■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
MF文庫Jライトノベル新人賞2
- 1 :973:2007/03/28(水) 22:16:38
- MF文庫Jライトノベル新人賞関連の話題について語り合うスレッドです。
MF文庫Jライトノベル新人賞に関する話題、
また投稿(予定)者同士の雑談などの場として和やかにお使い下さい。
MF文庫J新人賞公式サイト
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/rookie/rookie_contest.html
前スレ:MF文庫Jライトノベル新人賞
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/bun/1167399290/
- 2 :973:2007/03/28(水) 22:17:16
- お約束な質問テンプレート
・評価シートの判定に関して
D:一次落ち C:二次通過
B:三次通過 A:佳作=デビュー
Eは超ダメな一次落ち。
・作品の送付方法に関して
エクスパックを使うと到達確認できて安心。
送るときは「原稿在中」と朱書きをすると編集側も安心。
・メールに関して
受領メール:アドレスさえ記載すれば必ず来る。時期は〆切から数日〜数週間の間。
一次通過メール:一次通過してないと来ない。
・二重投稿に関して
他のレーベルに投稿したが、その後落選確定した作品は可。
(不可能なレーベルもあるがMF文庫Jでは可能)
- 3 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/28(水) 22:24:50
- ,. -一……ー- 、
/::::{:/::::‐-:、:::丶:\
/:::::/´ ̄ ̄__\、::::l,. -―、
/::::// /:: ̄、:\::::ヽヽ≦、ス=、、
/::::/::|,.イ:l::丶::::::::\:X:::',:::ヽ、 ヽハ ',ヽ
f´ ̄!:::::l:_|_|\::\--/,r=ミ|::::::lヾく:l::', | |
ヒア_|:l::::|::N,≧ミ、トゝ ハ心}!::::::K:ヾニ二ヽ
,r=ヽレ|:|::::l::|{ ト心 `'" !::::::|::!',::|ハ::! `
// |:|:::::ハ!、::ヾゝゞ'′ _'_,.ヘ /::::/:::|_!:l リ おつかれ>>973!
// !ハ//|:|::ヽ::::丶、__丶 _ノ/|:::/イ::ハヘ!ヽ_
L! /ヘ |:|ミニ='⌒ (⌒ヽ´ _ !イノl/ |:! ! !L_
〈_{ ヾ.,!/ , ´ \ ∨,.‐、| l:| |ノ !
__!\ / __ム V⌒! !:! ! ハ
/__レ-〈 / f´ ヽ. '. __! //./-‐ '´ /
ヽ! |r' \l__ V/ /-‐ /
「 ! { `\_f_ノ∠ミヽ! /
/ ヽ`ヽ.二ニァ'V∠二ハ }},!-'
/ ヽ---/´/レ!ト--'/‐'
/ / ̄ヽ二ノ´l:ヽノ_
r‐! / l:/ `ヾ==、ー-- 、
/ ̄| ヽ./ 〃 /人 `ト、::::\
', / ,!\ |l \ / \:〈
| ′ / | ` |:! / `
L.__ / ! !:ヽ / !
` iー---一'Tー-∨-r‐''´ |
- 4 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/28(水) 22:25:29
- >>2
評価シート、「一次通過」だとどうなるんだ?この区分けは変じゃないか?
- 5 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/28(水) 22:25:32
- >>1
質問テンプレまで追加とは……乙だね!
- 6 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/28(水) 22:26:05
- ずれてるなorz
- 7 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/28(水) 22:26:59
- 一次落ち&一次通過、どちらもDじゃね?
- 8 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/28(水) 22:28:57
- >>4
コピペして書き込んだあとで気づいたが、確かに変だなあ。
多分一次通過もDじゃないかと思われます。次スレ立てる時に、どなたか補完してください。
投稿した方々の健闘を祈る。
- 9 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/28(水) 22:29:27
- よっぽどひどいとEってことか
- 10 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/28(水) 22:30:47
- ああ早く罵られたい
- 11 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/28(水) 22:31:49
- 評価シートの返信用封筒の名前って敬称つけるの? 自分の名前に
- 12 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/28(水) 22:33:16
- 何となく「行」と書いといた
- 13 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/28(水) 22:35:41
- 行でいいっしょ
- 14 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/28(水) 22:35:46
- 前回も今回も「行」をつけて出した
- 15 :11:2007/03/28(水) 22:36:26
- そうか。 dクス!
