5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


徳間書店・トクマノベルズEDGE総合スレ

1 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 04:07:01 ID:a2TSxEqG
トクマノベルスのレーベル内ブランド。
ライトノベルを開拓したいのか、ライトノベル作家に一般小説を書かせたいのか、
ライトノベルの一歩上、ミドルノベルを目指しているのか、迷走気味ながらも、
ライトノベル時代は核地雷だった作家が意外と良作を出したりもしている、
期待していいのかどうか、トクマノベルスEDGEの諸作について語るスレです。

公式ページ「エッジ王立図書館」
http://www.tokuma.jp/edge/

231 :元祖荒らしの超神:2007/01/20(土) 15:25:25 ID:2+gEFPhQ
お前裸失せろ!
>>1-1000
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね

232 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 00:43:44 ID:lhBo6zj+
黄金の魔女、後ろにイラストが増えたね。
いい傾向だ。

233 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 09:00:13 ID:Lhe6APfz
魔女、読んだ。
今回のはすごかった。
一気読みしてしまいました。


234 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 17:41:39 ID:UkX6zzHd
魔女を褒める奴は
上げて褒める法則発動

235 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 16:46:24 ID:GuTg0cUu
それにしても、どうしてわざわざノベルスで新レーベルを立ち上げたんだろう。
ライトノベル系の文庫だとレーベル数が多すぎて、ますます埋没してしまうからかな。
文庫で値段が700円前後で収まれば、もう少し人に勧めやすいんだけどな。

236 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 22:26:56 ID:1IFqKpMp
深い考えがないレーベル立ち上げもあると思う今日この頃。
竹書房ゼータ文庫とかみるとね。

黄金の魔女新刊読了。高水準保ってると思う。

237 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 10:24:05 ID:HEh3GB2z
ノベルズの方が文庫より単価が高い。よって発行部数を少なめに設定しても
売上額が多いように見せかけられるという原理。
これは以前、某ナポ○オン文庫がなくなり、Xノベルズに切り替わったときに
元編集員から聞いた話である。
ところでトクマノベルズ若向けって、編集部員少ない。おまけに…
いや、これ以上は語りません。

238 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 12:25:35 ID:dKmRy2GZ
腐女子だ、とか?

239 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 17:35:51 ID:TCGWKFKf
保守

240 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 04:04:10 ID:rO3ifjz8
hos

241 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 14:39:40 ID:nDY8SrVI
公式ブログのノリについていけないんだが。

242 :330 ◆E3JqaAFq5o :2007/02/09(金) 23:14:33 ID:H2WYqZvs
突然ですが失礼します。

   ☆★☆ 【イラストに騙された名無しさん大賞 2006下半期】開催のお知らせ ☆★☆
 − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − −
ライトノベルに「地雷」と呼ばれる特殊な"概念"がある!
書店から買って帰ったライトノベルを読書の最中(さなか)
地雷の文章・ストーリー・キャラクターは最初から最後までだだ滑りしていたのである
読了までの時間は予想以上に伸びていた
精妙なる理性の調節が出来なければ読者の意識はあらぬ方向へ飛んで行ったろう

地雷、踏んだことありませんか?
つまらない・面白くない・読んでて死にそう──そんなライトノベルを読んでしまったことはありませんか?

お金を無駄にしましたよね。
時間を無駄にしましたよね。
労力を無駄にしましたよね。

辛いですか?悲しいですか?それとも怒りに燃えていますか?

そんなあなたの魂の叫びを聞かせてください。
悔しさを叩きつけてください。
憎しみの声を聞かせてください。
地雷の踏みすぎはあなたの精神の健康を損なう恐れがあります。
吐き出して癒されましょう。
そして悲痛な叫びを共有しましょう。

投票開始は2007年2月10日(土) 00:00:00から。
投票の対象となるのは『ライトノベル』及び『ライトノベルに関係する事象』です。
下記のスレで詳細を確認の上、奮ってご参加下さい。

会場はこちら!↓
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1085650866/

243 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 00:20:47 ID:7bB5dUVh
なんだかマーケティングに失敗しているんじゃないかなぁ
編集部が想定している読者層と、若干ずれがあるように思うけど

244 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/17(土) 02:29:19 ID:o1Z9TvPR
黄金魔女読んだら面白かったので続編も買ってきた
しかし既出だがC*NOVELSで出した方が売れそうな本ではある
Cより安いのはありがたいが

245 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/17(土) 17:09:37 ID:cweunFtC
Cとジャンルがモロかぶり、もしくは読者度外視の80年代SFしか出ないという。

246 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/21(水) 00:23:35 ID:hXrryUhH
おそまきながら「紫鳳伝」読んだ。つーか、先月発売だったのに誰も話題にしてないんだな。
マイナーな奴はホント語るやついない過疎スレだな。

んで感想。
まんま金庸。なんつーか、悪いところまで金庸。むやみやたらとキャラが登場して
使い捨てられていき、話は恐ろしくスピーディに波瀾万丈でいて、個々のエピソードには
たいしたつながりが無く、クライマックスも新聞連載のようにあっさりと終わる。

読み終わった後で帯をみて、生ぬるい笑みがうかんだ。

247 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/21(水) 12:37:34 ID:p2Cp1grz
ラインナップが腐女子まっしぐらなのに
舞乙himeのノベライズとか出てるし……

やる気あるのか?

248 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/21(水) 18:02:01 ID:x2k/I1nC
完結してない小説の「新装版」じゃなくて「完全版」出すのはどうよ…。
間違って買ってしまったらどうするんだ。
続編?は超スローペースで発刊中だし。

249 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/23(金) 23:20:34 ID:HFv9H9HH
格闘司書ってウザイ。
そこらのOLのブログにも劣る文章だし。
ここの編集ダメポ。。

250 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/24(土) 10:28:52 ID:YuJV0mbs
どうも編集が癌くさい。
つーか腐女子だろこの編集。

251 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/24(土) 17:35:08 ID:hONlV2Cf
そのへんもCノベルスと似てるな。
なんか新書とダメ編集には相関関係があるのだろうか?

