金蓮花スレッド 第3章
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001イラストに騙された名無しさん
04/01/31 21:26ID:WzSq/zBa前スレ
金蓮花スレッド 第2章
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1037115296/l50
前々スレ
金蓮花スレッド
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/979754071/l50
0002イラストに騙された名無しさん
04/01/31 22:36ID:bu8PYfUV0003イラストに騙された名無しさん
04/01/31 23:22ID:CJgx2Nuy前スレも前々スレも下品な語り口なんてなかったと思うが。
なんか乙と言いたくなくなった…(´・ω・`)
00041
04/02/01 10:23ID:/5xkLNM/気に障ったのなら、正直すまんかった。
でもいつもだけど、900超えると何か殺伐としたスレがつくような気がするからね・・・
0005イラストに騙された名無しさん
04/02/01 10:36ID:QlAPF5MY「殺伐」の反対語は「穏やか」とか「あたたか」じゃね?
1が思ったのは
「作品と関係のないところでの、作者叩きは控えましょう」
くらいの言葉でよかったんじゃないの?
「お上品に」ってそもそも普通の日本語感覚の人達には
嫌味か馬鹿にした言い方にしか取られない言葉だし
0006イラストに騙された名無しさん
04/02/01 13:05ID:RGZKxKClスレ立て乙!!
なんかごちゃごちゃ言われてるが気にすんな
今度立てる時に気を付ければ良い事だ
ラノベ板ゆえに、言葉に重きを置くのはわかるが
もう少し、マターリとできないものか…
0007イラストに騙された名無しさん
04/02/01 13:27ID:4KpxEUWGラ板のスレって1スレ消費するのに年単位だからね。
長く使う分、ちょっと突っ込みたくなるスレタイや>1だと
色々気になる人もいるのだろう。
お上品、って上品な言い方じゃないし。揶揄されてると思う人も出てくる罠。
ともあれ>1乙。
個人的には殺伐の反対はマターリだと思うんで、次からは気をつけてくれ。
0008イラストに騙された名無しさん
04/02/02 19:02ID:2+mdaZXc銀朱の花2 空の青 森の緑 金 蓮花/藤井 迦耶
…でるんだ…一冊完結じゃなかったんだ…
ほんとうに前珠化してるよもう…
0009イラストに騙された名無しさん
04/02/02 21:06ID:dINVFkhBマジでプロ作家の本のタイトルですか?
消防だってもっとマシな対句をつくるだろ?
0010イラストに騙された名無しさん
04/02/02 21:44ID:OGfbHCX/\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< まえたままえたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< まえたままえたままえたま!
まえたま~~~~! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
0011イラストに騙された名無しさん
04/02/02 21:51ID:1BJOnqM8まぁ、仮のタイトルかもしれないが
【予想】
ようやく歩み寄り始めた二人だが、お互い素直になれない
そんななか、国を揺るがす事件が(他国からの侵略・謀反・誘拐など)
『この国の空と森の色(両親の瞳の色)を消さないで』と頑張る主人公
(ここらへんで従兄弟が出てきて告って玉砕)
いろいろな苦難を乗り越えて、国は落ちつき、二人も落ちつき大団円
魔法とか出てこないから、こんな展開しか考え付かない…ヘボン
0012イラストに騙された名無しさん
04/02/03 20:31ID:dnrqBZCL今月のコバルト文庫新刊の「乙女ちっく通信」によると、このタイトルで確定です(w
(2はローマ数字)
0013イラストに騙された名無しさん
04/02/03 21:06ID:sQrh2kXa0014イラストに騙された名無しさん
04/02/04 07:06ID:6ZCvMiWj銀葉を放置 水の都を放置 砂漠の花を放置して
それでつか……
0015イラストに騙された名無しさん
04/02/04 10:15ID:6oPfOTzY0016イラストに騙された名無しさん
04/02/04 18:45ID:xCJyOdDuクメさんが北朝鮮の事を話していました。
親に捨てられた子供達が毎晩暖を取る為に
焚き火をしていたが・・・その晩は肉を焼くような
良い匂いがしていた。
どうしたのかと見に行くと人肉を焼いていた。
じゃんけんをして一番負けた子を皆で殺して
ばらばらにして焼いて喰っていた
しばらくして警察が来て子供らをつれていきましたが
その時 子供らは泣きながら
「お腹がすいてしょうがなかった」
と言ったそうです。
「鬼」が今も生きている事があまりに恐ろしくて泣けました。
はやくあの国の将軍様が殺されて平和が来ることを祈ります。
0017イラストに騙された名無しさん
04/02/08 21:35ID:0xUJiL9t書く場をわきまえましょう
0018イラストに騙された名無しさん
04/02/11 12:57ID:ZGlMPPbP0019イラストに騙された名無しさん
04/02/12 22:35ID:SollMHs/結局は良い作品を書いてくれれば
ある程度の事は大目に見れる
でもね
日本の資本主義に依存しているなら
あとがきで自国マンセー&擁護はやめてホスイ
0020イラストに騙された名無しさん
04/02/13 01:03ID:JshpDeyP0021イラストに騙された名無しさん
04/02/15 19:07ID:MZmx8m6Mラストを決めていなくて伏線を収束できないのかもとオモタ
マエタマみたく新シリーズばっかり始めるのはさ。
0022イラストに騙された名無しさん
04/02/15 21:43ID:5qQCavCrシリーズをかいていると新しい話をかきたくなる
先の展開に煮詰まっている
どれか
0023イラストに騙された名無しさん
04/02/15 21:58ID:9HKQRrDL0024イラストに騙された名無しさん
04/02/15 22:22ID:ohO0V6SC↑ ↓
気分転換に新シリーズ← 先の展開に煮詰まってくる
これの無限ループではないかと思う
0025イラストに騙された名無しさん
04/02/16 09:51ID:demGxbXGついたらそれに影響されてる(李氏と主の関係とか)と思われる銀葉亭も少しは進む
かなーと期待。
進むことは期待してるけど、内容がなぁ。
前スレか初代スレの「38度線ができるまでには善華に幸せになって欲しい」禿同。
0026イラストに騙された名無しさん
04/02/17 18:28ID:QAZKAtOwできるなら完結させてるだろ。とっくにね。
0027イラストに騙された名無しさん
04/02/18 22:47ID:BGzFXgJq売れてないわけではないけど
内容によっては売上げがかなり違ったりするタイプ
TU-KA
イマドキの子には、銀珠みたいな系統のほうが売れるんだろうな
0028イラストに騙された名無しさん
04/02/20 07:43ID:J9mdgcxO0029イラストに騙された名無しさん
04/02/20 09:27ID:7RW5QKDl表は放置しているのに、裏は更新しているんだね。
BL書く方が好きなのか?
0030イラストに騙された名無しさん
04/02/20 18:43ID:v7/DcXZ3確信なしの憶測なんだけど、801板に金廉価らしい香具師のカキコをよく見かけるよ。
ああ、金廉価じゃなくて倉科るりか。
廉価としてはやる気無いんじゃない?
0031イラストに騙された名無しさん
04/02/20 20:52ID:n2GOxC3M金廉価っぽいってどんな感じ?
0032イラストに騙された名無しさん
04/02/21 16:42ID:4YxhlD+sそしたらBL買いても、倉科でしか書かなかろーがどうでもいーから。
(とはいっても自分は銀葉オンリー読者だがな)
0033イラストに騙された名無しさん
04/02/21 18:09ID:HL+zP3Fm完結はそう遠くなさそうだよね。
0034イラストに騙された名無しさん
04/03/01 20:56ID:YyPP855V0035イラストに騙された名無しさん
04/03/03 20:31ID:fDvzIjXtマエタマ化は回避されました(w
0036イラストに騙された名無しさん
04/03/03 21:54ID:36m/cPNTどの意味での回避でつか?
完結していたのか、文章が落ち着いていたのか…
0037イラストに騙された名無しさん
04/03/03 23:07ID:0sDaeUOG勝手に続きかかれない限りは。
0038イラストに騙された名無しさん
04/03/04 00:29ID:1rElAJW2…かったのを激しく後悔した。
なにあの主人公さえよければという話作りは。
流産ネタをこうも軽々しく扱わないでほしかった…
0039イラストに騙された名無しさん
04/03/04 01:02ID:KgscYuBE勝手にって…
0040イラストに騙された名無しさん
04/03/06 00:29ID:RJHrDT03結局は奇跡オチですか。
なんだかブチコワシー。
0041イラストに騙された名無しさん
04/03/06 00:46ID:rZkUucMK0042イラストに騙された名無しさん
04/03/06 01:12ID:qV8Zd4qWふさわしい人ってどうせ、百合の姫さんを還俗させてって
コトだろうと思って読んでたのに、女間長アポーンしてから
放置プレイで新女官長の話がでなかった…
それとも、私が読み飛ばしたのか?
>41
書こうと思えば、いくらでも哀れな人に書ける設定の人なのに
微塵もそんな風に書かれていないのが、一番哀れだと思った。
0043イラストに騙された名無しさん
04/03/06 22:36ID:RJHrDT03書き殴ってるイメージで残念……。
0044イラストに騙された名無しさん
04/03/06 23:27ID:IoYWtBiEりゅうねむと水の都くらいだな。続きがあったら一応みるのは
0045イラストに騙された名無しさん
04/03/07 10:19ID:avCDj10p女官長ももっと話しに絡むかと思ったけど
結局、主人公を持ち上げたいが為に脇を落してるだけ?
0046イラストに騙された名無しさん
04/03/07 10:27ID:5kzmpVJu続きのないことが救い。
0047イラストに騙された名無しさん
04/03/07 10:55ID:9cpxsdkT過去の金廉価小説を大切に思っていた自分としては
かなりショックな作品でした。
エタニティでもかなりのショックで、幻滅まではい
かないまでもないまでも何だかがっかりした作品で、
なのに今回はそれを上回る駄作っぷり。
これをドキドキわくわくしながら読むのは小学校高
学年か、中学校低学年のまだ純情(藁)な女の子たち
くらいだとおもた。
まだ経験薄な同人作家が書くならともかくとして、
プロの書く作品ではない。
舞姫時代が懐…
0048イラストに騙された名無しさん
04/03/07 13:06ID:DykaYpuaだったそうな。そうか…。
微妙な言い方でなんだけど、この人昔から娼婦その他のちょっと痛めの題材とか
王族のドロドロっぽい恋愛とか扱ってたのに、愛のある(いい意味で)
世界観と優しい文体でそこはかとなくきれいな切ない物語に仕上がってた。
初期銀葉亭とか水の都とか。
でも最近は美人でかわいそうで純真なヒロインが性的に悲惨な目にあって
それで不幸…ていうように、ヒロイン万歳のお話になってる。
砂漠2の踊り子の母親と皇太子のエピソードみたいに。
0049イラストに騙された名無しさん
04/03/08 01:42ID:qBVcVWQo何されてもただのひいきに思える。
健気で素直で努力家で…とか地の文で書かれるだけで、
納得(共感)できる具体的なエピソードがない。
地の文の表現方式を普通一人称とか三人称とかいうけど
銀/朱は三人称だけど内実は「作者の一人称」みたいな感じ。
脳内垂れながしっていうか…
>29
裏の方は商業同人共ほとんど知らないんだけど、そっちでは
お国のこと明言してないのなら、状況的に、
表は自粛しているという可能性もなくはない。
0050イラストに騙された名無しさん
04/03/08 08:59ID:vZLDJwqZ> お国のこと明言してないのなら、状況的に、
> 表は自粛しているという可能性もなくはない。
まぁ商業でBL書けないんだから、裏HPで発表するのは自由だと思うんだよ。
でもね、BBSに感想を書き込んでも表は放置しているのに裏は即レスだから…
コバルトの方のファンは可哀想だと思うんだよね。
0051イラストに騙された名無しさん
04/03/08 09:26ID:LZnItdA0『銀朱Ⅲ発売決定。
二巻でいろいろ消化不良だった所の件。
>女官長の心当たり云々
作者がはたと思い出して不毛の第3作目を発表…
「在りし亜姫還俗……!!」
延珠びっくり!
「おあいしたかった…!!!」
抱き合う二人
その影で、まだ収まらぬ戦乱の火種はまだくすぶり続けるのだった。』
という夢を見てうなされた…
下手に読むもんじゃないなと思った…。
0052イラストに騙された名無しさん
04/03/08 12:48ID:/lkcwF+P0053イラストに騙された名無しさん
04/03/08 19:59ID:z4FaLirX表紙が恥ずかしくて買えません_| ̄|○ミンナノカイワニハイレナイ
0054イラストに騙された名無しさん
04/03/08 21:19ID:G2lg3nTjそのほうが幸せかと。
読んでてむかつくだけだから。
0055イラストに騙された名無しさん
04/03/08 21:25ID:YG2+Zvpqこれほどこの言葉の似合う話も珍しい・・・
0056イラストに騙された名無しさん
04/03/11 14:11ID:7I+FISs1作者は「異端」的なキャラがすきなのか…
砂漠の花でも招かれた巫女はオッドアイ設定だったし。
毛色の違う人物像を描くのが好きなのかと思った。
自分、小学生位のときにドキドキして読んでいたのがやっぱり
「主人公だけ特別」
だとか
「周りから浮いてるけど魅力的なキャラ」
だとかな設定のお話で、銀朱にはそれに似た匂いを感じて
それを考えるとやはりコレは小学生とか低年齢むけだろう
って思ったよ…。
そして、それを踏まえたら、やっぱりこれはプロの作品
らしくないって感想。
ほんとに、子どもが自分をお姫様に例えたような空想小
説だと思…。
0057イラストに騙された名無しさん
04/03/11 16:58ID:Q9YYmcUiただ、異端キャラが好きでオッドアイの人物が
立て続けに出たのではないっぽい。
ときめきテレフォンでネタバレしてましたが、
銀朱の花の主人公は(メール欄)なのだとか。
0058イラストに騙された名無しさん
04/03/11 17:06ID:178WF688えー!!
じゃ、作者脳内ではこの話ってリンクしてるの?
0059イラストに騙された名無しさん
04/03/12 00:09ID:MxQ9x16r立て続けに「花」のつくタイトルってどうよ?と、思っていたが
それならこの点に関して だ け は納得しました。
つか、雰囲気違いすぎて同じ世界だと思えないなぁ。
時差はどれ位あるんだろう…
ひょっとして、初代が…なのか?
0060イラストに騙された名無しさん
04/03/12 00:47ID:0xUwcNzw時差は銀朱の方が数百年、500年くらい?後だったかと思います。
0061イラストに騙された名無しさん
04/03/12 00:54ID:2kQV5Deq初代の「聖なる乙女」が青嵐打ということか。
そうすると、最初に延珠がバートン婦人に聞いた年代と、
500年前という年代は一致しますね。
つぎは300年前とのこと。
それもなんか伏線なのか。
でも9の言うとおり、雰囲気違いすぎるし全然同一世界
の話と思えないのはどうなんだろ。
作者の狙いか?
それにしたってなあ…
0062イラストに騙された名無しさん
04/03/12 00:56ID:2kQV5Deq>でも9の言うとおり…
ごめんなさい
「9」
じゃなくて
「59」のいうとおり、が正解です。
書き間違えスマソ
0063イラストに騙された名無しさん
04/03/12 01:40ID:gd6TwDJpじゃあ初代王は誰なんだろ
0064イラストに騙された名無しさん
04/03/12 02:35ID:MxQ9x16rでも、青嵐打の子孫(の国)より、香ryの国が銀朱の時代に
どうなっているかの方が気になる。
砂漠~の方はけっこう好きなんだよう…
繰り返しになるけど、同一世界上に香ryの国があるとは
思えない。
大陸からして違うくらいじゃないと納得できないなぁ。
近隣に砂漠があるようなイメージわかないし。
0065イラストに騙された名無しさん
04/03/12 08:35ID:2kQV5Deq知るバス公子じゃ?
可売るの色合い的特徴もそんな感じだったとおもうし、
公子の兄二人って確か争っただか謀殺だったかなって城の
内部は荒れてるっていう設定だったしなあ…
それに青嵐打相手に金廉価が知らん相手を宛ったりはしな
さそう。
逃避行の段階で
「お約束だなー…」
的印象あったしな。(公子&巫女)
0066イラストに騙された名無しさん
04/03/12 09:12ID:2kQV5Deq>謀殺だったかなって城の
内部は荒れてるっていう
文法おかしい…ごめん。
あと、連続で申し訳ないけど追加。
二巻の公子の扱いとか考えたら、あまり女王の相手として
考えてなさそうな感じじゃなかったか?
0067イラストに騙された名無しさん
04/03/12 15:32ID:MSpifojN自分も巫女さんのお相手は公子な気がするなぁ…。
0068イラストに騙された名無しさん
04/03/13 01:48ID:5kTOl6JDどっちかといったら砂漠のが好きかな。
好きという概念の前に銀朱は主人公がもうイタタで引いてしまった。
でもどっちもどっちっつー気もする。
やっぱ初期の銀葉がなー。印象が強烈(いい意味で)。
金廉価のあのカチリとした綺麗な文章が恋しいし、整った構成も
懐かしいよー。
今銀葉書かれても萎えるだけかもー。鬱
0069イラストに騙された名無しさん
04/03/17 00:38ID:+RisLsF2文体が少しだけまともに戻ったような気がしまつ
でも初期の銀葉には及ばない
0070イラストに騙された名無しさん
04/03/20 20:26ID:6OO9BuXe0071イラストに騙された名無しさん
04/03/21 04:03ID:wUHKt/3z色々と鬱な内容で参った。
0072イラストに騙された名無しさん
04/03/23 10:14ID:iIPp4Z+z水の都の三冊組までは本当に好きだったよ……。
スーパーダッシュのホモが余りにつまらなかったのが
買わなくなった第一歩かも。
正直言うとホモ小説自体は厳選して読むけど好きだから
ホモなのが駄目だったんじゃないのが正直鬱だった。
お友達らしいすわさんの小説は好きだけどね……。
0073イラストに騙された名無しさん
04/03/26 00:29ID:6aWkmVWI昔よりあまりに感受性がなくなってしまったからなのか。
それとも、このひとが自分の作品に求めるものが昔とは違ってしまって、
私にそれが合わないだけだからなのか。
力量が落ちたとは考えたくない…。
もう一回舞姫を読んで自分と廉価作品を見つめなおしに逝ってきます。
0074イラストに騙された名無しさん
04/03/28 23:23ID:PkCJqUjsホモっ毛を出すようになってから売れなくなってそう
0075イラストに騙された名無しさん
04/03/29 07:45ID:RFst4DvFこの人に限ったことじゃないけど。
0076イラストに騙された名無しさん
04/04/04 01:14ID:xq4NCElt同じ強気の主人公でも泉は好きだが、カリュンは受け付けない…
エンジュは論外。
それにしても本当にこの人、近年駄作ばかりだ…
舞姫を始めて読んだ時はあんなにドキドキしたのになぁ。
0077イラストに騙された名無しさん
04/04/04 01:23ID:u0JZZ7jG自分もカリュンだめだ。どうしてだろ
強気は強気でもリランや常世姫はすきだったな…
0078イラストに騙された名無しさん
04/04/04 15:31ID:QKTC5RKv0079イラストに騙された名無しさん
04/04/04 23:18ID:3rsXIZhQ次点でまあまあなのが竜。
あとは駄目だ
0080イラストに騙された名無しさん
04/04/07 21:56ID:jfrz0IVk銀葉亭や水の都と同じ時期に出した本なのに
プロローグあとのサッカーの試合のシーンの文章が
あまりにも陳腐で眩暈がしました。
取り合えず地の文に「!」マークを多用するのはよして欲しいと真剣に思った。
この人あれ?
時代物やファンタジー等の不思議系が入って無い話で
現代物や特にホモだったりすると途端に下手になる人?
本気で「これで倉科名義の本の中で評判が良いの?!」
と思いました。
なんか近年は金さんには失望させられてばかりだよ。
0081イラストに騙された名無しさん
04/04/07 23:11ID:gQ3zcemYパレットって比較的低年齢層向けだから...
花丸のシリーズ(領域とか聖域)の方が私は好きかな。
でも、金蓮花の初期レベルを求めるとつらい。
あのころの文章ってこう、研ぎ澄まされた感じで好きだった。
あとがきでみると原稿の推敲の回数が凄かったみたいだね。
0082イラストに騙された名無しさん
04/04/16 23:40ID:RhT+fmsL近年増えてる、性的な問題で深い話にみせかける、低俗な漫画のような小説。
あれが砂漠と同じ世界なのは、厨房向けにしろと言われたからか、ただのヘタレなのか?
ああいうのが読者取れるのかもしれないけど。
0083イラストに騙された名無しさん
04/04/16 23:55ID:MlOAdsmm性的な問題を扱っているのではないと思うが。
0084イラストに騙された名無しさん
04/04/29 02:05ID:Dwwr+hMH次が最終巻というから、話がダレないうちに終わるというのが尚良い。
それにしても銀朱は何だったんだろう…あのヘタレが2冊ですんでよかったけどさ。
0085イラストに騙された名無しさん
04/05/01 00:42ID:hWPX1ADh近辺の本屋には新刊では入らないから気がつかなかった。
明日映画観るついでに買ってこよ。
0086イラストに騙された名無しさん
04/05/01 09:06ID:DiakSjlE銀朱がひどかったからせめて砂漠は
おもしろいまま終わってほしい。
0087イラストに騙された名無しさん
04/05/01 14:57ID:ghjYinRU絵師さんに仕事の依頼がいったみたい。
0088イラストに騙された名無しさん
04/05/01 15:20ID:Y5gw/dv30089イラストに騙された名無しさん
04/05/01 20:44ID:DiakSjlEあのイラストも嫌いだ・・
0090イラストに騙された名無しさん
04/05/01 23:10ID:n9/Qw+jk物凄く遅レスなんだが
>某作家の某超大作シリーズが近いうちに完結するそうなので、あれに無事ENDマーク
>ついたらそれに影響されてる(李氏と主の関係とか)と思われる銀葉亭も少しは進む
>かなーと期待。
この某シリーズって何?
温帯のアレじゃないよね…?
0091イラストに騙された名無しさん
04/05/01 23:35ID:dzjp/lfOミラでは?
0092イラストに騙された名無しさん
04/05/02 00:25ID:TZmYvB1Zああ、あれか!
男同士の云々に興味がなくて、ずっとスルーしてたから
解んなかった。
アリが㌧
しかし、あれから来てたのか、銀葉亭……_| ̄|○
0093イラストに騙された名無しさん
04/05/16 19:40ID:I9f/dnZA5巻で終わるような感じですね。
もしも同性愛が混じっていても、作品を壊さない範囲だろうから何も言うまい。
0094イラストに騙された名無しさん
04/05/30 22:15ID:5LSwPHaH作者、スキャンダル観てるだろうな。
0095イラストに騙された名無しさん
04/06/01 19:33ID:2VP3iglm蓮花作品は銀葉亭好きで櫻とプリズム以外は読んでる。
もう最近はなんてーか、初期の頃の景色が見える文章でなくなってきてて悲しい。
銀朱は終わりがやっつけのようで気に入らない。槐もアレだが。
イラストもカラーは綺麗だけどね。絵は好みじゃない。
砂漠は割りと好きだけどな。そうか、晴嵐陀って槐のご先祖か・・・。
表が更新しないのは裏があったからなのね。知らんかった。BL好きぢゃないし。
おいらもうコバルトって歳でないんで、吐くとこなかったもんだから長々とスマソ
銀葉亭の新作読みたいYO・・・
0096イラストに騙された名無しさん
04/06/01 20:00ID:2VP3iglm砂漠の花 5 砂塵乱舞
がありました。
0097イラストに騙された名無しさん
04/06/02 23:04ID:Y4rItre6情報サンクス。
そうかいよいよ、ラスト。
楽しみだな。
0098イラストに騙された名無しさん
04/06/03 13:54ID:nLOxd7tX楽しみ。
0099イラストに騙された名無しさん
04/06/03 20:09ID:zIQJ7E7I0100イラストに騙された名無しさん
04/06/07 12:22ID:u4RqXsOc終わると思う。
4巻で結末が見えてる感じだったし。
0101イラストに騙された名無しさん
04/06/07 19:34ID:adrD3x5Sヘンな色気を出さなければ終わると思う。
0102イラストに騙された名無しさん
04/06/13 21:56ID:6I8BT+Opttp://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1086966612/
舞姫とか読むと行きたくなるんだよね…
0103イラストに騙された名無しさん
04/06/14 00:59ID:PiA394M90104イラストに騙された名無しさん
04/06/14 04:46ID:rUsWPUa+0105イラストに騙された名無しさん
04/06/14 18:44ID:PiA394M9王子様がいいそうだ。
0106イラストに騙された名無しさん
04/06/27 21:21ID:BNtALjyO放置されてたのか~
0107イラストに騙された名無しさん
04/06/27 22:11ID:EaUdkh61今頃気付いたあなたにカンペー
0108イラストに騙された名無しさん
04/06/28 08:29ID:YXUxmaHLまた「はぁ?」な出来の銀葉亭を出版されても orz
作者的にはよく書けたと自画自賛らしいが、それも「はぁ?」だ…
0109イラストに騙された名無しさん
04/06/28 15:25ID:FIvQBmK6作者に2作にわけた方が良かった、時期的に書けない心情なら書かないで、と手紙送ったよ。
0110イラストに騙された名無しさん
04/06/30 23:58ID:0Lx8NYLe最後、怒濤のご都合主義だった…orz
でも、5巻で終わっただけましか。
0111イラストに騙された名無しさん
04/07/01 08:43ID:7aGQr9Lq0112イラストに騙された名無しさん
04/07/01 21:24ID:7VLOW4uu番外編は楽しみだけど。次シリーズはちょっと・・・
・・・やっぱり銀葉亭は放置なのね・・・ _| ̄|○
0113イラストに騙された名無しさん
04/07/01 23:02ID:TgQQZqGD途中まではよかったような気もしたんだが・・・
最後なぁ・・・
番外編でるのかなぁ
0114イラストに騙された名無しさん
04/07/02 00:45ID:8hpM4oKB砂漠私も途中までは良かったんだけど、最後急ぎすぎな気がする
あれならもう一冊増やしてでも、細やかに書いてほしかったな
4巻に出てきたシルヴァスの間諜の少年は
何かの伏線かと思ってたら出てこないし。
あと、ルシウムには幸せになって欲しかったのに・・・
死んじゃったよ とほほ
とりあえず番外編に期待
0115イラストに騙された名無しさん
04/07/02 02:13ID:ZMsAlVOlカryの誕生時の予言とCaの行方放置かYO!と、思ってた。
予言、一巻からさんざん引っ張っていたのにな…
銀朱の乳母もどうよ?とおもたが、こっちのがより酷い。
あとは皆と同じく、ラスト1/5で萎えた…
そこまではかなり良いと思ってただけにツライ。
0116イラストに騙された名無しさん
04/07/02 09:46ID:rHPOSzqVカリュンの神託、出さないなら思い出すなよ将軍、とオモタ
0117イラストに騙された名無しさん
04/07/02 10:00ID:HSC6pLEO蓮さん、物語との距離感が計れなくなってんじゃないの?
0118イラストに騙された名無しさん
04/07/02 14:01ID:MyWVKZur下手糞。
0119イラストに騙された名無しさん
04/07/02 17:11ID:9Xi1JGmW神託も何だったかわからずじまいじゃん!
番外編で語られ…ないかなぁ
0120イラストに騙された名無しさん
04/07/02 17:25ID:poVfyEOe同意。神託の意味まったく無し。
そういえば、ずっと前に出た銀葉亭の前後編(だったような)でも
あまりに酷い展開に、
「この本落丁?」
と真剣に考えた記憶がある。
でもページはちゃんと合っていた、落丁じゃないもんな。
話しの詰め方がヘタレなだけなんだものな。 orz
0121イラストに騙された名無しさん
04/07/02 20:57ID:5zeDaQr4余韻に浸る隙がないっつーか。銀朱も酷かったけど。
砂漠のラストも2ページってどーなのよ。
神託ってなんだったんだろうね~・・・。
どーでもいいけどセイランダの母親の名前、
シャラディエナなのかシャラディエラなのか、正しいのはどっち?
4巻5巻両方間違えてるよ・・・
オアシスもアオシスになってるとこあったし。
誤字があるとそこで現実に引き戻されるから興醒めしちゃうんだけど。
・・・蓮花さん、読み返ししてないのかなぁ(´・ω・`)
0122イラストに騙された名無しさん
04/07/02 21:20ID:hE2PLKC3つーかその程度の誤字は
校正と担当の責任じゃ?
コバルト、年々誤字が多くなっているような気がするが(某チョーシリーズはさーいーあーく)
担当の質が落ちているんだろうか。
元祖遅筆作家の某アライ氏から原稿を奪った
凄腕の編集者はどこにいったんだ?
0123イラストに騙された名無しさん
04/07/02 21:33ID:5zeDaQr4ああ、そうなんだ。その辺の事情よく知らないもんで。スマソ。
0124イラストに騙された名無しさん
04/07/02 21:45ID:ZMtzhP5jまともに校正している時間もないと聞く。
蓮花さんには毎回、いかにも時間がありませんでした的な展開だから、
やっぱり本人の責任だろう。
0125イラストに騙された名無しさん
04/07/02 22:08ID:hE2PLKC3一度くらいは読むよね、担当。
読まないで本を作るのかΣ(゚д゚lll)
今は活字を組まないから印刷職人もきづかないのかΣ(゚д゚lll)
アオシスってなんだー(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
0126イラストに騙された名無しさん
04/07/02 22:08ID:rHPOSzqV似た業界に勤めてますが、たしかにその通りです。
とりあえず出すものは出さないといけないので。
あと、人名に関してはこの人の場合、覚えにくい名前だから
校正も大変だろうな、とは思う。
0127イラストに騙された名無しさん
04/07/02 23:03ID:GgBdbtO2それまでの良さが全部吹っ飛ぶくらいの、ラスト2ページ。
えっ!?これで終わり?って思っちゃった。
途中までよかったのに、スッキリしない~。
0128イラストに騙された名無しさん
04/07/04 22:41ID:uJJImLPQ5巻で終わればいいんだけど、とか3巻くらいで嫌みな感じで読んでたのにさ。
キャラもそれなりに気に入ってきたので、10巻くらいにしても良かったと思った。
5巻目で飛ばしたり端折ったエピソードを丁寧に展開すれば、それくらいにはなりそうだし。
ラストで特にそう思った。
あの2つの神託、1つの神託に変化するくらいの芸当はして欲しかったな。
なんのための普通ではない複数の神託なんだか。
0129イラストに騙された名無しさん
04/07/05 18:41ID:aRispjul私的には面白かった。番外編に期待。
0130イラストに騙された名無しさん
04/07/05 22:33ID:o3HTpVAm金蓮花(きんれんか) 1962年 東京生まれ。本名=金秀美。朝鮮大学校卒。
朝鮮初中級学校で教鞭をとった後、94年『銀葉亭茶話――金剛山奇譚』で
第23回コバルト・ノベル大賞受賞。朝鮮を題材にした銀葉亭シリーズがあり、
なかでも『舞姫打鈴』(94年)は四万部以上のヒット作となった。
他に『水の都の物語』、『月の迷宮 陽の迷宮』などがある。
40歳すぎてたんだね…
0131イラストに騙された名無しさん
04/07/05 22:36ID:p+frpqQY漏れ、この人の話の中では一番舞姫が好きなんだが
やっぱり何だかんだ言って一番売れたのが舞姫なのかな
0132イラストに騙された名無しさん
04/07/06 10:21ID:rOaG7sD/この世で一番美味なる食べ物は何か?と問われた姫が塩と水と答え、その
知性を認められて良い縁談を持ち込まれて断れなくなるんだけど、彼女には
恋人がいて……って話。
でも、何年もたって知ったけど、モトネタがあるみたいだね。よく似た話をテレビ
でやってて、それが何だったか忘れちゃったけど、「あれはパクリだったのか!!」
とショックだった記憶が。
0133イラストに騙された名無しさん
04/07/06 10:43ID:fX9cW14U朝鮮大学校卒で、朝鮮初中級学校で教師をしていたとわ。
やっぱりバリバリだったんだねぇ… 半島を美化して書くはずだ。
0134イラストに騙された名無しさん
04/07/06 13:54ID:BLfTlIuzなんか、レンソールを助けたのに、レンソールはそのことに気づいてないんだろーし、
報われねーなー。
親子だってこともカリュンにばらされるしさ。
いっそのこともっとご都合主義で皆幸せになりましたとさ、で終わってくれた方が
すがすがしかった気がする。
0135イラストに騙された名無しさん
04/07/06 16:14ID:qJyUqTVhあれはパクリというより、昔からの伝承つー気がする。
シェークスピアのリア王しかしグリム童話しかり、
アラビアンナイトにもあったよーな気がする。
0136イラストに騙された名無しさん
04/07/06 17:51ID:bNHvKl8A0137イラストに騙された名無しさん
04/07/10 21:30ID:mxb5n+yCあれはあれでいいと思ったよ。
名乗れない事情はセイランダも分かるだろうし、どこかで生きていると思えるなら、身寄りがないよりも幸せだと思うようになると思った。
0138イラストに騙された名無しさん
04/07/13 12:42ID:Ft1C+EmC> そういえばNAVERで、日本の江戸庶民の衣服紹介を見た韓国人が
> 色柄がついていていろいろと派手なので、
> 「貴族の服を庶民の服だと偽って紹介しないで!」と
> 勘違いして怒っていたのを思い出した。
> 日本側がみんな、「江戸は庶民の力が強くて、染め織り技術が発達して
> 派手なものが好まれた。庶民が白一色なんて朝鮮だけ。」と
> 口をそろえて説明しても、受け入れなかった。
> さびしい衣服文化だったんだね。かわいそう。
前に銀葉亭で服装の描写がないというレスがあったけど、
こういうことだったんだねぇ。
でも出てくるのは、王族・両班・神・精霊なんだから、
もうちょっとどうにかならなかったのかなぁ?
0139イラストに騙された名無しさん
04/07/16 20:41ID:vBctxZye支配階級も白一色の時代もあったんでは?
