放置プレイというやつだ
朝立なのか、疲れマラの反動勃起なのか判断できずにいたが
反り立ったイチモツが快楽に濡れていたのだと私は知るのだった
- 492 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/10(土) 07:37:04
- さて困ったことになりました
話の終結と同時に彼が「俺サルベージしてないよ」と告白することで
一億総ズッコケ。きれいにオチがつくはずだったのですが
彼が寝てしまったからには、終わりは来ません。果てしない物語です
私は3文字から物語をつむいで来たわけですが、物語は果てしなく続きます
脳の無限性はまだまだ未知数ということです
それなら記憶の容量、処理能力も未知数であるのでしょうか
だとすれば、私ごときがいくら知識を溜め込もうと
複雑な円はいくらでも速く、廻り、戻ってくる可能性だってあるはずです
知識が増えれば回線速度をあげればいいのですから
(オチを意識したせいかちょっと雑ですね)
ただしこれは推測に過ぎません。いずれ確かめねばならぬでしょう
私は未読リストにもう何冊か、脳についての本を加えなければいけないようですね^^
チャンチャン
- 493 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/10(土) 08:55:44
- サルベージャーについて誤解があった
どうやらただのage嵐じゃなかったらしい
彼と僕。違うひと。
だけど目的意識の部屋の中では
向かい合っているのかもしれない。
出ていく扉が別々で
その時はお互いひとりで
外にいるひとはどちらかを嫌うかしら。
東西南北扉があって
隣りあった扉なら
また会うかもよ。
さあね。
今度こそ寝るよ。
- 494 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/11(日) 09:20:42
- 短編書きあげた。13枚
アリに晒そうと思ったんだけど携帯じゃ無理だった
なんか1000字ずつしか書けないんだもん
携帯に移すのどんだけかかったと思ってんだ、くそ!
- 495 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/11(日) 13:35:54
- 今日は朝から雪なわけで…
雪ってのはいつから雪なんだ?
何となく雲が関係するんだろうよ。雨雲があって雪雲がある
そんできっと雪雲の中の方がさみーんだな
で、結局いつから雪なんだよ。雲は雪か?どうかな、違うんじゃねーのか?
雲を離れた結晶が雪かな。じゃあさ、雲の中を飛行機で飛んだらどうすんのよ
雪降ってんじゃねーの?なーんか気に食わねえな
ちゃんと決めたんかな、いつから雪ですよって
雪になる瞬間ってのはいつなんだよ。あるんかな?あるんだろーな
知りてえよ
上空の雪なんて肉眼で確認できないし目の前に降って来たのが雪でいいか
こんなのは嫌なんだよ
- 496 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/11(日) 13:48:24
- 結晶ってのもわけわかんねーよな
なんで形が違うんだよ。自然に適したように揃えればいいじゃねーか
大小だとか、欠けてるなんてのならまだ分かるけどな
ちょっと種類が豊富すぎだと思うね
ただ、俺は雪ってのはそんなに好きじゃねえな
さみーしよ、雲出んだろ?暗いよ。さみーし
だから特にぐぐったりするつもりはねんだ
ただよ、チョットたまたま知ってて、知識ひけらかしたいって奴がいるならよ
まあここに書いてみてもいんじゃねーの?
- 497 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/11(日) 14:29:41
- 497
- 498 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/11(日) 14:31:12
- 498
- 499 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/11(日) 14:32:31
- 499
- 500 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/11(日) 14:33:42
- !!!!!!500!!!!!!
!!!!(^-^)!!!!
わーいわーい
- 501 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/11(日) 21:18:29
- やはりどうやってもアリは無理だった
連載(たぶん20回くらい)という形でここに晒すことにします
これははっきりスレの私物化なので、一応、苦情は受け付けますが
出来れば絶対許してください。
- 502 :その1:2007/03/11(日) 21:23:48
- 『隣人のアイデア』
*
市販ライターの火力がおよそ二倍になったところで、世の中が大混乱に陥るなどということはない。
今、このタバコに火をつけるにしたって──うむ、どこも火傷はしていない──用心しさえすれば
何も問題はないのである。もちろんガスの消費が速まるのだから、購買頻度は高まるだろう。
(だからといって火力の倍増と出費の倍増を同義としてみることはできない。何しろライター
というやつは使い切る前に無くしてしまうのが常なのだから。むしろ無くした時のショックは
軽減されるのではなかろうか)。タバコ産業の株価が多少値上がりする、影響が出るとしても
この程度のことである。細かい所に目をやるならば、近頃は前髪を燃やさないよう工夫された髪型が
流行しているようである。だが、一過性の流行が蔓延るこの時世、髪型の一つや二つどうだというのだ。
かつてマゲを結っていたことを考えれば、あまりにも些細な変化といえよう。
ここらで一つ言っておきたい事がある。何も私はこれら些細な変化を風刺して、新聞の投書欄への
掲載を目論むものではない。私は世の中がこの事態に気づいていないことを危惧するものである。
いや、気づいてはいるのだ、だからこそ新しい髪型が流行しもするのだろう。しかし世の中は
この事態に無頓着である。あたかも以前からの風習であったかのように振る舞っている。
これは他に類を見ない、つまり異常事態ではあるまいか。
- 503 :その2:2007/03/11(日) 21:37:31
- 次に、先日会った知人と交した会話の内容を付しておく。
「ライターの火力が二倍になったな」「ああ。それがどうかしたのか」「ついこの間のことだよな」
「ああ。それがどうかしたのか」「不便だよな」「ああ。それがどうかしたのか」
(ここまで彼がまったく同じ返答を用いたことについては気にしないで欲しい。これは彼の
昔からの癖で、特別な意図はない。同時に、私が内容を改ざんしただとか、ロボット相手に
一人芝居をしているのではないか、などという邪推もご遠慮願いたい。正確性をきすために、
ありのままを記す必要があったのだ)
「おかしいよな」「何が」「ライターの火力が二倍になったことがさ」「何故だ」「だって
不便じゃないか」「不便だっていいじゃないか」
私は「なぜ誰も火力を元に戻そうとは言わないのか」という、最後の質問をすることが
できなかった。後悔はしている。だが、それを口にしたら最後、彼が私に白い眼を向けようことは、
火を見るより明らかだったのだ。私は悩んだ末、臆病者になることを選んだ。
私を除いて皆がおかしくなってしまったことは、もはや疑いようもないことである。それでは、
この異常事態に疑念を抱くものが私以外にいないとして、私は何のためにこのような手記を
残しているのか。目的はただ一つ、私に読ませるためである。今回の事態を振り返ってみて、
もっとも異常であることとは何か。それは私だけが正常であるということに他ならない。
正直なところ、私は怖い。私が正常で居続けられる確証などありはしないのだ。いつ気が
違ってしまっても不思議ではない極めて危険な状態だといえるだろう。私はたとえその時が
来たとしても、すぐに正常な自己を取り戻せるようこの手記を用意した。言ってみればこの手記は、
私に宛てた、正常な私の遺書である。 《二〇××年 ×月×日》
- 504 :その3:2007/03/11(日) 22:19:13
- **
平日昼間の日常風景。八畳間。学習机、きちんと整頓された参考書の列。フロアリングの床。
魔法が解けたようにへたり込む最新式の掃除機。
母《美奈枝》が一人息子《俊久》の部屋を掃除している最中、参考書の間にはさまった一冊の
ノートを見つける。何気なくページを捲り、びっしりと文字が書き込まれたページに目を
とめる《美奈枝》。起立した姿勢でノートに読み耽る《美奈枝》。(表情が曇る)。読み終えて
愕然とする《美奈枝》。膝をわなわなと震わせ掃除機の脇にへたり込む《美奈枝》。
「何てことなの……」
ライター?遺書? そんな…俊久ちゃんに限って……自殺なんていけないことよ。
お願い…やめて、やめてちょうだい!
「だけど、ちょっと待って」
どうしてこんなおかしな書き方をしたのかしら。そういえば昨日のお夕飯の後、家族揃って
サスペンスドラマを見たけど……そうか、これはミステリー。これは暗号で、ダイイング
メッセージなんだわ。いいえ、ダイイングメッセージにしてなるものですか。
- 505 :その4:2007/03/11(日) 22:27:27
- ノートの最後に書いてある 正常な私 というのは、わたしのことね。俊久ちゃんはわたしの
救いの手を待っているんだわ。だってこの家でまともなのは、わたしと俊久ちゃんくらいですもの。
だって、だってあの人は、あんな意地汚い家政婦なんかと……。(ノートの端を握り込む)。
怒りに身を震わせながら再びノートに視線を落とす《美奈枝》。
それにしても、俊久ちゃんがライターの仕組みを知っているとは驚きだわ。もしかして不良に
なってしまったのかしら。いえ、それは違うわ。誰かが俊久ちゃんを悪の道に引きずり込もうと
しているのよ。きっとこの「知人」とやらに虐められて辛い思いをしているのだわ。ここに
ロボット相手の芝居じゃないって書いてある。きっと相手は血も涙もない冷血人間なのでしょう。
……まさか!(勢いよく背後のドアを振り返る)。いいえ、そうに違いない。あの意地汚い
家政婦が裏で糸を引いているんだ。
「おのれ……意地汚い家政婦の分際で……」
やおら立ち上がり掃除機を手にする《美奈枝》。焦点の定まらないヒステリックな眼をして、
天井に掃除機をかけ始める。 《つづく》
- 506 :その5:2007/03/11(日) 22:59:26
- ***
開いた参考書に肘を突きつつ画面に見入る青年が、昼ドラのつくり物臭さに冷笑をあびせる。
天井に掃除機をかける奴なんざいねえよ。だいたい掃除は家政婦の仕事じゃないのか。不倫させる
ために雇っているわけじゃあるまいし。だけどこのアホらしさは癖になるね。受験休みに入ってから、
ついつい毎日見ているもんな。
鼻の下に挟んだペンに器用に視点を合わせ、椅子の上でのけ反る青年。ペン先の向こうで
薄ぼやけた天井の木目が、ひどく貧乏たらしいように思えた。
「金持ちはいいよなあ」青年は独りごちる。そのはずみで、鼻の下のペンが支えを失い畳の上に
転がった。青年は拾わなかった。
テレビとオーディオとラジオの音が喧しく入り混じる部屋で、青年の呟きはどこにも届きはしない。
己の不遇を恨む行く当てのない溜め息が、青年の心の片隅でその縄張りを拡げただけだった。
ムカつくな。青年は参考書を閉じてしまうとパソコンに向かい、メールを打ち始めた。
- 507 :その6:2007/03/11(日) 23:20:18
- ****
きーくのはーなに何入れる〜♪バナ挿しナス挿しニガウリ勘弁♪
《曲終わりまーす。3…2…1…お願いしまーす》
(うるせえな。聴いてりゃわかるんだよ)はい、聴いてもらったのは大塚恋チャンの『菊‐門』。
ノリにノッテル恋チャンだけど、今回の曲も凄くイイ。(セックスしてえや)。キャッチーな
メロディ歌ったら、いま右に出るアーティストはいないんじゃないかな。来週はスタジオに
ゲスト出演して貰う予定だから、感想やらやらメールでドシドシ送ってくれな。
《そろそろメールの方お願いしまーす》
(キリのいい所なんだから、言われなくても次いくに決まってんだろ。
学歴だけのバカはこれだから嫌なんだよぉ)
およっ、メールが来てるな。どれどれ……ペンネーム「受験生」からだな。
「僕の母はイライラすると掃除を始めるのですが、イライラがピークに達すると何と天井に
掃除機をかけるんです。××さんのストレス解消法はなんですか?」
- 508 :その7:2007/03/11(日) 23:30:55
- (天井に掃除機かける奴なんていねえって。みえみえの嘘をつくなクソガキが)
ハッハー、天井ってのは凄くないか? 俺はそうだなあ、これといってないけど、しいて
言うならストレスを溜めないことが対処法かな。じゃあ「受験生」のリクエスト、
向田クミで『怒魔羅好きやねん』(こいつサセ子だろ? 一度ゲストで呼んでみるか)
《××さーん。曲の前にCMですってば》
(はぁ? 流れを無視するなよ。もっとキリがいい所で指示出すのが常識なんじゃねえの?
ガリベン君は応用が利かないから困るぜ)おぉっと、その前にいったんCMだ。
《お願いしますよ、ほんと。ここのタイミング、いつも間違えますよねぇ》
***
なんて卑怯な奴だろうと青年は憤った。ラジオで紹介されたメールが、つい今しがた
放送されていた昼ドラの内容そのままだったからである。確認できないのをいいことに、
メールを読んで貰おうとするその魂胆が許せない。同じ受験生として、アイツには絶対負けたく
ないと青年はペンを握り、埃のかぶった参考書に向かった。
それからふと思いたって、テレビもラジオも消してしまった。
ぼくは卑怯者にはならない。青年が固く誓った瞬間だった。
- 509 :その8:2007/03/12(月) 00:09:34
- **
掃除機の稼動音が耳に残っていたためか、奈美枝は二階が静かになったことに暫く気づかずにいた。
昼間のひと仕事を終え、いつものようにワイドショーを見ようとリモコンを捜している時にようやく、
テレビの音がしないという馴染みのない静寂を知った。二階のテレビが消えている、ラジオが消えている。
不思議に思った奈美枝は、まず辺りを見回し停電を警戒した。そしてすぐに足もとの温もりを感じた。
カーペットがついている。奈美恵は暫時の安心を得たが、気味の悪さを拭うことはできなかった。
受験シーズンのため学校に行かなくなった息子の部屋からは、必ず誰かの声が聞こえていたのだ。
それが今は一切聞こえない。ようやく息子が勉強を始めたのだろうか。奈美枝は首を振り、
すぐさまそれを否定した。そんなはずはない。
奈美枝がこの状況を素直に受け止められないのは、以前息子が言い放った言葉が気にかかっている
からだった。「家は金持ちなんだし、裏口でどうにかなるだろ。勉強するつもりはないね」
- 510 :その9:2007/03/12(月) 00:12:07
- 卑怯者の眼をした息子が平然と言ってのけた時、奈美恵は育て方を間違ったと自分を戒めずには
いられなかった。しかし近年の禁煙ブームの煽りを食った夫の会社が傾きかけていること、
すでに夫が課長まで身を落としたことについては、ついぞ言い出すことができなかった。
裏口入学をあてにするほどの余裕がこの家にはない。それを知った時の息子の落胆、悲観を思うと、
奈美恵はいっそ死んでしまいたくなるのだった。
そんな息子が勉強を始めたかもしれない。奈美枝は熱くなった目頭を押さえ、二階に耳を澄ませる。
鉛筆を走らせる音がしないだろうか、消ゴムをかける机の軋みが聞えはしないだろうか。
二階に駆け上がりたい衝動に駆られながら、奈美枝はじっと堪えている。部屋をたずねてしまえば
息子が再びやる気を失ってしまうようで怖かった。また息子を信用していないそんな自分には
嫌気がさした。
それからしばらくしても二階が騒がしくなることはなかった。もう一度だけ信じてみよう。
奈美恵はそう決意すると口を一文字に結び、それから音をたてぬようそっと受話器をとった。
「あなた。久俊が勉強を、自分から勉強を始めたわよ」
- 511 :その10:2007/03/12(月) 00:24:27
- *
俺はいま非常に興奮している。最高のアイデアが閃いたのだ。このアイデアさえあれば、
きっと社も持ち直す。すぐ課長に報告しなければ。
それにしても、まさかこんな幸運にめぐり会えるなんて、夢にも思わなかった。連日の大失態に
落ち込み、仕事が手につかず、談話室でテレビを見ていただけなのに。
しかし俺は見逃さなかったぞ、あのノートの冒頭、ライターの火力を二倍にするだって?
