■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ライトノベル板校舎裏22
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 09:55:31 ID:xqivBwNH
- 喧嘩、罵り合い、煽り合い、議論、その他、
とにかく他人に迷惑かけるようなことはここでやんなさい。
他所のスレでいざこざが起こったらこっちに誘導するようにしてね。
ライトノベル板校舎裏21
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1153532130/
- 2 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 09:56:10 ID:xqivBwNH
- 過去ログ
1 ttp://book.2ch.net/magazin/kako/1026/10263/1026395897.html
2 ttp://book.2ch.net/magazin/kako/1049/10492/1049295547.html
3 ttp://book.2ch.net/magazin/kako/1054/10544/1054434829.html
4 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1057488839/
5 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1062525311/
6 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1068472280/
7 http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1074607545/
8 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1081698543/
9 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1089553884/
10 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1096071590/
11 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1098630226/
12 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1101395571/
13 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1108034357/
14 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1112454275/
15 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1119277131/
16 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1126418288/
17 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1131443359/
18 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1137538873/
- 3 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 09:57:21 ID:xqivBwNH
- 19 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1144759451/
20 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1153532130/
普通の雑談他
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談161●
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1158905105/
自治関連
ライトノベル板公民館 9号館
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1155399122/
板内観測は削除対象です。こちらでどうぞ
コテハン名無しさん観測所@ラ板専用 part33
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1156552039/
- 4 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 13:59:26 ID:3zTXRGWw
- >>1
motu
- 5 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 15:38:23 ID:yX9LlQgi
- >1
お疲れさんですコノヤロウ!
- 6 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 18:11:32 ID:hSBvb/m9
- >1
乙。
というか
雑談のアレは>818のレスさえなければ人それぞれで済む話なのに、
バカだな。
カチンと来て反射レスしたんだろうか。
- 7 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 18:44:00 ID:IcLhYXEl
- >>6
俺もあれはいただけないと思ったね。
まぁ、観測Uzeeeeee厨が来るだろうから、
俺もあまり墓穴は掘らんことにするよ
- 8 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 15:14:46 ID:LAWtwBg3
- > どうせ実習だけで教師にならないだろうけど
これも2ch系短絡思考ですか?
- 9 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 15:43:58 ID:1+8PN3B1
- IDがLAW
- 10 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 15:45:24 ID:MtJk4BKU
- 「ジョークひとつに三十分か。いい加減にしてくれたまえ」
- 11 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 16:56:44 ID:SUffU4Dp
- …いやあ
あーいう場合は
「相手を否定しない事が、トラブルを回避する一番の手立てです」
とか
「何も右から左までなにもかも相手にする必要はありません、
実害が無いなら適当に見なかった事にしなさい」
「そもそも議論は勝ち負けの為のものではありません」
とか
そういう事を教えるべきなんかね
端的に言うと
「俺がスルーしたのにわざわざ火ィつけようとしてくれやがってありがとう」
?
- 12 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 18:24:48 ID:9u6Uze7W
- >>11
お疲れさん。
俺は、2chは表立っては言えないことを「王様の耳はロバの耳」と吹き込む穴として
使うもんだと思ってたが、意外に「表でも2chでも同じようなことを言ってる奴」という
のも多いらしい。
俺は、あんたはいい教師になれると思うよ。幸運を祈る。
- 13 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 19:37:11 ID:5XQD1kVa
- >10は気の利いた事でも言ったつもりなのか?
言葉が適切に使えない人ならしょうがない。
- 14 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 19:48:46 ID:TUEKh1Jf
- 適切かどうかはさておき出典フルメタであることは分かる
- 15 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 20:26:46 ID:m6AwksZ/
- なーにが
言葉が適切に使えない人ならしょうがない。
だ、小賢しい
- 16 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 21:05:02 ID:unn+pewt
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <小賢しい
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::⌒(__人__)⌒::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // < だっておwww
| :::::(⌒) | | | / ゝ :::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 17 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 21:11:30 ID:rMBp8luc
- ここでAAのズレを指摘して「必死ですね^^」とでも言ったら、
「わ、わざとだよ! 」とツンデレっぽい反応が返ってくるんだろうかなァ……。
↓孤独のグルメネタで
- 18 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 00:20:35 ID:qibohTiY
- ↑「ずれてるずれてる」のAAで返すのが丸く収まってよいんじゃなかろうか。
- 19 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 01:33:36 ID:h8l8+FNA
- そんな事より煮込み雑炊はやくだせ
アームロックするぞ
- 20 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 02:30:38 ID:Ybq8y0me
- >>19
ゴローさんシャーリー下さい
- 21 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 13:59:56 ID:SpHApd08
- 狼と香辛料スレから
>才能のある若手が、それでも専業では書けないだろうと想像されてしまう、
>その現実に、なにか問題はないかと言う事なんだが。
若手には実績が無い以上、本当にやれるだけの資質がなければ路頭に迷うことになる。
そんな現実に間違っている部分があると言うのなら、
ロレンスは何を苦労し、何のために生きているのか、まったく共感できなくなるだろう。
- 22 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 14:07:43 ID:zcQyW+31
- >>21
ロレンスは、上手くやれば自分の店を持てるし、それに至る道程も
困難ではあれどはっきりしている。
だが、ラノベ作家に関して言えば、
「将来は有望かも知れない、それでも食べてはいけない」
と言う言い方がまかり通るのだ。
同列ではない。
- 23 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 14:12:27 ID:SpHApd08
- >上手くやれば自分の店を持てるし、それに至る道程も困難
これが専業作家への道ってことだろ。
作家としての力量も、現時点では不明瞭だしな。
- 24 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 14:23:24 ID:zcQyW+31
- >>23
その道が存在しないのではないか、と言うのが元の話だったはずだが?
