■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
野尻抱介スレッド
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 06:39:14 ID:cOwnKchr
- 作家・野尻抱介氏について語るスレです
野尻抱介 リファレンス・マニュアル
http://njb.virtualave.net/web/
- 2 :漂泊の2ゲッター:2006/06/21(水) 09:08:24 ID:771XIO0V
- コタツデ
∧∧ <2ゲト〜〜〜〜〜
(゚Д゚ )
/ ̄ ̄旦/ヽ;;;⌒`)
/___/ ※/)≡=-;;;⌒`)⌒`)
/ ※ ※ ※ ※ // ≡≡≡≡= -;;;⌒`)⌒`)
(ー―――――_,ノ ≡=⌒`);;;⌒`)≡=-⌒`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ズザー―――
- 3 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 09:29:23 ID:A2rmKX6z
- また唐突に立ったなw
野尻抱介総合スレッド2
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1052630317/l50
前スレはこれでいいのかな…
- 4 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 13:52:04 ID:8yijD/f4
- もうこの人書かないの?(´・ω・`)
- 5 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 14:35:02 ID:mynbkARy
- レギオンの人だっけ?
- 6 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 14:36:06 ID:B6S6oPYl
- ハヤカワでSF書いてるよ。
こないだハヤカワからクレギオン再販したし。
- 7 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 15:18:02 ID:5cv+rcy/
- 簒奪者依頼何か単行本出したんか?
- 8 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 15:57:10 ID:kxPQyEx5
- 文庫とかは出てないはず
SFマガにぽつぽつと名前あったような
- 9 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 20:38:32 ID:hF6sqzPb
- ロケガの短編集で一冊出せ
- 10 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 00:17:13 ID:QCq+5m6c
- クレギオン もう一冊か二冊ぐらい続けて、別の感じのラストを読ませて欲しかったな。
ピニェルの振り子でしたっけ?あのシリーズも続編が出るとか出ないとか、出たのですか?
公式サイトいけばわかりますよね。
- 11 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 00:23:18 ID:A48z0FZF
- 谷川スレから飛んできました
- 12 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 02:18:17 ID:/+q1PikR
- ロケットガールも再販して続き出さないかな。
- 13 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 17:33:32 ID:hd2OCX5+
- 何とかの羅針盤とかいうのが、ハヤカワから出るはず
- 14 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 18:21:30 ID:PIDOgXYq
- クレギオンやっと読んだ。やっぱ(・∀・)イイ!!
初野尻んのロケットガール、続き読みたくなったよ〜。
短編かなんかはあったんでしょ?それ+新作短編で出してほしいなぁ。
フランス娘好きだった。二人も妊娠させるのかよとは思ったけど。
- 15 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 13:37:51 ID:NKC9b4wf
- なに?ロケットガールに
短編かなんかはあったの?
- 16 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 14:28:27 ID:kHl64N1z
- ドラマガ連載のが何本かあったな。3本位あったけ?
アイドルがムーンフェイスになるのは覚えてる。
- 17 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 14:44:39 ID:NKC9b4wf
- >16
アンガト
ロケットガール連載時にはドラマガ購読してたのに、
気付かんかった、いったいいつの間に掲載されたんだ?
- 18 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 20:35:16 ID:MPGMcoHj
- ハヤカワのクレギオンの表紙は駄目だな。
あんなんじゃあ少年少女に手に取ってもらえないだろ。
高校生ぐらいをターゲットにして欲しい物だ。
・・・高校時代に布教しても2人しかハマらなかったが。
- 19 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 20:44:01 ID:WVoM8+Lo
- こういうの流行らないのかね。
個人的にはかなりツボなんだけど(´・ω・`)
- 20 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 20:49:41 ID:kHl64N1z
- 絵師も一緒に引っ張れば良かったのに。
正直絵師同じで表紙と口絵の書き直しでの発売なら二倍以上売れたんじゃないか?
ロケガルやるならその方向でお願いしたい。
- 21 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 22:54:37 ID:hHij/z2d
- ウワサ程度なんだけど、クレギオンのイラスト書いた
弘司が、なんかいろいろあって業界から干されてるらしく。
文中の絵はそのまま使ったが、表紙はそうも行かなくて
別の人に新しく書き下ろしてもらったんだろうと思う。
弘司の絵が使われてた本が再版された、
別の例でもイラストは別人になった。
- 22 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 02:14:24 ID:Zse56QXO
- 何があったの?そういえば暫く見てないね。
- 23 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 04:18:20 ID:+AZywpPR
- 嫁
- 24 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 13:48:02 ID:3fAvDSID
- HJ文庫で絵を描いてるようですね>弘司氏
ttp://d.hatena.ne.jp/reyoborozuki/20060624
- 25 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 21:44:52 ID:Attwx4GB
- 25なら2007年にロケガのアニメが放映される
- 26 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 22:58:48 ID:zGKCp4qa
- 26ならその時マツリは椎名へきるが演じる
- 27 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 01:10:20 ID:/ghbWdYh
- >>25
http://njb.virtualave.net/nmain0190.html#nmain20051226013620
>#でもって来年はロケガ関連仕事がいろいろあってスローライフできなくなりそうな予感……
これのこと?
- 28 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 03:23:59 ID:ZkvKBumU
- 去年の年末の話なら今年動きがあるのか?
もう半年過ぎてるけどなー
- 29 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 11:58:58 ID:/tVdrVNX
- 新作は出ないは
掲示板で人間性の悪ささらすは
終わった作家ですよ
- 30 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 12:52:49 ID:EW/9Y2cZ
- 掲示板で総スカン喰らった人ですかw
- 31 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 01:47:30 ID:0xZaOvRa
- ttp://www.akibablog.net/archives/img/2006-06-26-607.jpg
- 32 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 14:01:22 ID:zRZegRDR
- 簒奪者タンが肩身の狭い思いをしているように見えるのは俺だけか?
- 33 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 21:36:09 ID:alzgcomR
- >>30
総スカンなんてことあったのか?
あそこは信者の集まりだと思っていたが
- 34 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 00:26:38 ID:XrLwj9BO
- しっ目を合わせちゃだめ!
自分=全て、なんだから
- 35 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 02:33:05 ID:bHmM4iat
- 何に対して言ってるんだw
- 36 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 02:35:25 ID:pV1jdgTt
- >>33
アーカイブには無いだろうな(w
- 37 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 17:26:34 ID:2O2alzVA
- BBSで何があったのとか、白々しいなとしか思えんw
- 38 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 19:22:21 ID:T2gP4y/l
- MOON PHASEに企画段階のアニメでロケットガールがあるな
- 39 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 19:29:45 ID:53XsLnS5
- ロケットガールってヒロインが浣腸されるシーンがあったな。
それと、あとマツリって色黒の女がいたことしか覚えてない。
- 40 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 09:11:02 ID:VpU38GKE
- STRATOS4のスタッフがそっくりスライドしたらワラウ
- 41 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 10:40:13 ID:F1MNbUEB
- >>38
もう何年前からの話だよ。それ。
- 42 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 15:23:16 ID:zxllVPM5
- ロケガ新装版が8月に出るらしい
ソースはドラゴンマガジン
- 43 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 15:56:15 ID:gTlz0QWn
- それにあわせて、新連載とかやるのかなぁ?
アニメ化は正直時期を完全に逸してしまってるとオモ
- 44 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 19:56:17 ID:OJWmO6aN
- >>40
ストラトス4は秋に完結するらしいからありえない話じゃないような
ロケガの挿絵も山内則康さんだったし
- 45 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 19:57:15 ID:qzg8uezV
- >>40
ストラトス・フォーは本当にこれで終わるのかよと思ったら、案の定OVAで続き作ってるからなー
- 46 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 23:08:25 ID:sIT/c8Vd
- 今日ドラマガ読んだ。
丸々1ページ分のコーナーがあって吹いた。
新装版が出るし、今後のさらなる展開に期待。
- 47 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 17:09:29 ID:7DG1d1xT
- ロケガの挿絵って、むっちりむうにいさんじゃなかったっけ?
- 48 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 19:42:38 ID:Kjgj69Dy
- 最初の1冊目が山内則康、2冊目、3冊目がむっちりむうにい
- 49 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 21:34:05 ID:r8ECRLo1
- 新装版の絵はどうなるんだろ
未収録短編が収録されるなら買う
- 50 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 01:18:57 ID:JgsROY6j
- 新装版もむっちだよ
- 51 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 03:23:50 ID:oBMIesdB
- まじでか。買っちゃうな…。
新装版出るってことは、続きも期待できるかな〜。
- 52 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 09:37:19 ID:UTLPZwO7
- 続きがすぐ出るとは期待してないw
が、未収録の短編をセットで出してくれればそれでいい
- 53 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 08:07:33 ID:DoDJ54nu
- ロケガは長編か短編かわからんけど、新作にも手をつけてるらしいから期待だな。
- 54 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 17:13:20 ID:ZlOimBbK
- テ・テ・テポドン テッポドンドン!
テ・テ・テポドン テッポドンドン!
素直に撃つと 言えないキムも 勇気を出して
故意のまじない テポドン2号 撃ってあげるわ
昔から 造って来た おしゃまなミサイル いつも人民の夢を運ぶの
夜は一人 星達に願いをかける 明日もお米をくれますように〜
Come on Let's LAUNCH Come on Let's LAUNCH taepo-dong
眼鏡を拭いて 命令出したら
Come on Let's LAUNCH Come on Let's LAUNCH taepo-dong
空の彼方へ Special Generation
(何時になったら、アメリカに撃ち込めるのかな?)
故意のマジカル テッポドンドン!
- 55 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 22:40:08 ID:+9Q1EAHh
- 不謹慎すぎるだろw
- 56 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 09:27:38 ID:zWVeQ/4d
- >>54
掲示板が寒いのでここにぼやきにきたら
ここもか
- 57 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 16:24:27 ID:l+hP6shI
- ピコワロス
- 58 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 16:48:37 ID:ZV67fiF0
- ここでぼくのぴこの話題が出るとは思わなかった
- 59 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 09:10:42 ID:eXbCrL+5
- ピコリーナじゃないの?
- 60 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 08:47:37 ID:c7L5aH7l
- ラノベっぽい体裁の中に見え隠れするシビアな考えや、
青少年の青臭い考えから一歩引いた描写が好きだったんだけどなあ。
また新刊出してくれないかなあ。
- 61 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 01:25:25 ID:019VrZ7t
- ロケットガール1
女子高生リフトオフ!
野尻抱介が描くライトスタッフSFが装いも新たに復刊!
[ 著編者 ]
野尻 抱介 イ:むっちり むうにい
まさかの事態だ
ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?pcd=200605000155
- 62 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 01:44:40 ID:TfckIZkK
- 発売予定日以外はガイシュツじゃん
- 63 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 09:31:25 ID:8mVxKQ6+
- http://njb.virtualave.net/nmain0207.html#nmain20060714090044
ロケガアニメ化のためにロケハンに行ってきたんじゃないか、と思うのは俺だけか
- 64 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 09:40:24 ID:KODwxj5W
- 多分、お前だけw(だけ、じゃないかもしれんが)
具体的な動きがあったら、書くと思うし
- 65 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 20:39:00 ID:BldyyJU8
- 初代ロケットガールの時はイラストレーターさん違ったよね。
挿絵も新しく書き下ろしなのかな。楽しみだ。
- 66 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 20:54:28 ID:MD7Zm9bC
- ロケガ新装版のサブタイって旧版にはなかったよね?
- 67 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 02:14:53 ID:sk+cncYe
- >>61
> 東京の女子校に通う森田ゆかりは、行方不明になった父を捜すべく夏休みを利用してソロモン諸島へとやってきた。
>そこでゆかりは怪しい日本人にスカウトされる「宇宙飛行士になってみないか?」宇宙浪漫小説第一巻!
ネリスって横浜じゃなかったっけ・・・?
- 68 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 03:24:23 ID:DxRLUeO/
- >>67 そだね。
ネリ女っていってたから練馬なイメージがあったけどw
- 69 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 11:26:44 ID:lnjF1ANt
- えええええ
横浜っぽい雰囲気が好きだったのになぁ。イメージ的にゆかりに合ってるのに。
- 70 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 12:44:54 ID:8bqKT/ds
- >>67-69
つーか,「天使は結果オーライ」で校庭に落ちた後、
元町で服買ってなかったか?
- 71 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 13:50:17 ID:qomtFWj/
- きっとフェリス女学園から抗議がきて
設定変わったんだよ
- 72 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 14:31:32 ID:fqxhusVX
- ロケガ、未収録の短編ってスターが宇宙に来る奴と、ガキを締めるやつと
他になにかあったっけ?
- 73 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 15:39:32 ID:auOyD75w
- 無し
- 74 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 09:07:05 ID:2U23V9/m
- 中国のロケットで来たテロリストは?
- 75 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 15:52:20 ID:/sMCX5/a
- 未収録短篇に書き下ろしを加えて一冊にして出ないかなぁ……。
- 76 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 03:21:16 ID:vujDYBK6
- 野尻ボード見ると、最近、何か仕事してるみたいだな
- 77 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 00:37:57 ID:jhoBuKfD
- 何か起きるぞ!
日本が沈没するとかしないとか
- 78 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 07:14:54 ID:2Pi5JVnA
- >>77
おう、それなら豊川悦司の学説で、草薙君が防いでくれたぞ。
ただ、日本列島が日本諸島になっちまったけどな。
- 79 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 11:04:59 ID:6RgHmvSm
- 地殻に影響を及ぼすような爆弾ってどんなのよ?
- 80 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 11:07:22 ID:rQB0L1gY
- 未来のロボットの地球破壊爆弾
- 81 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 21:46:38 ID:3wox2+42
- 野尻ボードにあったロケガ・パイロットフィルムのページがなくなっとるな
- 82 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 02:06:12 ID:98tR0Niw
- >>81
完全に没企画となったな。のじりん、でもね、ロケットガールの続編がどんどん出れば、
今のライトノベルアニメ化の波に乗れると思うんだ。だけど半端な巻数じゃだめだよ。十
巻近く刊行すればもしかしたら・・・。
- 83 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 07:13:06 ID:TubnmO2G
- なるほど。
昨年末の打ち合わせとやらはこれの事だったんだな。
- 84 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 10:55:22 ID:KTTYZ3d6
- きっとアニメキャラデザを新たに作られるんだよ。
- 85 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 15:58:21 ID:7yNU2i2I
- アニメ化の前にドラマCDでしょう。
- 86 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 17:44:17 ID:Ot5EueTg
- クレギオン、脳内声 自分の場合
ロイド :羽佐間道夫(屋良有作)
マージ :今井由香(野田順子)
メイ :広橋 涼
2巻・クリスティ :勝生真沙子
- 87 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:11:16 ID:BR7YT4rd
- >>61
8月の刊行予定から消えたな・・・>ロケガ新装版
ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?mon=1&select=raigetsu
- 88 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 21:20:49 ID:xwhhRMFX
- 普通に今月のドラマガで発表してたぞ?
- 89 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 00:35:37 ID:WEvLl2kp
- 雑誌のほうが記事の締め切り早いから
変更が間に合わないんじゃないの?
- 90 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 10:38:42 ID:Qde3pcW3
- http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?pcd=200605000155
発売日のとこが消えてるな。
他の8月作品は8月19日と書いてるのに。
- 91 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 10:40:26 ID:DP11QRWt
- ポジに見るなら、月変わりのデータ以降中
ネガは誰か書くだろうからお任せ
- 92 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 10:40:58 ID:Qde3pcW3
- 今確認したら野尻OHPの掲示板にも発売日が動くかも、と当人が言ってるね。
- 93 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 19:42:05 ID:cUhcbMyn
- 何らかの事情で、9月以降に刊行延期、って事か
- 94 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 23:36:47 ID:cvW9C3nm
- キタ、コレ
>(株)ハピネット [ブースNo.6-08]
>現在、アニメ化企画進行中の新作3タイトルの紹介ブースです。
>平井久司キャラクターデザイン、東映アニメーション製作の本格SFロボット作品「銀色のオリンシス」。
>スタジオ・ファンタジアが贈る最新SF美少女メカアクション「奏光のストレイン」、
>富士見ファンタジア文庫原作の「ロケットガール」。
>作品紹介及び会場初公開のパイロット映像の上映やプレミアムの無料配布等もありますので是非ブースにお立ち寄りください。
ttp://www.chara-hobby.com/kau_maker_map_ha.html
- 95 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 00:38:42 ID:4VY41hCQ
- 放送はWOWOWかな。
- 96 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 08:19:59 ID:DWnRwS2V
- ロケットガール アニメ化
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1154545165/l50
- 97 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 09:00:44 ID:8jqYQT0u
- 何で今頃、こんなマイナー作品掘り返してアニメ化……
山内版を消した理由はある意味よくわかったけどさ(w
- 98 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 12:02:04 ID:EAEf5bop
- よーし、ボク「これさいうんが居ないSTRATOS4のパクリやんけ!」
と煽っちゃうぞー
- 99 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 12:49:50 ID:RgUCzdTg
- アニメ化企画と連動させる為の発売延期なのか?
- 100 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 21:36:55 ID:4goIMeWl
- ということは
63 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2006/07/14(金) 09:31:25 ID:8mVxKQ6+
http://njb.virtualave.net/nmain0207.html#nmain20060714090044
ロケガアニメ化のためにロケハンに行ってきたんじゃないか、と思うのは俺だけか
こいつの想像は当たっていたわけか。
- 101 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 21:59:01 ID:on8buhYx
- 予言者?
>>25 名前:イラストに騙された名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/06/25(日) 21:44:52 ID:Attwx4GB
> 25なら2007年にロケガのアニメが放映される
- 102 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 10:25:56 ID:FLJOKxHK
- あ、63俺だった。わーい・・・って、今見たら直リンしている。ごめん
それはともかく、ロケガアニメ化めでたや
新作も出してくれないかなぁ
- 103 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 15:57:39 ID:Pw6gOt/h
- 予言者ー。
すごく嬉しいけど、なぜに今…という気持ちが拭えない。
キャラデザはむっちり版なのかなー。
アニメなら前の人のも良い感じだけれど。
でも絶対新作出るよね!短編はきっと出るはず。楽しみだなぁ。
- 104 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 16:08:50 ID:z6w7iuZm
- ていうか、このスレ立てたの関係者じゃねw
- 105 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 17:21:19 ID:jM7E4pRY
- 夢使いアニメ化よりは大分理解できるのではなかろうか
- 106 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 17:44:14 ID:LmMxbDPD
- 一巻のイラストベースだと、まんまSTRATOS4だしなw
- 107 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 20:01:37 ID:MrYLnPCn
- 新装版の発刊
↓
アニメ関連の権利料
↓
お金が入ってくる
↓
新作を書かなくなる
↓
マズー
- 108 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 22:41:01 ID:0Y1Z7TZb
- そういや、富士見だったと思うけど、アニメ化すると
年度内に3冊出さなければいけない義務があったはず。
既刊を再発行してお茶を濁すつもりか!?
- 109 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 22:41:10 ID:553A/W1P
- 書いたとしてもせいぜい短編くらいで、
未収録分と合わせて一冊刊行して終わり、と予想。
- 110 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 23:12:41 ID:aEh3DyTl
- 2冊は新刊出してくれる!といいな。
- 111 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 23:20:36 ID:Pw6gOt/h
- >>108
そんな決まりがあるの?
とりあえず短編集だけでも出てくれ…
いろんなもの望み薄で待ち続けてばっかりだから、やっぱり確実なのは嬉しいや。
でもさーアニメ化するの、クレギオンでもいいよね。
スペースオペラでどたばただし、かなり見てみたい。
時期的にはこっちのほうが分かるw
- 112 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 00:22:19 ID:ELjuXpRu
- 新装版の発刊
↓
アニメ関連の権利料
↓
お金が入ってくる
↓
アニメ化したので、1年以内に3冊出さなければならない
↓
新装版3冊出した事で許して貰う
↓
予想外にアニメDVDが売れてしまい、アニメ第2期制作が決定してしまう
↓
原作ストックなくなる
↓
いよいよ、続編を書かなければならなくなる
- 113 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 00:25:07 ID:lyjCUUFZ
- なぜか、シェアワールドとして小川に声をかける・・・
- 114 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 03:09:32 ID:f1CT5yDK
- > 予想外にアニメDVDが売れてしまい、アニメ第2期制作が決定してしまう
だといいねぇ( ´∀`)
ロケットの煙だとか宇宙の広がりとか宇宙船の中の雰囲気とか丁寧に表現してくれないかなぁ
- 115 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 03:40:30 ID:9K6p5sfb
- オネアミスみたいな感じ?
- 116 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 08:01:18 ID:SFuKRj+5
- >>115
最近はCG全盛だからねぇ。アポロ13のようにCGをふんだんにつかえば
ロケットオタにもいけるかも。
- 117 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 09:19:47 ID:ciHEtw1i
- プラネテスみたいな感じで一つ
- 118 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 10:29:06 ID:/v9RE+m2
- >117
ちょっと不安
- 119 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 10:41:23 ID:4i4RXzsA
- 予想外にアニメDVDが売れてしまい、アニメ第2期制作が決定してしまう
↓
原作ストックなくなる
↓
「じゃあアニメに先を作ってもらって、そのノベライズ書きます」
('A`)
- 120 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 12:18:01 ID:5rlM0I2T
- なに、その田中芳樹の秘かな野望
- 121 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 15:29:11 ID:LIjdoeSF
- >>120
s/書きます/書かせます
- 122 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 20:29:39 ID:eI5K0qK2
- やっぱり、アニメ化と連動の為の新装版刊行延期だったか・・・
富士見の広報が先走った?
野尻抱介 2006年08月07日(月)00時57分06秒
>キャラホビ2006/ハピネット
ここに載っているということは、企画の存在そのものは公表しているわけですね。というわけで、ながらく停滞していたロケットガールのアニメ製作が進行しています。
お気づきの人もいるかと思いますが、うちのサイト内でロケガ関係のページはほとんど削除してあります。書籍の絵は旧版だけでも2バージョンあり、アニメのパイロット版も現在制作中のものとは異なるので、イメージが混乱しないように、という配慮です。
いうまでもなく小説の新装版もこの動きに合わせているわけで、新しく書き下ろされたアニメ共通のキャラクター原案を使っています。
ttp://njb.virtualave.net/nmain0210.html#nmain20060807005706
アニメ版は、キャラクター原案むっちりむぅにぃという事かな?
- 123 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 21:15:34 ID:DiEJ/fAq
- で、眼鏡っ娘居酒屋「委員長」アニメ化の為の延期だって?
- 124 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 09:16:15 ID:WpSG00Qc
- いや、田丸浩史が原案だな
その打ち入りを喫茶委員長で
- 125 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 02:06:34 ID:5rD3zXjz
- >>某ロケットアニメ
> キービジュアルが上がってきたので見せてもらいましたが、息を呑む出来映えでした。
>「エロすぎてレジに運べない」と言われたY内版を凌駕するエロさかも。お天道様が出ているうちに放映される可能性を完全に捨ててかかっている気がします。
> エヴァのプラグスーツなんかだと結構ごつごつしてますが、某スキンタイト宇宙服はシームレスで全身厚さ2mmなので、なんかもう裸同然です。旧版でも存在感が希薄だった股間の採尿オムツは完全に行方不明に。オムツじゃなくて採尿管で移送するんでしょうか。
> でもJAXAの次世代先端宇宙服研究・開発に係るアイディア募集にリンクされているMITのBio-Suitも結構エロいので、リアリズムの観点からは格別すごいというわけじゃありません。未来はバラ色ってことですね。
>
>#キャラホビ2006で発表されると思うので、無線やカンサットよりそっちがいい人は見てきてください。
ttp://njb.virtualave.net/nmain0210.html#nmain20060809204339
とりあえず、アニメ用のキャラはエロいらしいぞ
- 126 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 09:08:33 ID:JfPzY8Sr
- ロケットで突っ走れ
- 127 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 10:36:27 ID:hZN3LkEa
- >>125
エロいか。いいことだ。某ストラトス4はパンチラが命題だったが、
今度はボディラインそのもので勝負か。
見せていただこう。そのエロさを。
- 128 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 21:56:25 ID:dyTtCo6M
- わた月のベルモンドの脳内ボイスは鈴置さんだったんだが……。
心から御冥福をお祈り申しあげます。
- 129 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 10:13:05 ID:Ebe2pRgb
- アニメ化遅いよ!何やってたの!
- 130 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 02:20:28 ID:pqFwW7ZT
- 修正してやる!
- 131 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 13:22:29 ID:NNqYqwm3
- アニメ化、金入る、新作書かない・・・
- 132 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 20:02:39 ID:Zgy2fYcb
- キャラホビ、角川のブースでも「ロケガ」扱うんだな
ttp://www.kadokawa.co.jp/sp/200608-02/
ケロロ、ガンダムエース、ザ・サード、BBB、ロケットガール・・・、対象年齢の広いブースだな
- 133 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 13:13:09 ID:ju1g1PF9
- アニメ新作情報板のロケットガールスレに、キャラホビレポート来てる
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1154545165/l50
- 134 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 13:44:44 ID:w/lf3FsI
- クレギオンの新刊はまだですか?