というより、美意識、文化の違いだろ。
嫌韓したいならハン板へどうぞw
0140イラストに騙された名無しさん
04/07/16 21:15ID:+UmUWm0m>138は嫌韓がしたいわけではなく
史実を踏まえたらライトノベル的に華やかな衣装描写は
銀葉亭で庶民主人公のときはできない。
しかし、王族や貴族、神や精霊だったら
史実に拘ることなく、華やかな衣装の描写ができたのではないか
ってことを言いたいんじゃないのか?
なんでもかんでも嫌韓で思考停止するのもどうかと思う
0141イラストに騙された名無しさん
04/07/16 22:10ID:eNs//JkZ紹介したのがあります。
ttp://www.lifeinkorea.com/culture/cclothes/cclothesj.cfm
あちらの一般の人の服装ってこんなかんじかな?
ttp://www.lifeinkorea.com/Images/seoul/Llf067.jpg
0142イラストに騙された名無しさん
04/07/18 01:16ID:J4+A1EVtあれって番外編やらがあって時代の順番がわかりにくいね。
スシュン姫っていうのがでてようやくホモっぽいのが終わるかとおもったら
新刊がでないんだね(笑)
0143イラストに騙された名無しさん
04/07/19 20:46ID:m6z2qu6Lちょい決めつけてしまったかな。
日本とか一部の国はともかく、欧米とか庶民の服装が酷いのは多いのに、わざわざこのスレで何で?て思ったもんだから。
最近好きな英国を舞台にした英国人達の小説も、容姿のことは書くけど、庶民のヒロインの服装を褒めてる描写は無いなあと思ってたので。
確かに昔は庶民の服装で、銀葉向きの華やかな表現はやりにくいですね。
出来ないならやらなくても、いいと思う。
0144イラストに騙された名無しさん
04/07/19 22:17ID:PGT/L2Cu銀葉亭に何人庶民が出てきたと… 神仙・王族・両班がほとんどだと思うけど。
そういえば、中世英国を舞台にしたラノベの作者は「忠実に書くと悲惨な状態になるから…」
と書いていたなぁ。保温のために石の床に藁が敷いてあって、食べ物のかすなんかのゴミは
そのまま床に捨てているから、ネズミさん達が今日はしていたらしい。
0145イラストに騙された名無しさん
04/07/24 23:22ID:4NSIKGJ4そりゃ、ペストも流行るだろう…って環境ですな。
そのあたりの歴史詳しいわけじゃないので
イギリスには上陸してたかどうかはしらないけど。
ところで、雑誌の方読んだ人いない?
私は、やっぱ銀朱はリア消・厨向け小説だったと
思ったよ。
後、女官長の伏線回収はあったが、予想は外れますた。
0146イラストに騙された名無しさん
04/07/26 01:34ID:PUiZe+f8近代でも生理の時にも床に垂れ流しだったりだし。
中世を舞台に歴史背景も踏まえてる小説でも、生活のそういう部分は省くしかない感じだ。
0147イラストに騙された名無しさん
04/07/26 01:37ID:PUiZe+f8この話題やめた方がいいか。
0148イラストに騙された名無しさん
04/07/26 04:05ID:htlkxwNl思ってたよりマシだった。
それより砂漠番外編おもいっきりかいてほしい。
0149イラストに騙された名無しさん
04/07/30 22:10ID:Uhp/ZdYf日本はけっこうすすんでるよ。
T字帯なんて生理用パンツもあったそうだし。江戸時代に
タンポンあった話はきいたことある。
0150イラストに騙された名無しさん
04/07/30 23:00ID:zd41HSlv主流はタンポンというか「詰め物」だったらしいよ。
紙や使い古しの木綿布なんかを詰め込んでいたみたい。
T字帯やビクトリア月経帯なんかに紙や布をあてる方法も
使われていたみたいだけど。
ズロースをはくようになってからは、
普段は白いのでその時期は黒っぽいのを履いたりする工夫もあったみたい。
0151イラストに騙された名無しさん
04/07/31 12:47ID:X0qfFCwoどのメーカーだったんだろう?
0152イラストに騙された名無しさん
04/08/03 17:19ID:m6RIgB3L日本のそういう細かい生活の部分に気を配る文化は好きだなあ。
0153イラストに騙された名無しさん
04/08/05 23:35ID:XeVDzZN5ペストが大流行したのはかなり不衛生だったのもあるけど、
ねずみを撃退する猫を悪魔の手先として大虐殺したからというのもあるよ。
イギリスはもちろんペストで人口が相当減ってる。
0154イラストに騙された名無しさん
04/08/07 16:42ID:kkgYKV59原因の分からない時代は大変なモノだったろうな。
0155イラストに騙された名無しさん
04/08/10 21:26ID:ex7/rQEp常世姫のお話は櫻の系譜シリーズで完結してますか?
櫻は読んでないので。
0156イラストに騙された名無しさん
04/08/10 21:39ID:mE2+OBFG0157155
04/08/11 14:30ID:xfgLBqeeレスありがとうです。
そうですか、櫻も終わってませんでしたか・・・
0158イラストに騙された名無しさん
04/08/12 00:52ID:QawFPom8リランとセナルのその後やら何やら気になる。
一番続編を期待してるシリーズなのに。
色々伏線しいて、中途半端に終わってサヨナラはやめてくれい。
とりあえず、銀珠はもういいから、続き出してくれ。
このシリーズの存在を金先生よ、思い出してくれい。
0159イラストに騙された名無しさん
04/08/12 03:02ID:nGnnfqAz0160イラストに騙された名無しさん
04/08/12 22:02ID:7ZCAPc28あれはむしろ、陽炎のなんだっけ?
外伝っぽいやつ、あれ、出さなかった方が綺麗に終われた気がする。
あれ出たばっかりに、もっと出るのかと期待しちゃったよ(´・ω・`)
0161イラストに騙された名無しさん
04/08/12 22:21ID:r6C0vJIK銀朱の番外編。
砂漠のシリスとセイランダが、中興の祖と書かれてた。
砂漠から数百年経ってるらしいが、果たしてカナルサリは
まだ存在してるんだろーか?
0162イラストに騙された名無しさん
04/08/13 22:20ID:61/itBUi>>160
その話題は散々ガイシュツ。
水の都シリーズは続く予定だったが、陽炎があまりに売れなかったので、
永遠に放置することに決定したと蓮花が明言してるって。
0163イラストに騙された名無しさん
04/08/14 10:19ID:3xlUDv6Sなんか無理矢理書きました感があったんだけど・・・
0164イラストに騙された名無しさん
04/08/14 20:18ID:p4MgNIX9隠し名も男も王位も巫女の位も姉にとられそうなのはいくらなんでも…
0165イラストに騙された名無しさん
04/08/14 21:50ID:SDNHpi//シリーズのそれまでの話の内容からしたら、ほんっとに読みづらかったけど、
アレで終わったんだとばかり思ってた…
つまり、ほとんどの作品は中途半端に終わらせてるって訳ね
そー考えると、本当に終わらせ方が下手なのだね…
0166イラストに騙された名無しさん
04/08/15 22:47ID:AsBtsWi4無理やり書きました感には同意。
最後の謎解きとか後から無理に説明してるみたいだった。
プロットをあまり考えないでとりあえず書いてみたけどうまくいきませんでした、って感じ。
蓮花って結構そういう行き当たりばったりな書き方すること多い気がする。
水の都は好きだが、陽炎は蓮花作品の中でも駄作の部類に入るんじゃないかね。
0167イラストに騙された名無しさん
04/08/17 22:35ID:D7Zi6Bq2「巧さ」じゃなくて「綺麗さ」ね。
上手い完結を望むのはあきらめた方がいいと思ってる。
0168イラストに騙された名無しさん
04/08/17 23:25ID:pbshQHrSOK出すのは編集なんだから。
0169158
04/08/19 23:51ID:lKZmjsD/陽炎はしょぼかったですが、このシリーズは好きだったんですけど。
残念。。。それでは、銀葉亭とりゅうねむに期待します。(p_-)
0170イラストに騙された名無しさん
04/08/20 17:42ID:g9fEJffN0171イラストに騙された名無しさん
04/08/24 16:01ID:8oMt8gWJリランとサヒャンの関係とか、心情とか、書き方が巧いなーと
思いながら読んでたけど、どうにもあのラストは処女懐胎が書
きたいがために無理矢理くっつけたような感じで納得いかなか
った…。
あー…今考えると、銀朱とかも水の都も奇跡ネタのような感じ
で終ってて、それが全体の印象を壊してるよなーって…
もっと、普通に納得できる終わり方が欲しい。
奇跡とか、神の御技とかもういいから、普通のハッピーエン
ドが見たい。
普通を望むのって、そんなに無理な話なのだろうか…
0172イラストに騙された名無しさん
04/08/25 13:59ID:Mu97csW2あと、あとがきで自国マンセーやめてほしい。
この人も将軍様に献金イパーイなのかなとか考えると
二度と買いたくなくなるから。
0173イラストに騙された名無しさん
04/08/26 10:21ID:4h4DNLJF……荒しじゃありませんよ、一応orz
0174イラストに騙された名無しさん
04/08/26 13:34ID:R0amU/sq「北の祖国に帰ったらこんな小説(BLとか)を書いて生活することなんかできない。
だから愛する祖国には残念ながら帰ることはできません。」
なんだろうな。日本で暮らせてよかったね。
話は変わるが、拉致被害者の子供さんたちがあっさりと「日本で暮らしたい」と
言うのにちょっと笑ってしまいました。あれだけ洗脳教育を受けているはずなのに
悪の帝国・日本のはずなのに、やっぱり実際に住んでみると自由で暮らしやすいんだろうな。
同じ事は「元 在日」とかいう不思議な存在にも言える。
祖国を捨てて、差別が厳しくて暮らしにくいはずの日本に「帰りたい」というこの矛盾。
金さんはどう考えてるんだろうね。
自分のことでもあるんだから、この辺りを書いてもらいたいんだけど。
・・・辛玉並の電波発言になるんだろうか?
0175イラストに騙された名無しさん
04/08/26 22:21ID:LnkDJpMI拉致被害者の子供さんたちが本心で言ったかどうかはわからないよ。
この件は個人の問題じゃなくて政治が絡んでるから。
実際必ず誰かしらがついて歩いてるのに自由といえるかどうか。
(まぁ北でも同じ状態だった鴨ですが)
スレ違い失礼。
0176イラストに騙された名無しさん
04/08/27 00:17ID:oeYBLZtq後書きで気に入らんことがあったら、脳内あぼーん汁!
銀葉亭の続きが読みたい!
0177イラストに騙された名無しさん
04/08/27 06:49ID:7D7cHTUgでた! 遅いよ(w
0178イラストに騙された名無しさん
04/08/27 16:04ID:t+i9S7Wg0179イラストに騙された名無しさん
04/08/28 21:05ID:5L7UGRxjリランみたいなもんだよね…
0180イラストに騙された名無しさん
04/08/31 09:25ID:ZdKXe+us次も銀朱だってさー。ウツ
0181イラストに騙された名無しさん
04/09/02 00:08ID:U515MD8p…退化してないか?
はっきりいって銀珠でなければならない内容ではなかったような~
しかも今回はヒロイン以上にヒーロー?がヘタレすぎだよ…
もう銀珠はおなかいっぱい…
0182イラストに騙された名無しさん
04/09/04 12:14ID:281PsTVY例えて言うなら、ジャガイモ・人参・玉葱→カレー、刺身・米→刺身定食、みたいな。
初期の銀葉亭では創作懐石料理を食べた心地がしたもんだが。
0183イラストに騙された名無しさん
04/09/04 18:15ID:ewBxKD7O朝鮮半島系の歴史や宗教観を
うまく少女小説に持ち込んだことだと思う。
まぁ、自分は現代モノのシンデレラやBOYS系も楽しく読ませてもらったんだが。
いつのころからか、誰でも書ける無国籍(つまり資料読みナッシング)な
ファンタジーのみ書くようになってしまった。
折角韓国ブームなんだから、北系の色を消した(というかデビュー当時は
元々色濃くなかったんだけどな)
朝鮮民族の人じゃないと書けない少女小説を書いてくれたらいいのにな
しかし、銀珠や砂漠が続くと言うことは、若年層にはあれでOKなのだな
オバさんは銀葉亭を待っているのに…( ´Д⊂ヽ
0184イラストに騙された名無しさん
04/09/04 21:10ID:6/eCdo8a銀珠シリーズ、とあったから、公式サイトで表紙を見たとき
「エンジュ、髪を切っちゃったんだ?!」と思ったんだけど、
違うキャラだったんだね・・・。
0185イラストに騙された名無しさん
04/09/04 23:30ID:ulry0+p6私はもうお腹いっぱいなんだけど。(今回の新刊買ってないし)
世間では人気あるのかな・・・
0186イラストに騙された名無しさん
04/09/04 23:55ID:FvdHpa2G北系てのは後書きで北完全否定発言が無いから、そう思うだけで作品自体は臭わないけど。
あれもこれも北擁護とか考えてたら、娯楽小説なんか面白く読めないよ。
次刊も銀珠系なのが、つまらんな。
シンデレラ新刊のほうがまだ嬉しい。
0187イラストに騙された名無しさん
04/09/05 00:48ID:HJAOhh32北否定発言の有無が問題じゃなくて、北の祖国は美しくて素晴らしいという
北マンセー発言が後書きにあるのが彼女の問題点
小説が擁護だったとはどれ一つとっても思わない。
だが、拉致の問題にしろミサイルの問題にしろ
スルーするなら後書きでも完全スルーでいてほしい
そしてスルーするなら、北擁護、
北マンセーな発言は後書きでもインタビューでも
一切止めて欲しい。
それこそ、娯楽小説を提供していると考えてるのならさ
そして、186よ、今更シンデレラの続刊って無茶を言うな…
漏レモ読ミタイケドナー
0188イラストに騙された名無しさん
04/09/05 01:14ID:z22L+hGm月の系譜も櫻に続けるために、月は全部出したけど、櫻は消えちゃったね。
砂漠も銀珠に繋げるために全部出したのかな?
銀珠は読んでないので、どれだけ同じ世界なのかわからないけど。
銀葉亭は時間軸通りに書いちゃったから、もう朝鮮国以降しか書けないね。
あ、竜眠も最近、見ない気が…
0189イラストに騙された名無しさん
04/09/05 14:21ID:s6FgvMM2アノ程度でか?
「でも日本にも良いところ一杯あるのに・・・」という感情並みと思うけど。
アノ後書きでマンセーと理解するくらいなら、単行本読まなければいいじゃん。
0190イラストに騙された名無しさん
04/09/05 15:02ID:80NLE4Jv今現在、金ジョンイル体制のおかげで
どれほどの人々が飢えに苦しみ
貧しさに苦しみ、圧制に苦しんでいるか
どれほどの人々が弾圧され殺されているのか
日本の拉致被害者、日本から北朝鮮は天国だと騙されて渡った人達が
どれほど無念の思いを抱かされたか
どれほど悲惨な最期をとげられたか
そういうことを知っていてマンセーする
心境が赦せないので、最早彼女の本は買っておりませんが、何か?
対日本人に対する思いだけでなく、この地上に生まれた人達に
等しく幸福になる権利があるとおもうから、
金体制は赦せません
0191イラストに騙された名無しさん
04/09/05 15:08ID:80NLE4Jvもしもあなたが在日の方でしたら、金体制についてどう思われているのか
忌憚のない意見を言ってもらいたいものですが
スレチガイになるから、仰らないのでしょうね。
在日の方には過去のことばかりでなく現在の不幸にも目を向け
根本的な原因を削除する活動をしていただきたいのですが。
0192イラストに騙された名無しさん
04/09/05 16:48ID:s6FgvMM2あの記述で金体制の擁護と読みとる方が不思議なんだけどね。
どう読んでも夢の祖国と信じていたが、現実は違った、北に行った親戚のことを思い出す、綺麗な景色だとか建物だとかある、郷愁?
その程度にしか読めないのだが。
そんなに興味あるなら、石丸氏の脱北者の悲惨な現状とかのルポ本でも読めよ。
ジョンイルどころか北の崩壊を心待ちにしている者としては、このスレで定期的にジョンイル話持ち出すほうが、よほど厚かましい存在だが。
0193イラストに騙された名無しさん
04/09/05 16:58ID:ELN1nmRFんで北の崩壊を心待ちにしているあなたは
日本人ですかそれとも金さんの同胞ですか?
同胞だったら、どういう活動をしているんですか?
お祈りだけですか?
こっちは拉致被害者にたいして募金やら署名やら
出来る限りのことはしておりますが?
0194イラストに騙された名無しさん
04/09/05 17:15ID:ZjCr1mKA>192
> あの記述で金体制の擁護と読みとる方が不思議なんだけどね。
あのお方は、我々日本人と同じ情報を知ることができる立場にあります。
それなのにテポドンを「人工衛星」と言いきった過去があるんですね。
あとがきではなく、活倶楽のインタビューだったけど。
それをふまえて読み直すと「在日フィルターかかっています」だと感じます。
あと幼稚園から大学まで朝鮮学校に通い、
専業作家になる前は朝鮮学校の教師だったという経歴をみれば
どの立場でものを言っているか、一目瞭然だと。
子供ふたりも当然のように朝鮮学校に通っているんだしね。
0195イラストに騙された名無しさん
04/09/05 17:31ID:2QEaFfD5こんなことを思わせる記述、あったか?
どの本のどのページか教えて欲しい。
拉致された曽我さん蓮池さん達が帰国するまで
どんなに北朝鮮が酷い国だと一部のマスコミが惨状を告げ、
拉致問題を取り上げていても、「私の国は美しく素晴らしい国です」みたいな
無意味な観光案内しかしてた覚えがないのだが。
0196イラストに騙された名無しさん
04/09/05 17:34ID:2QEaFfD5叔母さんの逸話は、どう見ても、批判逸らしの同情買いにしか
見えなかった。
あれを「夢の祖国と信じていたけど、現実は違った」ととるのなら
叔母さんが死んだときに気づいた現実から、ずっと目を逸らして
「私の祖国はウツクシイ」とか書いていたのか?
0197イラストに騙された名無しさん
04/09/05 18:12ID:s6FgvMM2現実を認めたくないからだろ。
その気があることくらい、ホモ小説書いて喜んでる時点でわかれよ。
>>193
あのボロ国家の崩壊は15年くらいで起こるだろうと、信じてやまない日本人ですが。
ロシア政府も沿海辺りで定期的に演習してたりするみたいだし、後は周辺の負担をどれだけ減らせるかどうかでしょうね。
どうやれば日本に負担の少ない崩壊を起こせるかとかは、他板で楽しく語ってるのですがね。
そういう北の話題に関心のある人はわざわざこのスレで書き散らす事ないと思うけどね。
0198イラストに騙された名無しさん
04/09/06 01:40ID:p6g6q0T1全然言ってもらいたくねえよ。
竜ねむの続きが読みたいな~。
ジェイと王女の関係が気になって気になって…。
あの話ってあんま評判よくないのかな?
前に金蓮花の本の話題をどっかで読んだんだけど
その時は竜ねむだけは説教臭い?とかで不評だったんですが。。
私はこの話が一番好きなんで寂しい…。
0199イラストに騙された名無しさん
04/09/06 03:09ID:eP6dnsUK竜ねむは結構評判良かったような。
自分的にはあまり進展がないので飽きてきてますが。
銀葉亭、李氏の過去が語られることはもうないのかすら(´・ω・`)
0200イラストに騙された名無しさん
04/09/06 16:03ID:+3H3noea最後に出たのはいつだっけ?
当分銀珠シリーズが続くのかなー。
0201イラストに騙された名無しさん
04/09/08 19:23ID:XDxcldsnこの本こそ元のクオリティに戻っているかもしれない、と
淡い期待を抱きながら買い続けてるけど
私は決して面白いから買っているわけではないんだが。
0202イラストに騙された名無しさん
04/09/11 10:51:51ID:/ptbVPvg私も竜ねむヒソカに好き
続き早く見たいんだがどうなんだろ
0203イラストに騙された名無しさん
04/09/11 17:04:14ID:J6Rhp9lvんで、前作の書き方を忘れていくと。(´・ω・`)
次も銀朱かぁ・・・
・・・銀葉亭のオチはマダデスカ? orz
0204イラストに騙された名無しさん
04/09/11 22:52:11ID:Bpr9rHVa読者層からしたら、銀珠のような感じのほうがいいのかもしれないのですね。
銀葉はちと地味な感じがして受けがよくないのかも。
二年くらい放置されかねない気がする。
まあ最近の駄作出すよりは他の作品出す方がマシだが。
0205イラストに騙された名無しさん
04/09/12 13:06:12ID:I1Y6STne0206イラストに騙された名無しさん
04/09/12 18:03:53ID:GbfksNDNイラストが気に入らないって言うのもあるんだよね >銀朱が気に入らない
銀朱と同じ絵師さんが砂漠描いてたら手は出してないと思う。
(自分皐夕さん好きだから)
0207イラストに騙された名無しさん
04/09/12 23:45:22ID:edUVPsWmカラーの表紙は綺麗だと思うけど、中のモノクロ挿絵はどうかと思う。
昔、良く「力いれて描いてます!!」って感じの表紙に騙されて漫画を買って
中身はズタボロ(絵も話も)ということがあったけど、なんかその時の感触と
銀朱を読んだときの感触が似ているような気がする…。
珠黎 皐夕さんの絵は中身も表紙も凄いと思うけど、銀朱は「何故この人が」
という感が拭えない…
0208イラストに騙された名無しさん
04/09/13 00:16:55ID:HMf5STzD銀珠のイラスト、女の子が可愛くて私的には結構好みっす。
カラーもふんわりしててコバルトに合うなーというのが
第一印象だった。
0209イラストに騙された名無しさん
04/09/13 21:00:25ID:ZOdcP6jO挿絵はなんとなく目が離れて見えたり体の線がありえなかったり
場面とあってないような気がしたりで個人的にはあんまり好きぢゃない。
0210イラストに騙された名無しさん
04/09/14 00:15:44ID:XLF3FHYS砂漠のイラストがもろ好みなので、よけい気になる、というか好きになれない。
0211イラストに騙された名無しさん
04/09/14 11:34:26ID:KET6ZlWXついさっき砂漠を5冊読み終えたんだけど、カックリッツっていう人は
結局のところ何者?
2巻ではレンソールの乳兄弟って書かれてて、
3巻では私塾でレンソールと出会ってレンソールの家に行くまでレンソールが
宰相の息子だって知らなかったって書かれてた。5巻では、辻褄あわせのように
母親は軍人の夫と士別して、レンソールの乳母になって、富豪と再婚したって言われてる。
蓮花さん設定忘れてたの?
0212イラストに騙された名無しさん
04/09/15 00:34:33ID:G8ggj+veイラスト大賞、同人とかで既に活躍してる人以外はやっぱりへぼんなことが多い。
月の系譜の人もへぼんだったな…
0213イラストに騙された名無しさん
04/09/15 00:56:13ID:baTTZfw2まぁ、絵の好き嫌いは好みによるけれども。
同人読んでから櫻の絵師さんの絵を見ると微妙な気分になる。
同じく竜ねむのジェイがなんだかむにゃむにゃ・・・ 読むんじゃなかったorz
0214イラストに騙された名無しさん
04/09/15 09:37:58ID:ucE2r6zF忘れた可能性はありますね。
無理に考えるなら、宰相の息子ということを両親の希望で伏せていた。
レンソールも幼少時は宰相の息子だということを理解していない時期があった。とか
>>205
同人系のイラストだと思ってしまった。
なかよし、リボン系の少女漫画とも。
自分が慣れてないだけで、可愛い絵といえば可愛いので、中学生なんかには受け入れやすい絵柄なのかもしれない。
読者の年齢構成を作品別に知りたい気がする。
作者、アンケとってくれないかな。
○才、読んでる作品とか。
0215イラストに騙された名無しさん
04/09/16 23:28:50ID:EyLrZ1Cnたしかに同人系。
同人漫画でも多いしな、表紙力入れ中絵素人。
顔の大きさから考えて、頭のラインへの移行の仕方がありえない
とか、首の太さが頭を支えられそうもないとか、
あのドレスからのラインを考えると、超人的に足が長そうな等身
がどうなっているのか、凄い気になる。
小中学生には確かに受けそうな絵だし、小説読み始めの子どもや
大人の世界(藁)に興味ある子どもには読み易いのかも。
たぶん、読者年齢層はかなり若いと思うなー
小学生あたりが中心かと思うけど・・・
0216イラストに騙された名無しさん
04/09/17 23:43:40ID:qdmIByz/どうしても「水の都の物語」が読みたいんだけど、アマゾンとかヤフオクとか見ても後編がなかったりする。
いまから手に入れようと思ったら、どこを探すべきでしょうか?
最近手に入れたかたとかいませんか?
0217イラストに騙された名無しさん
04/09/18 01:33:35ID:AKHVwfGr今アマゾン見たらユーズド売ってたよ。
こまめにチェックしたほうがいいよ。
0218イラストに騙された名無しさん
04/09/18 23:39:21ID:vdOceF19まあ、前作よりはかなりマシでしたね。
終り方もさっくりすっきり。
イラストも、思ってたほどは悪くなくなって、頑張ったと思われました。
ただ、次も銀朱ってどういうことよ。
銀葉亭は?
竜ねむは…
前珠化というヤツか?
0219イラストに騙された名無しさん
04/09/19 22:03:07ID:BObZjPEb朝鮮王朝末期の写真は結構残ってるけど、スゲーよ、アレは。
アレ見ちゃったら、朝鮮王朝時代に夢なんて抱けないよ、ママン。
0220イラストに騙された名無しさん
04/09/20 09:54:21ID:6WLVi7Ipついでに竜も。
銀葉亭系の話(いわゆる恋愛もの)は大体読めたんだが、なぜか銀葉亭最新刊の二冊と
竜のジェイと王女の話は読めない。コウテイトタニミナハヨメルノニナー(´・ω・`)
何故だ。
0221イラストに騙された名無しさん
04/09/20 12:27:59ID:B87zo4ju漏れも銀葉は最後の巻読めなかった
いや、もういい加減蝶々姫をさっさと幸せにしてやれよと…
不幸に翻弄されるヒロインが梳きなのかもしれないけど
数作にわたって何度も不幸をされると、もう読む気がしない
やっぱり物語りはハッピーエンドがいいな
っつーことで、舞姫は良かった。
0222イラストに騙された名無しさん
04/09/20 14:57:47ID:hVciJFcl文章と構成の練りこみがグダグダで、読むのに疲れた記憶が
舞姫と蕾姫、なにより金剛山は今でも好き
あの辺の綺麗な文は、もう読めないのかなあ
コバルトの対象年齢のからみで
文章をレベルダウンさせたって話も前にあった気がするけど
せめて銀葉亭だけでも昔の文体に……ムリポ?(´・ω・`)
0223イラストに騙された名無しさん
04/09/20 18:13:47ID:zdllfQje>文章をレベルダウンさせたって話も前にあった気がするけど
いかにもあの作者が言いそうな言い訳ぽいがwそんなわけないじゃん・・・
単に劣化しただけだとオモ。もともと構成力とかはほとんどないし、
文章は唯一取り柄だったため、そこだけ拘りすぎて崩壊した典型的な例では。
0224イラストに騙された名無しさん
04/09/20 18:31:25ID:HgAt7PHaマエタマ化というよりは編集の要望じゃないかね。
今コバルトはホモはホモ、ファンタジーはファンタジーでくっきり分けるようにしてきてる
みたいだから竜みたいな雰囲気ホモはあんまり歓迎されてないのかしれない。
0225イラストに騙された名無しさん
04/09/20 22:18:45ID:RyZ2NChT「姉姫に似てたから」っていう理由で傭兵が王子にドキッとするシーンはあるのに、
姉姫本人を前にしても傭兵は全然ドキドキしてない……というか、恋愛っぽい感情が
感じられないところ。
あと、傭兵がよその王族とかに初対面でタメ口きくところ……。
そりゃジェイは世界に名の知れた闊達な傭兵様かもしれないが、
自分の主人と対等、あるいは目上の人に初対面でタメ口ってどうなんだ。
主人の品性まで疑われないか?
0226イラストに騙された名無しさん
04/09/21 01:17:49ID:e2TqzY4t銀朱が好評なのはやっぱり砂漠とのリンクなのかな?
0227イラストに騙された名無しさん
04/09/21 01:41:06ID:l+cOU/R00228イラストに騙された名無しさん
04/09/23 04:40:48ID:n9Ltccdm自分は竜ねむの傭兵は姉姫とは恋愛してほしくない…
出来れば王子と…今の関係を続けてほしい
0229イラストに騙された名無しさん
04/09/23 11:39:40ID:w5P7ZaQuそれって、作者の思惑にはまってるよ…
傭兵と王子を絡めたいの、ミエミエじゃない…あの作品て
私はこれいじょうホモ化を進めて欲しくないんだけどなあ…
なんか、作者の別名サイトみてると、しみじみ思う…ホモは
もうおなかいっぱい。
普通の、そして昔の麗しい恋愛小説がみたい。
0230イラストに騙された名無しさん
04/09/23 20:05:18ID:Vc4zL+cFどの店も銀珠がコバルトの中では上位
今の路線で十分売れてるってことか。
昔の路線が好きなのに( ´Д⊂ヽ
0231イラストに騙された名無しさん
04/09/24 15:26:16ID:Rf/TAp2/銀葉はもう少し書けるようになってからの再開でいいよ。
0232イラストに騙された名無しさん
04/09/24 17:04:54ID:T7YtqHLz韓国のドラマや映画、登場人物の名前で萎えてしまいます。
私にとってはやっぱり、異質な響きなんだよなぁ。
文字で読む限りは気になりません。
漢字にしてくれた方が覚えやすくていいけどね。
カタカナだとしっかり覚え間違っていることが多いです。
これは韓国の小説には限らないんだけどね。
0233イラストに騙された名無しさん
04/09/25 16:09:27ID:/YbVcB3/海外の名前は確かに本当は美しい意味があるのだと・・・な感じのも多いですね。
綺麗な女の子の名前がボスラムとかウッヒーバムみたいなのだったりで。
蕾姫だの薔薇香嬢とかのほうがキャラの想像もしやすくていいです。
0234イラストに騙された名無しさん
04/09/26 20:38:32ID:clpJzkXc一時期はBLと少女主人公の二本立てかと思ったら、雰囲気ホモ?に
流れて、かと思えばいつのまにか少女主人公メインになってたり。
コバルトの迷走ぶりを象徴してるのかも。
0235イラストに騙された名無しさん
04/09/28 14:02:03ID:hY6KhThtホモだろうがメロドラマだろうが、質次第だけどな。
0236イラストに騙された名無しさん
04/09/28 15:03:28ID:fCxaMrcy0237イラストに騙された名無しさん
04/09/29 17:41:43ID:8ZrV5AhT0238イラストに騙された名無しさん
04/09/29 17:42:12ID:8ZrV5AhT0239食いだおれ
04/10/03 22:21:39ID:af5LSSNs0240イラストに騙された名無しさん
04/10/04 19:24:30ID:U8v9+yjoと言われたのかな。
月の系譜の人よりは華はあると思うんだけどな。
0241食いだおれ
04/10/05 18:51:53ID:tw/NKUIR蓮花さんの書いたものだとしても。
あれがイラスト大賞?ほんまかいな。
204>僕もそれは思うけど、抵抗あるなぁ。でも何だかんだ言って「秘密の約束」も発売日にかってしもた・・・(向こうの策略に派はまり過ぎ?
0242イラストに騙された名無しさん
04/10/05 19:44:40ID:iQRSM552好きな人が多いのは解るし、綺麗な絵だと思うけどね。
銀珠の人は絵は好きだが、なんでああ、
気恥ずかしくなるようなベタな画面構成でくるかなとオモ
イラストは水の国の人と、銀葉の人が好きだなー
0243イラストに騙された名無しさん
04/10/05 22:07:15ID:io1pybJFシンデレラも結構いい絵だった。
0244イラストに騙された名無しさん
04/10/12 21:19:29ID:5Z4np3O70245イラストに騙された名無しさん
04/10/15 18:34:30ID:uJnn6WTu次に使ってくれないかな。
0246イラストに騙された名無しさん
04/10/18 03:55:47ID:p9wXYKnJ余り売れそうにないから、力入れてイラストさん使わなかったら、売れてしまったとかだろうか。
0247イラストに騙された名無しさん
04/10/20 00:03:54ID:wPzVvqZT「思ってたより売れた」ってカンジじゃない?
イラストの人もそんなに上手ってわけじゃないんだけどうまくハマったと思う。
0248イラストに騙された名無しさん
04/10/20 22:54:27ID:lvIyMJMA0249イラストに騙された名無しさん
04/10/30 16:53:14ID:8vrEKZTX0250イラストに騙された名無しさん
04/10/31 19:34:03ID:hqNSXW6y金蓮花「翠の玉と金の門 ~東方幻想~」
翠の……玉と金……の門……
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< きんたまきんたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< きんたまきんたまきんたま!
きんたま~~~~! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
0251イラストに騙された名無しさん
04/11/01 23:19:04ID:6hbqgrKZおかし過ぎるでしょ!?小学生じゃないんだから・・・
もうちょっと何かなかったのか~!?銀珠の続き??
0252イラストに騙された名無しさん
04/11/01 23:21:05ID:6hbqgrKZ0253イラストに騙された名無しさん
04/11/07 17:54:11ID:vNmQTaaB東方趣味なのは結構ウレシイ。
0254イラストに騙された名無しさん
04/11/07 18:21:45ID:txjnqJHa質は退化してるけど初心にかえって復活してもらいたいもんだ。
0255イラストに騙された名無しさん
04/11/07 23:21:06ID:/sUwY9e6直球なタイトルは嫌いじゃないけど、
語呂とか略されそうなパターンとかは考えて欲しかった……。
0256イラストに騙された名無しさん
04/11/11 17:34:29ID:s3IubwC6最近売れてる金さんの作品の路線がデビュー当時の作風とズレてしまっているせいかも。
0257イラストに騙された名無しさん
04/11/17 14:37:33ID:gXd3t0Epヽ(`Д´)ノ <オマ
ヽ(`Д´)ノ <エガ
ヽ(`Д´)ノ<イウナーー!
