■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【裁き司】ネシャン・サーガ【隠密】
- 1 :なまえ_____かえす日:05/01/16 01:02:10 ID:w3Ln8H4n
- 探してみたけどスレなかったので立ててみました。
ラルフ・イーザウ作 酒奇 進一訳
宗教的とか 初めて読むとワケワカンネとか
全体的にゼトアとヨナタンのおいかけっこじゃんとか
厚すぎで読みづらいとか 指輪物語と似てるとか言われがちですが
ここではマターリと、楽しく語り合いましょ〜
- 2 :なまえ_____かえす日:05/01/16 08:22:41 ID:E9LE5h1J
- ネシャン・サーガ、最初読んだ時難しくて意味わかんなかったけど、
2,3回読み直したらだんだん内容がつかめてきて楽しかった。
厚さに関しては、自分はあれくらいある方が読み応えあって良かったなぁ。
自分的には好きな小説です。
- 3 :なまえ_____かえす日:05/01/16 21:48:26 ID:EWeBNqeP
- 同じ著者の「盗まれた記憶の博物館」は良かった。
ネシャン…は分厚いから敬遠している。
- 4 :なまえ_____かえす日:05/01/17 14:28:28 ID:dI+9d8mk
- イーザウスレ、以前あったと思ったけれど、落ちちゃったのか。
ネシャンは正直、ゲドやナルニアや指輪のミックスジュースって感想で
イーザウ全部、敬遠していたけれど、
ふと、「パーラ」「盗まれた記憶の博物館」を読んではまった。
そして、正月からこっち、「暁の円卓」1-5まで一気読み。
早く「暁・・・」の続きが読みたいよ。
- 5 :なまえ_____かえす日:05/01/18 18:21:50 ID:cXDZvS4H
- 暁の円卓とかパーラとか盗まれた記憶の博物館・・・
見たくても図書館に置いてないし本屋広くて見つかんないんだよなぁ・・・
聞いても「あったっけなぁ」とかそんな顔されちゃうしorz
もし好評だったら無理して探して買って見るかな。
イーザウスレ、あったのか・・・(´□`;)
- 6 :なまえ_____かえす日:05/01/18 18:22:38 ID:cXDZvS4H
- スマソ、ageちまったorz
- 7 :なまえ_____かえす日:05/01/19 07:03:03 ID:Ka4J57I7
- タイトル、一瞬「巻き寿司」って読んだ・・・。
節分ちかいからな
- 8 :なまえ_____かえす日:05/01/21 20:10:58 ID:/fKMyLN1
- 私はゼトアが一番。
最初から最後までカッコイイ。
- 9 :なまえ_____かえす日:05/01/28 03:01:34 ID:9/BvJHEy
- 突然ですが・・・
諸君らの愛してくれたガルマちゃんは何故死んだのですか?
子供にもわかるような児童書板的な回答お願いします。
- 10 :なまえ_____かえす日:05/01/29 18:57:24 ID:2sAllkDk
- ・・・ガルマて誰?
- 11 :なまえ_____かえす日:05/01/29 21:50:42 ID:n0kQ7Dxc
- ageまふ。
- 12 :なまえ_____かえす日:05/01/29 23:14:29 ID:QMIfJA+l
- 懐かしいですね。3年くらい前に読んだ記憶があります。
- 13 :なまえ_____かえす日:05/01/30 18:49:28 ID:i471tg23
- ヨナタンとジョナサンのつづり。
小学生だったら、気づきませんよね。
表裏一体を名前でも表現している。
- 14 :なまえ_____かえす日:05/02/04 23:33:34 ID:XcxGs0MW
- ネシャンサーガが好きです。でも盗まれた〜の方がもーっと好きです。
暁〜を読んでみたい。
ラルフイーザウは好きです。
- 15 :なまえ_____かえす日:05/02/10 21:07:52 ID:GwybuVyw
- ゼトアとかヨナタンとかも好きだけど
やっぱ一番は ジ ル カ ー ト だな。 あのマイナーさがイイ(・∀・)!!
ジルカート知らない? 3巻探せば見つかるさ、いずれ
- 16 :なまえ_____かえす日:05/02/15 11:00:50 ID:1L6gf0h4
- スレ伸びねぇな・・・。
- 17 :1:05/02/18 19:03:52 ID:cKe8Usfn
- フ、ふふ・・・orz
スレが伸びてるかなぁって思って時々きてはいるんだけどね・・・。
やっぱ書き込み、少ないんだね。
な、慣れればおもしろいさ!