- 135 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 16:55:17 ID:QO6FAkJM
- 今月分のドラゴンプレスにロケガ載ってた
表紙絵なしで、発売延期とスタンプ……
本当にギリギリで延期決まったんだなぁ
- 136 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 03:45:31 ID:+LONLS5y
- これやね
ttp://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000000810
キャラデザはだれだろ
- 137 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 13:46:13 ID:/HAIPc0Y
- 今年話題になった某作品みたいに
内容より萌え中心の扱いにならないといいが・・・
- 138 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 16:08:28 ID:94bMMe2r
- 放送時間変更の翌日に亡国から抗議のテポドン発射!
- 139 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 17:14:40 ID:fxKb4yMR
- >>137
プラネテスくらいがんばれとは言わないけど、せめて演出や脚本
やる人には「リレーって何ですか?」レベルの人は当てないで欲しい
- 140 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 17:37:32 ID:ZdEEbs0K
- 早速でスマンが・・・、リレーって何ですか?
いや、マジで
- 141 :139:2006/08/20(日) 18:22:30 ID:fxKb4yMR
- >>140
電流を流して回路のON/OFFを切り替える装置
あるリレーがONになったら別のリレーに電流が流れてそのリレーもONになるというように、
多数のリレーを接続して、電気回路により複雑な動作をさせることができる
ちなみに何が言いたかったのかというと、「リレーって何ですか?」でググってもらえば
分かります
- 142 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 19:02:13 ID:bk9febnC
- なるほど
でも生中継としては視聴者の立場に立ってだからいいと思うな
- 143 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 19:37:45 ID:ZdEEbs0K
- >>141
ありがと
リレーが何なのか、元ネタが何なのか、分かったけど・・・
そのレベルを、初めからアニメ演出家、脚本家に求めるのはどうだろう
科学考証・SF考証の人が脚本やコンテをチェックして、脚本家や演出家を教育する、ってのが妥当なんじゃなかろうか
- 144 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 21:30:48 ID:zDQAUcpL
- >142
視聴者の立場でも、ロケットという先進技術の質問会で、
一般的な電気機器パーツの説明を聞きたい、と思う視聴者はいないだろ……
- 145 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 21:55:46 ID:5csDtBpZ
- 野球の記者会見で「バントってなんですか」レベルの質問だからなあ
- 146 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 23:46:22 ID:0gQQ9PLC
- なるほど最終走者は400m走るのか、流石だなYahoo
- 147 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 00:10:56 ID:F1PflDwZ
- 科学公証以前の問題だ>リレー
- 148 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 00:13:59 ID:ZHYHUVNW
- 君ら、粗製濫造が当たり前の昨今のアニメ業界に、そんな高いレベルを望んでいると、
いざ放映開始となった時に、奈落の底に突き落とされるぞ
俺は先ずは、総集編とか入らずに放映されることを望むよ
- 149 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 01:18:25 ID:MfY/Xg1Y
- 専門用語は字幕で説明するアニメにすればいいんだw
- 150 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 04:01:58 ID:TS/UCD1R
- 専門用語でも、「意味分からないけどなんとなくカッコイイ」って思ってくれる奴は多いから大丈夫だよ
エヴァがそうだったように。
- 151 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 11:09:25 ID:QLHxHAM2
- ストラトスみたいな出来になるのかな?でどこで放映?U局?
- 152 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 12:49:23 ID:Ofgy4M4a
- >149
トップをねらえ!の様にナゼナニ講座アニメをすれば^^
- 153 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 13:24:55 ID:TYqAjOWc
- ロケガってそんなに専門用語を出さなきゃわからん話は無いんじゃ…
と思うけど、それはある程度この手の話が好きだからなんだろうか
アニメじゃなく映画だけど、アポロ13みたいに専門用語とかは突っ込まずに流せるんじゃなかろうか
- 154 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 13:46:13 ID:UgNEQK+j
- もともとは、専門用語というか、ロケット工学やらの困難な点だとか、
ロケット製造の難しさの話だとか、あの固体ロケットがどんなに優れているか
(どんなにトンデモなのか)といったことを理解せず、シナリオを書かれる恐怖では。
#へたすると、「こんなこともあろうかと」とか言って、もう一台ロケットを持ってきたり
#日本はこんな風にロケット作ってるのかーと勘違いされないとも限らない。
#舞台を日本にしたりしない・・・よな
- 155 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 13:55:33 ID:pzHqLBvR
- 22世紀くらいにしとけば、何でもアリにできるさ(w
- 156 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 13:56:42 ID:JtaXIMHv
- なんでもアリの環境にしてもらっては、話がなりたたん、
という事だと思うんだが
- 157 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 15:55:13 ID:pzHqLBvR
- 俺はそれくらいの糞化も覚悟してるって意味だよ。
- 158 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 16:40:29 ID:I+ma/uFu
- 新作情報板のロケガスレにアップされているキャラホビ写真を見ると、それなりに理解しているスタッフが作ってるっぽいが・・・。
もしかしたら、JAXAが協力してるのかも知れないし。
- 159 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 16:57:24 ID:5X53pggg
- JAXAには有人よりもロボットによる宇宙開発を進めて欲しいなぁ
作中ではどっかがやっていたような気が?
- 160 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 18:14:33 ID:DmrbllVG
- 確か中国が月に送ろうとしてたな
- 161 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 20:10:52 ID:nsG0ZZ8B
- ロボット良いよねえ。
現実には二足歩行ロボットを月に送る可能性のある国なんて、日本くらいだろうし。
二足歩行に工学的な意味が無くても、男のロマンで予算が付く国だもんな。世界で唯一だよ。
まあ、日本への対抗心で日本の後追いする国は有るけどさ。
- 162 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 20:58:33 ID:K7ISHLOl
- ソックリなのを以前から独自に開発してたって国もあるしなw
- 163 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 21:38:11 ID:FrGOiMCi
- >>153
月は大気が無いと見なせるから、地表の目標が速度さえ合わせられれば極低周回軌道に
よる救出が可能です。
と言われて何言ってんだか理解できるのは、実は一般人じゃないんだよ。たとえそれが高校
物理の範疇で説明できる事であっても。
- 164 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 22:44:37 ID:F1PflDwZ
- >>163
マスコンがあるから無理です
- 165 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 23:43:34 ID:DpgUVnA1
- 一周するわけじゃないから、マスコンはほとんど関係ないだろ。
必要なら軌道計算に含めとけばいい話だし
- 166 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 23:47:08 ID:27qv6YjN
- ・なぜ女子高生を乗せるのか
・なぜスキンタイトスーツなのか
・なぜテロリストの操縦ではステーションに接舷できなかったのか
・なぜ月から脱出できたのか
このあたりの理屈が他人に説明できるぐらいわかってないと、
「ロケットガールの脚本」は書けんよなあ。
- 167 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 01:01:20 ID:vl61wP9/
- 軌道は大事だが相対速度も無視出来んだろ?
月で地表近くまで燃料節約の為にスイングバイ方式で降下させたらどのくらいの速度になるんだ?
- 168 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 02:23:51 ID:EOTxXSBz
- ・なぜ女子高生を乗せるのか
萌えるから
・なぜスキンタイトスーツなのか
エロいから
・なぜテロリストの操縦ではステーションに接舷できなかったのか
下手だったから
・なぜ月から脱出できたのか
実はハリウッドで(ry
- 169 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 03:24:55 ID:QxjAORtF
- オイオイ、お前ら、ここはラノベ板だぞ
SF板じゃないんだぞ
- 170 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 08:43:55 ID:x7wY9v+R
- ラ板だ
- 171 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 09:33:22 ID:ZLS9EpCF
- > ・なぜスキンタイトスーツなのか
エロが嫌いな男なんて居ません!(AA略
- 172 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 09:37:08 ID:AzrSRYXS
- 多分、実際そういう扱いになるんだろうな……
とはいえ、与圧がいらないのと軽量化、作業性の向上というメリットをガチで考えた結果
なのか、エロに対する理由付けなのか、判別できない俺もいる。
- 173 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 19:31:27 ID:0uO3VMU4
- むっちりむうにぃ版の方がエロ少なくて好きだな
- 174 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 20:30:21 ID:aaYTauF6
- まぁ、新装版の表紙もアニメ用のキャラも、どちらもエロいにはエロいけどな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6778.lzh.html
DLpass:rocket
- 175 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 21:36:09 ID:Rv2Dnrbl
- >>174
製作スタッフに、何故スキンタイト宇宙服にシワが入るのか?を問詰めたい!
- 176 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 22:29:13 ID:zqKZ5YGZ
- 肉に密着した天然物の肌にもシワはでるから、おかしくは無いと思うが
それに下って何か履いてたよね?
- 177 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 23:08:23 ID:ZLuMfFMC
- いいや確かスッポンポンだったはず、
下着すらつけられないと原作に明記されてただろ!
どうしても着けたい場合は、宇宙服の上から
下着を着けろって言われていただろw
- 178 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 23:11:19 ID:zqKZ5YGZ
- オムツ系のオプションも無しだっけ?
余分なものを追加すればシワが増えるのは当然な気が
- 179 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 23:42:42 ID:zt8PF2qE
- >>174
d
結局新装版は10/20に延びたのね……
- 180 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 23:48:06 ID:ZLuMfFMC
- えーと
確か採尿装置がついているという描写はあったと思う
しかし具体的な描写は無かったはず
俺はナプキンみたいなものと勝手に思っていたけど
- 181 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 00:23:46 ID:GRZ3l9x6
- >>175
皺が入っているのは、アニメ版じゃなくて、むっちりむぅにぃによる新装版の表紙だろ
アニメ版の方には皺ないし、質感もスキンタイト宇宙服っぽい
ゆかりの髪の毛も、むっちり版は茶髪、アニメ版は黒髪、と双方で微妙に変更点があるな
- 182 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 01:40:38 ID:SaYYQIx9
- 厚みがある限り皺は出るからな
ボディーペインティングで無い限り
- 183 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 07:50:57 ID:H1WsZcUV
- ボディーペインティングみたいなものと思うが<スキンタイト
- 184 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 07:59:51 ID:i2cT2VyP
- 厚さが2mmもあればそれ程でもないと思うけどな
- 185 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 08:46:06 ID:E5dwIm/3
- 体にサランラップ巻いてドライヤーであっためて
バッツンパッツンにした事がある人間なら誰でも分かると思うが
皮膚にピッタに張り付いていても皺が出来る
細かい皺がいっぱい
- 186 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 09:23:41 ID:W1VEmRY/
- >体にサランラップ巻いてドライヤーであっためて
>バッツンパッツンにした事がある人間なら誰でも分かると思うが
その前提、いけてるわ
- 187 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 11:31:13 ID:vzvmrXBm
- 厄いわね
- 188 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 15:02:23 ID:VwnGNu0C
- 好き 太蔵 夢中 ウッフン
- 189 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 07:05:51 ID:4g8koI/Q
- あーあ、冥王星が外れちゃった
- 190 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 08:05:14 ID:3+UJcyCI
- 外さないで欲しかったよ
- 191 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 09:20:48 ID:cStPV5y2
- 別に冥王星という星の存在や呼称まで否定された訳じゃないし、
学術的な位置づけなんてどうでもいいさ。
- 192 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 09:24:24 ID:DzFNqJwA
- 二巻で直接探査されていない最後の惑星、みたいな文章なかったっけ?
ドーナッツ我慢してる老科学者は、ちょっとガックリきてるかも
- 193 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 10:03:44 ID:6ALyQT1r
- >>192
爺さん自身が「冥王星は惑星っちゅーかカイパーベルトの親分」的な事言ってた。
冥王星そのものに惚れ込んでるんだろうから、
理解が深まったことをむしろ喜ぶんじゃねえの?
- 194 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 15:41:42 ID:T7y40Vg7
- 野尻ボードにコメント書いてるな・・・
ttp://njb.virtualave.net/nmain0212.html#nmain20060825024246
- 195 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 20:47:17 ID:hjPn1FUF
- おお、ということは少なくとも2巻の内容まではやるんだな。
やっぱ、ちゃんと3巻全部やって欲しいところ>アニメ
- 196 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 22:15:14 ID:3DyZ+jOU
- >>195
人気次第で、三巻は劇場版になったりして。
- 197 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 02:16:47 ID:Pr+LIBVg
- いや、第2期だろう
- 198 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 04:16:01 ID:kprT3h3e
- 今回の騒動が、新装版やアニメに影を落としませんように・・
オルフェウスの話、好きだからなあ
- 199 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 04:54:48 ID:s87OSWBh
- >>198
>>193
- 200 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 20:49:42 ID:EHGPp0Oy
- ttp://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000000810
>“日本人の初有人宇宙ロケットのパイロットは女子高生だった!?”
>というコンセプトで描かれるSFストーリー。
なんかちがわないか?
- 201 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 21:48:14 ID:42EthbQF
- 日本初の有人宇宙ロケットのパイロットは女子高生だった
こうじゃないか?
- 202 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 00:06:58 ID:nQsY8+iq
- 大元のコンセプトはそうだろう
女子高生やってる期間、メチャメチャ短いがw
- 203 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 00:28:51 ID:dnl5rRpQ
- つまりみんな中卒かそれ以下なんだよなぁ
- 204 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 00:48:25 ID:3dTQWymX
- そう考えると多分世界一低学歴なメンバーになるなw
英語能力とか物理や数学なんかは凄いんだろうけど
新装版マダー?
- 205 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 00:51:24 ID:X5mcKX5e
- ところでマツリって国籍はどこなんだっけ。
日本の国籍は持ってないよね。
- 206 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 01:08:15 ID:zd9tauJ0
- >>204
フランス娘たちって、何歳だっけ?同じくらいかと思っていたんだが。
- 207 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 01:40:37 ID:aArtcZZX
- 新装版は10/20らしい
ttp://shinkan.main.jp/new/fujimi1.html
- 208 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 15:42:51 ID:DqcgbHng
- 蒼穹の羅針盤とかいうのは、いつ出るわけ?
- 209 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 21:03:42 ID:eVSFhv/R
- >>200
日本初の有人ロケットのコンセプトを実現する為に小型軽量の女子高生を
パイロットにしてみました。
こんな感じ……かな?
- 210 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 21:36:30 ID:KTJ+kzoj
- 競馬の騎手とロケット乗りはちっこい奴に限るってね。
- 211 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 21:45:36 ID:vjnhI0TW
- >>210
後藤さん、ここ禁煙ですよ。
- 212 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 22:12:58 ID:eVSFhv/R
- >>207
同じくらいだが、1,2歳上。
そういや、有名になって男をゲットして浮かれてたら妊娠しました。はアニメで本当にやるのかな?
- 213 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 00:43:26 ID:W28EQNnN
- ?
- 214 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 01:12:25 ID:ZqN+T2+X
- >212 は >206 へのレスかとおもふ。
アニメでは件のエピソードはやらんだろ。1回飛ぶだけでいっぱいいっぱいではないかな。
- 215 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 12:28:31 ID:nPHZ4pF+
- 原作2巻までは、やるっぽい >>194
- 216 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 12:40:54 ID:AtH7E8vY
- 2巻までやらないと、茜の出番がないしな
- 217 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 17:19:31 ID:/Y90XOcK
- ツインゆかり(cv植田佳奈)キボンヌ
ツインじゃないとソランジュと見た目がかぶる気が
- 218 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 21:27:42 ID:X/KdEPHp
- 新装宇宙服のイラスト全然エロくないね。
- 219 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 21:36:20 ID:KcicvamP
- ■[アニメ]アニメ「ロケットガール」続報。
> 原作:野尻抱介
> 監督:青山宏
> キャラクターデザイン:木下久馬
> シリーズ構成・脚本:中瀬理香
> アニメーション制作:ムークアニメーション
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20060829
- 220 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 23:17:33 ID:gRHwEbc3
- 木下、じゃなくて、大下じゃないのかな。
ttp://njb.virtualave.net/nmain0105.html#nmain20020921182422
ttp://njb.virtualave.net/nmain0105.html#nmain20020923104215
- 221 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/30(水) 14:09:56 ID:7tgexKUl
- 随分、雰囲気変わったなぁ>新装版イラスト
旧版に比べてだいぶ落ち着いた雰囲気に
- 222 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 10:03:23 ID:XQ2IWmYi
- これだけ年月経つと、絵師の画風も変わるのが当たり前だろうしなあ。
- 223 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 11:09:40 ID:qFADWVgW
- 新装版はキャラのデザインがアニメよりになったね
- 224 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 16:59:46 ID:LxFwWhDj
- 変わったっつーより、意識的に変えてるっぽいな>画風
- 225 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 18:15:01 ID:tIDdYhbn
- 野尻ボード読むと、むっちりむうにいがコミティアでロケガ同人誌を出してたみたいだけど、誰か買ってない?
- 226 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 23:30:59 ID:+F7LRkq4
- 10月の1巻に続いて、結果オーライが11月に出るんだな
月につきあってが12月か?
その後、続編とか短編集はあるんかな・・・
ttp://shinkan.main.jp/new/fujimi1.html
- 227 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 02:46:43 ID:I3XD3+Fx
- 最終巻はアルマゲドンかなー?
- 228 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 13:14:25 ID:2IdGEbZf
- となると旧版での新作は出ないことか
- 229 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 03:44:47 ID:wEa6Ax6r
- 女の子がそれなりの人数出てくるのはいいとして、恋愛的要素が全くないのは、アニメの商売としていいのか?
- 230 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 04:56:39 ID:EXIlmSPb
- ロシア人宇宙飛行士のラブがあったはず
- 231 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 05:34:36 ID:v0sD1U0I
- フランス娘も
- 232 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 07:05:44 ID:uZOi0rz3
- そこでアニメオリジナルのイケメン整備士のおにーさん登場ですよ!
……とかやったら、ぜんぜん違う話になって野尻がブチギレしそうだ。
- 233 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 07:33:58 ID:bzXAPynZ
- エンジニアにイケメンなんていません!
- 234 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 09:02:57 ID:C0FAe+hP
- マッド女医とラヴってたのは木下だっけ
- 235 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 17:55:23 ID:Nou02Wuw
- アニメオリジナルのラブは百合方面でお願いします
- 236 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 18:00:46 ID:+yBdQGO5
- 酸化反応の嫌いな化学者なんて居ませんっ!(AA略
- 237 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 21:30:53 ID:eJ1Y7twT
- 確かに、アニメにそこはかとなく百合描写入れとくのは、商売としては正解かも
- 238 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 09:42:13 ID:q/92BhGF
- ところで
http://njb.virtualave.net/web/bgm.htm
は使われるのだろうか。
- 239 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 14:45:46 ID:gXpS6U+k
- >既刊文庫3巻が新装版としてあらたに登場!
http://www.fujimishobo.co.jp/sp/rocket/
・・・新刊っつーか、続編はナシですか? そんなことないですよね?
- 240 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 21:50:23 ID:U5+zhvoa
- ドラマガに載った分だけでもまとめてくれんかなぁ
- 241 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 23:52:34 ID:Gq9iGo4F
- ドラマガで書いた短編って3本だっけ? 2本だっけ・・・?
いずれにせよ、単行本一冊にするには、少し書き下ろさないと足らないような気が・・・
- 242 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 09:06:31 ID:VCf6v5Sz
- 新装版の最後に一編づつ付けてくれれば…
- 243 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 10:50:37 ID:Tx+StMnr
- >>235
原作で茜がヘルメットを装着するとき、
ゆかりが余った髪をカットしてやるシーンとか、
かなり百合っぽいとオモタ
あんな感じで、ひとつ。
- 244 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/09(土) 01:45:41 ID:0vMgA/1X
- ロケガって、セーラームーンのパクリだろ?
- 245 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/09(土) 04:08:27 ID:A4oAJMI7
- >244
読め。そして、妄想の産物ではない、夢のあるラノベを知れ。
- 246 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/09(土) 08:16:33 ID:37a/dCcx
- ロケガってストラトス4のp(ry
- 247 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/09(土) 16:25:00 ID:3HqE/zjU
- ロケガってロケットボーイズのp(ry
- 248 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/09(土) 20:17:30 ID:nCHrEZne
- ロケガロケガロケガロケガロケガロケガロケガロケガロケガ
ガケロガケロガケロガケロガケロガケロガケロガケロガケロ
ロケガロケガロケガロケガロケガロケガロケガロケガロケガ
ガケロガケロガケロガケロガケロガケロガケロガケロガケロ
ロケガロケガロケガロケガロケガロケガロケガロケガロケガ
ガケロガケロガケロガケロガケロガケロガケロガケロガケロ
ロケガロケガロケガロケガロケガロケガロケガロケガロケガ
ガケロガケロガケロガケロガケロガケロガケロガケロガケロ
ロケガロケガロケガロケガロケガロケガロケガロケガロケガ
ガケロガケロガケロガケロガケロガケロガケロガケロガケロ
ロケガロケガロケガロケガロケガロケガロケガロケガロケガ
- 249 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 01:42:53 ID:hEkLzHSp
- 絶版&もう再販されないだろうけど「ロケットガールRPG」を久々に引っ張り出してきてみた。
…やっぱ面白いなぁ、このゲーム。システムが面白いのは勿論、自分のキャラがガールじゃなくて、別におっさんでも構わないところとか。
ただ、RPGという性格上、卓ゲ板の管轄なのが惜しいところ。
- 250 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 03:20:49 ID:aDBP8Yk0
- >>249
ついでと言っては何だが・・・、ロケットガールRPGも新装版出してくれないかなぁ・・・
やった事ないんだよね
- 251 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 08:29:53 ID:RdVSMvWh
- ブクオフで買ってきたらチャートとキャラシだけが切り取られていたのに気付いた。
プレイできねーよ!
まぁ、ロケガの設定資料としても秀逸だからいいけどさ………orz
- 252 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 11:08:02 ID:tsYoPpza
- どうせ出すなら、短編もつけて欲しいな。
- 253 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 01:10:58 ID:SkvDZ4U4
- >>251
アレはコピーしずらいからねぇ…。
切り取られちゃう可能性は比較的高めよね。
キャラシー程度ならネットで晒しても、怒られないよね?絶版品だし?
てか、当時の俺は、アレの軌道の解説で、ようやく軌道上の物体がまっさかさまに落ちずに、なんで地球を回るのかが納得できたよ。w
- 254 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 09:52:40 ID:F25MS770
- 自己判断でやるならともかく、人に判断をまかせたら
良い訳ないだろとしか返ってこない問題だな >絶版品だし?
- 255 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 10:57:04 ID:8VoqkaAr
- れっきとした著作物だからな。許可さえ取ればやってもいいんじゃないの?
- 256 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 04:57:56 ID:U4L2nvii
- >秋葉原でサイン会
ロケガ再刊にあわせてなのか、10月22日14時より書泉ブックタワーでサイン会をやることになりました。この時期は秋葉原のあちこちでイベントをやるみたいです。
天下の秋葉原、それもラノベの殿堂ブックタワーでサイン会だなんて、なんか人生のピークだなあ。空気に溶け込みすぎて、会場に入っていったら「整理券お持ちですか」とか言われそう。
どうせサイン会は10分で終わるでしょうから(^^;、PCパーツなど物色してみようかしらん。
・・・関東のお前ら、行ってやれ
- 257 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 12:01:51 ID:82bWVaNK
- >>256
情報サンクス
俺は行ってくるぜ
- 258 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 10:23:03 ID:4SKdkREy
- 行くと余計なこと言いそうだな…
「次の作品楽しみにしています」とかw
- 259 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 03:20:45 ID:7XWdlNVq
- じゃあ、俺は「ロケットガールの新刊、楽しみにしてます」って言おう
- 260 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 10:18:59 ID:7pHcP6kE
- ならオレは、ピニェルの続き書いてください、ソノラマで
って言う
- 261 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 11:54:04 ID:zvDqPWG3
- >>259
じゃ、もう少し簡単なリクエストを…
「ロケガの短編集楽しみにしてます」
- 262 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 13:59:20 ID:YSvMjkR1
- では俺は、ストラトスフォー完結おめでとうございます
って
- 263 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 14:18:48 ID:urtMYN8k
- じゃあ、俺は「クレギオンのアニメ化、楽しみにしてます」って言おう
- 264 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 15:29:21 ID:wd8P9c2X
- ピニェル、スッカリ忘れてた・・・
- 265 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 00:17:48 ID:D6yiUdgD
- 蒼穹の
ところで蟹にVBA乗っ取られる話とかないのか?ソロモン病の連中と
タリホ族の巫女にもわかりや水滴がほしい。
- 266 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 00:55:41 ID:qLWcoJv3
- 今日だね…
「何も書かないで、重版でウッハウッハなんて羨ましいです」とか、
「新刊マダァw」なんて言われているうちは華なんだけどね。
何も言われなくなったら終わりなんだよね。
- 267 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 02:33:34 ID:SWKHO25i
- >>266
サイン会は、来月の22日だぞ・・・
- 268 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 09:18:22 ID:QeM8nb2s
- 野尻先生は現在内之浦に滞在中。
- 269 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 15:37:25 ID:/7+TK7+3
- >>267
おぉ!月まで気にしてなかった。
なんせ、新作を出したら買うけど、まったく期待していない作家、に格上げしてますので。
- 270 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 14:00:58 ID:yeHy4dG7
- 来月だったのか・・・どうりで・・・
- 271 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 14:42:24 ID:K4UMtVj1
- まさか、昨日、ブックタワーに行ったのか・・・
それはそうと、M-V打ち上げ成功おめ
- 272 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 21:37:44 ID:GRxGbRji
- M5発射成功のニユースが流れたときに見学者の様子もチラっと流れたがあの中に作家集団いたんだろうか?記者席の方か?