これは凄い発想だ。誰もそんなことを考えはしない。俺だけしか知らない最高のアイデアだ。
ライターの火力が二倍になれば当然ガスの消費も倍になって、つまりライターの売り上げが
二倍になるということじゃないか。これは凄い。神のお導きとしか思えない。
たった今作成したこの発案書、あとは課長の許可さえ出ればすぐにでも実行に移せる。
完璧なアイデアだ、反対する人間がいるはずない。
仮にいたとすれば、そいつはアイデア泥棒、他社のスパイに決まっている。
- 512 :その11(終):2007/03/12(月) 00:30:20
- 課長はちょうど外線を受けたところだった。受話器を耳にあてたまま、俺に用件を話すよう
手で合図をした。俺としてはじっくり腰を据えて話を聞いて欲しかったのだが、まあいい、
何せ完璧なのだから、どうしたって認めて貰えるはずだ。俺はいたってシンプルに、
ライターの火力を二倍にしたらどうでしょう、と伝えた。
「そうか! こんなに嬉しい報告はない。待った甲斐があったな」
ほう。さすが課長だ。たった一言伝えただけで、このアイデアがどれだけ素晴らしいかを
理解してしまった。失敗ばかりの俺の話なんて普段は真剣に聞いてくれなかったものが、
やはり課長だけある、良いものに関しては正当な評価を下すのだな。
とにかく課長の許可が出た。すぐに製作所との交渉にかかろう。ブルーワーカーどもは
例外なく保守的だ、きっとはじめは不平を漏らすだろう。しかし今回ばかりはそうはいかない。
もし分からぬようなら社長の指示だ、社の総意だと言ってやってもいい。あとで嘘が露見したって
構うものか。俺には絶対の自信がある。俺が考えた、最高のアイデアなんだ。
俺のアイデアで、ライターの火力が二倍になるのだ。
《了》
- 513 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/12(月) 01:06:23
- ■作者<jnn2bozu>からのメッセージ
がんばったんで感想くだしあ
現在のPOINT [0]投票数 [0] ★★★★★
内訳:とても良い[0]良い[0]普通[0]良くない[0]最悪[0]
■感想・批評(改行有効)
- 514 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/12(月) 02:41:27
- アリに転載してやろーか?
今夜はもう無理だけど
- 515 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/12(月) 03:14:16
- んーどうしようかとは思ったけど、やめとこうかな…
ここに晒した以上、名無しの枠から片足はみでちゃってるし
よくよく考えると、アリに晒すのって癖になったらまずいよね
最悪ついたら絶対リベンジしたくなるし
いい簡素がついたらきっと味しめるだろうし
でも。どうもありがとやんした(ペコリメン
あ、あと514getオメットさん
これは内緒の話だけど、514は宇宙で一番優れた三桁の数字なのです
- 516 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/12(月) 15:56:12
- 3人称がへたっぴなんだよね
浜鍋かってくらい文がぶつ切りでさ、書いてる最中から違和感ありまくり
書いた物がフィクションって所に比重を掛けすぎてる、というか捕われてるから
フィクションをさらに外部から書くってなるとメタがめためたでメター?なわけ
そのくせメタ小説書こうなんて無謀なことするもんだから
とってもおかしなことになってつまりそれは爆発だよ
ごめん、意味わかんないね。俺も
- 517 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/12(月) 16:14:49
- あっさりしすぎだから描写を加えようだとか
くどいから熟語続けてまとめちまおうだとか
下手な小細工はやめなしゃれ って感じ(かかってない)
設定が甘いってのは当然あるんだけど
書き慣れてないってのもやっぱりあると思う。きっと読みも足りないんだね
この状態だとまず間違いなく作家にはなれない
一人称の作品だろうと、確実にばれる自信がある
今の作品仕上がったら、三人称で書こうかななんて考えてる
出来るだけ心情描写の少ないやつがいいのだった。
- 518 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/12(月) 22:50:12
- 阿部、中原、古川、町田、吉田、吉村
よく聞く現代作家はこんなとこかな。全然読んでない……
面白いんだろうなあとは思う。ただ衝撃的なところまでいくかどうか
文学板にスレッドがあったりして、覗いてみることはあるけど
いまいちピンとこない。実力拮抗、悪く言えばみなそれなり
読めば予想を上回るだろうことは分かってるつもりだけど、読むにいたらない
古本は高いし近所の図書館にあまり置いてないし、何より他にも読みたい本がありすぎる
- 519 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/12(月) 22:54:51
- ねむいや
幽霊が来たと思ってガクブルしながら寝よう
そんで夢に見る。三人称で夢なればいいな
- 520 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/13(火) 07:24:18
- なぜ昨日人称について悩んだのか、今レスを読み返してみたがわからん
夢も見なかった。気が抜けてる証拠だな
今日は朝から肉食ってしこしこやるか。最低10時間目標
しかし…下手だな。短くまとめようと苦戦したのがよく分かる。雑。
なんにもわいてこないなーへんだなーきぶんわるいなーあーあーあー
ときに、鹵~ や (・_・)は元気にしてるのか
今でも来てるのかな。もう随分古い記憶になったみたいだ
そんだけ色々考えてきたんだろう
ラストスパートいっちょやってみっか
- 521 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/13(火) 16:46:49
- ≡≡( ・∀・)
≡≡( ・∀・)
≡≡( ・∀・)
≡≡( ・∀・)
≡≡( ・∀・)
≡≡( ・∀・)
- 522 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/15(木) 13:47:24
- 推敲一段落。
・章単位で良悪の波がある
・不親切な(自己完結)表現
・体裁(読みづらさ)
これからは↑を突き詰めていこうかね
一番上は時間的なことを考えると正直手遅れかもしれない
せめて始めの章くらいは、ね。もう少し、ね
二番目はいまだ迷う所。作品の核にも関係してくるから
全体を見て(これがムズイ…)適度な修整を
最後は、、これもまたどうしようかな。何度も読み直してるし
見極める自信ない…
つまるところ、良くなるかわかんね('A`)悪くなるかもしんないし
- 523 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/15(木) 14:58:14
- 時に貴様ら、酷評はまだかね?
- 524 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/16(金) 13:50:24
- かつてのスルーっぷりを彷彿とさせるね
ロム好きのスレにはロム好きが集まるということさ
類友なんていうけど、類にも色々あるよね
チャート式に大勢を分類していったらどうなるだろう
100の質問をしていくつのグループができるか、
逆に、10のグループを作るのにいくつ質問が必要か、なんて
こりゃ長編一本書けるな。やーめっぴ
- 525 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/16(金) 21:41:04
- 面白いとかつまらないとか凄いとか下手とか、漠然とした感想を俺はよく使う
評論家がこんなんしたら読者は怒るだろうね
俺の場合は個人的なものだし、このスレでも多用してる
もちろん細部だって読んでるつもりだけど、
それを踏まえた上での読後感を最重要視したいのれす
書くのは緻密な作業で読むのは漠然とした感想
作家に限らず作り手ってのは何とも憐れなもんですなあ
- 526 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/16(金) 21:58:14
- 俺の場合はなわけで、じっくり吟味してから評価する人だっている
評論家はその最たるものかね
+と−の要素をそれぞれ検討して足し算して最終的な評価を下す。
大変だよ。俺は読んでやらないけどね
あとがきも評論してる時は滅多に読まないな
面白くないんだもん
- 527 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/16(金) 22:12:24
- だけど作品がマジでつまらなかった時は読むかも
もしかしたら大変な考え違いをしてるんじゃ?ってな感じでさ
ま、無駄だよね…
そういう作品の方があとがきで評論してたりするよ
あとがき書く人も困っちゃうんだろうね
何とか見つけた良い点を分析分析また分析。そんでページ埋めるの
そうでもしないと埋まんないの。それなら載せなきゃいいのにねとは思うけど、
そしたらあとがきが無い作品売れなくなっちゃうもんね
- 528 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/16(金) 22:33:24
- ラジオ聴いてて思ったことなんだけどさ
興味ない曲でも一ヶ所くらいは良いとこあるじゃん?
キャッチーなサビだったり、ブレイクだったり、いろいろ
そんでさ、ラジオだからやっぱ同じ曲が何度もかかるわけよ
気付くとその箇所が流れた時ついつい鼻歌
さらにはイントロがかかるだけで鼻歌の準備
サブミナルみたいなもんかね。宣伝って恐ろしいわ
でもここにはミーハー心理のヒントがあるんじゃないかな
音楽や映像みたく日常に割込むことは難しいけど
('A`)ヤメタ
- 529 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/16(金) 23:29:58
- あー…もう日本の文化はダメになっちゃうのかねぇ…
俺の考えかたが古いのかな
クソコテ一人どうしたってなもんだけど
ありゃあ、ちょっと酷すぎやしないか?
あーあやる気を削がれるよね
あーああーああーあ
ちなみにレス乞食してるわけじゃないからスルーしてね
- 530 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/16(金) 23:59:28
- お題「ジーター 燐 ジン」
- 531 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/17(土) 00:01:01
- なんだ、雑談スレって、ちゃんとあるじゃないか。
雑談コテどもは、なぜゆえ、ここを避けていくだろう。
- 532 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/17(土) 00:04:02
- 葬式に祝電、知ってる?
- 533 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/17(土) 00:06:40
- 雑談コテどもは、このスレが目に入らないに違いない。
スレタイがよくないってことか、「カス頭・雑談コテは、ココ、ココ」というスレを立てれば
良いのではないだろうか。いやしかし、それでは、馬鹿にも逆効果かもしれないし、
「アテナイ・賢いコテさま専用、雑談スレ」なんてしておくと、
ゴキブリほいほいのように集まるだろうか。どっちにしろダメな気がする。orz
- 534 :コーマン小説評論家:2007/03/17(土) 00:13:47
- >>528
>キャッチーなサビだったり、ブレイクだったり、
歌謡曲ってのは通常、イントロ、Aメロ、Bメロ、サビを循環して
エンディングに向かうのが一般的なパターンなんだが、そこで、
オーディエンスに最も訴える美味しい部分であるサビの複数パターン
で一曲を構成したら必ずヒットするに違いないと考えたのが小室哲哉だった。
彼の考え方は的中したよ。日本国中のコーマンをノックアウトしたんだ。
それも長くは続かなかったけどね。
- 535 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/17(土) 00:33:17
- んだよ、ちょっと暴言吐いたらこれか
まあ、ここまでよく我慢してきたよ
荒らされないように丁寧なレスを心がけてさ
でももういいや。もうすぐ東京帰るし(゚听)イラネ
せーのっ
あのオオバって野郎、ぜってー何にもなれねー!断言する!つーか成功すんな!
- 536 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/17(土) 14:46:50
- >>531
俺も知りたい
>>532
俺は学会員だと思われてるのか?俺はクリスチャンさ
>>533
蟻ならすでに集まってるじゃないかそれでいいじゃないか
- 537 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/17(土) 14:55:39
- >>534
小室とか懐かしいな。数パターンのサビで構成か
小説でいうサビってのはどんでん返しやクライマックスになるかね
人死にだとか、成長だとか、いろいろ
で、それをやったのがYoshiだな。で、やっぱり飽きられると
派手なことやりゃ飽きられるのも当たり前で、
一獲千金を狙うんじゃなければそんなんは犬の糞だ
- 538 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/17(土) 15:01:13
- 俺が「キャッチー」について思うのは、なぜ悪い部分が見過ごされるのかってところ
宣伝やらの反復がヒントなんだろうけど
音楽や映像ならいざ知らず、小説の場合はどうすればいいのか?
とまあ、これが↑の('A`)の続きになるわけだ
続けろ
コーマン
- 539 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/17(土) 16:34:24
- 意識して向き合わないと目に入らないもの、つまり文芸や美術なんかだな
それと広告媒体が取りあげない古典音楽、映像だってそうだ
それがなぜ飽きられ消えてしまわないのか
反復に堪えうる魅力があるからじゃないのか
それなのに、だ!
表面をなぞっただけで、つまり「キャッチー」を取り入れただけ何とかなると思ってる奴がいる!
「初期のピカソは画風も普通で、だけどめっちゃ上手かったんだぜーフフン」
「やっぱ基礎がなきゃ駄目なんだぜーフフン♪」
こんなことを言いたいわけじゃないんだ
後期のピカソを見て何故そこに気付かないんだ!と言ってる
多様の文化に接することについては大いに賛成だ
ただつまみ食いだけしてくれるな!と言ってる
わかったら本気で書きやがれバカヤロウ
- 540 :コーマン小説評論家:2007/03/17(土) 19:51:39
- >>538
>俺が「キャッチー」について思うのは、なぜ悪い部分が見過ごされるのかってところ
>宣伝やらの反復がヒントなんだろうけど
>音楽や映像ならいざ知らず、小説の場合はどうすればいいのか?
>とまあ、これが↑の('A`)の続きになるわけだ
俺が小説にヘビーメタル(音楽)を導入すると、手垢にまみれたネタだと笑うヤツがいるだろう。
しかし俺がやりたかったのは、ヘビーメタルの様式を小説のフレームに取り込んで融合させようとする
試みだった。当然、サビばかりが連続するわけではない。
一つの例としてだけど、イントロだけが延々と続いて終る小説と聞いて、勘のいい人はある形の小説を
イメージできないか?
音楽理論(と書けば大袈裟だが)を小説に活かすことはできないだろうか。
反復。
一例として国内のポップスでは、BOOWYの『マリオネット』がミリオンヒットするための黄金律に
沿っていると思うね。あれは巧くできているよ。歌詞の内容もターゲットとするティーンエイジャー
を刺激しているし。
- 541 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/18(日) 12:20:08
- >一つの例としてだけど、イントロだけが延々と続いて終る小説と聞いて、ある形の小説を
>イメージできないか?