- 16 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/28(水) 22:38:18
- 罵りまで3ヶ月以上は長いな
- 17 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/28(水) 22:42:49
- >>16
だがそれがいい
- 18 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/28(水) 22:43:30
- それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
- 19 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/28(水) 22:51:46
- >>18はキモそう
- 20 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/28(水) 22:53:26
- 評価シート貰った経験がある人の中で
「カテゴリーエラーです」みたいなこと書かれてた人っている?
萌え一辺倒みたいだから気になったんだけど。
- 21 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/28(水) 22:56:58
- >>20
「中高生向けじゃない作品なんかお呼びじゃねーよ」
さすがにこれはけんか腰にアレンジしたが、大意はこんな感じだった
萌えが中高生受けしやすいだけであって、そういう層に当たる要素があるのなら問題ないと思う
- 22 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/28(水) 23:09:37
- >>21
マジでか、サンクス。
俺、中高生向けに書いてないわw困ったなw
今更どうしようもないので祈るしかないけど。次は気をつけるよ……orz
- 23 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/28(水) 23:11:56
- >>22
面白ければ大丈夫だよ
- 24 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/28(水) 23:12:05
- そろそろ萌え以外も求めてるんじゃなかろうかなどと勝手に思ってるんだけど
それでもやっぱ基本は中高生向けというのを忘れちゃダメそうだよね。
- 25 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/28(水) 23:26:16
- >>17
言われてみれば放置プレイもたまらんなフヒヒ
- 26 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/28(水) 23:32:14
- 推敲終了。
執筆開始から三か月、長かった。明日出すぜ。
- 27 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/28(水) 23:39:17
- >>25
ドM乙
- 28 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 02:04:53
- 前スレ梅乙
さ、頑張るぞ
- 29 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 02:09:25
- >>1
乙
>>20
楽しいだけでなく読み応えある作品が欲しいっていうようなこと書いてた
それにしちゃ萌え作品ばっかり出してる気がするが
- 30 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 02:10:39
- それにしてもこのスレの住人は熱いなw
投稿にかける情熱が伝わってきて心強いわ
- 31 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 02:21:41
- >>1乙!
初投稿作品、3ヶ月かかったが完成させて出して来たよ。
執筆中に、高校の頃を思い出したくなって、母校周辺を見に行ったりした。
書くことだけじゃなくて、そういうのも面白かったなぁ。
6月下旬がマジ楽しみだ。
- 32 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 03:05:34
- >>29
サンクス。読み応えとはまた難しいことを……。
深いテーマとかを掴んで書けって事なのかな。しかも萌えるやつ。
>>31
まずは……オメデト。
いい所まで行くといいな。
- 33 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 08:50:07
- 一次通過はCだぞ?
多分、二次通過からがBじゃね?
- 34 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 09:06:20
- Dで落ちるくらいならEがいいよな
- 35 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 11:14:47
- Eって「小説になってねえよ」ってやつじゃないのか?
どうみてもポエムとかチラ裏とか
- 36 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 11:45:02
- ある意味、真剣に書いたものでEをもらって、
小説家への夢を諦めさせてもらいたいものだ。
- 37 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 13:09:26
- あと三日
- 38 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 13:18:07
- ちなみに徳間?だかのエッジってレーベルも確か今月末が締め切りなわけだが…
エッジじゃなくてMFを選ぶ理由は何?
- 39 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 13:23:32
- >>38
制限枚数
あっちは350枚以上だしな
ついでに実質随時募集みたいな性格がある賞だし
どうでもいいが、スクエニはすっかり忘れ去られているようだ
- 40 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 13:39:45
- 評価シートが欲しいからね。
- 41 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 13:46:02
- エッジで本になるのと、MFで本になるの
どっちが嬉しいのだろうかと迷う俺がいる。
エッジだと一般書と同じコーナーに並ぶしなあ。
- 42 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 14:00:12
- 徳間エッジって・・・
本気で言ってるのか?
- 43 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 14:10:14
- よし、お前ら徳間に出せ
俺はもちろん出さない
- 44 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 14:18:48
- シートとメール連絡がいい
- 45 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 14:23:41
- 徳間で受賞しても本屋に並ばないだろ……常識的に考えて
- 46 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 14:25:34
- ルイズの隣に並びたい。
- 47 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 14:59:07
- 完成。
今から出してくる。
- 48 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 15:49:18
- 受賞したら@親に言う?A親戚に言う?B友達に言う?C知人に言う?