- 25 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 14:57:08 ID:UY80VdIQ
- 専業作家として長くやっていくためには
作家として純粋に必要な能力の他に
商才・コネ・運・資産のどれかが必要になる、
と言うことであれば創作業全体の問題点ではある。
といっても創作能力だけで食っていけないのは
今に始まった事ではないがなあ…
- 26 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 16:06:20 ID:8ejapaEJ
- 糞つまんないのしか書かないのに営業力とコネだけで渡り歩いてる作家も多いもんな
HJの(ry
- 27 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 17:46:19 ID:1tIkclWw
- ラノベ作家って、よっぽど売れてる人でもなけりゃ
あんまり金持ってないイメージ・・・(漫画業界とかもそう)
支倉みたいな新人にはどんどん頑張って欲しいところだけど
やっぱ専業って厳しいのかな・・・
たくさん本書いて欲しいものだが
- 28 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 19:59:52 ID:A49Qukj1
- ラノベに限らず作家業なんて昔から筆一本じゃ食っていくのは大変じゃないの
- 29 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 20:04:36 ID:Vfz8js4M
- ・日本チャンピオンでも食ってけないボクシング
・そもそも金が無いと始める事すらできないモータースポーツ
- 30 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 11:03:04 ID:FXus0WX/
- 専業で大丈夫だよ。
年間3冊出せれば初版だけで多分4百万くらいの収入。
増刷かかればもっと入る。
就職なんかしたら、書く時間がなくなって、作家としては消えてしまう可能性大。
新入社員って、結構それだけで厳しいからね。
とにかく書いていけば、食ってはいけると思う。
巨万の冨を築くのは難しいだろうが。
- 31 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 12:00:10 ID:WzTdAUCn
- 死ぬまでラノベを書いた前例がいないからなあ。
いつ出版社に切られるかもわからんし、その計算は無理があるだろ。
やっぱり基本は稼げるときにひたすら稼ぐ。
専業でやるならヒット作を出さんことには始まらないと思うが。
- 32 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 12:04:48 ID:uYhupit5
- >>30
けど、何でか兼業作家が専業になると執筆止まるよね。
- 33 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 13:20:20 ID:FXus0WX/
- そうなの?
- 34 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 13:23:21 ID:CDCldVmM
- >>32
専業は、外に出る機会が減るから、運動不足になるし
外界の刺激がなくなって、いままでは意識しなくても
集まってきたネタ探しをやらないとダメになるからな。
おまけに気分転換が図れないので鬱気味になる香具師
もいる。
- 35 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 14:39:39 ID:nPC46p51
- フリーランスはサラリーマンの3倍稼がなきゃダメだとか言ってたのは誰だったっけ
いつ仕事無くなるか判らんもんなー
- 36 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 14:46:32 ID:FXus0WX/
- たとえば電撃で兼業作家って誰?
- 37 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 14:50:33 ID:CDCldVmM
- 正直、リーマンはいいと実感しているよ。
ちょっとイロイロな事がありすぎて、ここ半年は仕事らしい
仕事してないけど、手取りで月給30万は確実に貰えるのは
嬉しい。
まぁ、その代わり今まで、個人営業なら年収何千万もらえる
ような激務をこなしても、せいぜい月給80万だったけどね。
- 38 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 14:59:54 ID:nPC46p51
- 兼業と明言してる人はほとんど居ないな。高野和・川上稔くらいしか知らん。
缶詰のエッセイか何かで同業者は兼業がほとんどだと言ってるのはあったか。
勤務先での副業禁止規定とかあるだろうし、そうでなくともわざわざ書くようなことでもないしなぁ。
- 39 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 15:16:31 ID:FXus0WX/
- 川上稔って兼業なの!?
