■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
徳間書店・トクマノベルズEDGE総合スレ
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 04:07:01 ID:a2TSxEqG
- トクマノベルスのレーベル内ブランド。
ライトノベルを開拓したいのか、ライトノベル作家に一般小説を書かせたいのか、
ライトノベルの一歩上、ミドルノベルを目指しているのか、迷走気味ながらも、
ライトノベル時代は核地雷だった作家が意外と良作を出したりもしている、
期待していいのかどうか、トクマノベルスEDGEの諸作について語るスレです。
公式ページ「エッジ王立図書館」
http://www.tokuma.jp/edge/
- 2 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 04:16:25 ID:6OHCOwUg
- 2get!
- 3 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 04:27:06 ID:a2TSxEqG
- 関連スレ
榊一郎総合スレ12【すてプリ・ストジャ・MA・君僕】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1130099007/l50
深見真 part1 ブロークンフィスト・探偵王女フジコ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1054906427
夏見正隆(水月郁見)総合スレ 2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1117286857
いろんな文庫のゆうきりん♪2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1060098842/l50
- 4 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 04:30:26 ID:a2TSxEqG
- 今月(2005・12)の新刊
カメリア・カタルシス 魔女と犬 著/西魚 リツコ
G.I.B. 聖なる死神の伝説 著/沢井 鯨
読了した人、感想キボン
- 5 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 17:45:24 ID:AV6gYseV
- 徳間は武侠だけやっとれ。
- 6 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 18:21:50 ID:1ZNILhBy
- 銃格闘物が多いね。
- 7 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 19:38:00 ID:dQQoOVOD
- 前々スレ
徳間書店から新レーベルが……
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/964409138/
前スレ(即死)
徳間書店2/トクマノベルスEdge/デュアル文庫
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1124801548/
- 8 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 20:07:55 ID:XwNIymJP
- 『魔女と犬』は、割と思っていない方向に話が進んでいくが、最終的には、伝
奇物風味のSFというか、科学ネタの話。変な人たちが色々出てくるが、何故
、変なのかがやけにはっきりと説明されてしまうので、ちょっと、余韻が残らな
いというか、あっさりしているか。
- 9 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 02:31:05 ID:BnMFl5XX
- 即死前スレに続いてデュアルの話もここでいい?
- 10 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 17:38:07 ID:tzHybfvN
- >>9
いいんじゃない?
ただでさえ落ちそうなスレだし。
あと、即死防止もかねてedgeの旧作レビューもキボン。
絶賛も酷評で歓迎。
深見ストならここでもYGCを宣伝してくれ。
- 11 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 17:40:38 ID:bRz7pdis
- 深見以外、見るところのないレーベルです。
- 12 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 21:26:16 ID:BnMFl5XX
- 放浪者たち 低値安定の荻野目悠樹のここ数年の作品の中では良い方だった。
優しい煉獄 紋章と夢の樹だけで才能を使い果たしてしまったかのような森岡浩之は相変わらず平凡。スニーカーのよりは面白かったけど。
- 13 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/01(日) 22:31:00 ID:l7XUYeIV
- >>1乙。
作者買いしてる作品だけ買ったが、つまらない作品ばかりだ。
クラックハウンドはストズあの現代薄味版だし、優しい煉獄は初期作品に比べるとアレだった。
他の作品はあらすじだけ見たがピンと来るものが無かった。
- 14 :!dama:2006/01/02(月) 00:18:30 ID:MY/sjLs8
- TALIOはどう?