- 273 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/25(月) 15:50:17 ID:GIpvXZEw
- 野尻ボードにM-V-7打ち上げレポ上がってるぞ
- 274 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/26(火) 00:21:03 ID:XYASlsDW
- ドリアンを宇宙船に持ち込んではいけません。
http://www.asahi.com/national/update/0925/TKY200609250422.html
- 275 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/28(木) 03:23:44 ID:k/IXLfhD
- ロケガ中篇の執筆が修羅場らしいぞ!
- 276 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/28(木) 09:56:45 ID:PJcMXeZQ
- 短編集でるのか!
- 277 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/28(木) 10:37:19 ID:m/bHJe26
- 未収録のと合わせて一冊にするんだろうな。
- 278 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/28(木) 10:40:16 ID:vFEPX0EW
- べ、べつに本当に出るなんて思ってないんだからね!
と、時期外れのツンデレネタで待つ
- 279 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/29(金) 21:30:03 ID:fj9utMZR
- そういや、ゆかりはツンデレだなぁ
- 280 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 03:02:03 ID:AHctqD+I
- デレの相手が男でなくマツリや茜だがな
あぁ、スペースシャトルのミッションスペシャリストにも、少しデレてたか
フランス娘には・・・、デレてなかったような気がする
- 281 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 12:49:37 ID:N18sNDHM
- サイン会、14日から整理券配布だって
ttp://www.fujimishobo.co.jp/sp/entama2006/
・・・名前、誤植られてる
- 282 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 17:11:04 ID:tZ+OwQ54
- 野尻ほう助
- 283 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 22:13:03 ID:/LtJ/2by
- 210 :ななし製作委員会 :2006/10/03(火) 20:04:13 ID:sB1zNuF3
WOWOWで2月からの予定だって。
ソースは本屋に配られてる角川の販売スケジュール表。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1154545165/210
- 284 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 20:27:00 ID:xE6iYoZr
- 新装版の時期はずしまくりだな
- 285 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 01:46:36 ID:eARuxfB2
- 10月 1巻
11月 天使は結果オーライ
12月 月につきあって
1月 短編集
2月 新作
・・・ぴったりじゃないか!
- 286 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 12:56:18 ID:HvJS6KvC
- ソレダ!
- 287 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 21:05:57 ID:i5IIJegP
- ドラマガのコラムって本になるかな?
- 288 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 22:10:17 ID:LEz7I6IK
- ロケガは好きなんだけどさ
どう見ても新キャラデザは3人とも可愛くない・・・
- 289 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 02:45:45 ID:z9ziVbgu
- ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?pcd=200605000155
ゆかりの右にいるのって、那須田だよな?
随分、かっこよくなったな
- 290 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 02:53:38 ID:TaJfJ5lv
- 田舎のブクオフでふわふわ見つけた
- 291 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 22:33:45 ID:vqiMLveJ
- また香ばしいのが
- 292 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 04:23:12 ID:fjVQTZgL
- >289
中央って、誰?
- 293 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 06:54:21 ID:e+clDib+
- >>292
真ん中ゆかり、左マツリ、右ナスダ、隣さつきさんだと思われる。
ゆかりはツインテールが良かったのに。
- 294 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 02:06:55 ID:+XqnxGVa
- サイン会って、整理券がいるんだ・・・
ttp://www.shosen.co.jp/hp/sin_new/sin_tower/0610-0612/bunko_nojiri%20hosuke061022.html
- 295 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 03:38:05 ID:F6dhCaZA
- 関東の奴等は、サイン会行ってやれよ
10分で終わったら悲しい・・・、って書いてるぞ
- 296 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 05:02:14 ID:viqKJIda
- 作品は好きだが作者は…
- 297 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 05:52:47 ID:BoqH1FjG
- >>295
サインなんぞ書かんでいいから原稿を書け
- 298 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 17:52:52 ID:w7XYD2vR
- もうすぐ出るはずの新装版には
なにかしら手が入ってることを期待してる
- 299 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 18:51:54 ID:UjVVXVkm
- そうだな、せめてあとがきぐらいは書き直していないとな。
- 300 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 21:18:37 ID:6onN7zlG
- 当日券があるんなら行ってもいいが、整理券をもらうためだけに行くのはめんどい。
- 301 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 21:20:59 ID:4q9Azb/o
- >>299
たぶん、あとがきばっさりカットで、ほかの人の解説だろ・・・
- 302 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 02:56:57 ID:bswbgChY
- >『ロケットガール1 女子高生、リフトオフ!』
見本が届きました。店頭に並ぶのは来週あたりでしょうか。表紙イラストの配置、いつのまにか裁ち切りになってました。このほうが訴求力があるかな。
本文はほとんど変わっていませんが、イラストは一新しています。あんまりエロくありませんが、そのぶん買いやすいはず(^^;。
新しいあとがきでは臆面もなくセールストークを書き連ねています。「そこまで言うなら買ってやるか」と思っていただければ幸いです。
「本文はほとんど変わっていません」って事は、少しは書き直した、って事か
- 303 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 08:15:44 ID:0Iau/jEE
- 誤字修正、時代考証による変化程度じゃね。
- 304 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 20:57:20 ID:nkiT457R
- 今更改訂版イラスト見たんだが、茜が全然知的に見えねぇ
- 305 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 21:19:36 ID:cK3GreXV
- むっちりむうにぃとセットならサイン会考えても良いけどな
- 306 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 22:07:54 ID:ucoYHe5l
- むかしのロケットガールでよんだドリアン持込を思い出した・・
フランスAFPは16日、ロシアの宇宙船であるソユーズ号に乗る韓国人乗員のためにキムチを調逹することが決まり、狭い宇宙船の中にキムチのにおいが広がって乗員たちがひどい目にあう可能性があると報道した。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/829779.html
- 307 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 05:12:30 ID:nGS4NzuT
- これって何なんだろう・・・
店頭配布チラシ?
ttp://njb.virtualave.net/web/rl2006/rgacard.jpg
- 308 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 06:45:18 ID:Lyfa/o3H
- 電車の吊り広告のような感じだが
野尻電車とか走るのかな
- 309 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 12:38:41 ID:WEQ8jw7/
- 新装版リフトオフゲト
野尻の著作にクレギオンがないけど
ハヤカワに著作権売ったから削除されちゃった?
- 310 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 13:32:31 ID:IKHtsHvp
- 絶版、移籍したからって削除までしなくても……
- 311 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 13:39:24 ID:aOrVPMPz
- つか巻末のカバーとこのあれだよな?
入手不能の載せてる方が問題あるだろう
- 312 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 14:00:37 ID:IKHtsHvp
- >311
他の富士見作家だと、絶版のでもリストに載せ続けてるよ。
まあ移籍したのが原因だろうな。
- 313 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 14:34:27 ID:oGRzv8Ts
- 絶版削除と書いたのは自分だw
- 314 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 18:00:55 ID:cKvdy7nu
- 整理券まだ配布してるかな
- 315 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 00:41:42 ID:JVEdOep2
- なんか、面白い事になってきたな
文部科学省「女子中高生理系進路選択支援事業」「ロケットガール養成講座」
ttp://www.mono.akita-u.ac.jp/
- 316 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 00:47:54 ID:99xWcAJ5
- どうやら整理券大量に余ってそうな悪寒・・・
- 317 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 06:24:30 ID:slNYTImi
- 文科省推奨ラノベ
- 318 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 07:58:59 ID:j1JN6cWw
- 「生理系進路」ってなんだろうと一瞬考えちゃったよ。
- 319 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 09:56:06 ID:PFtTsMTv
- >>293
奈須田じゃなくて、あのスパルタな科学者じゃないの?
- 320 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 10:13:27 ID:iFMpv4Qg
- 当日券ねーの?
- 321 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 10:16:56 ID:T7q8B8c+
- 木下か
- 322 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 10:45:05 ID:99xWcAJ5
- >>320
え、事前の整理券の配布終了してた?
- 323 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 13:03:58 ID:Trsw7xCu
- 今日、整理券貰ってきたけど、まだ50番行ってねーぞ。整理番号。
明日でも楽勝だと思う。
で、サイン会当日に本を渡すとか言われて、金だけ先に払わされたから、
中味がどれだけ加筆されたかは全く不明なんだけど。
- 324 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 13:33:22 ID:99xWcAJ5
- >>323
報告サンクス
明日行ってみる
- 325 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 16:25:21 ID:LmM6U8kk
- サイン会には興味ないんで普通に買ってきたよ
昔の方と比べて読んでみるかねぇ
得るものは少ないような気がするんだけど^^
- 326 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 19:27:52 ID:mOJEDwzs
- >>307
いや、ショップ陳列用のPOPみたい。
今日買った本屋で売り場に貼り付けられてた。
ていうか、前のキャラデザの方が良かったなぁ。
ゆかりはツインテールでないと嫌だ。
- 327 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 20:26:02 ID:gLcgDFFn
- slashdotでトピックになってて笑った
- 328 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 20:47:17 ID:JWdQEZiD
- ついさっき新装版探しに本屋巡りして来たが置いてなかった
んで腹癒せにブックオフ立ち寄ったらなぜか旧版の一巻発見した
アフナスが通常コーナーでロケガが100円コーナーだった、アフナス通常価格で売れるのか?
- 329 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 21:02:17 ID:Dund+D6u
- 買った……が
誰か旧版と比べてどこのページが変更されていたか教えてくれ
そのページだけ読むからw
- 330 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 21:27:18 ID:IpCtqSsi
- ttp://www.rocket-girl.jp/
- 331 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 00:04:34 ID:c4hilPAf
- サイン会で、ピニイルの続きについて、
問い詰めたいんだけど、
やっばり、マナー違反かな?
- 332 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 00:07:29 ID:n+IpOHk1
- 実際の売り上げや在庫状況(発売直後だし)とは連動していないとは理解してるが
角川のHPでこれだけ在庫有りになってるな
- 333 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 00:47:29 ID:gPemU0rK
- シリーズを放り出す方がよほどマナー違反だと思う。
- 334 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 01:30:25 ID:1D2QXcwd
- >>330のアニメ版公式サイトがスルーされてる・・・
- 335 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 01:35:49 ID:IlHNuLfE
- いいよそんなもん、アニメ板でやれば
- 336 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 02:49:20 ID:eKQSjAFr
- ロケットガールの新装版見たが、相変わらずひどいあとがきだな
自慢するにしてももっとうまくやって欲しい。正直作者の文章力と
知能とセンスを疑いたくなるよ…
作者の性格と内容が比例しないのは分かるけど、、本文もこんな
レベルの文章だったかな、と思うと読み直す気が無くなる。
- 337 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 05:17:25 ID:VjpyoJGB
- マツリが制服着てる場面ってあったっけ。
- 338 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 05:31:04 ID:GDL5MiyQ
- >334
あれ、たまたま同名で舞台設定が少し似てるアニメでしょ?
- 339 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 13:18:49 ID:ueqdLNYs
- 今の日本のアニメの現状を考えると
意味の無いお尻のアップとか多用されるんだろうな・・・・
- 340 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 16:43:28 ID:c4hilPAf
- 整理券47だった。
これは当日行けば、大丈夫だった悪寒・・・。
- 341 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 20:38:27 ID:6OPivg9c
- それを信じて明日いくよ
旧版も持って行ってサインお願いしたいんだけどまずいかな?
でも読みこんだせいでボロいからちょっと恥ずかしいか
- 342 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 22:27:11 ID:2fE7+R/s
- 原則として、イベントでサインしてもらえるのは、指定の本だけの筈。
てゆーか、当日にならないと本を渡さないということは、サインは記入
済み、イベントで名前だけ書く、というスタイルじゃなかろーか。
- 343 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 11:04:50 ID:3Hv6e1f4
- お前らピ二イルの振り子について突っ込めよ。
参加者全員から突っ込まれれば、作者も考えるだろ。
それとも、そんなに売れなかったのか?
- 344 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 12:45:09 ID:gPpDq4Hv
- ここで工作を考えても
「にちゃんねらーの言うことは無視」フィルターで自動的に却下されるかも。
というか、そもそもファンというものを重要視していないんじゃないかという気がする。
- 345 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 15:50:03 ID:I6XujygB
- で、サイン会の様子はどうなのよ
さみしい地方民に教えてくだされ
- 346 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 16:36:11 ID:QkkaacYD
- 新装版読了。
加筆修正はあるのか判らなかったな。誤植は見つけたが。
今読むと淡白だなという印象だった。
- 347 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 17:11:43 ID:3Hv6e1f4
- >>346
サイン会でも、「ロケットガールは始めて読むんです」って言ってる人に、
作者本人が、
「今読み返すと、やっぱり不満がある。二巻までは我慢して読んでくれ」
って言ってたよ。
結局参加者100人ぐらいだったかな?
- 348 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 20:05:11 ID:uD2Nkl6V
- >>343
朝日ソノラマ自体がなぁ・・・
- 349 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 01:12:17 ID:8M9Ydo0K
- 読み返して、そういや旧版を読んだとき、「アイドル燃焼モード」って奴が
なにかわからずなんか芸能界的なネタなのかと首をひねったことを
思い出した。
- 350 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 17:21:08 ID:ZgIbGVoE
- >今読み返すと、やっぱり不満がある。二巻までは我慢して読んでくれ
3巻は我慢しなくていいのか?
つーか新刊の話は?
- 351 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 19:23:05 ID:4tBRdRZw
- 自分は初めて読んだ時
良くあるドタバタコメディーだったので途中まで苦痛だった
しかし海岸で叱られるシーンから面白くなってきたな^^
- 352 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 21:04:18 ID:6J0d/3PR
- オレ2巻から読んだな。
きっかけも覚えてる。アニメージュの大森望の書評w
2巻発売当時でも1巻近所で見つからなくて後になってから読んだ。
- 353 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 21:34:47 ID:+UoV5Nze
- >大森望の書評
何が書いてあったの?
- 354 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 22:31:11 ID:6J0d/3PR
- 何書いてあったかは昔すぎて覚えてないな…
当時エヴァ目当てでアニメ雑誌買ってたんだよな。
その頃ライトノベル方面さっぱりわかんなかったんだけど
その書評でおもしろそうと思ったのが実際わりとおもしろかったんで。
鉄鼠の檻、図南の翼、星海の紋章、リバティランドの鐘、軌道通信なんかが
紹介されててさ。多分ロケットガールも琴線に触れる書かれ方されてたとは思うんだが。
ただ紹介されてた清涼院流水とプリンセスプラスティック読んだ時はふざけんなと思った。
- 355 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 22:36:27 ID:uQPcTH7w
- 奴は読まずに書評を書いたという書評家として絶対NGな黒歴史がある
- 356 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 01:18:59 ID:6M7sl4SV
- >>333
ラベの場合、出版社の都合の方が大きいからな。
脱稿しながら、絵師の都合がつかないでお蔵入りになった作品もある。
- 357 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 14:57:14 ID:msp/62Xz
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061024-00000307-yom-soci
女子高生よ宇宙へ!秋田大がロケットガール養成講座
秋田大は来年1月から、ロケットや衛星の製作・打ち上げ経験を持つ大学生らが、女子高生にそのノウハウを伝授し、実際にロケットの製作・打ち上げまで行う「ロケットガール養成講座」を始める。
日本初の有人ロケットのパイロットとして女子高生が活躍するSF小説のタイトルを講座名に採用した。女子高生に宇宙に親しみを持ってもらい、理工系学部への進学者を増やすのが狙いだ。
秋田県では、日本のロケット開発の父、糸川英夫博士が1955年8月、ロケットを初めて打ち上げた。これにちなんで昨年8月から毎夏、同大が中心になって「能代宇宙イベント」を開催。全国の大学生らが、小型ロケット打ち上げや小型衛星の着陸の技術を競っている。
(読売新聞) - 10月24日14時52分更
これ作者に許可取ったんだろうなw?
- 358 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 15:00:51 ID:fTVWcKkI
- 本のタイトルなんてのは作者だけでなく出版社の権利、商標にも関係してくるし
さすがに許可とか連絡・根回しはしてるかと
- 359 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 15:07:37 ID:MZdsCWZM
- つ http://njb.virtualave.net/nmain0217.html#nmain20061019182255
- 360 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 15:27:52 ID:Cib5jFfm
- 【理系/アニメ】秋田大学、女子高生ロケットガールを養成 3月に打ち上げ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1161314291/l50
- 361 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 17:32:58 ID:/A4dXf6R
- アニメ公式、マツリの顔がこえーよ。
どこ見てるんだよあれ。
- 362 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 17:57:25 ID:MZdsCWZM
- 宇宙だろ
- 363 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 18:13:29 ID:bFuOEJmo
- 精霊だろ
- 364 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 19:16:44 ID:Z4Dj4Yx+
- 深宇宙に焦点を結ぶと人の世に帰ってこられなくなるぞ。
- 365 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 21:14:39 ID:tcV2CUTm
- 野尻ボードに飛浩隆が!
- 366 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 22:44:33 ID:oiXVI4BK
- 本当だ…。
- 367 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 21:08:37 ID:oD+zuZ/N
- >>357
女子高生相手に↓の告知画像はどうかとおもた(w
ttp://www.mono.akita-u.ac.jp/poster_rocket.jpg
文部科学省と秋田大やばす
- 368 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 23:22:35 ID:eihrHRKI
- ていうか、実現してないスキニースーツをイメージ映像にしちゃ駄目だよなw
- 369 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 03:43:08 ID:U+5aSvM8
- つまり、むっちりむうにぃ絵を使え、とこういうわけだな?
- 370 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 10:54:48 ID:NknCdYkq
- >>330
ぜんぜんむっち絵じゃない。
あといきなり「妄想」で吹いた。
普通そこは「空想」とか「夢想」だよな。
- 371 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 14:18:22 ID:DeHDUsHz
- 「これは決して妄想ではない」は富士見の編集が考えたキャッチコピーかな
ttp://www.fujimishobo.co.jp/sp/rocket/
- 372 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 14:21:22 ID:gzVEvgYH
- 読み返してみるといろいろ気になるところがあるな。
ミールぶっこわす原因になってロシアに恨まれただろうなとか、
マツリ簡単に宇宙にきすぎじゃね?とか、
どんな手順でゆかりを3号機にのせたんだろうかとか。
- 373 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 14:31:47 ID:FTKFFrDm
- まつりの宇宙着は確かに素早いよなw
でも、ゆかり母のたくさん作っちまえって進言から張ってるネタだし
(「こんな事もあろうかと」用意されてたアイドル噴射モードもあったけどw)
良いんではと思って読んでたかな
- 374 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 00:11:11 ID:O83qgsL4
- アマゾンでロケットガール一巻買ったけど、ソロモンの連中ひでえな。ギャグ話なら許せるけどマジだから引いたわ
- 375 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 01:04:44 ID:0x0wNJCo
- 那須田のビジュアルは、旧版の偽リュック・ベッソン方がうさんくさくてよかったな。
- 376 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 02:10:35 ID:TgOautvS
- >>374
やっぱ引くか・・・
最近のラノベやサブカル(になれたユーザー)的には、生々しい感じが嫌われるからね。
アニメ化の時には上手くディフォルメしてコミカルなタッチに直すかもね。
- 377 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 05:17:06 ID:NqY2Yq2r
- >>375
旧装版のは東條英機だろ
新装版のは・・・、パンツェッタ・ジローラモ?
- 378 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 11:47:05 ID:MfcDVRfa
- >>374
なにもソロモンまで行かなくても
ソロモン病に感染した奴は国内に沢山いるけどな
- 379 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 15:44:30 ID:0ew1bjKN
- Jコレの羅針盤がなんとかってやついつ出るの?
- 380 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 19:39:24 ID:pbDPXQrQ
- せめて体重3キロ増やさんと女になれないと思う。
イラストは5キロ以上超過してるね
- 381 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 16:29:00 ID:R6dQ4xJh
- え〜とその、なんだorz
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061103-00000001-maip-soci
- 382 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 16:42:24 ID:pF+CEQqz
- いっそ松本零士のデザインした宇宙服にしちゃえ。
- 383 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 20:53:45 ID:VNZr8yLh
- >>381
ここでの話に8割がたついていけない俺でも、それはどうかと思うなw
- 384 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 21:23:12 ID:IZ8HvYnq
- 技術的・機能的要求いっさい無しでデザインさせたのかねえ・・・
- 385 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 04:34:21 ID:mM+SmyvP
- >381
デザインしたヤツに着せて宇宙空間に放り出したくなるな
- 386 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 08:06:14 ID:vYM2TN3H
- >>376
むしろ、如何にもラノベ的にキャラ立てされてるような<ソロモンの連中
もうちっと地に足の付いた感じでも良かったんじゃないかなー
- 387 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 15:58:24 ID:pGKbb4Dh
- ラノベ的だからこそ
じょしこーせー+魔法の服+魔法の燃料
が浮かなくてすんでるんジャマイカ。
- 388 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 11:11:51 ID:9j2hlcQ4
- 381のは「宇宙旅行」服だろ
機能的要求とか、そもそも気密性も求められてないでしょ
> 梅津さんは、米ロケットプレーン・キスラー社が08年末に計画している高度約100キロへの飛行で、
> 参加者が着用する旅行服を共同デザインする。
デザインのよしあしは判断できないんでシラネ
- 389 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 19:37:59 ID:KC3B8oTG
- >>388
皆分かってて突っ込んでるかと。
低重力どころか普通の旅行でもアレが快適に見えるのか?
- 390 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 21:16:33 ID:96sYiJ//
- 低重力ならノーパン+ミニスカを基本にすべき
- 391 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 21:38:08 ID:EJ1dAF9L
- >>390
男ですがかまいませんね?
- 392 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 00:57:25 ID:Y3j4iwSw
- アイルランド人なら可。
- 393 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 00:59:03 ID:Y3j4iwSw
- _| ̄|○ il|! スコットランドだった……
- 394 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 02:58:57 ID:OZqEIV2y
- >>391
アーー! & ウホッ!
- 395 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 09:09:06 ID:Ayj+yLWo
- >>289
技術的要求とか書いてるけどな
- 396 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 18:03:18 ID:HVuKImGI
- >>395
塵がとびにくい素材だとかマグネットブーツだとか(発想が貧困なのは許して)、
宇宙専用の服作るなら技術方面のアプローチも盛り込んで欲しいなあ、
という意味でそう書いた。
何あのB級スペオペみたいな服、フィフスエレメントかっての。
- 397 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 18:36:49 ID:Tic52tvG
- 繊維じゃなく有機素材ペイントに近いスキニースーツは短期的活動を繰り返すの
には理想的だと思うが。
- 398 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 18:43:27 ID:H0eBQUO+
- 裸になって、機械部品を装着して、ペンキ樽の中に体ごと沈める、っていうことか?
- 399 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 19:10:10 ID:QVhoeVqF
- 繊維強化しないと、関節の屈伸には耐えられんだろ。ひび割れて行きそう。
全身タイツを着てからペンキ樽の中に体ごと沈めて、雨合羽のような素材にする方が良いかと。
てか、人体の皮膚って0.3気圧純粋酸素呼吸でなら、全裸でも内圧に耐えられそうだがなあ。
血圧などを考えるとね。
- 400 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 19:19:11 ID:wnlnK22b
- 毛穴が開いてお肌にはよろしくあるまいよ
- 401 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 23:49:33 ID:qQkXpY3B
- 宇宙服を薄くして、放射線は防げるのか?