そりゃすごいな。
高野和の執筆ペースなら、兼業なんだろうなと思うが。
- 40 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 01:05:50 ID:BndDQ+TP
- 別に疑うわけじゃないんだけど、「同業者はほとんど兼業」てのはどうやって知ったんだろうなぁ。
パーティで会う人会う人みんなに訊いて回ったんだろうか。
- 41 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 01:21:33 ID:QwDAmfn9
- パーティで仕事のためおくれました、とか昨日まで出張でとか
そういう話題になれば自然とそっち方面で盛り上がるんじゃないの?
- 42 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 04:53:26 ID:cK1khiog
- むしろ専業が少ないというのが常識なんじゃないのか?
内部の人間にとっては
- 43 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 08:39:59 ID:XEp+/qVR
- 年間4冊以上出してる人はほぼ専業じゃないの?
仕事しながらそんなに書けるとは思えないんだが。
- 44 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 09:07:44 ID:/HtcHs+K
- いくら数を出してても売れなきゃ兼業にならざるをえないんじゃないの
- 45 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 09:13:12 ID:XsvXrKuc
- ID:56awbXVf君
スレ立てに慎重になるのは良いとして、具体的には?
- 46 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 09:13:31 ID:XsvXrKuc
- age!
- 47 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 11:59:08 ID:5fjwp0RC
- ラノベ作家は大体兼業と聞いた事はあるな。
一部の例外、例えば榊みたいなのもいるけど。
- 48 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 12:09:01 ID:Lw1Vp6F0
- 榊はライトノベル作家になってから結婚したという例ではさらに稀らしい
本人が書いてた
- 49 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 12:46:38 ID:kk8i8hh9
- 素で言うが、書くだけなら年間4冊程度の文章量は兼業でも少な過ぎる。
どんだけ書いてるんだよ! って位がプロの書き上げる量。
- 50 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 14:40:47 ID:bTPMYQSp
- 専業と不人気作家という言葉は、けっこう仲良しなんじゃないか?
4巻くらいで打ち切られるような作家は専業を広言してる人多いし。
- 51 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 14:54:42 ID:kk8i8hh9
- それは単なる結果論…。専業ってのは、廃業=無職だからな
優先順位が
人気作家>副業に専念>不人気作家>無職 ってダケだと
- 52 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 16:57:03 ID:bTPMYQSp
- 日本語でおk
- 53 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 21:10:19 ID:/F4Ahfjf
- 筆は一本、箸は二本
専業作家の難しさを伝える
ジョン・レノンの言葉だ
- 54 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 21:14:44 ID:XEp+/qVR
- >49
年間4冊分って、書いてみるとかなりの分量だよ。
四冊なら少なく見積もっても5百万以上の収入になるし、兼業はきつい。
自分なら絶対に仕事をやめたくなると思う。
- 55 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 21:36:46 ID:8wtEPBeD
- >>54
人によるんじゃないか?
大学助教授をやりながら年十冊ぐらい本出してる
森博嗣みたいなのもいるし
- 56 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 22:13:01 ID:bTPMYQSp
- >>54
昨年6冊くらい出してた川上とか年6冊ペースの阿智はどうなるんだ?
あと、去年から数えて19冊出してる日日日とか。
苦楽の認識や執筆ペースは個人差あるだろうし、書く内容にもよる。
- 57 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 22:23:25 ID:IfgqODrr
- 内容が無い様なものを薄く引き延ばしてるようなものは書くのも楽だろうしな
- 58 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 22:30:36 ID:d7sz7D8W
- >>54
少なく見積もったら4冊で500万もいかないから。
というか憶測で書き込む前にまずググれ。
『ライトノベル 印税』で検索したら1ページ目に↓出てきたぞ。
ttp://d.hatena.ne.jp/ama2/20060718
- 59 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 22:50:07 ID:Mz+MPkk2
- 電撃だと確か
最低3万部は刷るんだっけ?
印税10%とすると、結構良い金になるんじゃね?