わからんかった。おせーろ
まだまだ書いてないことがあるだろう。出し惜しみ(・∀・)イクナイ
発想は発端よりも結末に価値があると偉い人が言っていたよ
さあ。
さあ。
- 542 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/18(日) 19:39:07
- まあ、単なる主観で新スレ潰して悪かった。すまん
あえて古典を読む人が本で読むなら青空文庫はいらないよな
でも、そうでないなら
価値の有るものを対価を払わずに得ようってのはあんまり好きじゃない
癖になれば作品が軽んじる人も出てくるんじゃないかな
無償で与えられるものには感謝の念も忘れられがちだから
まあ本来は国がやらなきゃいけないことだ。文藝も音楽も
奴らも税金の出処を忘れているから、無駄遣いに危機感がないんだな
だから干物みたいなジジババに勲章やって満足してる
- 543 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/18(日) 20:27:31
- つーか酷い文だな…たびたびスマソ
- 544 :たんぽぽ ◆THRyctWZnY :2007/03/20(火) 08:40:46
- >>542
>価値の有るものを対価を払わずに得ようってのはあんまり好きじゃない
文芸誌にお金を払うのは勿体ない気がするょ
好きじゃない作家にまでお金払うから
好きな作家のだけ単行本で読んだ方がいいょ
- 545 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/20(火) 12:03:45
- 嫌いも下手も全部ひっくるめて現代だからなぁ…なんとも…
個人の好きにしたらいいと思う
税金なんかもそうだけど直接的に恩恵を受けることってのは割りかし少ない
ただ家の前に道路が誰かの金で建設されたってのもホント
利用料って考えると損した気分も半減するかもね
- 546 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/20(火) 12:27:39
- 乗車率150%のバスや電車は儲かっているのだから運賃値下げしろ!
わかる。ただ個人にスポットを当ててみると、利用している内訳には変化がない
つまり俺は以前と同等の恩恵を受けるけど利用料を安くしろ!って言い分になるわけだ
だから交通機関に関して言えば、〇kmの移動の対価として△円は高い!
交渉するなら、ここを前面に出すのが正しいように思う
(ry
こじつけ
(ry
出版社に関しても、作家の発掘・育成(投資)、流通、いろいろ
どの恩恵にどれだけ利用料を払うかってのは個人の価値観による
- 547 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/20(火) 12:42:45
- 商品にはどうしたって定価が必要になるわけだけど
その内訳については個人が思うように設定するべき
流通や広告の経費を一冊単位で計上していくことはできないからね
好きな作家を読む行為が出版社への対価とするならそれ以上払う必要はないし、
それ以上の恩恵を受けていると考えるなら、小遣いをやる感覚で文芸誌を買ってみるのもいい
経済は難しいな
まあ、結論は変わらないよ
好きにしろ
- 548 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/20(火) 14:01:25
- うう…新しいスレを見つけてしまった
読もうかしらと思ったが、何ともレスが付きすぎで、これから読むにはちと辛い
じっくり書かれた文学論。難しく、ただ読むだけで一苦労
いずれまた、機会があれば頑張ってみようや
で、ああいうのは僕には出来ない。羨ましいやら悔しいやらで、
ここは文学論を否定する立場を取ろうと思う
- 549 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/20(火) 14:18:34
- もちろん全面否定ができるはずはないのだけども……
文学論ってのは作品を読み解くものだ
論の展開を楽しむものであって、作品自体が面白くなるものではない
評論と一緒。
大胆なことを言ってしまえば…虎の威をかる二次創作!
二次創作ってのも変か。そこに新たな創造はないわけだし。むしろあってはならないわけだし!
誤読に気付いたりや別の読解を示されることで
作品をより楽しめるようになることはある
ただそれは、気付いていなかっただけで、実は初めから書いてあること。
文学論者はナビゲーター。クリエイターではない
- 550 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/20(火) 14:26:12
- ただ現実問題として、作家には文学論を好む人が(きっと)多い
文学論者はもちろん文学論を披露したいわけで
それはつまり文学論を解せない人と話しても楽しくないということ…
多少なりとも理解がないと、作家になってからの人間関係に苦労するという怖いお話
ぼくガンバルマン
- 551 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/20(火) 22:41:19
- 『脱走と追憶のサンバ』筒井康隆
『一指導者の幼年時代(世界文学全集25)』サルトル
『人間狩り』半村良
『食人国旅行記』サド
『ダ・ヴィンチ・コード(中)』ダン・ブラウン 『予告された殺人の記録』マルケス
読みさし本一覧。
全部面白いんだけど、いつ頃からか平行して読む癖がついちゃったなあ
今日は久々にサルトル読むことにしよう。そんできっとすぐに眠くなる
ここんところ、早朝6時執筆開始なのです。ガンバルマンは健康第一
- 552 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/20(火) 23:17:49
- サルトル読んでる時じゃねーや
鴨ちゃん死んじまったかぁ
仕方ねぇけど。残念だなぁ。腹立つよなぁ。
あーあ。
どうすっかな。日記読みたいけど読みたくないな
こんな時ばっかりは小説書いてること後悔するよ
馬鹿みてーだな、なんか みんな、いろいろくだらねぇよ
- 553 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 04:33:20
- お前プロ臭いな
- 554 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 07:27:33
- お前はマルチ臭いな
- 555 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 16:55:41
- ちょっと、ファブリーズしてくる。
- 556 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 16:57:14
- OTZ=3 555get
- 557 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 16:58:51
- ギャアアアアアアアアアア
バカチン!
- 558 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 17:09:07
- 何気なく屁こいたら
曲がり角で綺麗な人とばったりって感じ
ところで
明日か明後日東京帰ることにした
長野駅でマック食べるつもりだったけど
乗り継ぎの関係で無理ぽ。地元帰ってから食うか
青春18切符買っときゃよかったな
余ったスパゲチ500g一度に食ったら吐きそう…
- 559 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 17:11:08
- さっぱり話が見えないが、アゲておくか。
- 560 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 17:15:04
- じゃあ俺も。
- 561 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 17:24:29
- 実は>>5のレスを発端として始めたこのスレ篭り
序盤のペースで行けば1000にも届くだろうと考えていたけど
ネタが無くなりあえなくペースダウン
まあそれもよし
?(゚_。)<というわけで出血大サービス
(。_゚)?<馴れ合い解禁
(^o^)ノ<質問よこせクズどもー
- 562 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 18:51:04
- 想定の範囲内だぜちくしょうめ
いったいどれだけの人が出入りしていたのか
ごく少数の同じ面子がちょろちょろしてただろうことは薄々感じててはいたけども。
その点ブログってのは閲覧カウンタがあっていいな
ただダイレクトにレスポンスがあるってのは注意しないといかんね
停滞に気付かず惰性でズルズルなんてのが怖い
- 563 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 18:59:30
- 別に俺は今の状態でファンをつくる必要もないし
やっぱブログは時間の無駄だと思う
ネットの波に乗って読者をつけて、出版社から声がかかるのを待つなんて俺にはできん。
そんなサービス精神は持ち合わせてないし、飽きっぽいし
話題にこれといったテーマがないのは質問が来ないからだし
別にそれがてめーらのせいだなんて、マジにこれっぽっちも思ってないし
嘘じゃないし
全部てめーらのせいだし
- 564 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 19:08:13
- 俺が生きてるのもてめーらのせいだし
もちろん死なないのもてめーらのせいだし
腹いてーし
まじで何も思いつかねーし
でも多分明日は帰らないだろうな
掃除とかめんどいもん
だからまあ今日明日でゆっくり締めくくるよ
誰も期待してねーなんて言ってくれるなよ
そんなんじゃつまらねぇだろ?下痢便も漏れるぜ?
これがロックか?あるいはパンクか?
うんこだよ馬鹿
- 565 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 19:19:44
- あれ?
元々田舎に住んでるわけじゃないんだ。
でも田舎(長野?)で生活してたんだろ?
隠遁生活?
↑↑↑うわ、疑問符ばっかwww
- 566 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 19:36:33
- >>565
わたくし、生まれも育ちも葛飾柴又(の近く)人呼んでフーテンの〇〇(←本名)と申します
隠遁生活はほんの二ヶ月ばかりのことなり
サクラ(←かかってる)咲くこの時節に故郷へ帰りては
以後雑踏に揉まれて生き行く所存にございます
- 567 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 02:22:38
- ↓ ↓ ↓
- 568 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 05:57:28
- 語る者は知らず、知る者は語らず
- 569 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 07:02:00
- より知る者は語りて戯る
- 570 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 07:15:39
- >>568の2ちゃん語訳
みんなわかってると思うけど、>>はスルーでつよ(`・ω・´)
- 571 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 16:37:20
- 語る者は知らず、知る者は語らず だそうだ
さて、こねくりまわすか
知る者が語らないのであれば、「知る者」は知らない者によってのみ語られることになる
知らない者によって語られた「知る者」とは、果たして知る者なのか
その答えを語り得るのは知る者である。しかし知る者は語らない
どうする。困った
例えば知る者の思考の中に「知る者」が過不足なく描かれていたとして
それをさらに過不足なく語ることは出来ないのか
おそらく出来る
ただ、知る者は語れないのではなく語らないのだから
そうするとやはり、「知る者」について語られたことは知らない者によって語られたもので
つまり知る者によって語られた「知る者」はあり得るけどもあり得ないということになる
だからどうした
知らねぇよ とうっちゃってしまいたい今日この頃
- 572 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 16:54:36
- これ以上のループは誰も望まないだろう。次。
この文句の面白いところは、知らない者は語る、ではないこと
語る者は知らない、のだ
語ったという結果を受けて知らないという結論を得ること
うーん…エクセレント
言葉をデリケートに扱える者でないとこうはいかない
言葉を扱う術を知る者。それを語ってしまった知らない者
うーん…無限ループ
ま、こういうのは言葉の意味を伸縮させればいつまでも続いてしまうので、もうおしまい
そろそろ腹が減ってきた
最後の晩餐は【スーパーカップ 1.5倍】
かなしい・・・
- 573 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 17:45:15
- 宿便で真っ黒になっちまうくらいに糞垂れ流せ!
どんなうんこも今日ばっかりはここにぶちまけろ!
俺様が許可する!全部食っちゃる!
うんこうんこうんこたれ共
下痢便花火 あ・げ・ろっ
爆裂破壊音付飛び散り下痢糞アゲ↑↑アッゲーー↑↑↑
- 574 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 17:52:43
- 下剤使ってもいいんですか?いいんですか?いいーんですか?
い い ん で す!!!カビラッ!!
ドーピング de コーラック
卑怯なもんかっ!欲望の解放さっ!己の限界高めちゃれ!
93でブリブリ、ヘロインブリブリ、コカコカの葉の実の木の実ナナだって?
いや、そういうのはちょっと・・・困る
そんじゃあ黙ってろや。どのみち糞もブリブリだ誰も気づきゃしねー死ねーだろがッ!
- 575 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 17:58:38
- まーだわからねぇみてえだな。うんこのくせにきどってんじゃねえ
おーけーおーけーやり方教えてやるよ
初心者にも優しい簡単な方法だ
つ●
↑↑たったこれだけのことさ。置いたら今度は投げたくなるんじゃねーの
ウンコーなんていってるAAもあったろ、ウンコスパイラルなんてのもあったな
ばかすか持ってこいバカカス
●●●●●●●●●●
- 576 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 18:06:13
- はあ?お高くとまってんじゃねえよ
俺が、うんこ大使の俺様が連投規制にかかったらどうすんだよ
任命初日に更迭か?そりゃあいかにも小便臭い話だなオイ
だってオマエラうんこに甘えてんじゃん。うんこは苦くてうまい
辞書的な意味にすがってんな!うんこってスゲーくせーぜ?
たまには真剣に向き合ってみろよ、くせーから
向き合ったらくせーよ。そりゃそーだ。村長さんだ
村長さんを尊重しろよ。なあ。村長って、他でもない、お前の感覚なんだぜ?
- 577 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 18:06:29
- わーい、うんこだー!
(・∀・)ノ●
- 578 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 18:16:55
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
きたきたきたきたきたあああああ
うんこフェスティバルだ!
ひとりじゃ出来ないうんこフェスティバル!開催!
>>577の勇気に乾杯(^^)/▽ ←中身は●
ちょっと考えてみろよ。
夜組がさあ、疲れて帰ってきてだよ、百人のフェスティバルの残飯に気づいたら
どうよ?
がっかりすんじゃねーかな。なんだこりゃあ!ってさ
意味なんてねーのに百人がうんこうんこ糞小便●●だぜ?
きっと羨ましがると思うね。仕事で疲れて帰ってきて、さらに悔しい
ヒキニートの完全勝利じゃんすか
創文板史に残るよ。百人が●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●
- 579 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 18:24:51
- え?うんこ?
汚ねえな、だいっきらいだよ!
':;
,,,,,
'' ;;
;; ;;
;;' ;;
;;;'";
;:' ;; ;
'"' ,,,,,,
r、―-、 '''';;'
\(_二ニ=っ,、;,
( ´∀)f、";;,,,
ノ つ/ / '''
(〇 〈 `′
(_ゝ )\
(__) \
- 580 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 18:27:04
- この際はっきり言ってやるがな、オマエラなんてうんこだぜ?
あー皆まで言うな、そうさ、俺だって実はうんこなんだ
知らなかったなあ…人間のつもりで本当はうんこなんだもんなあ
恥ずかしいなあ。
恥ずかしがってるのはお前じゃああああ!!
体裁の整ってないものは例え排泄物だろうと垂れ流すわけにはいかんってか?
m9(^Д^)ぷぎゃああああああああああああ
毎日うんこのくせに(プププー ←最後のはオナラ
うんこ出せクズばかサルミラ
俺なんてさっきからずっと腰カクカクしながら書いてるもんで
腰カクカク痛い病になりそうだっつーの
うんこもスペルマももうすぐだよ●●●●●●Д●●●
- 581 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 18:29:35
- だいたいよお、誰がすき好んで排泄物の話をするんだよ。
人間が下劣だよな、信じられない。
人間が腐ってやがる。
─────────∨────────────────────
∫∫∫
人
(_)
(__)
((゚Д゚))
(ノ____)つ━・~~
( ____)
∪ ∪
- 582 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 18:30:46
- うんこ?はい、毎晩食べてますが?
サクサクサクサク(',3`)∵
- 583 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 18:35:10
- >>579
おらっしゃあああああああああああ
ウホッ!いいケツ毛
巧いことうんこを便器に導くんだろうなあ
「汚ねえな、だいっきらいだよ!」と彼は言った。「ぶりぶり」
言っちまったらもうそれはお前のもんだ
汚くてだいきらいなうんこがお前の中にあることは証明された
うんこがホントでホントなうんこ
アイツなアイツは今うんこしてます。コンコン。入ってまーす。くっさ〜
馬鹿たれ。馬鹿たれればうんこ
うんこをうちに秘めたお前がうんこを肥えたことを誇りに思う
おめでとう
- 584 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 18:37:08
- | |人
| |__)
|_|∀・)
| |⊂)
| ̄| /
- 585 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 18:39:26
- 悪口ばっかりいうな。●にも良いところはある。
なんといっても●は大に他ならない。
大は小をかねるといって、小よりは偉いのだ。
- 586 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 18:40:07
- 人
(__)
(__)∩
( ゚∀゚)彡 ウンコッ! ウンコッ!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
- 587 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 18:48:27
- >>581
自己分析乙。カミングアウと乙乙乙ー
だけど、お前のうんこ、ってかうんこお前、腐ってなんかねーじゃん
新鮮そのもの。証拠だせって?だって湯気出てるもん
たしかにレンジでチンした可能性だってあるよ、
だけど、だとしたら、正真正銘のうんこ野郎だな。カーチャンに迷惑かけんな!この最高うんこお前
>>582
サスガにそれは駄目だろ。ばい菌いっぱいだし
…ん?毎日?
おいおいおい。それって信念じゃんか
嘘だろ…?