- 402 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 00:02:53 ID:5w4nc5Kv
- >>380
男は女の体重なんて知らん。知ってるのは体重制競技やってる人だけだ。
48kgの成人女性は、ぶつかったら謝罪の前に生命の危機がないことを確認したく
なるレベルの体格だから、160前後なのに40kgない3人娘は細いなんてもんじゃな
いぞ。
- 403 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 00:28:51 ID:5/ywrD+l
- ゆかりはAV女優並みのナイスバディだとかいう台詞か描写があった…ような。
あの体重でそれはありえないよな…。
というか健康状態を心配したくなるレベルだ。>160前後で40キロ無い
- 404 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 02:41:16 ID:1IpYwxo4
- 初版の身長・体重・スリーサイズ
ゆかり:154cm 37kg 81・54・82
マツリ:157cm 38.5kg 85・53・84
さつき:153cm 36kg 74・52・75
新版、立ち読みしたあとがきじゃ「サイズにゃつっこむな」的なこと言ってたな。
この10年散々つっこまれたと見える。
- 405 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 13:42:37 ID:ilRDVlgv
- >>401
あまり厚くしても、毒電波は防ぎきれないぞ。船外活動には盾を併用するしかあるまい。
- 406 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 15:01:22 ID:tPzpTAGT
- >>404
身長設定が高すぎたんだよな。全員、後5cmずつ低くすりゃ、その体重でもプロポーションを保てるものを。
- 407 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 15:38:09 ID:y+NkXOUE
- >405
NASAの開発しているスキンタイト服は、放射線防護服を上に重ね着するようになってるな。
- 408 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 15:39:54 ID:y+NkXOUE
- >406
とらんじすたぐらまぁ と言う死語が蘇るわけだぬ。
……って、をい。
>404
> さつき:153cm 36kg 74・52・75
存在を抹消された茜カワイソス。
- 409 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 15:52:12 ID:5w4nc5Kv
- このスレはRISKチップグラマーと言っても理解する人が多そうだな。
- 410 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 15:56:24 ID:chEULOr+
- RISCだと思うが
- 411 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 15:57:58 ID:Tfu/vR6c
- RISKチックな開発者かもしれん、危機感ばりばり
- 412 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 16:04:33 ID:bb7t7uJG
- 今のところ、MITのBio-suitが一番スキンタイト宇宙服に近いんじゃないか?
- 413 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 16:39:14 ID:d87YU7Yo
- >>401
あの世界では放射線がとても少ないって事さ
- 414 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:44:04 ID:tqYoqxfg
- >>413
船外活動時間を短く出来るからOKという話じゃなかったっけ?
そもそも、β線以上は、鉛の板(厚さ1cm以下)でもなきゃ遮蔽できないんだから、
既存の宇宙服と大差あるわけじゃない。
- 415 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 23:14:15 ID:ilRDVlgv
- >>414
アルファ線も遮蔽できるぞ。エネルギー量が大きいと、2次放射線で被爆するが。
- 416 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 02:42:35 ID:Sgqvfsg7
- 今日、水星の太陽面通過があるわりには話題になってないです。
リングみつかるといいねー
- 417 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 22:59:00 ID:E21Hq/T7
- >>416
実際に、水星表面に変化が有った場合、何処が一番初めに気付くのだろう?
- 418 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 00:20:00 ID:ereXJ4QR
- >>416
よくねーよwwwwwww
- 419 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 19:53:33 ID:htk0p0fT
- ロケット2って来週だったのね…
今日、探し回ったよ
- 420 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 23:12:30 ID:4w/pKlmo
- >>419
オツカレー
続き読みたくて古本屋回ったら以外とある
- 421 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 00:11:04 ID:orz4mFYy
- >>420
せっかく復刊されるんだから来週を待つよ。
- 422 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 14:46:44 ID:/dQWjpn2
- コミティアでロケットガール本げと。
「私の娘たちがむっちりむうにいの毒牙にかかって宇宙で百合ん百合ん」(原作者談)
- 423 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 17:16:03 ID:xvxZdWid
- むっちりむうにい、同人じゃなくて、商業誌でロケガの漫画描いてくれんかな・・・
富士見にはドラゴンエイジがあるんだし
- 424 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 04:07:27 ID:xsPwaRLa
- 対抗して新刊が百合ん百合んになっても俺はかまわない。
- 425 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 04:24:30 ID:1icfKzE1
- スレ違い気味だけど、ロケガ・アニメ公式のスタッフ欄見ると、むっちりむうにいって「う」と「い」が小さいのが正しい表記なんだな
- 426 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 01:51:07 ID:BM/rrZQH
- スレ違いでもないさ
ムーニーって月の事だし
- 427 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 18:17:58 ID:9EV/Lkro
- さっき神保町の書泉で結果オーライ買ってきた。でも読むのは深夜。
- 428 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 12:00:41 ID:hdazz4/t
- 出てるのか、近所じゃまだだ
- 429 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 17:26:41 ID:bK+T1jmL
- 水からの伝言を信じないでくださいを信じないでくださいってページ作ろうかと思うんだがどうよ?
- 430 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 19:18:38 ID:tkh0Echd
- >>429
黙殺されて終了
- 431 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 19:54:16 ID:hdazz4/t
- >>429
オカルト板にでも池
- 432 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 21:08:02 ID:8aiCR9PF
- >>428
公式では18日。
10月に見たときは11日だった気がして、
先週見たときは17日だった気がするんだが。
- 433 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 19:07:04 ID:tE1M3N4m
- >『ロケットガール2 天使は結果オーライ』
そろそろ書店に出回る頃です。
新装版が三つ出た後は、ドラマガに掲載された短編+書き下ろし中編を一冊にまとめた新刊が出る予定です>「い」さん。
さらに新作長編も書けと言われているのですが、これはまだはっきりしたことが言えません。
- 434 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 19:11:59 ID:UrayIxc9
- 新刊予定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
新作長編も実現するといいなぁ……
- 435 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 20:21:22 ID:GzkSttCP
- これはロケガの新作長編ってこと?
それとも全くの新作ってこと?
- 436 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 22:19:54 ID:kXQbbRla
- 書き下ろしつきの短編集も出るのか…
なら、新装版は1巻だけ買ってやめようと思ったんだが、買うことにするわ。
- 437 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 22:30:47 ID:CUWnqCFh
- 新刊wktk
でも月探検もやっちゃったしなぁ
次何やるんだろう。
国際宇宙ステーション完成とか?(無茶言うな
- 438 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 22:38:11 ID:dgu2MBPX
- ロケットガールvsふたつのスピカ
軌道上最大の決戦
- 439 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 00:24:40 ID:G5/YH4ZM
- 宇宙服と私服だと体のラインが違うのな。ゆかりはAV女優並のないすばでーで、マツリは昔の巨乳アイドル?
私服だと二人ともかなりスレンダーつうかチチないじゃん。
- 440 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 00:27:07 ID:qFRIB91+
- >>439
そのあたりは復刊版で語られていたような
- 441 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 00:33:38 ID://OgascK
- >>437
恒星間飛行
- 442 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 01:04:22 ID:ptXs520L
- いや日本なら
小惑星友人往復だろう
- 443 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 02:03:22 ID:ehoM2dyT
- 帰ってきたときは20歳ぐらいになっちまうぞ
- 444 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 02:05:34 ID:yRXEBW2+
- ここはやはり、はやぶさ支援ミッションだろう
- 445 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 03:02:09 ID://OgascK
- いや、こうなったらもうあれだ
ファーストコンタクトしか無い
- 446 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 09:00:51 ID:kyISTXmQ
- 王道は巨大隕石爆破。
- 447 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 14:04:07 ID:+jzpoeH2
- 時勢を反映させて、某北の弾道ミサイルを打ち落とすミッション。
「茜……キミはどこにおちたい?」
- 448 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 15:46:24 ID:k5uWb2YS
- 天使は結果オーライをFG
でも、挿絵に不満が・・・。
しかも、旧版と同じ個所。文章の内容には有り得ない構図と、天文学的間違い。
挿絵の指示をするのは編集らしいが、野尻氏は、むうにい女史に指摘しなかつたんだろうか?
- 449 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 16:02:37 ID:qFRIB91+
- >>448
FGって発売日過ぎてますよ…?
- 450 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 17:14:07 ID:Czz7SVF3
- むうにい氏の茜は昔の絵のほうが良かったな…orz
- 451 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 17:29:26 ID:ptXs520L
- >>450
昔の絵をしらない新規さんは可哀想だよな。
- 452 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 17:40:08 ID:oCQTMpUu
- 昔の絵わすれた・・・
ところで「女子高生、リフトオフ!」P41の挿絵、
後ろにいるさつきさんの頭身が変すぎ・・・
- 453 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 18:58:39 ID:+zdlKRdT
- なんか手ながくね?
昔の絵のほうが好きだった、
- 454 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 20:20:01 ID:qFRIB91+
- 天使読了。
117ページの所長の頭髪描写が想像できないのですが。
頭頂部のみ残してあとはハゲ?
モヒカンみたいな感じ?
- 455 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 20:59:12 ID:Ag+1jPdm
- なにこの茜ふざけてるの?
- 456 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 21:11:43 ID:qFRIB91+
- >>455
詳しく聞こうか
- 457 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 20:54:38 ID:v1no2l6U
- 2巻のゆかりはすっかりマージ化してるなw
- 458 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 22:00:12 ID:URIFK9zO
- 再刊行とはいえ発売日直後にこの無反応ぶり
のじりんオワタ\(^o^)/
最近のわけぇのはこういうの読まんかねぇ…
- 459 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 23:28:49 ID:pS9TsO0e
- 店頭で新装版2巻を手に取り、カラー口絵を見て石化しますた(w
ああ、旧版捨てないで本当に良かった……
- 460 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 23:42:58 ID:1ehCY7u1
- >>458
若ぇののことはよう分からんが
古ぃのの方は新刊でも出ないと話すことがねえ・・・。
アニメの方も特に進展無いし。
- 461 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 00:10:32 ID:ZSiGxK3t
- キャラを起こし直したのは薮蛇だったねぇ
- 462 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 00:15:44 ID:uPGyxoBp
- ううむ…
2巻については旧版をそのまま刷ったほうが売れるんじゃないか?
旧版のイラストに騙されて買った口としては、そう思える。
- 463 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 22:16:09 ID:95tdLElE
- >>462
騙された言うなよ。
- 464 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 00:26:16 ID:Qn2UbYIK
- そんなに旧のイラストいいの?
新版でこの作品を知ったんだけど…
- 465 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 00:27:25 ID:yXU/jVYL
- まあ、新よりは良いな。
一巻はイラストレータが違うけどな
- 466 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 01:49:38 ID:owbe6kEP
- 新刊買おうか悩んでるんだけど、文章で加筆されてるところってありますか?
あぁ、でも、あの後書きだけでも500円の価値はあるかな・・・・。
- 467 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 03:19:13 ID:X2ksnMLT
- 今更、こういう事言うのも何だけど・・・、
そもそもロケットガールには、あからさまな萌え絵はいらないと思うんだよな
萌え絵よりも、「SFな女の子」が描けるイラストレーターや漫画家に描いて欲しかったな
- 468 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 07:13:16 ID:8eiub526
- ここは加藤直之で
- 469 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 08:08:46 ID:zD7G0Hem
- いやいや末弥純で
- 470 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 08:27:39 ID:z8IJdWtO
- あさりよしとお、ロケットつながりで。
- 471 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 10:16:12 ID:7+u5pr5D
- SFな女の子つったら吾妻ひでおだろ。
ぐねぐねしたパイプ描くのも得意だし。
- 472 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 15:19:43 ID:8eiub526
- ロケットつながりつったらキユ先生しかねぇだろう
- 473 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 16:15:21 ID:+Ia86R3L
- 痛みを知らない那須田が嫌い
心を失くしたソロモン病が嫌い
優しい日本が好き
バイバイ
- 474 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 16:18:49 ID:dAKbkUDl
- >>467
俺はむしろ逆に思うな
いかにも狙いまくったあざとさを漂わせつつ、真面目にやるギャップでハマった口なんで
そういう意味では新装版にもちと違和感がある
- 475 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 20:14:02 ID:Qn2UbYIK
- いやいや さいとうたかを で
- 476 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 20:43:47 ID:ma2ER60v
- 個人的に竹本泉で。
- 477 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 20:52:33 ID:Ze9WfYHH
- 竹本泉の表紙だとロケットにまたがって宇宙に行きそうだよな
という事で藤子F不二雄絵のロケガを希望
- 478 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 21:15:32 ID:zD7G0Hem
- 宇宙繋がりで安直に幸村誠
一頁ごとに泣きたいなら柳沼行
劇画タッチでいいなら太田垣康男
スペオペ至上主義なら水野良太郎
ロリで超マニア指向なら大石まさる
発行が十年に一度でもいいなら鶴田謙二
>>477
ロケットじゃなくてミサイルにまたがるなら山本弘のギャラクシートリッパー美葉
といふマニアックなラノベが…(しかも絵がゆうきまさみ)
- 479 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 22:02:36 ID:3OyHtFXa
- ここはひとつ、トニーたけざきで
- 480 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 22:33:42 ID:2XTgu5mF
- 著者GAつながりで、かなん先生
- 481 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 23:51:52 ID:z8IJdWtO
- >>479
スキンタイトブリーフか。
- 482 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:03:25 ID:Qn2UbYIK
- 1のロシアホモとか、2のスキンスーツに欲情するメリケンとか、毛唐には困ったものですね。
- 483 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 01:57:02 ID:ZxwIon+U
- >>482
「まるでエヴァだ・・・」のアニヲタパイロットには旧版発売当時ワロタwwwけどね
- 484 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 04:15:52 ID:aI8RbM2J
- >>478
>太田垣康男
詳しいことは知らんが、「MOONLIGHT MILE、WOWOWでアニメ化」なんていう噂があるみたいだな
- 485 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 04:27:09 ID:MMaPrYYA
- >>483
ああ、あの布教までしようとした奴かw
- 486 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 07:24:38 ID:Sj2Gw+TH
- 撫荒武吉かなあ。だってまえばり必要だろう?
- 487 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 07:37:17 ID:yG/O5PTg
- それだとクレギオンとの差別化が・・・
- 488 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 08:53:05 ID:wJp52/qV
- よしじゃクレギオンをごとPに差し替えよう
べっ、べつに恥ずかしそうにアンダースーツを着替える
メイたんの挿し絵がみたいとかそんなんじゃないんだからね!
- 489 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 14:34:19 ID:HGwCbdhn
- >>482
困った毛唐なら3巻にてんこ盛りだぜ。
- 490 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 10:08:32 ID:XBh2HKEK
- もう三峰徹でいいよ。
- 491 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 13:46:17 ID:jHv1cKJF
- えらくハイブローなスレだな。
- 492 :イラストに騙された名無しさん :2006/11/27(月) 10:45:10 ID:c+lTtZEE
- 鈴木雅久はだめか。だめなのか。あれだって女子高生だったような…
- 493 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 11:18:37 ID:wH/shktU
- 死神博士みたいなのが技術主任になるんだな >アレ風ロケガ
- 494 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 23:02:20 ID:/7ZMzJOH
- アニメと再販小説のキャラデザは、何か過去の大事なものを汚された気分だ
もう、いっそのこと山内則康でいいよw
- 495 :イラストに騙された名無しさん :2006/11/29(水) 04:42:13 ID:/ry9C8X9
- そういや身長体重ネタを見て思い出したのが金田一の速水レイカな自分は一体。
- 496 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 00:57:21 ID:qoMuxgbI
- 525 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2006/11/30(木) 13:56:02 ID:R5Y8yteh
メガミマガジン
ロケットガール
森田ゆかり/仙台エリ
マツリ/生天目仁美
三浦茜/長谷川静香
仙台エリ、ktkr
- 497 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 03:27:13 ID:GSUEbluT
- これはまた、マニアックなキャスティングだな
- 498 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 03:38:35 ID:mmOLY0kR
- 野尻が仙台と結婚できる可能性が1%アップした!
- 499 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 09:55:54 ID:J6N1nuGB
- 仙台エリキター
誰か新規読者向けにこのネタの解説してあげて
- 500 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 13:02:30 ID:fUDYvdZN
- ふ、野尻のコカンのガイガーカウンターが反応してるぜ
- 501 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 17:41:42 ID:cuFgfZdK
- >>499
狂乱葛西日記を読めば良いだけだと思うぞ
- 502 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 03:03:47 ID:BgyMR+DY
- どうやら、原作者特権でごり押ししたっていうキャスティングじゃないみたいだな
たまたま音響監督が選んだのが仙台エリだった、という事か
- 503 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 18:12:18 ID:46RcFh5E
- >>502
ご本人乙
そんなに悪くないキャスティングだとは思うが、もしスポンサーがいろいろと展開
したかったのなら、地味になってしまったかもね
>>501
ストレートに出しても良いような
当時読んでて爆笑したのを思い出した
ttp://www.ltokyo.com/ohmori/990827.html
- 504 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 03:19:12 ID:iHzu57Fk
- 7年越しで話が繋がってるてのがなんともw
- 505 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 16:50:08 ID:FVgTjCY4
- 7年前に出たのが、ロケガの最新刊というのも
- 506 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 16:51:15 ID:gzzGbxuL
- カリンお嬢様がロケットに乗るのか・・・
- 507 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 19:13:31 ID:1DrVowy3
- 一気にキモい流れになったな
- 508 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 09:15:22 ID:yuXdg19I
- 本人乙とか、バカじゃないかw
- 509 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 04:25:42 ID:GETewRqs
- 理系進路選支援事業 ロケットガール養成講座
文部科学省は、いわゆる「理科離れ」問題が女子学生の間で顕著であり、
理工学系への進学や就職に結びつかないことなどを調査から明らかにした。
この問題への改善策として、具体的に将来の進路をイメージできるよう
「目標となる先輩像」を示す重要性を挙げている。
この支援事業のコンセプトにそって、事業を実施する複数の大学や団体では、
女子学生や大学院生による研究や実験紹介、出前授業や講座などを開催する。
秋田大学ものづくり創造工学センターも支援事業を実施する大学の1つだ。
「ロケットガール養成講座」と題して、12月23日に宇宙飛行士の山崎直子さん(*)を迎えて講演会を
開催するほか、女性高校生30名を募集し、ロケット・缶サットの製作から打ち上げまでを指導する。
秋田大学ものづくり創造工学センターでは、2005年に東京工業大学の小宮氏が行った
調査の結果から、理工学系への進学推進には宇宙系のテーマが適当であると判断した。
この調査によれば、理科・数学が好きになったきっかけとして、女子は1位「太陽・月・惑星」、
2位「星・星座」、3位「宇宙飛行」と宇宙系が挙げられているからだ。
また、イメージし易く、女子学生に広くアピールする意図から、アニメーション番組である
「ロケットガール」とのタイアップという形をとって事業を展開している。
ttp://www.astroarts.co.jp/news/2006/12/04akita-u_rocketgirl/index-j.shtml
よくまぁ、何度も記事になるもんだ
- 510 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 22:27:22 ID:SxZ3CH0X
- ブログはじまったな
ttp://blog.rocket-girl.jp/
- 511 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 00:54:11 ID:K4BCo42/
- アニメは敵って‥‥担当として斬新だよなw
多分日本語に不自由してるだけなんだろうけどそれもw
- 512 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 03:21:25 ID:msZCbg3N
- ★お知らせ★
2006.12.01 [Fri] 22:03
■『ロケットガール』に森田ゆかり役で出演させていただくことになりました!
アニメーションのシリーズで主役を演じるのは、『ジャングルDEいこう!』以来になりますっ。
うわ…うわぁ、デビュー以来。。。
あの頃はオーディションに受かったというだけで、大はしゃぎで手放しで喜んでいたのですが。
私も大人になりました。
喜びと同時に重大な役を任されたと、責任感とプレッシャーも感じております。
もちろん、自分に任せていただいたキャラクターの魅力を最大限引き出したいという気持ちは、どんな役でも変わりはないのですが。
とにかく素敵な作品になるよう、全力で頑張ります!!
よろしくお願いします★
ttp://www012.upp.so-net.ne.jp/eri-s/
・・・コメント欄
- 513 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 08:35:20 ID:Vo1GL5VG
- 3巻延期はイラスト描き直しか?
- 514 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 21:19:11 ID:PcHpk72W
- >>513
延期?
- 515 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 21:25:06 ID:MXmYPrgV
- >>514
ロケットガール公式だと、3巻は1月20日発売になってる。
- 516 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 21:25:54 ID:opfdhnfK
- >>512
どんどんオレ脳内で、のじりんが痛い人になっていく…w
…まぁ、作品と作者は別として考えるのが心の平和よね。
- 517 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 22:00:24 ID:LAJ8+CXo
- 実際に痛い人だから問題ない
- 518 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 22:08:55 ID:5PhxxTJq
- ブログのゆかり達がなんか違和感ある。むっちり女史の絵に慣れてきたせいかな?
しかしのじりんは生き生きしてますな。この勢いでロケットガールの新作を書いてくれ
ないかな・・・。
- 519 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 23:27:38 ID:lP2E44v0
- >>514
ttp://www.fujimishobo.co.jp/sp/rocket/
- 520 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 03:54:40 ID:wY/6YbAM
- >>518
アニメのDVDがバカ売れする → 第二期製作決定
だがしかし、原作が足りない → 野尻が新刊を書く (゚Д゚)ウマー
アニメ第二期DVDがバカ売れする → 第三期製作決定
だがしか(゚Д゚)ウマー
- 521 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 09:36:03 ID:ueQP6M/q
- 二期はダメダメな法則が…
- 522 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 10:06:17 ID:3zIuEmrw
- >>516-517
どんなイタイ文章なのかと思ったけど
別段、問題のある文面に思えないんだが >コメント
- 523 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 10:56:58 ID:Xf4RZXft
- いや、書く事自体が痛いんだ、この場合。
- 524 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 13:29:14 ID:P/wgolJt
- 断片的な情報を、ネタ分多めに加えて脳内で処理すると
彼は仙台嬢に性欲をもてあまし気味って結論が出るからなぁ。w
俺も何故か、仙台キャラには性欲をもてあまし気味なんで気持ちはよく判る。
- 525 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 13:37:33 ID:Rhg0BckC
- /^X´⌒`Xヘ
i i lノリ))))〉i i ズドゥーン
ノ从l ゚ ヮ(ニ((ニC__凵Q___ ,, '''"´"''';;;- __ ガヘェ!!
《 ノ ]つ1-l__l---A'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ´"''''-''''" ・∵・>> 524
~"゙"""""""""""""""""
- 526 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 00:34:46 ID:YUw4oBm9
- >>525
トリエラ!ヒルシャーさんが呼んでるよ。
- 527 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 00:38:52 ID:ruCAOsOD
- 美風?
- 528 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 14:02:43 ID:5E6meMmD
- メガネスキーの野尻的にはクラエスだろう。
- 529 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 17:06:26 ID:il5I7e1Q
- 今回の新装版から読み始めた人間だけど、
このスレ読んでみたら
旧版のが圧倒的にイイ的なこといわれててヘコんだ
旧版探してもどこにも売ってないんだよね・・・
- 530 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 20:23:07 ID:KoQIqn9v
- あまり気にしてない奴もいる。
野尻作品は絵で買ってるわけじゃないし。
それよりも、新刊早く出してくれ。
- 531 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 20:24:45 ID:5LfdQGcq
- >>529
ぶっちゃけそこまで期待する程のものでもない
つか萌え絵が望みだったら素直に別のもの探した方がいい
- 532 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 22:08:06 ID:Y7XPk5gu
- >>529 >>531
いや、別に、萌え画探してるとか、
そういうわけじゃないけど…
イメージが違うの壊れてるの
言われてたりすると、流石に気になるのと、
なんかストラトス4?(←そもそもコレしらないけど)と
同じ人が絵を描いててるからパクリネタ云々…みたいな話が
まったく実感わかないのが、ちょと寂しいなーと思ったのと…
内容には大満足なので、新装版で我慢しておきます…
- 533 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 22:13:28 ID:IBdC0rE/
- >>532
セーラームーンみたいな絵柄だよ >旧版
正直、今時の若者には受けないかもね
- 534 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 22:41:06 ID:Ruebzuer
- 俺が旧版の1巻を読んだのは、遅ればせながら2001年だったけど、
あのモッサリした感じの微妙に古臭いアニメ絵が逆にはまっている気がしたな。
2巻も3巻も、脳内ではあのイメージだったよ。
そういう俺は今28歳なんで、いまどきの若者ではないけれど。
- 535 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 23:28:51 ID:ZE9mQpbN
- ちゅーか新装版の表紙
ゆかり→マツリ→茜と連続したキープコンセプトはいいんだけど
あまりにも似すぎて新刊とわからないんじゃ…
髪の色も似てるしさ
せっかく亜熱帯なんだからそれぞれ花の種類を買えてみるとか
やりようはあったんじゃね?と思う。
他のラノベが派手派手だから余計にそう思う
- 536 :イラストに騙された名無しさん :2006/12/13(水) 23:51:27 ID:lNAxOhNB
- 旧版の表紙絵だったらググったら出てくるかと。
- 537 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/15(金) 22:01:58 ID:pytO7D8Q
- 新装版では汚名挽回が汚名返上になってたぞ。(2巻17ページ)
ゆかりが間違えたという解釈が定説になってたハズだったのに…
作者のミスだったのかw
- 538 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 02:18:06 ID:KS3EnMBt
- あーあ、三巻でソランジュのキャラデザがどれだけ劣化してるかとか考えたら鬱になりそう。
- 539 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 04:35:38 ID:HoUOl+hy
- パリジェンヌの下半身の緩さがアダになって、全面カットだったりして
- 540 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 07:41:20 ID:xnXQGcaM
- 鬱になるほどキャラ絵に拘る人っているんだな
- 541 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 09:47:08 ID:QsvQ7QBl
- 頭の中では以前のキャラに変換されてるな^^
- 542 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 13:45:43 ID:PUbgwnTY
- 何でこの人こんなに絵柄かわったの?