252 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/25(日) 00:17:03 ID:9SyDOVZ2
腐女子なのに高学歴を誇りにしてるから
始末がワルイ。
作家がカワイソス

253 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/26(月) 12:35:10 ID:pTBFQaAN
>247

舞乙himeはデュアルだよ

254 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/03(土) 17:58:37 ID:W0O1Gfsf
hos

255 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/05(月) 23:37:39 ID:2+HBQTPw
だからさぁ、あの格闘司書とやらを抹殺してクレ
ウザッ!!

256 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/06(火) 18:55:15 ID:NdRIn6za
オモシロ編集のいるレーベルに繁栄なし。

257 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 18:07:16 ID:WnYswuoD
ho

258 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 18:12:54 ID:gDH67MGZ
>>256
SDのことかーッ!

259 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 22:08:57 ID:EPgU8JUe
SDの偏執長は、ありゃ面白くない。ただのアホだろ。
ヒットもない、ゆえに繁栄無し。
エッジは、うまくやればうまくゆく。
うまくやれないので繁栄無し。

260 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 18:17:55 ID:0l1nZMnF
hos

261 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 21:59:33 ID:tv0R2QEn
前から思っていたんだけど、HOSだと暴走するんじゃないのかなあ……。

262 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/18(日) 00:37:11 ID:prmR0c3S
パトレイバーかぁ。
あれって、企画が始まったころは、OSがウィンドウシステム全盛になるなんて
思ってなかったせいで、全体的にシステムの演出がUNIXのシェルベースなん
だよね…
いや、大好きな作品だけどね。オタの道に走った原点だし。

263 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/18(日) 10:05:11 ID:K5TDz+vr
ウィンドウズなら、暴走しても誰も不思議に思わなかったろうな。



264 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/18(日) 23:33:44 ID:rq3FrEQI
>>263
暴走よりもフリーズして強制終了だと思う

265 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/18(日) 23:58:32 ID:opkE2tir
米海軍の軍艦がWindowsで酷い目にあったのは
新聞報道までされた歴史的事実だし、また、かつて
自衛隊が米軍と演習したときに、米軍のAppleの
パソコン(おそらくMac?)がフリーズし続けるのを
尻目に、自衛隊のPC-9801(おそらくDOS)が
安定した働きをしたというのも、また事実。

きっと、米軍はその圧倒的な火力を生かせぬまま
その不安定なシステムゆえに、共産圏のLinuxを
利用した軍事システムに負かされるに違いない、
と言ってみる。

266 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/21(水) 22:58:25 ID:ts6i+NLw
黄金の魔女新刊読了。
既刊どおりの質。
あと筆の早さってのはそれだけでもセールスポイントになるな。
ところで誰かエメラダに特攻して感想さらしてくれ。

267 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/25(日) 03:41:11 ID:xLGpkXug
黄金の魔女読了。
よくできてると思う。
しかし、このペースで書きつづけられるんだろうか。

268 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/25(日) 21:28:27 ID:v/sJBWyH
黄金の魔女
作者は最近、書けない、書けないって言ってて
何とかしてモチベーションをあげるべく努力している
みたいだけど、どうなんだろ?
このペースで書き続けるのは?

ところでレギウス…
巻を追うごとにどんどん「麗しき囚われの王子様」的な
キャラになってきているような気がする…

269 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/25(日) 22:15:52 ID:cK45Zqfv
黄金の魔女
2巻だけ見つからない

270 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/31(土) 15:59:30 ID:/HyklqRz
誰も感想を書かないからエメラダに特攻してみた。
800円どぶに捨てても良いって気概でならそれなりに。
これで最優秀新人か〜。

271 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/31(土) 21:49:06 ID:5zY4wG3j
黄金の魔女面白いんだけど、「じゃがいも」がちょっと気になってしまった。

272 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/01(日) 01:25:01 ID:hQoc+YlF
>270
でも秋葉では売れてるのよ

273 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/01(日) 02:09:38 ID:RgExYi2m
そりゃ、絵のせいだろ。
でもあの絵は一般人には訴求しないよ。髪とかわかめみたいじゃん。

274 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/01(日) 11:12:43 ID:O3oYDtir
>>271
「じゃがいも」も1巻で登場した「とうもろこし」
も新大陸から持ち帰ったものじゃなかったっけ?

275 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/01(日) 15:16:39 ID:r69I1nIx
あぁ、とうもろこしもそうだったね。

276 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/05(木) 20:35:47 ID:tU3vbu+o
都内にてデュアル文庫
古橋の冬の巨人ゲト

277 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/07(土) 14:57:32 ID:qN/2hGDO
>>276
感想プリーズ。

278 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/07(土) 20:33:30 ID:1x8mLvVt
276じゃないけど
冬の巨人感想。
ん〜いまいち。
壮大な話の割に盛り上がりに欠けてたと感じた。

279 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/08(日) 21:24:47 ID:LOCTmQQ5
そういえば、ギロチンマシンの話題が全くでないのは何ゆえ?

280 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/08(日) 21:39:59 ID:MXK4+v14
強いて理由を挙げるとすれば、
このスレが徳間の総合スレと言うよりはEDGEスレの趣が強い事と、
日日日は専用スレがあるからじゃないかな。

それにこう言っては何だけど、日日日作品は新刊が出たからと言って、
良し悪しどちらにつけても、わざわざ語るほどの事がないような気がするよ。

61 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★