おれはぶっちゃけ恥ずかしくて言えんなー。もちろん受賞したいけど。
- 49 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 15:50:12
- 税金とか絡んでくるから、親には言わないといけないだろうな
親戚には絶対に言えないな
オタクな友達になら言える
- 50 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 15:58:12
- 応援してくれている彼女には言う。
でもとても読ませられない。
- 51 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 15:58:48
- 自立してる人なら、税金周りは自分でなんとかできるだろ
- 52 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 16:05:01
- 親は絶対よむだろうな。それで電話なんかかけてきて、
「おー、お前よんだぞ。いちおう頑張れよ。あんまり入れ込み過ぎないようにな」
とかだけ言って、気まずい空気が流れそう。
- 53 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 16:07:26
- >>48
PN使え。そうすりゃばれない。
- 54 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 16:12:25
- MF的なラノベのノリを理解できる親ってのはなかなかいないだろな
- 55 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 16:14:04
- >>54
どんなノリでもらのべなら、みんな無理だろ。MFならだめで電撃ならいいのか?
- 56 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 16:15:32
- 徳間のほうが親的にはまだマシかもしれんってことだろ
どんぐりの背比べなかんじもするが
- 57 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 16:18:54
- 俺は親に見せて恥ずかしい小説は書いてない。
……MFがそれを受け入れてくれるかは謎だが。
- 58 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 16:22:56
- >>57
たぶんお前が恥ずかしいと思ってないものは
親にとっては恥ずかしいもののはずだらのべという時点でな
- 59 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 16:25:52
- >>33
それは第2回までの話。第3回になってから2次通過した奴に聞いたらCだったそうな。
もっとも、第3回以降に1次通過どまりだった奴の評価は知らないけど。
- 60 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 16:28:49
- いや、読ませても俺は恥ずかしくないって意味ね。
今の時点で何人かに批評貰ってるし。
下手っぴでもさ、一応魂込めて書いてるからよ。
>>59
第三回から選考過程が一つ増えたからな。
今の二次通過=昔の一次通過ってことになるんだろうか。
- 61 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 16:35:42
- 何次でも選考を通る時点である程度は形として認められてるってことだし
恥ずかしくはないんだが、理解はしてもらえなさそうだ。
- 62 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 16:41:13
- >>59
だったら
一次通過→C
二次通過→CとかB
って感じかもな。
俺も今年度ので一次通過(二次落ち)して、評価シートをもらってるんだ。
- 63 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 16:58:01
- イラストでだいぶ作品の印象って変わると思う。
あれって勝手に決められちゃうのか?
- 64 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 17:04:03
- >>62
なるほどな。
ここにはもっと一次通過者がいたようだから、よければ他もどうだったか聞きたいものだ。
ところで、一次通過ということはシート2枚目のジャンル別評価で「×」の項目はあった?
(※右側の細かい項目ではなく、左側にあった「物語設定」「キャラクター」などの大まかなトータルで)
- 65 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 17:21:26
- >>64
細かなところを含めても、×は1コもなかった。
半分以上が○で、あとは△と◎が幾つかって感じだったかな。
- 66 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 17:22:54
- >>65
こういうのをみるとMFJ人気の理由が解るなあ。
- 67 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 17:24:32
- >>65
その評価でも一次通過止まりなのか
CとDの間の壁は高そうだな
- 68 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 17:28:09
- >>63
新人の場合はやっぱり出版社側が選ぶらしいよ。
大御所にでもなれば、絵師を名指しできるのかもしれない。
ホーンテッドの人はかわいそうだった。
>>65
いいなあ、俺も早くこないかなあ……。
- 69 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 17:29:38
- >>65
ヴォースゲー! 教えてくれてサンクス。
でも、前に晒した一次通過のリア工の奴は一番上の項目(物語設定か?)が×だったと言ってたな。
一次通過内でも幅があるってことなんだろうね。
- 70 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 17:51:02
- >>65
一次通過のくせになまいきだぞ
俺のDと交換してやる
- 71 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 18:30:27
- >>68
出版社なりにマッチしてると思うもの選ぶんだろうけどな。
気に食わないかんじだとヘコみそう。実際、微妙な絵のやつあるし。
- 72 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 18:37:35
- たぶん一番凹むであろうケース
「遅筆の絵師」
受賞作や受賞第一作が出ない、つーか出せない
- 73 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 19:33:25
- age
- 74 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 19:38:24
- >>63
いちおう「ぜひこの絵師さんで」と土下座して頼む用意はできてます。
別会社なので参考にはならないかもしれませんが、やってみて結果報告しましょうか?