- 15 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/02(月) 21:33:24 ID:0wgLrKSe
- TALIOは人によって激しく好みが分かれるだろう。漏れはちょっと、エグすぎ
て、もう勘弁と言うところだ。とことん、暗く、エグいのが好きな人にはお勧め。
- 16 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/02(月) 22:09:51 ID:tGNYKL7n
- 単純につまらなかったよ。>タリオ
なんか高校生が背伸びして大人向け小説書こうとして、
新宿鮫や半落ち読んで引き写したような警察描写。
一昔前のサイコキラーもの読んで中略な残酷描写。
作中の犯罪と社会、罪と罰の議論も、中学生とまでいわんが、
高校生が中身のある小説に見せかけるため一生懸命考えた両論併記って感じ。
で、結局、被害者による復讐マンセーのオチになるんだから、
それまでの議論が何の意味もない。
肝心のヒーローや犯人の正体、超人能力の秘密が、これまたポカーンもの。
一応実在するものを持ち出して、○○だからとか一行で説明されても納得できねーよ。w
変にリアルぶってるくせ、都合のいいところだけラノベに逃げてる感じがした。
これならありえねー設定てんこもりの馬鹿ラノベ(褒め言葉)に徹している
深見のほうがよっぽどまし。
- 17 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/03(火) 00:41:46 ID:zsaw5rBB
- エッジスレ再建されてたのか
とりあえず最近読んだのをレビュっとく
「カメリア・カタルシス 魔女と犬」
キャラ造形はわりといい感じで、話の作りもしっかりしてるんだが、
展開に唐突なところがあって話にのめり込むとまではいかなかった。
帯の惹句は看板に偽りありかと。
睦月ムンクのイラストは◎。(このレーベル全般にイラストが良いと思う)
「G.I.B」
小学生の妄想レベルのストーリーに平板な文章。
ちょっとこれは出来が悪過ぎる。
まあとりあえずトクマエッジは深見が書いてる限り生暖かく応援したいレーベルかな。
- 18 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/03(火) 01:10:18 ID:GBfGty87
- なんか、このレーベルっていまんとこ、
・ラノベの枠では持ち味出せなかった作家が、伸び伸び書いて意外といい結果出してる。
・ラノベ作家が背伸びして大人向け小説を書いて、基礎体力不足を露呈している。
の両極端に分かれてしまっているよな。(いまんとこ後者のほうが多い)
初期ラインナップに名前が挙がっていた作家では、葉山通あたりが
ラノベの一般の中間でいいもの書いてくれるんじゃないかと期待してるんだが。
- 19 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/03(火) 15:21:42 ID:gLGnqt5+
- 「玉響荘のユーウツ」ってのはどう?
聞かない作者のわりに評判いいけど、
この作者、どこでデビューしたの?
- 20 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/05(木) 13:59:30 ID:0C3a2J2q
- >初期ラインナップ予定
葉山のほかに誰いたっけ?
- 21 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 00:59:36 ID:6XYrupQb
- 玉響荘のユーウツ読んだ
序盤はタルいけど、中盤からは話がポンポンと進む。
構成も上手くて読み進むのが楽しかった。(ご都合主義と背中合わせではあるが)
- 22 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 02:22:20 ID:MSX7w5ts
- >18
俺も葉山は期待してる。
>20
ラノベ作家だと豪屋大介、嬉野秋彦、荻野目悠樹とかがいたはず。
エッジだと深見も好きだが、水月郁見の護樹騎士団も好き。
展開遅いけど。
- 23 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 18:08:11 ID:wyNX/Hty
- 公式、更新されないなー
去年9月末締めだった新人募集の原稿読みで忙しいんだろうか?
いい新人発掘できればいいんだけどな。
護樹騎士団の続刊は2月という噂だけど、公式発表まだ?
- 24 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 09:44:28 ID:lSjj4KzH
- ○魔女と犬
キャラに味があっていいが、少し押し付けがましい部分があるような。
前のほうではまったりしているのに、後ろにいくとパタパタ話が二転三転するのはついてくのがシンドイ。
ただ、全体のストーリーとしては良作だと思う。
しめ方はすっきりしてたし、設定なんかは面白くていい。
○G.I.B
唐突に妄想が始まり、意味を持つ前に終わってるような。
兄・弟の視点変換が唐突で切り替えだけで疲れる。
まだ読み終わってないが、今の段階では地雷としか思えない orz
文庫より値段張る分、地雷踏むとダメージきついな。
今まで買ったのは良作だったから安心してたが、G.I.Bで考えさせられたよ。
- 25 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 22:04:06 ID:tOmFYhAI
- G.I.Bと聞くとS.I.B(セーラーガール・イン・ブラッド)を思い出す今日この頃
- 26 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 22:18:43 ID:OMrZxFMC
- なにその年増女子高生が世紀末荒野でAKIRAのラストやる話。
- 27 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 14:06:28 ID:rsTY1jfv
- SIBの作者最近新作出してたぞ。
今読んでるがこっちもいい感じに汁垂れ流してる。
- 28 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 14:10:44 ID:09NOFYgQ
- 作者、世紀末荒野好きなのか……
- 29 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 17:41:11 ID:ISTj2YtJ
-
- 30 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/24(火) 19:38:43 ID:86bJxpES
- 2月に出るらしい新刊って、この4冊でOK?