- 18 :なまえ_____かえす日:05/02/19 07:03:38 ID:Ay5p2gR3
- イーザウって、すごい博識だよね
聖書とか神話が、面白く、上手に使われてる。
- 19 :なまえ_____かえす日:05/02/21 01:43:14 ID:aFwlTrTl
- 面白いけど、あとがきであらすじばらすなんてサイテー。
- 20 :なまえ_____かえす日:05/02/22 23:36:53 ID:1Sm/K4Pa
- 暁の円卓の主人公は昭和天皇と友人ダッタノカー!
- 21 : ◆v/rTh0HxaQ :05/03/01 17:58:17 ID:Wrr7tHDP
- な
- 22 : ◆CwrFPcX7Qw :05/03/01 17:59:24 ID:Wrr7tHDP
- な
- 23 : ◆HmBZVO9DpY :05/03/01 18:05:28 ID:Wrr7tHDP
- な
- 24 : ◆HmBZVO9DpY :05/03/01 18:07:51 ID:Wrr7tHDP
- な
- 25 : ◆7sA26UBB8U :05/03/01 18:08:33 ID:Wrr7tHDP
- な
- 26 : ◆ntzOpNyYvo :05/03/01 18:10:04 ID:Wrr7tHDP
- な
- 27 : ◆Fok23hh/zw :05/03/01 18:11:22 ID:Wrr7tHDP
- な
- 28 : ◆sXuJiySKow :05/03/01 18:12:16 ID:Wrr7tHDP
- な
- 29 : ◆RVpQ7DZOvw :05/03/01 18:12:49 ID:Wrr7tHDP
- な
- 30 :なまえ_____かえす日:05/03/03 21:27:10 ID:CJ/Owq10
- 暁にはスコットランドでネシャン主人公のジョナサンの葬式あげてる場面がありましたヨ。
それに、暁には「盗まれた記憶の博物館」や「見えざるピラミッド」なんかもちらちら出てきているようです。
- 31 :なまえ_____かえす日:05/03/03 22:00:24 ID:iVa1SNM7
- 世界観がリンクしてるんだね。
そのうち、じっくりと読みたいな
- 32 :なまえ_____かえす日:05/03/20 22:11:14 ID:zLEA82iW
- ネシャン好きでつ。何回も読み直しますた(´∀`)
盗まれた〜は話難しくて(名前が覚えられなくて)下巻で途中放棄。暇できたら読も。
- 33 :なまえ_____かえす日:2005/03/21(月) 15:40:57 ID:OPRJZ1HA
- ageとこ(´∀`)ノシ
- 34 :螢:2005/03/22(火) 14:02:38 ID:awc4v+KH
- ネシャン良い!!ギンバールがすきだなあ。
最後にヨナタンとビテイアが見てる青い星ってやっぱ地球だよね?
ってことは、ヨナタンたちがすんでる星は普通にみえるほど近いのか?
- 35 :なまえ_____かえす日:2005/03/24(木) 13:35:48 ID:QXGPdf1Y
- [34]
多分地球だろうけど…現実に近い要素を含ませる為だろうね。それかヨナタンのもう一つの故郷の地球とか。
- 36 :螢:2005/03/29(火) 00:09:59 ID:WaAgbGA4
- なるほどね。どうせなら彼らのその後を知りたいもんだ。
てゆーか映画化してくれ。
- 37 :なまえ_____かえす日:2005/04/04(月) 15:39:38 ID:vvPIDetI
- あまり覚えていないんですが、老人と暮らしていた青年が
穴に落ちて杖を拾い
船で旅に出る話ですよね?
つまんなくて読めなかった。途中からおもしろくなるのかな?
- 38 :なまえ_____かえす日:2005/04/07(木) 15:44:36 ID:aH3/KAD2
- >37
そう。…まあ感性は人それぞれだしな。
自分は二つの世界の行き来の雰囲気から好きになってった
- 39 :なまえ_____かえす日:2005/04/08(金) 10:03:53 ID:RG+SabtY
- >>37
ネシャン・・・は面白くなくても仕方ない。
所詮、自分の子供の寝物語に作った話で、公に発表する目的ではなかったから。
ネシャン・・・は楽しめなくても、他の作品なら楽しめるかもしれない。
「盗まれた記憶の博物館」や「パーラ」など。
壮大な歴史物語が読みたいなら「暁の円卓」もよいかもしれない。
かくいう私もネシャン・・・いまいちだった。
- 40 :なまえ_____かえす日:2005/04/12(火) 15:02:20 ID:xy2tDnMJ
- 暁の円卓おもしろいよ。
戦前の日本でてくるし。陛下や殿下、その他有名な人もでてくる。
近代日本史が好きな人にも進められる
バーラは上巻で読むのをやめてしまったけど、
盗まれた記憶の博物館もおもしろかった。
こっちは世界史で古代七不思議とかが好きな人はおもしろいと思う。
- 41 :なまえ_____かえす日:2005/04/14(木) 02:22:09 ID:G8mLE4mH
- 「盗まれた〜」って覚えづらい名前が沢山出てきて目が疲れたのは私だけ?