- 543 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 13:50:51 ID:zQM0cS6o
- そりゃ時間経ってるからねぇ
- 544 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 15:02:29 ID:cRtBNU5K
- お前らたまにはクレギオンの事も思い出してやってください
ハヤカワに移っても新刊でないし…(´・ω・`)
- 545 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 16:52:22 ID:gWHM1oer
- >>542
単純に経験値積んで絵が上手くなっただけだよ。
- 546 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 12:20:13 ID:6NBSzAM8
- ソノラマのやつもかなり面白く読んだ記憶があるけど
どっかいっちゃった
- 547 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 18:45:30 ID:FRuUE/bT
- >>544
森田ゆかり化したメイにドン引きしたんで・・・orz
- 548 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 19:01:23 ID:a/038nz2
- >>547
女は成長すると変わるから仕方ねぇべ
あの職場だと五年かからずにマージ2号になるだろな
- 549 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 20:56:50 ID:+aIlRH5D
- フラゲしに行ったらロケガだけないYO!
- 550 :549:2006/12/18(月) 21:02:11 ID:+aIlRH5D
- 1月に延期ダタ
3ヶ月連荘かと勘違いしてた。スマソ
- 551 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 00:05:14 ID:XCTichJl
- まあ、元はそうだったんだから、
ホントは勘違いじゃないんだろうけどな
- 552 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 00:20:00 ID:XHdOFv4h
- ごく当たり前のように浣腸をされるヒロインも珍しいが
- 553 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 20:55:38 ID:v5hvz1L8
- 天文・気象板にはやぶさ関連で本人名義の書き込みがあるんだけど。ご本人なのかな。
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part23【ISAS】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1164899295/590
- 554 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 21:02:51 ID:VxtTR1XR
- >>553
…・・・仕事してください。。
- 555 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 21:11:06 ID:L0e+LXYe
- >>553
過去にも書き込んでるけど、本人だろうな
松浦晋也さんもいるなw
- 556 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 01:17:07 ID:hXX8I4bS
- 音楽CD:セル&レンタルTVアニメ「ロケットガール」主題歌 RISE
■ICHIKOが歌う「ロケットガール」の主題歌!
原作は「ドラゴンマガジン」(富士見書房)に連載された小説。
TVアニメ化に合わせ、小説1〜3巻のリニューアル版・新刊短編の発売、「ドラゴンマガジン」にて新作連載開始、「ドラゴンエイジ」にて漫画連載開始など強力連動展開実施!
【収録曲 RISE、タイトル未定、off vocal含め全6〜7曲収録予定
品番HMCH-2019
発売日2007.3.21 発売予定
ttp://www.happinet-p.com/jp2/info/release.php?code=HMCH-2019
ttp://www.happinet-p.com/jp2/info/release.php?code=HMCH-2020
新刊短編+新作連載+漫画連載開始、ktkr
- 557 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 01:54:22 ID:KIyQvmMl
- どうせなら角川主体でどかんと展開出来れば良かった。富士見主体だと不安が
- 558 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 02:38:39 ID:aAACG+Tt
- おお、新作連載まであるのか
- 559 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 03:54:31 ID:wmz9OA4s
- H-IIAロケット12号機に3人娘のイラストが入ります
- 560 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 12:43:01 ID:KIyQvmMl
- 上昇中に黒ずんでいくのか?
- 561 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 16:15:21 ID:sJx0dme1
- >554
取材としては最高の活動じゃないか。
- 562 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 19:05:29 ID:Xh+yDiF/
- おまいら幻冬舎新書のはやぶさの本読んだか?
涙無くしてはよめんぞコレ。
ロケガのロケットも宇宙研の成果を踏まえているのがよく分かるし。
- 563 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 19:35:47 ID:Qko+IOUD
- >>562
そこまでいうなら、リンクくらいはろうや
Amazon.co.jp: はやぶさ―不死身の探査機と宇宙研の物語: 本: 吉田 武
http://www.amazon.jp/o/ASIN/4344980158/
- 564 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 19:38:54 ID:Qko+IOUD
-
この商品を買った人はこんな商品も買っています
* 宇宙へのパスポート(3) 笹本 祐一
* 女子高生、リフトオフ!―ロケットガール〈1〉 野尻 抱介
* 恐るべき旅路 ―火星探査機「のぞみ」のたどった12年― 松浦 晋也
* ウェブ人間論 梅田 望夫
* 宇宙へのパスポート〈2〉M‐V&H‐2Aロケット取材日記 笹本 祐一
- 565 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 19:52:51 ID:bJQc+f0E
- よし、オレがAmazonで注文して、
すごく恥ずかしいヲタグッズをそこに含めてやろうw
- 566 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 19:57:55 ID:imoHw5K/
- オナホールとか?
たしかなんかの漫画であったよな。こんな商品もに高級オナホールが紹介されてたの。
- 567 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 22:56:24 ID:unH8DvL/
- しゃべらなかったけど大事なこと
http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?mode=comment&UID=1166547413#comment_form
>14.野尻抱介 http://njb.virtualave.net/web/ December 20, 2006 @ 05:08pm
>みなさん、言い足りなかったことを語るためにも、NHKに感想&要望を送りましょう。
>「視点・論点」のホームページはないので、私は下記ページから送信してみました。
>http://www.nhk.or.jp/css/goiken/index.html
これ本人だと思う?
- 568 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 23:01:25 ID:0Xz5NO81
- 知らんがな、そこの人に、アクセスログ見せてくれって頼んで見たらどうだ?
- 569 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 00:12:56 ID:gY2dTkPy
- 毎年クリスマスイブになると、サンタクロースなる人物が夜間に空中を高速飛行するといわれているが、これは科学的に間違っている。なのにNORADはサンタが実在するかのような追跡記録を公表している。けしからん!子どもや科学に疎い一般人が信じたらどうするんだ!
とかいって、抗議メールを送ったりしてるんだろうか。野尻さんたちは。
ニセ科学を唱えている方も叩いている方も、どっちもうさんくさいな。
- 570 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 00:40:21 ID:vYwQh/r+
- ナニを寝ぼけたこと言ってるんだねキミは?
- 571 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 04:55:12 ID:mq4yhIv/
- お伽噺と、世間に「事実」として流布されてしまってるニセ科学の区別もつかんのか。
- 572 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 09:00:02 ID:zxy/ZIaE
- 嘘を嘘と(ry
エイプリルフールと同じだわな>NORADのサンタ
いや、569も分かっててやってるんだと思うが
野尻憎しで本気でそういってそうで怖いw
- 573 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 15:20:39 ID:ceCGWJWz
- よく解らないんだが、野尻がニセ科学を叩いて恨みを買った、ということですか?
- 574 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 19:19:44 ID:/SML6j3a
- 米軍はサンタを既に撃墜してしまっていて、それがバレると拙いから
追跡記録なんて虚偽を発表してるんだよ。
- 575 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 19:58:12 ID:fIN3/Bu6
- Ω< な、なんだってー! >ΩΩ
- 576 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 15:38:33 ID:bZWbpPuI
- 俺がプレゼントをもらえないのは、米軍がサンタを殺害したからだ!!
30歳の純真な子供より
- 577 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 04:57:28 ID:AVLGiljn
- アメリカは既にクローンサンタの生産に入っている。ちなみにサンタは超高速や大積載、ステルス機能搭載
- 578 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:04:29 ID:/qQz4P+8
- 山崎さんは、クイズ形式で宇宙飛行士の訓練ぶりや宇宙の面白さを紹介。
帰還するスペースシャトルの不時着を想定した訓練は、ロシアの森の中で3日間ほど行われるといい、「ほとんどサバイバル訓練。
木を切って火を起こす体験もした」などと会場を沸かせていた。
ttp://72.14.235.104/search?q=cache:rLhUHxzrrjEJ:www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news003.htm+%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB&hl=ja&ct=clnk&cd=172&ie=UTF-8&inlang=ja
ジャングル踏破訓練って本当にやってるんだ・・・
- 579 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 19:13:43 ID:DTyc2e9C
- サンタコロース
- 580 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 01:06:23 ID:Ae3JzXR5
- >>578
ロシアの宇宙船は陸に降りるからだね
アポロでは海に降りるから
宇宙飛行士は遠泳や水中で魚を捕ったりする訓練をした
- 581 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 02:41:17 ID:AAMw4Ft1
- アニメファン>「ジャパニメーション」という用語を使うアニメファン
なんとなく同意
- 582 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 19:59:58 ID:HAFWO7hq
- 新装版ロケットガールのあとがき読んで
作者ずいぶんやけくそだなと思ったんですが
元からああいうノリの人だったんですね・・・・
てっきり黒歴史だから今さら掘り返して欲しくなかったのかと
- 583 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 16:06:00 ID:9TL7K5KK
- 大晦日の夜は某歌番組をBGVにしていましたが、あそこがアレをやるんならスキンタイト宇宙服なんてどうってことないな、と思ったりしました。
ttp://blog.rocket-girl.jp/
確かにw
- 584 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 18:16:34 ID:j8AAFtlT
- 対抗してアニメ版スキンタイト宇宙服は肌色バージョンですかw
- 585 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 19:15:25 ID:Y6wfX0QQ
- >>583
ワロタw
- 586 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 18:10:29 ID:nObdZyEK
- 笑ったけど、やっぱこのページ見るとマツリが気になって気になってもうね
- 587 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 00:17:47 ID:3+BSBqpG
- 悪い精霊にでも憑依されてるんだろう
- 588 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 22:47:45 ID:BuW4fXF6
- 1-2巻でやるなら茜の登場は中盤以降になるはずだが・・・・
アニメの脚本はとにかくキャラを早く出そうとするから油断できない
- 589 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 20:49:07 ID:QeIjGSoZ
- ハヤカワ文庫JA 野尻抱介 「沈黙のフライバイ」 714円 02/下
- 590 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:19:39 ID:dzed7pdW
- 書店の発売日一覧表で見た時
フライパンに見えたのはここだけの秘密だ
- 591 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 23:00:06 ID:AZ75QPq4
- 沈黙のフライバイを長編に書き直したのかと思ったら、短編集か。
他には何が収録されているのだろ?
- 592 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:28:07 ID:ih3PjXey
- JAやJコレで予告されてた本どいつもこいつも出さないなあ
と思ってたんだが、野尻が先に出るとはさすがに意外だったな。
- 593 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 13:52:05 ID:DXR+QvWr
- ていうか「私と月につきあって」は今月ちゃんと出るのかね(;´Д`)
- 594 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 14:50:56 ID:31DfwBe1
- 3巻発売まであと一週間wktk
・・・フライング販売あるかなぁ。
- 595 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 17:46:52 ID:jwq9z/bP
- いつの間にかロケガアニメの公式がJAXAとリンクしてる
- 596 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 18:14:59 ID:Ayi9uUsg
- そこまで切羽つまっとるのか、あそこは・・
- 597 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 21:40:40 ID:E3ysjf4u
- まあ国の関係機関は、いま生き残りに必死だからね。
ちょっとでも存在意義を認めてくれるものにすがりつくから。
- 598 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 20:32:25 ID:N2rKW2U/
- ロケットに広告が入ったり、命名権が販売される日も近いかもしれんな。
- 599 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 22:58:31 ID:TkIZCwb5
- 協力:JAXA、キタ
ttp://www.rocket-girl.jp/staff_cast/staff_cast.html
- 600 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 04:56:09 ID:W3WkF0xp
- ゆかりとマツリは折角同い年の異母姉妹なんだからナコルルの修羅と羅刹のように色違いそっくりにすれば良かったのに。
化粧で入れ違ったりとか。
茜もリムルル風でさ。
野尻氏はあまり萌え系は意識していないのかな?
- 601 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 09:11:49 ID:6pLW0vFQ
- ゆかりとマツリはよく似てるんじゃないの
旧一巻の絵は、描いてる人がわりとハンコ絵ってのもあるけど、似てたろ
あと、茜は水の星の人だw
リムルルじゃないが、萌え系は萌え系
- 602 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 18:47:51 ID:93TBix4C
- イラストにこだわるおこちゃまは絵本でも読んでろってこった
- 603 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 02:40:55 ID:oJdMw++J
- 新作長編どうなるのかな?
ゆかり達の子孫の恒星間か?
生体を安全にワープさせるのは大変で少しでも小柄でないと……
- 604 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 07:43:30 ID:zDzN1GV6
- いやマツリの先祖の話だよ。
小さなカヌーに乗るには小柄な方がいいよな?
- 605 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 08:30:05 ID:5l9TNt5+
- 最後は米大陸まで足伸ばして全滅か。
- 606 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:03:28 ID:sGWSBqk2
- 戸籍のしっかりしていない国だしマツリは元々は森田という苗字は無かったのかも?
英語日本語の読み書き計算は酋長の親父が施したのだろうか?英語はともかく日本語は何の為に?
あの部族で15,6歳はもう大人でシンシンに参加してて経験済み?
それにしてもアニメ化なんだからもっと盛り上がらないのここ?
- 607 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:32:16 ID:t4LAYXni
- >>606
アニメ化っーても、今年秋の放送開始だろ?
放送までは、こんな感じなんじゃないかな?
- 608 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:59:33 ID:bUX2Xqr6
- http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1154545165/
いや来月から。
- 609 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:59:33 ID:vtbBh3Ab
- >>607
ttp://www.wowow-mk.com/information/pickup/2007/2/e_rocketgirl.html
来月には始まるんですが?
- 610 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 00:14:01 ID:arf0hk1v
- >>608-609
ありゃ?本当だ…
ニュータイプ(角川)の嘘付きー!
もしかして、もう1つの宇宙系アニメと混じって載ってたのかな。
訂正サンキュー、危うく見逃すところだったよ。
- 611 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 01:34:45 ID:9MPf9ILP
- >>606
いや、正直アヌメは邪魔なだけで、どーでも良いっつーか邪魔。
- 612 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 01:40:29 ID:lYKZTdo5
- どのスレにも空気読めない人間っているのね┐(´ー`)┌
- 613 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 02:03:39 ID:9MPf9ILP
- そりゃアヌメ化されて、落ち着いた良い過疎スレだった所に厨が流入して
無茶苦茶になったのを何度も見てるからな。
マリみて、ハルヒ、ゼロ…まだまだあるぞ。
- 614 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 04:52:55 ID:oyqitKl1
- いくらアニメになった所でロケガに厨は発生しないだろ
つか、マリみてやハルヒやゼロなんかとは、そもそも原作の発行部数がざqうぇxsrcdtvfbぎゅんひmj
- 615 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 07:37:49 ID:BAgBlFaC
- プリキュアもセラムン化したしロケガもSAA宇宙飛行士かその候補生増えるかもね。
取りあえずマツリの妹あたりか?
基地がタリホ族の学校化したりして。
ネオランガのオープニングスタイルでうろうろするの希望。
- 616 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 09:23:53 ID:0k0UsHsq
- マリみてもハルヒも、加速したのはアニメ化よりはるか前
過疎だったなんていつの話やら
- 617 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 12:28:55 ID:9MPf9ILP
- >>616
ヲイヲイ
アニメ始まる前の谷川スレの閑散とした様子を知らないってのか?
- 618 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 14:32:21 ID:16kqsm4m
- アニメ化かぁ………876スレも、ひどいことになったしな。
- 619 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 14:55:07 ID:TvTfJVyM
- 杞憂、というコトバがこの世にはあってですね(ry
- 620 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 15:54:52 ID:rWm56iHc
- >>616
アニメ開始前
1 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/02/13(月) 16:54:45 ID:VN4WwUod
ここは「ハルヒ」シリーズ等でおなじみの谷川流のスレです。
1000 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/03/12(日) 17:28:48 ID:VNQ9Pipl
1000なら長門もらった
↓
アニメ開始後
1 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/04/11(火) 14:23:09 ID:1tVJnxHG
ここは「ハルヒ」シリーズ等でおなじみの谷川流のスレです。
1000 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/04/16(日) 02:14:35 ID:O1GXwiK9
( ´・ω・`)ス
異様に加速してるのは明白だが?
- 621 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 16:05:22 ID:wScpHvDA
- この板で、一月に一スレ消化で
落ち着いた過疎スレとか逝ってれば
突っ込まれるだろう
- 622 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 16:12:57 ID:9MPf9ILP
- あのスレはアヌメ化前はスレタイの煽りがスレの1/4ぐらい占めていて
中身はあんまり無かった。 二、三ヶ月に一冊本を出してる作家のスレに
しては過疎ってたよ。
(例外は夏緑スレ……単純にツマラナイからだろうな)
しかも、アヌメ化が終わった今でも4,5日ペースが続いてるのが恐ろしい
実に、アヌメ化前より6-7倍の進行速度をキープしている。
そろそろスレ違いだな
これ以上やるなら、こっちで
ライトノベル板校舎裏22
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1159923331/
- 623 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 16:20:41 ID:vbd4DnMa
- 言いたい事だけいって誘導かけたり、
関係ない作家スレけなしだす住人が、
厨が増えたと嘆いてるスレだとワカタ
- 624 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 16:39:02 ID:O9wSAWUp
- プ
- 625 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 16:47:58 ID:9MPf9ILP
- そういや、歴代ののじりんスレも酷い有様だったなー>遠い目
- 626 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 16:53:28 ID:YvDHh0hM
- まあ、ぶぶ漬けでも食べていきなはれ
- 627 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 18:33:04 ID:z2AbukPW
- ブブヅケマダー(・∀・ )っ/ \_/⌒☆チンチン
- 628 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 11:37:54 ID:BfHoLCAn
- オー! ワタシだけひいきデスカー?
- 629 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 13:51:45 ID:Trya60yf
- ナゼ帰す客にランチを出すのデスカ?
- 630 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 14:54:04 ID:MQHetTdh
- ぶぶ漬けでも食べていきなはれ
↓
ぶぶ漬けは客に出すような食べ物じゃない
↓
客に食わせるようなものはない
↓
帰れ
こういう流れらしいよ。
2番目がわかりにくいやね
素直に3番目みたいに言えばいいのに
そういわないところが、京都人のいやらしいところだ。
- 631 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 15:21:21 ID:oyaG/8Nj
- せっかく足を運んでくれはったのに
何もお出ししないのも失礼ですやろ
あまり凝った物を出すのもかえって気を使われるゆう
心配りやのに、心外ですわー
- 632 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 19:45:23 ID:H/paTt/Y
- >>628-629
はいはい、絶チル絶チル
- 633 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 00:40:38 ID:JKb/sg1s
- 3巻出たの?
- 634 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 00:47:39 ID:NxMvUgzT
- >>633
出たよ
- 635 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 09:30:24 ID:aHZekj/7
- 実際、京都ではぶぶ漬けだす風習はない
落語ネタを信じてしまった信じやすい奴が要るってコトだなw
- 636 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 09:32:42 ID:TjzTwb6H
- >632
628って絶チル?元ネタがわからんかったから適当に打ち返したけど。
- 637 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 10:14:01 ID:qJkyWZvi
- >実際、京都ではぶぶ漬けだす風習はない
しかしフィクションから逆輸入されてぶぶ漬け言うようになったという話も聞いたが
- 638 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 11:40:06 ID:JKb/sg1s
- >>634
d
今から買いに行く。
- 639 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 20:10:31 ID:zz1++3OJ
- 三巻、近所で売ってないよ。売りきれたかな?
旧判持ってるけどお布施のつもりで買う。SFラノベの火を絶やしてはいかん。
イラストどう?どっか文章違ってる?
- 640 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 20:18:59 ID:NxMvUgzT
- Amazon.co.jp: 私と月につきあって: 本: 野尻 抱介
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4829118822/
- 641 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 21:00:37 ID:pS/xnaGV
- スキンタイト服着るとき首周りに接着剤塗るって設定消えた?
- 642 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/21(日) 21:07:23 ID:WV4Tz3FG
- □お知らせ□
【♪】第6回 名無しは無慈悲な夜の女王大賞【♪】
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/sf/1168728528/
2006年に発行、上映、放映されたSF・ファンタジー・ホラー(雑誌はその月号に準じ、
1月号から12月号まで)の面白かった作品を投票し大賞を決定する企画が、現在SF
板にて開催されています。
【投票期間】2月15日まで。
参考リスト(これ以外の作品でも投票できます。都合により年末時期の作品は未記載です)ttp://www6.atwiki.jp/agesennin/pages/134.html
なお、今回の国内小説SF/FT/HR作品部門に、
○「大風呂敷と蜘蛛の糸」野尻抱介
がエントリーされています。皆様のご参加お待ちしております。
- 643 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 21:31:48 ID:fMb+DgbV
- ソロモンっていえば仮面ライダーにもソロモンライダーっていたよね?
マツリじゃないけど原始人みたいな感じの。
いつか行ってみたいな。
- 644 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 21:55:17 ID:9IyNEvU5
- >>643
おもいっきり噴いた。
『×ソロモン→○アマゾン』だよ。
場所がおもいっきり違うよ〜ジャングラー号に乗ってやって来るぞ〜w
- 645 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 22:02:42 ID:G/YlrEAa
- 大切断を大雪山だと思い込んでいた俺には>>643を非難する資格がない
- 646 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 22:27:08 ID:IHxBtrm1
- >>643
吹いた。高度なネタに脱帽
アニメの出来がどうなっても、4巻が出るというだけで高評価をあげたい
- 647 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 22:53:38 ID:N5rVANvi
- >>615
ネオランガの舞台ってどの辺だっけ?
それこそソロモンとか?
声優繋がりで何かやらないかな。ゆかりがマツリに魔除けのボディペインティングさせられるとか。
しかしスキンタイト宇宙服でイスラム圏に落ちたらヤバイよな。大きなアルミホイルみたいなサバイバルブランケットをマントみたく羽織らないとな。
- 648 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:31:14 ID:G/YlrEAa
- 教義的にはセーフじゃないの?
家族以外に「肌を晒してはならない」だから
- 649 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:44:13 ID:FOKG1F11
- 確かに肌はないが・・・だれかイラクでコスプレしてみてくれ。
- 650 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:13:41 ID:/UF9P0/f
- 何言ってんだ、スキンタイトは第2の皮膚だから、
肌の延長線じゃまいか。
- 651 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:14:25 ID:L3L9kl36
- 正確には体の線を見せたらダメなんだけどな
- 652 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:35:26 ID:pN+lZ6Q6
- 宇宙から落ちてきた(宇宙船がある)状況でそんなこと言うほど
心の狭い宗教じゃねーよ
むしろ着替えを望むのはゆかり達だろ
- 653 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 01:03:19 ID:0qOGmnhC
- 3巻で原始的とはいえ宇宙生物(アカネムシ)出しちまったが一神教のキリスト教やイスラム教的には地球外生命体ってまずいんだっけ?
人型の宇宙人でなければいいのか?
ホンダのロボット開発もローマ法王にお伺いを立てたそうだ。
- 654 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 01:28:58 ID:gHkNYg60
- >>641
いや、ある
外す時に少し痛いとかなんとか、そういうシーンが2巻にあったと記憶している
- 655 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 01:32:48 ID:d8vE/2GH
- 3巻今さっき読み終わったー。
今回の復刊が初読なんだけど、すげー面白かった。
これで終わったらシリーズとしてはぶつ切り感があるんだけど、
続刊が出てないのって、打ち切りじゃなくて本人が書かなかっただけ?
もったいないなー。
クレギオンも折角出版社変えて復刊したんだから続き書けばいいのに。
- 656 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 01:54:37 ID:7n1xSfMr
- 月に行っちゃたし次は何だろう?
リアル路線だから火星とかは書きにくいかも。
地味な衛星修理をじっくり書くかな。
あれ?ミールに係留していたタンポポってどこに流れていったんだろ?まだ多少燃料や酸素も有るだろうから何かの伏線か。
- 657 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 02:20:27 ID:dZzhNJyA
- >>655
ttp://www.happinet-p.com/jp2/info/release.php?code=HMCH-2019
新作、あるみたいだよ
- 658 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 03:23:31 ID:PzIuMrML
- >>656
しかし、今現在ミールは無くなってしまっているが…。
次の舞台は、国際宇宙ステーション辺りが無難かも。
はたまた、退役直前のスペースシャトルの救助とか…。
- 659 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 04:59:31 ID:7atepk/u
- クレギオンは途中で超光速航法の設定が変わってしまった上に
本家のホビーデータがつぶれたからなぁ…
- 660 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 05:18:49 ID:0H7etXZE
- スキンタイト宇宙服では紅白歌合戦に出場できないのだろうか?
- 661 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 05:41:15 ID:vzlC/oAU
- まぁ肌色でもないしOKかな。
コミケであのコスプレはどうなんだろ?
多分大丈夫だろうが夏は暑いぞ、きっと。
- 662 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 07:14:54 ID:SXvEhchn
- >>654
新版イラストはどう見ても・・・。
- 663 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 19:43:17 ID:Sw74w65d
- 物騒な話だが中国の衛星撃墜の件。
SSAの宇宙船もひとごとじゃないよねぇ。
- 664 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 20:15:43 ID:L3L9kl36
- アメリカのASATは良いのかと
- 665 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 23:21:03 ID:4TwkfSNC
- >663
地上で先行者が腰を突き上げてるかと思うと。
- 666 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:14:24 ID:vlsOqZzT
- >>621
いや、あの時期は丁度新刊が出た直後で
「新刊まつり」状態だったはずだ
過疎とは言わんが、落ち着いてはいたぞ
- 667 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:25:59 ID:m2yH+N1c
- ロケガ3巻の結論は「フランスはハードもソフトも一流の2級品」でいいよな?