0258イラストに騙された名無しさん
04/11/17 18:41:38ID:CF4ZuUax違うよ、それ
自分が出来ないから、他の人に託したんだよ、きっと。
ナケルネ!!
0259いよいよ発売日です
04/11/18 19:58:21ID:XqwgTump/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||│ / ||
|:::::::::::::::|| ̄\ ガチャッ
|:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ ||
|:::::::::::::::||_/ ||
|:::::::::::::::||│ \ ||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ .||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
|:::::::::::::::||. 〈 . . ||
|:::::::::::::::||,/\」 . . ||
\:::::::::::|| ̄
\ ::::||
\||
0260イラストに騙された名無しさん
04/11/20 13:36:56ID:SwWJp4D+読者が選ぶ好きなキャラ…一位 エンジュ、って
エエェェェ~!?
そうか、やっぽコバルト読者層には銀珠受けいいんだな…
0261イラストに騙された名無しさん
04/11/21 09:27:11ID:ZaMmjmpU0262イラストに騙された名無しさん
04/11/22 01:04:27ID:iXFR/LA1映画に出来そうな感じであった
少し登場人物の葛藤が長かったけど
0263イラストに騙された名無しさん
04/11/22 15:23:10ID:03XzmOnwこれは、古本屋に売らずに待っているんですけど
0264イラストに騙された名無しさん
04/11/22 19:51:53ID:TSSYfDo1>263
たしか本人が出ないって言ってた気が
0265イラストに騙された名無しさん
04/11/25 19:36:52ID:9xttcoae0266イラストに騙された名無しさん
04/11/26 02:07:36ID:ZjJPQD6/リランがメインだったみたいだし
私も続編なら水の都がよかったけどもうない方がいいかも。
水の都1、水の都2で流れはあるし
外伝みたいなのあったけど、ちょっと絞まり悪いかなと思った。
あの後王位とかその後の二人とかだとよかったかもしれないけど
女神とかがどうたら~って話だったし。他の国だし。
0267イラストに騙された名無しさん
04/12/09 14:40:31ID:RWwwWaUY蝶々姫の幸せな話とか読みたいですよ。蕾姫もちゃんと決着つけてあげて欲しい。
リランとセナルのその後も気になる。
自分的好みの順。
水の都=銀葉亭前半>>>>>>現代物∥壁∥竜ねむ>(銀葉亭後半)=月系譜>>桜系譜
∥広くて深い溝∥銀朱>砂漠
銀葉亭前半なんて、普通の文庫でもいいんじゃないかっていうクオリティだと思ったのだけど。
あれのおかげで流れ流れてハン板に流れ着いてしまったよ…。
0268イラストに騙された名無しさん
04/12/22 19:47:19ID:XtiSiZkc0269イラストに騙された名無しさん
04/12/26 11:11:10ID:daQVbVbH他の出してください。
主人公たちちょっときついんです。
0270イラストに騙された名無しさん
04/12/27 17:14:08ID:/UFLHHCx0271イラストに騙された名無しさん
04/12/28 11:08:26ID:0XIpV+Wlまた銀朱か竜ねむか、まとめた金玉か…銀葉亭が読みたいけど無理だろうなぁ
0272イラストに騙された名無しさん
04/12/29 10:32:48ID:RxGKE74wあれ、よく考えたら、他に読みたい続き、ないじゃない。
水の都は書かない宣言してるらしいし…
0273食い倒れ
05/01/15 23:31:44ID:plnYGlGY好きなキャラとか教えてくれへん?
知りたいんよ。
0274イラストに騙された名無しさん
05/01/16 10:38:31ID:dsTuHBXT1.舞姫打鈴
2.水の都
3.水の都続編&銀葉亭シリーズ(近刊2冊除く)
好きなキャラは特にないな。
物語で読んでいるので。あえていえば、情けないカイエンあたりか。
0275イラストに騙された名無しさん
05/01/16 12:31:25ID:MnP+plmw君は漏れで塚w
あと、シンデレラが好きw
竜ねむ→3巻くらいで挫折
桜→最初の2ページくらいで挫折
砂→表紙で挫折
最新シリーズ→表紙で挫折
よく考えたらここ10年くらい、金さんの話は読んでないかも。
0276イラストに騙された名無しさん
05/01/16 19:00:33ID:uGwG1qoA゜+.(・∀・)人(・∀・)゜+.゜ ナカーマ
自分も銀葉亭と水の都とシンデレラスキー
好きな順は金剛山>蕾姫>舞姫>水の都続編
>シンデレラ=水の都=蝶々姫シリーズ
竜ねむは1冊目だけなら割と良かったのだけれど…
月系譜は2冊目で挫折。他はもう読んでない
キャラは金剛山一家と、新旧リラン&セナルが好きだ
0277イラストに騙された名無しさん
05/01/17 22:16:24ID:n9lbmgEY・・・以下だんだん下がってる。
一応櫻とプリズム以外は読んでるけど
最近はもうダメダメ・・・
0278イラストに騙された名無しさん
05/01/17 22:30:27ID:qYon0ZJZあの李氏朝鮮自体の写真を見ちゃったら_| ̄|○
0279イラストに騙された名無しさん
05/01/19 19:36:56ID:jd7HV0Wl/||ミ
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||│ / ||
|:::::::::::::::|| ̄\ ガチャッ
|:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ ||
|:::::::::::::::||_/ ||
|:::::::::::::::||│ \ ||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ .||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
|:::::::::::::::||. 〈 . . ||
|:::::::::::::::||,/\」 . . ||
\:::::::::::|| ̄
\ ::::||
\||
0280イラストに騙された名無しさん
05/01/21 22:05:38ID:1We2hrix続編がでないことを願うさ。
0281イラストに騙された名無しさん
05/01/26 00:22:08ID:53vutltA江戸時代の錦絵を現実と考えるようなもんだと思うが。
それにあの手のサイトは煽るために細工してるしな。
以前は日本の人間国宝の作品と韓国の土産物レベルを載せて「これが韓国の伝統文化です」なんてことしたりして。
常識的に考えれば自国を良く見せたいので実際と違うものにする、というのは今でもあるわけだしなどこの国でもさ。
藁葺き家屋を美しい映像で良く見せるというのもあるし(好きなのでよく観る・・)
韓国のことだからといって敏感になることも無いと思うよ。
ようは同じ物をどう見せるかで観る人の感じ方もちがってくるってことだよ。
江戸時代の懐かしさを覚える良い部分だけ見るのと荒んだ部分を見るのとでは違うのと同じってこと。
0282イラストに騙された名無しさん
05/01/26 05:29:05ID:QaNsI7CZ「銀葉亭が現在に近くなる前に終われ」っていう希望は、
半島系の人と日本人では歴史認識に差が出てくるから当然かと。
首領さまとか将軍さまとかが出てきたら、反応に困るし(w
0283イラストに騙された名無しさん
05/01/26 09:43:37ID:CH3kEqCk>江戸時代の錦絵を現実と考えるようなもんだと思うが。
どういう風に錦絵を認識しているの?
そりゃ浮世絵の極端なデフォルメ人物画を現実と考えちゃまずいだろうが
概ね当時の風俗を正しく伝えていると思うが…
江戸時代 錦絵 でイメージ検索
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&lr=&c2coff=1&rls=GGLD%2CGGLD%3A2004-11%2CGGLD%3Aja&q=%E6%B1%9F%E6%88%B8%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%80%80%E9%8C%A6%E7%B5%B5
0284イラストに騙された名無しさん
05/01/26 13:32:22ID:ptf0MTm5どうにかならないのかなあ。
0285イラストに騙された名無しさん
05/01/26 14:44:46ID:A85eTpL3金仁謙の日本紀行文って知ってるかい?
中国、朝鮮の町並みを日本と比べてるよ。
まぁ、日本よりみすぼらしいのは、事実だね。
0286イラストに騙された名無しさん
05/01/26 19:49:30ID:bh0XZqWLこの写真の数々は強烈だね
これが煽りによるもので細工しているというのなら
細工していない写真を>>281はぜひ紹介して欲しい
0287イラストに騙された名無しさん
05/01/27 13:00:09ID:+4sutf6C0288イラストに騙された名無しさん
05/01/27 14:30:57ID:ncjNnDNI別に勘違いは構わないが、日本を貶めるのは止めて頂きたい。
0289イラストに騙された名無しさん
05/01/27 16:01:31ID:qoXnS5yb首都全体が上野公園だったら凄いねぇ(プ
0290イラストに騙された名無しさん
05/01/28 00:21:54ID:5ioDAcGdttp://photo.jijisama.org/EdoSeoul.html
日韓併合前、後(併合期間)、第二次世界大戦後
ttp://photo.jijisama.org/BeforeAfter.html
一九二〇から三〇年代の朝鮮の人と暮らし←ココは朝鮮民族研究としては煽りでなく興味深い
ttp://www.flet.keio.ac.jp/~shnomura/mura/
0291イラストに騙された名無しさん
05/01/28 01:13:39ID:iqU7Ig022003年 ソウル
ttp://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/01.jpg
ttp://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/02.jpg
ttp://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/04.jpg
ttp://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/05.jpg
ttp://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/06.jpg
ttp://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/07.jpg
ttp://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/09.jpg
ttp://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/08.jpg
ttp://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/10.jpg
ttp://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/14.jpg
上野公園ってここ3年ほど行ってませんが
もっと凄いですか?
http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/15.jpg
0292イラストに騙された名無しさん
05/01/28 01:14:44ID:iqU7Ig02しまった、一枚写真を直リンしてしまった…
0293イラストに騙された名無しさん
05/01/28 01:33:54ID:iqU7Ig02綺麗系チマチョゴリの画像も貼って置くよ~
これはドラマかな(詳細不明)
ttp://dyjudan.com/gallery/images2/lee8546_c_img_071.jpg
在日の人のチマチョゴリ←お姫様みたいでカワイイ
ttp://www.apuro-bp.com/gallery/img_seijin/004_b_colored.jpg
ttp://www.apuro-bp.com/gallery/img_seijin/003_b.jpg
ttp://www.apuro-bp.com/gallery/img_seijin/001_b.jpg
金蓮花さんの小説の中のチマチョゴリのイメージはこんなのかもな…↑
現在の北朝鮮のチマチョゴリはこんな感じ
ttp://www.dprknta.com/photolibrary/arirang/mayday/index.html
0294イラストに騙された名無しさん
05/01/29 01:58:02ID:UV6agS0C場所によってかなり風景は違うからなあ。
ライトアップされてた岐阜の白川郷合掌造りは本当に美しかった。
でも、あれは日本という国のスタンダードではないよね。
それに、同じものを見ていても違う印象を持つ人もいる。
例えば、ミサイルではなく衛星です!と言い切った人。
彼女には彼女なりの李氏朝鮮時代のイメージがある・・のかも。
0295イラストに騙された名無しさん
05/01/29 08:45:27ID:K8R2VpWwていう認識らしいから。
道路も、ダムも、鉄道も、産業の育成もすべて、日帝が来る前に自分たちでしたことらしい。
日帝が来る前総ての国民はハングルで読み書きができたが、日帝によってハングルは奪われたらしい。
…日本政府が出版した朝鮮語の教科書が残っていたり、朝鮮語の辞書が初めて出版されたのは
合併時代だったりするのは思いっきり無視されていますね。
0296イラストに騙された名無しさん
05/01/29 10:26:56ID:flSLU/FKまぁ、首都のメイン通りに藁葺き屋根の平屋が並んでいるのを
「美しい」とか「素晴らしい国家だ」と思ったり
首都のメイン通りですらこのありさまなのに「別に美しい場所はあった…かもしれない」
とソースもあげずに言い張るのは、ハン板的には「幸せ回路作動中」と申します。
ソースを持ってきてくださいな。
まぁ、李朝時代の文化状況に付いては、以下のサイトが当時の絵画が
紹介されていて、どちらの派閥の人にも面白いかも。
ただ、ハングルが読めないと何の絵だかわからない……_| ̄|○
ttp://women.or.kr/herstory/WomenArt/
サイト内の絵を一部紹介(訳はインフォシークの機械訳だから誤訳あるかも)
姜喜彦: 1738-1792 18世紀中葉作品。紙に水墨淡彩
ttp://women.or.kr/herstory/WomenArt/chosun/image/kanghy1.jpg
「野猫盜雛」金得臣: 1754-1822
ttp://women.or.kr/herstory/WomenArt/chosun/image/kimds1.gif
朝鮮会話: 罪を犯した女人媒質
'行政図牒(刑政図帖)'中で
金允輔: 19世紀中-20世紀初
ttp://women.or.kr/herstory/WomenArt/chosun/image/kimyb1.jpg
朝鮮会話: 端午推薦
'起算風俗画帳(箕山風俗画帖)'中で
金俊根: 19世紀後半-20世紀初盤
ttp://women.or.kr/herstory/WomenArt/chosun/image/kimjk4.jpg
0297イラストに騙された名無しさん
05/01/29 11:53:41ID:EzvthPVW時代劇で描かれる小綺麗な江戸を本当のことだと思ってる日本人だって多い。
韓国の自国史賛美・起源捏造・半万年ニダーは嘲笑するしかないが、だからといって
やたらと「本当の朝鮮」系のアドレスを場所もわきまえず貼ってくる
嫌韓厨はウザい。派閥って何よ? いいかげんハン板にかえれ。
小説なんだから、ましてライトノベルなんだから、
小汚いものを描かれたって興ざめするだけ。銀葉亭は歴史物ではないし。
もともと精霊が出てくる話だし、朝鮮神話的な雰囲気で美しくまとめてくれるんだったら、
現実に即してなくたって構わないと私は思う。
問題は、金蓮花さんがもはや舞姫や蕾姫の頃の筆力で銀葉亭を書けないだろうってことだ。
近刊二冊は待ち望んだ銀葉亭だったのにあんまりな出来で激しく萎えた。
0298イラストに騙された名無しさん
05/01/29 13:17:58ID:fHPe8joN江戸時代に訪れた外国人(ニダー含む)が、色々と言及してるしねぇ。
まぁ嫌韓厨来るなってんなら、電波飛ばすなってコトだな(プ
0299イラストに騙された名無しさん
05/01/29 15:21:24ID:ikc6wTb0取りあえずテレビ・映画などからの情報があるから視覚的に想像しやすいんだけど、
金さんの朝鮮民話風小説はそこの所の描写が薄い&読者側に知識がないからちょっとつまらない。
漢字で書いた単語に朝鮮読みでルビを振ったからといって、描写に厚みは出ないと思う。
初期の銀葉亭はあまり気にならなかったのは、精霊側の話がメインだったからだろうな。
以前「何で着ている服の描写がないんだ」と暴れていたのは、私だ(w
0300イラストに騙された名無しさん
05/01/29 16:34:36ID:tjUzp1rrなにそこまでキレてるんだ?
>>296とか>>293とか、面白くなかったか?
こういう服飾文化の国なんだと思って楽しんだけどな、漏れは。
明成皇后のすげー髪型とかさ
しかしまともに日本史を勉強したことがない朝鮮学校の人か何かか、君は。
時代劇を鵜呑みにする日本人って、それは単純にその人が馬鹿なだけで
日本人全般じゃないし。
中学高校で、江戸時代の農民の悲惨さとか、天明の飢饉の話とか
ちゃんとでてくるしさー
誰も江戸マンセーしてないと思うんだが。
むしろ江戸時代云々と言っている人の方が、江戸時代に過大なイメージがあるんじゃ?
0301イラストに騙された名無しさん
05/01/29 17:37:22ID:ABJYO5Qa> 中学高校で、江戸時代の農民の悲惨さとか、天明の飢饉の話とか
> ちゃんとでてくるしさー
> 誰も江戸マンセーしてないと思うんだが。
> むしろ江戸時代云々と言っている人の方が、江戸時代に過大なイメージがあるんじゃ?
この辺りを読んでみると良いよ。江戸時代について搾取ばかりじゃないのを
文献を上げて書いてあるから。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h11_1/jog091.html
最初の百年で、人口が2.6倍に増えているのか。
そりゃ不作になると飢饉も起こるだろうな…
0302294
05/01/29 20:00:46ID:UV6agS0Cソースって・・・。
まさか岐阜の白川郷のこと知らないの? マジで?
世界遺産だよ。クグレバすぐ出てくるけど。
しかも首都の意味がワカラン。
まあ、何を美しいと思うかは個人差があるから
白川郷を否定する人間がいてもそれはかまわないけど。
例えで出しただけだし。
0303イラストに騙された名無しさん
05/01/29 23:55:33ID:/JR2MCbF「白川郷が美しい≠日本が美しい」であるから
「李朝のソウルの景観が醜い≠李朝時代の韓国は醜い」
といいたいのかと思ったんだが違うの?
日本のとある地方の建物が美しいということは
地方でも美しいものを作る力があるということで
国力を示すことになるだろうけれども
当時の首都のメインストリートが醜かったら
別の場所では美しいものが作れる力があったんだと言っても
首都の景観がみすぼらしいというソースの前には
説得力はないから、そうじゃないと言いたいのなら
ソースを貼ってねって書いたのさ
別に白川郷が美しいとかそういうことにソースを求めたんじゃないんだけどな
0304303
05/01/30 00:03:43ID:/JR2MCbFあと、>294=>281ならば、あなたの言っている「江戸時代の錦絵」って
具体的にはどういうものを差すのかってのと
このスレに貼られた写真の中で
>それにあの手のサイトは煽るために細工してるしな。
という写真があったら指摘をヨロ。
細工された写真を本当だと思い込んで人に教えたら
お互い不幸でしょうから。
0305なんとなくこれを張ってみる
05/01/30 20:50:05ID:ilWCzOW3/ ̄.\
─< `∀´ >─ ウリナラウリナラ!
.\_/
./ │ \
_____
/  ̄ ̄\ |"<丶`∀´> | ~~~~
⊂⊃ \ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⊂⊃
/\ /⊂⊃ \△  ̄\ /\ ⊂⊃ /\
/ \/ ~~~~~~~ △l | \ \/\/ \
/ ./ .△_____△|_.田 |△_____△ \ \ .\
/____/___|____ _|__|__門_|__|_____|_____ \_\
∧_∧ 丿丿 .∧_∧
゙゙゙ ´"" ^゙゙゙ <丶`∀´> :::;;;;;,, ゙゙( ( ^゙゙゙ ^゙゙゙<`∀´ > ,,,゙゙ ゙゙ ゙゙゙ ^゙
^゙゙゙ :::;;;;;,, ゙ ⊂ つ 丿 丿 ⊂、 つ ´"" ^゙゙゙ :::;;;;;,, ^゙
人 Y ,,,, " ( .( :::;;;;;,, Y 人 ゙゙゙ ,,,, ""゙
゙゙゙ ,,,, ""゙ レ'(_フ :::: 丿 ) <_)'J"""" """
,"""" ^゙ :::::::: "". " ゙゙゙ ,,,゙゙ ゙゙ " " "" :::;;;;;,,. """ ゙゙゙ """^゙^゙
____∧__ ____∧_______
捏造と妄想の国 ニダーランドへようこそニダ!
0306イラストに騙された名無しさん
05/01/31 09:17:19ID:aXfriRtD可愛いAAだね。
0307イラストに騙された名無しさん
05/01/31 11:07:10ID:GP9jUHpGうん。<丶`∀´>のAAってかわいいよね。
ところで銀葉亭の亭主の恋の相手って
結局まだ謎だったよね?
実は檀君とか言われたらどうしよう。
0308イラストに騙された名無しさん
05/01/31 23:22:22ID:D/UkCtxdこの際檀君だろうとその母君だろうと誰でもかまわんよ
銀葉亭の新作がちゃんとした形で出さえしてくれれば。
無理かね…orz
0309イラストに騙された名無しさん
05/02/01 09:16:01ID:1qOoMoMS檀君の母親って、元が
∩___∩
| ノ ヽ
/ > ● | クマーだし☆
| ( _●_) ミ ソース:ttp://www.lifeinkorea.com/Information/tangunj.cfm
彡、 |∪| ) これ読み直して気づいたけど、白頭山の彼が檀君か?
/ ヽノ //
ヽ| /
| /
ヽ / /
/ /ヽ
(´_ /ヾ_)
ちなみに亭主の相手が女だと思ったことは一度も無い。
なんか真っ当な嗜好の持ち主に片思いしているイメージがずっとあった…
0310イラストに騙された名無しさん
05/02/01 10:28:13ID:YwsytaYa亭主の執着のくだりはまるでミラのパ(ryだと思った。
0311イラストに騙された名無しさん
05/02/01 19:56:53ID:ghupzwFJ0312イラストに騙された名無しさん
05/02/01 20:03:01ID:AkSqCZlR0313イラストに騙された名無しさん
05/02/01 20:39:53ID:JFaKWa/5月も鏡も読んでないので話についていけない。
ところで>>281さんはどこに行ったんですか?
現実と考えてはいけないような錦絵ってどんな奴なんですか?
煽るために細工しているサイトってどこなんですか?
前から何度も訊いているのに質問に答えてくれないのはなぜなんですか?
0314イラストに騙された名無しさん
05/02/01 22:07:07ID:QsMndg0rうん、「いっそ国祖(男)でもクマーでもいいから」のつもりで言ったのさ
長白君は[メ欄]ジャマイカ?
月は1冊目の「普通の少女」の泉が「変質者」な榊に追い詰められてく様子が
気持ち悪くて2冊目以降手出す気しなかった…
『同じ月海ファン』として、小野瀬っていう苗字には萎え萎え。
0315イラストに騙された名無しさん
05/02/02 14:52:44ID:B2IO/dTlだったっけ?
じゃあ、あの世界に檀君はまだ出ていないのか。
>『同じ月海ファン』として、小野瀬っていう苗字には萎え萎え。
月海と言われると12国しか思い出せないわ…
0316イラストに騙された名無しさん
05/02/02 15:04:09ID:QyJErrPqHPの追っかけ日記は凄かったと思います。
私にはそこまでする気力がありません。
0317イラストに騙された名無しさん
05/02/02 15:58:22ID:Qhp4Ljwhもっと執筆に時間をさいてもらえると嬉しいけど…
0318イラストに騙された名無しさん
05/02/02 16:01:15ID:B2IO/dTlル/ナ/シーかっ!
ル/ナ/シーの追っかけまでしてたんだ。ヘー。
0319315=318
05/02/02 16:02:37ID:B2IO/dTlアリガトー
月海を英訳すればよかったのね…
0320イラストに騙された名無しさん
05/02/02 23:32:30ID:62txjcOqttp://homepage1.nifty.com/lunaluna/index.html
もっともこっちも放置くさいですがね
0321イラストに騙された名無しさん
05/02/04 10:10:49ID:pZRINawcttp://www.alps.or.jp/match/shibai/negi/index.html
これ、本当に朝鮮民話?
0322イラストに騙された名無しさん
05/02/04 15:47:40ID:z6Q9/7ED正真正銘の朝鮮半島の民話です。
内容はほのぼのじゃないけどね。
0323イラストに騙された名無しさん
05/02/06 23:41:19ID:vDsrOlP+似たようなやつを古書店で売ってるのを見たことがある。
結構面白いね。
http://www.page.sannet.ne.jp/rokano28/edo/furusyasin.htm
0324イラストに騙された名無しさん
05/02/06 23:54:39ID:vDsrOlP+http://homepage2.nifty.com/aquarian/Tokyo/Samegabashi/Tky030122.htm
http://www.eonet.ne.jp/~otagiri/meijikinew_page_3.htm
http://www.jiyuu-shikan.org/store/book/303c.htm
lhttp://www.papy.co.jp/act/books/1-1671
0325イラストに騙された名無しさん
05/02/07 00:59:14ID:zDsOzo06むかしはこんなだったのに上に、東京大空襲で
首都は焼け野原。ヒロシマとナガサキに原爆は落とされて。
それが今では腐っても世界第二位のGDPを誇る経済大国に
なっているんだもんねぇ
日本ってすげーよね
0326イラストに騙された名無しさん
05/02/07 01:00:43ID:zDsOzo06○その上に
×上に
いやー、日本人ってすげーわ、と改めて感動させてもらった。
ありがとう、vDsrOlP+さん!
0327イラストに騙された名無しさん
05/02/07 17:09:12ID:7+amM4z4http://www.netpro.ne.jp/~takumi-m/book/262-kasou_shakai.htm
http://www.kyoto-phu.ac.jp/labo/kyouyou/eijuszk/kyoto/kyoto3.html
http://www.npokama.org/kamamat/bunsitu/syaku/saku13/syaku13.htm
http://www.econ.keio.ac.jp/staff/tets/kougi/poverty/chap5.htm
http://www.jca.apc.org/nojukusha/gakkai/bibmokuji.html
http://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/nk/takanoden09.html
http://www.kbnet.jp.org/hidach/read.cgi?bbs=educ&key=1010334005
http://www2s.biglobe.ne.jp/~tbc00346/component/old_book8.html
http://syasinsyuu.cool.ne.jp/tosi/54.jpg
http://syasinsyuu.cool.ne.jp/inaka/14.jpg
http://kyoto.cool.ne.jp/syasinsyuu/s52.htm
http://kyoto.cool.ne.jp/syasinsyuu/t66.htm
チョーセン
http://syasinsyuu.cool.ne.jp/corea/corea04.htm
http://syasinsyuu.cool.ne.jp/corea/corea02.htm
0328イラストに騙された名無しさん
05/02/07 17:13:03ID:7+amM4z40329イラストに騙された名無しさん
05/02/08 10:07:17ID:fheGWAFg日本がこんなに貧しい時代に、
朝鮮半島に膨大な税金をつぎ込んだんですね。日本って馬鹿すぎる…
半島の首都を美しくしたり、半島に鉄道を敷いたり、
地方地方でバラバラだったハングルの表記を統一したり
辞書を編纂したり、ハングルの活字を作ったり新聞社を発行したり
識字率が女性は8%、男性を含めても20%前後だったのを
大幅にUPしてあげたり、高等教育ができるように
ソウル大学の元になる京城大学を創設したり、
放送局を作って、ラジオ放送で朝鮮語でニュース他、朝鮮の昔話や
朝鮮の雅楽を流してあげたり
と、莫大な費用をつぎ込んで半島を近代化して、
挙句にはこれだけ日本の税金を持ち出したのに、
これらの資産を日本は放棄して、
さらに半島における全ての戦争被害者への賠償を経済協力金の名の元に
韓国に一括して当時5億ドルの無償・有償協力資金を渡し
さらに未だに謝罪と賠償をと言われるなんて、割にあわねーことしてるよねぇ。
これで脱北者を数万単位で受け入れる計画を自民も民主もやってるんだから
もうね…⊂⌒~⊃。Д。)⊃
日本が人が良すぎるのか
韓国の外交が上手すぎるのか
植民地に「植民地にしてゴメンナサイね」ってお金を渡したのは
歴史上、日本だけだってこと、韓国人も北朝鮮人も日本人も在日の人達も
ちゃんと知ってほしいよね。
0330イラストに騙された名無しさん
05/02/08 11:39:17ID:2pGIRktR> 歴史上、日本だけだってこと、韓国人も北朝鮮人も日本人も在日の人達も
> ちゃんと知ってほしいよね。
そんなこと、金さんも知ってて知らないふりをしているだけだろう。
同じ本を読んでも、同じニュースを見ても、日本人とは全然違う感想になるからな。
活倶楽のアンケートを読むと、いつも感じます。
この人、作品を出すだけにして、本人は露出しない方が絶対にいいと思う。
オチ対象にしている私は、ちょっと寂しく感じるかもしれないが(w
0331イラストに騙された名無しさん
05/02/08 12:13:00ID:mqYI/VOM最中かなにかを作るのに、材料を調達する方法が解らず、
某有名和菓子店に直突して、材料をGetしたという話が
あとがきにあった気がするんだけど、
当時は「親切な和菓子屋さんだなぁ」と思ったけれど
今思うと「朝鮮学校の保護者のものですが、今度うちの文化祭で
お菓子を作るので、その材料を融通していただきたいのですが」
なんて言われたら((;゚Д゚)ガクガクブルブルで応じるしかなかっただろうなぁ…
0332イラストに騙された名無しさん
05/02/08 21:37:35ID:kkMUGjFy「月の迷宮~」の全巻。
しかしスーパーボール救いなら紙でできたあれ(正式名称わからん)でも
いいんじゃないかと思うのだが。
そしてその水の都シリーズの続きは一体どう(ry
0333イラストに騙された名無しさん
05/02/08 22:15:14ID:kkMUGjFy×全巻→○前巻
×救い→○掬い
紙で出来たあれ、は「ポイ」というのだね。スレ汚しスマソ。
0334イラストに騙された名無しさん
05/02/08 22:53:46ID:9VtePsfF(゚ε゚)キニシナイ!!
月の迷宮と知り、物置の本棚の奥から探し出して読み直し始めたところさw
やっぱこの頃の金さんは好きだわ、自分
0335イラストに騙された名無しさん
05/02/10 20:26:55ID:XeWlRp4N金さん、どう思いますか?
次の後書きあたりで一つよろしくお願いします。
0336イラストに騙された名無しさん
05/02/10 20:33:57ID:AUfch2Geここに集う同胞の方からのご意見・ご感想もお待ちしております。
しかし、昨日のサッカー、北朝鮮スゲーと思いました。
監督さんが更迭にならないといいけどなぁ
あとこんな状態では6月はどーなるんだろう?
ハッ(゚Д゚〃) 昨日の試合に負けたからやけになったのか、将軍様?
0337336
05/02/10 20:37:59ID:AUfch2Ge北朝鮮の選手スゲー
→ 経済状態が悪い国の選手だから、設備や食事が
日本より行き届いていないと思われるが、闘志が凄かった
日本も国内組で突破しようなんて甘いぞ
監督さんが更迭にならないといいなぁ
→ 敗戦後のコメントが非常に好感が持てたのと、限られた裁量の中で
良いチームを作ってきた人なので、この一戦で責任を取って辞められるのは
惜しいと思う。
という意味です。なんか変に悪意に曲げる人が
以前このスレにいたので解説してみました。では。
0338イラストに騙された名無しさん
05/02/13 17:23:59ID:/EUEBdxc0339イラストに騙された名無しさん
05/02/16 17:22:00ID:svwqk1QNああ、いつぞや2ちゃんで流行った蓮画像を今頃見たの?
あれは気持ち悪いねぇ。
で、スレ違いなんだけど。
上で話題に上っていたので久々に水の都を読み直した。
……ゴメソ、もうこの手のライトノベルを素直に読めない年齢になっていた。
最初の数ページで挫折。
金さんが変わったんじゃなくて、
私が変わったのね……昔、あんなに好きだったのになぁ、水の都。
0340イラストに騙された名無しさん
05/02/16 22:29:45ID:hXsRu1nr今になって読み返すと地仙姫様や王妃サヒャンの「母」の部分に、怖さみたいな
ものを感じる。買った当時は善華、サランに対する優しさとか暖かさしか見えて
なかったけど。
で、最近そういう「哀しい母性」を感じさせるキャラはいるんですか?
系譜からドロップアウトしたのでさっぱり解らないYO…
0341イラストに騙された名無しさん
05/02/20 09:28:05ID:mzVKBnB5||/ (n´・ω・)n ) 朝鮮人なんてさ
|| (ソ 丿|ヽ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ r( (n´・ω・`n) いるわけないじゃんね?
||`∀´> )|( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
0342イラストに騙された名無しさん
05/02/25 18:26:11ID:GWu/yOeK0343イラストに騙された名無しさん
05/02/25 19:27:55ID:SBxyt958ジルカコイイよジル。
>342
情報㌧。
もう諦める事を覚えないとダメですね、読者も。
0344イラストに騙された名無しさん
05/02/25 20:11:34ID:1OySfB39銀朱って意外と人気が高いらしいね
売上で言ったら、マリ見てら一番人気グループの下
第二人気群の中にはいっているらしぃと
どっかのコバルト系スレで見かけた。
あの絵じゃなかったら読むんだけどなぁ……
0345イラストに騙された名無しさん
05/03/01 22:47:40ID:FduF6a/h> 共同通信が北京発で報じたところによると、金正日(キム・ジョンイル)北朝鮮
> 国防委員長が先月21日、王家瑞中国共産党対外連絡部長との会談で、核兵器
> 保有の事実を自ら認めた。
> (以下略)
> ソース http://japanese.joins.com/html/2005/0301/20050301171455500.html
…将軍様自ら公式に保有を認めちゃったようで(ヤレヤレ
これで核保有宣言は事実上、「事実」となってしまったようで(ヤレヤレ
4月にでる新刊の後書き、一つこのネタでよろしく。
0346IAEA理事会開催中
05/03/02 15:16:00ID:30lZNEv6『I・A・E・A』
Korean! 彼らの査察を
Korean! 今受け入れよう
Korean! もうヤヴァイものは隠したニダ
Korean! ほら見てくれニダ
Korean! 彼らの行く先に
Korean! 楽しめる場所も設けたニダ
すばらしい I・A・E・A I・A・E・A
査察など 揉み消して
君も ケンチャナヨ
∧_∧ l | | l
∩< `∀´ >∩ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
ヽ / < `∀´ > <丶`∀´> < `∀´ >
|⌒I │ ⊂ つ ( つ ~つ )) ⊂ つ
(_) ノ / /\ \ 乂 ((⌒) )) ./ /\ \
し' .(__) (__) (__) ̄ .(__) (__)
アイ エー イー エー
そうさ I・A・E・A I・A・E・A
ウリ達は やりたいこと
なんでもできるニダ
0347なんとなくこれを張ってみる
05/03/02 15:17:43ID:30lZNEv6/""`'・.,
,/' ..::::\.,__,,,.....,,,__
,i' ...::::::::""" `''・-、.,_ _,,......,,,_
i' ...::::" ":::`・'"~ :|
/" " :::: ...::,l
./' "::::::/
./'. ::"i,
|. \ .::::::|
|. .:::::::|
i; i、., ,. /...::::::::|
'、 | ∨`"~'/ :::::::: |
\ l, / .::::::: ノ' 賠償ニダッ!!