嘘じゃねーー!だってサクサクしてるもん。リサイクルが過ぎて栄養空っぽ
もううんこ食ってるのかお前食ってるのかわかんねえよ
一身同体リスペクト
- 588 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 18:48:45
- 食物繊維と胆汁が織り成すハーモニー、それが う☆ん☆こ☆
- 589 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 18:53:01
- 早く東京帰って来いよ
( ) ( ) ( )
ノ( * )ヽ ブブブッ ノ( * )ヽブブブッ ノ( * )ヽ
ノωヽ ノωヽ ノωヽ
\\ | //
\ \● ● ●//
● \ ベシベシベシ/●
( ) ベシベシ●( `Д) ●ベシベシ ( )
ノ( * )ヽ −− ●ノ>>587 ●−− ノ( * )ヽ
ノωヽ −− ● / ( ●−− ノωヽブブブッ
- 590 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 18:54:51
- 〜いろんなウンコ〜
・ゴーストうんこ 出たと思って下を見ると、便器には落ちてない。でも紙にはちゃんと付くうんこ。
・クリーンうんこ 出たと思って下を見ると、確かに出ている。でも紙はよごれないうんこ。
・ウェットうんこ 50回ふいても、まだ付いている気がするうんこ。万一のことを考えて、パンツにトイレットペーパーをあてがってトイレを出ることも。
・セカンドうんこ 終わってパンツを上げかけたところで、再びもよおすうんこ。試してみると、確かにまだ出る。
・ヘビーうんこ 食べ過ぎ飲み過ぎの翌日のうんこ。重くて流れにくい。
・ロケットうんこ すごい速度で出てくるので、パンツをすばやくおろさなくてはならない、そんなうんこ。
・パワーうんこ 勢いがあるので、水がピチョンとはねかえってくるうんこ。広範囲を拭かなくてはならない。
・リキッドうんこ 液状で、一般に痛みと音がすさまじいうんこ。3日たっても肛門が痛いことがある。
・ショッキングうんこ においが強烈なため、便後1時間は誰もそのトイレに入れない、そんなうんこ。
・アフターハネムーンうんこ すぐそばに他の人がいても、平気で音とともに出せるようになる、そんなうんこ。
・ボイスうんこ あまりにも固くて切れないので、出すのにかけ声が必要なうんこ。
・ブレイクうんこ 量が多すぎるため、休憩をとっていったん水を流さないとあふれてしまううんこ。
・バック・トゥ・ネイチャーうんこ 森の中や田舎のあぜ道、時にはビルの地下などにナチュラルにしてあるうんこ。
・インポッシブルうんこ 絶対にトイレに行けない状況のときにもよおすうんこ。すべてをあきらめるか、バック・トゥ・ネイチャーうんこしかない。
・エアーうんこ 出そうな気はするのに、何回やっても屁しか出てこない仮そめのうんこ。
・ノーエアーうんこ 屁だと思って軽く力を入れたら、出てきてしまったうんこ。多くの場合、取り返しのつかないことになる。
- 591 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 18:56:04
- ─────────────‐
━━━mm━━━━━━━━━
||| lll | | 人 ガラッ
| | (__) ||| ________
||| | | (____) /
\\( ・∀・ ) < おやじ!冷やしうんこ下痢だくで!
\ \ \
||| ガラッ ) ト、ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||| / ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐
- 592 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 19:01:35
- じゃっ!
俺様はうんこ食ってくる。
- 593 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 19:04:49
- >>584
覗きか?ド変態だな。でも見てるお前も見られてんだぜ〜ドクドクッ
見えない片手がどこにあるか分からんとでも思ってんだろ
馬鹿め!坂本竜馬よろしくチンポコガン握ってんだろーがバレバレ(^Д^)
ちかれた
>>585
論理で来たな。そろそろだろうと思ってたよ
だけどな、もしその論理をうんこの中に突っ込んだらどうなると思う?
ま る っ き り う ん こ で す よ
世間じゃそういうのをな、屁理屈っていうのさ
うまい!!!←うんこの味
>>586
いいなあ、元気に手が振れて。
オラもう指がプルプルしてきたぞ
と思ったら、うんこ踏ん張ってプルプルしてるだけだった!
まだまだいくぞオラー
お前たしか分身の術使えたよな?あと100人連れてこい
そしたら今夜のVIP(Very Important Unko)はお前だ
疲れた。離脱。
- 594 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 20:17:46
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 僕達だって時には議論スレッドで
| 熱い長文レスを交わしたいと思うときもあるよ。
| でも、それはしないんだ。悔しい気もするけど。
| みんなが僕達に求めているのは、そんな言葉じゃないから。
| 僕達が言う言葉は「ウンコー!」だけでいいんだ。
| それがウンコとしての僕達の誇りであり、
| 僕達のすべてなんだ。それでいいんだ。
\_____ __________
∨
人 人ウンコー♪ 人 人
(__) (__) (__)ウンコー♪ (__)
(__) ∩__) (__), (__)
ウンコー♪ (, ・∀・ ) | |・∀・) (・∀・ ) ( ・∀・) ウンコー♪
(( ⊂ ⊃ / ,⊃ (⊂、 ⊃゙ ((⊂ ,⊃))
(( ⊂,,, ノ゙ ((( ,,_,,⊃゙ ((⊂,,,_,, ) (( ( ,,_,,⊃))
(__/,, ヽ_),, (_/, ヽ_
- 595 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 20:23:26
- ●ヽ( ・∀・)ノ● <ウンコー!!●ヽ( ・∀・)ノ● <ウンコー!!●ヽ( ・∀・)ノ●
<ウンコー!!●ヽ( ・∀・)ノ● <ウンコー!!●ヽ( ・∀・)ノ● <ウンコー!!
●ヽ( ・∀・)ノ● <ウンコー!!●ヽ( ・∀・)ノ● <ウンコー!!●ヽ( ・∀・)ノ●
<ウンコー!!●ヽ( ・∀・)ノ● <ウンコー!!
●ヽ( ・∀・)ノ● <ウンコー!!
●ヽ( ・∀・)ノ● <ウンコー!!●ヽ( ・∀・)ノ● <ウンコー!!●ヽ( ・∀・)ノ●
<ウンコー!!●ヽ( ・∀・)ノ● <ウンコー!!●ヽ( ・∀・)ノ● <ウンコー!!
●ヽ( ・∀・)ノ● <ウンコー!!●ヽ( ・∀・)ノ● <ウンコー!!●ヽ( ・∀・)ノ●
<ウンコー!!●ヽ( ・∀・)ノ● <ウンコー!!●ヽ( ・∀・)ノ● <ウンコー!!
●ヽ( ・∀・)ノ● <ウンコー!!●ヽ( ・∀・)ノ● <ウンコー!!●ヽ( ・∀・)ノ●
<ウンコー!!●ヽ( ・∀・)ノ● <ウンコー!!●ヽ( ・∀・)ノ● <ウンコー!!
●ヽ( ・∀・)ノ● <ウンコー!!●ヽ( ・∀・)ノ● <ウンコー!!●ヽ( ・∀・)ノ●
<ウンコー!!●ヽ( ・∀・)ノ● <ウンコー!!●ヽ( ・∀・)ノ● <ウンコー!!
●ヽ( ・∀・)ノ● <ウンコー!!●ヽ( ・∀・)ノ● <ウンコー!!●ヽ( ・∀・)ノ● <ウンコー!!
- 596 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 20:29:49
- みんなうんこ大好きだなw
- 597 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 20:30:24
- ウンコーしてもいいでつか?
\___ _________
V
人
(__)
(___)∩
( ´∀`)/
_ / / /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
- 598 :○○○○○○○○○○○:2007/03/22(木) 20:31:20
- どんなにくふうしても
うんこさわったらつくよ!
人
(__)
人 (__)∩ 人
(__) .( ・∀・ )/ (__)
人 (__) ⊂ ノ .(__) .人
(__) .('(・∀・∩ (つ ノ ∩・∀・)') .(__)
.(__) ヽ 〈 (ノ .〉 / (__)
('(・∀・∩ ヽヽ_) (_ノ ノ ∩・∀・)')
人O,_ 〈 〉 ,_O.人
(__) `ヽ_) (_/ ´ (__)
.(__) つ く よ ! (__)
⊂(・∀⊂⌒`⊃ ⊂´⌒⊃∀・)⊃
- 599 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 20:38:57
- うんち
- 600 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 20:39:46
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
ウンコー600個GET〜!
- 601 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 20:41:07
- きめぇwwww
- 602 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 20:47:09
- うんこ、それは全人類共通のテーマ。
- 603 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/23(金) 08:46:02
- アディオス
つ● ←黒いうんこを置いて去る大使。それが百恵ちゃんクォリティ
- 604 :MJ ◆wonaVoLdpg :2007/03/23(金) 22:31:06
- アリスレ終わったからこっちに移動しよう。
- 605 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/23(金) 22:32:38
- 新スレ立ったよ
- 606 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/23(金) 22:34:53
- ここいつの間にウンコスレになったんだwww
- 607 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 22:20:06
- ここ雑談スレだよね?
- 608 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 22:36:46
- なっ、なぜだー!やまのどうぶつのバカー!
- 609 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 22:40:09
- ぬはははは、だーれもいない海♪
- 610 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 22:47:32
- いまアリスレにレスしている連中は、みんな馬鹿ー!
- 611 :ミラ ◆YUnDLJjVsc :2007/03/24(土) 22:48:30
- そのとおり!
- 612 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 23:15:09
- >>611
このスレ引き継いで何かやってよ。
- 613 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 23:20:36
- 創作文芸板に馬鹿じゃない奴なんていないだろ
- 614 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 23:24:22
- この板の住人がすべてアリの住人だという妄想はやめれ!
- 615 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 23:31:18
- そうそう、創文板の最良のぶぶんはアリ以外の場所にいる。
- 616 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 23:32:33
- 創作文芸板の住人という大きな集合体にいるすべてが馬鹿なのだから
そこに含まれる小さな集合体であるアリの住人が馬鹿なのは当然だろうが。
お前こそよく読めよ。
- 617 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 23:34:19
- つまり、馬鹿じゃない香具師をひとり見つけてくれば、反証できる訳だな。
- 618 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 23:35:02
- おれの出番かあ。
- 619 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 23:39:07
- いまどきプロの小説家になりたいなんていってる奴が馬鹿でない訳がなく
趣味の範囲で書いているんだと主張する奴等にしろ、ねらーという時点で馬鹿だから。
やっぱりいる訳ねー。
- 620 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 23:44:46
- いいかえると、プロの小説家先生が、今日はじめて2chというものに興味を示し、
たまたま、このスレを覗き、かつレスし住人になっててくれれば、
「創作文芸板の住人はみんな馬鹿」という命題は偽と言ってよいってことか?
- 621 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 23:48:35
- それは…その小説家にも拠るんでないかい?w
室井佑月も作家先生だしな。
第一、覗きに来ただけの人が住人だと主張なんかしたら
ここの住人が怒ると思うのだが。
- 622 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 23:51:52
- なるほど、確かに、 どうも創作文芸板にいるのはみんな馬鹿、ということに
同意せざろう得ないようだ。しかし、ねらーイコール馬鹿なら、
創作文芸板の、という条件もいらなかった気がする。orz
- 623 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 23:53:43
- それもそうだなw
- 624 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 23:56:23
- もう、納得するなー。可能性世界とかググって、反論を用意してたのにぃ。
- 625 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 23:59:14
- じゃあ、この板の住人で馬鹿でないのは、俺だけなのか?
- 626 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/24(土) 23:59:48
- 自分が分かってない奴も多そうだ
- 627 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 00:04:35
- 自分がどうしようもない馬鹿だから、
他人もみんなそうだと決めつけたいんだろうな。
可哀相に。
- 628 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 00:05:19
- 一緒に馬鹿やろうぜ!
- 629 :サル ◆yFo1k/URr. :2007/03/25(日) 00:05:46
- どんな雑談だよ。
- 630 :ゴミ:2007/03/25(日) 00:05:56
- やっぱDTMはやめておこう。
キーボードでやっているとループにしかならない性格らしい。
もっと構成について学ばないと。
- 631 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 00:06:33
- 底辺は楽しいようー。これ以上堕ちる場所がないって悪いもんじゃないよー。
- 632 :ゴミ:2007/03/25(日) 00:07:50
- キーも面倒くさいから同じままになるし。
何か逆に面倒くさい。簡単に変えられるから面倒くさい。
スケールも混乱するし。
構成が閉じていくから、ダンスミュージックには向いていると思うが。
- 633 :ゴミ:2007/03/25(日) 00:10:00
- 楽譜に書いた方がわかりやすい。
ループにしようとは思わなくなる。
- 634 :サル ◆yFo1k/URr. :2007/03/25(日) 00:11:57
- ゴミって健一郎か?
やってるな。
しばらく見なかったけど、何してたん?
- 635 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 00:21:57
- 「裸漢」 作:ゴミの最高傑作
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20070322000130
- 636 :ゴミ:2007/03/25(日) 00:26:40
- ゲーム音楽とか作っているオタクの能力は
この板の奴らとは比にならない。
これははっきりとわかった。
DTMはあいつらに任せて
おれは修行僧になるしかない。
- 637 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 13:36:15
- 寒いし雨降ってるんだが、もう喰うものがない…
歩いて3分のコンビニすら遠く感じる
だれか俺に温かい飯を作りに来て下さい。。。_ノ乙(、ン、)_
- 638 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 13:54:03
- >>637 元気だせ。立ち上がるんだ。一緒に歌おう。
貧しさに負けたぁ〜
いえ、世間に負けたぁ〜
- 639 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 14:04:14
- 元気でねぇw
- 640 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 15:19:39
- >>637
こんなこと書いてる奴は
実は女の子だったりするんだよなぁ
しかもかわいい。18、9くらいで……
- 641 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 15:21:36
- 18,9より20代の女性の方が好みなわけだが
- 642 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 15:41:33
- >>641
わがままだなwじゃあいいよ20代でw
- 643 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 16:37:07
- >>642
お前いい奴だな、、、
- 644 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 17:00:43
- お前らがドリーマーなのはわかったw
- 645 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 19:46:53
- >>1がいなくなった途端に賑わいだしたな。
そういう俺も初カキコ。
- 646 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/26(月) 06:41:28
- 連投規制じゃボケ!
sm、二回かけや
- 647 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/26(月) 11:44:10
- またアリで連投規制だ……
(*´Д`)ハァハァ
- 648 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/26(月) 21:43:35
- またり文庫って今でもあるの? 見つからないんだけど。
- 649 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/26(月) 21:45:53
- またり文庫w久しぶりに聞いたね。
何もかも懐かしい・・・・
- 650 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 11:38:16
- 何で俺を殺さねんだ?
- 651 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 11:53:20
- 今からエクスパック投函だ。当選か?当然だ。どうせいっちゅーねん。
- 652 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 21:35:36
- 園児は相変わらずモテモテだな、粘着変態にだけw
- 653 :ゴミ:2007/03/27(火) 21:36:54
- この板の奴らは言葉に取り憑かれているから本当のことなんてわからないんだろうね。
- 654 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 21:38:11
- ゴミは本当のことが見えているのに、なんでこの板に粘着してるの?