・深見タンのヤングガン3巻
・豪屋大輔のシャーロックホームズ・俺が掟だ
・メフィストの魔弾2巻
・GIB2巻
あとEDGEかどうか不明だけど、北斗の拳のノベライズが出るらしい。
- 31 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/24(火) 19:53:00 ID:MWwV18Fn
- >30
護樹騎士団も来るかもしれない。
- 32 :イラストに騙された名無しさん :2006/02/03(金) 02:02:16 ID:wlUuiZBt
- シャーロックホームズ→延期になったよ
- 33 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/03(金) 10:44:20 ID:dBfB++RJ
- つーかもうでないだろこれ
- 34 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/04(土) 17:10:28 ID:9yJn3QlW
- 結構ラインナップは良いし、本のからは編集のやる気は伝わってくるのに、
公式サイトのやる気の無さでは他レーベルの追随を許さんね。
- 35 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 06:40:35 ID:VmNDcCzm
- もちろん中には駄作もあるけど、最近はやってるらしい
ライノトベルを超えるとか、ライトノベル内で高年齢層を狙うのが
売りの作品では地味に成功してる部類じゃない?
ここらで発掘中の新人あたりから傑作が出るか、
あともう2,3作良作がでてくるか、
人気作がどっかで漫画化するかすれば、軌道に乗りそう。
- 36 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 22:59:11 ID:Cjy2zgy4
- デュアルも出だしはそれなりに好評をもって迎えられた感じしたけど
グダグダになったからなあ。
継続する体力がない出版社というイメージで先行きは結構不安。
- 37 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/06(月) 22:28:58 ID:oYgc/J6Y
- そこそこの評判につられてヤングガン読んだ。
そこそこに楽しめた。
続刊を今日買ってくるくらいには。
- 38 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/07(火) 10:30:41 ID:Y5QM686/
- >>37
ちと無理があるがIDに「YGC(ヤングガン・カルナバル)」が。
- 39 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/07(火) 11:22:22 ID:E+yUExRs
- すっかり萌えヲタ寄りになってるそこらのラノベ文庫と違って
(ものによるが)きちっと読める固めのラノベって感じで結構好きなんだがな。
とりあえず新人や埋もれてる逸材発掘して、
毎月発刊できるぐらいに頑張れ編集。第二の銀英伝を目指せ。
(スペオペ軍記ってんじゃなくそれぐらい読める内容のヒット作を)
- 40 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/16(木) 20:58:56 ID:O+MFDkUA
- 公式ホームページがリニューアルされた。
ずいぶん良くなった。
- 41 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 07:35:43 ID:gwwgwdQn
- 「エッジ王立図書館」から「エッジdeデュアル王立図書館」になってる!
両方とも宣伝するらしいが、まだデュアルの情報が掲載されておらんな……。
ttp://www.tokuma.jp/edge/
- 42 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 22:27:07 ID:i8/o7MVl
- デュアルは清涼院の新刊情報ならあるな。
なんの興味もないが。
- 43 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/26(日) 19:57:13 ID:qzAO2p16
- 日本SF新人賞に応募して落選したあと他賞で受賞した作家なんかに,
新人賞拘束が切れたあと応募作の加筆修正を頼んでみてはどうだろうと,
柴村仁スレの269を見てオモタと,保守材料を出しておく。
柴村はもともとSF書きを目指してたらしいから,可能性はあるかも。
>>35
>人気作がどっかで漫画化するかすれば、軌道に乗りそう。
徳間との縁でいけば,バンチ?