`/( i.,_,/ ...:::::/
,.-'"~ ~"ー-.,,__ .....:::::::ノ').,
./=ー'"~"`ー-.,_~"\-.,_ ,...,_ "";.-、::/ノ::: 'i,
/ ̄ :::::~`i.():::\`""| `(^);;;;;|;;/;:::::::: 'i,
. / ::::::`i |:::::):;;;;;i、,/人_ノ;;;;'i,::::::::::: i
| .:::::::|/::::└ー-,;;;\;i;;;;|/;:::::::::::: i
i.,_,.人 ..::::::/ :::::::::::::/;;;;;;;'i,'i;;;;|\;:::::::::::: i
`; .::...:::::/ :::::::::::`- .,_;;;;i,ノ;|;;;/;:::::::::::: /
`、.,..:::::::::::::::::/ :::::::::::::::;;;;;;\,i ,/;;;;;:::::::::::|/
`i"`-.,_,.ノ ::::::::::::::::;;;;;;;;;;;\|;;;;::::::::::::|
0348イラストに騙された名無しさん
05/03/05 02:54:52ID:D3Q41wGg蝶々姫のあとがきに「長白君は舞姫にでてきた人物の転生」とありましたが
それは○尚貴であってますか?(○は漢字を失念・・)
0349イラストに騙された名無しさん
05/03/05 14:42:42ID:6KGW9zzs0351イラストに騙された名無しさん
05/03/11 18:39:20ID:MTohdxbZ∧ ∧γ⌒'ヽ
<,, `∀i ミ(二i
/ っ、,,_| |ノ
~( ̄__)_) r-.! !-、
0352イラストに騙された名無しさん
05/03/12 07:10:24ID:aTQZ1SbM..∧ ∧γ⌒'ヽ
.. ヽ,_<,, `Дi ミ(二i ゴオォォォォ
⊂,,,,_,,,_,,,,_.つ、,,_| |ノ
r-.! !-、
`'----'
0353保守ニダ
05/03/14 12:51:20ID:F6vgUDWK⌒ヽ / / |
_ノ ∠_______________ / |
/\ \ | |
゜ .\ \ \ | |
○ / \ \ \ | /
/> / / \ \ \ , "⌒ヽ /
/// ./ / .\ \ \ i .i ./
./\\\ / / \\ \ .ヽ、_ノ /
/ .\\ ./ / ∧ ∧ \ \ \ | /
\ \\ ./ <*´∀`*> ./.\ \ \ | / /
\ \\ つ⊂ ~ / \ \ \ | /| ./
o .\ \\ ∧∧ \ \ \ | / | /
"⌒ヽ . \\<`∀´> \ \ \| / | /
i i . \U U ∧∧ ○ \ \/|/ | ./
○ ヽ _.ノ .\ \\ ⊂<`Д´>⊃_,.- ''",, - _| /
\ \\_,. - ''",. - '' o  ̄ .|/
\ \\ ''  ̄ヘ ○
○ \ \\/ /。 o
゜ o 。 .\ \/ ゜
0354イラストに騙された名無しさん
05/03/14 21:31:36ID:bE4coAEg銀朱も最初のシリーズの続きが読みたい。
0355イラストに騙された名無しさん
05/03/15 07:18:58ID:CbbN00QD| キム!キム!新刊だ!初期シリーズの新刊持ってこい!キーーーム!
\_____________________
∨
/ ̄ ̄ \
/\ _ . /  ̄ ̄\ |_______ _.| アイゴー/ ̄\
/| ̄ ̄|\/ヽ |____ | ∩<・∀・;|| | ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| <´д`;||_ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚  ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\ || / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] フ__フ||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
 ̄ ̄ /|\
0356イラストに騙された名無しさん
05/03/15 12:48:11ID:VzJYDXkv/// ヽ_// \\
/// |7`l | ))ヽ )
vVヽノ |三 |⌒レレノ
|三 |
|三 |∧∧
|三<`∀´>。キムもおだてりゃ続編書くニダ
|三⊂ )
|三⊂_ノ~
|三 |
|三 |
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
0357イラストに騙された名無しさん
05/03/16 19:17:51ID:ZFb79S6B購入を考えちゃうな
0358イラストに騙された名無しさん
05/03/17 21:42:25ID:LNLofzWe某武器密輸先からして
0359イラストに騙された名無しさん
05/03/18 21:17:12ID:dHwHFLHy蓮花タンお知りあいかしら。
0360保守ニダ
05/03/18 22:41:56ID:wefy9WlE|/ __
ヽ<`∀´> <ウェーハッハッハ
┷┷┷
0361保守ニダ
2005/03/26(土) 22:25:11ID:G3M962qb_,ノ´ .............::::::::::::::::::::::::::::::::
`゙ ' ' ~''゙´ ̄`ヽ、,.__,. -、 :::::::::::::::::::::::::::
/⌒ヽ `゙'~-、,_,.. ~
/⌒し ...:::::: )
, '⌒ヽノ ......::::::::: ⌒`ヽ
_,ノ ......:::::::::: ∧_∧ ‐ - ⌒ _ γ⌒ ~'⌒
<::::::: >っ ....::::::::: ‐-‐"⌒ヽ,_ノ ......::::::::::::
⊂:::::::::: ヽ
ヽ:::::::: )、
(::::ノヾ/ ' __,,,,,,,,,、,,,,,, --‐‐‐‐‐ ''"""゛"""
,,,,,,,,,,,,,,、== `"ー‐ '''"""" ,, ";,:,'
,,:::::::==''''''''''''''""""" ̄ ≡≡ ,;::;, '';;;;:;' ";:;,
'';;;, ≡≡ ,, ";; "';, '
";; , ";;' 三三 ;;',; , " ゛
0362新刊
2005/03/30(水) 06:59:11ID:6i2IG/X4┏━┛┗━┓┃┏┓┃┏━━━┓┃┏┓┣┻┛ o
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┗━━━┛┃┗┛┃ ゚ ★
┏━┛┗━┓┃┏┓┃ . ┃┏┓┃┏━━┓
┗━┓┏━┛┗┛┃┃ * + ┗┛┃┃┗┳ ┃
+ .┃┃ ┏┛┃┏━━━━┓┏┛┃*. ┃┏┛
┗┛..。 ゚ +┗━┛┗━━━━┛┗━┛ .*┗┛
゚ ☆ .
_,,,,--='' ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄ / +
_,,-='' _,,-―='' ̄ ヽ.. / . . . .
 ̄ ,,-='' ̄ \ / . 。. ★ ☆
,,,.―'' \ . / ヽ/ 。. .
/ ...,,,__ ( ヽ |___/ /( ヽ, . *
丶 ,,,,,, ) ) | / ) ) ,,,,,/ ☆ +
ヽ γ´~⌒ヽ( (. | / ( ( /. . ☆
\/ | ) ). |_/ ) )/⌒ヽ +★ *
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi?bibid=02536305
0363イラストに騙された名無しさん
2005/03/30(水) 23:10:32ID:idIprzVTまたまた意味深なあとがき。
なんでそんなに燃料投下するんだろ。
0364イラストに騙された名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 00:38:51ID:3uIfwm820365イラストに騙された名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 07:45:37ID:adBH3VdRハングル板は「檀君紀」です(w
>>363
あとがき読んだ。
微妙に燃料投下ですな。
0366イラストに騙された名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 08:46:46ID:Pr59wpkw1日遅れだから、読めるのは明日か。
0367イラストに騙された名無しさん
2005/04/02(土) 17:47:00ID:FWtZ6pSZ手紙がきてるんだね。
でも、それをズバリ言えないから、意味深になっちゃうんじゃ?>363
新刊読んだけど、物足りないなー。
でも、小学生~中学生向けとするなら、あの程度で良いだろーなー。
0368イラストに騙された名無しさん
2005/04/02(土) 21:36:08ID:Z6d9FvBdテポドン後にも、不審船後にも、結構ルーツについてのインタビューに答えていたのに。
そうやって避けていても過去の言動は取り消せないよね。
もしかして、表のHPを放置しているのも「微妙な問題には答えたくない」なんだろうか?
0369イラストに騙された名無しさん
2005/04/03(日) 13:38:17ID:6pmZhnLs拉致への本人の関与とか聞かれてんじゃないの?
在日が結構関わっているとか雑誌に書かれてるから。
0370イラストに騙された名無しさん
2005/04/04(月) 10:02:02ID:xZ/nc0cr銀朱はもうお腹一杯…いつまで我慢すればいいんだOTZ
0371イラストに騙された名無しさん
2005/04/04(月) 15:11:29ID:/wNdEja7売れてるなら編集がそれを許さない?
銀朱は読んでないからもうずいぶんご無沙汰してるなあ。
0372イラストに騙された名無しさん
2005/04/06(水) 14:40:02ID:/I4D4Nif【一つのシリーズに集中する】
ということを覚えて欲しいと願います。話はんぱに書き散らすのはやめれ。
銀朱、昔の少女漫画ちっくで物足りないのは同じだけど、みかんの山は見苦しいもの。
0373イラストに騙された名無しさん
2005/04/08(金) 00:55:54ID:YrAMch8Fだから書いてくれ……
0374イラストに騙された名無しさん
2005/04/10(日) 01:39:09ID:2iP55RVG0375イラストに騙された名無しさん
2005/04/15(金) 21:54:39ID:fGnG94dw0376不定期保守ニダ
2005/04/16(土) 21:38:34ID:TdJGmTL/(_- O-,_)
|ニニ|
ー`Д´ー
/( )ヽ
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄/ ヽ| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | |
_,, 〇 ,,_
∧_∧ ヽ三三ミノ
( ´∀`) i~''ー、 ,,,__ (`ハ´ )8
=-( yつ=―――--i |  ̄~ー⊂ヽ三ノ)§-=
ヽ___」ヽ | . | (( ノ
⌒ し' ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ しし'
) ノ | ~‐ ~‐ | (
ノ λ -~ | | ~- 人
/ ヽ J 。゜. ‐~ J -~ λ ヽ
从 ( ∧_∧ 。゚ ) ヽ
〈 乂 < `∀´ > ~‐ ノ
) ~‐ ⊂、 つ ~- < ∠
ノ ヽ ヽ -~ 人
0377イラストに騙された名無しさん
2005/04/17(日) 09:45:19ID:myXc2jB+0378イラストに騙された名無しさん
2005/04/17(日) 10:19:16ID:Fj1/5pAT作品自体には、半島電波は入っていないし。(別の電波はあるかもしれないが)
まあ、登場人物のネーミングがアレだというのは、ご愛嬌としてもいいし、
神仙は、中国のものだろ、半島のものにするな、とか言いたいことはあるが。
シンデレラの「借金するには資格がいる」みたいなセリフは
ハン板を見て見りゃいかに真っ当だか。
実生活がどうだかはしらないけどさ。
ま、後書きがあるから、半島ネタはさけられないし、作者を語る上では、
必要とは思うけど。
0379イラストに騙された名無しさん
2005/04/17(日) 15:28:29ID:NSykXqPf新しいレスがあれば見に来るし。
AAだとがっかりするけど、時々かわいいのがあるね。
0380イラストに騙された名無しさん
2005/04/17(日) 16:51:48ID:NLgw1u+t0381イラストに騙された名無しさん
2005/04/17(日) 17:38:17ID:cp68lNIK蝶々姫が出た当時は、舞姫>蝶々姫>蕾姫の順に好きだったけど
最近読み返したら、蕾姫>蝶々姫>舞姫と逆転した
昔は苦手だった蕾姫の淡々っぷりが今は愛しい
そして、もう銀葉亭はこの三冊で完結でいいやと考える自分がいる
0382イラストに騙された名無しさん
2005/04/17(日) 21:58:52ID:aaoGMhjt「水の都の物語」は最初の1作(上下巻)だけでよかったと思う
「竜の眠る海」は最初の1作だけでよかったと思う
…………
まだ文庫に落ちていない「翠の玉と金の門」も1冊で終わってくれることを願う。
以上、マエタマスレ住人でもある者の意見でした(w
0383イラストに騙された名無しさん
2005/04/17(日) 22:10:27ID:wjc9iAuQもちろん、私もさ。
>381
銀葉亭はそれで終わりですよ(キッパリ
0384イラストに騙された名無しさん
2005/04/17(日) 22:36:53ID:oF7avlGUまったく、同感です。
ついでに、マエタマスレ住人です。
0385イラストに騙された名無しさん
2005/04/18(月) 16:12:03ID:jl1B6A4s初期の銀葉亭や水の都の世界に惚れました。竜眠も初めの一冊で終わっていたら
名作でしたわね。・・・とかいいつつ銀朱も読み続けておりますが。
さすがにレンカさんとマエタマしか読んでないが、ホンネは読み続けたいんだけどな~
マエタマ化してほしくなかったのに、悪いのは編集部なのかねぇ。
0386イラストに騙された名無しさん
2005/04/18(月) 21:37:38ID:XgWJMdXs……いえ、なんでもありません orz
0387イラストに騙された名無しさん
2005/04/22(金) 13:23:21ID:kfqHwT78主従属性もちなので、恋愛の行方が気になります。
あらすじを見ると最終的には従者とくっつくみたいなのですが、
最後で唐突にくっつくのだと寂しいです。
愛は5巻かけて段々はぐくまれていく感じでしょうか?
教えてください。
0388イラストに騙された名無しさん
2005/04/22(金) 19:31:20ID:np+sfBBA全3巻の予定が「マエタマ化」して5巻に伸びたので、内容的には……(w
0389イラストに騙された名無しさん
2005/04/22(金) 22:26:15ID:5syZD80E0390イラストに騙された名無しさん
2005/04/22(金) 23:17:01ID:eG3WRUaZなんだか1巻を読んだ感じだととてもレンソールエンドになるように
見えないので、土壇場でやぱりこっちにすることにした!っぽい
展開だったらガッカリだなと思ったもので…
育まれていくっていうか、順当な感じで段々愛が深まってると嬉しいです。
0391イラストに騙された名無しさん
2005/04/22(金) 23:45:19ID:12G9wme1色んな事柄を経て、揺れ動いたり、大事さに気付くとかそんな感じだった。
レンソールはずっと一途だったけど。
0392イラストに騙された名無しさん
2005/04/23(土) 00:05:40ID:MTu7WaNsそれを聞いてかなり萌えてきました!
揺れ動いたり、大事さに気づいたりは大好物です
主従万歳。
0393イラストに騙された名無しさん
2005/04/23(土) 01:11:30ID:glqFMxOH0394イラストに騙された名無しさん
2005/04/23(土) 10:28:21ID:MTu7WaNs思うんだけど、1巻だけだとどっちなのかわからない感じなのは
少女小説的にはよくない気もする。
0395イラストに騙された名無しさん
2005/04/24(日) 23:27:35ID:4FzEOay20396イラストに騙された名無しさん
2005/05/01(日) 23:24:20ID:0cIPyNq8そんなにFIFAのお仕置きが応えたわけですか?
0397イラストに騙された名無しさん
2005/05/02(月) 01:41:24ID:8MUrQ+zy方向が間違えてるのはわざとですか。
失敗ですか。
漏れFIFAのありかしらんけど。
0398イラストに騙された名無しさん
2005/05/02(月) 12:27:23ID:a0WNSqgV(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒) (⌒⌒⌒⌒)
( ケンチャナ ) ( ヨ! )
( ) ( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ノノ ̄  ̄ヽ( ̄ ̄
i\___ __/i
i\.--'' ,... ''-,, _,.-''' ''-../i
,..'" 、_...| ' l i ヽ、 `、
/ ⌒` \| /''''、 l-、, '⌒ `、
〈 ,..--、ノヽ、_`-., |/ ノ,
''-..,_,/⌒ヽ( ヽ i --'''''' )
,' ノ ヽ ノ ./ i"""""
; ノ ! |
/ ノ _〉 ヽ、
<,,,,,,,,,,,ノ⌒〈,,,,,,,,,フ ヽ,,,,,,,,ノ⌒〈,,,,,,,,,,,,フ
0399イラストに騙された名無しさん
2005/05/04(水) 09:13:53ID:DLKGELhE充電用電気は来てるの?
0400イラストに騙された名無しさん
2005/05/05(木) 00:05:32ID:8ybL3pBz0401イラストに騙された名無しさん
2005/05/05(木) 22:41:09ID:tCTE+NiF0402イラストに騙された名無しさん
2005/05/06(金) 10:32:02ID:iXDA1GZh執筆できなくなる。
0403イラストに騙された名無しさん
2005/05/06(金) 10:53:19ID:XFXBR0Vh追っかけするバンドもいなければ、801も書けなくなるんだから。
だけど在日は、北も南もまとめて一度帰国していただきたいと思います。
0404イラストに騙された名無しさん
2005/05/06(金) 15:28:43ID:x7zYiOXL■核実験の準備 本格化か 北朝鮮
米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は5日、北朝鮮が同国北東部の吉州で核実験用のトン
ネルを建設するなど、実験準備を本格化させていると報じた。偵察衛星の画像などによる分
析結果を知る複数の米政府当局者らの話として伝えた。
同紙によると、過去数週間に、北朝鮮の準備活動が加速。トンネル建設が確認されたほか、
軍や党の高官用とみられる観閲スタンドも用意されている。
米情報機関高官は同紙に対し「われわれが見ているのは(核)実験に必要なものばかりだ。
本物のようだ」と述べた。米政府はこの情報を既に、日韓両国に伝達、警告したという。
韓国紙、朝鮮日報は3日、北朝鮮が吉州で地下核実験の準備をしている疑いがあると、米情
報当局が韓国政府に通告したと報じていた。(共同)
http://www.sankei.co.jp/news/050506/kok054.htm
0405イラストに騙された名無しさん
2005/05/07(土) 20:27:19ID:ZoJYP0VU■米、北の核実験阻止へ先制空爆立案
米NBCテレビは6日、北朝鮮が準備していると伝えられる核実験を阻止するため、米軍が
実験場など核施設への「先制空爆」を行う緊急作戦計画を既に立案していると報じた。
NBCによると、国防総省は昨年9月以来、グアムとインド洋のディエゴガルシアに駐留する
レーダーに捕捉されにくいB2ステルス爆撃機と、F15戦闘機を「警戒態勢」に置き、核施設
「除去」の緊急作戦計画が発動されれば、いつでも北朝鮮空爆を実施できる状態にしている。
しかし、韓国などは軍事作戦に強く反対している。米軍は、北朝鮮が核実験を行った場合
には、北朝鮮有事に備えた「作戦計画5029」について、実験直後に北朝鮮攻撃を可能に
する内容に更新することを求めているが、韓国側が激しく抵抗しているという。(共同)
(05/07 15:43)
http://www.sankei.co.jp/news/050507/kok063.htm
0406イラストに騙された名無しさん
2005/05/07(土) 22:28:49ID:W97axRU5つまらないもの書いて叩かれるのは当然だけど、将軍様に関連して叩くのは筋違いだろう。
夏にはまだ早いぞ
0407イラストに騙された名無しさん
2005/05/08(日) 01:10:54ID:v+qhDBDuつGW
0408イラストに騙された名無しさん
2005/05/08(日) 18:27:41ID:3TB4eKtRあの後書きとインタビュー、ついでに経歴からも、粘着さんが湧く理由は十分だよ。
いろんな所でネタにされているし。
放置されているとはいえ、公式は荒らされていないんだから。
>407
最近の情勢だから、GWは関係ないかも。
0409イラストに騙された名無しさん
2005/05/08(日) 21:02:44ID:UblUG81Tこの人のあとがきは読まないようにしてる。
(作品自体は好きです)
0410イラストに騙された名無しさん
2005/05/10(火) 00:23:12ID:ekEb2V0o北と金さんの関係はとりあえず忘れる。
おくづけプロフィールを変えたらほとんど思い出さない。
でも今後もとばすんだろーなー
6月の実験予定とかさー
0411イラストに騙された名無しさん
2005/05/14(土) 21:37:49ID:+H/PDFEq打鈴シリーズは北の物語なんだな
草野たん。
0412イラストに騙された名無しさん
2005/05/18(水) 19:59:57ID:5VFOnBRX銀朱が載ってますが「前編」でした。
0413イラストに騙された名無しさん
2005/05/20(金) 00:31:54ID:pOkkl7Vi望まぬ結婚強要とか夫とうまくいかないとか
ラノベっちゅーより
女性誌かみ○もんたかってネタを多用するね。
そういうネタ好きなのか
体験談を吐き出しているのか
0414イラストに騙された名無しさん
2005/05/20(金) 16:59:23ID:x92pxXor銀葉亭の最新刊(3年前か…)も、思えば生臭い話でしたね。
結婚したいがために兄を暗殺するカップルって…
コバルトなんだから、正々堂々としてくれよ…
0415イラストに騙された名無しさん
2005/05/20(金) 22:58:42ID:R75FRV/X0416イラストに騙された名無しさん
2005/05/21(土) 10:48:44ID:sgpHxu7Fところで、舞姫で、公主が死ぬきっかけになった船に乗ったのは
唐の太宗李世民のもとに行くためでよかったけ?
今手元にないから確認が取れず。
毛利さんの「風の王国」を読んでてふと気になった。
0417イラストに騙された名無しさん
2005/05/21(土) 23:27:23ID:5hWjRaBA国のよくわからん
色違いの目のシリーズとか
尻切れトンボの洪水物語も
けっこう生臭系じゃないかい
0418イラストに騙された名無しさん
2005/05/22(日) 09:23:32ID:9A4Abjca儒教の教えは、
「儒教は、五常(仁、義、礼、智、信)という徳性を拡充することにより
五倫(父子、君臣、夫婦、長幼、朋友)関係を維持することを教える」
なんだから、兄貴を殺して結婚するカップルって、教えにそぐわないというか…
日本なら「今生では一緒になれないけど、来世で巡り会いましょうね」と
心中の方に走りそうだと思う。それか駆け落ち。
0419イラストに騙された名無しさん
2005/05/22(日) 10:52:29ID:U2O2IZSB残虐だったり、激しかったりするけど
彼の国はそれに近いな
日本のような農耕民族とは
本質的に合わないとゆーか、違和感ありとゆーか
0420イラストに騙された名無しさん
2005/05/23(月) 15:15:26ID:3Sq51vT30421イラストに騙された名無しさん
2005/05/23(月) 19:56:18ID:xMPcfU+aそれを食うのがかの国
0422イラストに騙された名無しさん
2005/05/25(水) 00:12:46ID:a6lFw+kyコバ総合スレの感想に
>銀朱の花…… つまり妊娠で死亡するかもしれないってわけね。でも無事に生まれてめでたしめでたしってわけね。
ま た こ の ネ タ で す か とか思ってしまった。
0423イラストに騙された名無しさん
2005/05/25(水) 00:18:54ID:gwZ3fGFT0424イラストに騙された名無しさん
2005/05/25(水) 16:40:08ID:djp58/r9やっぱ、妊娠話書きましたね。
しかし、前後編になどしなくても。
例の子も見え見えだし。
先の展開が読めてしまいますたorz
0425イラストに騙された名無しさん
2005/05/27(金) 00:09:50ID:N/VoqNBQそーゆーお約束とゆーか、予定調和的なお話の方がお子ちゃま受けするんでしょー。
マターリ見守ってあげよーよ。気に入らないなら読まなきゃいい訳だし。
……それが出来たら辛くないのが古参読者なんですがorz
0426イラストに騙された名無しさん
2005/05/27(金) 00:24:13ID:cGL8qQxuそろそろ他のシリーズ出しそうだと思ったんだけどな。
よほど人気なのか?
0427イラストに騙された名無しさん
2005/05/28(土) 03:13:10ID:5dG13zyDそれが最終章で構わないから・・・・
0428イラストに騙された名無しさん
2005/05/28(土) 08:00:34ID:/0f+kturぶっちゃけりゅうねむより売れてる…
りゅうねむ出してた頃はコバルトもなんちゃってBLというか、「女性向け
男子主人公もの」が好評だったんだけど、最近は女子主人公もののほうが
売れるんだよね。
コバの傾向が変わる前に終わらせておけばなー
0429イラストに騙された名無しさん
2005/05/28(土) 11:10:41ID:Vpc/iIS7それはもしかしてマリみて以来、
購入層が女性から男性へ移ったということですか…?
0430イラストに騙された名無しさん
2005/05/28(土) 16:22:21ID:/0f+kturいや、そんなうがった見方しなくても…
レヴィとか銀朱とか風の王国とか、ああいう本来のターゲット層(小学校高学年
から中高生の女子)にウケそうなラブ要素強めのファンタジーが手堅く売れてる
ってことですよ。
0431イラストに騙された名無しさん
2005/05/28(土) 17:25:19ID:87/v8MVE0432イラストに騙された名無しさん
2005/05/28(土) 21:34:45ID:Vpc/iIS7ああ、ちょっと安心しますた。
もっとも、年甲斐もなく古参のコバルト作家の作品を待つ者には
厳しいですね…
ホモ化が緩和されたのは喜ばしいけど。
0433イラストに騙された名無しさん
2005/05/30(月) 19:08:11ID:qhpRpMH+0434イラストに騙された名無しさん
2005/06/03(金) 17:24:53ID:oUJjGS0h0435イラストに騙された名無しさん
2005/06/05(日) 00:12:29ID:FzHnTwe20436イラストに騙された名無しさん
2005/06/08(水) 22:42:40ID:5DlNLFxQ0437イラストに騙された名無しさん
2005/06/09(木) 00:43:20ID:c4aXdZenこのスレ的には「負けちゃったね、金さん」と書く方が正しいかも。
0438イラストに騙された名無しさん
2005/06/10(金) 14:55:48ID:7GcKHpda月の系譜だけ読んで櫻の方はこないだ立ち読みしたんですが、泉が敵になってませんか?
さらに阿夫利が裏切ったとかいうネタがちらほら・・・なんでか知ってる人、教えて下さい。
0439イラストに騙された名無しさん
2005/06/10(金) 15:07:06ID:xYySJVYx高麗朝末期の王室の話が好きだった。
(史実とはかなり違ってたけど)
李成桂も出てきたし。
0440イラストに騙された名無しさん
2005/06/10(金) 15:52:51ID:SSgElflp月は常世姫(泉)サイド、櫻は常世姫を封じた櫻の巫女サイドの話だから。
阿夫利は櫻の巫女に、新たに名前を貰ったことで常世姫の下僕ではなくなってる。
だったかな… 自分もあんまり覚えてない。
0441イラストに騙された名無しさん
2005/06/10(金) 16:08:20ID:7GcKHpda0442イラストに騙された名無しさん
2005/06/10(金) 19:12:50ID:xYySJVYx北朝鮮の小説はプロパガンダ小説ばかりで
最初は物珍しいけどその内飽きてくる。
学生時代図書館で『血の海』って
作家が合作したのを読んだけど
要するに日帝への復讐話でしかなかった。
0443イラストに騙された名無しさん
2005/06/13(月) 09:33:09ID:CsjO2XHZまたしても阿夫ネタですが、なんで彼は寝返ったんでしょうか?それとも二重スパイでもしてるのでしょうか・・・
0444イラストに騙された名無しさん
2005/06/13(月) 14:10:57ID:87DlNCCG常世姫のことが主従としてではなく好きだから、今は彷徨ってる感じ。
だったっけ…?
櫻はホモホモしくて流し読みなので、本当に覚えてない。
月メンバーが出てくるからとりあえず読んだだけなので。
もう、本も売っちゃって確認できないし。
0445イラストに騙された名無しさん
2005/06/13(月) 14:57:24ID:CsjO2XHZ0446イラストに騙された名無しさん
2005/06/13(月) 21:14:23ID:0B2mwv6i月の主従にはむちゃくちゃ萌えてたので気になるけど、完結してないんだよね?
かなりショボーン。
0447イラストに騙された名無しさん
2005/06/13(月) 23:35:31ID:87DlNCCG続きが櫻で、本当はこれから両方の戦い(?)になるんだったんだと思う。
0448イラストに騙された名無しさん
2005/06/19(日) 22:03:16ID:eENcBDKt0449イラストに騙された名無しさん
2005/06/20(月) 00:10:30ID:tHWA5mzsだけど、シリスの母親のエピソードとかルシウムに対する拷問とか
ちょっとキツかった…
コバルトって結構作家の好きなように書かせてくれるのね。
0450イラストに騙された名無しさん
2005/06/20(月) 00:10:56ID:tHWA5mzs0451イラストに騙された名無しさん
2005/06/20(月) 02:06:22ID:+AKDL/X7初恋が実らないのは一つのお約束だけど
0452イラストに騙された名無しさん
2005/06/20(月) 21:18:44ID:ezv3fY2O1巻だけ読むとシリス本命みたいに見えるのは少女小説としては
あんまりよくないんじゃないかと思ったよ。
1巻の人物紹介を穴の空くほど見つめるとレンソール本命にも見える
けどさ…
主従萌えの金さんだから、1巻の反響を見てどっちにするか決めたわけ
ではないだろうけどさ。
0453イラストに騙された名無しさん
2005/06/25(土) 13:30:42ID:9gO3vUa/今時の多くの女の子はあの程度で驚きはしないのだろうと・・・
0454イラストに騙された名無しさん
2005/07/08(金) 21:23:58ID:1ocwXOx70455イラストに騙された名無しさん
2005/07/12(火) 20:50:39ID:z+XMdWTs0456イラストに騙された名無しさん
2005/07/16(土) 21:37:19ID:oIpu2/H3思った通りの話ではありましたが、あれで終わりなの?
エンジュはいつ誤解を解いたの?
私読み飛ばしたのかしら?
0457イラストに騙された名無しさん
2005/07/16(土) 21:49:45ID:bKQF2V4h0458イラストに騙された名無しさん
2005/07/16(土) 23:50:21ID:4aiqUWgtそれが気になって楽しみにしてたんだけどな
456さんと同じく読み飛ばしたのかと思って読み返しちゃったよ…orz
0459イラストに騙された名無しさん
2005/07/17(日) 13:49:30ID:7GY+uFjy毒のくだりだの陣痛起きるシーンなくていいから
振った話は納めて欲しかった。
コバルト作家といえど、プロじゃないのか?
0460イラストに騙された名無しさん
2005/07/17(日) 14:10:11ID:qbO1LzX/もしかしてまた、続きでも書く気なのでは、と思った……。
文庫1冊分ぐらい、コバルト掲載分溜まっていたっけ?
0461イラストに騙された名無しさん
2005/07/17(日) 15:57:12ID:GtQ8i/PX誰か虹書いてくれないかな。
0462イラストに騙された名無しさん
2005/07/17(日) 21:22:11ID:Ou99av3jむしろ、それを前提に本来考えている内容を雑誌掲載時は削ったりしているんじゃない?
0463イラストに騙された名無しさん
2005/07/17(日) 23:00:37ID:Uebi9Naz雑誌しか読まない人だっているんだし。
今回は本当にひどすぎてびっくりだよ…
0464イラストに騙された名無しさん
2005/07/18(月) 02:22:12ID:azudzqUiエンジュの図書室での誤解は結局「夢オチ」だったんですか?
教えてエロイ人!
0465イラストに騙された名無しさん
2005/07/18(月) 14:59:30ID:UUHF/rbGただし、
子供ができた→エンジュの体に負担→死ぬかもしれない
→それくらいなら子供なんていらないのに
という話をしていたのを誤解した。
0466イラストに騙された名無しさん
2005/07/18(月) 17:08:12ID:azudzqUiありがとうございます!
いつ誤解が解けたのかも気づかないで読み飛ばしてた…
0467イラストに騙された名無しさん
2005/07/18(月) 17:46:29ID:K6CWp/Qvエンジュ的には、誤解が解けたのは、はっきりとは書かれていないけど。
誤解したまま毒で意識不明、出産になだれこんだから。
出産のときにアリシアの言葉でだいたい気づいたかもしれない。
0468イラストに騙された名無しさん
2005/07/19(火) 15:53:45ID:KfHwhsbp文庫本なるときに補完予定なのも読めるんだけど
限度を知ってくれ・・・って感じ。
チェックして直す余裕もなかったんだろうか?
とおもた。
好きな作家が壊れていくのは悲しいorz
0469ren
2005/07/21(木) 16:23:45ID:jq9K7/8K2005年の2月号に載っている金蓮花さんの作品「翠の玉と金の門」ってどんな話だったのですか?
主人公など知っていたら教えてください。
・・・銀朱の花(エンジュの物語)に関係ありますか?
0470イラストに騙された名無しさん
2005/07/22(金) 22:55:43ID:F+TmIaPo銀朱の花(砂漠の方にも)には、まったく関係ありませんよ。
0471ren
2005/07/23(土) 11:07:37ID:l7h6TPAH今回と前回ではなく、結構前に1度載っていたと聞いたのです。内容を知っていたら、
教えてくださいm(__)m
何度もすいません(;;)
0472イラストに騙された名無しさん
2005/07/23(土) 14:08:43ID:czmJlAdi2004の8月号。
エンジュの話というより、今回出てきた侍女のユウリカが友人に
あてて書いている手紙という形式を取っていて
メインはユウリカの恋愛話です。エンジュはさほど出てきてません。
0473ren
2005/07/25(月) 17:53:22ID:P8Y1aig00474イラストに騙された名無しさん
2005/07/29(金) 21:23:15ID:yBbhuPEU翠の稜線、金の夢 金蓮花/樋口ゆうり
これはこの間(2月号だっけ?)の話なのかな・・・
0475イラストに騙された名無しさん
2005/07/30(土) 00:19:00ID:B/RDnPdC次回は崑崙を舞台にしたファンタジーとの事です。
0476イラストに騙された名無しさん
2005/07/30(土) 09:22:26ID:A2Z2sgvMじゃ、やっぱり2月号の話ね。
0477イラストに騙された名無しさん
2005/07/30(土) 21:28:54ID:W3A380B60478イラストに騙された名無しさん
2005/07/30(土) 23:44:39ID:pc9+ipL/シーンが唐突な感はかなり。
レティシアの心情がかなりおざなりだったような…
もっとキリアンを意識する場面があってよかったと思うんだけど
個人的意見だけど、兄弟の確執メインすぎ。
0479イラストに騙された名無しさん
2005/08/04(木) 10:13:42ID:c7aoztu3http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/5314/
0480イラストに騙された名無しさん
2005/08/05(金) 23:34:14ID:LsdUO6tRしかも展開はお約束。
兄弟のいざこざが長いから、てっきり弟に転ぶんだと思ってたよ。
大体キリアンを選ぶんなら弟は王位を譲るのか?