目が醒めてるなら、普通は卒業するでしょ。
- 655 :ゴミ:2007/03/27(火) 21:39:22
- そう来ることはわかっていた。
わたしはもうここには来ないよ。
君の自尊心を傷つけるのはもう嫌だからね。
- 656 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 21:40:27
- 嘘だー。
またすぐ違うハンドルつけるだけでしょ?w
- 657 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 21:45:22
- 980 :名無し物書き@推敲中? :2007/03/27(火) 21:14:09
園児の間違っていたところを100字以内で教えてくれ
園児のいう対概念は、位相空間に距離を入れた計量可能である一般的な空間の概念で考えられるものだが、
宇宙では三次元と時間軸が相互関係を持つ特殊な空間(ミンコフスキー空間)などを想定するほうが妥当だから。(99字)
こんな感じでどうだろう
- 658 :ゴミ:2007/03/27(火) 21:53:13
- 自演ですか・・
わたしは自演は嫌いですね。
- 659 :ゴミ:2007/03/27(火) 21:57:16
- というかもはやどのレスに対するレスなのかさえわからない。
重症だね。
園児さん。
- 660 :ミラ ◆YUnDLJjVsc :2007/03/27(火) 21:59:18
- サイと戯れたかったら動物園へ行けという話。
- 661 :ゴミ:2007/03/27(火) 22:00:40
- 園児さんはチンパンジーだからね。
- 662 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 22:01:36
- >>657
つーか、園児は対概念をごっちゃにしてたのが、根本的な間違いじゃないの?
形相の対と、運動法則における作用反作用や電子陽電子の対生成対消滅は違うものだよね。
ただ形相の対ならば>>657にあるように非ベクトル空間には当てはまらないし
微視的に見れば、宇宙ではなく地球上でも運動法則の対は存在しないってことだろ。
よってどっちにしろ間違ってると、俺はそう読んだけど。
- 663 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 22:05:15
- 園児のレスをまともに読まないほうがいい。精神やられるぞ。
- 664 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 22:05:23
- ミラはいつもひと言だけ入れて去っていくな
- 665 :ゴミ:2007/03/27(火) 22:07:48
- 自演か・・
- 666 :ゴミ:2007/03/27(火) 22:10:13
- 間違っている正しいという認識も言葉の作用に過ぎないからね。
同じことなんだよ。
- 667 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 22:11:02
- >>662
微妙だけど、だいたい言いたいことは同じです。
微視的に見ればというのは、量子力学だと波動関数の確率分布になるってことですよね。
自分はそこまでは考えていませんでしたが。駄文失礼しました。
- 668 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 22:13:36
- そんなことよりNHKに宮崎駿
- 669 :ゴミ:2007/03/27(火) 22:14:37
- 誰が何を話そうが同じことなんだよ。
- 670 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 22:18:13
- アリのつなぎに使うんじゃねー
酷い屈辱だ
- 671 :ゴミ:2007/03/27(火) 22:21:28
- どのスレを使おうと同じことなんだよ。
- 672 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 22:22:47
- じゃあ生きずに死ね
- 673 :ゴミ:2007/03/27(火) 22:26:08
- 君が生きていようと死んでいようと
宇宙にしてみれば同じことなんだよ。
- 674 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 22:29:15
- 宇宙にしてみればもなにもねえよ
偉らぶった人間め
- 675 :ミラ ◆YUnDLJjVsc :2007/03/27(火) 22:30:14
- 宇宙を主体と捉えることには疑問を感じざるをえない。
- 676 :ゴミ:2007/03/27(火) 22:30:45
- わたしが偉くなかろうが偉かろうが
わたしにとっては同じことなんだよ。
- 677 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 22:31:11
- ↓宇宙と書いてソラと読むヤシ
- 678 :ゴミ:2007/03/27(火) 22:31:53
- 疑問を感じようが感じなかろうが
同じことなんだよ。
- 679 :ゴミ:2007/03/27(火) 22:32:24
- ↓宇宙と書いてウンコと叫ぶ奴
- 680 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 22:33:23
- 才能も日々磨耗していくもの byパヤオ
- 681 :ミラ ◆YUnDLJjVsc :2007/03/27(火) 22:33:47
- 同じものなどこの世にひとつもない。
反復は必ず差異を内包しているのだからな。
- 682 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 22:35:52
- 幼女が好き byパヤオ
- 683 :ゴミ:2007/03/27(火) 22:35:58
- 反復していようが差違を内包していようが
同じことなんだよ。
- 684 :MJ ◆wonaVoLdpg :2007/03/27(火) 22:36:05
- いま来たが、アリスレ立たんのけ?
- 685 :ゴミ:2007/03/27(火) 22:36:51
- ベンディングの魔術師来たー!!
- 686 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 22:37:14
- らめぇ
- 687 :MJ ◆wonaVoLdpg :2007/03/27(火) 22:38:31
- おれはもはや良いギター弾きではないんだ。 >ベンディング
- 688 :ミラ ◆YUnDLJjVsc :2007/03/27(火) 22:39:45
- excelの使い方など、「excel入門」で検索すればいくらでも見つかるぞ。
本を買う必要はない。
- 689 :ゴミ:2007/03/27(火) 22:41:08
- ギター弾きだろうがエクセル弾きだろうが
同じことなんだよ。
- 690 :MJ ◆wonaVoLdpg :2007/03/27(火) 22:41:11
- >>688
そうか。
その手があったな。
明日やってみる。
- 691 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 22:41:53
- 君はおなじ川に二度入ることはできな。
なぜなら二度目に川の流れにひたったときには、君も流れもすでに変わっているからだ。
くっ、くやしい、ヘラクレイトス、おれも同じこと考えていたのにぃ〜
- 692 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 22:44:02
- おまえらなんてみんな嫌いさ
ホーチミン在住のばかちんちん
- 693 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 22:44:03
- 哲学者のキャッチ・コピーって面白いよね。
読んでて飽きないよ。www
- 694 :MJ ◆wonaVoLdpg :2007/03/27(火) 22:44:07
- エクセルの基礎って、どの程度のことをいうのかな。
求人票に「エクセルの基礎マスターしてること」とあるんだ。
殆どの求人に。
- 695 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 22:46:15
- >>694
マクロが使える程度でいいんじゃないか?
- 696 :ゴミ:2007/03/27(火) 22:47:47
- 適当な関数使えればいいだろう。
- 697 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 22:49:29
- いまさら高卒で事務職とはたいそうな身分だな
そんなところ受けても受からないよ
- 698 :MJ ◆wonaVoLdpg :2007/03/27(火) 22:49:43
- マクロも関数も忘れちまった。
単純な縦系横計しか思いだせん。
- 699 :eng ◆gKCGnbBUZc :2007/03/27(火) 22:50:55
- 普通に集計とかできればいいんじゃね?
私はできないが。
使った事があるかないかだけかも。セルの使い方が独特なだけに使った事がないと戸惑うかもね。
- 700 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 22:52:22
- エクセルの関数なんかガイドでるんだから
誰だって使えるっつーの。
- 701 :MJ ◆wonaVoLdpg :2007/03/27(火) 22:54:38
- まーいい。
明日検索してみる。
- 702 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 22:54:57
- 工事現場で働けばエクセルいらないじゃん。
- 703 :ゴミ:2007/03/27(火) 22:54:57
- 路上生活者だろうが事務職だろうが
同じことなんだよ。
- 704 :eng ◆gKCGnbBUZc :2007/03/27(火) 22:55:47
- けどエクセルなんて使い道あるのか?
- 705 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 22:56:20
- 大変だ!
ベ、ベトナムが・・・
ベーブルースwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWW
- 706 :eng ◆gKCGnbBUZc :2007/03/27(火) 22:56:55
- 明日できることはあさってにやれ!
- 707 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 22:58:07
- ギターひけるなら駅前でストリートミュージシャンとかかっここいいぞ。
- 708 :ゴミ:2007/03/27(火) 23:00:05
- 全国を放浪するのもいいね。
ブルースミュージシャンぽくて
- 709 :eng ◆gKCGnbBUZc :2007/03/27(火) 23:03:00
- 商店街でギターを弾いたが隣りのがウケてた。ファンの客にさそわれさっさと飲みにいっていた。
ちっくしょー(苦笑)
- 710 :MJ ◆wonaVoLdpg :2007/03/27(火) 23:04:06
- ひとごとだと思って。。。
おれは手堅い職について趣味で創作するのが夢なんだっつーの。
- 711 :ゴミ:2007/03/27(火) 23:06:18
- 白石さんに相談すればいいと思うよ。
- 712 :eng ◆gKCGnbBUZc :2007/03/27(火) 23:07:48
- けど呑んべのおっちゃんからの「がんばれぇ、俺はすきだぞお」の声に元気づけられた。
まあ、おっちゃん好みの曲だったのか(苦笑)
- 713 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:08:35
- >おれは手堅い職について趣味で創作するのが夢なんだっつーの。
今更それは無理なのがわからないか?ふつう。ゴミのように惨めに生きろ。
- 714 :MJ ◆wonaVoLdpg :2007/03/27(火) 23:08:49
- 白石に何を相談?
作家脂肪とかいわれそう。。。
- 715 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:09:34
- >>710
エクセルは日本人が作ったソフトじゃないから日本語向きじゃないよな。
レイアウトとか難しいというか、扱い難いソフトだと思う。
なんでかしらんが、印刷しきれない小さな字も画面では入力できちまうし。
まぁ、がんばれよ。面接100回落ちる前にどっかに引っ掛かるといいな。
- 716 :eng ◆gKCGnbBUZc :2007/03/27(火) 23:12:27
- 植木等さんの冥福を祈ります。
- 717 :MJ ◆wonaVoLdpg :2007/03/27(火) 23:14:51
- すーだら節。
- 718 :ゴミ:2007/03/27(火) 23:16:17
- ハリポタ
http://harrypotter.warnerbros.co.jp/site/
- 719 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:17:06
- MJさんの冥福を祈ります。
- 720 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:17:41
- 事務職なんてコネないと無理だろ。若い女の子じゃないんだぞ。おっさんやぞ。
- 721 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:18:06
- 障害者枠だからダイジョーブ。
- 722 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:19:01
- 女装してもあかんやろ。
- 723 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:19:52
- モウヾ(゚д゚)ノ スキニナサイ
- 724 :eng ◆gKCGnbBUZc :2007/03/27(火) 23:20:05
- 事務でエクセルなら帳票作りとかかなー。データベースの真似ごとしたいなら集計の基礎は知ってたほうがいいかも。
紛らわしくない帳票の入力、入力の規制、抽出の仕方、シートを跨いでの集計とか。
- 725 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:21:52
- おい おまえ、アリスレたてろ!
- 726 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:22:52
- ヤシャノヨウニヾ(゚д゚)ノ クルオシク
- 727 :eng ◆gKCGnbBUZc :2007/03/27(火) 23:22:54
- エクセルなんて使えなくてもトライそしてトライ。しかし入ってからすこし努力しないと辛いわな。なんでも慣れなんじゃね?
- 728 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:23:47
- ザツダンヾ(゚д゚)ノ シナサイ
- 729 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:25:27
- ホノボノヲヾ(゚д゚)ノ クチクセヨ
- 730 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:25:36
- まじ質問 engは、自分でよく知らないといっておきながら、なんでエクセルを語るわけ?
- 731 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:26:42
- サモナクバヾ(゚д゚)ノ イツカコロス
- 732 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:26:50
- いまサクッと検索したから知ってるんだって
- 733 :eng ◆gKCGnbBUZc :2007/03/27(火) 23:26:52
- やあやあ、夜叉さんですか?久しぶりです。
- 734 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:27:12
- engとギター漫談。テツ&トモみたいなやつ
- 735 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:27:28
- ヾ(゚д゚)ノ ぷぅ
- 736 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:29:40
- 可哀想になあ
逃げ出して
こんなところで寂しく自演か
ばかやろうwww
- 737 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:29:40
- ヾ( ゚д゚)ノ 気にせず、雑談をどうぞ
- 738 :eng ◆gKCGnbBUZc :2007/03/27(火) 23:30:28
- 検索猿人。なんかそういうサイトありそうな予感。
- 739 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:31:10
- ヾ( ゚д゚)ノオマエには言われたくないわい。半ズボン・コピペ野郎。
- 740 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:31:51
- engノセイデヾ(゚д゚)ノ ハイガキタ
- 741 :MJ ◆wonaVoLdpg :2007/03/27(火) 23:32:52
- 最近、レスもする気がしなくなてきてるな。
2ちゃんに代わる遊び場がほすい。。。
- 742 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:33:52
- ヾ( ゚д゚)ノ半ズボンのマルチがむかつく。投網方式漁法をやめろ!
- 743 :eng ◆gKCGnbBUZc :2007/03/27(火) 23:34:09
- ほんとに園児のせいかな?盛り上がっていそうなスレッドには一度は書き込みを見せるよ。多分
- 744 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:34:24
- ワタシヾ(゚д゚)ノ ハジマタ
- 745 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:36:11
- オマエラヾ(゚д゚)ノ オイテケボリ
- 746 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:37:34
- ザマミロヾ(゚д゚)ノ ワハハ
- 747 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:37:49
- 半角うるさい ヾ( ゚д゚ )ノ
- 748 :eng ◆gKCGnbBUZc :2007/03/27(火) 23:38:45
- わははははは。眠い
- 749 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:40:25
- ワタシノマエニヾ(゚д゚)ノ チカラナキモノヨ
- 750 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:41:38
- ムノウヲヾ(゚д゚)ノ シリタマエヨ
- 751 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:41:52
- ヾ( ゚д゚)ノ はっ、アリスレが、
- 752 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:42:13
- 可哀想になあ
逃げ出して
こんなところで寂しく自演か
ばかやろうwww
- 753 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:42:55
- ムノウヤクヲヾ(゚д゚)ノ タベタマエヨ
- 754 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:43:19
- (キャラ立ての天才に嫉妬中)
- 755 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:45:15
- キャラ立ての天才からキャラをひいたら何が残るのか、赤裸裸な自我?
あははは、ほんと素朴なぼっちゃんだぜwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 756 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:45:16
- ワカサハヾ(゚д゚)ノ パゥワー
- 757 :MJ ◆wonaVoLdpg :2007/03/27(火) 23:45:56
- アリスレにハイが現れた。
しかとに「かぎるな。
- 758 :eng ◆gKCGnbBUZc :2007/03/27(火) 23:46:24
- レスしなくて遊べるところかあ。あるかなあ?