だから解読みたいな事していた時の内容がサパーリと言うか読んだの結構前だから余計サパーリ(゜Д゜)ポカーソ
…ただ私が馬鹿なだけかorz
- 42 :なまえ_____かえす日:2005/04/20(水) 21:58:17 ID:HTNSPbS9
- ネシャン、2巻が一番面白かったな。
1巻は初めのうち、訳が分からなかったし
3巻は物語りの「まとめ」に入っている感じがしていまいち。
あとキシュツだけどゼトアが (・∀・)イイ!
- 43 :螢:2005/04/21(木) 17:18:09 ID:B6iscYFB
- パーラ面白かったと思う。自分はネシャンの方が印象に残ったけど。
たぶん冒険ものが好きだからかな。
でもジョナサンの所はあんまり好きでなくて、早くヨナタンの方に戻らないかなーっと思ってた。
三巻はほとんどヨナタンだったから自分の中では一番好きだ。
- 44 :なまえ_____かえす日:2005/04/21(木) 23:29:32 ID:PJDiwUyl
- ジョナサン好きだったな自分は。ってかジョナサンが主体だと考えてたし、おじいさん達好きだし。
本にあった中国の思想家の文が忘れられない。自分は蝶になる夢を見る人なのか、人になる夢を見る蝶なのかがわからない、って言うような文。
別れとか、ヨナタンだから出来る事とか、当時中学生だったけど楽しめた
- 45 :なまえ_____かえす日:2005/04/29(金) 16:35:40 ID:8fYh44//
- age
- 46 :なまえ_____かえす日:2005/05/01(日) 13:03:14 ID:ItRGHDpw
- 画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア
../⌒ヽ /⌒ヽ
( ^ω^) ( ^ω^)
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
../ ⌒\
(^ω^ )
企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
./ ⌒\ /⌒ヽ
(^ω^ ) ( ^ω^)
画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企
画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企
これが傾いて見える方は病院に行ってください。(傾いていませんよ。マジで)
- 47 :なまえ_____かえす日:2005/05/01(日) 20:12:19 ID:2BFuwHLh
- 何で病院?
つかスレ違いなのにsageてて偉いな。
- 48 :なまえ_____かえす日:2005/05/08(日) 20:27:36 ID:zPLSfKSI
- 「失われた記憶の博物館」の話だけど、
何週か前の世界不思議発見で、青のイシュタル門が出てたね。
青いレンガの澄んだ青色にびっくり。
本当に青いんだ。あんなのが街中にあったら、さぞかし人目をひいたことだろう。
いつかベルリンに行って、実物が見たくなったよ。
暁の円卓もいいペースで新刊がでてますね。
今月も出るようです。
- 49 :なまえ_____かえす日:2005/05/10(火) 22:22:42 ID:gJoQm4JP
- ネシャン一巻目を読みまつた。
一ケ月ぐらい読み終えるのにかかりまつた。
でも、全然、女っ気がないorz
これからどうなるのか、教えてもらうと助かりまつ。
二巻目買うかどうか、迷っていまつ。
- 50 :ネシャン2巻ネタバレ:2005/05/14(土) 00:05:22 ID:0qzraDo4
- >49
2巻ではヒロイン登場するけどすぐ分かれちゃうね・・・orz
3巻では強気な女の子と旅を続けるよ 個人的にはこの子大好きなんだよね(*´∀`)
・・・意味が違う?
〜〜以下長文ネタバレ注意〜〜
2巻のはじめで森を出て、ベーミッシュと離れます。
海賊に捕まったあと、第2の仲間と出会います。
海賊にだまされてゼトアに捕まります。 個人的に兵士の掛け合いが好きだな・・・
まぁいざこざがあって逃げ出して、謎の島と出会います。
謎の島に助けてもらい、港町につきます。
ずっと行って、首都につきます。 ここで司の知り合い&ヒロインと会います。
杖を持った少年がいるということで王に捕まります。 ここで第4の(ry
いろいろとあって城から飛行船で逃げ出します。
着陸したあとヒロイン達と合流して また分かれます。orz
そのあとゼトアの刺客に奇襲されて仲間が致命傷を受けます。
砂漠に慣れた仲間のおかげで枯れた川や砂漠を渡ります。
あと1歩と言う所でゼトアと会ってしまい囲まれますが、竜巻が発生して助かります。
第6代裁き司のいる場所で皆疲れで倒れてしまいます。
ヨナタンが現実と夢の選択をして2巻は終わります。
3巻はぶっちゃけ面倒くs(ry
〜〜ここまで〜〜
こうですか!?わかりません!!