0481イラストに騙された名無しさん
2005/08/18(木) 20:59:26ID:4j6ql0U7書き込みがない件について
0482イラストに騙された名無しさん
2005/08/22(月) 18:30:32ID:l7tntx8Oあとの話つまんね
あと、コバルトの前後編
やっぱり誤解とかシェリダンとか未消化で満足してないのは
みんな同じなんだねw
0483イラストに騙された名無しさん
2005/08/24(水) 01:12:33ID:/2jlvqR/最初の2冊で終わっとけば、「面白かった~」ですんだのに。
水の都を待ちつつ、もういいかと思う漏れがいる。
デビュー直後が懐かしい。
0484イラストに騙された名無しさん
2005/09/05(月) 21:04:37ID:IBfygHc9新刊読んだ強者はいらっしゃらない?
0485イラストに騙された名無しさん
2005/09/05(月) 23:27:25ID:etfAn5W9買ったけど。実際、新刊でたのに話題にならないね。
本誌に掲載されていたってこともあるだろうけど。
0486イラストに騙された名無しさん
2005/09/08(木) 08:40:49ID:fPVv5jgr単発終了した話だし。
0487イラストに騙された名無しさん
2005/09/08(木) 21:15:26ID:yqQOCfjSよかったな~~
0488イラストに騙された名無しさん
2005/09/08(木) 23:47:08ID:ovuH1hJi書ければ書きたいみたいなことが後書きにあったから。
0489イラストに騙された名無しさん
2005/09/13(火) 04:20:34ID:Ibf6NIGVところだからなあ
雰囲気ホモしか売れない作家ならともかく今は普通の作品のほうが売れてる
金さんだと編集的にはどうだろう?
0490イラストに騙された名無しさん
2005/09/13(火) 04:30:55ID:JAFP+yIxあのイラストもちょっと・・・。
軟弱な男2匹でいかにも802ってかんじでレジもってくのハズかった。
0491イラストに騙された名無しさん
2005/09/15(木) 18:48:01ID:wAFDx1Rs女の子が舞で立身出世という発言で喜び組思い出してしまった
とうとうこのシリーズも読めなくなったか
0492イラストに騙された名無しさん
2005/09/15(木) 21:09:54ID:0Y2oRI3X0493イラストに騙された名無しさん
2005/09/20(火) 22:18:33ID:vw/fl2pJ男二人組が書きたけりゃ、櫻や竜眠でいいじゃんっ
0494イラストに騙された名無しさん
2005/09/24(土) 15:35:49ID:pi2N8jgQ金蓮花先生の他の作品も読みたいと思ったけど、このスレ読んでるともしや未完多いのか?
0495イラストに騙された名無しさん
2005/09/24(土) 15:52:29ID:pHRoREbOシリーズは多いよ。
それぞれのシリーズの完結を『完』とするならばみんな未完。
私は今の所どうしても納得できないのは櫻の系譜くらいだけど。
0496イラストに騙された名無しさん
2005/09/24(土) 16:04:17ID:pi2N8jgQなるべくファンが納得する感じに出版していってほしいね
0497イラストに騙された名無しさん
2005/09/26(月) 03:52:33ID:S4uSTilOあまり、というか全く見たことが無いんだけど。
誰か上手い人が続きを書いてくれたら良いのに。
0498イラストに騙された名無しさん
2005/09/26(月) 22:39:09ID:ekGK7iCJ本編とは別物で俺もたまに他人の続きや番外的な妄想二次小説を読みたくなる時があるが
良いも悪いもサイト事態あんまなくてちょっとガッカリ。
0499イラストに騙された名無しさん
2005/09/27(火) 16:17:46ID:hTnhXVsMとかカプ萌えみたいなわかりやすいモチベーションがないと難しい
んじゃないかな>二次創作
知らないけど、りゅうねむとか櫻だったらホモ系の二次創作あるのかな?
0500イラストに騙された名無しさん
2005/09/28(水) 14:11:10ID:N66DsNVb所詮アマチュアの書く文章ですから、プロと同じ舞台に立つのはちょっと。
そういう面もあると思う。
あと読者の絶対数かな。
漫画のほうが発行部数は格段に多いだろうし。
0501イラストに騙された名無しさん
2005/09/28(水) 15:36:18ID:14C7liDeおまけ扱いならイラストも創作もあるけど
全面的な金さんファンサイトというのは少ないよね。
0502イラストに騙された名無しさん
2005/09/29(木) 00:14:54ID:dxFEzki9次の新刊は銀朱でしたっけ?
0503イラストに騙された名無しさん
2005/10/25(火) 19:59:05ID:5KzwDnHbコバルト読者&ファンに対して失礼とは思っていないんだろうな~
せめて既刊リストぐらいはきちんと更新しておけ~
放置っぷりが、波ちゃんを彷彿とさせる(w
0504イラストに騙された名無しさん
2005/11/02(水) 21:55:57ID:HNS3xYA70505イラストに騙された名無しさん
2005/11/03(木) 15:00:01ID:KA2teD9f0506504
2005/11/03(木) 20:20:30ID:p0nAeg/8だから真っ先にエンジュを思ったんだ。
だけど、腐女子という存在を知っているだけで…orz。
恐るべし、腐女子の存在感。(あと作者も実は腐女子のはずだし)
まあ、冷静に考えれば、作者はコバルトではBLを書かせない作家になっているみたいだし、
このシリーズの色としてもカウルはないだろうけど、多分、恐らく。
0507イラストに騙された名無しさん
2005/11/05(土) 02:29:57ID:q7JRTBxhこの場合はエンジュだと思う……
ていうか前からシェリはエンジュにあやしいと思ってた
0508イラストに騙された名無しさん
2005/11/05(土) 20:46:20ID:hqA75gVH0509イラストに騙された名無しさん
2005/11/08(火) 11:50:22ID:eyBnBgngシェリダンの横恋慕話。
「カウルにだけは知られてはいけない思い」とやらが正面きって暴露される日は来るのだろうか?
0510イラストに騙された名無しさん
2005/11/16(水) 23:25:12ID:GYO8RV0M…そのうちエミレ姫と結婚しそうな気がする。
後宮に入った三人の中で結婚してないの彼女だけだし…。
しかし、タニアはエンジュの従姉妹だと言わなかったのか? 本当に。紹介状書いているし。
あと、叔母のリリアの手紙が気になる。
…どういう事だろう。
0511イラストに騙された名無しさん
2005/11/17(木) 21:40:09ID:2FVRY0F2誰にも言わなかったんなら、紹介状を書くようなことにならないよね。
まあ、強いてタリアを擁護すれば、あのバカ王女とその周りが前の女官長から、
エンジュの素性を聞いていて、タリアを知って利用したかもしれないけど…。
で、とりなしを頼まれても、紹介状を書いたことを公開していたタリアが断ったんで、
叔母に頼んだとか。
…無理があるか。
エミレ姫は気になる存在だよね。
しかし、バカ王女。
そもそも、馬車違いを考えれば、カウルが迎えたのは、勘違いとわかりそうなもんだろうが。
おまけに、エンジュに何かあっても、今までのことを考えれば、
カウルが振り向くはずがないとわからないんだろうか。
0512イラストに騙された名無しさん
2005/11/18(金) 09:03:09ID:ukVVqT0u0513イラストに騙された名無しさん
2005/11/18(金) 20:21:36ID:1LoDo4uAそうか、セネドラは半島国家なんだな、きっと。
って、シジュームはどうなる。
0514イラストに騙された名無しさん
2005/11/19(土) 03:01:54ID:r+WEAIBN金さんは韓国ではなく 北 朝 鮮 人 ですから・・・
工作員養成のための朝鮮大学校出身な上に、
朝鮮人学校で「祖国の偉大な将軍様万歳」と唱えながら
反日教育していた先生にとって、韓国は「南鮮」に過ぎない。
0515イラストに騙された名無しさん
2005/11/22(火) 08:46:20ID:K14GmSoe前女官長からエンジュの素性を聞いたリアネージュが、勝手にタリアの名前を使い紹介状書を書かせ、リリアの名前を使い非難の手紙を書かせた…なんて事はない…よね?
なんか、下女として使い云々とか、ラーラ→タリア→リリアと伝わるのがおかしく感じた。
ラーラ→リアネージュならしっくりくる。
ラーラとタリアがそこまで仲良かったのかも疑問。
タリアがエンジュに何か頼むともあまり思えないし。
てか、ラーラて同室に煙たがられてはいなかったっけ?
次は二代目の聖痣の乙女クラウディアの話らしい。
個人的にはアルディの続きが気になる。アルディパパが言っていた「あいつがそう決めた」が。
あと、セイランダ。ルシウムと父娘として再会して欲しい。
セイランダは碧と紫だが、いつから蒼と碧になったのだろうか。
しかし、夢見、癒しの歌声、と特異能力的なものがあったのは二人だけのようだ。クラウディアはどうなのだろうか。
アルディは鼻が良いとしても、エンジュはかなり平凡?
0516イラストに騙された名無しさん
2005/11/22(火) 21:58:49ID:zsfENUBt残念だけど、セイランダのお父さんは、捕らわれたカリュンの従兄弟のことを探ろうとした際、
確かシルヴァス側の者に殺されたはず。
手紙の件は、…その可能性もあったか。
>>511とか、あの手紙にどういういきさつがあったか、はっきりさせてくれるといいんだけど。
0517イラストに騙された名無しさん
2005/11/25(金) 20:56:40ID:iWQdzO5+そこの辺りの描写が曖昧だから期待してしまう。
シルヴァスの人に襲われたところまでは書かれていたけれど、安否までは解っていないから。
でも、聖痕の乙女に身内がいない…を考えると期待できないのかな…。
ルシウムが可哀相で、どうしてもセイランダと父娘として合ってほしい。
カリュンが合わせたいと思う理由は違うけれども、カリュンがそう思う気持ちがよくわかる。
0518イラストに騙された名無しさん
2005/11/26(土) 13:59:29ID:C97PjNSqなんで、そのあとの子には生まれつきなんだ?
セイランダのイメージはクールな美人さんなのに、
そのほかの子たちはほわんとした可愛い系のイメージだな…
0519イラストに騙された名無しさん
2005/11/27(日) 01:42:24ID:KGkM+0HJ多分それは絵師が違うからだと。
セイランダは砂漠の花はカリュン視点だったからなのか、いまいちキャラが掴みきれていない。
夢見の神官だから神秘的な印象だったけれど、家庭的だったり、海ではしゃいでいたり…よくわからない人だった。
セイランダの矢傷、どんな感じで受けたのか気になる。勢い良く刺さったなら貫通してる気がして、かすっただけなんかな?
セイランダがシリスと結ばれるときに傷はあったからでは?
それがどんな形かは知らないが。
大切なのは印があることで、ほかがたまたま生れつきなのかな、と思う。
そこの辺り、クラウディアの話で明かされるのかな?
しかし聖痕て血管腫みたいなものだよね?
たまたま額に花の形であってたまたま左右碧と蒼の瞳の女って…。
天文学的確率な偶然だなぁ。
セイランダのみ碧と紫で、聖痕も後天性のもの。
…何か隠されてるきがするのは私だけ?
0520イラストに騙された名無しさん
2005/11/27(日) 06:10:22ID:4ysK2aBg…薔薇っていうより、毛糸球みたいだった。
でもこれがカリュンがもらって喜んだ砂漠の花かーと思ったらちょっと嬉しかった
0521イラストに騙された名無しさん
2005/11/28(月) 02:07:54ID:2e9HWRqCレティシアも碧と紫の瞳だよ。
クラウディアの瞳の色は何色になるんだろうね。
0522イラストに騙された名無しさん
2005/11/28(月) 13:47:59ID:FvOSSqwdこの人の話の1冊あたりの濃度が薄くなった気がする。
エンジュ&カウル→レティシア→アルディの話の順で読んだんだけど、
エンジュの流産&妊娠で子供の声を聞くのは
水の都のリラン再生に通じるような気がするし、
あと二人のヒーロー役にいたっては影が薄いっていうかキャラ弱いっていうか、
本当にどっちがヒロインだかわかんないし、暁姫がどうこうって
最後数ページでまとめ過ぎじゃ…
0523イラストに騙された名無しさん
2005/12/03(土) 00:13:45ID:SpLcNvx2蒼と茶とか?
エンジュにバートン婦人が「緑と紫、青と茶云々」と言っていたので…。それはセイランダの事だろうけれど、後に誰かと混ざったと仮定すると可能性はあると思う。
時に、レティシアの時代でシルヴィアナになって100年ならクラウディアは50年位か?
唯一の神を信仰する宗教が定着していく時代だと思う。
でも、読んでいてクラウディアも何かしらの力を持っていると思われる。
…そう考えると碧と紫かな?
夢見の力のセイランダ…碧と紫
癒しの歌声のレティシア…碧と紫
特に何の力もないエンジュ…碧と蒼
特に何の力もないアルディ…碧と蒼
…しかし、レティシアとアルディに抜きん出た知性をあまり感じない…。
『二色の瞳
額に花の形の痣
輝く髪
声が美しい
抜きん出た知性』
が伝わっている聖なる印だから。
声が美しいはレティシアだとしたら、知性はクラウディア?
…どうなのだろう。
そのうちシリスとセイランダの話もでてきそう。いかに国を再建していったか。
マーバンの宗教を国教にしたいきさつ(見当つくけど)とか。
0524イラストに騙された名無しさん
2005/12/23(金) 21:03:18ID:x5wBU1kb日本で「生まれ育った」2世の母上の「出身」が中国と朝鮮半島の近くとはいかに??
0525イラストに騙された名無しさん
2005/12/23(金) 21:17:05ID:Kv/gy6Hm後書きまでは、読んでこなかった…。
しかし、その人は、後書きさえ半島関係のことを書かなければ、
作品はその手の電波は入っていないのに。
ラノベ的電波が入ることはあるかも知れないけど、結構まともだと思うんだよね。
(銀葉亭は半島を美化してるかもしれないけど)
0526イラストに騙された名無しさん
2005/12/23(金) 21:19:30ID:YbJuJ2K2先祖がそこの出身てことじゃない?
この人の作品、「祖国」で出版しようとしたら
間違いなく「反革命」で収容所行きだよな。
憎むべき封建反動階級分子である皇子や王女、貴族、
そして人民を惑わせる迷信の金剛山の精霊とか一杯出てくるんだから。
そこら辺作者は分かってるんだろうか。
貴方の作品は日本だからこそ出版できるんですよ、って。
0527イラストに騙された名無しさん
2005/12/23(金) 22:01:08ID:Kv/gy6Hmあ、それは私も思ってたよ。
ホント、わかっているのかしらねぇ。
0528イラストに騙された名無しさん
2005/12/23(金) 22:21:23ID:Lo8OQ5f6あれでどうして相思相愛になれるんだ?
0529イラストに騙された名無しさん
2005/12/24(土) 10:09:54ID:9ROknbK1怒られても仕方ないことをして罰を受けた、としょんぼり→
なんだかんだでおとづれてくれる唯一の人になった=対象限定作戦発動です→
いちおー気にかけてはくれてるのね→王子に襲われ「王子様助けて」
→颯爽と現れたあの王子様と襲った王子との混乱&混同→
襲うのは夫の権利だと諭される。→
最大重要事項→夢で素の王子=クラウディアラブだと知る→
許してあげよっかな
・・・・・・・・風が吹けば桶屋が儲かる式の、
しかも怖い場所での心臓ドキドキを恋のドキドキと錯覚に最大限助けられてかよorz
0530イラストに騙された名無しさん
2005/12/25(日) 19:52:02ID:gMKhQmnkちょっとばかしじゃなく、ご都合主義すぎ。
あの状況で、相思相愛って…変だよ。
じゃあ、3年間の「嫌い・憎い・逃げてやる!」は何だったのかと。
今回は、逃げて捕まって幽閉までにして、続く…で良かったのでは。
で、あと2冊くらいかけて、憎みながら惹かれ合う位の展開をやったら
まだ納得できたかも。
0531イラストに騙された名無しさん
2005/12/25(日) 20:17:58ID:/MZH3TlD「将軍さまが謝った、例の会談」直後に出た銀葉亭のお涙ちょうだい後書きで、
自分の親戚が中国・北朝鮮・韓国・日本に住んでると書いていたな、確か。
朝鮮戦争時のどさくさに紛れて、一族がバラバラになったんだろうね。
0532イラストに騙された名無しさん
2005/12/25(日) 21:48:10ID:bQAZJ8Wlそうしたら追いついても無理に連れ戻されることはなかったと思うし。
はっきりいってあんな王子に嫁ぐよりはなんぼかましでないか?
なんつーか、聖なる乙女は必ず王子に恋しなきゃいけないんだと不可思議な力で操られていると思ったほうが
説得力がある気がするんだが。
0533イラストに騙された名無しさん
2005/12/26(月) 10:21:23ID:elWJ5bu6銀葉亭は嬉しいけど今のクオリティだと正直ビミョー
0534イラストに騙された名無しさん
2005/12/26(月) 14:33:00ID:mumkQWExコバルトにあるまじきヒーローだよね?
ってか、かっこいいところがひとっつもなかった。
とりあえずこれからに期待?
0535イラストに騙された名無しさん
2005/12/26(月) 21:34:51ID:3ieESe6iいや、レティシアが王子以外とくっついているし。
ロザリオン家は、まだ侯爵だが、レティシアのころは、公爵になっているんだよね。
レティシアとクラウディアの間には何年あるんだろう。
エンジュの話にちらっと出てきた、昔の王妃ってクラウディアのこととすると、
クラウディアは、エンジュより400年前?
0536イラストに騙された名無しさん
2005/12/27(火) 23:07:12ID:fVwE9qLD禿
なんつーかラストがちょっと強引杉
もうちょい丁寧に書いてほしかったなー
>>531
朝鮮戦争のドサクサでというのはどうかなぁ
>130をみると1962年生まれで、3世ってことは
1950年の朝鮮戦争以前に日本に祖父母がきてないと
計算があわない気がするです
0537イラストに騙された名無しさん
2005/12/28(水) 08:52:42ID:y0ikLvSE親が子供を連れて来ると、その子供は「2世」という数え方をする事もあるんだよね。
そして戦前戦中に来た半島人より、朝鮮戦争時に密入国した半島人の方が多いそうです。
この作者がどちらかは知りませんが。
0538イラストに騙された名無しさん
2005/12/28(水) 14:46:16ID:woXjjnSs北朝鮮側では
「偉大なる将軍様が頭を下げて拉致を認めるのだから
日本人は必ずや感激するだろう」って
ハァ???な見通ししていたとも聞く。
金正日の指令がない限り拉致なんてやりたくてもできない
でも命令さえ下れば拉致だろうが旅客機爆破だろうが何でもやる国
それが北朝鮮。
0539イラストに騙された名無しさん
2005/12/29(木) 01:35:29ID:59TlxBIA<すごい好きな作品> <どうにも嫌いorつまらないor読んでない>
・銀葉亭 ・右意外全部
・水の都~陽炎までOK ・特に銀朱
・砂漠の花
な私に竜眠が読めるかどうか教えてほしい
0540イラストに騙された名無しさん
2005/12/29(木) 01:57:46ID:lkryIeF3ヘーそうなんだ
父方の祖母は朝鮮半島に残ってたんだよね
叔母さんが結核わずらってるのにお母さんの所へ帰りたいって
北に帰ったって話があとがきにあった気が
>>539
ボーイズラブ系がおkなら読めると思う
どんどん傭兵マンセーになるので2巻か3巻で自分は挫折したが…
0541イラストに騙された名無しさん
2005/12/29(木) 02:01:02ID:59TlxBIAサンクス。なんか最近ブクオフで見かけないんだけど探してみる。
0542イラストに騙された名無しさん
2005/12/30(金) 02:15:26ID:cSQd4if/エンジュが確かシリスの時代から約500年。アルディが700年。
クラウディアとはあまり離れていなさそう。少なく見て100年。寧ろエンジュとレティシアが離れていそう。
読み返して年表つくってみようかな?
そういえばセネドラの建国のいきさつが少しわかったが、あの莫迦王女がエンジュの容姿を見て「悪魔」的な事をいったのはセイランダの事があるからかと思った。
国の土台作りの時期その当時はマーバンはまだ異教だったし、セネドラを始め三国は統一に反対っぽかったから、王の執政をその力で助けたセイランダはよく映らないのかも。だから、悪魔と見るようになったとか。
時にクラウディアが性愛について教わって云々とあったが、私いまいち身を強張らせるのがわからない。
保健体育で習ったけど、よくわからない。
漫画とかでも○○された→大概の女キャラは青ざめたりする。そういう目にあった事のないキャラが、青ざめるのがよくわからないのだけど…。
0543イラストに騙された名無しさん
2005/12/30(金) 10:54:57ID:+CQd3eX4>私いまいち身を強張らせるのがわからない。
何が起こるか解らないこと恐怖を覚えたとか
今まで暴力にさらされたことがないから暴力に怯えたとか
そんなに不自然な感じはしないけど、自分は。
あの世界の歴史に関しては、砂漠の花が一番近代的に見えるのはなぜ?
あの次代に花火や爆弾が発明されて、石油も発見されているのに
500年後のエンジュの世界は砂漠の頃と変わってなさげに見えるよ…
0544イラストに騙された名無しさん
2005/12/30(金) 13:25:20ID:usZ7qd1xそういや、エンジュのお気に入りの詩ってエンジュより300年前らしいから、
クラウディアじゃないし、レティシアの後っぽいなぁ。
0545イラストに騙された名無しさん
2005/12/31(土) 02:54:13ID:YuhrFiPQ右が紫、左が緑だったのに、
右が緑、左が紫になってる…。
彼女は花形ではなく花弁なんだね、痣。
青と緑になったのはエンジュからかぁ。
痣が花びらになったのはレティシアからかぁ。
0546…連書きすまない
2005/12/31(土) 03:03:31ID:YuhrFiPQしかし~アルディまで時代の進化が見えない。
アルディの時代で鉄道が発明…とあるがいまいちピンとこない。
カリュンの時代に石油発見されているから、700年あればかなり変わるはずだと思う…のだが?
…でも日本で鉄道は明治位か…。室町辺りから考えていくと…ちょうど良いか?
てことはアルディの時代から急速に発展?
産業革命みたいに。
0547イラストに騙された名無しさん
2005/12/31(土) 06:57:05ID:YuhrFiPQレティシアで「シリス崩御後五人の王」「百数十年」と書かれていたから、クラウディアはレティシアからは約70年、エンジュからは約450年隔たりがあると思う。
ライオネルはオーリの曾孫かな?
オーリの父がシリスの孫で崩御後二人目、オーリで三人目。オーリのとクラウディアの子どもが四人目。オーリの孫が五人目。次がライオネル。
瞳と痣をまとめてみました
セイランダ…右⇒緑、左⇒紫、一枚の花弁の痣?
クラウディア…右⇒紫、左⇒緑、一枚の花弁の痣
レティシア…右⇒淡い紫、左⇒澄んだ緑、五枚の花弁の痣
エンジュ…右⇒若葉色、左⇒空色、五枚の花弁の痣
アルディ…右⇒空の青、左⇒森の緑、一枚の花弁の痣
…エンジュのみ、色のみでどちらが何色という描写が見当たらなかったので表紙から。
セイランダも痣の形は書かれていないが、矢傷だから一枚の花弁に似ていると思われる。
レティシアで紫が薄まってエンジュから青になったらしい。
よく見たらアルディもカラーの瞳左右逆だよ…。頼むから間違えんでくれ、絵師。
騎士と教主が聖痕の乙女を連れてくるらしいが…クラウディアは読むかぎり違う。レティシアも違う。もう一人いてそこからそれが始まるみたいのがあれば別だけど、いないんだよね。
身内がいない設定もクラウディア見るかぎり違う。レティシアは…まぁ一応捨て子と見ても…。
…どうなってるんだろ?
0548イラストに騙された名無しさん
2005/12/31(土) 15:02:28ID:tTxoyWBPレティシア絡みで混乱があったのではあるまいか。
残された記録に色々付け加えたり、削られたり……
伝承や史書だからといって、書いてあることが全て事実でもないし
事実がなくても、さも事実のように語られたものもあるだろうし。
0549 【凶】 【877円】
2006/01/01(日) 22:29:48ID:Xb4K726bシルヴァスはそういうのが出やすい民族?
約100年強で3人(シリスの母・セイランダ・クラウディア)いたことになる。
それに対して、レティシアからエンジュは、随分離れてるんだな…
0550イラストに騙された名無しさん
2006/01/02(月) 01:23:35ID:owMSgy2Yどこかに「二色の瞳を持つものが生まれたことはあるが。額に聖なる痣がない」と書かれているので、瞳だけならいるのかも。
0551イラストに騙された名無しさん
2006/01/03(火) 00:33:00ID:vKKSUBRE0552イラストに騙された名無しさん
2006/01/05(木) 10:57:54ID:iFM0z3Uyシルヴァスというよりマーバン?
シリスの母もマーバンの人だし。セイランダも。
…となると、マーバンの血が流れているかいなか…の覚醒遺伝みたいなものかな?
>>544
エンジュの好きな詩は内容的にクラウディアの事だと。
100年近く時代ずれているが、時が流れる中でそれが曖昧になったか、後の歌人が逸話を元に作ったとか…。
そういえば、セイランダはともかくとして、貴族出身でない聖女はエンジュだけだ。エンジュの待遇見てるとセイランダも色々言われていたんだろうな…。
特に国を土台から作っていく時期だからもっと大変だったんだろうな…。
オーリを見ていると国の危機的なものをいまいち感じない。これからセネドラやタリザンドとかと大規模な戦が起こるのかな?或は内乱。
時に、カウルが獅子なようにオーリには白、ライオネルには黒、イリスには黒の何の動物がついたのだろう。
鷲とか鷹とか虎とか豹とか狼とか?
間違っても山羊とか子守熊とか狸とかはつかないでくれ…。
0553イラストに騙された名無しさん
2006/01/05(木) 21:57:13ID:xVEE8w0s0554イラストに騙された名無しさん
2006/01/06(金) 12:59:56ID:KINNB9dM左向きが苦手な人多いし
0555イラストに騙された名無しさん
2006/01/07(土) 16:12:39ID:LE30lwDP0556イラストに騙された名無しさん
2006/01/07(土) 21:41:08ID:LXxOytPX偉大なる金日成首領様万歳!
白頭山の革命伝統を受け継がれた
偉大なる金正日将軍様万歳!
0557イラストに騙された名無しさん
2006/01/08(日) 02:49:43ID:GuNBMg8N3つあった掲示板のうち2つが消滅しても
残りの1つが出会い系の宣伝で埋め尽くされても放置されてたから
サイトごとフェードアウトさせるもんだと思ってたのにどういう心境の変化なんだろう。
これが水の都かりゅうねむの番外編だったらどんなに嬉しかったことかッ。
0558イラストに騙された名無しさん
2006/01/10(火) 16:26:42ID:f8BjzZvW日本と祖国の架け橋になれたらいい、とコメント
してたのが印象的でしたが、で、何できたの?
0559イラストに騙された名無しさん
2006/01/11(水) 15:39:18ID:az0ulzKpせっかく現実から抜け出してファンタジーの世界に浸って
息抜きしてたのに、後書きでリアルな世界見せられちゃうと
いろんな事件とか思い出して冷めちゃうよ。
もう後書きから読むのよそうかな…。
0560イラストに騙された名無しさん
2006/01/11(水) 20:06:16ID:NYMQC8Zn「朝鮮大学校」ご卒業。
0561イラストに騙された名無しさん
2006/01/11(水) 22:20:47ID:NmJ0GOcG完全なフィクションときいた。
本当ならそれを銀葉亭の資料にするのはどうかと思うんだが……
0562イラストに騙された名無しさん
2006/01/11(水) 23:08:29ID:NYMQC8Znというたった数文字の記録から作り出した
壮大な創作ドラマです。
「大長今」なる女医がどんな容貌でどんな性格で
何を語り如何なる人生を送りどんな功労があったのか史実上では一切不明。
0563イラストに騙された名無しさん
2006/01/12(木) 21:19:33ID:x7Ika+9L当時ない料理やら治療法やらがでてきたりしているとか。
それを本当と信じる半島人(多分ね)
これ以上は、ハン板ネタになるけど。スレもあるしなぁ。
0564イラストに騙された名無しさん
2006/01/13(金) 12:25:33ID:VZr+n+zn銀葉亭初期はミラージュにはまってたわけだし、
何かにはまってる時のがいい作品が書ける人だったらいいなぁ~
と思っておく。
ぶっちゃけおもしろければ、時代考証なんてでたらめでもいい。
……期待はしてないけどさ。
0565 イラストに騙された名無しさん
2006/01/15(日) 16:53:40ID:+tw+0T1Aが、あの月の系譜の終わりに納得できなかった上に
桜の系譜という続きモノを知り調べたら……。うほっ系かよ
今日届いたけど、今日返品したよ。紀伊国屋で立ち読みするに留めればよかった…orz
この人、軌道修正はもう難しいのかなぁ
0566 イラストに騙された名無しさん
2006/01/15(日) 20:47:32ID:+tw+0T1A0567イラストに騙された名無しさん
2006/01/15(日) 21:00:41ID:blBY8J4K> ぶっちゃけおもしろければ、時代考証なんてでたらめでもいい。
> ……期待はしてないけどさ。
映像が入るから、描写が華やかになれば嬉しいと思う。
チャングムの考証は全く当てにできないけど、銀葉亭に出演しているのは
神仙、王族、貴族だから派手でも良いかと思うし。
ただ、刺激される方向がどろどろの権力争いの方向にいくのは勘弁して欲しい。
期待しているのは「大奥」のような女の争いじゃないんだよな。
0568イラストに騙された名無しさん
2006/01/18(水) 18:36:16ID:1hgwyh1N銀朱のイラストさんって人気あるのか?
0569イラストに騙された名無しさん
2006/01/20(金) 08:21:27ID:HfMBkJz+ハゲドウ
青樹 總さんは降りたのか?
0570イラストに騙された名無しさん
2006/01/20(金) 11:04:05ID:zjUDjkUL0571イラストに騙された名無しさん
2006/01/21(土) 08:51:48ID:10eVYeIA今作の彼女も人外なんだろうしなあ。
0572イラストに騙された名無しさん
2006/01/24(火) 22:17:42ID:G8OgJqnCむしろ、銀朱より銀葉亭のほうが似合ってる気がした(舞姫以外)。
なんか、銀朱はみんなたれ目でおとなしそうに見える。
0573イラストに騙された名無しさん
2006/01/25(水) 00:54:55ID:iKeQs5rZいたいけな日本の少女たちから搾取した印税を、総連を通じて北朝鮮に送金。
莫大な在日マネーは日本人拉致・日本撃沈のための核ミサイル開発など
祖国と金正日将軍様に大いに貢献しています(現在進行形)
0574イラストに騙された名無しさん
2006/01/27(金) 23:56:37ID:3yK8QMP3いろんな意味で洒落にならんわ
0575イラストに騙された名無しさん
2006/01/28(土) 04:50:48ID:mqqTB2y9>>558
何も知らない日本人の少女に「なんか北朝鮮って素敵っぽい☆白頭山いってみたい☆」
などという捏造幻想を与え、北朝鮮を好きになるように、絶対に敵視しないように洗脳した。
↑これって社会党や朝日NHKなどを通じて無知日本人が全員やられていた、北朝鮮の対日工作の少女版だね…
0576イラストに騙された名無しさん
2006/01/28(土) 15:32:53ID:Bopr+ofyテレビで金剛山ツアーのレポートをやってて、金剛山の山肌に
金ナンチャラがいかに偉大かって、落書きしてあるのを見るまでは。
0577イラストに騙された名無しさん
2006/01/28(土) 15:39:46ID:Bopr+ofyただ、風景情景の描写はきれいだったでしょう、銀葉亭。
その国の体制と、自然環境は別だと思ってたから。
実際はまあ、あれだったけど。
0578イラストに騙された名無しさん
2006/01/28(土) 16:40:38ID:AEI1+LyX自然が残っているというのなら、38度の停戦ラインが良いかもね。
野鳥の楽園だって。
0579イラストに騙された名無しさん
2006/01/28(土) 18:53:00ID:mqqTB2y9ワロタw。 自然も金ナンチャラのせいで破壊されまくりだしね。
ズサンな核開発で放射能汚染されまくり。人民被爆しまくり…
まあ、自然でも何でも、そんなふうに北に対して夢見させるのが北の作戦だったってことだよ…orz
地 上 の 楽 園 とかね。
北のいいイメージを捏造して日本に広めるために少女小説使う工作があったってことかな。
0580イラストに騙された名無しさん
2006/02/04(土) 16:42:52ID:SDMk4iB8景色は確かに綺麗、紅葉の時期だね。
0581イラストに騙された名無しさん
2006/02/05(日) 03:49:27ID:QrjSemiE錦繍打鈴。
泣いたなあ。あの頃からどうして「銀朱」まで落ちるんだ……
0582イラストに騙された名無しさん
2006/02/05(日) 11:56:18ID:TB5D0BDNテレビで見たことがある。山水画そのままの風格があって
なんてきれいな土地だろうと思ったら38度線だった。
やっぱ人が入らないからいいんだろうな…。
0583イラストに騙された名無しさん
2006/02/08(水) 01:19:19ID:EdTbBWHc言われて「人の苦労も知らないで~!!」と怒り狂ってたのを読んで、
ドン引きしてしまったオモイデが…。
0584イラストに騙された名無しさん
2006/02/10(金) 19:16:01ID:t2XX1Yc8両国の国境警備隊がこっそり友情を育んだりしちゃうんだけど悲劇に終わるってやつ。
意外にどっちにも偏らないサスペンス調で面白かった。不覚にも泣いた。
ごめんスレ違いだな
0585イラストに騙された名無しさん
2006/02/17(金) 11:58:26ID:er04u3Rk2ちゃんの同人板で見掛けたことがあるなw
(名無しだったけど内容からわかった)
当然このスレも見てるよね?