- 75 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 19:43:22
- 俺は絵師なんてあんまよくわからないがそれでいいんだか悪いんだか
- 76 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 20:08:32
- >>74
63じゃないけど、結果教えてくれると嬉しいなあ。
そうすりゃ絵師サイトを探す楽しみもできるし。まあ、その前に受からなきゃだが。
- 77 :74:2007/03/29(木) 21:27:05
- 了解。結果出たら報告します。
- 78 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/30(金) 02:30:45
- できれば自分で絵描きたいと半ば本気で思ってる俺はアホかな、やっぱ
過去にそういう人っていなかったのかな?
- 79 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/30(金) 02:47:18
- >>78
コバルトだったかどこかにいた気もする
が、編集者からすれば「余計な仕事抱えずに文を書いてください」ってところだろうな
今年の高校野球でいえば、明らかに打撃の方が良いのにピッチャーでプロに行きたいって言ってる中田みたいなもんだ
- 80 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/30(金) 02:58:42
- なるほど
例えが良すぎて、自分のアホっぷりに気づけたよ
絵描くもクソももっといい文章書けるようにならないと
- 81 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/30(金) 03:41:05
- >>79
たしか「折原みと」って人が挿絵と小説本文を兼任してた気がする
元々漫画家が小説を書いたって形みたいだが
- 82 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/30(金) 23:32:15
- こんなに書き込みがないのもめずらしい…みんな追い込みとか?
- 83 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 01:31:32
- 6月末分頑張って書くか・・・・・・
まずは一人称か三人称かを決めないとな・・・・・・
- 84 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 01:37:10
- そろそろ設定決めたいな
もう萌えとかよく分からなくなってる
- 85 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 01:42:48
- モノ書いてる最中じゃないとあまり書き込む文句が浮かばん
- 86 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 08:56:19
- どんなに話を引っ張っても90MFページ止まり。
まぁどの道今回はもう無理だし、駄目元で電撃にでも出すか。
- 87 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 08:59:56
- 別の所に出すつもりだったけど、今回一次は通ったようなのでMFに変更して連続チャレンジ。
ただ、いま選考中の作品と同一世界観の、独立別作品だけど、こういうのってあんま良くなさそうだな。。。
- 88 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 10:30:40
- >>86
なんかそれ……構成に問題があるのでは?
130枚でも全然足りずに削りまくった俺が言えたことじゃないけど。
86で思い出したが、受領メールが来なかったら郵送事故(あるいは手落ちで選考外)
になったと解釈して、電撃に出してもいいのかな?
>>87
続編とみなされて評価が落ちる可能性はあると思う。
まあ、面白ければなんでもいいハズだけど。
- 89 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 11:45:59
- >>88
たぶん受領メールが届く前に電撃は締め切られると思う。
- 90 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 16:14:56
- 久しぶりに徹夜をしたぜ。目の落ちくぼみがシャレになってねえ。
もう年なんだな……馬鹿なラブコメ書いてる場合じゃねえよって気がしてきた。
とか言いつつ、早くも結果がワクテカなわけなんだが。
- 91 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 17:12:33
- >>89
マジでか。
えんためには絶対合わない作品だし……まあ、その時は諦めるか。
>>90
乙カレー。よく頑張った。
- 92 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 17:38:28
- 楽しみだなぁ。罵りシート。
- 93 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 17:42:24
- CかEが欲しい。
Dは中途半端だ。
- 94 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 18:10:19
- AかBが欲しい。
夢がもてるから
- 95 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 18:41:36
- 俺は∀を目指している。
- 96 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 18:49:06
- じゃあXもらうわ
- 97 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 18:56:24
- じゃあ俺は*がほしい。
- 98 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 18:59:10
- ア、ア、アッーなんて、言ってあげないんだからね><;
- 99 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 19:03:03
- おれはAをもらっとく
- 100 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 19:05:03
- このスレはドMとガチホモとツンデレしかいないのか。
- 101 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 19:24:14
- じゃあ俺はあなたの心を盗んでいきます
- 102 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 19:25:41
- >>101
盗まないで
- 103 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 19:43:44
- >>101
ttp://shatyou.hp.infoseek.co.jp/IOSYS_tohootomebayashi_loving.swf
- 104 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 20:38:22
- >>101
いや、そういうのはいいから
- 105 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 20:49:54
- やっぱりAだよな。
これから成長する楽しみがあるからな。
ヒロインのおっぱいの話だけど。
- 106 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 21:24:34
- ABCDEのすべての評価をもらえるように投稿しようぜ
- 107 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 21:33:00
- それ目指して出し続けるわ
- 108 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 22:18:42
- えんため出す奴居る?