ネット本屋を開く、録音をアップしてランキング、ペットを飼う、株
- 759 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:46:25
- ジィジハヾ(゚д゚)ノ シッキン
- 760 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:48:05
- バァバヾ(゚д゚)ノ パパ
- 761 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:49:33
- バーバパパヾ(゚д゚)ノ ブハハハハ
- 762 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:50:33
- クモノコハヾ(゚д゚)ノ チレ
- 763 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:51:34
- ワタシヲヾ(゚д゚)ノ コドクタラシメヨ
- 764 :eng ◆gKCGnbBUZc :2007/03/27(火) 23:53:41
- 孤独がすきねえ。まあ、おやすみ。
- 765 :100万ドルの夜景:2007/03/27(火) 23:53:53
- 100万ドルの夜景です、みなさんお元気ですか、僕は元気です。
- 766 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:54:56
- ボクダッテヾ(゚д゚)ノ ゲンキ
- 767 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:57:25
- ナルホドヾ(゚д゚)ノ アキレバマケカ
- 768 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:59:07
- コノママヾ(゚д゚)ノ 1000マデ
- 769 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 23:59:58
- ソレナラヾ(゚д゚)ノ ヒキワケ
- 770 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/28(水) 00:01:19
- kskヾ(゚д゚)ノ k…
- 771 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/02(月) 03:40:08
- 久々にPCから2ちゃんをしたけど、10分で秋田
急いで長文用意する必要なんてないし、やっぱ携帯厨でいいや
しかしあれだ、二ヶ月殆どクラシックばかり聴いてたから
違った音楽聴くと興奮する
ラジオから流れるJ-POPなんてのは、息抜きにはなったけど
正味の話、いらん子ばかりだわ。早いとこ消えてしまえ。
何にしても、興奮がいい感じで物書きに向かっているね
山篭りしてる間に構想練ったのを書き始めたわけだけど
出だしからこんなに手応え感じるのは初めてのことだ
恥ずかしげも無く言ってしまうけど、俺は化けたぞ。ウィィリー。
- 772 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/02(月) 20:21:22
- なんか知らんが、おめでとう。ウィリー。
それはともかく、目下ぼくの興味は自治スレにむいている。
だれかレスして下さい。おねがいしまつ。orz
- 773 :ミラ ◆YUnDLJjVsc :2007/04/02(月) 21:01:02
- さあて、俺はここにいるわけだがw
- 774 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/02(月) 21:01:08
- 自治とな?
荒らし、自演、嘘、誹謗中傷、あたくし全て容認するスタンスでいますのことよ
あぼーんって嫌いなの。
だって読んで貰うために書いたレスが機械帝国の圧力に負けるってことですもの
あぼーんが見たければスーフリ板に行けばいいと思う
ちょっとトゲのある言い方になってしまったわね
だって「それはともかく」なんて書かれたから。荒らしより傷付いたのことよ
困った時は放置民。とっておきのお土産をあげましょう
(´・ω・`)知らんがな
- 775 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/02(月) 21:12:50
- ↑↑↑こいつは生涯不幸↑↑↑
また書き込みのタイミングがかぶったので、ちょっとテスト
きっと俺は何かに守られている。だから今度の↑もきっとかわせるはず
よっ
- 776 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/02(月) 21:14:00
- (´・ω・`)知らんがな
- 777 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/02(月) 21:29:07
- まぁ、いろいろな考え方があると思う。
けれど、最近、ぼくが考えているのは、ある意味、
自治房が闘っている相手は荒しではない、ということだ。
とうめんの仮想敵とうか、むかついている相手は、運営の人だよ!
怠慢で、ぜんぜん分かってなくて、なかなか反応してくれない。
削除人さんは、いつになったら、
ぼくの出した削除依頼に、振り向いてくれるのだろう。
つまり、削除依頼とはね。遠くにいる削除人さんへの、ラブレターなのだぁ。
- 778 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/02(月) 22:03:41
- つれないなぁ。
自治房♪ 自治房♪ 自治房♪ 応援歌。
ともかく、みなさーん。
動機は問いません。自治スレに、スプーン一杯の愛情を!
- 779 :ミラ ◆YUnDLJjVsc :2007/04/02(月) 22:24:01
- 今晩は酢豚でした。
- 780 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/02(月) 22:50:24
- じちぼう じゃないよ じちちゅう だよ
すぶたは ぶた ぶたは**
- 781 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/02(月) 23:09:37
- ぶはははは!
この俺様がアリスレにカキコ?
ぶはははは!
- 782 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 17:50:28
- 最近、創文板では、このスレが一番、レベル高いね。
なんといってもミラが最高!
難しい本をいっぱい読んでも、冴えないダジャレにしか
利用されないってあたりに実践的理性の優位を感じるよ。
このまま、おやじギャグの温度を
どんどん下げていけば、絶対0度のレコードも
夢じゃないんじゃないか?
ともかく、ミラの兄貴が最高さ!
- 783 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 17:57:12
- そう嫌みこというなや。スレ違いのレスを全部、排除したら、
この板には1パーセントのレスも残らないぞ。wwwwwwwwww
- 784 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 18:47:35
- (゚∀゚)!!
('A`)…
- 785 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 19:01:59
- 本読むし
泣いてろ
- 786 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 21:21:13
- 本読んだし
次読むし
泣けよ
- 787 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 00:14:13
- この板、最近本当につまらないね。
誰か、面白そうなことしてくれないかな。
- 788 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 00:20:13
- お前が面白くしろよ、屑が
- 789 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 00:20:18
- そうだね。つまらないね。
そんな中で比較的、おもしろいのは、
自治スレじゃね?
- 790 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 00:24:17
- 俺が何かしようとしても、笛吹けど踊らずだからね。
- 791 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 00:27:01
- そういえば、小がプロ作の合評会やる話をしていたが、あれはどうなった?
反対が多くてやめたのか?
- 792 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 00:28:14
- アリスレの馬鹿どもが、今夜はまじめに小説を論じているみたいだね。
めずらしいこともあるものだ。www
ぐははは、のおじさんも参加すれば、いいのにね。
そうしたら、自治厨のも、黙るしかないし、
削除人の人も、そうそうには削除しようとは考えなくなるだろう。
ちょこっと、読んで、その作品名をあげ、いいの、悪いの言って、
ぐははは、と笑えばいい
簡単なアリバイ工作だと思うんだけど
- 793 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 00:31:55
- 考えてみると、ただ、短い小説を読みさえすれば、
あの合評なるものに参加する資格はあって、
その敷居は、恐ろしく低いのにね。
それさえ、出来ないんだから馬鹿だわ。wwwwww
- 794 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 00:44:20
- アリの短い小説というだけで、読む気もしないよ。
- 795 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 00:51:42
- そういう人はアリスレにも行かないだけの話だ。
ただ、話のタネに困ったときは、
感想ゲームにも参加できますよ、ってことだろう。
参加にあたって問われるのは、ただ読んだってことだけ。
映画には見る楽しみと映画について、ぐだぐだ言う楽しみがあるように。
退屈な小説にも、色々な楽しみ方がありまっせ、というだけの話。
- 796 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 01:04:38
- 自治房め
最後の聖域自治スレにハイを召喚すんな
ハイ召喚はアリでやれ
- 797 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 01:06:12
- 自治スレがいつから聖域になったんだ?
まぁ、落ち着いて、自治スレの>1から、順繰りに読め。
どうせ、くだらないことしか書いてないから。
- 798 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 01:12:19
- それにだよ。自治スレの目的は、創文板の健全な議論を
疎外しないようにすることだろう。
嵐が、自治スレで大暴れして、その分
他のスレが嵐からの被害から免れるのなら、
間接的にだが、自治スレはその役目をまっとうしているってことじゃないか?
- 799 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/04(水) 01:17:48
- ゴミ箱に咲く花 切った奴は誰だ 俺だ お前だ 俺だ お前だ 俺だ お前だ
もういい 知らない と言いながら
今日もせっせとオナニー
夜空は泣いていた お月様は相変わらず真っ黄色に輝いている
そんな月のしずく を お茶で割ってみた
これが大人の味なんだね 苦かったよ 僕はもっと甘いのが好き
でも どうでもよくなっちまったなあ
パンツの花 ちびまる子 サクラメン
- 800 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 01:18:31
- 800
- 801 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/04(水) 01:21:23
- 青黒い髪をなびかせて 黄色に光る目の残像を残しながら 狼は丘を駆け上った
口からは噛み切った真っ赤な肉をぶらりとさげ それは勝利の証
丘の上から向こうに広がる街中に聞こえるように雄たけびをならした
- 802 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/04(水) 01:22:39
- 花はくねくねと踊る 光の雨をふらせるために
- 803 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/04(水) 01:24:05
- 赤いサクランボをほおばって 枯れ葉が落ちた
そんな午後
外は雨が降っている
- 804 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 01:25:42
- なに? 訳わからないレスするゲーム?
- 805 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/04(水) 01:25:50
- 君の女神になってあげる
でもどうでもよかったみたい
いいや
今汚れたアスファルトの上を歩いている
それなりに楽しいよ
- 806 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 01:27:36
- マウントゴースト
高次の対称性が破れ低次の対称性に移る際、その代償としてマウントゴーストが現れる。
山のどーぶつ粒子、はこのマウントゴーストの一つである。
スピン1/2の粒子がクーパー対を作りスピン1のレスとしてスレ上に凝縮しているという仮説だ。
現在の創文板の状態もこのような空間に山のどーぶつ粒子が凝縮して存在していると考えられる。
標準模型粒子の中では唯一未発見のタイプであり、
スイス・ジュネーブ郊外に設置された衝突型円型加速器(2007年完成予定)
での発見が期待されている。
- 807 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/04(水) 01:28:02
- ねえさあ あんた馬鹿だよ もう知らないっ プン
階段を下りた 天井には蜘蛛の巣がはっていた
でも駆け足だった
- 808 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/04(水) 01:32:31
- ミイラ
私の棺おけの中にいくつも眠っている
それは私の価値
- 809 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/04(水) 01:34:48
- 調教され 調教され 調教され
私は狼になる
グレープフィッシュを食い破るため
- 810 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 01:36:06
- 膜がさ、不透明なのがいけなかったよ。
どなた様もご自由にどうぞ、なんて但し書きもあったし。
誰だって引っ張ってみるだろ?
それを「いやん、ばかん」なんて怒られてもさ。
もう、どうせいっちゅうねん。
- 811 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/04(水) 01:36:25
- 真っ赤な頬と黄色の頬 間の空気は揺れている
歪んだ空間
僕の頬を真っ青になった
- 812 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 01:40:05
- 俺の左は岩をも砕く。
右手にはペンを持つに違いないね。
- 813 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/04(水) 01:40:37
- 私の心は真っ青なブルー
それを赤い手がさわる
私の心から湯気があがる
やめて 消えてなくなるから
それは古代の贈り物
パンティーだった
軽蔑された
でも暖かかった
それを限りなく潜り 私は海をみた
しょっぱかった おしっこした
どうせしょっぱいものだし
そうしたらちんこが腐った
そうだ女になろう 腐敗した時
- 814 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/04(水) 01:45:34
- ここ一番の炎があがった 許せない 女の敵
燃やそう 消してしまおう 殺してしまおう 闇の手で
思わず黒い声が洩れた
女は笑った
- 815 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 01:48:33
- 色だって見るさ。僕は色盲じゃないもの。
形だってそうだよ。見えたままに見える。
曲がり道に湯葉を敷こうが、豆腐をしき詰めようが、僕が思うようにやる。
- 816 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 01:50:38
- にがりってのは苦くないらしいね。
ははっ。笑った。
- 817 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/04(水) 01:51:46
- きみ 怖すぎるよ
だから離れた
誰だって悪魔は飼っているのにね
- 818 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/04(水) 01:54:30
- 真剣なんだよ
生ぬるいこと言ってんじゃないわよ
- 819 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/04(水) 01:56:31
- それにはもう嫌気がさした
私の心にもうそれはない
心のオアシスさがす
- 820 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/04(水) 01:57:39
- 間抜けな演技 嫌気がさした
- 821 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 01:58:15
- ぼかぁ幸せだぁ
まどろむマドロスが「ヒュッヒュー」って下手糞な口笛吹くんだよ
ぼかぁ巧いことそこに居合わせたわけでね
それは汗じゃないと思うんだ
巧いこといくもんだよ
- 822 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/04(水) 02:00:27
- 終わった
発芽する芽
まだ青い
- 823 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/04(水) 02:05:42
- 全ては記号
色と輪郭は捨てたんだ
私は策士家
今日もあいつとベッドで寝たんだぜ
- 824 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 02:07:11
- 漠としてきたな
難しいよ
ずるいや
- 825 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 02:14:43
- 早合点じゃあるまいか?
僕は珈琲を混ぜて飲む。
マドラーを発注したのは、ついこの間のことだ。
時間がある時はじっと眺めたりもするけどね。
- 826 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/04(水) 02:14:58
- 世界はまわる
まわれまわれ
あいつは今頃パン屋だ
- 827 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/04(水) 02:19:03
- 奥の手の応酬
厚化粧がどんどん削られていく
楽しい一時
- 828 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/04(水) 02:20:25
- あなたは悪魔を超える悪魔になりそうで
僕は檻の中で見ている
- 829 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 02:24:36
- 解釈が解釈を生むようなことをしてると
かえって頭が鈍くなる気がする。
二日酔いみたく、明日の夕方辺りに
ちょっとだけ悲しくなる
近頃は気分が良くてね、集中してる
素振りとかしたいな。バットないし、野球はあんまりだけど
2ちゃんはつまらないくらいが丁度いい >自治厨
ねるぽ
- 830 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/04(水) 02:27:05
- 見なくなってから発見する価値
あの人がいないことが僕に強い喪失感をもたらす
食欲もだいぶ落ちてきたよ
でもね 僕 だらしないから 繰り返すかもよ
- 831 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 02:27:53
- >>827
ああ…すまんこ
眠いんだ
ねるぽ
以後一人チャットを続ければいい。ぶはははははは
- 832 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/04(水) 02:30:51
- >>831
ネルなあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああち
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAぽ
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAこ
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaぽ
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaこ
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアぽ
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアこ
- 833 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/04(水) 02:41:20
- つうかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
あれはどうなってんだっつーの
あれはホントにお前か お前か お前か お前か
なんでやねん
ごめん 知らないで見てました
- 834 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 02:49:45
-
おまえは一人で刑務所に入るか
アスペルガーと心中する
予言したぞ。残飯
- 835 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 02:55:48
- オオバにつぐ
わけのわからないこと書き込まないで、アリにでも事の経緯を書け
- 836 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/04(水) 02:58:03
- アスペルガー役が誰なのかが気になるな。
できれば俺のことをよく知っている奴がいいもんだ。
- 837 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 03:01:03
- 事の経緯を書けないのはおめえの妄想だからか?
- 838 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/04(水) 03:05:35
- たぶんアリスレで踊っている人はなんかがキーワードになって何かを知っているからだと思うよ。
- 839 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 03:07:11
- 妄想だって知っているんだろ?