うろ覚えだったから少し適当に進めましたが・・・ 長文スマソorz
- 51 :49:2005/05/31(火) 05:03:33 ID:9FxP/Kdr
- >50
うわあ、読みたくなってきまつた!
二巻買いまつ!
ありがとうございまつた
- 52 :なまえ_____かえす日:2005/06/06(月) 22:31:03 ID:UOgffI8v
- ゼトアさま萌。
ツボった。
- 53 :なまえ_____かえす日:2005/06/07(火) 00:08:38 ID:QdEMzuwm
- おっと何かがキタ━━(゚∀゚)━━!!
- 54 :なまえ_____かえす日:2005/07/04(月) 19:29:39 ID:mlvKRYlw
- 廃れage
- 55 :なまえ_____かえす日:2005/07/06(水) 21:16:06 ID:h7tIjSyf
- 今、ネシャン・サーガを読んでいます!!
ヨナタンと、フェリンが好きカナ・・・。
- 56 :なまえ_____かえす日:2005/07/07(木) 02:37:17 ID:531vUtg+
- 正直ヤミナは苦手だった。
- 57 :螢:2005/07/26(火) 13:40:23 ID:y2ye8Cp9
- うーんそろそろ内容を忘れてきたぞ?
もう一度読み直したいけど・・・あれをまた全部読むのか。
- 58 :なまえ_____かえす日:2005/07/26(火) 20:43:01 ID:6GcljOyU
- 沈んでるからageとく。
…ゼトアが大好きだ。
- 59 :なまえ_____かえす日:2005/07/29(金) 01:58:13 ID:lZvYMJD1
- さて、全巻読むか
- 60 :Show:2005/08/01(月) 13:42:02 ID:AoS/J8d8
- いきなりですけど皆さんはフツーの分厚い本で読んでマス?それとも…コンパクト版で読んでマスか?
- 61 :なまえ_____かえす日:2005/08/01(月) 16:53:51 ID:N52xM//0
- >60
決まってんだろ、暇な時は分厚い方
続きや好きなシーン見るためだけならコンパクトd('∀`)
流石にいないと思うが、分厚いの3冊持ち運びする奴は凄いと思う。
- 62 :なまえ_____かえす日:2005/08/01(月) 20:15:26 ID:4yV143q8
- 分厚い方しか持ってない。
汚くなってきたな…買い換えようかな…。
- 63 :なまえ_____かえす日:2005/08/05(金) 08:48:52 ID:4IvpH69L
- コンパクトってあるんか?
俺分厚いのしか読んだこと無い
- 64 :なまえ_____かえす日:2005/08/07(日) 18:34:42 ID:x/kxKXBi
- >>63
- 65 :なまえ_____かえす日:2005/08/07(日) 18:35:14 ID:x/kxKXBi
- >>63
ttp://www.asunaroshobo.co.jp/home/series/neschan/
を嫁。
- 66 :なまえ_____かえす日:2005/08/08(月) 09:42:30 ID:Q2jPDWUc
- >>65
おぉ、ありがとう
- 67 :なまえ_____かえす日:2005/08/21(日) 09:32:12 ID:cWQClQNu
- あげ
- 68 :なまえ_____かえす日:2005/08/27(土) 06:33:43 ID:RXHsYeUk
- 保守
- 69 :唯一ネ申:2005/09/05(月) 15:33:28 ID:xr44JqSs
-
,r-'''"" ̄ ̄"'-,_
_,.-'^γ´ `i,
,r' ,.r'"ヽヽ、( ( ソノノ彡、 i
,i' { "''''''''''''' ミ .i [ ̄二. ̄| [二⌒二] / ̄7 [二 ̄二] [二二 ̄|
i i ミ i \\/ / [二__二] / l´ | | //
| i 二 二 二 二 ミ i.. > く. ┌──┐ く,/! ! | | / く
.i i ハ ミ i. ∠/\> l_二二_」 |_| [二__二] ∠/\_>
| ノ {{|iiiiiiilll;ノ,,,,,ヽ;liiiiiiii||}} ゝヾ
| .ミ >='^◎≫,i'^'i,≪◎'=、< ミヘ
,ヘ ミ ~こ二ヲ i i; .'ミ二こ、 ミ }
{ レ ノ i i; ヽ、_, ';,ノ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Li,;'ゝ ,イ ト、 ';, i'~ | 唯 一 神 又 吉 イ エ ス !
i, i ._,ノ^-0し0-ヘ,_ }| | 腐った日本を救えるのはネ申しかいない。9月11日は又吉イエスに投票すべきだ!