あとがきでフランス人には特別の敬意をはらってるって書いたあったけど
フランス側が活躍したシーンなんて接触事故で体張ったところくらいだし
- 668 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:54:58 ID:1ueT0jGk
- >フランス側が活躍したシーンなんて接触事故で体張ったところくらいだし
作業しやすいが防護力が乏しいスキンタイト宇宙服と良い対比だったな。
自宅前が近所の中学校のランニングコースなんだが小柄な娘で足の速い子見ると
ハァハァハァしてしまうよ。
150センチライフって本があるんだがゆかり達はまだまだ大きい。
>>ネオランガの舞台ってどの辺だっけ?
バロウ王国のモデルはオーストラリアの北西に位置するバロウ島かな?
- 669 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 10:13:08 ID:hQ2Cs8gZ
- >>661
熱帯雨林地域のジャングル・サバイバルに耐えられるのだから、大丈夫でしょ。
まわりの反応は某プラグスーツ扱いなんだろうけどな。
(2巻目の内容に被るけど。)
- 670 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 17:48:35 ID:1ueT0jGk
- 作品内で正確な年月日は出ていないよね?
発表時の95年だとちょうどブラックラグーンの作品世界なんだ。
ラグーン号の前に着水するオービター、
スキンタイト宇宙服を奪取せよとの命令を受けたホテルモスクワ。
誰か同人誌ヨロ
- 671 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 19:03:34 ID:MARfxzEh
- パラオだったか? タイから遥かに離れているが
- 672 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 19:04:55 ID:MARfxzEh
- 違った、ソロモンだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%AD%E3%83%A2%E3%83%B3%E8%AB%B8%E5%B3%B6
ここだぞ?
- 673 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 20:54:32 ID:xFBxmnFJ
- アリアンも実在するのな
どうしても、アリランが浮かぶのだけど
- 674 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 21:23:37 ID:C1URHwNh
- 月探査は人類史的な功績をあげたわけだけど
アリアン自体は下手すりゃ解体されて別組織にされるんじゃないか?
クルー(未成年)のうち2人も妊娠でミッション参加不能という管理能力の甘さ
打ち上げてみればマシントラブルの連続で管制もまったくの役立たず
最初から最期までソロモン3人娘におんぶに抱っこだった
- 675 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 21:28:41 ID:MARfxzEh
- >>673
アリアンロケットと言えば、ESAの代名詞みたいなもんだと思っていたが。
- 676 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 21:36:06 ID:28k+wu0X
- アニメで2期があるなら文庫3巻の話だろうけどエアバスとアリアンガールズの件で色々変更は有りそう。
今期ヤバイのはタリホ族の描写か。多くは漆黒の肌にチリチリ頭だそうだがだけど日本のアニメのタブーだからねぇ。あとは寛の失踪をどう表現するか。他はミールのやおいwと・・・浣腸か!
さつきがビシッと音を立てて薄いゴム手袋を装着しドデカイ注射器を手にするんだよね?
- 677 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 23:53:17 ID:APccPXkq
- そういえば18歳未満の未成年の兵士はチャイルドソルジャーとされ国連決議で禁止されている。
ちょっと今資料が出てこないが兵士に限らず著しく危険な仕事も未成年は不可だったはず。
あと深夜労働も。それで昔、安達なんとかも紅白に出られなかった。
24時間危険な宇宙飛行士の事を先進国の日本やフランス的にはどう解釈しているのかな?
- 678 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 00:11:37 ID:1HbLtu2f
- 猿でもできた簡単な仕事なんだしノープロブレムなんじゃない?
- 679 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 02:05:43 ID:voOk0DXS
- その猿は帰ってこれなかったんだけどね。
- 680 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 04:28:20 ID:g0EgMUWX
- >>679
帰ってこれたけど、体内に埋め込んだプローブを取り出す簡単な手術で死んだという話を読んだことがある。
エーブルとベーカーのうちエープルだったはず。
- 681 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 00:14:09 ID:firVcj0D
- >673
アリアンロケットってのはこれな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3
ちなみに韓国にもアリランというロケットはある
一号機は豪快に失敗して宇宙で行方不明になったが
去年、二号機が打ち上げ成功
- 682 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 11:31:26 ID:Ng7UYfNS
- 新作は衛星撃墜のデブリがらみで
- 683 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 17:29:29 ID:jE0vSudO
- ソロモンよ私は帰ってきた!
- 684 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 18:57:04 ID:DGgKCyAX
- まあこれまでロシア・アメリカ・フランスときて
あとは中国くらいしかバイプレーヤーの選択肢が残ってないし
本当に中国編いくかも知れんな
- 685 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 21:41:40 ID:JfaXyiSB
- アメリカやフランスであそこまでけちょんけちょんに言われるのに
中国は一体どうなってしまうのか・・・
しかしロケットの成功率ってどんなに高くても95%超くらいだよなぁ。
ゆかりたちは何回くらい飛ぶつもりなんだ?
100回とか飛んだら生きてるのは結構大変だな。
- 686 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 22:18:35 ID:q3UtvDnC
- 野尻さんの文章はあれだけ淡泊なのに架空の光景が見えるからすごいね。
ヴェルソーが落ちてくるシーンとか怖かったw
あと、今回のあとがきのラストの文章は格好良かった。
理系ラノベは少ないけどなくならないで欲しいよ。
- 687 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 22:19:37 ID:0jJ1ot+j
- >>685
そこはタリホ族の呪い力を借りて…って、
1巻目で既に大失敗やらかしているじゃん
要は生還出来れば、結果オーライな娘達だし
- 688 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 23:29:27 ID:l318meSC
- >>683
アナベルちゃん、女の子そのものの名前だからってテロリズムに走っては駄目だ。
- 689 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 14:48:50 ID:agaNtRrF
- >>中国ロケット
宇宙で中華料理談義をするのか?
- 690 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 15:24:18 ID:m2scy8Xn
- ときどきはインドやブラジルやイスラエルの事も思い出してあげてください。
- 691 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 16:03:37 ID:0r+vqMOG
- >>689
第六大陸
- 692 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 16:10:24 ID:ahkWr2q0
- 中国がアイドルに対抗するならパンダしか選択肢は無いだろ
- 693 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 16:21:05 ID:ZTEP3BBD
- >>宇宙で中華料理談義をするのか?
アンテナが壊れた時、中華鍋をパラボラアンテナにしてですね、
- 694 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 18:09:18 ID:ZP7VGnDN
- 文芸家協会の短編集に選ばれたとか言ってたけどもしかして凄いことなのか?
- 695 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 19:57:26 ID:I9KnoyJK
- >>691
エビチリ食うために月に棲んでる奇特なやつらのことか?
- 696 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 20:54:41 ID:svYl1Anx
- >>690
人命軽視で力技の有人飛行でもとにかく宇宙に人を上てるんだから
衛星打ち上げるのがやっとのとこと比べるのはどうかと
- 697 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 23:03:50 ID:LfoAsx0T
- なんだかんだ言って、中国の宇宙開発技術は認めざるを得ないよなぁ。
でも、目的が『宇宙開発』とは思えないのが嫌。
なんか人類的にとって何の役にもたたなそう。というかむしろ足を引っ張りそうなところが。
スレ違いだな、スマン。
- 698 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 23:19:49 ID:LVjwx+Nc
- 正直なところ中国に限った話でも……
莫大な金かかるから、色々思惑あるわな
- 699 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 23:26:34 ID:0r+vqMOG
- >>697
米ソも当時お互いにそう思っていただろうな
- 700 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 23:28:04 ID:XUDYkB0Z
- 元々のロケット開発がそうだもんな。
宇宙へ一人送るための開発費を出させるためなら、地上で100万人死んでも構わないと。
どうせ地上で死ぬんだから、人類の絶滅を防ぐ、宇宙への種まきのためなら、結果地球上の人類が絶滅しても構わないってのが本音ってくらい情熱が無いと、宇宙開発はむ難しい。
- 701 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 00:02:08 ID:DZ6dZQcu
- >>700
宇宙開発ってそんな綺麗な情熱で進んできたものだっけか?
- 702 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 01:06:48 ID:HfSKlU9g
- >>701
ツォルコフスキーやゴダードといった学者達の、
月に行きたい願望の為の詭弁が大元だったかと。
まぁ、中国の人工衛星撃ち墜とし実験に関しては、
某北国の弾道ミサイルは無意味だとのメッセージかと。
弾頭が目標に届かなければ意味無いのだからな。
- 703 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 01:17:04 ID:Thy/K3gQ
- 未知の所に行きたい、生活圏を拡大したい、ってのは生物としての子孫繁栄の本能だからね。
なまじ知恵が有るから、単なる本能を詭弁で理想化したりする。
子孫繁栄って未来へ続く外向きの本能と、今の自分を守りたいって内向きの本能が有るが、中国の宇宙開発は後者っぽく感じるのは有るなあ。
- 704 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 01:18:52 ID:q7Huggcv
- 米のフォン・ブラウンも、ソ連のコロリョフも
どっちもV2ロケットから始まってるからな
今も昔もロケットは軍事とは不可分なのよ
宇宙研の(良い意味で)アホ共が作った固体ロケット以外はな。
- 705 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 01:28:10 ID:dYMt4oJA
- >>704
ISASのロケットも、突き詰めればロケット弾用のダブルベースを使ったペンシルロケットが発端だから
軍事と関連していない、とは言いきれない
- 706 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 02:05:17 ID:HfSKlU9g
- >>705
そんな事言ったら、古代中国のロケット花火弾にまで行き着くぞっと。
(旧)ISASの固体燃料ロケットは、人間ロケット弾機『桜花』とかの燃料技術を流用し、
更に燃料ベースから新規開発して完成させているのだからな。
少なくとも米・ソの液体燃料ロケットみたいな直系子孫ではなく、
亜流と言うか…親戚レベルでしょうよ。
今のMロケットでは、完全に独自開発機構なのだから。
- 707 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 02:22:11 ID:dYMt4oJA
- >>亜流と言うか…親戚レベルでしょうよ。
だから「軍事と関連していない、とは言いきれない」と言ったのだが。
あと、固体だけじゃなく日本の液体ロケット開発初期には、「秋水」の開発に携わっていた技術者も参加していたしな。
少なくとも太平洋戦争時のロケット技術が無ければISASのロケットは存在しなかったと考えられる以上
関連は無いとは言い切れないと思う。
- 708 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 02:35:55 ID:z5Bz8Dhb
- まあ、V2ロケットを祖としないロケット、という意味では、ISASのロケットは唯一ではあるのかも。
インドとかのロケットは知らないけど。
- 709 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 02:56:24 ID:cRK9TciR
- そもそも人類の文明自体が(ry
- 710 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 13:08:21 ID:q7Huggcv
- 作中じゃいわれてないけど、
SSAのロケットもISASの分派が作ってるんだろうなぁ、間違いなく
わかった!GXロケットに活躍の場を奪われたISASの一部の
メンバーがこれから反乱起こしてソロモン諸島に(ry
- 711 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 15:02:01 ID:z5Bz8Dhb
- でも、名前は那須田(ナスダ)
- 712 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 15:18:26 ID:ajYjTCV9
- しかし、固体燃料の非軍事ロケットなんて、旧)ISASの系列しかいないじゃん。
しかも、斜めに打ち出しているみたいな描写もあるし…。
- 713 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 16:10:26 ID:q7Huggcv
- つか那須田はどういう経歴で出てきたんだろうねぇ。
役人出身なのか学者出身なのか。はたまた工業畑の企業家だったのか。
SSA立ち上げる前の奴はそうとうあくどい事をしていたに違いないw
- 714 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 17:21:23 ID:cRK9TciR
- ありゃどう見てもあの人がモデルだろ(w
- 715 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 00:44:16 ID:d5NJzlHa
- >>674
遅レスだが、アリアンの子会社のアリアン・クーリエで5人娘を打ち上げたとなっているから
その子会社は解体されてしかるべきではあるよなぁ。
そもそも、アリアン4はオービターも余裕あるみたいだったし、小柄なパイロットを飛ばす必要が
ないような気がするんだが。
ソランジュはともかく、他は普通の体格の宇宙飛行士に取って代わられるかもな。
- 716 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 01:55:26 ID:noesSkC1
- >>714
3巻の「コンピュータ付きブルドーザー」って
描写ではじめてそれに気が付いた俺が通りますよ。
- 717 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 10:03:02 ID:i/bXJUut
- マツリも茜もサヴァイバル訓練で銃を撃ったんだろうか?
マツリはともかく茜は大変だ。
45ACP弾ではなく9oパラのM1935(ブローニングハイパワー)あたりにすればいいのにね。
小さな銃ではなめられる云々もクリアでしょ?
最初の打ち上げ前に突撃レポーターが部屋に入ってきた時も
銃を使えば…広報上マイナスか。
- 718 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 13:08:45 ID:ONQi6tbO
- でも、あの早朝突撃レポートって、初版当時ならともかく、今のご時世じゃ許されないんじゃない?
- 719 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 15:43:02 ID:i/bXJUut
- 寝る前じゃなかったっけ?
ところで1/30発売ドラゴンマガジンからロケットガールの新連載ってか記事が出るんだっけ?
だれか早売りゲターはおらんか?
- 720 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 18:30:30 ID:tmjFPf3g
- > 最初の打ち上げ前に突撃レポーター
それって、マツリがゆかりを落ち着けるために見せた奴?違ったっけ?
- 721 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 19:15:52 ID:ADuCFxRc
- >>720
いや、その前に一度されている。
寝る直前でパジャマ姿、そのパジャマが官給品だのと…
マツリが行った呪術はそれのリフレイン。
詳しくは1巻を読み直せよ。
- 722 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 23:55:27 ID:i/bXJUut
- ドラゴンマガジン3月号買った。
ロケガの記事はカラー2ページのみで大した内容ではない。
来月号予告にも何もなし。
おいおいおい大丈夫か?
- 723 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 02:19:32 ID:1qkUAXsG
- >>722
期待してはいけない。載ったらラッキーと考えるんだ。
そんな瑞人厨の日常。
- 724 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 09:13:41 ID:CrobEh6h
- ゆうきまさみに絡んでもらって喜ぶのじりん
- 725 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 10:37:19 ID:7DtkZ+ye
- エロゲに「ロケットの夏」というのがあってですね、
- 726 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 11:00:00 ID:pUDkMvT1
- 宇宙飛行士にも空を飛ぶ天才という存在はあるという話が、
- 727 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 22:36:34 ID:LO962Kd2
- 新紀元社の「図解 宇宙船」という本が出たが
ホーマン軌道等ロケットの基本が分かりやすく良いと思う。
- 728 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 23:08:14 ID:ax3yvt9U
- ドラマガを読んだが何だこの冷遇っぷりは?
後書きが自画自賛宣伝トークになるのも無理ないわ。
他の雑誌情報が有ればヨロ
- 729 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 23:13:59 ID:GKD75SsJ
- 正直言ってドラマガでプッシュされるにはキャラ造詣に問題ありすぎる気がする
ゆかりはビッチでマツリはガチ野蛮人、茜は空気
ストーリーもSF興味ない子はけっこうおいてけぼりな内容だし
- 730 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 00:09:28 ID:HRlfNPy+
- ロケガをラノベたらしめているのはマツリのニュータイプ能力だと思う。委細構わず話を進めるブースターだ。かといって主役にするとファンタジーになってしまう。
ゆかりは明朗快活な正統派ヒロインでしょ?ちょっとおこりんぼだが。男関係は無いからビッチってか・・・何だろ?ヤンキーとはまた違うよな
茜はふたりの補完役だから空気上等。
SF要素は<アストロ!乙女塾!>ってラノベみたく豊富な図解入り解説とかやりようはあるだろうにね。
むっちりむうにいの絵は好きだがもっと痩せてる描写じゃないとね。大槍葦人、raita・・・この辺りの描くあばらが浮いている感じが良いのだが。
- 731 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 00:25:09 ID:MyXlEJUr
- ゆかりは作中でも言ってるように、アネゴ肌でしょ。
好きな男ができればツンデレになるだろうし、幼馴染がいれば毎朝叩き起こすお約束になるだろう。
キャラ設定としては、良くある脇役や主人公の相手役。
それが主役をやってるので、合わない人には合わないだろう。
主役をやるには弱みが無さ過ぎで、可愛げが無いんだよな。感情移入しにくいと。
体型にリアリティを出すためにも、全員150cm未満で、チビコンプレックスでも持たせれば良かったのに。
- 732 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 00:27:50 ID:+ZMg1R5I
- あのぷっくり加減で38kg以下とか言われてもなという気はたしかにするな
- 733 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 00:32:50 ID:byBgUkV/
- >>725
漫画や小説に「夏のロケット」というのがあってですね、
ゆかり・マツリをナコルルの赤と紫みたくもっとそっくりにすればよかったんだよ。ナコルルも紫は色黒でちょっとプロポーションがよかったはず。
この際ゆかりも巫女って事にしてさ。
茜はリムルルみたくゆかりの妹か、いとこで桶。4人目もマツリの妹で。森田家凄いなwww
- 734 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 00:44:47 ID:KTah4SAf
- 一般書籍に「150cmライフ」というのがあってですね、
- 735 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 04:37:04 ID:o81+Z0M5
- SFマガジンにロケガアニメの紹介記事が2ページ載ってるんだが、読んでる奴はおらんのか・・・
- 736 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 13:02:16 ID:YCotPp8M
- アヌメはどーでも良いというのに
- 737 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 14:36:38 ID:/1mncUTI
- アニメのスレと混ざってるな。
- 738 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 15:32:22 ID:mdJjxO0g
- 作中でも散々言ってるけど、ゆかり自身は別に宇宙に行きたいわけじゃないんだよな。
「宇宙行きたい」「よっしゃー連れて行ってやらぁ!」な関係なわけで、受動的なんだよな、主人公のくせして。
そういう意味では、今後新作で話を動かすにはゆかり自身の目標みたいなのに焦点あてていくのかなぁと妄想。
「新作が出る」というのが妄想かもしれんが。
- 739 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 19:20:47 ID:5/36Vfpm
- 宇宙に興味があるわけでも自然科学が好きなわけでもなく
勉強も運動もこいい線いってるハイスペック女子高生が
なりゆきでロケットに乗り続けてるだけというところがねなんともはがゆいというか
まあたいていのロケッティアものの主人公は強迫観念にとりつかれたように
「宇宙に出たい」とか「月(火星)に行きたい」とか言うのがお約束になってるから
その逆をいったのかもしれないけど
- 740 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 01:39:47 ID:fNPJzx4Q
- かなり遅れて「私と月につきあって」読了。
キャラ萌えという点においては、この作品は失格。
でも、月までロケットで有人飛行するSF小説という観点で見れば傑作。
…うん。ラノベにしては、本当に萌えないね。この本。燃えるけど。
- 741 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 08:26:21 ID:zGn2z393
- クマー
- 742 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 08:49:02 ID:QhHWo/RN
- 茜が超低軌道での救出作戦を提案する所、まなびストレートくらいに動いて
くれるかなぁ。
- 743 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 09:19:48 ID:/xISg+Po
- 友人に薦められて読んだ
値段ぶんは楽しめた
挿絵にロケットの絵が一枚もないねえ
作者が新作を書く気がないなら
科学解説メインの副読本をだしてそれのおまけに既存の短編を載せればいい
738 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/31(水) 15:32:22 ID:mdJjxO0g
作中でも散々言ってるけど、ゆかり自身は別に宇宙に行きたいわけじゃないんだよな
そうそう、だから茜が月への宇宙船のパイロットに選ばれたとき
「あれ?じゃ主人公のこいつはなにすんの?」
と不思議に思ったんだよな
- 744 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 15:16:38 ID:XLAmBADB
- そういや、次は中国か?とか言ってたけど、日本のことすっかり忘れてたな。
まだ作中では金魚の実験くらいしか出てきてないし、JAXA初の有人飛行を
支援するとかならありうるかな。
あ、でもSSAですでに有人飛行してるから、JAXAでの有人飛行にはもう
あんまし価値がない・・・?
JAXAとの協力ってどうなってんだろ?NASDAとISASみたいにまったく別々
なのかな?ゆかりとか妙な対抗意識燃やしそうだ。
- 745 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 17:19:11 ID:VQw0q810
- >>739
ゆかりは責任感強いし、一巻の海岸での木下の語りの場面で、
周囲からの宇宙飛行士への羨望、宇宙へ行ける事への羨望を知ったから、
続けてると思ってる
あとは、やりがい感じてるのか、ソロモン病かw
- 746 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 22:43:05 ID:pH5NBsmZ
- >>731
あーなるほど、男がいないからああいう珍しいキャラ造形になるわけか
恋愛要素のないラノベなんてほとんどないからなあ
スレ違いだけど、銀盤カレイドスコープの主人公と近いものを感じた
- 747 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 01:03:38 ID:l+G1XdpD
- クレギオンとロケガしか読んだことないけど、のじりんはまともに相思相愛の
恋愛なんて書いたことあるのか?
- 748 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 01:18:55 ID:Xi16G4VA
- 書けるかもしれないけど、書いたとして
それは俺の好きなのじりんではないな。
それはそうと、ロケットガールはエロいと思う。
なによりロケットが男性のシンボル。
それにおにゃのこが乗っかるなんて、もう、アレの暗喩としかとれない。
十分、少女と男性的な要素(しかもかなり露骨な)
との相思相愛の物語だと思うんだけど。
つまり、何が言いたいかというと、女子高生マンセー。
- 749 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 01:19:00 ID:iqqfrhst
- つ 簒奪者
ごめん嘘。
- 750 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 01:20:34 ID:NNRnaUjP
- ふわふわはダメかw
そもそも恋愛メインの話書いてねーだろw
- 751 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 01:24:50 ID:Xi16G4VA
- >>749
ある意味、あのヒロイン(主人公)は萌えるけどね。
デレないツンデレとでも言いますか…心のうちに秘めた
決して表には出ないエロ分がチラリズムを彷彿とさせてタマリマセン。
>>750
そういや、ゆかりも、ふわふわの人も
簒奪者の人も、みんな一様にクレバーなSF魂の持ち主のような。
クレギオンでは、マージがそんな感じですな。
- 752 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 01:45:40 ID:iqqfrhst
- 博物誌が続いていればあるいは
恋愛がらみの何かが書かれたのかも知れんが・・・
そっち方面期待してこの作者の小説読んでるわけじゃないからなあ。
- 753 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 01:48:42 ID:NNRnaUjP
- 酸化への偏愛とかならあるんだがな
- 754 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 06:12:22 ID:q4dWAT2s
- アニメの脚本の方はどうなの?
恋愛は
- 755 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 10:47:17 ID:5TqJ7I3O
- >恋愛は
チーフエンジニアの向井が若いオタクに改変されとかないだろうな?
- 756 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 11:34:25 ID:e0pJag5e
- >>恋愛
え?茜が百合っ娘化するんじゃないの?
- 757 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 11:38:47 ID:NNRnaUjP
- 百合…、違うな
匂う、匂うぜ
この匂いは腐った女子の匂いだ
- 758 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 14:02:43 ID:5TqJ7I3O
- http://www.zakzak.co.jp/top/2007_02/t2007020132.html
- 759 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 14:39:18 ID:5TqJ7I3O
- http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200702010017
http://www.youtube.com/watch?v=UxKxzMLMcQU
タリホ族自重せよwww
- 760 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 16:32:23 ID:48Ntaj9K
- カウント0になる前に落ち始めてるね。
推力不足か切り離し機構の故障か?
- 761 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 17:43:18 ID:5OSZF4YN
- クレギオンの方をアニメ化してくれていれば
- 762 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 22:44:22 ID:aXEa1mGz
- サービスシーンが異常に多いクレギオンだな
編集の指示でやってたのか野尻先生がラノベ的(?)展開に挑戦してたのか
とりあえず無意味に風呂シーンや脱衣シーンが出てくる当時のファンタジア文庫の中でも
SF的必然のもとにヒロインがばんばん脱ぎまくる展開は異彩を放ってたな
- 763 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 00:02:08 ID:g00u28OK
- クレギオンはゲームのノベライズだったような気がするから
アニメにするには版権とかややこしいんじゃない?
- 764 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 00:07:27 ID:xwAb3/gx
- そのゲームの版元潰れてるし
今はどこが権利持ってるのかしら
- 765 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 10:12:15 ID:Sv/YtVtH
- クレギオンって名前を変更して原案扱いにすれば何とか切り抜けられないか?
なんせノベライズなのにクレギオンの設定はほとんど使ってないんだから
- 766 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 11:04:05 ID:uQkc3xd8
- リングとか彗星とか砂嵐とか映像で観たい場面が多いんだよな
>クレギオン
- 767 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 14:59:31 ID:CwY/7uqO
- 短編集楽しみだなあ
SFマガジン掲載の短編が入るんでしょ?