0586イラストに騙された名無しさん
2006/02/19(日) 19:19:07ID:klgNo57C文字化けしまくりwwwオペラじゃ見えねwwwwwwww
裏は大丈夫wwwwwww
0587イラストに騙された名無しさん
2006/02/19(日) 19:23:31ID:klgNo57C銀葉亭の牡丹話題に興奮してしまって
コバルトでイラスト違っても
文庫になったら青樹さんだよね?
前もそうだったよね?
0588イラストに騙された名無しさん
2006/02/23(木) 17:35:01ID:fDTj3Wwr今までだってよくあったことだしね
0589イラストに騙された名無しさん
2006/02/24(金) 22:28:52ID:hkfDIyC3いや、言うまい
0590イラストに騙された名無しさん
2006/02/28(火) 11:16:51ID:xpWsscQn0591イラストに騙された名無しさん
2006/02/28(火) 14:00:53ID:9duW9Ezu0592イラストに騙された名無しさん
2006/02/28(火) 19:51:25ID:H0SDN1dw資料に使ってたのかorz
銀葉亭は初期が傑作だったとつくづく思う
0593イラストに騙された名無しさん
2006/03/04(土) 04:21:06ID:nQKymWNHこの板ではあんまり砂漠マンセーレス見ないな(´・ω・`)
0594イラストに騙された名無しさん
2006/03/04(土) 05:58:13ID:Glxy/Xr7よくも悪くもキレイにまとまってる話だから言及しにくいのかな?
主従属性もちの私にとっても神小説だったよw
主従ものでうまくいく作品ってめったにないから大満足。
でも1巻を読んだときは王子本命だと思ったよ…
0595イラストに騙された名無しさん
2006/03/05(日) 00:38:04ID:mPBovZ78補完もかねて番外編で2冊くらい書いてくれればねぇ…
0596イラストに騙された名無しさん
2006/03/05(日) 03:04:31ID:mNK58fW/あぁりゅうねむ、銀葉亭、系譜、水の都、ギリギリで砂漠の花だけに絞ってくれ。
しかもちょっと前の書き方に戻って。まじでお願い。
何であんなにドリーミー化しちゃったんだ?
砂漠の花ももう少し書き足してくれれば言うことないのになぁ。
水の都にしろ、りゅうねむにしろはった伏線を解決してくれ!
そして系譜が私にとってはネ申小説。
続きを・・・つづきを~
0597イラストに騙された名無しさん
2006/03/07(火) 05:11:24ID:P/9+auSj0598イラストに騙された名無しさん
2006/03/07(火) 23:16:56ID:wKtz6AAw0599イラストに騙された名無しさん
2006/03/08(水) 07:10:24ID:XEjuKlh5砂漠の花は、最初は
「初期の蓮花たん復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!」
とかおもったけど、終盤がいまいちでした。
予定巻数が当初の3巻?から増えたあたりから、
質が下がり始めたような気がします。
0600イラストに騙された名無しさん
2006/03/11(土) 20:17:39ID:d4vgaWasノシ 私も砂漠の花好きですよ
最後もう1巻増やしてきちんと書いてくれればかなり満足だったんだけど…
0601イラストに騙された名無しさん
2006/03/11(土) 22:48:41ID:slbGmdNH気が済んでしまったんじゃないかと…
>ラストが駆け足
アンチっぽい意見に見えたらゴメン
むしろ自分が主従属性持ちなので。
主従萌え的にはそんなに不満なかったんだ…
0602イラストに騙された名無しさん
2006/03/21(火) 07:23:17ID:4OStK+f0あのストーカー鼠男は、あの牡丹が人間になったら自分もなれる気でいたのかな。
0603イラストに騙された名無しさん
2006/03/21(火) 22:35:06ID:2dAa8DGC0604イラストに騙された名無しさん
2006/03/22(水) 07:20:42ID:TbG+mLEa0605イラストに騙された名無しさん
2006/03/24(金) 08:18:08ID:sLqGRq51北朝鮮……。
0606イラストに騙された名無しさん
2006/03/24(金) 08:49:37ID:AxPzscPB何をいまさら…
デビューの頃から作者自身が、カミングアウトしてるじゃないか。
隠していないだけマシだと思うしかないんだろうけど。
0607イラストに騙された名無しさん
2006/03/24(金) 10:00:16ID:sLqGRq51最近は、悪い意味でのキタチョウセンジンなんだなと……。
0608イラストに騙された名無しさん
2006/03/24(金) 10:46:14ID:0nKVJ0VO「在日朝鮮人」というのは
歴史を知らない人……外国人なんだねー
教科書的歴史のみよく知っている人……日帝に強制連行された気の毒なry
という2種類の反応を示す人がほとんどだったから
マイナスにはならない
また、元々朝鮮FTでデビューしたので
日本人としてデビューするより朝鮮人でデビューした方が
読者さんへのアピール度の違いもあったと思う。
たとえばエジプトの歴史物を日本人が書くより
在日エジプト人が書いたほうが、より本物っぽく感じるような
0609イラストに騙された名無しさん
2006/03/32(土) 02:17:09ID:YVNNPDBq0610イラストに騙された名無しさん
2006/04/02(日) 12:23:31ID:65QIFzKO0611イラストに騙された名無しさん
2006/04/02(日) 23:51:25ID:JouTBUfIクラウディアの話はまだ続くのかな。
0612イラストに騙された名無しさん
2006/04/03(月) 08:55:32ID:1eoWfRVgあとがきでヨロシク。
それなら読んでみたいと思います。
病院に対する文句を、何回も何回も聞きたくありません。
0613イラストに騙された名無しさん
2006/04/04(火) 04:13:35ID:C2Sbpvttあとがきによると、
「喰らう(r、怨呪に次ぐ人気です」って、
両方人気なのが禿しく不思議だ。
0614イラストに騙された名無しさん
2006/04/05(水) 13:29:01ID:ZYp2jnUJ銀珠シリーズはいつも思うんだが、
後半駆け過ぎ
前半が丁寧に書かれている分、
余計後半がエピソードの叩き込みっつーか
前半で風呂敷広げすぎっつーか
構成の悪さを感じる。
今回の話も2冊分冊くらいするか
前半の妙に思わせぶりなところを削って
すっきり作るか、どっちかにしてほしかった。
あと、この人にあまり戦争とか平和とか外交とか
語って欲しくないよ、そういうのとは無縁の話を書いてくれんかのぅ……
0615イラストに騙された名無しさん
2006/04/06(木) 00:17:07ID:L7fwg8we>614の下2行だったのか。ようやくわかった。
0616イラストに騙された名無しさん
2006/04/06(木) 00:43:48ID:39DZkZBU同感。
後半いつもわけわからなく終わる。
自分、オーリの「助かったな」の意味がわからない。
あとセイラの描写が気になった。ベアトリスがそう感じている云々の辺り読んで。
今後何かあるのかな?
聖女達ぶっちゃけ誰が一番人気なんだろね?私はセイランダだったり。砂漠読んでて一番好きなキャラだったから。
そのうちセイランダ編もやるのかな?
川の流れを変えたの逸話になったエピソードが気になる。
夢見だから予知夢云々は砂漠でわかるけど。
0617イラストに騙された名無しさん
2006/04/09(日) 15:52:52ID:8XS1AI2G読んだんだけれど、本当?
いじめシーンばっかなのかな。
0618イラストに騙された名無しさん
2006/04/09(日) 17:47:34ID:YDQ8dqU7月・桜の系譜は好みに合わなかった
今の銀珠てシリーズは既存シリーズと比べたらどんな感じですか?
読むか迷ってます
0619イラストに騙された名無しさん
2006/04/12(水) 21:15:29ID:l+iz3g37「助かったな」の意味は
朝から襲われなくてよかったな、ってことでしょう
貞操の危機(夫婦だからこういう言葉は変だけど)を本人がわかってなかったからね
>618
とりあえず一冊読んでみれば?
竜ねむが好きで系譜も読んだ自分はエンジュは面白いと思った
竜ねむと系譜が「重い」で、銀珠は全体的に「軽い」印象
絵本みたいだなー、これはこれでいいか、って
系譜を読むと真名の定義が間違ってると何度となく思う
本名と真名を一緒にしないで欲しい
信じちゃう人がいたらどうするんだと、他人事ながらハラハラする
0620イラストに騙された名無しさん
2006/05/04(木) 22:29:02ID:Y8ik7Qo10621イラストに騙された名無しさん
2006/05/16(火) 12:26:46ID:cOharHrMhttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1147746991/l50
1 名前:大塚社会部記者 投稿日:2006/05/16(火) 11:36:31.67 ID:YTZI873b0
TBSが報じたところによると、数日以内にも、
朝鮮総連と韓国民団のトップが和解の会談を行う予定である。
すでに総連は、会談に先立ち、本国の許可を得たもよう。
在日社会での共闘、団結を視野に入れた会談になりそうだ。
0622イラストに騙された名無しさん
2006/05/16(火) 19:37:08ID:dNtlSL06独裁者賛美の主体思想を教えている学校と
曲がりなりにも民主主義国の韓国系との統合なんて
土台無理だと思うが。
いっときのナショナリズム、感傷主義で統合しても、結局また分裂すると思う。
0623イラストに騙された名無しさん
2006/05/16(火) 20:20:47ID:x/YbDpBa民団側が総連にかなり譲歩しているようだよ。
南が北に併合されるということでしょう(他人事
民団と朝鮮総連が半世紀ぶりの和解、あす共同声明
2006/05/16 20:06
【東京16日聯合】在日本大韓民国民団(民団)と在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)
の代表が、6月に光州で開かれる南北共同宣言6周年記念行事にそろって出席する。
8月の光復(植民地からの解放)記念行事を共同主催することでも合意する見込みだ。
民団の河丙団長が17日に、東京都内の朝鮮総連中央本部に徐万述議長を訪ね、これらの
内容を盛り込んだ共同声明に合意する予定だ。民団の関係者が16日に明らかにしたところ
によると、在日韓国・朝鮮人の和合という意味合いがこめられているという。
民団はことし結成60周年、朝鮮総連は51周年を迎えるが、双方の代表が公式に会うの
はこれが初めて。朝鮮総連は会談する条件として3項目、
▼帰化を促進することになる地方参政権の要求を放棄
▼民団組織の脱北者支援センターを解体
▼母国訪問事業を中断
――を提示したのに対し、民団は脱北者支援活動と母国訪問事業の保留を決めたとされる。
両団体代表の会談は、半世紀以上に及ぶ対立の解消に向けた動きが可視化するもので、
画期的と評価される。
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=200605161819191
0624イラストに騙された名無しさん
2006/05/16(火) 20:30:51ID:dNtlSL06脱北者の支援保留って・・・
>かなり譲歩
どころか南の北への全面的屈服だよ、これ。
金豚は大喜びだろうな。
0625イラストに騙された名無しさん
2006/06/09(金) 17:40:12ID:9O4rfGtw0626イラストに騙された名無しさん
2006/06/10(土) 01:47:34ID:7xpvmroFしてない。
というか、この人ので完結してるシリーズってなんかあったっけ……
(1話完結とかじゃなく、シリーズ物で)
0627イラストに騙された名無しさん
2006/06/11(日) 04:43:44ID:klNsus8J0628イラストに騙された名無しさん
2006/06/11(日) 09:03:06ID:vNBiVC+f砂漠は一応完結した気がする。
なんか中途半端な感じだったけど。
0629イラストに騙された名無しさん
2006/06/13(火) 14:03:08ID:hCzVwhdAああそうか。まりがとん。
どうも世界観が繋がってたもんで、銀朱が続いてるから未完のイメージがあったよ。
0630イラストに騙された名無しさん
2006/06/22(木) 02:59:02ID:MSPMC57q8月刊のリストにはないみたいだし、ちょっと間が開く?
0631イラストに騙された名無しさん
2006/06/22(木) 21:19:29ID:+lF4BJIJいや、7月発売の分で新シリーズが出るよ。
6/30発売。
光を紡ぐ者 金 蓮花・著/一綺 サチア・画
0632イラストに騙された名無しさん
2006/06/22(木) 23:59:04ID:w3T4XqNaもう銀葉亭書く気はないのかなぁ
0633イラストに騙された名無しさん
2006/06/23(金) 03:01:03ID:QXdhuJxVこれ以上、壊されるなら…
0634イラストに騙された名無しさん
2006/06/28(水) 23:37:01ID:zur2rOiU昔の半島で桜筒を使用って・・・。日本伝統の樺細工なのに・・・。
しかも桜の茶筒が出回るようになったのって、昭和に入ってから・・・。
そういえば、この話だけ読み返したことなかったのってこのせいだったのかも・・・。
0635イラストに騙された名無しさん
2006/06/29(木) 00:40:24ID:h6vmXhMr職人は秀吉に連行されて資料は焼かれたんじゃない?
0636イラストに騙された名無しさん
2006/06/29(木) 18:18:44ID:mMz/47Vh今の北朝鮮で「金剛山の精霊が人間と交流する話」なんて出版したら
「封建的迷信思想を振り撒く反革命分子」として収容所行きだろうね。
0637イラストに騙された名無しさん
2006/06/30(金) 21:02:19ID:JMbE9rBD0638イラストに騙された名無しさん
2006/07/01(土) 19:21:18ID:oJshd2Lmティーンズハートですか、コレ?って感じが…
0639イラストに騙された名無しさん
2006/07/01(土) 20:01:00ID:7YiVlRDr何、面白くなかったの?
0640イラストに騙された名無しさん
2006/07/01(土) 20:52:02ID:Yt0vjv+K「あたし」の一人称ってのがね…。
0641イラストに騙された名無しさん
2006/07/01(土) 21:12:02ID:08e0NfxX禿同。
タイトルだけ見て好き系かな~って思ったら、
一人称でおまけに、主人公のテンションについていけず……。
3人称でシリアス系だったら、設定的には好きな話だったんだけど。
だから買わなかったよ。
それより、竜ネムの続きを………
0642イラストに騙された名無しさん
2006/07/02(日) 00:19:48ID:5ZSKxCBE勝手な思い込みだけど、金英男氏の面会が金剛山だったことがなにげにショック。
美しい、美しいイメージだったので。
>>635
調べたら、日本でも樺細工が興隆したのは、江戸時代からでした。
使用したのが、今でも半島の伝統工芸として残っている竹細工だったら何の問題もなかったとファンゆえに惜しまれますよ。
0643イラストに騙された名無しさん
2006/07/05(水) 00:49:12ID:h16oaukC小学生なら仕方ないけども
0644イラストに騙された名無しさん
2006/07/05(水) 08:28:36ID:vwUtgRQh金センセー。w
0645イラストに騙された名無しさん
2006/07/05(水) 08:52:59ID:XRmoONZx0646イラストに騙された名無しさん
2006/07/05(水) 09:29:15ID:7MIL2GH90647イラストに騙された名無しさん
2006/07/05(水) 11:47:08ID:QAd1jSZr手には取ったんだけど。
なんか予知?と思ってしまたよ。
あーあ、まじめに暮らしている人には、あまり風当たりが強くないといいとは思うけど、
しばらくは手に取る気にはなれないなー。
民間レベルの交流が一蹴されてしまう、政治って怖いね。
0648イラストに騙された名無しさん
2006/07/05(水) 13:40:03ID:JX03AFMZ「民間レベルの交流」したつもりになってる>>647は無知か在日
怖いのが政治だって? 北朝鮮そのものだ。あの国モドキに政治が通用するか。
0649イラストに騙された名無しさん
2006/07/05(水) 13:40:48ID:JX03AFMZおまいらが少ない小遣いの中から費やした金が
北朝鮮に送金されてミサイルの一部になったんだよ。
0650イラストに騙された名無しさん
2006/07/05(水) 15:55:53ID:BsRY7cqH後書きで書くか、書かないかで楽しめたのに。
あ、買わずに立ち読みするだけだけどさwww
0651イラストに騙された名無しさん
2006/07/05(水) 16:03:34ID:ikmZTfNY臭営とトラブル起こして切られる所だったと聞いたことがあるんだが。
臭営も物好きだね。
0652イラストに騙された名無しさん
2006/07/05(水) 18:17:32ID:BsRY7cqH0653イラストに騙された名無しさん
2006/07/05(水) 19:10:28ID:bSN07URZでも金さんはいつもあとがきがやばすぎるからね。
作家は言動に気をつけてほしいよ。あとがきであそこまで馬鹿丸出しじゃなきゃ、
こんな状況になっても作者が詰られることはなかったろうに。
北朝鮮ネタにかぎらず、金さんて全ての言動や見た目が激痛同人女の典型なんだもんなあ。
でもやっぱり銀葉亭と水の都だけば好きなんだよね…
0654イラストに騙された名無しさん
2006/07/06(木) 18:52:12ID:8QWdMQIlおそらくガチガチの北朝鮮・主体思想信奉者でしょ、この人。
それでいて祖国では決して許されない言論、表現、出版の自由を
最大限享受して日々の糧を得ているんだから批判されても当然。
0655イラストに騙された名無しさん
2006/07/07(金) 08:23:21ID:ZN+e1Y9m廉価朝鮮総連金廉価朝鮮総連金廉価朝鮮総連金廉価朝鮮総連金廉価朝鮮総連金廉
価朝鮮総連金廉価朝鮮総連金廉価朝鮮総連金廉価朝鮮総連金廉価朝鮮総連金廉価
朝鮮総連金廉価朝鮮総連金廉価朝鮮総連金廉価朝鮮総連金廉価朝鮮総連金廉価朝
鮮総連金廉価朝鮮総連金廉価朝鮮総連金廉価朝鮮総連金廉価朝鮮総連金廉価朝鮮
総連金廉価朝鮮総連金廉価朝鮮総連金廉価朝鮮総連金廉価朝鮮総連金廉価朝鮮総
連金廉価朝鮮総連金廉価朝鮮総連金廉価朝鮮総連金廉価朝鮮総連金廉価朝鮮総連
0656イラストに騙された名無しさん
2006/07/08(土) 23:36:28ID:Q5E2KMqBつか、銀朱シリーズ、どれも終わり方中途半端。
シェリダンの思い人は?どうなったの?
(↑私も一瞬、カウルだと思ったのは内緒)
いっそ聖女か王様どっちか死ねとこまで書いてくれ。
そして自爆してくれ。
0657イラストに騙された名無しさん
2006/07/11(火) 15:16:40ID:DDKKoAolそして自爆してくれ。
0658イラストに騙された名無しさん
2006/07/12(水) 08:34:47ID:pyDMEM010659イラストに騙された名無しさん
2006/07/13(木) 06:28:00ID:lrM76KgG初級学校から大学校まで図書館に購入してるんだろうな。
そして印税は核ミサイル費へ。
金蓮花の読者の9割:朝鮮人
1割:無知ゆえに搾取されている日本人
0660イラストに騙された名無しさん
2006/07/18(火) 09:19:34ID:bYzxyRVd信じたくないが事実なんだろうな。
0661イラストに騙された名無しさん
2006/07/18(火) 15:11:14ID:rs1YV8g70662イラストに騙された名無しさん
2006/07/19(水) 22:29:02ID:ZtnWZDKO突っ込みしかないのは作品及び作風でしょ
シリーズをどれも途中で放っておいてるのはいかがなものかと思うし
0663くぁwせdrftgyふじこlp
2006/07/24(月) 00:26:07ID:r4vWCnYH0664イラストに騙された名無しさん
2006/07/24(月) 00:27:32ID:r4vWCnYHスマソ
0665イラストに騙された名無しさん
2006/07/24(月) 03:33:47ID:70/bCw4p0666イラストに騙された名無しさん
2006/07/24(月) 08:28:11ID:btYjmQ3+もしくは在日「男性」と日本人「男性」w
そして、二人は「美しい北の祖国」で結ばれると。
0667イラストに騙された名無しさん
2006/07/26(水) 01:01:14ID:Tr7nIiqB復刊ドットコムに特集ページが設けられました。
って、復刊希望が出されてる作品の一覧なんだが。
ttp://www.fukkan.com/group/?no=4514
0668イラストに騙された名無しさん
2006/07/26(水) 10:21:41ID:wJqDm4jC0669イラストに騙された名無しさん
2006/07/26(水) 11:55:54ID:wLfnVqdZ0670イラストに騙された名無しさん
2006/07/26(水) 14:05:48ID:dcrUmEwT0671イラストに騙された名無しさん
2006/07/26(水) 14:43:33ID:v1PMVz/V・月の迷宮陽の迷宮(コバルト文庫 ) 水の都の物語 前・中・後
・瑠璃の音(コバルト文庫 ) 月の系譜
・エタニティ・ブル-(集英社ス-パ-ファンタジ-文庫 ) 楽園追放
だけだった。他は紀伊国屋に在庫はなくても取り寄せできるみたい。
舞姫は在庫もあったよ
銀葉亭は地味だけど、シリーズ的には息が長いんだな……
0672イラストに騙された名無しさん
2006/07/26(水) 17:41:03ID:2hMQRBQA「設けられました」なんてさも最近のことのように書いているけど、
4 年 以 上 も 前 に朝鮮人が立てた復刊リクエストに、いまだ規定人数が集まってないないだけ。
復刊を希望する奴は稀ってことだ。
0673イラストに騙された名無しさん
2006/07/26(水) 21:53:57ID:rUs1h++sいや、リクエストは4年前からあったさ。
復刊特集ページが出来たのが7/25な訳だ。
今までまとめて見られなかっただけで。
検索かければって突っ込みはナシで。
0674イラストに騙された名無しさん
2006/07/27(木) 14:05:39ID:09k0fR6i立てた人って朝鮮人なの?
0675イラストに騙された名無しさん
2006/07/28(金) 19:27:51ID:zNOzhAu2銀葉亭茶話/蕾姫綺譚
銀葉亭茶話/蝶々姫綺譚
銀葉亭茶話/錦繍打鈴
銀葉亭茶話/銀珠綺譚
水の都の物語(前編)
水の都の物語(後編)
水の都の物語/月の迷宮 陽の迷宮(前編)
水の都の物語/月の迷宮 陽の迷宮(中編)
水の都の物語/月の迷宮 陽の迷宮(後編)
シンデレラは床みがき
月の迷宮 陽の迷宮/陽炎の砂宮
月の系譜/瑠璃の音
月の系譜/玄冬の曠野
0676イラストに騙された名無しさん
2006/07/28(金) 23:45:01ID:sL7zfJaI赤の神紋 第十三章 ―Angelos Glow― 桑原水菜 藤井咲耶 520円
銀朱の花 夢の誓い 金蓮花 藤井迦耶 500円
マンガ版 芳&晶 魅せられて あさぎり夕 あさぎり夕 550円
桃源の薬 金雲の彼方 覇王の夢(後) 山本 瑤 香坂ゆう 440円
聖霊狩り 邪龍復活!? 瀬川貴次 星野和夏子 440円
魔術は知らず忍び寄る 真堂 樹 緒田涼歌 520円
恐るべき子供たち イシャーウッドの幽霊と呪いの館 橘香いくの 藤馬かおり 520円
1/2のヒーロー 土蜘蛛の巻 七穂美也子 片山 愁 540円
蒼闇の刻 追憶の欠片 足塚 鰯 貴里未知 520円
カナリア・ファイル 猫鬼 毛利志生子 増田メグミ 580円
永遠のレジェンド ―澪つくし― 藤堂夏央 禾田みちる 520円
ジュリエットと紅茶を ―ようこそ、呪殺屋本舗へ― 神埜明美 日鵺 祭 500円
月色光珠 暁の野に君を想う 岡篠名桜 風都ノリ 520円
銀朱、出るんだ……
0677イラストに騙された名無しさん
2006/07/28(金) 23:56:34ID:0D8DYBiT前回の話が妙に中途半端だったんで、続きを待っていた私は少数派?
0678イラストに騙された名無しさん
2006/07/29(土) 07:22:45ID:ctiYIdcy私も前のシリーズ好きで読みたいんだけど、
タイトルに「城」がつかないので、もしかして違うシリーズなのかなあ?
0679イラストに騙された名無しさん
2006/07/29(土) 12:02:48ID:q14CSy49あ、そっか。城がついてないね。
エンジュの話かな。
0680イラストに騙された名無しさん
2006/07/30(日) 00:13:26ID:uQLweF1x下手なまねしたら、
貴女の家にミサイル発射&黒魔術総動員で
夜襲を決め込みますよ。>金
0681イラストに騙された名無しさん
2006/08/01(火) 19:15:23ID:wDxtjmcnhttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154426346/l50
「万景峰92」号入港禁止 朝鮮国内で非難の声 「祖国往来は当然の権利」 -怒り、悲しみ、落胆-
(前略)
祖国の学生と在日同胞学生との交流も相次いで中止に追い込まれた。
東京朝鮮中高級学校との交流行事を計画していた平壌第1中学校の生徒は、東京朝高生が祖国
を訪問できなくなったことにショックを受けている。
同中学校は87年から東京朝高と姉妹校の関係を結び、祖国を訪れる生徒との交流活動を毎年
行ってきた。7月13日の来校予定日に合わせ、行事の準備を進めていた矢先に運航中止の知ら
せを受けた。
同校6年2組のリ・グァンスくんは、「日本が朝鮮に対する植民地支配をいまだ反省せずに、
われわれに制裁を科そうとしているが、何の罪もない在日の先輩たちが被害に遭うのは許せない」
と話した。1年の時から毎年交流行事に参加しており、今年ももちろん参加する予定だった。
「互いの学校生活について話もして、一緒に楽しく過ごせたらどんなによかっただろう」。
同校のハン・ソンヒ副校長は、「非常に残念」だとしながらも、現在の情勢について、
「一時的な難局」にすぎず、「在日朝鮮学生の祖国訪問の道は必ず再開される」と力を込めて
次のように語った。
「厳しい状況が続くが、落胆せずに総聯の活動にまい進してほしい」
[朝鮮新報 2006.8.1]
ttp://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2006/04/0604j0801-00001.htm
0682イラストに騙された名無しさん
2006/08/03(木) 01:21:42ID:1yPr1D32とっとと国に帰ればいいのに。
0683イラストに騙された名無しさん
2006/08/03(木) 09:41:54ID:AlrEnoZS初期に異様に熱心で痛い信者がホムペ開いたり養護してたりしてたけど
お国の同志だったのか。なんか納得。
0684イラストに騙された名無しさん
2006/08/04(金) 23:07:25ID:80cFT6gb北朝鮮の朝鮮中央通信によると、朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は3日、
日本政府が米軍の最新鋭の地対空誘導弾パトリオット(PAC3)の沖縄配備を決めたことや、
敵基地攻撃能力保有に関する議論が出ていることに反発、
「もし日本の軍国主義者が攻め込んでくれば、断固とした反撃を加える万端の準備ができている」
と警告した。
同紙は、「日本のわが国への再侵略は時間の問題となった」と警戒感を示す一方、
「再侵略は自殺行為となることを悟るべきだ」と主張した。(共同)
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_08/t2006080440.html
0685イラストに騙された名無しさん
2006/08/05(土) 01:18:55ID:045iqm+Lhttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154705978/l50
【故ウン・グァンスンコラム】~小泉は信じようが信じまいが・・・
靖国神社参拜で韓国、中国の神経を逆撫でしている日本の小泉総理が今度の8月15日に再び神社参拝に行くと言う。
戦争で命を失うしかなかった人々に対する哀悼の意を表する為であり、この所信は変える事が出来ないと言うのである。
○「戦争で死んだ人々を追悼する事はどの国も、誰もが自然な事。どのような形態で哀悼の意を表そうが個人の
自由である。私の参拜を問題視する考え方を理解することができない」(小泉)
まことに心無い人である。
靖国神社に安置されている『戦争で命を失った人々』は戦犯だ。他の国に対する武力攻撃を企てたり加わったりした
加害者達である。彼らは死ぬ前に既に隣国の多くの人々の命を奪い取った。彼らは哀悼を受ける資格がない者達だ。
死んでも自分たちの暴力的攻撃に対して懺悔をしなければならない。
いかなる事情で2次世界大戦以降に、戦勝国であるアメリカがわき腹を突いて作った、敗戦国の日本は戦争や武力に
よる威嚇または武力行使は、国際紛争を解決する手段としては永久に放棄して交戦権も認めないと憲法9条(別名・
平和憲法)を明記したのだろうか。
なのに戦争を起こした犯罪者である彼らを追慕する事は、『どの国の、誰もが自然に自由にできる哀悼の行為』
ではなく彼らが行った犯罪行為を美化しながら褒め称え、同時に彼らの敗北を惜しんで今後の勝利を確認する。
図々しくも隣国達を無視する、眼下無人の脅迫的な行為となるのだ。
だから小泉は靖国神社へ行って『戦争を起こして死んだ犯罪者達』を哀悼する事ではなく、彼らに命を奪われた
多くの隣国の被害者達の為に静かにひざまずいて哀悼を示す事だ。(以下略)
ソース:デイリーサプライズ(韓国語)
http://www.dailyseop.com/section/article_view.aspx?at_id=48162
0686イラストに騙された名無しさん
2006/08/05(土) 10:59:49ID:IiOi0+J7自分もハン板、東亜と極東を渡り歩く人間だが
あまり当人の小説とは関係のないニュースを貼るのはどうかと思う。
歴史文化ネタなら、銀葉亭と絡めることができるけどさ…
0687イラストに騙された名無しさん
2006/08/05(土) 11:27:42ID:AlsKAyMCまあ、多少の半島話は後書きもあるからしょうがないところもあるだろうけど、
無関係にニュースまで貼るのはね。
0688イラストに騙された名無しさん
2006/08/07(月) 21:16:39ID:VUjD7bfN京都生まれの在日だったのか。それは、知らなかった。
0689イラストに騙された名無しさん
2006/08/12(土) 20:41:32ID:7k4WEMgY読み終った後在日と知り驚きましたが…
同人もやってらっしゃるのですね
驚いたです
0690イラストに騙された名無しさん
2006/08/15(火) 22:47:26ID:3nK8D6ld0691イラストに騙された名無しさん
2006/08/15(火) 23:07:47ID:PB2QBgw3熊本編あたりやってたんだよなぁ、多子化。
直江が清正に、朝鮮に対してあやまれとか卑劣な
行為とか言ってた事あったよ。
あれって、この人がミラージュに嵌ってるって公言してた
ことと何か関係があるのかすらね。やっぱり
0692イラストに騙された名無しさん
2006/08/15(火) 23:16:01ID:GX8E3HGgそんなこと言ってたっけ? 覚えてないや~
ミラージュ、ブコフに売ったから確かめられない。
0693691
2006/08/15(火) 23:20:17ID:PB2QBgw3熊本編の最終巻あたりで(19巻?)
どれだけ日本が朝鮮出兵で卑劣な事やってたかを
直江に語らせて、清正を苛めてますた。
あれかなり違和感あったんだよ。
0694イラストに騙された名無しさん
2006/08/15(火) 23:26:42ID:GX8E3HGgありがと~ 何処かで立ち読みしてこようwww
0695イラストに騙された名無しさん
2006/08/15(火) 23:28:37ID:wio7wu9x朝鮮の食文化・歴史は変わったかもしれない……
0696イラストに騙された名無しさん
2006/08/16(水) 04:43:28ID:d/K6v2sJ“オタクの祭典”と呼ばれる日本最大級の同人誌即売会「コミックマーケット」(通称コミケ)が
11日から東京・有明の東京ビッグサイトで始まったが、今年は初日から逮捕者が出るという異様な幕開けとなってしまった。
逮捕されたのは、お気に入りのアニメなどのキャラクターの衣装を楽しむいわゆる「コスプレ」をしていた女で
この女は事件当初殆ど衣装をまとわない姿で歩いており、現場にいた警備員が注意をしたところ
それを無視して逃走したため、コスプレ専用スペースを出たところで警察に取り押さえられた。
逮捕された女は、「殆ど裸なのがそのアニメのキャラクターなので逮捕されるのは不当」と無罪を主張している。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1155320660/
0697イラストに騙された名無しさん
2006/08/16(水) 10:27:58ID:d/K6v2sJhttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1155292688/
0698イラストに騙された名無しさん
2006/08/16(水) 16:46:24ID:jT5dKlrkワロタw
0699イラストに騙された名無しさん
2006/08/17(木) 12:45:02ID:LgCvwFnk捏造ウリナラファンタジーが根拠の最低なセリフだな。
作者、史学専攻だったはずなのに無知だな。
日本人が半島に無知だった時代の作品だから仕方ないのか・・・?
元寇のほとんどが実は朝鮮人兵で、日本人を虐殺しまくったことにも言及しろよ直江。
日本に対してあやまれ。
0700イラストに騙された名無しさん
2006/08/25(金) 11:44:25ID:YSwhps15それならクラウディアの話をもう少しきちんとまとめて欲しい。
てか銀朱飽きました。
0701イラストに騙された名無しさん
2006/08/25(金) 21:36:35ID:Dub7836p0702イラストに騙された名無しさん
2006/08/26(土) 13:08:10ID:ZHNz1R6ms-bookによるとエンジュじゃないみたいだよ。
0703イラストに騙された名無しさん
2006/08/26(土) 17:30:18ID:tIL06iyMだいぶ前にどっかで「出版元の関係で書けない」って書いてあったのを見たよ。
日記だったかペーパーだったか・・・
0704イラストに騙された名無しさん
2006/08/27(日) 01:43:55ID:/iHYpWr73年位前にチャットで
>月の迷宮陽の迷宮ってまだ終わってませんよね?
て聞かれて、本人が
>はい、終ってません。編集部の意向として続刊が出ないのだとご理解ください。
と発言してました。
本人自身に書く気があるかどうかは不明。
これも本人曰く
>抗議じゃなくて、リクエストでよろしく。<編集部への手紙>
だそーだから編集部を動かせば書くかもね、可能性は限りなく0に近いけど。
・・・と言いつつも
とりあえずリランの瞳の色が変わった理由だけ知りたいので書いて欲しい気持ちはあります。
一応手元に残してあるし。
どうせ続きはもうでやしないだろうと諦めちゃってるけど、
水の都だけじゃなくて月の系譜も櫻の系譜もまだ持ってます。
当時 は 大好きだっただけにどうしても未練が・・・
0705匿名
2006/08/27(日) 19:41:37ID:VPbCSGjt朝鮮女子高生のプロフまぢキモス
朝鮮学校なんて潰れて早く北に帰れ
0706イラストに騙された名無しさん
2006/08/30(水) 15:30:20ID:zZ1VczSr>【尊敬する人】
>愛国烈士
>革命闘士
テラキモス・・・
てか日本語が変。
朝鮮学校ではまともな教育が受けられないんだろうな。
0707イラストに騙された名無しさん
2006/08/31(木) 17:47:26ID:N5Jq6tXIにしても、いつまで銀朱が続くのか・・・・・?