ゝ,イ'<ー--ニ---ー>|ノソ < 投票しない者は!唯一神・又吉イエスが地獄の火のなかに投げ込むものである!!
ゝ.i `'ー-'´ i,イ \_______________
|..ヾ、 ,.......、,i'.,ソ |
,|. ヾヽ_____レ'ソ .|、
世界経済共同体党 †
http://www.matayoshi.org/index.html
- 70 :新入り:2005/09/16(金) 19:25:33 ID:ZCyHFEbg
- ぶんぶんぶぶぶん
- 71 :なまえ_____かえす日:2005/09/21(水) 13:25:38 ID:5vkRJ5OA
- ゼトアいいよゼトア(*´д`)
この作品、図書館に置いてある順から読んだので
2→3→1という無茶苦茶な時系列だったw
でも実際、1巻はちょっと退屈なのでちょうど良かったかも。
- 72 :なまえ_____かえす日:2005/09/25(日) 11:39:48 ID:8Kug6J02
- モリゾーとキッコロを見るたびに、ベーミッシュを思い出す。
モリゾー、キッコロとも今日でお別れだ。
- 73 :なまえ_____かえす日:2005/09/26(月) 17:17:29 ID:7vV6UBF1
- ネシャン今読み終わりました。
最初の地図見ただけだと 「本当に東の方行くのか?」て思たけど行ったのでよかたです。
自分はディン=ミキトが好きなので一巻が一番好き
&グルギとヨナタンのやりとりが自分的におもしろかた。
ちなみにイェノアハとイェーヴォーをよく間違えてしまうのは自分だけですか?
ちなみに一番好きなのはアルフレッド執事(・∀・)
- 74 :なまえ_____かえす日:2005/09/27(火) 17:03:55 ID:IT0MvRsR
- 私はフェリンですね。あの剣で敵をぶった切るところがサイコ→
- 75 :なまえ_____かえす日:2005/09/27(火) 17:55:32 ID:YFx7xgyj
- フェリンかっこいいよね。
自分的にトーマスみたいな名前の人が活躍してほしかったけど。
- 76 :ヨミLOVE☆:2005/10/07(金) 21:14:56 ID:fpRVkIoF
- 初めましてっ!!ネシャン大好きですっ!!
再び読み直してます!!おかげで、暇さえあればネシャンの世界を考えて
しまうという・・・。
私は、フェリンも好きですが、ヨナタンもジョナサンも好きです!!
ビティアは・・・正直嫌いです。だって、ヨナタンとったから・・・(涙)
初めて読んだとき、ヨナタンが好きで好きでたまらなかったのに、ビティア
と結婚しちゃった!(号泣)
しかし、再び読み始めたら敵のはずのバール=ハッザトが好きに・・・。
おまけにヨミも・・・。イーヴォーもいいよなぁ〜
- 77 :なまえ_____かえす日:2005/10/07(金) 22:05:51 ID:kdHl/4fn
- 初めまして。ネシャン大好き少年です。
本だったらだいたい、どんなものでも好きなんですけどこのネシャン
サーガは感動しました。
ちなみに、ぼくはディン=ミキトが好きです。
動物と会話できるというのがたまりません。
3巻で仲間と出会えた時、泣きそうになりました。
ヨナタンも大好きです。
学校でかりてまた、読みたいと思います。
- 78 :なまえ_____かえす日:2005/10/09(日) 00:33:41 ID:SzMdMYHG
- >>77
なんで「ン」だけ半角なんだww
- 79 :ヨミLOVE☆:2005/10/09(日) 11:43:40 ID:J9PgR6kX
- すごいですね、78のつっこみ・・・。
Re:77さん、私もディン=ミキト好きですよ。
ネシャン・サーガを読むスピードが、半端じゃないです・・・。やめようと
思ってもやめられない・・・。ネシャン・サーガは本当にすばらしいですね。
この本を書いた、ラルフ・イーザヴさんにものすごく感謝してますよ!!
ハリーポッターより面白いような気がしてしまうのは、私だけでしょうか??