- 768 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 22:39:44 ID:LJUwCdVI
- クレギオン面白いのに知名度低いよな
- 769 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 19:37:50 ID:bpmU55Fl
- アニメ直近なのにちっともスレ画盛り上がらないな
- 770 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 00:10:55 ID:A4vFxbAu
- 新刊でてねーもん
- 771 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 11:30:24 ID:RJgoYwNG
- 結局、出るはずだった新作2冊はどうなってしまったんだろう?
- 772 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 16:10:59 ID:fe3O9lYT
- 【アニメ企画時】アニメ化を記念して新刊出して一儲け(゚∀゚)!
↓
【アニメ製作時】アニメ化で著作権料を貰って懐ホクホク(^∀^)
↓
【アニメ放映持】暫く食いつなげるし短編とかの焼き直しでイイやwww
ってのは良くあるパターンですなw
- 773 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 21:26:21 ID:GZ118AUB
- ロケガ新刊でるのは、企画時どころか放映開始後じゃないの
- 774 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 01:18:28 ID:q10u8xTZ
- いや、放送終了後だろう
終了後のいつになるかはわからんが
- 775 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 18:19:20 ID:vfUawoiz
- 初めて入った古書店でふわふわGet!!!!(^∀^)
- 776 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 02:39:02 ID:2itVLr+N
- よかったね
SFが読みたいの2000年代前半ベストで太陽の簒奪者が2位、ふわふわが30位でした
- 777 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 15:14:03 ID:boUoSfOC
- >>772
しかし正直WOWOWのノンスク枠ってどのくらいの著作権料になるんだろうか?
DVDや新装版含めてもいいとこ若手リーマンの年収1年分は越えない気がする
- 778 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 15:27:16 ID:oxkp6xtR
- 新規だけど旧版の絵ってどんな感じ?
誰かうPってくれると有難い
- 779 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 15:30:38 ID:a3pBYMu9
- 旧一巻:初期セラムン、ストラトス4なセル画調
旧二、三巻:ぽちゃぽちゃのぷりんぷりんのぼんぼーんな感じ
- 780 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/12(月) 18:15:14 ID:wP8zWF6R
- 具体的には、↓このページの最下段
ttp://shiroyon.la.coocan.jp/study/note/bookMemo.htm
- 781 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 18:31:07 ID:oxkp6xtR
- >>780
おお、dクス
懐かしい感じの絵だな
- 782 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 22:23:01 ID:ojvoRw/p
- なんか宇宙服のデザインがストラトス4に酷似してるんだが・・・・いいのか?
- 783 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 22:45:25 ID:C9MJ7IzB
- >>777
俺の知ってる範囲だと、TVの放送権料は大体制作費の1%。
一話あたりの制作費が1000万円だと、一話あたり作者に入る放送権料は10万円。
13話で130万円。
DVDは価格の大体3%が著作権料として出版社に支払われ、そこから出版社と
絵師と作家で分割。最終的な作家の取り分は価格の1%〜1.2%。
ただし角川はふっかけると有名なので、もっとあるかも知れん。
- 784 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 23:01:53 ID:9hNrzxoj
- じゃあDVDが全7巻でトータル14000本ほど売れたと仮定して
映像化によるパテントは200万そこそこってところか
寝てても入ってくる副次収入としては割がいいかもしれんが
新装版の印税加えてもそれだけで数年食べてけるほどではなさそうだな
- 785 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 23:08:09 ID:g7VUu+EJ
- まあ映像化したときの小説のメリットは
権利料云々より増刷による収入と訊くね。
だから映像化作品が話題になればなるほど原作も引きずられて売れて収入も増える。
話題にならなければ原作も売れず大して収入も増えない。
なんか当たり前のこと言ってるなオレ。
- 786 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 02:59:14 ID:1WjvGl1+
- しかしなんつーか……ぼったくられ過ぎなんじゃねえ?
なんだよ、取り分3%だの1%だのってよ
- 787 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 09:10:36 ID:Ih7gL5Ln
- >>782
あっちは「宇宙服」ではないのでは、
あと荒唐無稽ではない範囲での戯画化なら
似るんじゃないの >パイロットスーツ
- 788 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 20:06:26 ID:NfD8I4/m
- 最新のISASメールマガジン(127号)より引用(笑
> さる文献[1]によると、金魚と三浦茜さんを乗せたヘリが着地したと伝えら
> れる芝生が、ここです。
>
> http://maps.google.co.jp/?z=19&ll=35.5583,139.3944&spn=0.001174,0.001907&t=h
>
> 当時はまだ凸字の建物もなく、広々とした芝生でした。今では工事などの
> ため芝は僅かに見えるだけとなっています。交通機関は計画的にお選びくだ
> さい(:-)。
>
> ちなみにこの作品に出てくる三浦さん、残念ながら私とは縁もゆかりもあ
> りません。
>
>
> [1]『天使は結果オーライ』野尻抱介
>
> (三浦 昭、みうら・あきら)
- 789 :788:2007/02/13(火) 20:07:53 ID:NfD8I4/m
- ×:127号
○:126号
- 790 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 01:11:32 ID:3Y2IKjiY
- >>782
あの手の宇宙服は誰が描いても同じでしょ >>787に同意
それ以前に大事なことを忘れてるぞ
ロケガのデザインがストラトス4に似ているんじゃなくて、
ストラトス4のデザインがロケガに似ているんだ
ヒント:山内則康 >>44
- 791 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 03:23:25 ID:nLgA6mqO
- 書き込もうとして、これ見て苦笑した。
>>537
- 792 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 15:16:52 ID:XBGLaeJE
- 野尻って昔、女の書いたSFは全て糞とか言った人だっけ
以前の作品はティプトリーの足元にすら及んでいなかったが。
ロケットガールはどうなん?
- 793 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 15:46:45 ID:TZMl6wgb
- ロケガもかなり昔の作品だが
その発言をしてたとして、それを知ってるくらいノジリに詳しい人間が
昔の作品のことを訊くのは白々しいね
と持って回ったレスしとくw
- 794 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 22:12:15 ID:wiFYyEwE
- >>792
kwsk
- 795 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 00:34:51 ID:AIvSCkBr
- 来週放送なのに予告のないロケガ
大丈夫か?
- 796 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 04:05:02 ID:VSy6gpo7
- まぁ、のじりん楽しそうだし、いいんじゃね
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20070214_24.html
- 797 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 05:49:12 ID:6tKnop7c
- >>796
まつりの声って…『きゃべつ』のフィーナ姫やった人かいなw
イメージが…脳〜天気さが…合わないのだけど…
来週には分かることだよな。
- 798 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 07:08:11 ID:o2uTI+wG
- 生天目はボーイッシュ乙女の声を持ってるので、そっちで行くと思われる。
- 799 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 09:10:03 ID:a8W0Z52f
- 生天目の能天気声聴きたければ、「野望神社」ってのをググって聴いてみれば
言うまでもないが、声優ラジオなんでそういうの嫌いな人は聞かないように
- 800 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 11:17:17 ID:JdQbM7xa
- 声優ラジオの話し方苦手だから聞かないことにするか・・・
- 801 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 17:27:51 ID:gn82aERA
- なまてんもくっつーか賢プロの女性声優はラジオでも一味違う
- 802 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 23:07:42 ID:LHmGBAED
- アニメもうすぐか
- 803 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/18(日) 02:26:09 ID:MCWhKTc6
- アニメ、今週水曜深夜からなのに…
WOWOWで、番宣を一度も見ていない…
日時間違えて無いよな?
- 804 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/18(日) 04:49:50 ID:WJ1p5meR
- ロケットガール ACT.0
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1170891778/
くわしくはこっちで
- 805 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/18(日) 18:27:09 ID:7Ga37/Pn
- アニメの話題取ったら新刊の出ないこのスレで何を語れと?
- 806 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/18(日) 19:05:58 ID:2kgAaHMk
- >>805
今日の晩ごはんとか
- 807 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/18(日) 19:34:58 ID:zAloniZg
- 時々ででいいですから月末発売予定の新刊の事も思い出してもらえると嬉しいです。
- 808 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/18(日) 23:24:42 ID:2kgAaHMk
- >>807
kwsk
- 809 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/18(日) 23:46:07 ID:zAloniZg
- >>808
つ http://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/20879.html
- 810 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 01:10:29 ID:+y8bpFLD
- 昔何かで読んだ野尻抱介関係のQ&Aみたいなので、
「メイたんをください」
という質問があって、それに対して
「メイは自分を引っ張ってくれるような行動力のある男性がタイプです。
作者に頼っているうちはまだまだですね」(うろ覚え)
みたいな回答してるのがあったんだけど、何に載ってたやつが誰か覚えてない?
- 811 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 03:11:09 ID:hYdbvr/b
- >>809
もう出ないかと思ってたよ
- 812 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 05:42:50 ID:cSbEwTRD
- >>810
ナイスな返しだなw
- 813 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 16:20:37 ID:8oXTOvOc
- >>809
カバー絵はやっぱり簒奪者路線か
書き下ろしはなさそうだね
- 814 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 17:31:03 ID:5O4i1XyG
- >>813
>『沈黙のフライバイ』(ハヤカワ文庫)
ぎりぎり今月中に出してもらえそうな感じです。公認研究士シリーズ以外の既出短編4+書き下ろし短編1。解説は松浦さん。
せっかくの新刊だ、公式ページくらい見てやれよ。
- 815 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 19:44:40 ID:5XXRTncp
- この人にハードSFは期待してない
ハートSFを書いてくれ
- 816 :808:2007/02/19(月) 22:11:02 ID:FWJEnTMO
- >>809
新装のロケガから読み出したんだけど、これって何かのつづきもの?
リンク先の下に、同じようなデザインの本が並んでいるけど。
- 817 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 22:24:35 ID:8oXTOvOc
- >>816
今の野尻はラノベ畑からSF畑に仕事場を移してます。
クレギオンは野尻のデビュー作。富士見ファンタジア文庫で出ていたけど
その後ハヤカワ文庫JAで復刊されました。
「太陽の簒奪者」はハヤカワSFシリーズJコレクションの第一回配本で、
現在はハヤカワ文庫。ラノベ要素皆無のハードSF。
今度出る「沈黙のフライバイ」もSFマガジン掲載作を中心とした短編集です、おそらく。
- 818 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 22:35:29 ID:FWJEnTMO
- >>817
短編ってことは、ほかの読んでなくても大丈夫そう?
- 819 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 22:43:31 ID:8oXTOvOc
- >>818
大丈夫だけど、ロケガから入った人はクレギオンのほうが読みやすいと思うよ。
カバーが硬派wwになっちゃってるけど、元は富士見から出てたんだし。
- 820 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 22:45:24 ID:FWJEnTMO
- >>819
d
とりあえず短編で様子見します。
ハードSFは苦手だし…
- 821 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/20(火) 00:36:05 ID:LozKo3Hz
- おんなじロケット打ち上げアニメ、王立宇宙軍のムック
をもってたんだけど友達にあげちゃったんだよなぁ
残念
ロケットガールもムック出るよね
ところで
なんか、むかしロケットボーイズってのなかった?
ハリウッド映画
- 822 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/20(火) 01:20:52 ID:KlntXugN
- 王立宇宙軍は、サウンドリニューアル版の上映のとき立川シネマシティに3回通った。
- 823 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/20(火) 05:02:17 ID:3jwLso/+
- >>821
映画の邦題は「遠い空の向こうに」
原作「ロケットボーイズ」は読んでおいて損はない
- 824 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/20(火) 10:18:08 ID:3b86yU31
- >820
そんなにハードじゃないよ
ラノベ感覚で読める
- 825 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/20(火) 14:42:31 ID:FhVONMth
- キャッチコピーが「これは決して妄想ではない」というわりに、主人公3人娘のプロフィールが妄想過ぎる。
ttp://www.misao.gr.jp/~koshian/?20061226S1
- 826 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/20(火) 14:49:49 ID:Ftjy5u8w
- >>380- あたりの流れ見直しナ
- 827 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/21(水) 00:18:54 ID:7hGCpQuz
- アニメのスレの方は、徐々に盛り上がって来てるな。
なんか打ち上げ待つみたいだぞw
つうか、ロケガファンが意外にいたことに驚きだったり。
- 828 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/21(水) 01:56:09 ID:wuZLzQaL
- 明日の24時からロケガ放映開始で、その14時間後にH2A12号機打ち上げなんだから、ロケット好きにとっては、盆と正月がいっぺんに来たみたいなもんだろう
- 829 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/21(水) 03:21:42 ID:IHhu40rR
- のじりんがまじぽかファンの縁で、まじぽかスレでも数日前からロケガが話題になっている
アニメの出来が良ければ、原作のファンも一気に増えるんじゃない?
- 830 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/21(水) 03:35:14 ID:LZZWx+cI
- >>829
マツリ役の声優さんが「まじぽか」に出てたっていう縁もあると思う
- 831 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/21(水) 03:58:44 ID:++kYo08D
- >>824
そうそう。
ハードSFの「ハード」は描写でなく考証に掛かるのが約束。
現実と延長線上のテクノロジーで設定されてるだけの事。
- 832 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/21(水) 14:05:21 ID:kpI52gZ9
- >>810
ロイドのことか
- 833 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/21(水) 16:31:45 ID:GHQy6zYn
- >>829
ファンが増えても続巻は出ないよ。
- 834 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/21(水) 18:30:24 ID:sbqo+Drl
- >>833
野尻先生仕事して下さい。
- 835 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/21(水) 19:25:36 ID:kKjj586W
- >>831
でも「簒奪者」は慣れない人にはとっつき難いと思うぞ。
とくに宇宙人のメンタリティ関連。
- 836 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/21(水) 19:29:42 ID:8gKRvY06
- 宇宙人、というか人外知性が人間とは異なっているというスタンスでの話は、
ありそうで意外と無い(人間そっくりの損得勘定とかで動いたり)からそこは買うし、
アイディアとかも買うんだけど、ぶっちゃけ簒奪者はそれまでのノジリ作品で
好きだった要素が抜けてていまいち素直に褒めたり人に勧めたりし辛い…
- 837 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/21(水) 19:43:11 ID:sbqo+Drl
- そこでふわふわの泉ですよ
- 838 :ttp://www.nicovideo.jp/watch?v=ut3bWwhJ7S0RQ:2007/02/22(木) 00:43:04 ID:658ABcCA
- もうちょい
- 839 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 01:45:20 ID:+xV1ic/+
- 放送されたのに、過疎ってますねぇ・・・
- 840 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 01:48:39 ID:kbWErwWk
- 意見が割れたみたい
- 841 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 01:53:47 ID:ziZ/Yi8O
- 野尻は人外知性の異質性とかレムみたいなことは本当はどうでもいいからなwwwww
あれは無理して書いた感じだよ。
- 842 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 02:20:47 ID:En3WxLNv
- どうでも良くはないと思うw
ふわふわにしても振り子にしても、地球外の生命体は
地球の生命とは別規格だー、みたいなスタンスは持ってると思うし
でもそういう固いネタとは別のところも、ノジリの話には求めてるからw
- 843 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 08:01:36 ID:TXijfdL9
- 観た
小説の映像的イメージを上手にふくらませたなぁ
南国の島の美しい風景や町並み
そんな中で繰り広げられるドタバタ喜劇
なんか観てるだけで楽しくなる
でも、CGで描かれたメカ関係
(クルマ、ヘリそしてロケット)はしょぼかった
ロケットぐらい手で描いたらいいのに
(噴煙などの特殊効果のみCGとか…おお平成ガメラ!!)
- 844 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 08:25:00 ID:6FMWN2iu
- CGなんだけど、モデリングはそんなに酷くない。
でも、視点が軽すぎる。
グリグリ動かしたいのはわかるけどもう少し考えれ。
- 845 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 10:37:23 ID:XK7WBYLd
- アニメ本スレでのネタバレがひどいのは原作付では仕方ないのかね
- 846 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 10:43:50 ID:En3WxLNv
- ここで言ってどうする&煽り荒らしが横行してるように見えるからなんとも
- 847 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 10:58:32 ID:XK7WBYLd
- ネタバレするのは当然原作読者だろうしってのもあるけど、本スレでネタバレを指摘すること自体がネタバレになりそうだから
- 848 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 13:55:26 ID:ETc1KWwV
- ロケガ旧版1巻のイラストについて質問なんだが、
あれの女性キャラのイラストはセーラー○ーンのキャラっぽかったのだが、
男性キャラ(木下とか向井とか)の方はネタ元とかあったのかな?
- 849 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 14:05:08 ID:ALgFoQZJ
- セラムンっぽいのは、セラムンをパロったわけじゃなく(確かにまんま金星の人なんだがw)、
ちょうど無印セラムンアニメの作画やってたスタジオライブの人だから、だと思う
- 850 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/23(金) 01:37:29 ID:OiE1VJVg
- ここの住人はアニメの話はネタバレスレで語ったほうがいいだろうね
気づかずにネタバレしちゃいそうだし。そっちで盛り上がろー
ロケットガール ネタバレスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1172026618/
- 851 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/23(金) 07:30:04 ID:gCZOSA0E
- 3月1日(木)後8:00〜9:20
HAM 〜チンパンジー宇宙飛行士の物語〜
この番組は、宇宙開発の秘話を、
ドキュメンタリーとドラマの手法で表現した科学ノンフィクションである。
1961年1月、アメリカの宇宙基地から飛び立ったマーキューリー・ロケット。
大気圏外へと向かうロケットの中には、重大な任務を帯びた宇宙飛行士が乗っていた。
飛行士の名前はHAM(ハム)。
アフリカのジャングルで生まれたチンパンジーだ。
ソ連の宇宙飛行士ガガリーリンよりも3か月早く、
HAMは宇宙を旅して、無事生還した。
当時、アメリカとソ連は国家の威信をかけて、有人宇宙飛行の先陣を争っていた。
こうした中、宇宙空間が生物に与える影響を調べるため、
NASA(米航空宇宙局)はチンパンジーを選んだ。
中でもHAMは、重力試験やさまざまな訓練を受け、優秀な成績を収めた。
そしてその陰には、プロジェクトの訓練士たちとの心の交流があったのである。
HAMの訓練やロケット打ち上げの様子を記録した貴重なフィルムとともに、
心の交流を描いた再現ドラマでつづる感動の物語。
ttp://www.nhk.or.jp/bs/hvsp/hvsp.html
- 852 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/23(金) 10:22:34 ID:UwiqlZDd
- 面白そうなのはBSハイビジョンばかりだな
- 853 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/23(金) 18:16:28 ID:KlWFsvJZ
- 沈黙、まだ売ってなかた
- 854 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/23(金) 19:21:18 ID:4RbcFFC+
- 同じく
なので軌道離脱を買ってきた
- 855 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/23(金) 21:26:51 ID:10UUhiPG
- 小説ロケガ新装版の表紙をやっと見た。
アニメにあわせたのか、ゆかりがツインテールじゃなくなってる!!
物凄く悲しかった・・・orz
- 856 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/23(金) 22:24:17 ID:hfNMlxWu
- 新居昭乃のスプートニクの犬を聴くのだ。せつないぞ。
- 857 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/24(土) 02:13:12 ID:433dk90e
- 第一話が放送されたら物凄い勢いで失速しててワロタ
- 858 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/24(土) 09:19:26 ID:KM8LMwT7
- アニメみて原作一巻を読み始めたのですが
ロケット業界って逆ポーランド電卓が必須なんでしょうか?
つ、多重カッコの式の入力が物凄く大変名気が……
それともあのシーンはギャグ?
- 859 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/24(土) 12:23:49 ID:0/BYrBwE
- めんどうな計算をやるには逆ポーランド記法は向いてるのよ。
慣れないとあの表記法は理解しにくいものがあるけど。
計算儀、とか出せれないだけマシ。
- 860 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/24(土) 13:56:17 ID:qkfRstxk
- 近所では売っていないのでアマゾンでチェック入れていたの見たら
出品者が出品取り消し・・・
- 861 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/24(土) 14:48:13 ID:wkss11CD
- ぐぐってたら沈ふらは28とか
- 862 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/24(土) 20:04:29 ID:qApjxnxm
- イコールキーのついた電卓が使えない体にしてやる、には
本誌連載の時点で大笑いさせてもらった記憶がある
たしか逆ポーランド電卓の解説もついてたよね?
- 863 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/24(土) 20:21:04 ID:AFlNoh56
- 沈黙のフライバイは結局発売日いつなんだろうか
本屋行って調べてもらったら売り切れみたいなこと言われたが…
誰か買った人おる?
- 864 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/24(土) 20:31:21 ID:07i+pho/
- どこにも売ってない・・・
アマゾンも無い;;
恒例の延期じゃないよな?
- 865 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/24(土) 20:41:11 ID:wkss11CD
- googleで沈黙のフライバイを検索するとかかる漫画王のページだと28日。
でもgoogleのキャッシュだと26日だし、そもそもハヤカワのページだと24日なので
予断をゆる
- 866 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/24(土) 21:10:45 ID:SMNhLy+j
- 通信が途絶えた
けされたか・・・
- 867 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/24(土) 21:33:23 ID:eBY7rXBc
- 逆ポーランド法懐かしすぎてググっちゃったけど、コンピューターの内部構造に近い
物の考え方を行えるようになる訓練でもあるのか。ロケガが書かれた頃って、たしか
まだプログラマーがプログラマーだったというか、コンピューター的に無理のない処
理をさせる事が出来る奴のコツみたいなものを解析しようとか言っていた時代だった
よね? つか係数頭に纏めちゃおうとか、そんなレベルだった気がする。
- 868 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/24(土) 22:22:34 ID:CGC8JI5y
- ちんふら、札幌の外れの書店では売ってけどな
- 869 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/24(土) 22:43:14 ID:daFkmlkb
- ”た”なのか”なかった”なのか
肝心なところがすっぽり抜けてるぞ
- 870 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/24(土) 22:53:13 ID:rYFFf26g
- 量子論的に考えて行ってみれば分かるんじゃないかな。
- 871 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/24(土) 23:15:36 ID:CGC8JI5y
- あーごめん。「売ってた」です。いつもは都内より2日くらい遅れて入荷するんだけどな。
- 872 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/25(日) 01:42:44 ID:P+hSmZjx
- 神保町でちんふら買ってきて今読んでる。
発売日がまだだとは知らなかった。ラッキーなのかな。
- 873 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/25(日) 02:27:38 ID:B3FXJL5V
- 大阪梅田紀伊国屋も売ってた
- 874 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/25(日) 13:21:30 ID:PDMUoa1Q
- 東京の田舎でも売ってた
土曜に出たのか。土曜発売するくらいなら金曜に出るだろうと
たかをくくってたのだがなあ。
それから、買ったところではハヤカワとか創元のSF山じゃなくて
ミステリー山にまぎれてた。わかりにきー
- 875 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/25(日) 15:56:01 ID:iGGYWYwH
- 大型書店6軒周って来たが
どこも同時発売のハヤカワSF,JAは売ってたが
フライバイだけ来てない・・・
仕方が無いのでアーサー・C・クラーク本買ってきた
- 876 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/25(日) 16:05:15 ID:iGGYWYwH
- 今見たらアマゾンに入荷してたので注文^^
- 877 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/25(日) 16:58:52 ID:ohdTqL9k
- ムキョーーーーーーーーーーーー!!!
愛知の田舎じゃ売ってない。
ムカついたんでS-Fマガジソ立ち読んだ。
短編に「ギャルゲー」って単語がまかり通ってるのを見て軽くショックを受ける。
- 878 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/25(日) 17:27:29 ID:YNzxVwV2
- 滋賀でも売ってなかった(´・ω・`)ショボーン
そして何の関係もない老人と宇宙を衝動買い
- 879 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/25(日) 18:06:20 ID:ig1swSG5
- ロケットガール 第01話
ttp://stage6.divx.com/members/441344/videos/1129743
- 880 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/25(日) 18:32:28 ID:857HJzA2
- アニメスレに張られていたダイジェスト
779 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/02/25(日) 00:05:35 ID:I9FG+O7K
仮組
ttp://upq3new.dtdns.net/image/36259.wmv
- 881 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/26(月) 18:41:30 ID:mKUDHr18
- 沈黙のフライバイゲット
はるばる行ったデカい本屋になくて、近所の本屋に一冊だけあった
……まぁ手に入ったからいいか
- 882 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/27(火) 00:24:12 ID:0Oj3pFEu
- アニメのスレを読んでいて、けっこうステロタイプに書かれた人種・民族の
描写に突っ込んでいるひとが多いのに驚いた。
まぁ確かにいまどきアルとか言ってる中国人はないわな。
ロシア人とか見たら怒るかもしれん。
- 883 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/27(火) 01:22:32 ID:MoNfpOJv
- 沈黙のフライバイゲット。
すごい薄さ。そして絵本のような字の大きさ。
なんというか、野尻先生はあれだ、自律ができないタイプなんだな。
暇すぎて仕事ができない体になってしまったんだね・・・。
- 884 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/27(火) 01:43:51 ID:kajWsdkS
- ラノベしか読んでないわけじゃあるまいし、いまさらハヤカワ文庫の
字の大きさを言われても……
- 885 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/27(火) 03:49:13 ID:L6SB7D5V
- 分厚いから売れない、字が小さいから売れないという考えの元
ハヤカワはこうなったんだろうな。
今やラノベの方が分厚くて字が小さいと言うのが皮肉にしか見えない。
- 886 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/27(火) 07:36:54 ID:uNQUSCT8
- 確かに、教養系の新書とか
字が馬鹿でかい上に薄いことがあるね。
さらに言うと、物によっては文章も
わかりやすさ最優先で、下手なラノベよりもライト。
- 887 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/27(火) 08:44:59 ID:8mRXVaAk
- マンガでわかるシリーズというものがあってだな
- 888 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/27(火) 10:58:45 ID:yIJvPJhu
- さらに萌えキャラが教えるというのもあってだな
- 889 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/27(火) 11:02:48 ID:REUqLnlK
- 薄さはともかく、フォントの大きさは文庫の仕様だしなぁ
- 890 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/27(火) 11:07:43 ID:5Kr1Qbdo
- フライバイ売ってねーwwwwwww
- 891 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/27(火) 12:51:15 ID:yIJvPJhu
- 同時発売の他の作家のは普通に積んでるから
フライバイだけ発行部数が少ないのかな?