- 109 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 22:22:22
- 今書いてるのは間に合わなさそうだから
次回のMFか靴になりそうだ。
- 110 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 22:26:20
- >>108
出すよ。それにしてもえんためのスレッドは過疎ってるな。
おまえ行ってやれよ。
- 111 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 22:33:44
- >>108
出す予定だけど……
電撃がまだ終わらない……
下手すると電撃用に書いてる作品シフトかもしれない。
- 112 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 00:50:14
- >>110
過疎に行ってもつまらん
えんため何P? 俺は現在58P
- 113 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 00:53:22
- >>112
俺は35ETP。えんためスレッドには59ETPとか80ETPとか名乗りがでてたな。
電撃やMFJと平行してかいてるやつが多いみたいだ。おれも電撃とえんためは平行執筆だけどな。
- 114 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 03:19:10
- 平行で執筆ってすごいな。
時間的にも厳しいし、そもそもそんなにアイディアが湧いてこないよ。
それに、今も3月末MF→4月10日電撃→4月末えんため となりそうで怖い。
- 115 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 03:27:21
- アイデアはともかく、同時に別作品を執筆してたら気がそぞろになる
- 116 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 04:11:59
- 俺も一つの作品に集中することしかできない。
寝ても覚めてもその作品のことだけ考えてるし、平行なんてまず無理だな。
- 117 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 07:48:20
- >>114-116
そうか。平行ってできるやつとできないやつがいるのか。知らなかった。
しかし、平行できても最終に残んなきゃ意味ないから、平行できない方がむしろ
集中できていいのかもな。
- 118 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 12:34:16
- まあ、人それぞれだな。
俺も平行は挑戦こそしてみたがやっぱ無理だった。でも、できる人にはできるんだろうな。
- 119 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 13:19:24
- それにしてもMFは年4回もあるから出しやすいな
- 120 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 14:03:54
- 電撃とえんためと角川学園で平行したことはある。
書けないことは無いが、ハッキリ言ってクオリティは維持できないよ。
結果はおして知るべし。
上手い人は短時間でも上手く書くんだろうけどね。
- 121 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 14:05:41
- >>120
やっぱり平行するとだめなの?
でも、俺が言ってるのは「寝かせてる間に他のをかく」って意味で
リアルタイムで平行してかくわけじゃない。それでもまずいのか?
- 122 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 14:07:20
- >>121
それはすごくいいに決まってるだろがw
- 123 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 14:12:18
- >>121 >>122
いや、まあ俺もそうやってた。
三ヶ月連続で投稿するんで、寝かしながら一ヶ月に一つずつ作っていったんだが
ネタがどうとか、気もそぞろになるっていう問題点はもちろんあるが
何より重要なのは、執筆時間が相対的に減ることかな。
どうしても練りこみが絶対的に不足する。
後半になると体力も精神力も尽きて、推敲に手間をかけられなくなる。
最初だから力が入っていた電撃以外は、一次で落ちた。今読み返しても酷い。
全力を尽くさないで公募に挑もうっていうのは甘すぎたってことだな。反省。
まあ、「俺の場合は」だから、当然キッチリできる人もいると思うよ。
日が三つの人とか。
- 124 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 14:25:58
- エイプリルフールだな。
出版社から電話来たぞ!!
- 125 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 14:27:50
- >>123
まあ結果的には電撃の一次は通ったんだろう?それとも「一次で落ちた」ってのは、
全部、一次までいったけど、電撃以外は二次までいかなかったてこと?
- 126 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 14:28:36
- >>124
おめでとう。どこの出版社から?
- 127 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 14:33:30
- >>125
前者。電撃に送ったのも酷い出来だったが。
まあ、今平行してる奴は俺より上手いと思うんで、がんばってくれ。
同時受賞するのを祈っているよ。
- 128 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 15:02:40
- >>127
そんなことないだろ。電撃の1次通るだけでもすごいじゃないか?
お前は今回はどこに出したんだ?
- 129 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 15:38:17
- >>128
すごくないだろwとりあえず一割は通るんだから。
あと、SDとスニーカーには出して両方一次は通った。一応真面目に書いたから。
ちゃんと丁寧に書けば一次は通るみたい。逆に言えばいい加減だと落ちるが。
スニーカーは選考待ち。
今回はもちろんMFJ単体狙いだよ。言わずもがな。
評価シートに惚れた。
- 130 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 17:16:55
- >>129
一割でもまあすごくないか?他はそんなにひどいのか?