- 80 :なまえ_____かえす日:2005/10/09(日) 23:09:49 ID:P1LUwkeq
- 以降スルーで。
- 81 :なまえ_____かえす日:2005/10/15(土) 16:06:04 ID:P6Ex9Jne
- デルトラが漫画化かぁ・・・。
漫画自体は見ていないけど、ボンボンの表紙を見ると
なんだかイメージが違うなぁと思ったり・・・。
まぁ兎も角、他小説と同じ(?)ように
もしもネシャンが映画やらアニメやら漫画やらになるなら、どれがいいと思う?
俺は映画かな、やっぱり漫画やらだとイメージの違いによって人気が薄くなったりしそうだからね・・・。
>>79
もう少しROMっていた方がよいと思われ。その書き方が苦手という人もいるからね。
後、コテもあまり好きじゃない、と言う人もいるからね・・・。
遅レスなんて、キニシナイ!
- 82 :なまえ_____かえす日:2005/10/19(水) 00:34:28 ID:TPxtQeMA
- 一巻読もうと思うんですが、主人公は何か特別な力があったりしますか?
- 83 :なまえ_____かえす日:2005/10/21(金) 20:58:42 ID:nZFGnwT8
- 特別な力って言うか、自分は選ばれし者、ってイメージが強いんだけどどうだかな。
まあ割合面白いとは思うが。
- 84 :なまえ_____かえす日:2005/10/24(月) 21:40:10 ID:J/gPCnif
- 暁の円卓を読んで、もう一度ネシャンを読もうと思った。
空の棺の葬儀・・・
じーさんと執事が好きだ。
- 85 :なまえ_____かえす日:2005/10/26(水) 18:06:02 ID:D+lEXIJT
- 今一巻読み終えました。非常にまあまあでした。コアハの力を使えばゼトアと真っ向勝負できるのに逃げる逃げる。
二巻ではもっとコアハ使いまくりますか?
- 86 :なまえ_____かえす日:2005/10/28(金) 00:09:01 ID:ZCnL4IAK
- 一巻は非常にまあまあに禿同
- 87 :ラブ:2005/11/05(土) 08:43:38 ID:rJBWPmtE
- ネシャン、サーガ最高ですよね。1巻から、3巻まで全部読みました、もう最高
- 88 :なまえ_____かえす日:2005/11/20(日) 12:22:17 ID:M7AJf2b3
- 他の作品も読んでみたけど、ラルフ・イーザウさんって凄いね。
- 89 :なまえ_____かえす日:2005/11/29(火) 17:03:46 ID:sqJzgYk+
- ギンバールのお父さんとお母さんはあれからどうなったのか
書いてなかったよね?海賊に囚われたまま?
- 90 :なまえ_____かえす日:2005/12/01(木) 00:11:46 ID:iNNPNDQ9
- >>89そうですよ
- 91 :なまえ_____かえす日:2005/12/02(金) 20:22:43 ID:duUs2gDT
- そんなに、ネシャンいいかな・・・?
おいらは非常に物足りなさを感じるのだが・・・
- 92 :なまえ_____かえす日:2005/12/04(日) 22:24:45 ID:IlLHkDDE
- どういう部分が物足りないんだ?
スリルとか、色々あるだろ
- 93 :なまえ_____かえす日:2005/12/05(月) 10:08:32 ID:GKzaQDs8
- パーラ読んでみたけど、微妙だった。ネシャンは面白かったけど、パーラはあまり……。
謎解きってのが、子供っぽすぎたのかな。
- 94 :なまえ_____かえす日:2005/12/05(月) 21:30:58 ID:Z4sbA4J1
- 今からパーラを読むおれへの挑戦状か
- 95 :なまえ_____かえす日:2006/01/01(日) 15:22:51 ID:E/Pz5ol/
- 暁の円卓がツボだった俺はどうすればいいんだ
- 96 :なまえ_____かえす日:2006/01/01(日) 17:59:21 ID:uHRhx+qI
- あけましておめでと〜
ここもあと2週間ちょっとで一周年か・・・
ほんと、このスレはのんびり進んでるよなぁ
いや、それとものんびりしすぎなのだろうか?