- 44 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/26(日) 21:58:07 ID:C+pHrR5L
- とりあえずヤングガンをヤングガンガンで。>漫画化
- 45 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/27(月) 02:45:57 ID:V9HkoFpI
- >>44
何をそんな潰れそうな雑誌で
- 46 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/27(月) 03:10:04 ID:MVqpnold
- 深見が原作やってるつながり+単なる語呂あわせだろ。
- 47 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/27(月) 19:35:34 ID:tC3OMkVd
- 日本SF新人賞といえば三雲岳斗もいたな。
あちこちで仕事してるしそのうち書きそうな気がする。
- 48 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/28(火) 00:40:14 ID:FtdNuA2P
- 三雲はデュアルで既に何か出してなかったっけ…。
- 49 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 05:50:05 ID:kqBNDvwc
- 山下×深見対談の続きマダー?
- 50 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 09:26:45 ID:9pnh7vbM
- >>49
うpされてるよ!
- 51 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 21:57:42 ID:bNpRE7/E
- http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1142855406/l50
徳間スレ発見!
- 52 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 16:47:53 ID:tTfd2dE8
- > 51
いったいどっから漏れるんだろうなこういう情報w
しかし事実だとしたらめちゃくちゃ嬉しいな。
YGCっていうか、ダニエラたんを漫画で見てみたい。
- 53 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 07:28:09 ID:5R99ks4E
- YGCの新刊が4月20日発売予定。
- 54 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 22:48:07 ID:pmU16dEI
- 徳間デュアルの
「とくまでやる」と「とくまる」っての買った
その二つの間にもう一冊あったらしいが、それで話が飛んで手理解できないのを差し引いても物凄い地雷だった・・・
- 55 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 14:24:43 ID:inMgOAf+
- >>54
流水の単行本化された作品は全部読んでるけど、他の作品もあんなもんだよ?
合わない人には究極の地雷と化すね。
と言うか、流水はいろんな意味合いで有名だからなあ。
もはや地雷と言うより、持ち上げると爆発する振動感知型の爆弾だね。
ラ板で言えば、初期の頃のミステリー仕立てだった深見作品みたいなものかな。
- 56 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 16:14:46 ID:EmzOdBmK
- >>55
「合わない人には合わない」だの「人によって良策かどうか意見が分かれる」とかよく言われてるけど、
あれを面白いと思える人間が居るということにまず驚き
最初読んだ時は中学生が書いた同人誌か何かをノベライズしたのかと思った
- 57 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 17:22:15 ID:jF1+krcC
- でもあのシュールさだけはいいかもしれないよね(´・ω・`)
こっちには1000人いるんだぞ
↓
私は普通の警備員十人分の強さです
↓
私はさらにそいつら十人分の強さです
↓
私達はたったふたりでそいつ等も含めた1000人を殺せます
↓
でも私達はそいつ等よりも上位で圧倒的につよいです
↓
(^^)じゃあ僕修行してつよくなりますねフヒヒヒヒ
↓
でもこっちには一万人いるんだよ?
↓
(^^)じゃあ隠してた本気をだしますね
↓
でも私はもっと強いです
↓
(^^)じゃあ僕は咄嗟にもっと強くなります
- 58 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 17:27:44 ID:TqYZcK8W
- 深見は徳間で化けたけど、流水はどこで書こうと
とことん我が道を逝くだけだからな。
初期深見のような地雷をネタとして楽しめる人間のみお勧め。
- 59 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 00:00:26 ID:TiSb6wQ+
- 深見の本を周囲に勧めているのですが
1巻が品薄すぎる件について。
早く増刷かけて欲しいのだが。なんとかならんのか。
- 60 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 21:34:47 ID:eJj80ber
- 今月のYGC以外の新刊二冊の感想は、どうだったネ?
今月に限らず、Edgeって良い絵師さん使っているよね。
- 61 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 22:25:58 ID:P7PH8Dcg
- ディープラビリンスはノベライズだからいいとして、鯨はやばそう。
前作は激しく地雷だった。
- 62 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 23:38:09 ID:SdS5KmlS
- そうかあ。
オリジナル作品の「G.I.B.」の方に惹かれるものがあったんだけど…、って、あれ?