あと、1割と計算する場合の分母は何? 長編?
応募数全部なら5%じゃないか?
逆に言うと平行でもとりあえず1次を通ればいいってことか。
MFJ単体とは思いきったな。
- 131 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 17:32:39
- 何も知らない人に言うと、一割でも絶賛されるから
いい気分に浸れる。
- 132 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 17:35:32
- >>130
電撃は……長編短編混ぜて3000くらいで、通過したの300前後じゃなかったっけ?
スマン、正直うろ覚え。記憶では大体10%前後が平均だった気がするけど、そっちの言うとおりかもしれない。
えんためは倍率同じくらい……SDはもっと倍率低くて(楽で)、
スニーカー・角川学園は逆に高い(厳しい)。富士見は一次が公表されないから知らん。
MFJは25%近く一次を通るみたいだな。
そういう所が好きでMFJに絞ったんだけどね。あと清水マリコ先生のファンだし。
>>131
知ってる人に言うと「所詮一次かよ」といってバカにされるんだよな。
悲しい。最終に残らなきゃ意味ないからな。
- 133 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 18:01:39
- >>131
なんか一次通過しないと最悪みたいなんだな。今回、初応募だから逆に不安になってきた。
>>132
電撃の1次通過率は
ttp://www.tctv.ne.jp/smasu/koramu.htm
には5%とかいてあるな。
えんためは上記HPには50%は一次通過するとかいてある。
- 134 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 18:08:37
- >>133
そっちがどれだけ経験を積んでるかどうかによるけど、
最初なら一次落ちを前提にしてもいいと思うよ。
あんまり気負わない方がいい。
- 135 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 18:09:58
- >>133
別に最悪というわけではないが、
一次落ちってことは最も受賞から遠いってことだしな。
出せてすらいない人よりは近いけど。
まあ最初に書いたのはビギナーズラックっぽく残るかもしれんよ。
俺の一次通過がまさにそれだ。二次以降どうなってるのか知らんけど。
気長に罵りシート待とうぜ。
- 136 :133:2007/04/01(日) 18:27:25
- >>134
小説をかいた経験は皆無。商業雑誌に書評を3年連載していたことはある。
こういうのは「経験ある」っていうのか「ない」っていうのか?
どっちなんだ? これで1次おちたら超はずかしいのか?
- 137 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 18:53:12
- >>135
俺もワクテカする。
>>136
なんだかややこしい経歴だな……。
割とすごいじゃないか、評論やってたのか。
あんまり小説書く能力とは関係ない気はする。
偉そうな書評書いてたのなら、一次落ちで身内からバカにされるかもしれないけど
超恥ずかしいってことはないんじゃないかな。小説は初なんだし、まずは勉強と思えば。
まあ、こういう類が案外、賞取ったりするんだが。
- 138 :133:2007/04/01(日) 19:10:39
- >>137
ありがとう。おちて当然と思うことにする。
- 139 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 19:13:55
- 他賞の一次通過常連に書評家まで応募してくるとは…
これは今回は激戦だな。
- 140 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 19:16:03
- ガガガなんてプロが二人ほど応募してたろ
- 141 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 19:22:45
- あんまりガガガに良いイメージないんだけど。
五月に市場参入だっけ?
- 142 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 19:41:49
- >>141
しかし、小学館だぜ。角川なんかとか格が違う。まして他のレーベルとは...
おれは結構、期待してるんだが。
- 143 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 20:09:47
- 俺は田中ロミオが楽しみで仕方ないw
- 144 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 22:33:50
- 俺もガガガのラインナップに期待してる
- 145 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 22:47:26
- 電撃 MF えんため 角川学園
これらをレベル順に並べたらどうなる?
普通に考えたらMFのような気がするけどレーベルカラーがあるだろ
角川学園の応募総数が公表されてないようなんだがやっぱ角川はレベル高いのか?