- 97 :なまえ_____かえす日:2006/01/02(月) 00:59:18 ID:Fycp6jt5
- オレはパーラ好きだけどな
- 98 :なまえ_____かえす日:2006/01/05(木) 20:29:27 ID:9dU2gK2y
- ラルフイーザウのかく作品って
おくが深い。
パーラってまだ読んだことなぃ。
ネシャンサーガならぁる。
- 99 :なまえ_____かえす日:2006/01/06(金) 21:08:07 ID:kdlA6nKD
- 今パーラ読んでる。
上の前半ですごい惹かれたよ
盗まれた記憶の博物館もいいなーww
- 100 :なまえ_____かえす日:2006/01/06(金) 21:13:18 ID:kdlA6nKD
- 初めてネシャンサーガ読んだ時はヨナタン主体だと思ってたからジョナサンの部分が退屈だった…
- 101 :なまえ_____かえす日:2006/01/07(土) 22:23:34 ID:XIpzrpi3
- 暁の円卓
・・・6まで読んで・・・
何だコリャ。
なんか、日本なめてる?
日本の南京虐殺あっただの、残虐行為だの、朝鮮を圧政しただの、天皇の人間宣言は、
主人公のおかげだの、4巻まではわりとちゃんと取材してる風だったのに。(不満は多いが)
アッタマキタ。どう転んでも、黄色人に教えてやりました、白人一番えらいって感じに書いてる。
ガンジーのみ除いて。左巻き出し、だめだこいつ。
いちおう残りも読んでみるけど、こんなの全世界に出してるってのは、問題だ。
・・・まあ、日本のチャイナスクールよりましな電波だがな・・・。
- 102 :なまえ_____かえす日:2006/01/08(日) 19:10:51 ID:VRsDqKtV
- majide?
やだなぁ…
- 103 :なまえ_____かえす日:2006/01/14(土) 16:15:12 ID:1zfgbcc5
- 右翼はカエレ
- 104 :なまえ_____かえす日:2006/01/16(月) 01:52:19 ID:osEFx5bB
- >>103
右翼と関係ないキガス。
SAYURIの映画が、史実とあって無いって怒るのと同じ。
- 105 :バンパイア:2006/02/13(月) 16:57:13 ID:Q5rM/il1
- おもしろかったファンタジー好きの私にはたまりません!
- 106 :なまえ_____かえす日:2006/02/23(木) 11:55:15 ID:dSHe9kTo
- 二巻まで読みオワタ
地上とネシャンの関係、ギンバールの両親、皇帝の改心
この辺が気になった、てか細かいとこのつめが甘い感じがするんだよなぁ
聖書とか海賊とか・・・3巻で触れてくれると期待
- 107 :なまえ_____かえす日:2006/02/28(火) 01:18:52 ID:8YKcgSej
- >>106
その期待は砕かれただろうかと気になって夜も眠れます
- 108 :なまえ_____かえす日:2006/03/03(金) 01:53:54 ID:ubLISZff
- >>106
なんかねえ全体的にヨーロッパ以外の国の調べ方甘いよ。
日本はいわずもがな。歴史的年表はあってるけどね。
- 109 :なまえ_____かえす日:2006/03/05(日) 23:18:29 ID:fjXu0TC+
- >>101
9まで読み終わった。
朝鮮半島とか、日本のとこは納得いかんとこが結構ある。
オウムに触発されたと言ってるワリに、オウム事件は結構軽めの扱いだな。
最後の落ちは、なんかご都合主義っぽいなとオモタ。
- 110 :なまえ_____かえす日:2006/04/05(水) 13:10:06 ID:bDgq3hCl
- 暁は4くらいまで読んで、それから読んでないな・・・
図書館にあったから、借りれるだけ借りてくるか・・・
- 111 :なまえ_____かえす日:2006/05/17(水) 04:12:58 ID:oBDXKgwj
- -― ̄ ̄ ` ―-- _ ↓俺のディン=ミキトのイメージ
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
- 112 :なまえ_____かえす日:2006/07/10(月) 22:06:58 ID:ub94w08g
- アイツ等って性別無いんだよね
- 113 :バール=ハッザト:2006/08/03(木) 11:58:46 ID:TeXqIzLf
- 我に恩寵などあろうはずがない。
- 114 :なまえ_____かえす日:2006/08/20(日) 16:05:57 ID:jG7lKj5b
- >>111
私はニコちゃん大王がビジュアルイメージ
- 115 :なまえ_____かえす日:2006/08/23(水) 12:38:14 ID:O0zEArnj
- おもしろかったー。
映画化しないのかな...
- 116 :なまえ_____かえす日:2006/08/29(火) 10:27:43 ID:2sdz7hKa
- 今3巻の半分まで読んでる
世界観がしっかりしていていいと思う
ヨミとフェリン好きだな
- 117 :なまえ_____かえす日:2006/09/02(土) 22:26:01 ID:0JSKVsOF
- >>85
神の名の下に虐殺するヨナタンを見たいのか?