0708イラストに騙された名無しさん
2006/09/01(金) 21:37:21ID:etx4GQm+前半は割と面白かったのに、後半は…。
後書きに雑誌掲載の銀葉文庫化に
触れてたので、楽しみはそれくらい?
(自分は雑誌未読なので)
0709イラストに騙された名無しさん
2006/09/01(金) 21:48:54ID:cFl+0RX2藤井迦耶って別に下手なわけじゃいけど(色使いは結構きれいかも)
やっぱ珠黎皐夕と比べると、、、、、、、なんだかな、、、、
砂漠の花って表紙が綺麗だからついつい買ってしまった。
0710イラストに騙された名無しさん
2006/09/01(金) 22:38:33ID:etx4GQm+話的に藤井さんのふんわりした雰囲気は
銀朱に合ってると思うんだけど
構図によっては下t…
正直、銀朱はお腹一杯。
0711イラストに騙された名無しさん
2006/09/02(土) 00:14:04ID:7EiSTKP4後半グダグダっていうのが多くないか?
0712イラストに騙された名無しさん
2006/09/02(土) 09:42:04ID:rzsCM9e4そればっかじゃないかw
また銀朱が出たってことは、七月くらいに出てた新作はコケたのだろうか
0713イラストに騙された名無しさん
2006/09/02(土) 10:23:24ID:7EiSTKP4「夢の誓い」のあとがきで、続きを出すって書いてる。
0714イラストに騙された名無しさん
2006/09/02(土) 11:34:53ID:NhRia2E+他国舞台にしたのはなかなか良いと思う。
只気になったのが、名前が発音しづらそ~、ってこと。
エルリックって…。表紙見てもあまり美青年には見えんし。
0715イラストに騙された名無しさん
2006/09/02(土) 14:32:02ID:LoxcG3ex0716イラストに騙された名無しさん
2006/09/02(土) 15:41:45ID:yjoNk+zx> 只気になったのが、名前が発音しづらそ~、ってこと。
この作者の話では、いつもの事だと思うぞ?
0717イラストに騙された名無しさん
2006/09/02(土) 16:43:21ID:sA5bM3gN金蓮花さんはここからとったのかな?
世代的には70年代から80年代にかけてのムアコックブームを知っていても
おかしくないはずなんだけれどね。
0718イラストに騙された名無しさん
2006/09/02(土) 18:38:51ID:PvRHLxpZ激しく同意
0719イラストに騙された名無しさん
2006/09/03(日) 02:09:00ID:i7yfRo5p旅の途中で諍いに巻き込まれ、毒を盛られた騎士エルリック。麗しい乙女に助けられたはずが、
気がつくと村のまじない婆タージュの家にいた。幻の乙女を追うエルリックだが…。大好評連作ファンタジー。
村のまじない婆タージュってその幻の乙女と同一人物ってことですかい?
0720イラストに騙された名無しさん
2006/09/03(日) 03:18:57ID:/2Uifslt養い親の呪い婆に家中へ隠されて育ち、婆亡き後は彼女の扮装をして自分の存在を秘していた。
0721イラストに騙された名無しさん
2006/09/03(日) 13:50:14ID:qJiJIWbEと思ったので、今回の本は買わなかった
今までのシリーズとどれくらい関わりあるの?
エンジュの方をまとめてからだったら普通に買ったかもしれないのに
どうしてこの人はこうなんだ…
0722イラストに騙された名無しさん
2006/09/03(日) 14:40:05ID:/2Uifslt番外が雑誌コバ10月号に載るけど本編はこれで完結(後書きより)
時代がクラウディアの少し後というだけで、これまでのシリーズとは関係薄。
0723イラストに騙された名無しさん
2006/09/03(日) 15:45:07ID:kIpPBr0Jどんな英雄でもたとえ聖人であっても
神ではない以上何らかの欠点はあるはずだが
北朝鮮と朝鮮学校の「革命教育」では
愛国烈士だの革命闘士だのは完全無欠の人間として描写されるから
そんな教育ばかり受けていたら批判精神欠如の「英雄崇拝」に陥ってしまうのは
当然と言えば当然だね。
0724イラストに騙された名無しさん
2006/09/03(日) 21:30:19ID:J40pGkxqこ、これで…!
0725イラストに騙された名無しさん
2006/09/03(日) 22:51:23ID:i7yfRo5pどこまで続くのやら、、、、
なんか新しいの思いつくと前に書いたものは、終わってなかろうと忘れるみたいだな、、、。
0726イラストに騙された名無しさん
2006/09/04(月) 00:40:18ID:TtSRlStcヒロイン毎にちゃんと話を閉じてから次に行ってほしいのは当然だけど
なんか、凄いマンネリ臭が…。
そこが好きという読者も多いのかもしれないけどね
0727イラストに騙された名無しさん
2006/09/04(月) 10:11:09ID:gKoRpu+z聖痕の女性が既婚者だったりしたら、どうすんのかね?
既に乙女ではないのだが。
0728イラストに騙された名無しさん
2006/09/04(月) 11:30:17ID:pNu+BOgH0729イラストに騙された名無しさん
2006/09/04(月) 15:03:59ID:XmZNick0721だけどありがとう
番外なら番外と書いてくれればいいのになー
時間がある時に本屋でちらっと斜め読みしてこよう
龍ねむ出して欲しいなあ…
手紙握りつぶしが誰の仕業か気になってるんだ
>>727
「瞳の色が違う異相」というくらいだから、
彼女を熱愛する幼馴染みくらいしか結婚相手はいなそうだw
もっとも結婚後も乙女呼ばわりされてるみたいだし、
生娘かどうかは問題じゃないのかもね
現在進行形で夫がいますとなると揉めそうだけど
未亡人だったりしたら問題ないんじゃない?
0730イラストに騙された名無しさん
2006/09/05(火) 10:22:37ID:wGvi47uu神様の思し召しで、必ず王様の元に運ばれるようになってるのではw
0731イラストに騙された名無しさん
2006/09/07(木) 06:19:16ID:tu0bKgU4クラウディア→城
レティシア→歌
エンジュ→夢
アルディ→約束
タージュは誓いと予測
タージュは始めアルディの後かと思った。
レティシアとエンジュは比較的間が開いているけれど、エンジュの今まで何人に矛盾が生じるので。でもカナルサリが別れる前だったので「?」となった。
クラウディアとレティシアの間ってそんな離れているわけではない(クラウディアがシリスの時代から50年、レティシアが百数十年)からアランゾはオーリの孫、ライオネルの祖父に当たるのかな?
…タージュはシリスの時代から百年後?
だけど「クラウディアは〇〇とも言われている」となっているからクラウディアとタージュが50年位離れていないのはおかしい気がする。
…わからない。
年表作ろうかな。全部読み返すのか…orz
0732イラストに騙された名無しさん
2006/09/07(木) 06:28:31ID:tu0bKgU4既婚者になる率はないと思う。
タージュみたく他の国に産まれるかアルディの親みたく国外に行かない限りは。
0733イラストに騙された名無しさん
2006/09/10(日) 01:10:55ID:lMvGYJ5tいま、外国にいるから、本買いにいけない、、、org
表紙は綺麗だと思ったけど(あの画家のわりに)、中身は、、、、、?
0734イラストに騙された名無しさん
2006/09/12(火) 10:00:00ID:I65Ap5V7いつもといっしょだよw
焦らなくても、帰国してから古本屋を探すといい。
0735イラストに騙された名無しさん
2006/09/12(火) 13:13:59ID:sVrIfYE+二色の瞳と額の痣のどっちが重要視されるのかはわからないけど、
そもそも初代からして額の痣は後天的に出たものだし、
案外そういう、「生まれつきではなく、後から痣ができた聖痕の乙女」
みたいなのもアリなのかなぁと思って読んでたんだけど。
0736イラストに騙された名無しさん
2006/09/12(火) 17:13:20ID:+J3aktWlでも傷の跡は偶然とはいえ人為なのがひっかかる。
作者の考える乙女定義が先天的オッドアイ
+理由を問わない痣様のもの、なら仕方ないけど…
自分は「ではない」に一票
0737イラストに騙された名無しさん
2006/09/12(火) 22:36:51ID:D+NPwkUHシリス王を矢から庇ったときに額に矢がかすって傷痕が残ったんだよね。
なので額の傷痕は人為的でも無問題なのでは。
0738イラストに騙された名無しさん
2006/09/13(水) 00:21:41ID:2i+C02F5花言葉は愛国心
0739イラストに騙された名無しさん
2006/09/13(水) 00:45:45ID:QlQZs+L7つまづいて額を打ったとかならアレだけどw
パン屋娘の辛い仕打ちに耐えてた末の怪我だし。
色違いの瞳をもって生まれた時点で乙女認定なのか。
0740イラストに騙された名無しさん
2006/09/13(水) 11:30:15ID:1ZqIr932…神様の取り計らいで、絶対男では生まれない仕組みなのかも知れないけどw
0741イラストに騙された名無しさん
2006/09/13(水) 21:45:55ID:AedTtPLdうわ、そういうのなんか、、、、。
やっぱりやられたらやりかえす方が自分的に好み(笑
0742イラストに騙された名無しさん
2006/09/14(木) 12:25:59ID:td5z5wiP苛められて人間不信になってたから、あんまり純粋無垢って感じでは…。
0743イラストに騙された名無しさん
2006/09/14(木) 21:00:48ID:J11gQU71エンジュとかレティシアとかってなんだかな、、、、、、
0744イラストに騙された名無しさん
2006/09/15(金) 13:20:34ID:DAYmgkGNあれはもう、あれくらい温室で純粋培養されりゃ、そりゃ無垢にも育つだろとは思う。
エンジュは何であんな良い子に育ったのか意味不明だけどなw
0745イラストに騙された名無しさん
2006/09/15(金) 15:39:30ID:mhbOXjlH意思でどうにもならないことを抱えて
でも健気に生きる乙女っていうのが好きなんでしょ
だからこそシンデレラストーリーが成り立つというか
0746イラストに騙された名無しさん
2006/09/15(金) 22:45:54ID:n7n4w+WA0747イラストに騙された名無しさん
2006/09/16(土) 00:04:36ID:dA5kBjN6それでも一流どころなら、味付けをかえて飽きさせず
シリーズ成立させられるのだろうけどw
新刊は城を整えるためにタージュが騎士達を手管?で転がして使うあたりがモニョ…
子供が読む分には、大人の女っぽくてカコイイと思えるのかなぁ?
0748イラストに騙された名無しさん
2006/09/16(土) 00:59:11ID:m3EPOPGh実際には低年齢層に受けてるのかはわからないけど
この人いっつもシリーズ放り出しだよね
せめてエンジュ編を完結させて欲しい、頼むよ…
0749イラストに騙された名無しさん
2006/09/16(土) 16:25:30ID:iIlYZuoX低年齢には大歓迎なんだろうな。
それより砂漠の番外編だしてほしい、、、、最後の巻、話がもうごちゃごちゃで、、、
なんかものたりない、、、(いろいろと)
0750イラストに騙された名無しさん
2006/09/16(土) 20:14:15ID:wXtDvBma0751イラストに騙された名無しさん
2006/09/17(日) 00:41:32ID:LCCFXxt9何年放置するんだろう
何かもう、待ってる自分がアホみたいだ
0752イラストに騙された名無しさん
2006/09/17(日) 01:54:32ID:DHsrj8JLここんとこの劣化状態を見ると
このままでも良いような気がしている
0753イラストに騙された名無しさん
2006/09/17(日) 12:34:15ID:m77WIG0f0754イラストに騙された名無しさん
2006/09/17(日) 13:13:55ID:8bQEgOhj0755イラストに騙された名無しさん
2006/09/17(日) 15:25:10ID:OY8fWk530756イラストに騙された名無しさん
2006/09/17(日) 16:42:46ID:ujyjhwhUけど、李氏の過去を明かして決着つける気はない気配を感じる…。
書く気がないなら、ネタフリしないで欲しい。
0757イラストに騙された名無しさん
2006/09/17(日) 19:33:36ID:ipIBIMTqもう銀朱はそこらへんでいいよ、、、、(エンジュ終わったっけ?)
0758イラストに騙された名無しさん
2006/09/20(水) 01:40:51ID:YaTV1mKq夢見と歌声の力があって。
アルディは嗅覚が優れているけど、そこまでは感じないし。
タージュは知識だし。
一番平凡に感じるのはエンジュ。
エンジュは比較的纏まってるのでは?
自分はアルディが全くだと思う。
イリスの出生辺り。アルディパパの「あいつが(イリスを自分の子どもだと)そう決めた」ってのがさっぱり。
暁姫とか。
0759イラストに騙された名無しさん
2006/09/20(水) 02:11:27ID:SWuLj74S水の都が見たいんだ…
多分焼きなおして砂糖ぶっかけたのが銀朱だとは理解しているがorz
銀葉亭もう蝶々姫イラネ
いい加減別の人書いてくれよ。白頭山の人とかいろいろ居るんだから…
0760イラストに騙された名無しさん
2006/09/21(木) 15:57:58ID:JFlfqhLN一応クラウディアも弓使いで夢枕に立つという特技がw
アルディはどんな話だったか忘れちゃった。
0761イラストに騙された名無しさん
2006/09/21(木) 21:58:26ID:8gXQRCi5アルディのところで、なんか暁姫とかでてきたけど、砂漠の番外編出してくれないのかな、、、
0762イラストに騙された名無しさん
2006/09/24(日) 10:49:05ID:Hrwbbu7l今月号のコバルトも、イラスト含めた内容が駄目ですぐに断念してしまったよ。
私も銀葉亭よりもりゅうねむ派だな。
タイトルは忘れたけど、未来の月で暮らす話(スーパーファンタジー文庫)とか、
そういうシリアス系のファンタジーが読みたいよ…。
0763イラストに騙された名無しさん
2006/09/24(日) 11:39:28ID:3cfR30O0読めばそれなりに面白いんだけど、キャラ名とイラストでちょっと退いてしまう。
でも銀朱で読者層増えたって言うんなら、続けさせられるだろうね。
何と言っても商品だから。
0764イラストに騙された名無しさん
2006/09/24(日) 18:17:26ID:5RacSesIだんだん良くはなってきてるけど。
0765イラストに騙された名無しさん
2006/09/24(日) 20:51:45ID:U6RABtbi水の都の焼き直しってマジ!?
読んでないから、具体的にどんな共通点があるの?
0766イラストに騙された名無しさん
2006/09/25(月) 00:56:16ID:3Ht1b0IH水の都の魔術を銀朱の『奇跡』に置き換えたらそう見えたんだ。
水の都の場合甘い場面はあまり無いけど
銀朱は読者の若年齢化のせいかしょっちゅういちゃいちゃさせてるし。
昔のそれなりに地道に頑張っている人たちが好きだったんだよう… orz
0767イラストに騙された名無しさん
2006/09/25(月) 20:46:39ID:/n1C/vwS普通、紹介があるだろう。
文庫の方じゃ、結婚前から、「奥様」って呼んでたくらいだし。
0768イラストに騙された名無しさん
2006/09/26(火) 09:40:59ID:fi41gGoV0769イラストに騙された名無しさん
2006/09/26(火) 21:59:14ID:1trqGcWd雑誌のタージュ番外、おもしろいor本編の補完になる?
普段は文庫になってからしか読まない主義なんだけど、ちょっと気になってる…
0770イラストに騙された名無しさん
2006/09/27(水) 21:53:20ID:5A7ATJVk本編で本人も知らないうちに結婚相手にあぶれちゃった、シルヴィアナの王太子が結婚相手を見つける話。
今後、タージュの話が続くなら本編の補完になるかもしれないけど、
そうでなければ、単なる後日談かな?
0771イラストに騙された名無しさん
2006/10/06(金) 23:18:37ID:OnFxz40Yなんでこうほったらかすのか、、、、、
ここまで筆力さがったいまだから見たくないような気持ちもあるが、、、
心が落ち着かん、、、、。
0772イラストに騙された名無しさん
2006/10/09(月) 19:55:23ID:KO+bQ3y+0773イラストに騙された名無しさん
2006/10/09(月) 21:07:38ID:h/CjMCen後書き書くにも、核実験騒ぎも落ち着いていろころだ。
0774イラストに騙された名無しさん
2006/10/09(月) 23:57:18ID:kF5W/D9e下手したら、米国が空爆しているかもしれないね(棒
0775イラストに騙された名無しさん
2006/10/20(金) 03:17:57ID:UgIqvWlg亀レスでスミマセン、769です。
そういう話でしたか…筋だてで聞くと後日談の感じですね。すっきりしました、アリガトウ!
0776イラストに騙された名無しさん
2006/10/21(土) 11:03:50ID:tG9YtfZ7取り敢えず朝鮮大学校も助かったな。
0777イラストに騙された名無しさん
2006/10/22(日) 00:14:47ID:XVG+/YLKなんか今在日社会で、朝鮮籍から韓国籍に移したいって人が
3倍に膨れあがってるとニュースでやってたよ。
この作家は確か朝鮮籍だと思ったけど、そういうのはしないのかね。
0778イラストに騙された名無しさん
2006/10/22(日) 20:55:58ID:9iMRqoov大誤報だったみたいだね。
0779イラストに騙された名無しさん
2006/11/06(月) 01:44:00ID:usz0+5LR何故かクラウディア×オーリにはまってしまった。
改めて読むと、恋愛に関してもの凄い不器用なオーリの裏に隠れた切ない部分に萌えた。
あと一冊でいいから、この恋愛に不器用な2人が本当に絆を深める話を激しく読みたい。
銀朱だったらリクエストしたらまだ続きを書いてもらえるのかな?
0780イラストに騙された名無しさん
2006/11/06(月) 14:56:20ID:lty03aOh0781イラストに騙された名無しさん
2006/11/07(火) 09:01:56ID:yrNAsB30じゃあ、なんでクラウディアが聖女と呼ばれるようになったかは、
もう書かれないってこと?
0782渚 水帆(作家&阪大のアイドル)
2006/11/07(火) 09:03:56ID:MuWxEmmP名前:渚 水帆 日付:11月7日(火) 8時55分
夜のバラ園 赤をケータイカメラでカシャ☆
↓構図にちょっと工夫してみました♪
見てみてね☆
http://hp.jpdo.com/cgi40/96/joyful.cgi?
0783イラストに騙された名無しさん
2006/11/07(火) 10:11:57ID:9fHXUunSクラウディアはあの時代で初めて孤児院というものを建設して、
子供達に「聖女様」って慕われるようになったから、
それで後世まで「聖女クラウディア」って名前が残ったんでそ?
ラストに書いてあったやん。
0784イラストに騙された名無しさん
2006/11/07(火) 13:11:34ID:sSGfkiyt初めて孤児院建てたっていうのはすごいけど、もう少しクラウディアの成長ぶりや聖女っぷりを読みたい。
あと無骨なオーリの恋愛面での成長振りもw。恋以外は頭も切れて軍師として立派で人望も厚いのに、
ことクラウディアに関しては子供すぎなオーリが、どう変わっていくのかみてみたい。
この2人の絡みって2巻目少なすぎてもの足りなかったから、エンジュ編みたくこの2人の甘甘も読みたいYO!
0785イラストに騙された名無しさん
2006/11/07(火) 16:52:10ID:7PASkdg3ベアトリスがちょろっと考察めいたことを言うてたのが気になる。
0786イラストに騙された名無しさん
2006/11/07(火) 21:07:43ID:XVpKQ1hK0787イラストに騙された名無しさん
2006/11/08(水) 02:48:51ID:rCzLVB1c聖女はめったに現れないからよけいいいんであって、新しい聖女を書くよりは
クラウディア編をもう少しだけ書いて欲しい。
0788イラストに騙された名無しさん
2006/11/12(日) 01:08:50ID:XlUQO48Kフィアナやタチアナがクラウディアを独占して、
オーリが姉たちに怒り狂っているような話が読みたい。
0789イラストに騙された名無しさん
2006/11/12(日) 10:15:54ID:d6C+TOmD>オーリが姉たちに怒り狂っているような話が読みたい。
それいいね!笑えるwそういう焼きもちをやくオーリかわいいかも。
クラウディア編はクラウディアの女性としての成長面も書きたいみたいなことが
あとがきで書かれてたから、オーリの成長も含めて2人の今後が読みたいよ。
丘は2人の絡みが少なすぎだったし、クラウディアが「好き」という気持ちを自覚したところで
終わってるから、物足りなかった。「好き」の先の愛情を深めていく過程が読みたいな。
0790イラストに騙された名無しさん
2006/11/17(金) 09:52:48ID:kYA7wlejタージュ編のあとがきにあったけど、どのシリーズの話になるんだろう?
もしかして新シリーズ?
0791イラストに騙された名無しさん
2006/11/18(土) 00:32:18ID:s6kffcxR「おまえは〇〇の息子だ。あいつがそう決めた」が気になる。なにかありそうなんだよな。
セイラは私も気になる。
あとは…シェリダン。個人的にエミレ姫とくっついてほしい。
……レティシアは……いいや。私の中で影薄い。いつも名前がでてこない。
0792イラストに騙された名無しさん
2006/11/25(土) 23:17:27ID:4RxIbBmb0793イラストに騙された名無しさん
2006/11/27(月) 10:08:50ID:rFERss24その周辺の人々を書く予定だそうです。
銀葉亭すすめてくれよ…
0794イラストに騙された名無しさん
2006/11/27(月) 10:51:37ID:zXnWV6tR0795イラストに騙された名無しさん
2006/11/27(月) 12:06:24ID:LdeLWwHLでも、後書きはもう書いたあとなんだよね… orz
0796イラストに騙された名無しさん
2006/11/27(月) 14:30:25ID:kh6VejlS蕾姫のことが未だ気になって仕方がない。
リィさんの過去は別にいや、蕾姫とこれから絡まないなら
蕾姫方面だけでいいから幸せにしてほしい。
0797イラストに騙された名無しさん
2006/11/27(月) 23:32:34ID:tst5w2Ym今は大忙しなのかも。
自分も親族も。
0798イラストに騙された名無しさん
2006/11/28(火) 20:24:32ID:rcD/T+8L今後主人公とヒーローで交互に一人称していくのか?この作品は。
そして主人公の実母がヒーローの義母なんてことはいくらなんでもないよな…?
0799イラストに騙された名無しさん
2006/11/29(水) 22:01:14ID:uLEwvQhdヤベェ、何その展開
ありそうで怖ひ
親友はどう絡んでくんのかな
0800イラストに騙された名無しさん
2006/11/29(水) 23:57:27ID:5uIhdx7A実は築の婚約者だとかベタな落ちはないだろうか・・・
神社の娘だしなんか意味がありそう
0801イラストに騙された名無しさん
2006/11/30(木) 00:00:58ID:2xSBFSGR(_______/\ エンディングはみんなで北へ行くニダ!
\______.\ みんなが幸せになれる楽園ニダよ!
/∧酋∧::::: /|
/::::< ‘∀‘ > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
| 取扱注意 | ./
|_____|/
0802イラストに騙された名無しさん
2006/11/30(木) 13:03:29ID:kJS1PgpWウォンが930ラインでフラフラしてますよ!仕事して!
0803イラストに騙された名無しさん
2006/11/30(木) 23:53:08ID:CU18hxRj女に間違えられそうな男と優等生的な男の組み合わせってとこが。
名前も前者読みは三文字漢字は一文字、後者は古い凝った名前読み四文字漢字二文字てとこまで同じだ。
・・・つまり、櫻の系譜は打ち切られたんだな?
0804イラストに騙された名無しさん
2006/12/03(日) 23:30:07ID:2GpcO2JA完結しないってのはやめて欲しいわ
0805イラストに騙された名無しさん
2006/12/05(火) 22:44:50ID:HIB7CI6T0806イラストに騙された名無しさん
2006/12/06(水) 01:08:30ID:Lc6QK71m金主席にお手紙書いて金廉価にプレッシャーかけてもらえば
明日にも出るだろう。
0807イラストに騙された名無しさん
2006/12/06(水) 20:56:58ID:y04l0+RM0808イラストに騙された名無しさん
2006/12/13(水) 00:27:59ID:+P7z7F+4フィアナに対し「一番上の姉」と書かれているのに、タチアナが双子の姉なんだよね…。
ならフィアナは二番目の姉だと思うんだけど、どうなんだろ。
0809イラストに騙された名無しさん
2006/12/14(木) 02:57:01ID:x+JQCMmO0810イラストに騙された名無しさん
2006/12/23(土) 16:40:40ID:FvOcdHLmこの人の本で何年かぶりに泣いたよw
結構いい話だった
0811イラストに騙された名無しさん
2006/12/26(火) 23:59:52ID:+TmwUrEDおじょーさんがそういうので、買ってみたら、
前の巻を買っていなかったことに気づき
2冊纏め読み
夢~
女主人公の初心だけど男操縦法はバッチリみたいなとこが
なんか厭。
もうちょっとヒロインはヒロインらしく清純に書こうよ
あと男主人公、魅力皆無。なんなの、あのステレオ王子
とこしえ~
こっちは主人公二人、どちらも魅力的だった。
話も良かったけど、なんか後半もうちょっと丁寧に書こうよと
言う気持ちになった
いつもこのひとの話って後半がgdgdになるんだよね
前半は凄く丁寧で素敵なのに
舞姫みたいに後半までじっくり丁寧に書き込まれたお話が読みたいですよ( ´Д⊂ヽ
0812イラストに騙された名無しさん
2006/12/27(水) 01:34:43ID:RqoDITYX最近の作品の中ではかなり読めた方なので、
最近離れている人にチャレンジしてほしい気はする。
単発で読めないのがアレだが。
でも、次男へのフォロー欲しくない?
長男と三男はヒーローはってめでたしめでたしなのに、
次男は作中だけじゃサイテー男で終わってる。
結婚式の時とか、謝罪イベントあっただろうに…
あと、後書きもビミョンな感じだった。
0813イラストに騙された名無しさん
2006/12/27(水) 15:44:18ID:oX942/uD> あと、後書きもビミョンな感じだった。
ちゃんと版権取ってお金を払っている、翻訳本だけを売っている訳じゃないだろうなぁ。
勝手に出版しておいて、後で「半島風の書き換えを認めるニダ!」ではなかろうか…
コレで作者が切れて正式版がでていないのが「キャプテン翼」だとか。
「スラムダンク」も酷いらしいが。
0814イラストに騙された名無しさん
2006/12/27(水) 17:55:53ID:j6J3mdMK>>812
うん、次男のフォローが欲しかった。
確かにアリアンに酷いことしたけど、次男には次男の鬱屈があったわけで
次男カワイソス(´・ω・`)
0815イラストに騙された名無しさん
2007/01/23(火) 01:08:08ID:SmKChb/90816イラストに騙された名無しさん
2007/01/25(木) 00:57:15ID:LMNUZk4P中途半端な櫻どうにかしてくれ。
と、無駄な呟きをしてみる…
いや、櫻が特別好きってわけじゃないんだが、
一番半端な感じなので気になる。
0817イラストに騙された名無しさん
2007/01/27(土) 18:43:45ID:sVojRFLm銀葉亭シリーズは細々ながら出たりしたことを考えると
竜ねむとかはもう書く気がないんじゃないかと思う
誰がリューイへの手紙をストップさせてたんだよ
未だに気になってる
もうあらすじ程度でいいから完結させて欲しい
0818イラストに騙された名無しさん
2007/01/28(日) 17:32:05ID:obyMj4Ad速攻で書いてくれるだろう。
0819イラストに騙された名無しさん
2007/02/01(木) 02:23:14ID:1hku21A+0820イラストに騙された名無しさん
2007/02/03(土) 02:16:25ID:aCvoZdJj主の設定とか、結末予定ならあると思うけど。
それに銀葉亭はある程度ちゃんとした話として読みたい。
逆に櫻は粗筋でいいよ。
あれは、概ね内容決まってる気がする。
構想期間長いしね。
0821名無しさん@公民館でLR変更検討中
2007/02/18(日) 00:53:57ID:gfsaOaAX庶民キャラは結構性根が男前なの多いけど、貴族王族キャラは幼稚というか何というか。
成長してくのを考慮するとしても。
わざとか?
アルディパパ除く。
0822名無しさん@公民館でLR変更検討中
2007/02/18(日) 10:44:24ID:/iNnLKHmいや好きだよ、アルディパパ。もっと読みたいけど、主人公のアルディは面白くないな~。
0823名無しさん@公民館でLR変更検討中
2007/02/21(水) 20:48:15ID:zhIQxkKn最初のだけで、続きださなきゃ一話完結なのね。で、すんだのに…
0824名無しさん@公民館でLR変更検討中
2007/02/22(木) 00:20:04ID:0rWa7jE8総連の仕事が忙しいんじゃないかしらん?
0825名無しさん@公民館でLR変更検討中
2007/02/24(土) 00:57:45ID:eFxqWrkGその相手はシリスの生まれ変わり、ということになるんだろうけど、
とても信じられないので、聖痕の乙女は転生とは関係ないと思っている。
0826イラストに騙された名無しさん
2007/02/26(月) 22:07:35ID:xMGBESYH「銀朱」が出る。
これって、また新しい聖痕の乙女の話になるのか?
0827イラストに騙された名無しさん
2007/02/27(火) 13:37:18ID:l2AfzBJFいやまあ、「たったひとり選ばれた聖なる乙女」ってのは
昔からウケのいいネタではあるんだろーが。
0828イラストに騙された名無しさん
2007/02/27(火) 20:39:52ID:UNSNAEqN0829イラストに騙された名無しさん
2007/02/27(火) 23:31:40ID:bxwlVJnp0830イラストに騙された名無しさん
2007/03/01(木) 07:42:32ID:QfMzkrea生まれ変わりとは全然思ってなかったな。
あの一連の話は、伝説(迷信とも言うか?)に翻弄されたり、
現実的な偶然が結果的に伝説になってしまった話をも現してると思ってる。
0831イラストに騙された名無しさん
2007/03/03(土) 21:43:31ID:SJbepxk9http://captain.jikkyo.org/cat/s/cat1172911243290.jpg
日比谷のイベント。
0832イラストに騙された名無しさん
2007/03/06(火) 22:44:15ID:/MzKuy2K砂漠はイラストも綺麗でよかった。
あの頃までは本当大好きだったのに。
0833イラストに騙された名無しさん
2007/03/07(水) 12:29:14ID:xnUAgJfM子供も動員されていたみたいだからね←デモ行進の写真に写っていた。
行っていたかもしれないね。
0834イラストに騙された名無しさん
2007/03/13(火) 01:45:56ID:XwqihMBFエルリックパパが賭け事してた。で、けっこう負けてる表現あった。
そういや、そんなシーンもあったな、と思いつつ
2冊目の次男話思い出すと欝だよ…
パパン何考えてるのさ、と。
まあ、作者も忘れてるか、深く考えてないか、だろうけど。
0835イラストに騙された名無しさん
2007/03/25(日) 17:16:29ID:kvf38Jh3伏線はるだけ張って完結なしかよ
0836イラストに騙された名無しさん
2007/03/25(日) 20:56:37ID:mSFVkqXVあれは、編集部に書かせてもらえないんじゃなかったっけ?
0837イラストに騙された名無しさん
2007/03/25(日) 21:03:06ID:aw8IYErO前にも聞いたが具体的にどうしてなんだ?
教えてエロい人
0838イラストに騙された名無しさん
2007/03/25(日) 21:15:53ID:kvf38Jh3私は銀葉亭の次に好きだったんだけど…
0839イラストに騙された名無しさん
2007/03/25(日) 21:31:15ID:kvf38Jh30840イラストに騙された名無しさん
2007/03/25(日) 21:50:49ID:IyOhu4DC0841イラストに騙された名無しさん
2007/03/27(火) 02:01:14ID:qrb4j0ZRおお。いかにも在日の通名っぽいw
0842イラストに騙された名無しさん
2007/03/27(火) 21:52:03ID:hHQxOQA6きん たまこ
キム ウンジャ
0843イラストに騙された名無しさん
2007/03/30(金) 14:57:55ID:EM0k1StGところで読んだヤツいる?
自分はこの人に、絶対平安ものとか書いて欲しくないと思った。
0844イラストに騙された名無しさん
2007/03/31(土) 15:59:49ID:Rf5rfjxG読んだ。平安じゃなかったよ。
今までと一緒。gdgdまで一緒。
さいごわけわかんねーww
0845イラストに騙された名無しさん
2007/03/31(土) 17:08:14ID:3S74TjcVあっ、ごめん。
自分も読んだんだ。
で、あの中国と日本(平安朝)とヨーロッパ風のごちゃ混ぜ具合が、
なんかイラつくし、ハラたってきて>843の書き込みになったんだ。
もうこの人には、自分の母国を舞台にした作品だけ書いといてもらいたい。
0846イラストに騙された名無しさん
2007/03/31(土) 21:05:15ID:MHVaBlvmいつもの事ながら、脇役のフォローが足りない
0847イラストに騙された名無しさん
2007/03/31(土) 22:07:01ID:5On5tYDVでもプラチナビーズみたいな話はこの人には無理っぽい。
0848イラストに騙された名無しさん
2007/03/31(土) 22:55:22ID:7BQLM5Mk五條さんと比べるのが間違いかとw
今までの話とつなげようってのも、やりたいんだろうけど
やらない方がいいと思う。時代近いし
乙女どんだけ出てくるんだよ
0849イラストに騙された名無しさん
2007/04/01(日) 21:50:32ID:qr9lUMEO0850イラストに騙された名無しさん
2007/04/02(月) 00:18:40ID:vx8k3kWYハゲド
なんか、聖痕=特別な乙女って感じじゃないよね?