簒奪者の時も探し回ったし・・・
- 892 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/27(火) 20:28:27 ID:wMUygFod
- 第二話は明日だよね?
- 893 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/27(火) 21:21:20 ID:ZZoy/vOj
- うむ
水曜の夜中24時
- 894 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/28(水) 01:40:57 ID:/5af+JtM
- 【072140:アニメ】小川一水「第六大陸」2008年アニメ化決定
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1168681240/
>原作:小川一水 【早川書房 (2003)】
>監督:森田宏幸 【「猫の恩返し」(2002)】
>キャラクター原案:幸村誠【「プラネテス」(2004)】
>アニメーション制作: マッドハウス
>
>http://sixth-continent.jp/
- 895 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/28(水) 09:07:35 ID:m5JWBpd2
- なんとなく、タイトルの「第六」に得意げに突っ込む奴が多そうだ
一水タソかわいそす…
- 896 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/28(水) 14:45:18 ID:uBndm4iq
- 宇宙モノアニメのブームだな
- 897 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/28(水) 17:39:39 ID:1PSyv1RG
- ttp://shinkan.main.jp/new/fujimi1.html
- 898 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/28(水) 17:43:25 ID:m5JWBpd2
- ほほう、4/20か
- 899 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/28(水) 17:44:14 ID:1PSyv1RG
- ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_detail.php?pcd=200702000121
もうあらすじ出てるのね
- 900 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/28(水) 19:14:51 ID:sQ+MLkFc
- これ書き下ろし長編?DM掲載分とかの短編集?
- 901 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/28(水) 21:43:57 ID:UYZq9e/r
- 短編三本と中編1本だろう。
- 902 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/28(水) 23:41:49 ID:GGcasuhQ
- やっとこれで短編掲載されてたドラマガの処分できるのか。
でかいから邪魔だったぜー
- 903 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/01(木) 00:03:42 ID:wrfUSSby
- >>902
俺は切り抜いてファイルしてある。
イラストをとっておきたいので、捨てられんなぁ。
- 904 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/01(木) 00:23:46 ID:UqFRkLMh
- たしかに、4巻短編のゆかりは、外はねボブなんだよな…
- 905 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/01(木) 00:29:33 ID:7bPVrF6d
- ただいま
- 906 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/01(木) 00:39:33 ID:S5O1yvWQ
- アニメの ひどい 出来
- 907 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/01(木) 01:04:54 ID:2KMPFFoM
- のじりんよ、アレでいいのか?
ゆかりが単なるおバカな女子高生ではないか
原作では最初から気骨の通った奴だと思っていたが
- 908 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/01(木) 02:51:29 ID:KUwU0c7y
- いざとなれば、究極呪文「黒歴史」を唱えれば。万事解決!!
・・・するかなぁ
- 909 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/01(木) 07:31:29 ID:amqosxN7
- 拳銃を親父にむけたあたりで十分気骨を感じたけどな
そのあとあっさり納得しちまったけど
- 910 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/01(木) 09:40:17 ID:RGTdwBdZ
- >>885
それでお値段据え置きだもんなぁ。
あの分量で630円は無いだろ。ボッタクリすぎ。
- 911 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/01(木) 09:47:39 ID:2GlE6DIq
- 物価ってのは徐々に上がってるんじゃね
据え置きなら…
というか、新刊で据え置きとはいかに
- 912 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/01(木) 09:52:37 ID:RGTdwBdZ
- 新刊も糞もないよ。比較してるのはハヤカワ文庫の値段設定だろ?
- 913 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/01(木) 11:33:55 ID:b8l2iF76
- 確かに、このボリュームで税別600円超えられると萎えるよね。
他のレーベルでなら550円くらいか。
っていうか、ハヤカワってデフォルトで口絵も付けない仕様なのに、いつからこんなに高くなったんだ?
- 914 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/01(木) 18:22:41 ID:yG1Y0Rq+
- SF板では「字をデカくして単価をつり上げる」ハヤカワ商法が散々批判されてます。
- 915 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/01(木) 19:15:24 ID:W59QhrTy
- ハヤカワに関しては、あんまり売れなさそうなのまで出してくれるし
値段が少々張るのは我慢しよう
しかしあの字はどうにかならんか
すかすかで読みにくいっちゅーねん
- 916 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/01(木) 20:15:09 ID:CB2Gb8bp
- 単にSFファンに老眼が多くなって来てる対策なのかと……
- 917 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/01(木) 20:50:23 ID:9P7ft6+N
- >>916
正しくは、
SF編集者に(ry
- 918 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/02(金) 16:56:47 ID:SlOfhoye
- 魔法使いでランデブーって出るらしいけど、書き下ろしの新作?
短編は内容ほとんど覚えてないけど、クリスマスの話で枚数も少ないから
今回の中国の宇宙船の話とは違うよね。
まあ久々に新作がでることはいいこと。
- 919 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/02(金) 20:44:00 ID:0bEvBcFt
- >>899の新作リンクのあらすじに神舟って文字が見えますが。
- 920 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/02(金) 20:58:26 ID:tzgujzU0
- 中国とトラぶるみたいだなw
- 921 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/02(金) 21:30:59 ID:Bf+nQhgT
- ファンタジアバトルロイヤルの短編が神舟の話じゃなかったっけ。
- 922 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/02(金) 21:37:28 ID:RmhsTzdC
- >>921
それだな。よーするに新作が未完成だからありもののあらすじをつけたんだよ。
あの作者と出版社ならありそうな話だ。
- 923 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/02(金) 22:45:39 ID:N9BoZ3Xn
- 一個ぐらい新作あるだろ?
な、そうだろ、そうと言ってくれ。
っつっても、オレも短編全部読んでるわけじゃないから、
出るとやはり嬉しい。
- 924 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/02(金) 22:51:02 ID:ijOiAmJ0
- 中編は書き下ろしだよ。短編3本しかないし。
- 925 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/02(金) 22:52:44 ID:N9BoZ3Xn
- >>924
おっと、マジで?
それは朗報。
情報サンクス。
- 926 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/02(金) 23:08:31 ID:Uy8J48Rk
- 何と!ちんふらのと合わせて2本も中短編を書いたのか?
完全にオーバーワークじゃん。
- 927 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/02(金) 23:12:08 ID:n2ZI5ck+
- ちんふら言うなw
- 928 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/02(金) 23:59:03 ID:gfiqhLKE
- >>868が悪いw
- 929 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/03(土) 00:30:25 ID:dPbVP0gD
- 問題:ラノベ作家の仕事量に関する問題です。
1サカキを単位ノジリンに換算した場合、何ノジリンになるか計算しなさい。
- 930 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/03(土) 09:08:57 ID:kWwghtFb
- やっぱ5月に延期かよorz
- 931 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/03(土) 12:21:15 ID:C5qI8kr2
- >929
100ヒウラくらいです。
- 932 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/03(土) 15:07:58 ID:0tlRtUa7
- >>931
その単位は無限大では?
- 933 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/03(土) 17:20:19 ID:jXE3Pf3c
- >>932
表現する数字も無いけれど、∞で割れば0になるくらいは有限です<1ヒウラ
- 934 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/03(土) 22:47:51 ID:Iv081WDY
- 今出てる短編みっつってなに?
・アイドルがムーンフェイスになる奴
・神舟の中のと戦う奴
だけしか知らないんだけど、
なんかみっつあるって?
- 935 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/03(土) 22:58:46 ID:uCGiO5gC
- 孤児院訪問。
- 936 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/03(土) 23:42:55 ID:Vw4MYxoU
- >>935
ひねくれて星をにらんでた少年にクロスカウンターを喰らわせる話だっけ?
- 937 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/04(日) 23:12:37 ID:uWGBKsIW
- ああ、だけどそんな僕でもあの子らは慕ってくれる
わけだな
それだから、みんなの幸せ祈るのかなるほど
- 938 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/06(火) 20:36:10 ID:IRkQbz1/
- ちんふら読了w
高度な考証の割に読みやすくて良かった。日常から乖離しない地続きのSFか。こうでないとね。
ネット小説なら難しいテクニカルタームは別項にリンク張ったりなんとなればwikiにリンクか?
あとヒロインが皆、ゆかりの親戚かと思えるな。あまり複雑な乙女回路は高G下では壊れてしまうか。
軌道エレヴェーター好きなんで今度じっくり書いて欲しい。
いや先生はその先に用が有って梯子には興味無いなかな?
リファレンス・マニュアルまだじっくり全部読んでないけど。
- 939 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/06(火) 23:53:50 ID:5soxuxPY
- SFファンとラノベファンがケンカしてます。
ttp://d.hatena.ne.jp/FXMC/20070224/p1
- 940 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/07(水) 12:01:02 ID:rGprb873
- 自分はSFファンだが
だいたいジャンルというものはニューウェイブとか新本格とかリアル系とか
偉そうに謳いだしたあたりから廃れていった印象があるのは確かだと思う
- 941 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/07(水) 12:29:12 ID:vF/wYIV/
- SFのニューウェーブって60年代だけど…まあ50年代がピークという説もあるか
- 942 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/07(水) 18:43:32 ID:jEycv0ov
- >>939
こいつはSFヲタに鼻で笑われたり小バカにされた経験があるのだろうか
なんか怨念こもっててケモいなwww
- 943 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/07(水) 19:18:31 ID:fUWstv2F
- >>941
日本の場合、新井素子の世代がニューウェーブじゃね? そして絶頂期。
- 944 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/07(水) 22:19:14 ID:piSVKcNs
- ロケットガールは広義、狭義でそれぞれSFですか?
- 945 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/07(水) 22:35:37 ID:ol4+BA3q
- >>944
ちんふらの解説がうまいこと表現してる
- 946 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/07(水) 23:08:50 ID:suc+m+V8
- 普通にSFだろ
- 947 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 00:24:46 ID:rxX/zjEk
- >>939
ふぬけ共和国の管理人が呆れてたエントリーはこれか…。やっと分かった。
ttp://funuke01.cocolog-nifty.com/blog/2007/02/post_87ce.html
これは確かにかなり恥ずかしい内容だなぁ…。
- 948 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 01:00:29 ID:SiUcBTlw
- >>945
「ちんふら」という略しかたは、勘弁してw
- 949 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 01:12:27 ID:hyj6yNWB
- 「『ロケットガール』?ああ、それを含めたものをSFというんだよ」
談・ジャイアント馬場
- 950 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 01:14:56 ID:8QTKiCur
- 「SFであるない」論争が、
「SF界は狭量」ってイメージを植えつけたからなあ。
実際どうかは知らんが。
なんか・・
「SF野郎」は傲慢って感じがあるのよね。
- 951 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 01:33:45 ID:Nh6oF3z5
- 国産SFは世界レベルじゃないが、ラノベは日本発で日本がトップという状態も
話をややこしくする理由かもな。全体的なレベルは置いといて。
- 952 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 02:09:04 ID:7PigXrzD
- 当事者は否定するんだろうけど、(それも含めて)多分に近親憎悪っぽいなあ。
- 953 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 05:15:17 ID:ZE3ktfmx
- 反論するなら
「ラノベファンごときがSFを語るな。おまえはそのブログで一生愚痴でも垂れてろ」
だな
- 954 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 07:49:08 ID:UgqF5Mt/
- >>939のURLの人の好みは大森の好みとは相容れないだろうな。
とは思う。
大森が推すような(帯推薦とは別w。SFマガジンで今年のベスト5とかやってっしょ)作家、
古橋とか高瀬彼方(10年以上前だけど印象的だったのさー)とか、今は田中哲弥か、
そういうのはきっと面白いと思わない人だよ。きっと。
だから、そもそもの共感というのか、価値観が違いすぎて大森を認める
ということが出来ずに、それでいてオタの勘違い選民意識みたいなのがあって
結局、かつての○○はSFでない論争的、○○はラノベ業界人でない論とでも
言うようなところに自分で勝手にはまり込んで、なおそれに気付いていないという……
でも多分こういう萌えオタがラノベレーベルを支えてるんだろうな。
と、表紙買いが出来ない俺が言う。
- 955 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 09:09:54 ID:kLRNNkop
- どうでもいいが
サイトヲチはヲチ板でやれ
- 956 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 12:11:12 ID:tkSr7vFT
- 大森は、ラノベとSFの橋渡し役的存在で、
そんな悪いイメージないんだけどなあ。
- 957 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 12:30:01 ID:e7fKqbP0
- >>954
「○○はSFではない、という定義論争がSFを衰退させた」みたいな意見はよく眼にするけど、チホのガンダム叩き以外にそういう論争ってあったっけ?
- 958 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 13:07:42 ID:hyj6yNWB
- 当時のSFファンの間ではアニメをみて
「ヤマトはSFか否かマクロスは?」
という論争があったのは確か
昔の人は真面目だったので科学考証がきちんとされてあるかを
非常に重視したがときどき
「科学考証の充実度=作品の完成度」
と勘違いしてしまう流れが出来たのも事実
この辺の是非は 徳光康之のまんが「濃爆おたく先生」や
山本弘「トンデモ本?ちがうSFだ!」
等に詳しい
- 959 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 17:10:11 ID:Nh6oF3z5
- >>954
今は田中哲也って、その人は数年ぶりに最近本を出しただけで、電撃黎明期の
古橋より古い人だよ。
つか、その文章自体、SF側の選民思想が出てて気持ち悪い。
高尚な海外SFの功績の尻馬に乗ってるだけで自分では何も作れてない弱小日本SF民
VS
低俗でマイナーで何を生み出してるのか分からないけどオリジナルでジャンル内世界最強のラノベ民
の争いなんだよ、これ。
- 960 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 18:40:44 ID:SeAZJLPd
- >>948
ちんばい
- 961 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 22:13:01 ID:JG1//R6W
- この数日の一部レスはスレ違い
>>948
ちんふらの泉
- 962 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 22:25:03 ID:iIe3lUPv
- スレ違いかもしれないが、SFどうのって話で。
オレは、サイエンスという言葉にはソーシャルサイエンスも含まれると思うのだ。
だから、設定に技術的・物理的な無理があっても
その設定がもたらす「リアルじゃない社会」についての考証がなされているなら、
それはSFである。と考えている。
まぁ、そのくらい定義を広げてもSFの振りをしてSFじゃないものは、もちろん沢山ある。
だけど、SFモドキでも、すばらしく面白い本、というのもある。
- 963 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 22:30:47 ID:rxX/zjEk
- いろんな人が既に指摘してるけど、そもそもラノベってSFやミステリ、歴史小説みたいな「ジャンル」じゃなくて、「本の作り方・売り方」だと思うんだけど。
「ライトノベル的な手法で作られたSFが売れてる」という図式を、「SFがライトノベルにぶら下がってる」とか、ぶっちゃけ意味不明もいいところ。
ライトノベルだろうが一般文芸だろうが、内容がSFならSFとして評価していいじゃん、と思うのだけど。
むしろ内容がSFなのに、「これはライトノベルだからSFとは呼ばせない。SFとして評価するな」という姿勢の方が遥かに問題じゃないかな?
>>939のリンク先を読んでると、「ラノベレーベルから出てるSFなんか本当のSFじゃない」なんて言っちゃう狭量なSFファンと同種の匂いを感じるよ。
- 964 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 22:43:36 ID:rxX/zjEk
- まぁそれはさておき。
今日、なんとなくアマゾン眺めててびっくりしたんだけど、「ふわふわの泉」の中古に2000円とかふざけた価格がついてるのな…。
俺的には2000円払ってもいい作品だけど、常識的に考えてこれはいくらなんでもボリすぎだろ。
というわけでだ、お前らも復刊活動に協力してくださいよ。
ttp://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=31666
- 965 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 22:52:18 ID:7PigXrzD
- 尼損のユーズドはヤフオクも吃驚の腐れ転売ヤーのすくつだから。
ヤフオクでも千円チョイ超えのがいくつか出てるが、
一般的にアニメ化された作家の関連物、特に絶版本なんかは
結構な確率で高騰するんだが
一切そんな兆しもなく悠然と周回中w
- 966 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 01:19:52 ID:J+f7MmnK
- もうこれでええやん
★「SFの定義」。あなたがそうだと思うものがSFです。
ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
- 967 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 10:16:38 ID:1fTLCzY1
- だな
こだわってる奴って自分の好きな物の地位を高い物だと思い込みたいだけだとしか思えない
- 968 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 10:57:27 ID:+d4s9XKi
- SFの定義はなにも関係ないだろ…。
- 969 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 11:00:34 ID:uIoONvwl
- アレはSFじゃない云々、って話から来てるだろ、と
- 970 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 18:51:07 ID:oUgIzuOp
- SFと非SFの区別が付かなくてもどーでもいいが、
科学とエセ科学の区別が付かないヤツも増えとるそうじゃな。
- 971 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 20:53:39 ID:8Ttg0FZV
- エセ科学というと、ディノハイドロゲン・モノオキシドにバカヤローと
声をかけると、結晶の形状に変化が現れ、世界で年間に万人規模の
死傷者を出し、全米だけでも数百万ドル以上の経済的損失を蒙る
とか言うやつだな
- 972 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 21:08:09 ID:+bn+P0Zf
- ディノハイドロゲン・モノオキシドは危険な物質なので
国家が厳重に管理すべきと多くの人がアンケートで答えた
というやつだな
- 973 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 21:21:47 ID:fgB+W1Hm
- >971
ディノハイドロゲン・モノオキシドに日本語が通じるって点だけでもおかしいと
気が付くものなのにな、普通は。
- 974 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 22:05:25 ID:+bn+P0Zf
- >>971
あれは学校などで推薦図書になってるというから
ゆとり教育とかいう以前の段階で日本の理系教育は終焉してると言わざるをえない
- 975 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 22:14:20 ID:V/nZq/xG
- 汚い言葉をかけると猫のゆりかご
- 976 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 02:39:11 ID:OlPiF7py
- そういえばこの間、息子にWiiをあげるためにディノハイドロゲン・モノオキシド飲み大会に出場した母親が、中毒症状を起こして死ぬという痛ましい事件がアメリカであったな…。
俺もWiiは欲しいけど、あんな毒物を一気飲みするなんて、考えただけで怖気を奮うよ…。
- 977 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 03:24:07 ID:fl4GjUty
- ところでディノハイドロゲン・モノオキシドってなんだ?
恐水素 単酸素?
- 978 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 04:04:48 ID:OlPiF7py
- コピペしたせいで誤記に気が付かなかったぜDihydrogen Monoxide
- 979 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 04:06:10 ID:5vscUVTG
- DHMO
- 980 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 06:04:11 ID:9h18IK3h
- 調べたら笑った
こりゃ一本とられたよ
- 981 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 08:30:13 ID:qbVjNQao
- おっさんは”ジハイドロゲンモノオキシド”と読んでしまう。
- 982 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 11:25:23 ID:7r13gnzH
- おじさんは"ダイハイドロジェンオキサイド"と読むな。
- 983 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 02:16:29 ID:A9Jhzv7F
- ふつうに一酸化二水素でいいやん。
オレみたいに定期的に摂取しないと禁断症状に襲われる
依存症な人間だっているんだから、冗談交じりに話題にするのは
いかがなものか。
マジで死ぬんだぜ?
- 984 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 13:37:58 ID:0dZtgt6r
- >>973
言霊信仰かねえ。
環境(騒音?)によって蒸発速度が変わり、そのせいで砂漠化が進む、というのを荒俣氏の新宿チャンスンか何かで読んだな。
- 985 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 14:04:17 ID:GQZjlE4V
- 言霊信仰ならまだしも、それを科学のように言いやがるから…って話だろ。
- 986 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 16:19:55 ID:0dZtgt6r
- >>985
疑似科学ってやつか。最近の新興宗教はそういうのを取り入れてるなぁ。
崇教真光とか。
- 987 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 18:37:08 ID:W8yagXI1
- 空飛ぶスパゲッティ・モンスター教とかな
- 988 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 18:53:02 ID:/CrlDm+o
- >>987
それはガチ
- 989 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 19:09:56 ID:Lg/wSNId
- 【ロケガ】野尻抱介 その2【ふらちん】
次スレテンプレ考えようぜ
- 990 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 19:22:17 ID:efBW67v+
- ちょっとテンプレ作ってみる。しばし待て。
- 991 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 20:03:31 ID:efBW67v+
- 作家・野尻抱介について語るスレッドです。
公式ページ「野尻抱介 リファレンス・マニュアル」
ttp://njb.virtualave.net/web/
詳細、過去ログ、関連サイトについては>>2-5あたりを参照。
過去ログ:
野尻抱介スレッド(前スレ) http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1150839554/
野尻抱介総合スレッド2 http://makimo.to/2ch/book3_magazin/1052/1052630317.html
野尻抱介スレッド http://natto.2ch.net/sf/kako/989/989449739.html
野尻抱介「太陽の簒奪者」&「ピニェルの振り子」 http://mentai.2ch.net/sf/kako/964/964941958.html
野尻抱介最高です。 http://piza.2ch.net/log2/sf/kako/961/961563564.html
- 992 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 20:06:41 ID:efBW67v+
- 著作リスト(単行本):
「クレギオン」シリーズ 既刊7巻 (富士見ファンタジア文庫→ハヤカワ文庫JA)
「ロケットガール」シリーズ 既刊3巻 (富士見ファンタジア文庫) ※07年5月に新刊予定
『MAGIUS ロケットガールRPG』 (富士見ドラゴンブック) ※TRPGルールブック
『太陽の簒奪者』 (早川書房 Jコレクション→ハヤカワ文庫)
『ふわふわの泉』 (ファミ通文庫)
『ピニェルの振り子』 (ソノラマ文庫)
『沈黙のフライバイ』 (ハヤカワ文庫JA) ※最新刊
『ロケットガール』関連リンク:
富士見書房 ロケットガール(版元公式。あらすじなど)
ttp://www.fujimishobo.co.jp/sp/rocket/
ソロモン宇宙協会-ロケットガール公式サイト-(アニメ公式。キャスト、各話紹介など)
ttp://www.rocket-girl.jp/
〜ロケットガール〜まとめサイト〜(2ちゃんねる系まとめサイト)
ttp://eswat.k-server.org/rgf/rgtp.htm
秋田大学ロケットガール養成講座(研究機関とのタイアップ)
ttp://www.mono.akita-u.ac.jp/rocketgirl/
アニメ版『ロケットガール』関連スレは、アニメ板にあります。
現行スレ:【RPN】ロケットガール 3号機【浣腸】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1173017247/l50
- 993 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 20:15:18 ID:efBW67v+
- こんな感じでどうでっしゃろ。ごちゃごちゃしすぎ?
過去ログは取り敢えずいま見れそうなとこだけ発掘した。前スレ、前々スレ以外不要かな?
著作リストやリンク先に不備がないかちょっと心配。詳しい人、推敲、改筆、指摘をおねがいします。
特に問題とかなさそうなら次スレ立てちゃうけどよろしいか?
- 994 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 20:17:52 ID:Lg/wSNId
- >>993
おk
- 995 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 20:21:14 ID:YwzmRx6o
- >>993
こんなのも入れとく?
※アニメの話は出来るだけアニメ板で
- 996 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 20:24:00 ID:efBW67v+
- >>994-995
おk
じゃあ立ててきます。
- 997 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 20:25:59 ID:efBW67v+
- ごめん! アクセス規制に引っかかった! スレ立てられません。
どなたか、>>995の内容を追記した上でスレ立てお願いします。
- 998 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 20:30:44 ID:Lg/wSNId
- おk 立ててくる
- 999 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 20:32:01 ID:Lg/wSNId
- 【ロケガ】野尻抱介 その2【ふらちん】
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1173612687/
- 1000 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 20:32:10 ID:Lg/wSNId
- では 終了
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
208 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★