本当はさww
なにビビッてんの?ww
- 840 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/04(水) 03:07:58
- 俺のこと知っている人に思い出してもらいたいから書いたんだよ。
- 841 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/04(水) 03:13:46
- どうなっていくんだろうな
世界よまわれまわれー
- 842 :オオバ ◇000o0WYhuo:2007/04/04(水) 03:37:08
- 中途半端にしか相手してくれないんだな
- 843 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/04(水) 03:38:49
- 絡み合うヘビ
- 844 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/04(水) 03:46:12
- もう寝てるか
俺も寝るか
そういや一人称をオレで書き込んだ時に反感を覚えてた人がいたな。
男として蹴落としたい気分だったんだろうな。
- 845 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/04(水) 03:54:26
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
面白い面白いwwwww
- 846 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/04(水) 03:57:18
- まさかそこで見るとはおもわなかった。
今はどうなってんだか知らないが、僕は見ていて気持ちよかった。
- 847 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/04(水) 04:01:29
- くそ、オレはまぎらわしい雰囲気に踊らされ死んでしまったと。
なかなか腹が煮え繰り返るね。
- 848 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/04(水) 04:06:46
- 君のおかげでオレは関係なかった人を疑って恐怖に合わせ、私は檻の中にいれられた。
そして私はそれまでの財産を全て失うことになった。
なかなか嬉しいことをしてくれたよ君は。君はその歳で有望すぎる。
- 849 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 21:39:05
- 雑談は、雑談スレで、
- 850 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 21:43:44
- アリスレのクソどもにま、イライラする。
- 851 :ゲルハルト賽銭五郎:2007/04/04(水) 21:51:54
- おれもあのクソどもにはかなりイライラする。
- 852 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 21:58:31
- 明け方オオバが暴れていたのはわかったけど
どうにもレスする気になれなかった。
っていうか純粋に怖いな、マジで。どーぶつじゃなくて
言ってる本人が。
山のどーぶつ関連のレスはあんなに面白いのに、
当事者がいると絡むことができないもんなんだな。
- 853 :1兆:2007/04/05(木) 00:31:46
- おれとオオバで「ノッキンオンヘブンズドア」したらおもろいだろうか。
「天国ではみんな海の話をするんだぜ」と言いながら海行ってかえってくる。
「天国ではみんな海の話をするんだぜ」これしか喋ったらだめで。
- 854 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/05(木) 00:44:20
- 捉え方によっては、ここがその天国であるわけだが、
さて、この場合最初に取るべき行動とは何か。
まさか、本当に海の話をするわけではあるまいて。
天国にいる。じっくり考えてみて欲しい。
- 855 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/05(木) 15:41:53
- うんこっこ
- 856 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/05(木) 16:34:14
- うんこ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1175164005/
- 857 :カシュ ◆sVcmOmcGj6 :2007/04/05(木) 18:34:13
- 古いトリップのほうが信憑性あるので、こちらでレスすることにします。
よく考えたら、私は毎年春頃にふらっと戻ってきてはがっかりして2ちゃんを離れることが
多いな。
話というのはアリの長期粘着のことなんだけど、本当のことを言うと私はなぜか彼に
とても怖がられています。私は彼のことをほとんど知りませんし、興味もありません。
なんの企画かな、世界面白有名人かなとは思っていますが。
アリにレスをしようかと思ったけど、そんな私があれこれ絡んでもあまり意味ないしね。
それにしても驚いたわ。アリ、それなりにスキルある人だらけって感じ。
ただロムってるだけなのに、いきなり私の話題を出してくる人が続出していて、この人たち
私のパソコン乗っ取ってるのかしら(ネカフェだけど。。。)、って思ったくらい。
ネカフェでも投稿文とか見られるのかしらね。嫌な話だこと。
- 858 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/05(木) 18:34:17
- 「救済の彼岸」のアマゾンとかのオンライン書店の作品紹介で、
「2ちゃんねるで物議をかもした」とあるけど、
それって、この板にあった朝倉スレのことか? どこか他でも騒いでいたのか?
- 859 :カシュ ◆sVcmOmcGj6 :2007/04/05(木) 18:35:24
- >>858
気持ち悪い。。。このスレかなり下に沈んでいたのに。。
- 860 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/05(木) 18:37:51
- >>859
おっ、悪かったね。偶然だよ。四秒差w
- 861 :カシュ ◆sVcmOmcGj6 :2007/04/05(木) 18:42:06
- 一応、前から思っていたけど、挨拶スレに今いる人たちについては
私はかなり警戒しています。
ここの古コテとは別系統の人たちで、あまり創作とは関係ないみたい。
そして古コテとも絡んだとこ、見たこともないわ。
何年か前、地下スレで追いかけっこみたいな遊びをしたことがあったんだけど
考えたら、だいたいそのときから気持ち悪いことが身の周りに起こってきたのよね。
なのに私はそのことと古コテとのやりとりを一緒くたにして、古コテたちに
いっぱい濡れ衣を着せちゃったな。古コテもあんまり信用おけるわけじゃないけど
それでも、会ったこともない人たちよりはいくらかマシだったわ。
教訓。知らない人たちとは、あまり簡単に言葉を交わさないようにしましょう。
- 862 :カシュ ◆sVcmOmcGj6 :2007/04/05(木) 18:43:07
- >>861
自分が病んでるって気がついてる?
- 863 :カシュ ◆sVcmOmcGj6 :2007/04/05(木) 18:44:13
- 自分にレスする私wにゃははw
>>862の>>861は>>860ね、訂正。
- 864 :カシュ ◆sVcmOmcGj6 :2007/04/05(木) 18:50:00
- 山のどーぶつの理論も、ロムしてたらいっぱい出てきたわね。
私が出てくるの、待ってたのかな。
あれはどうかな。。。私はどーぶつというのは偶然を装う、不自然の塊だと
思ってるけど。
賽銭五郎氏も車の事故に遭いかけたとか昔言ってたし、度が過ぎるのよね。
でもね、彼らは不自然であると同時に自意識の塊でもあるので、基本は無視が
一番なのよ。そして悲観的にならないこと。
自分が何か直接されて不快であれば抗議すればいいし、何事もなるべく
妄想を強める日常にもっていかないほうがいいです。
- 865 :カシュ ◆sVcmOmcGj6 :2007/04/05(木) 18:51:34
- アリでこういう話を本当はやりたいんだけど、それどころじゃないみたいで
みんなで大作なんかつくろうということになってるみたいだから
私は邪魔せずにここにレスを残すだけ。
- 866 :カシュ ◆sVcmOmcGj6 :2007/04/05(木) 19:04:03
- あと、古コテの存在についていろいろ言われてるけど
私は対話する気ないからここに簡素だけ。
■小は誰に似ているか? MJ路線驀進中だと思ってたけど、賽銭氏や
レナに似てるですって。そうかな。ずいぶん主体性に欠ける、空っぽな
言動が目立つようになってきたから、行き着くとこはラリーなんじゃない?
■レナ=がんば=島田じゃないの? そしてその路線で行くと、がんばは男ってことに
なるけど。。。
■あの板大好きっこだったMJが最近あまり板にこない理由は、ミクシイの存在が大きいのか
それともそれだけ弱っていてるのか。
■作者Aってどうして消えたの? 一時私すごく絡んでたんだけど、残念だこと。
■虹が行方不明、新しいハンドルにしたのかな。ロマはさっさと新コテ名にしてるみたいだけど。
■確認したけど、クマさんは息災のご様子ね。もう若くないんだから無理なさらないで
欲しいです、本当に。
■賽銭五郎氏、私もだいぶおちついてきたので、もし今もメールご希望なら
こちらまでどうぞ。
otowokiku@hotmail.co.jp
- 867 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/05(木) 19:05:32
- 大 迷 惑 だ ぜ
大 場 化 野 郎
- 868 :カシュ ◆sVcmOmcGj6 :2007/04/05(木) 19:07:54
- ごめん、こっちでした。久々に使うアドレスですので
たった今アカウント取得しました。。。
otowokiku@hotmail.com
じゃあね、皆さん、創作がんばってくださいね。
ロマに彼岸つまんなかったって言っといてください。板にいた頃のほうが
のびのびしてて面白かったって。
- 869 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/05(木) 19:41:14
- たまに見るぶんには腹もたたないね。
- 870 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/05(木) 20:14:33
- 挨拶スレてどこやねん?
- 871 :w:2007/04/05(木) 23:07:46
- 誰? 有名人?
- 872 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/05(木) 23:45:58
- なるほど
- 873 :w:2007/04/06(金) 00:12:25
- のんらなもにみちにととなる
- 874 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 00:18:18
- 野良も道となる。
『ニート道』
- 875 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 00:40:14
- >>869
そもそも腹を立てること自体 なんか違ってはいないだろうか
彼女とわれわれとは まったく違う空間に生活しているような
そんな印象だよ
昨日の小のコテ論を思い出して みんなで反省しようか
- 876 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 06:01:51
- >>875
何言っているのか、さっぱりわからんが、ともかくおまえは一人で反省しとけ。
- 877 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 06:13:00
- なかなか埋まらないな。もっと頑張れ
- 878 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 06:16:39
- 知らないコテの話なんておもんない
- 879 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 06:19:53
- 赤の他人の話してばっかしてさ。書いてんのかよ。
書かなきゃいつまでも下手くそだ。
- 880 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 06:23:07
- 理屈ばっか。つまんねえ生き方
- 881 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 06:27:20
- 何時間インターネットやんだよ
何にもねーだろ
ほんの少しの情報だけ
成長なんかあるかよアホ
- 882 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 06:33:18
- 人が集まる場所で自分が快適に過ごすには
よっぽど時間かけなきゃ
で、莫大な時を消費して、快適になって、何かいいことあった?
ふーん。やったじゃん
- 883 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 06:36:32
- 息抜きに使ってる人はまだ賢いよ
俺はこのスレ一つに何時間かけてんだよ
ほんと無駄
- 884 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 06:41:29
- もっと悲惨な人たくさんいるね
アリとか、自治とか
威張るためだけに必死
誰かを見下してもうまくなんねーっての
- 885 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 06:44:10
- 2チャンは創作の合間に煙草を一服という感覚で覗いているけど、
コテの話題になるとよく知らないんでついていけない。楽しめない。
コテの人が全部名無しになって、昔話とかやめてくれたらいいんだけどな。
- 886 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 06:47:19
- 関係妄想ごっこは馬鹿丸出し
本物だろうが偽物だろうが精神病みは恥だよ
最前面に押し出して何がしたいの?
へー。狂ってる。すごーい。
で?
- 887 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 06:51:52
- 他人
- 888 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 06:52:48
- ///888ゲトー///v
- 889 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 09:32:15
- あいかわらず妄想キツイな
- 890 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 14:14:46
- もう、みんな、あきらめろ。
おれは、あきらめた。
- 891 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/06(金) 14:17:30
- ある人に1000回首をはねられて踏み潰されたい
O型の人に対してはそんな気持ちは全くわかないけれど
- 892 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 14:17:50
- 「親父を吸った」はジョークでした ……byキース・リチャーズ
- 893 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 14:24:42
- おまえ、ほんっと寂しがり屋さんだなw
でも、こっちもそろそろ本腰いれて書かないと落ちかねんのだよ
お遊びはここまでだ
スマンなw
- 894 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/06(金) 14:28:16
- >>893
おう、お仕事がんばってくれ。
俺は一人で穴にはさまってるわ。
- 895 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 14:30:43
- これまでありがとう。
かまってちゃんのぼくに、かまってくれて(泣き)
きみのお遊びレスに、どれだけ
ぼくは癒されてきたことだろう。
それはともかく、キース・リチャードの記事のことだけどさ。wwww
- 896 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 14:31:41
- >なぜなら我々は一人ではないからだ。
一人じゃないって ステキなことね
ぶ は は は !
- 897 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 14:32:56
- なんだぁー、オオバとオオバ・ストカーの間の話か、
なんでも自分のことだと思ってしまうのが
ぼくの悪い癖
えっへん!
- 898 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/06(金) 14:33:35
- >>895
キース・リチャーズ の記事?
「親父を吸った」はジョークでした、か。
”親父を吸った”がいまいちピンとこないなあ。
- 899 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 14:35:32
- どんな話題に自分のことにを引きつけて考えてしまう人
といえば、ここには、さらに強力な人がいたね(笑)
- 900 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 14:36:54
- 900
- 901 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 14:36:55
- ちがう、ちがう、間違った、ぼくが書こうとしていたのは、
どんな話題(も)自分のことにを引きつけて考えてしまう人 が
いるね、ってことだ。
- 902 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 14:37:20
- ”親父を吸った”がいまいちピンとこないなあ。
試 し 腹 孫 ジャンピャン は父親でも爺でも見境なしwww
- 903 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 14:39:58
- 正直、病気だと思うよ。度を過ぎれば、どんなクセも、
病気と呼ばれてしまう気もするが。
どうも、なかなか、愉快な病気とはいいかねる、
という点が問題だ。
- 904 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/06(金) 14:40:24
- >>902
親父とは中年男のことか。
金のためならしゃぶったことあるね確かに。それはw三つほどの笑う価値があることなのかい?
- 905 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 14:43:43
- くそっー、創文板推奨・NGマンにスルーされるおれって、どうよ、orz
- 906 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/06(金) 14:46:51
- >>901
考えるのが楽しければいいんじゃない?
>>903
何のクセが発展した愉快とはいいかねる病気なの?
- 907 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 14:48:08
- ともかく、とても言いにくい事だけど、
こっちから見てても、きみは君が思っているほど
面白い存在ではない。存在というのは、もっとも、
ありふれた言葉の代表選手なのだから、
存在が退屈に映るのは、ある意味、当然のことなのだから、
別に気を落とす必要もないけどね。
- 908 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/06(金) 14:54:12
- >>907
例えば私は誰を面白い人として目標にすればいいだろう?
例え目標とする必要はなくてもあなたが面白いと思う対象者は。
面白い存在をせっかくだから語ろうよ。
- 909 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 14:57:41
- ともかく、ともかく、
どんな話題も、ひっさらい、自分の話題にして、
ひたすら自分のことばっか話す人は
ひとから嫌われるよ
この傾斜はたぶん、人類社会の、どんな時の、どんな場所、
に行っても観察されるような
普遍的ともいえるテーゼではないかと、ぼくは思う。
- 910 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/06(金) 14:59:54
- >>909
ここで誰かに嫌われて、そのことで私が不利益を被った記憶はないんだけれど、
それでもそのことについて気にする必要はあるの?
- 911 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 15:02:46
- 人はだれも退屈な存在なら、
退屈な存在が自らについて口することも、また、
ほぼ似たりよったりに退屈なものも
仕方ないことだと思うんだ。
きみがキース・リチャードなら別だけどね。
- 912 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 15:04:34
- また間違った、ぼくがいおうとしてたのは、
人はだれも退屈な存在なら、
退屈な存在が自らについて口することも、また、
ほぼ似たりよったりに退屈なもの(になるのも)
いた仕方ないことだと思うんだ。
きみがキース・リチャードなら別だけどね。
ということだよ。
- 913 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/06(金) 15:05:39
- >>911
そんなことはどうでもいいと思わないかい?
だって仕方のないことをわざわざ言う必要はないし、
僕がキース・リチャードとは限らないんだから。
- 914 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 15:10:01
- >僕がキース・リチャードとは限らないんだから。
知っている。
おまえがそういう妄想に耽っていたことも知っている。
キースかバタやんか迷ってバタやんを選んだことも知っている。
- 915 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 15:10:27
- そのとおりだ。まさに、まさに、諦めが肝心。
でも退屈は退屈で、退屈なものだから、
この犯罪的ともよべそうな自己言及的、退屈は、
できるだけ減らす方向に、人間社会は圧をかけることだろう
ということも、きみは理解してくれるだろう?