- 146 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 22:58:03
- 自分で答えを出してるじゃないか
- 147 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 22:59:04
- あんたが書いたまんまの順だと俺も思うよ
- 148 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 23:15:11
- 俺もそう思う。
- 149 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 23:17:18
- じゃあ俺も
- 150 :145:2007/04/01(日) 23:38:12
- そうか。dクス
- 151 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/02(月) 02:00:50
- 学園は去年650位だった気ガス
1次で20くらいに絞られてた
- 152 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/02(月) 10:34:16
- >>151
650か……。多いなぁ
- 153 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/02(月) 10:55:11
- 今週中に受理メールくるかのう
- 154 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/02(月) 10:59:53
- 2次は早かったけど、1次と3次は半月くらいかかったからな。
早く来てくれれば安心できて良いのだが。
- 155 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/02(月) 22:19:05
- 過疎ってるな……
みんな電撃真っ盛りかな
- 156 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/02(月) 22:30:58
- 俺は電撃よりMFにしか目がないぜ
- 157 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 00:05:22
- >>76
えーっと結果から言うと、ムリでしたorz
イラストは編集会議での重要案件で、一人の責任でどうこうできるものではない
というような話でした。いちおう、候補には入れてもらいましたが……。
- 158 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 00:21:55
- >>157
報告乙
やはり難しいんだねえ
そう考えると、新人で希望が通った話を聞く電撃なんかはかなり余裕があるってことだろうな
予算にも人脈にも強みを持つ王者ってわけだ
- 159 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 00:41:59
- >>157
乙カレー、大変だったな。
実際に土下座までしたのかどうかは知らんがw
やっぱりイラストって大事だから、編集側も色々考えてるんだろうな。
とりあえず、>>157の作品が売れることを祈ってるよ。
- 160 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 01:12:58
- >>157
これからも頑張れよ
- 161 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 01:59:20
- 過疎なのは一段落しちゃったからだな。
受付メールでも来たり、次回の募集とか始めればまた人増えるだろう。
- 162 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 11:13:56
- 自分で選び炊きゃ自費出版でもするんだな
- 163 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 11:16:34
- 自費でのいぢに描いてもらうわ
- 164 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 11:33:01
- 一億円かかります
- 165 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 12:03:49
- のいぢとお友だちになるところから始めよう
- 166 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 12:55:40
- そのためにはまず、電撃で賞を(ry
- 167 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 18:04:41
- >158 >159 >160
あ、ありがとう(≧ω≦)がんばります。
そしてMFさようなら……。このスレの皆さんともお別れです。
どこかで、ラノベ作家どうしとして会える日を夢見て……
皆さんもがんばってください。
- 168 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 20:22:45
- そんで俺らはまた留年か……
電話こねえええeeee!!!
- 169 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 23:22:38
- >>168
涙の数だけ強くなれるよ
あぁ、いかん。酔ったw
- 170 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 02:24:34
- アスファルトに咲き誇りてーなー
- 171 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 03:55:37
- 俺達のための明日が来ると良いな。
- 172 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 04:01:23
- あと二時間ほどで太陽が昇ってしまうな
もうずっと昼夜逆転してるからなんか明日とか昨日とかの感覚がない
おかげで新番組の時期は第一話を見逃してしまうことが多々ある
ハヤテの一話見たかったなー
- 173 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 04:04:43
- 俺も見逃したorz
- 174 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 10:24:26
- ハヤテはナレーションが神
あと釘宮さんの声もやっぱイイわー
- 175 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 13:49:12
- ちくしょー・・・マジ悔しい
来週は絶対みよ
- 176 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 16:00:49
- MFの権利関係ってどうなってんのかな?
要項は曖昧なんだが。著作権ごと持ってかれる口なのか?
- 177 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 16:05:16
- 受賞すればわかるよ
- 178 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 16:12:45
- そもそもなんで著作権ごと持ってくとこ多いんだろ。
どの道、印税は払うわけでしょ? 旨みが何かあるのか?
この手の規定は応募者の立場の弱さにつけこんだ
不平等条約というかんじがして好かないな。
- 179 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 16:13:30
- マルチメディア展開したときにがたがたいわれないためじゃないか?
- 180 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 16:14:24
- 印税以外に版権とか色々あるだろ
- 181 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 17:44:21
- 俺は別に印税とか版権とかどうでもいいぜ。
とにかく受賞したいぜ
- 182 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/05(木) 00:47:30
- 作者に映像化権が無いと、アニメ化されても金は殆ど入らない。
著作権が無いと勝手にグッズを作られても嫌とはいえない。
時間は夢を裏切らない。
- 183 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/05(木) 09:38:04
- 受付メールは来週かね
- 184 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/05(木) 09:44:39
- >>182
元よりアニメ化によって直接入ってくる金は微々たるもの
どっちにしろ勝手に作られる(断れない)
それが作家クオリティー
- 185 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/05(木) 09:45:57
- >>183
応募数によって変わりそうだな
MFに出すのは久しぶりだ
前は一次通過メールなんてなかったから、今からドキドキだ
そして皆が浮かれる横でorzってなるのかもしれんが
- 186 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/05(木) 09:46:06
- まぁアニメ化によって知名度が上がり、本が売れればそれで良いじゃないかと。
- 187 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/05(木) 09:57:25
- 今週、送ったのを読み返してみてるけど、
色んな罵りコメントが浮かんできてwktkしてきた
- 188 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/05(木) 10:09:53
- >>187
奴らは心の隙を突いてくる
すなわち「予期していなかった部分への罵り」だ!