今月の「G.I.B.」って、シリーズものの2作目だったの?
1作目、全く気が付いてなかった…。
- 63 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 00:53:28 ID:UGsep5W+
- 上のほうにも一作目の感想あるけど、
地力のまったくない書き手が菊池秀行の真似をして
小学生が思い付くままの妄想をノートに書き飛ばした漫画のような
代物になったって感じだった。
- 64 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 20:02:48 ID:OKTNEVSY
- G.I.B.1巻、どれくらいのものかと買ってきましたよ。
ちなみにこれは菊地秀行ではないね。
それ以前の、大藪晴彦らが活躍していた時代の
五島勉が書いたスーパー主人公物の系譜だ。
以下ネタバレ
↓
うわ本当にひどい。シャレにならん。
風水学園の50倍、デビル17の12倍、Jの神話の5倍ひどい。
具体的にはマキゾエホリックよりひどい。
あまりにひどくて最後の方になると脳内麻薬出てきてちょっと気持ちよくなってきた。
2巻も買おう。地雷ヤーとしては外せない逸品だ。
しかしこんなのの続巻を出すとは。
徳間レーベルがまた潰れなきゃいいんだが……
- 65 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 18:29:49 ID:Gx0xaRo1
- 地雷だって?
買ってきまふ。
- 66 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 19:58:10 ID:hns7KUPk
- >>65
いやもう間違いなく後悔させますから期待していいですよ。
たぶん20ページ目くらいで原因不明の笑いがこみ上げてくる。
- 67 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:18:10 ID:LxO5D9pb
- G.I.B.買うくらいならS.I.B.買う
G.I.Bってなんの略だっけ
- 68 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:24:30 ID:LxO5D9pb
- って 検索かけたらGuy in blackって出るやん
知りたくなかった
- 69 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 16:28:09 ID:TNdq4GvI
- >Guy in black
禿ワロタ
- 70 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 16:29:49 ID:KcFDizFo
- 大々的に間違われてるな……
- 71 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 02:13:10 ID:vrm6M6Hz
- G.I.B.の作者は
「P.I.P.―プリズナー・イン・プノンペン」
「D.O.D.(ダイス・オア・ダイ)」
ってのも書いてるのね
知りたくなかった
- 72 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 22:16:20 ID:rzZJ7skm
- 二、四、六月で三冊。そしておそらくは十、十二月で更に二冊。
年間五冊は、ちょっと頑張りすぎだと思う。
深見真が燃え尽きてしまう前に、新人を育てるか、
看板をもう二、三枚引っ張って来るべきだと思うのよ。
榊一郎がEDGEメインで書いてくれれば良いんだろうけど、
無理だろうしね。
- 73 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 02:40:28 ID:Bz1KWcDJ
- >72
燃え尽きるかね?
確かに刊行ペースは少し早い気もするが・・・。
ある程度、書いてもらったら休養期間を与えるのでは。
または刊行ペースを徐々にあけるとか。
- 74 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 19:45:10 ID:WIlxtlM0
- 深見スレによると榊は売れてないとか。
- 75 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 15:06:39 ID:tR47uIJ9
- >>66
つま小スレへGO!
- 76 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 00:05:45 ID:1Ouf+u3K
- 8月に第一回上半期(05/4/1〜9/30)トクマ・ノベルズEdge最優秀新人作品が、
刊行されるみたい。
「黄金の魔女が棲む森」麻木未穂だそうだ。
あと、新人賞ができた。
- 77 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 22:26:58 ID:B19lbr0D
- そういやデュアルには新人賞なかったな。
まあ日本SF新人賞関連がポツポツデュアルから出てたが。
- 78 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 18:38:02 ID:C4dtM0TQ
- >>76
中公の本みたいな題名だな……
- 79 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 22:40:03 ID:5fvkY45Q
- 早売りゲット。
ヤングガンカルナバルと護樹騎士団物語の二冊。
- 80 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 22:50:30 ID:+CnnVp6h
- 公式サイトの情報が全然更新されないのは、ここの編集部のヤル気のなさを
表しているんですかね。
- 81 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 18:24:41 ID:wQcj2LBU
- 微妙に更新されてたぞ トイレのところ
深見の新刊ゲト 飛ぶように売れていたが、たまたまだろう
- 82 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 22:02:30 ID:IIRB/hZe
- 帰宅途上の本屋を三軒回ったら、YGCの新刊の残数が二冊、二冊、〇冊だった。
見事な売れ行きだ。
そもそも入荷数が少ないと言う意見は却下。
- 83 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 21:11:07 ID:gIM1MwcS
- 宣伝も派手にできないんだから
せめて公式サイトくらい、マジメに更新すべきじゃ〜
YGCはもっと売れていいと思う。
- 84 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 23:05:57 ID:ItfvHX0E
- 徳間エッジ(ノベルス)って新聞広告出してなかった?