1000人に一人ぐらいの確率で、どこにでも生まれる
ちょっと毛色の変わった女の子化してきたように思う。
0851イラストに騙された名無しさん
2007/04/02(月) 00:35:14ID:ynIe84Rpチックとかの症状がでる子と同じ確立なんだな…
あと、自閉症もそれくらいの割合。
せめて100万人に1人位でお願いします。
半島だったら500万にに1人でちょうどいいと思います。
0852イラストに騙された名無しさん
2007/04/02(月) 07:58:44ID:Ye7EJrY1自分の主人を襲おうとしたDV皇帝の夫人のひとりになった心境って…。
しかし、跡継ぎを産めば異国から売られてきた女性でも皇后か。う~ん。
0853イラストに騙された名無しさん
2007/04/02(月) 20:28:10ID:N99Gk/iKスーパーサイヤ人みたいなものさ。
0854長文スマソ
2007/04/03(火) 09:20:20ID:fRhzuSmk母国も入ってると思う。
いとこ婚ダメっていうのが…
日本は現在でもOKだし(さすがに一卵性双生児の子どものいとこ同士は
法的にはOKでも、周りにとめられると思うが…)
平安時代ならもっとバリバリ近親婚してたしね。
中国は同姓自体NGのイメージが強い。
(現代中国がどうなってるかは知らない)
いとこがNGってのは彼の国っぽいと思う。
ただ、厳密には父方のいとこNGで母方は問題なかったと思うけど。
まあ、最後がドタバタなのは間違いない。
その最後のところをきっちり書いてくれれば、
もっと印象良くなると思うんだけどなぁ。
はしょっちゃうから、設定もあいまって、
ドリ小説読んでるみたいな気分になるよ…
0855イラストに騙された名無しさん
2007/04/04(水) 13:26:58ID:hxqye6Ic最近のはどのジャンルも後半が駆け足はしょりまくりアッサリしすぎなんだよね。
なんだろう、〆切が来ちゃって焦るとか?
0856イラストに騙された名無しさん
2007/04/06(金) 08:37:45ID:psz5qCx/ページ数あっても途中でぐだぐだになって最後は駆け足ラストだから
0857イラストに騙された名無しさん
2007/04/08(日) 03:56:52ID:Jfd9KDrh橘の時代はタージュの約100年後だとして、橘とクラウディアは約200年後だとして、レティシア辺りと時代が被るような気がする。
オーリの孫辺りにアランゾがいて、タージュ時代。アランゾの孫辺りに今回ので、オーリから約120年と見ると、ちょうどレティシアのはタージュと橘の間になるかな?
レティシアとエンジュは380年位離れていると思うけど、セイランダからレティシアって120~130年位しか離れていないような……
0858イラストに騙された名無しさん
2007/04/08(日) 04:03:22ID:Jfd9KDrhシリス崩御後百数十年→レティシア
シリスの時代から500年後→エンジュ
シリスの時代から700年後→アルディ
…なはずなんだけど。
0859イラストに騙された名無しさん
2007/04/09(月) 23:05:16ID:D1wY+j8Hシステムみたいになってて、どこでどう生まれようと、誰と出会おうと、
最終的にはあらゆる状況が動いて王様と出会ってくっつくのかと思ってたけど、
なんか最近は王様全然関係なくて、何のために存在してんだろうという感じだ。
0860イラストに騙された名無しさん
2007/04/23(月) 07:07:02ID:PmYe3UAAその2人は周りからのお膳立てで王妃になってるよね。
>>859が言うみたいに、障害をのけて王様とくっつく話が読みたいなあ。
乙女の伝説の神通力が消えた時代とかさ。
関係ないけど、クラウディアの話も読みたい~。
0861イラストに騙された名無しさん
2007/04/25(水) 16:43:34ID:WqlCpmQs_∠コ __∠ コ
( ≡) (゚Д゚) 手間掛けさせんな!
r´ ̄ハ r´ ハ
∪=i∪∧ ∧∪=i∪
丿八ゝ∩`Д´∩ヽゝ、不当逮捕ニダー!!
と´) し' \`No1く し'
(⌒)--(⌒)
 ̄`\ ̄
∧_∧
∩`Д´>∩ 民族差別ニダー!!
\`No2く
(⌒)--(⌒)
 ̄`\ ̄
∧_∧
∩`Д´>∩ 人権蹂躙ニダー!!
\`No3く
(⌒)--(⌒)
 ̄`\ ̄
∧_∧
∩@Д@)∩ 私は無関係ニダー!!
\` く
(⌒)--(⌒)
丶 ヽ\丶\
丶 ヽ\丶\
0862イラストに騙された名無しさん
2007/04/27(金) 02:37:23ID:e2CnKx/U朝鮮大学出で親の代からバリバリな金さんも公安の捜査を受けたりしたんだろうか?
出来たらその辺をネタに1本書いてくれると新境地開拓になるんじゃないかしらん?
最近マンネリ杉。
0863保守がてら愚痴。
2007/05/18(金) 01:05:43ID:hfkaW5O4櫻の系譜と竜ねむ。
続きが出ないのが確定なら、処分するのに…。
続きでなくても、水の都は処分できない。
でも、最後のヤツだけハンパだから処分したいんだけど…と思った。
0864イラストに騙された名無しさん
2007/05/18(金) 07:39:50ID:XuDntDuR0865イラストに騙された名無しさん
2007/05/18(金) 22:35:02ID:vJaAUcotなにもかも、後づけぽくってイヤだった。
それからレンカタン、ここ見てんじゃないかとふと思ったんだが……。
まさかなwww
0866イラストに騙された名無しさん
2007/05/20(日) 00:59:59ID:Tn0wzIZe北の将軍様を崇拝してるのは今更やめられないだろうし。
彼女の中では日本海はやっぱり東海で、竹島は韓国の国土なんだろうな。
現代物は書けないだろうな。
書いたら面白いだろうと思うんだけどなあ。北朝鮮を舞台に。
0867イラストに騙された名無しさん
2007/05/20(日) 09:38:35ID:BTn32SxMシンデレラの借金についての考えとか。
ま、実際は我々は読んだものでしか作者のことはわからないから何とも言えんが。
で、作品についてだが。
>>865
私は今回の短編は後づけぽくは思わなかったな。
本編と今回の短編は最初からワンセットで構想されていたと思う。
本編自体が後づけかも知れんが。w
いい加減シルヴィアナに戻らないものかなあ。
あのバカ王女がらみの決着をつけて欲しいんだが。
そういえは、王族を名前で呼ばず白黒青+生き物名で呼ぶ習慣の設定はどこへ消えたんだ?
0868イラストに騙された名無しさん
2007/05/25(金) 01:28:51ID:7CJLyGXJ或いは、書いてる間にまとまったか。
もう一作書き下ろして、文庫にまとめて
セラウィン編は終わりって形での構想でしょう。
問題は本編内で匂わす事ができなかった事だ…。
伏線、ちゃんとはっといてくれよ…。
>>867
私も、それちょっと前に思い出して気にしてた。
そのうち、その習慣の始まりエピソードで一作書くかもね。
0869イラストに騙された名無しさん
2007/05/28(月) 20:38:30ID:hFvFlzZy『銀葉亭』は悩みに悩んだけど…
単発本は残しても良かったかも…と今更後悔
0870イラストに騙された名無しさん
2007/06/05(火) 21:45:42ID:HxkTxeZi0871イラストに騙された名無しさん
2007/06/05(火) 22:58:05ID:oPSiat99砂漠の花は前半良かったけど、後半がいまいち。
0872ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中
2007/06/12(火) 00:07:56ID:Qg2iqQyh最近の結末グダグダはあそこに始まった気がする。
そして、最近の面白みのない、単純・お約束展開恋愛模様は、
砂漠でヒロインが初恋の人とハッピーエンドにならなかったのが、
余程受けが悪かったのか?と邪推。
私はあーゆーのもありだと思うけどなぁ…。
最後さえビシッと決まってれば、砂漠はかなり好きな作品になったろうに…。
残念。
0873ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中
2007/06/13(水) 00:16:18ID:95xZlBhUライオネル以降にできて、カウルの時代迄はあったが、イリスの時代には動物のネタがなくなり、廃れたと予測。
0874イラストに騙された名無しさん
2007/06/23(土) 17:01:12ID:CJAYT5/S最近のはあんま読む気が起きずに、全然買ってもないし本誌も読み飛ばしてる。
確かに砂漠は結末がどうよ?って感じだよね。
急いで終わらせました!ってのがある。
タイトル忘れたけど、スーパーダッシュ文庫から出した、未来の月が舞台の話。
あーゆうのは、もう出ない(書けない)のかな?
0875イラストに騙された名無しさん
2007/06/23(土) 20:11:21ID:yFG9bR49砂漠の花は、1巻読んだ時「傑作が出た!」と思ってたけど、3巻あたりから劣化しだして、
最後はgdgdとまでは言わないけどイマイチだった。
0876863
2007/06/27(水) 23:49:05ID:hZtSlZqY万一続きがでて、出来がよかったら買いなおすさ。
続きが出るような事態になったら、新装版になって挿絵変わる気がするしね。
龍ねむは今回は見送った。
最後の方はグダグダだけど、最初の数冊はかなり好きな話だったから踏ん切りがつかない。
でも、某鳥篭を読んでしまってから、読み返す気になれないんだよね…。
読み返せなけりゃ持ってる意味無いよなぁ。やっぱり、処分しようかなぁ…。
0877イラストに騙された名無しさん
2007/06/28(木) 21:28:44ID:dWORFOT5鳥篭、自分もトラウマだよ~。ノシ
その所為で、桜の系譜は買ったは良いけど読めなかった。
そんな自分は今年の春の引越しの時に、全部処分してきてしまった。
銀葉亭はしまったかな~、と思ってる。
0878イラストに騙された名無しさん
2007/06/30(土) 20:09:25ID:MjRoXxCKタチアナが知り合っちゃったのは、ひょっとして雛菊=デイジーの養母だった人なんだろうか?
0879イラストに騙された名無しさん
2007/07/03(火) 01:45:44ID:46IsY18aそうだろうね。
本誌で都鳥読んだとき、これは書き下ろしで養父母フォローあるなとは
思ったけど、ここまで露骨な話にするとまでは流石に思わなかったよ。
そう思わせといて、実は違う展開! …はもう諦めた。
特に銀朱ではないだろう。
はいはい。大団円でよかったでちゅねー。
と、本を投げ出したくならない程度の話にはしてほしいなぁ。
てゆーか、とこしえの次男もフォローしてやれよ・・・orz
0880イラストに騙された名無しさん
2007/07/03(火) 17:07:17ID:aNe2/2xM自分の名はブノスではデイジーと言って、本名ですってタチアナに話してないといけないよね。
とこしえの次男、フォローは…タージュ世代の話で何かないとねえ。
フォローするとしても、例えばアリアンと婚約してるのにも関わらずに好きな人が出来たためのご乱行、
にしてはアリアンとその実家への扱いが酷すぎたし。
余談だけど、とこしえのイラストの花嫁の花冠レースのリボン、
表紙のアリアンよりも人物紹介のタージュの方が丈が長いのを見て、作中で語られてるとおりで芸が細かいな~と思った。
0881イラストに騙された名無しさん
2007/07/03(火) 21:18:16ID:TFVeeDdC自分は銀髪という描写から、
タチアナがデイジーの養母の本当の娘
雛菊が本当の焔帝のいとこ
タチアナが最初にさらわれて、傷心の奥方の元に捨て子が現れ…
という展開ではないかと思った。
ただその理由がいまいち考えつかないけど…
0882イラストに騙された名無しさん
2007/07/04(水) 01:36:50ID:bAfsdnIZいや、流石にそれはないかと…。
銀髪なのは片目が赤だし、アルビノの変形じゃないかと思う。
実際にそういう例があるのか、とかアルビノって視力悪いんじゃ?とかは無視の方向でヨロ。
新刊で気になったところ。
・聖痕の乙女って何時の間に異国人を国王に出来るほどの聖性をもったんだ?
シルヴィアナの王族でないとだめだと思っていたよ。アデレーゼの勘違いかな?
・聖痕の乙女の伝説を橘が知ったのが、アズミなのかカズンズ王国なのか判らん。
全体的にはアズミっぽいけど、カズンズで偶然耳にしたって書いてあるし。
あと、雛菊が竹林で起きたことの詳細を知っている風なのも不思議といえば不思議。
真実を知っている誰が教えたっていうんだ? その時雛菊は重傷患者だったのに。
>880
デイジーという言葉そのものは行ってなくても、ブノスでもこの花の名前で呼ばれていました。
とかは言っていてもおかしくないんじゃないかと。
庭に雛菊(=デイジー)が咲くのをみて、この花の名前を持つ大切な友達がいます展開とかを予想してみる。
0883イラストに騙された名無しさん
2007/07/08(日) 10:59:59ID:dw69WyUT雛菊話、今まで読んだ中で一番展開が支離滅裂に感じた。
あまりのgdgdにショックデカかったorz
0884イラストに騙された名無しさん
2007/07/14(土) 00:49:43ID:igy3NGQ4砂漠の人とくらべたらまだまだだけど、銀朱もほしくなってきた。
0885sage
2007/07/19(木) 21:45:40ID:1XteFlQ7引越しの時に手離しきれず持ってきたんだが、無駄な徒労だったか。
0886イラストに騙された名無しさん
2007/07/19(木) 21:55:30ID:1XteFlQ70887イラストに騙された名無しさん
2007/07/22(日) 19:54:05ID:dZItTP9I男キャラのあごとかおかしいでしょ
0888イラストに騙された名無しさん
2007/07/22(日) 23:16:53ID:2mSsa3zkでも、モノクロはそこまででもないかと。
小説の内容とはあってるんじゃないかな?
あどけない、幼い感じで、可愛らしいイメージ。
0889イラストに騙された名無しさん
2007/07/23(月) 00:00:34ID:xd51K0Cy0890イラストに騙された名無しさん
2007/07/25(水) 01:27:55ID:L8yrNB6+中国からSF作家・韓松氏を海外ゲストとして、
また日本からは狩野あざみ氏、金蓮花氏をゲストとしてお迎えする予定です。
司会は立原透耶で、中国SFと周辺領域の現状や魅力、アジア諸国の作品事情など
について語り合います。また中国の古い文化や作品が、現代の我々の小説など
にどのような影響を与えているか、などにも触れてみたいと思っています。
司会者:立原透耶
出演者:韓松、狩野あざみ氏、金蓮花氏
0891イラストに騙された名無しさん
2007/07/25(水) 20:09:45ID:boNE1Kb+行きてえ!
けど遠い・・・
0892イラストに騙された名無しさん
2007/07/25(水) 22:22:52ID:50LdK4tl0893イラストに騙された名無しさん
2007/07/25(水) 23:06:56ID:L8yrNB6+もっとも現在の(韓国でなく)北朝鮮でどんな文学が存在するのかは
ちょっと興味が無くも無い。
全部、将軍様礼賛な物語な気がするけど。
朝鮮大学校でも文学教えてたりするのかねえ?
竹島は日本ですよね?
とか日本海は日本海ですよね?!と
…聞く人は流石にないだろうなw
0894イラストに騙された名無しさん
2007/07/26(木) 07:30:40ID:WTVzI2Xqというか、SFを語るのに金さん… ファンタジー作家じゃないのか。
狩野さんもSF畑の人じゃないよね?
人選間違ってね?
中国の人は知らないから、論評を避けるw
0895イラストに騙された名無しさん
2007/07/26(木) 10:14:56ID:p0EC+AQR0896イラストに騙された名無しさん
2007/07/28(土) 02:47:08ID:/+ji7ieZ選挙権はないのかな?
0897イラストに騙された名無しさん
2007/08/07(火) 05:57:26ID:hkQT3d9A0898イラストに騙された名無しさん
2007/08/07(火) 21:41:47ID:AgU2SwxX東洋人と西洋人の皮膚は?骨格は?タチアナ違和感ないの?
とか多少気にはなったけど…
0899イラストに騙された名無しさん
2007/09/11(火) 08:08:39ID:x4YkOKUn……ハァハァ
0900イラストに騙された名無しさん
2007/09/12(水) 19:13:16ID:Oc80QoGtクラウディアとオーリのその後のエピソードは?
ベアトリスは?
とか読みたいんだけど。最近の作品に、
「国内を平定したオーリ王」みたいな記述が出てきたから、もうひと段落してるのかなあ。
オーリ人気ないようだし。クラウディアの気の強さが萌えなんだけど。
0901イラストに騙された名無しさん
2007/09/12(水) 22:36:52ID:OAfWmVihオーリはなあ…。性格悪すぎる。
決められた婚約者に不満持っているのはともかく、相手もそうなのだと思いもせず、
好みじゃなかったからと無視してたのが自分好みになったのが悔しくて八つ当たり、
ひどい態度とっておいて逃げ出したら怒りを覚えて監禁するってのはあまりにも…。
0902イラストに騙された名無しさん
2007/09/13(木) 18:51:24ID:H7BDUcq7普通の半島人www
0903イラストに騙された名無しさん
2007/09/14(金) 00:34:10ID:otaowvUw0904自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知
2007/09/21(金) 11:32:03ID:ZvWtGDD90905自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知
2007/09/21(金) 23:27:00ID:d5Muns73・・・もしかして雛菊の素性ってアレですか。
0906自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知
2007/09/22(土) 11:46:38ID:MklYg3/J出自って意味で?
0907自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知
2007/09/22(土) 17:53:39ID:BHtSgPzPそうそれ。
ありがちな貴種流離譚というか。
0908自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知
2007/09/22(土) 22:45:36ID:LfGgWXYm本編に出ている養母が証の品かなんか持っているかな。
0909自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知
2007/09/23(日) 09:25:52ID:EgYXh1i50910自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知
2007/09/23(日) 10:29:37ID:fn+MWV7o親元から無理やり他国に連れて行かれ…
0911自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知
2007/09/23(日) 12:05:49ID:EgYXh1i5本編の病的な召使さん、実は新たな巫女姫の実母なのか?と思って読み進めてしまったが、単なる怖い人だった。
いや、酒の勢いを借りてできた姫らしいし、見境なく懐妊しちゃったのかなと。
0912自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知
2007/09/23(日) 12:44:25ID:Kl2KyTRv雑誌掲載された「愛しき言」を読めば予想つかない?
伏線でもなければ普通にあの場には姫君の死体があったことだろう。
0913自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知
2007/09/23(日) 14:49:50ID:EgYXh1i50914イラストに騙された名無しさん
2007/09/23(日) 15:26:28ID:nybBR70Z姫君の育児室は血にまみれた寝具と獣の足跡があって、
生まれたばかりの姫は乳母と共に姿を消していた。
そして姫君は今に至るまで見つかっていない。
これが20年くらい前の話。雛菊って何歳だっけ?
0915自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知
2007/09/23(日) 18:37:58ID:kIaWlfyp普通に毒殺じゃないのかね。
結婚したのが20年くらい前で、雛菊は17くらいじゃなかったな。
焔王の大叔父という話だが、へたすりゃ甥の焔王の父親より若いんじゃないの?
0916自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知
2007/09/24(月) 03:21:34ID:bxSuM2xFさすがにそれはないと信じたい。やりすぎだ。
ところで、どの辺が「愛しき言」なのか判りませんでした。
もう一度読めば判るだろうか?
でも、最近続いているぶった切りENDが辛くて読み直す気になれない…
0917自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知
2007/09/24(月) 07:15:48ID:m887ZAxc0918自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知
2007/09/24(月) 11:21:04ID:LXg4o5Zq前半3分の2くらいはやたら冗長で、やっとテンポ良くなってきたかなーと感じ出すと
ラスト数ページで急にまきまき。
もっとバランスよく書いて欲しい。
0919自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知
2007/09/24(月) 21:10:28ID:UaFYTw7K卯の花一味とか。
0920イラストに騙された名無しさん
2007/09/30(日) 15:23:04ID:k37SPBsU収録作品がアレだわ、あとがきなしだわって……。
どうしたんだ?
0921イラストに騙された名無しさん
2007/09/30(日) 22:13:57ID:wixHaZKY0922イラストに騙された名無しさん
2007/10/01(月) 19:11:17ID:XJ+Fj3p4bk1で予約だと今日ぐらいには届くな。
0923イラストに騙された名無しさん
2007/10/02(火) 11:46:34ID:7N+iSpIy後書きもなければ、本文イラストもないし。
でも最近のこの人の作品って、いきなりまきで終わりが多いから、
途中で終わってるのか、予定終了なのか、判断できんwww
0924イラストに騙された名無しさん
2007/10/03(水) 23:06:00ID:Qg+AsZ74アトガキがないとか。
後ろにいれてある短編分まるごとのページが本来のページで
ギリギリ落とすか否かの瀬戸際で無理やり出したきがする
……一月遅れても良いから完璧版が読みたかった( ´Д⊂ヽ
0925イラストに騙された名無しさん
2007/10/06(土) 09:21:09ID:Ju2h69jmキンタ(ry
0926イラストに騙された名無しさん
2007/10/06(土) 19:09:13ID:9qDB4VgZ私はクラウディアも読みたいけど、地味にタージュ関連の話も読みたい。
でももうないか。あーでも、タージュの義理兄のギャンブル次男は放置なのか?
まあ気になるところで放置キャラは他にもあるか。セイラとか。
余談だが、手放した「銀珠」(蝶々姫ラスト)を読みたくなったので密林で探したら千円近く…いや購入してしまいましたよ、うん。
0927イラストに騙された名無しさん
2007/10/07(日) 10:40:47ID:bzVPEwaUだけどそうなったら、きっと父親は立ち直るだろうけど、
放っておかれていた桂姫も複雑な気になるんじゃないのかな。
雛菊に対して桂姫はいらない子だった訳だし、それを更に思い知らされることに
ならないといいけど。
しかし、焔王から宮を与えられて女官までつけられている雛菊を
侍女扱いできる訳がないとは、桂姫サイドは誰も思いつかないのかね。
宮持ち・女官がつけられている→侍女どころか女官より立場が上、
使用人の立場は離れている、なんだけどねぇ。
0928イラストに騙された名無しさん
2007/10/07(日) 13:35:25ID:0+5riT+g卯の花は雛菊のこと実は最初から嫌いだったんだよね、ある意味見る目があるということか。
桂姫の母親の一味にとって、姉の夫と結婚することがそれ程大事なことだったのかなあ。
普通に嫁に行けばよかったような。
もしかして生母の身分が低くて、姉とソックリな美貌を生かして姉の夫と結婚するのが一番いいと思ったのかな。
姉夫は結構な貴族のようだし。
これからだけど、桂姫は雛菊が手を尽くして親切にするし、父親は雛菊が説得するかしていい形で決着しそう。
肉親の情に薄かったような桂姫(母もいないのかな?)にとって、親しんでた雛菊が実は姉で、
皇后として側にいてくれるんだから、当初は複雑でもいずれ落ち着きそうだ。
0929イラストに騙された名無しさん
2007/10/08(月) 18:34:03ID:JiSXoRxW父の八の宮が妹を嫌うとことか、実際いなくなったのは姉のほうだけど。
平安時代モデルのせいかな?
0930イラストに騙された名無しさん
2007/10/11(木) 02:11:01ID:HXnWzhdo本編読んで、終わり方グダグダだけど最近はこんなもんじゃね?と思ったが、
疑念があがってたのは、短編の内容のせいだったのか…っ!
でも、金さんのこの手の話はコバルト読者受けしないので、
単行本収録できないまま宙ぶらりんだった作品を無理やり収録した気がしないでもない。
でも、あまりにも世界観そぐわないから止めてほしかった……
0931イラストに騙された名無しさん
2007/10/13(土) 11:31:43ID:7r+gnE2q風習によって妻になったとはいえ、今までどんなに薦められてもその人一人だったから、
きっと焔王の本気を期待していただろうなぁ。
それなのに身元の知れない小娘(雛菊ゴメン)が横から湧いてでて、そっちが本命となると
ちと気の毒な。
というか、一人目の奥さんのこと、作者も焔王も忘れてないか?
0932イラストに騙された名無しさん
2007/10/13(土) 19:11:07ID:7i5iXk710933イラストに騙された名無しさん
2007/10/13(土) 19:23:25ID:nsDEqTi/そうかも。
0934イラストに騙された名無しさん
2007/10/13(土) 22:37:44ID:C9H+CU2k月の庭の2は、もっとすっきりならないか、と思った。
同じことを結構何度も何度も繰り返している印象があって、
そこを引き締めてもう少しタチアナとマコードが再会するところをきっちり書いて欲しかった。
時間が無かったと言えばそれまでかもしれないけど、残念。
0935イラストに騙された名無しさん
2007/10/14(日) 03:33:18ID:WGPRqGI80936イラストに騙された名無しさん
2007/10/16(火) 06:48:21ID:PJYOAaI50937イラストに騙された名無しさん
2007/10/24(水) 02:37:34ID:O+IJXFgJなんか、ビジュアルイメージが睡蓮の方になっていたんだけど、
挿絵が睡蓮っぽかったのか、自分の完全な勘違いかどっちだろう……?
今、手元に銀朱無いんだが、誰か確認できる?
0938イラストに騙された名無しさん
2007/10/24(水) 20:56:14ID:7OiROGQI睡蓮じゃなかったの?蓮だったっけ?
とびっくりして、銀朱の花を確認してみた。
エンジュの御印が睡蓮だよ。だから銀朱の花=睡蓮。
エンジュとカウルが夜に一緒に見た花も睡蓮だし。
銀朱はエンジュ編の3冊しか手元に残してないから、他のが
どうなってるのかはわからんけど。
0939イラストに騙された名無しさん
2007/10/25(木) 00:18:19ID:90X5+VEiなんで朝鮮人なのに書かないんだろう?
0940イラストに騙された名無しさん
2007/10/25(木) 11:50:55ID:CP+NcaW5銀葉亭は?
0941イラストに騙された名無しさん
2007/10/26(金) 08:17:30ID:BGnbfgfz睡蓮でよかったのか…
なんか、最初の方でエンジュが蓮根を掘ってるような描写なかったっけ?
(はっきり蓮根って名詞は出てこないけど)
だから、蓮根掘ってるってことは「蓮」で「睡蓮」じゃないじゃん!と思ったんだ。
蓮根の方が思い込みなのかな?
仏教的知識からいくと蓮のでもエンジュのキャライメージに合うんだけど
ビジュアル的には睡蓮のほうが綺麗だよね…
(ビジュアル的には逆に仏教的イメージが邪魔をするしなぁ・・・)
0942イラストに騙された名無しさん
2007/10/26(金) 19:05:30ID:MyTax5DF0943イラストに騙された名無しさん
2007/10/29(月) 01:12:38ID:E3NCxS7N疲れているのかな……。
0944イラストに騙された名無しさん
2007/10/29(月) 01:18:23ID:JW/pvGau一瞬銀珠?銀朱だろ?とおもったが、うんじゅのほうでしたか・・・
0946イラストに騙された名無しさん
2007/10/30(火) 22:59:10ID:yHw/Sq6c943でなく、941です…
0947イラストに騙された名無しさん
2007/12/02(日) 09:38:46ID:JkQWaztl0948イラストに騙された名無しさん
2007/12/02(日) 10:52:01ID:/Umvsf6Zリアルに知ってるから逆に書けない、とか?
0949イラストに騙された名無しさん
2007/12/03(月) 10:14:05ID:KlYzMqjAゲ。初めて知った
わしのこづかい、アノ国に流れてたん?
あんま昔なんでほとんど忘れたけど
「まいひめたりょーん」てな題名なかったっけ?
なんかゴムひも伸びたみたいなヘンテコな擬音だな
と思った記憶がかすかに残っている
あれって、北朝鮮語だったんかな
つか、まだ現役で書いてるんだ。それも驚いた。
0950イラストに騙された名無しさん
2007/12/04(火) 01:23:10ID:MHiVxBDN元朝鮮学校と教師とはいえ、今は朝鮮学校自体が減ってるし。
向こうに住みたいとか思わないのかな?
新たな体験で新たな作風を開けるかもしれない。
流石にどれも同じような話で、そろそろ書く方も飽きるだろ。
0951イラストに騙された名無しさん
2007/12/04(火) 11:18:14ID:tjVRQFAb韓国に永住帰国する在日半島人も少ないというのに、
北朝鮮に永住帰国しようとする在日半島人はいないと思うぞ。
在日半島人は日本に住んでいるからこそ価値があるらしい。
お金が搾り取れるからねw
0952イラストに騙された名無しさん
2007/12/04(火) 11:41:33ID:lD5zSFEyこの人の文庫を買ったもんだけど
それが回りまわって(ry
欝
0953イラストに騙された名無しさん
2007/12/08(土) 16:18:06ID:6B9KVKdS0954イラストに騙された名無しさん
2007/12/08(土) 21:03:09ID:uH04FElh0955イラストに騙された名無しさん
2007/12/11(火) 03:31:35ID:0VU+W0f/0956イラストに騙された名無しさん
2007/12/29(土) 01:52:00ID:wZQt1Kel0957イラストに騙された名無しさん
2007/12/29(土) 02:06:12ID:dfzR6Gxm0958イラストに騙された名無しさん
2007/12/29(土) 15:36:49ID:dMYmQxws0959イラストに騙された名無しさん
2007/12/29(土) 16:41:06ID:+1llJ6YP0960イラストに騙された名無しさん
2008/01/06(日) 19:32:28ID:y1q6jYx70961イラストに騙された名無しさん
2008/01/07(月) 22:41:14ID:cml543Zs0962イラストに騙された名無しさん
2008/01/08(火) 14:45:14ID:hrHNWkpJ0963イラストに騙された名無しさん
2008/01/22(火) 01:51:09ID:VvRG/JsP水の都が好きだったな
文章が綺麗だったし、硬派なファンタジーって感じがして、今でも好き
絵も綺麗だったしね
今氾濫してるモロ萌え系っぽいファンタジーは苦手だから、またああいうの描いて欲しいよ
銀葉亭も蝶々姫までは好きだったけど、続き微妙なのかな
竜ねむままでは着いていけたけど、それ以降は読んでいない…
0964イラストに騙された名無しさん
2008/01/24(木) 21:25:54ID:S2wthJLR思い出は美しいまま取っておいた方がいいよ
0965イラストに騙された名無しさん
2008/02/05(火) 18:23:59ID:mctORTeqhttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1202203378/
0966イラストに騙された名無しさん
2008/02/05(火) 23:49:31ID:Oh5d52VA0967イラストに騙された名無しさん
2008/02/06(水) 08:02:50ID:5unrm7b+たてるにしても990過ぎてからで充分だろうに。
0968イラストに騙された名無しさん
2008/02/06(水) 10:47:54ID:X9sdNmdu0969イラストに騙された名無しさん
2008/02/06(水) 11:27:40ID:UtqRQivhテポドンとか、ノドンとか、テポドンとか、ノドンとか、テポドンとか、ノドンとか…
0970イラストに騙された名無しさん
2008/02/06(水) 22:09:51ID:fsXeeEGV新スレ、発言数「1」のまま落ちそうw
0971イラストに騙された名無しさん
2008/02/08(金) 08:24:36ID:0SB2OAyaそういう話題はハン板ですべきでしょ。
まあ、970の言うとおり、新刊も無ければネタも無いというのが正しいな。
ここで、叫びたくなるような新刊よ、カモーン!!
0972イラストに騙された名無しさん
2008/02/09(土) 00:25:38ID:w/ND4+wr0973イラストに騙された名無しさん
2008/02/09(土) 00:29:30ID:rwZ6ztzF0974イラストに騙された名無しさん
2008/02/09(土) 10:51:33ID:SHc1MEJ3そういう意味じゃ将軍様から書けと言われたら書くかも。
0975イラストに騙された名無しさん
2008/02/09(土) 11:53:06ID:lYfH+MY11) 離婚して、子供2人育てている
2) 実母と同居
みたいだから、一家の大黒柱じゃね?
作家になる前は朝鮮学校の教師だったけど、今は止めているんだろうし。
第一、朝鮮学校の教師の給料は…らしいし。
収入源にはしがみつくと思われ。
もしかしたら、家業が金持ちなのかもしれないけど。
0976イラストに騙された名無しさん
2008/02/09(土) 22:45:07ID:TPsuBnw2でもそうすると現状は色々厳しいかも。
旦那も朝鮮人なのかな?
そうすると離婚はすごい泥沼だったかもなあ。
向こうの男性はDVとかすごいと言うし。
いっそ一般に転向して、そういう話を書いた方がいいかも?
0977イラストに騙された名無しさん
2008/02/10(日) 22:08:56ID:wof+QUiDデビューした時は旦那いたよね、投稿したのがバレたら何故か家族会議になって
罵倒されまくって土下座して書かせて下さいお願いしますって懇願した、
ってエピソード語ってたことあったし。
男尊女卑がすさまじい国の人(妻は定期的にぶん殴って調教しろなんてことわざがある)なのに
ほぼ確実に収入が旦那<<<<妻になったであろう状況で
よく離婚なんてできたなあ……。
0978イラストに騙された名無しさん
2008/02/11(月) 12:16:00ID:NccVj05b私の記憶違いかもしれないけど、
土下座した相手は旦那じゃなくて弟と書いてあった気がする。
読んだ時、「???」だったからな。
0979イラストに騙された名無しさん
2008/02/11(月) 20:06:32ID:dT4d9Fcg0980イラストに騙された名無しさん
2008/02/11(月) 20:44:06ID:Qw5VIuFRどうせなら、半島の男と言おう。
0981イラストに騙された名無しさん
2008/02/12(火) 01:05:28ID:FzccG1I3一応同じ民族なわけだし。
お互いに相手を見下しているところが
なんだかなーと思うけど。
本当に南北統一する気があるんだろうか?>朝鮮半島
0982イラストに騙された名無しさん
2008/02/12(火) 12:59:50ID:AUWoYjEt土下座した相手は家族全員で、
「今は旦那も小説書くのに協力してくれてます」というオチだった気がする。
0983イラストに騙された名無しさん
2008/02/12(火) 22:47:49ID:FzccG1I3旦那も口だけだったのか?
もっとも北朝鮮籍のままだと仕事無さそうだよね>旦那
朝鮮総連の職員だったりしたのかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。