これは効くぜぇ……
- 189 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/05(木) 12:01:58
- 自分の気に入ってる部分に対して
勘違いすんな的なのも効く
- 190 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/05(木) 12:04:05
- 設定は細かく作りこんだぜ! ここは少なくとも自信あるぜ!
↓
「設定が現実離れ。読者置いてけぼり」
↓
orz
- 191 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/05(木) 14:12:21
- >>190
だがそれがいい
- 192 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/05(木) 14:13:39
- 想像をはるかに越える罵りか。
もう次回からは毎次出そうかな!
- 193 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/05(木) 16:29:57
- 先週の土曜日、ギリギリの時間に投稿してきました。
ゆうゆう窓口では若い女の局員がにこやかに対応してくれました。
宛先を確認した瞬間に表情が急変しました。
そのまま何も言われずに窓を閉じられました。
パンツの中がパンパンになっていたのはなぜでしょうか。
- 194 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/05(木) 17:13:59
- >>193
かんがえすぎだとおもうぞ「ライトノベル新人賞係」とかいてあるからってすぐおたくだとはわからんだろう。
- 195 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/05(木) 18:29:52
- >>194
逆に考えるんだ。彼女もワナビで
「こいつ、あたしのライバルなんだ……!」と宿敵認識したのだよ。
いいフラグだなオイ
- 196 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/05(木) 18:30:54
- MFはMがFullだぜヒャーハー!
- 197 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 16:13:55
- メールは月曜だな。きっと。
- 198 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 16:16:43
- それはどうかな
- 199 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 16:17:34
- すでに焦らせプレイが発動してるのか。やるなMF
- 200 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 23:16:21
- 200
- 201 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/07(土) 02:00:20
-
春を感じるこの頃
大学卒業できるのか不安になる。
- 202 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/07(土) 09:02:22
- 俺はワナビを卒業できるのか不安になる。
でもその不安もMF女王様の「じらしプレイ」だと思うと快感。
てか早く原稿安着メールくれぇー!
- 203 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/07(土) 14:54:22
- 土日にゃあ来ないよな。
- 204 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/07(土) 16:50:45
- 俺の予想
4月10日
- 205 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/07(土) 18:16:04
- なんでまた電撃の締め日なんだと
でもそんな空気読めない女王様も好きだ
- 206 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 00:38:54
- 一番最初にメールきた人age報告よろー!
- 207 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 00:46:02
- 最初も何も、一斉送信だろ?
ああいうのって
- 208 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 00:54:50
- 第三次予備審査の結果発表が待ち遠しいわぁ…。
どういうのが受かってるのかも知りたい。
- 209 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 01:23:35
- 俺は見たいような見たくないような。
一次は通過できたけど、電話来てないし。
まあ、佳作とかのタイトルみて話を妄想するのは好きだけどさ。
- 210 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 01:17:41
- 今日メール来るかなぁ
- 211 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 01:22:42
- wktkしながら寝るか
- 212 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 05:01:05
- >>209
あれ、俺いつの間に書き込んだんだろう…
- 213 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 09:53:27
- さて、朝だね。
今日こそ来るよね。
メールも、電話も。(`;ω;´)ウウッ
- 214 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 09:58:47
- メールにメロメロ
- 215 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 11:53:57
- 明日かな
- 216 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 11:56:40
- 応募数が第3回最後ってことで多くなってたらもう少しかかるかもね
- 217 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 14:13:00
- 来ないな
こりゃ明後日フラグ
- 218 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 14:17:40
- 来週かもしれんね
- 219 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 15:35:09
- 迷惑メールしか来ないぜ!
- 220 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 16:10:28
- きたきた
- 221 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 16:13:54
- きたね
一安心だ
- 222 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 16:21:51
- あとは3ヶ月待ちか
- 223 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 16:39:52
- マジでか。来てねえよ
- 224 :名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 16:59:15
- あ、アンチウィルスのメールチェッカー切ったら届いた……。
心臓に悪すぎるぜ……orz
43 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)