うろおぼえだけど。
- 85 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 01:19:57 ID:Zn0CnEVC
- 出てたね 新聞に「深見真」の文字を見たときは感無量だったな
朝日では書評にも出てたらしいね 見そびれた
- 86 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 01:04:22 ID:1bij/rKv
- ヴァーミンロード
どうっすか?
エロいっすか?
- 87 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 01:25:12 ID:i1AnW3PX
- 正直あの絵はありえんだろ。
アメコミかよ。
- 88 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 06:25:41 ID:1QGKsDio
- >>87
そうか?
私には、むしろ質感があって好みの画風。
でも、小説の方は、地雷踏みそうだったんでやめた。
- 89 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 10:55:02 ID:uWH94FnB
- 今時その手の文庫でもやらないような王道一直線だったよ<ヴぁー
- 90 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 11:04:07 ID:CNXdijuA
- >>89
くわしく。
GIB級の地雷だったら逆に読んでみたい。
あと、HPが更新されないのは、人事異動やHP移転の都合らしい。
更新の準備はできてると、トイレに言い訳かいてあった。
- 91 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 21:23:25 ID:uWH94FnB
- 王領寺静に渡邊由自を足してあかほりさとるを掛けたような感じかな。
好意的に言えば二昔前の懐かしい雰囲気がある。
個人的には深見汁をブレンドすればいい具合に化けた作品だったと思う。
- 92 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 13:35:15 ID:KqapL0Xl
- >>90
編集ここ見てるのか?
公式が更新されない話してるの、
ここしかないんだが。
- 93 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 14:27:10 ID:kMV3Asmk
- >>91
>王領寺静に渡邊由自を足してあかほりさとる
名前聞くだけで古色蒼然たるラノベの香気を感じるw
- 94 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 22:35:25 ID:pJtv8B2B
- 2月のインタビュー記事を今ごろ更新って??
社内の疎通がうまくいってないんじゃねーの?
モタモタしてる場合じゃねーよ!
- 95 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 06:57:32 ID:4XsuIJaw
- >>94
あれは五回連続の連載対談だったんだよ。
ま、途中でかなり間が開いたりしたけどなー。
- 96 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 22:23:43 ID:DDawk0cH
- デュアル文庫、8月刊行予定、3冊もあるんか! しかも「ぶたぶた」が帰ってくると!
- 97 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 00:47:32 ID:0wpjksWe
- まだあったのかよw>デュアル文庫
火浦功みたいなレーベルだ。
- 98 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 19:16:31 ID:GUXnQwmn
- >>86
カケラほどもエロくない。
教科書的な文体、教科書的な展開、教科書的なキャラに、
教科書的なオチをつけた、立派な1980年代のライトSFです。
サイボーグの巨漢に露出過多の活発少女戦士て……
懐かしい漫画家の名前が脳裏をよぎり倒したわw
- 99 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 21:09:43 ID:bNGlmuxY
- 今日パラパラ読んでみた。何かフォントが変だと思った。
あとここの新人賞って審査員じゃなくて編集者が審査してるみたいだね。
- 100 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 08:18:19 ID:L2MsZn4d
- ディープラビリンスは今一つだったが、面白かったんでヴァーミンも期待して買ったが。
毒にも薬にも腹の足しにもならなかったよ。
G.I.Bくらいの毒があれば、もっと話題にもなったろうに。
61 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★