- 916 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 15:14:22
- きみが退屈な存在なのは、ぼくも知っているけど、もうそのことについては口にしない。
同じように、
ぼくも、ぼくが退屈な存在なのは知っているけど、あまり口にしないでよね。
ついては、この退屈な話題は持ち回り制するのがいいと、思うんだけど、
そんな提案が、人類社会の黎明期にもなされたのではないか、
とぼくは想像するのだ。
- 917 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/06(金) 15:20:30
- >>914
バタやんが何なのかわからない。
>>915
人間社会の内にある一つである2ちゃんねるでそんな圧をかける必要があるなら圧をかければいいと思う。
それも2ちゃんねるの参加者2ちゃんねらーの遊びであるようにも思えるからだ。
>>916
試してみればいいじゃん。ここではよほどのことをしない限りとめられる人はいないと思うから。
- 918 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 15:20:53
- という訳で、退屈な存在くん、
こう言ってもらえると、ぼくはとても嬉しいよ。
How about you?
- 919 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/06(金) 15:24:11
- >>918
今僕はとてもサービス精神に溢れているから言ってあげよう。
How about you?
- 920 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 15:28:37
- >今僕はとてもサービス精神に溢れているから
言い訳は要らない
掲示板は自由な場所だ
なおらないなぁ、言い訳体質www
- 921 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/06(金) 15:32:26
- >>920
いいじゃないか、アクセサリーは、周りの目よりも自分の気持ちの方が大切なんだから。
だから装飾過剰なおばたりやんは存在するんだし。
- 922 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 15:34:13
- 最近はね。もっぱら、世界びっくりニュースを読んでいる。
2chの中で少し面白いと思ったのは「ちんすこう」かな。
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/poem/1138078257/l50
- 923 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 15:35:45
- ねんのために言っておくけど、
ぼくは「ちんすこう」じゃないからね。www
- 924 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/06(金) 15:37:40
- >>923
あなたは「ちんすこう」になれないのかなぁ
- 925 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/06(金) 15:43:11
- >>922
目を通したかったけれど専用ブラウザの挙動がおかしくて見れなかったよ。
- 926 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 15:45:13
-
許 可
- 927 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/06(金) 15:48:57
- >>926
ありがとう。それは君の満足度を示すバロメーターかい?
まるで私の家庭教師のようだ。
- 928 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 15:50:43
- まんすこうがどうしたって?
チン
好こう
ざ
ん
ぱ
ん
- 929 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/06(金) 15:55:44
- >>928
それはあれか。俺がチン好こうであることが許せないのか。まんの徒として。
大丈夫だ。チン好こうはあくまでも金のためだ。魂を売ったわけじゃない。
- 930 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 15:56:39
-
許 可
- 931 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/06(金) 15:59:02
- >>930
喜んでくれて結構だ。
- 932 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 16:18:17
- ここで何やってんだ?
埋めるなら埋めるで構わないけどさ
1000だけは取らないでね(キャピ
- 933 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/06(金) 16:26:00
- >>932
キャピとか言ってるギャルに1000を取らすわけにはいかない。
基本的にここは男尊女卑ではあるからな。
- 934 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 16:26:36
-
許可ごっこ
哲学の話でもしていると思ったか?おまえオオバ鹿?
- 935 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 16:29:01
- じゃあやっぱり立派なお勤め人である俺様に1000取りの権利があるわけだ
明日も仕事だ
今日中に1000までやってしまおう
- 936 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/06(金) 16:33:54
- >>934
男尊女卑に反応したのか。それはあれだ。男尊女卑とかいう古い頭の俺を
キャピとか言うギャルな>>932が1000をとることによって、男の支配に勝つ喜びを得させようという
作戦だったのだ。怒るな。
>>935
今はキャリアウーマンの時代です。
- 937 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 16:35:49
- おら、オールスター全員集合しろ
何を達成したわけでもないんだが、俺様が錦を飾ろうじゃないか
ピピピピピーピーピーピーピー ピピピピピーピーピー
ピーピピピピーピーピーピーピーピーー
- 938 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 16:38:35
- 誰かヒモにしてくれないかな
そういう時代だろう今は
- 939 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 16:45:53
- 竹内結子かわいいな
伊藤美咲はかわいくないな
夕方のドラマなんて一年ぶりくらいだ。なんか魂吸い取られる感じだね
夕方ってのは空気が重たいから嫌いだ
これから夏になれば湿気はもっと大変だ
朝はいいよ。カムチャッカの若者になりたひ
- 940 :オオバ ◆000o0WYhuo :2007/04/06(金) 16:47:27
- >>938
手足切断すれば親族のヒモになれるよ。
- 941 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 16:50:34
- 竹内結子は青木さやか
伊藤美咲はモー娘にいても不自然じゃない
- 942 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 16:51:38
- >>938
性転換して賤業主婦になればおk。
金持ちブサ変態親父に頭を下げつつ犯される毎日。
でも、喰っちゃ寝オヤツ食べ放題昼寝三昧。
- 943 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 16:52:41
- おれが芸能人の話か。やきが回ったかな
あはんあはんうっ〜ふん
>>940
手足あってもいけるさ
- 944 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 16:52:58
- 伊東美咲はモ娘に入るには年寄りすぎだろw
- 945 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 16:54:26
- >>942
いやー、やっぱり働く女性は増えたよ
俺、金かからない人だし、たぶん誰かいるよ
- 946 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 17:13:11
- 話は解った。ところでおまえがオオバ鹿?
- 947 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 17:24:18
- 一行レスだとどうやっても見分けがつかないな
俺はオオバじゃないね。むろん大馬鹿でもない
天才でもないし、無能でもない
どうなるかね、俺は。
- 948 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 17:32:16
- 俺はピアノを弾かないし、絵を描かない
ただ身近に奏者はいるし、絵描きがいる
知人に写真家がいて、漫画家がいる
俺は、本があって、小説を書く。書く。じっくり考えて書く
単純なんだ
- 949 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 17:42:00
- でもみんな専業でやってるわけじゃないな
急がなきゃ。無茶して、やれるだけ。
ある程度は金が必要だよ。誰か養って。
団塊の財産食い潰すのも悪くはないけどね
ただで金くれる人なんていないか
- 950 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 17:55:39
- 自分じゃ出来ないことや、やらないことってのは、他人にやって貰うしかない
映画撮ったり、漫画描いたり、歌舞伎やったり、演じたり
やってやれないkとはないけどね
やらなきゃやれないことはいくらでもある
音楽や物書きってのはその点誰にも機会が平等だからね
じゃあ、誰がやろうとするんだよ
- 951 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 18:01:20
- やろうと思った、俺だろうが。何だって同じ。やろうと思った奴がやるんだね
音楽はどれだけ上達しても、やろうとは思わなかった
小説は書こうと思った
俺が書こうと思ったなら、書けて当然なんだよね
俺が出した正解が間違っているはずがない
自意識過剰とは別の意味だよ
正解は一つしかないもの
- 952 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 18:02:38
- 暗くね? 暗いよ。日暮れ時は駄目だ。
電気つけよう
- 953 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 18:06:39
- あと50も残ってるじゃん。もういいかげん疲れたよ
7割くらいは俺のレスかな。ちょっと数えてくる
- 954 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 18:35:15
- 俺以外が380くらい
600くらいで100だったのに。のこり350で280?
おまえら暇だな。アリとリンクさせたのが原因だな
まあ、さっさとかたが付いてくれた方がいいか
頭のおかしい「嘘臭い名無し、ゴミってコテ、オオバ」
おつかればか
- 955 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 18:41:40
- 脱腸さんはちょくちょく来てくれてたな。多謝。
特定出来ない名無しさんも。多謝。
あとのウンコテは何しに来たのかわからないから。謝。
薬叉丸乙乙乙乙乙〜多謝。
他にもいるかな、忘れちゃった。ごめんね。
何かまとめに入ってるけどまだ残ってるよ
埋めろ
- 956 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 18:46:33
- eng忘れてた。ごめんよ。多謝。
- 957 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 19:28:35
- 次はどこ行こうかな
漫喫旅行はずっと考えてるんだけど
CD-R一枚だけ持ってさ、地方まで転々と
だけど都内の漫喫じゃないと厳しいものがあるからあんま現実的じゃないな
- 958 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 19:29:27
- なんで、そんなに埋めたいのだ?
恥ずかしいレスでもあるのか?
それに埋めれ、埋めれ、言うわりには、
sageというのも、よく分からない。
- 959 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 19:32:32
- ずっとこのスレにいたからね。気になるのさ。
埋まっちゃえば、レスしたいとも思えないし
で、1000は取りたい。でも明日は仕事
今日中にやっちまおう。ってこと。
- 960 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 19:33:00
- 東京都内、ネットカフェ旅行なんて、いいじゃないか。
山の手線一周、徒歩の旅。
今日は高田馬場駅前にとまります、とか実況してくれよ。
23区、制覇の旅でもいいいな。
- 961 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 19:37:15
- それじゃ、次スレの相談でもするか。
創作文芸板、雑談スレの未来のビジョンについて、
なにか考えはあるか?
- 962 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 19:37:36
- 本来の目的が集中して書くことにあるからね
都内の漫喫は充実してるし、楽しんじゃうからほんとは意味ないんだ
だけどシャワー^とか無いときついし。
出版社の金で缶詰ならいいんだけどなあ
仕事となると、まったく別か。
- 963 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 19:40:35
- >>961
2ちゃんには来ると思うけど、俺はどこにも常駐しないよ
雑談スレなんてわざわざ立てなくても、みんな自由にしてるじゃん
雑談専用ってかえって人集まらないんじゃないかなあ
ここだって雑談はほとんどしてこなかったわけだし
- 964 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 19:41:32
- ともかく、雑談スレに閑古鳥がなく一番の原因は、アリスレの存在だな。
雑談コテどもが、みんなあっちで、くちゃべるので、
本来、雑談スレでなされるべきような、レスまで、全部あっちに
流れてしまう。
独り言コテに、居場所を提供しているのも、
同じアリスレなので、まぁ、痛し痒しではあるが、
- 965 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 19:42:34
- >>961
ここが創作文芸板であることを忘れてる人たちを
どうしたらいいか とか
時々ね 本気であきれ返ることがあるから
- 966 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 19:42:53
- 都内なら、銭湯がまだ、あるんじゃないの?よー知らんけど。
- 967 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 19:44:00
- >>966
つ【一人暮らし板】
俺大好きなの あそこ
- 968 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 19:45:33
- >>965
雑談スレなんだから、創作文芸に直接関係ない話をしてもいいだろう。??
- 969 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 19:48:17
- へぇ〜。一人暮らし板、なんてあるの? まだまだ知らないこと、いっぱいだなwww
- 970 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 19:49:55
- >>968
アリスレで 創作に関係ない学校の話とかするようじゃ
まずいと思うんだ
これは名無しもコテも 古参に責任があるけど
反省とかしないからね・・・・・年だけ食ってて
捻くれものの集まりで ほんっと困る
- 971 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 19:52:38
- >>970
いや〜、おれは別に気にしてないけど。まぁ、ほのぼの板とか、独り言板とかに、
移住した方が、当人のためではなかろうか、というコテも確かにいるね。
- 972 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 19:56:39
- 突然ですが、
>990をこえたら、以降のレスは慎重に。
ここの(((( 1000 ))))は、ぼくのためにある、
と考えている名無しさんがいらっしゃいます。
- 973 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 19:57:41
- >>971
この板の人ってラウンジとかも知らなさそうだw
ここだけに居座る人かなりいると思う
- 974 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 19:59:32
- ラウンジって、まじに行ったことも、見たことも、レスしたこともない!
- 975 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 19:59:49
- >>972
お気遣いどうもだがね、準備はばっちりだ
それでも虎視眈々と狙ってる奴もいるかもしれない
あるいはこれだけ公言しながら、俺が参加しないかもしれない
どんどん加速しろ
- 976 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 20:00:54
- 「半年ロムれ」のかわりに、「いますぐ、ラウンジに池」を流行らせよう!
- 977 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 20:03:28
- そろそろ、次スレを立ててもいいね。
【ようこそ】 雑談スレ【創文板内ラウンジへ】
というスレタイに決めよう。
- 978 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 20:05:10
- 雑談スレならいくらでもあるよ
- 979 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 20:05:15
- >>977
そして>>1にラウンジのアドレスをはっつけるのなw
なんのスレなんだろうね本当w
- 980 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 20:05:50
- 【Welcome. 創文内ラウンジへ】 雑 談 スレ 【シャワーつき】
の方が、いいか。
- 981 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 20:07:26
- >>978
それこそ年代別というか
板に来た時代別にしたほうがいいかもしれない
昔話をするの嫌う意見も >>885とかにあるし
- 982 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 20:08:15
- >>980
どんどん臭くなってくるなw
- 983 :ゆどうふさん:2007/04/06(金) 20:08:42
- http://book4.2ch.net/test/read.cgi/bun/1175602435/
次スレはこっちでいいだろ
嫌なら他の雑談スレを埋めろよ
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/bun/1134307434/
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/bun/1142928449/
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/bun/1168858662/
- 984 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 20:09:07
- 1000
- 985 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 20:09:14
- アホみたいに荒れるだけだよ
- 986 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 20:12:22
- >>983
一番上のスレは書いてる人専用だろ?
スランプの人には入りづらい(建前だけど)
- 987 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 20:12:46
- 止まるなよ、ガンガン行け
- 988 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 20:14:25
- >>983
創作に関係なくてもいい、誰でも自由に書き込める雑談スレがないよ。
スレ違いの奴を誘導するための雑談スレが必要なんだよ。
- 989 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 20:14:40
- 命令するなよ、なんか、カチンときて、コチンときて、
ぐがぁーな気分なる。、素直に、お願いするよろし。
- 990 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 20:15:08
- チン子でも立ててろ
- 991 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 20:15:52
- カチン、コチンの、ぐわぁー というのは、こういうレスね
↓
987 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 20:12:46
止まるなよ、ガンガン行け
- 992 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 20:15:58
- >>990
楽しいボッキング!
- 993 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 20:16:36
- >>991
俺だが
- 994 : ◆KURozKVse. :2007/04/06(金) 20:17:34
- 俺の春巻きスレを、解放しようか?
あそこはこのスレと雰囲気似てるし、もうあらかたオオバとは
話し終わったからな。
- 995 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 20:17:48
- おまえか、sageのぼうず
- 996 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 20:17:52
- 急に千取り合戦に参加したくなった。
- 997 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 20:18:09
- 素敵な素敵なケメコちゃんとボッキングでガッタイング
ガシーンボヨーンケメケメ
- 998 : ◆KURozKVse. :2007/04/06(金) 20:18:33
- http://book4.2ch.net/test/read.cgi/bun/1174195361/l50
春巻き
- 999 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 20:18:44
- 自ら踏み台に!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
- 1000 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 20:18:45
- 三年以内に結果を出せたら御の字だな
おまえらサイン会来いよ
そんでおまえ等が「夜叉」とか何かとかボソリと呟くんだよ
俺は顔上げて、ちょっとだけ笑うよ
そんなの
おつかれー
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
320 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)