- 118 :なまえ_____かえす日:2006/09/03(日) 22:56:15 ID:jr8V47ag
- おお!!ネシャンスレだぁ(°∀°)
- 119 :なまえ_____かえす日:2006/09/04(月) 16:36:28 ID:n/OcJnPl
- 私はネシャンサーガすごい面白かった。早くお金貯めてハードカバーの方を買いたい。
ジョナサン好きだったから、2巻の最後はなんか泣いた…
どうでもいいですが、私のディン=ミキトのイメージはドラクエの「だいまどう」だかなんだか。あのバシルーラ使うやつを緑にしたかんじw
- 120 :アンチです。:2006/09/04(月) 22:33:10 ID:BpTAcsLV
- アンチなので一回だけ書き込みます。
主人公のジョナサン時代は結構敵を作るヤな奴っぽくて共感持てない。
裁き司は預言者とは違う性格だけど、
唯一神イェーヴォーに最も近づける凄い選ばれた人間のはず。
しかし預言者並みのカリスマ性もないし、
神父のような優等生さもない。
そもそもそんなのがなんで裁き司に選ばれたのか。
庶民はそんなレベルの宗教世界でどんな指導者を
見本とすれば良いのか。
って児童書にそんな細かい設定を求める方がおかしいけどね、
児童書だもんね。
児童書、うん児童書。
ナルニアにも共感は持てないが
アスランを特殊な存在として描写出来てたし、
4人の王、女王は崇高さを示していた。
ハリポタも指輪のフロドも嫌な奴じゃないけど
神が云々なんて全然言わない。
では失礼。抗議したかったもので。
- 121 :なまえ_____かえす日:2006/09/05(火) 17:31:54 ID:bwRDMTM/
- ネシャン最高だよね〜。今まで見た児童書の中で一番好き!世界観しっかりしてるし、入り込みやすい。確かに2巻のラストは泣けたぁ
- 122 :なまえ_____かえす日:2006/09/05(火) 23:23:28 ID:I0cI6pRi
- >>120
>預言者(略)
扱いやすいから。
- 123 :なまえ_____かえす日:2006/09/06(水) 21:33:09 ID:APMBVI6r
- 映画化してほしいなー
- 124 :なまえ_____かえす日:2006/09/07(木) 18:14:32 ID:GVIXWnZ7
- して欲しいよね〜。みんなだったらどんな配役がイイ?
- 125 :なまえ_____かえす日:2006/09/07(木) 19:15:43 ID:nzllG83I
- 途中でゼトアがすごく好きになった。
あと、ヨミと両親の再会には感動した。
- 126 :nana.:2006/09/10(日) 22:39:13 ID:i1vMDoVG
- 10回目読み終わった。ヨミ・ギンバールが大人な感じしない。
ガルモクって、アケルダマ湖の水がぶ飲みしなかんの。違ったら、少し持って
っておけばいいんじゃないの。・・・腐らなければ。
- 127 :ストックホルム:2006/09/23(土) 11:00:32 ID:IRQpzK0l
- 僕はネシャン・サーガも盗まれた記憶の博物館も好きです。「盗まれた〜」は内容難しいですけど、章の初めにある有名人の言葉っぽいのが好きです。暁の円卓はやく読みたいです!
- 128 :なまえ_____かえす日:2006/10/01(日) 16:55:31 ID:7gCuKjn4
- ネシャンはあの分厚さに惚れた
内容も面白くて大満足
値段がちょっと高かった気もするが
- 129 :なまえ_____かえす日:2006/12/23(土) 21:43:32 ID:Kp6NdFu8
- 『ファンタージエン 秘密の図書館』っどう?
はてしない物語既読者の感想を聞いてみたい
- 130 :なまえ_____かえす日:2007/03/29(木) 22:03:56 ID:F3n+yG8J
- 面白かったよ。
はてしない〜ほどのインパクトはないけれど、主人公が大人なのもあって、目新しかった。
懐かしいキャラも登場するし、同窓会みたいだったなあ。
- 131 :なまえ_____かえす日:2007/03/30(金) 19:38:51 ID:JUQwOaEH
- ヤミナがフリンクに食われてないなんて、ちょっち信じられんな
- 132 :なまえ_____かえす日:2007/04/03(火) 01:37:26 ID:2w7jsMfo
- 自分ネシャンを小学生の時に読んだんだが……今思うとあの厚さ、よく読めたなあとオモタ。
今見ると読む気失せるわ、あの厚さ。
でも面白かったな。フェリンかっこよかった。ヨミとヨナタンのコンビが好きだった。
ラルフ・イーザウで好きなのはネシャンだけだな、私は。博物館はつまんなかった。
29 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)