- 60 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 22:52:55 ID:RpaHHMKr
- 新人賞受賞作で2万とか聞いたような
- 61 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 23:05:44 ID:zX9HytWi
- >>59
ヒント:印税10%は『返本無し』の場合
電撃は重版無くても三冊までは出させるから、シリーズ続いてても二万部以下とかありそう。
- 62 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 23:06:38 ID:kk8i8hh9
- >>54
それが、プロとアマの越えられない壁。
知識を売る商売ならともかく、ラノベあたりだと出版した本の
2倍の文章量は捨てる覚悟が必要。(新人だと更に多い)
だから出版したはいいが、編集に3ヵ月後に次巻を出せと要求
されて脱落する新人は結構多い。
あと、500万の年収は8〜9万冊以上の売り上げが必要。
初期出版数2万冊で年間4冊刊行すれば確かに数字上はOKだが
普通は切られる。
- 63 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 23:20:59 ID:RpaHHMKr
- >>61
著者に入る印税は発行部数×販売価格×印税率でしょ。
実売でやる方式もあるが、少数派。
- 64 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 00:19:20 ID:/d/blOdm
- 榊一郎の作家入門講座によると一般に新人賞デビュー扱いで初版2〜3万部。
(もちろんレーベルの違いや作品の出来で多少の差異はある)
>>62が書いてる通り、増刷は諸経費がかからない分、出版社の旨みも大きく、
増刷のかかる作家がいい作家であり、何冊出しても初版分しか売れない作家は
しまいには干されてしまう。デビューは楽だが、生き残る事こそ難しいのだとか。
あと自営業の年金・健康保険は会社負担がないのでサラリーマンより沢山取られる。
- 65 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 00:31:46 ID:p0N3uirf
- 受け取る額も国民年金は少ないよな
国民年金基金とか民間の保険でで上乗せは出来るが
国保は昔から3割負担で受診時の負担額がでかかったが、
いまじゃ変わらないよね、会社勤めの人と
掛け金は当然違うが
- 66 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 00:40:22 ID:GX8xl6+Z
- 血生臭い話になるが、書き直しは売れっ子になるほど 少ない。
これは、売れっ子に逃げられるのを恐れて…という要因もあるが
一番は「売れるという上への説得力」があるからだと思われる。
しかも、売れっ子はそういったネームバリューと共に担当編集の
能力や発言力が段違いだったりする。
逆に言うと、売れない作家は担当以外にも何人もの人物の説得を
させるような文章を書かなくてはならないので、何度も書き直し
をさせられる(そして当たり障りのない平凡な作品に…)
しかも担当自体が無能なので、書き直し要求も的を外したケース
が多い(ひどい時には、とりあえず書き直しとか言われる場合も)
- 67 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 02:00:08 ID:bVaptBZE
- こういう話が出るたび、今は亡き今田隆文のことを思い出すぜ。
フィリシエラ……
- 68 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 08:38:11 ID:ip08uLqq
- つか君らか? 削除依頼出したの?
やりすぎだと思うがな
magazin:ライトノベル[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1092395001/392
- 69 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 08:48:05 ID:WLjeG2fU
- 致命的バレを流すためにやった、別に反省はしていない。
また、バレを隠すならバレの中だ。嘘バレに混じらせるのが一番だ。
- 70 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 08:56:39 ID:WLjeG2fU
- まー文句の前にネタフリしろよと
- 71 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 13:30:58 ID:r6pdlq/W
- しかし必死でネタバレ書いてるねぇ
そんなに寂しいんだろうか。
- 72 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 13:34:04 ID:kCgeTiHT
- 今月はどのスレも既にネタバレ解禁後かという勢いだな。
- 73 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 20:28:39 ID:6zy5/6Qt
- 最近、アニメから来たのか低年齢層が増えたのか
スレや板のローカルルール軽視や注意する奴への逆ギレや
ネタバレのマナーを平気でスルーする馬鹿が目立ってきた。
何らかの意思を持った荒らしじゃなく素でやってるから質が悪い。
- 74 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 20:36:04 ID:xEMs6QZs
- >>73みたいなこ、頭に卵の殻乗っけたひよこが多くて困る。
スルーすべきところが見えていやしねぇ。
さて、俺もID切り替えてくるかな。
- 75 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 20:38:56 ID:wvYDJ7vp
- 10レスかそこら他の話題が続けば注意も何も流れてしまう環境で
人が増えれば、そりゃ歯止めが利かなくなるに決まってるよ。
人はこれからも増える一方だから、自壊して野放図と化すのは確実。
問題は、どこまで延命できるか、ということだ。
- 76 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 20:54:23 ID:ZwGdFQSN
- >>74
お前、カリメロは名作だぞ?
OPアニメの躍動感といい卵の殻とか一体どうなっちゃってんだとかいう
ツッコミを無視するくらいのキャラの立ち具合といい・・・・・・・・・
つかこの話題はどっちかっていうと「ライトノベル生徒会部屋」だろ。
校舎裏ってもっとじめじめしててキノコとか良く分からん実とかなってる魔境だろ?
最近の校舎裏は爽やかで喫煙してる脱法者はいないのか?
- 77 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 00:05:45 ID:/Qc5wbqv
- バカ、ヤニ吸うのはトイレに決まってんだろ
オレの居た高校なんて「トイレの個室に二名以上で入るべからず」なんて校則までできたなそういや
- 78 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 01:44:12 ID:N9IcVjcD
- 最近来た早漏どもは(ネタバレ解禁まで)溜めて出すと言う快楽を知らないと見える。
まったく、ヤリたい盛りで毎日自家発電してるガキじゃあるまいし。
- 79 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 01:55:10 ID:5KsZvJH5
- ゲームもスポーツも掲示板のやり取りでさえも、
互いが一番面白くする為にルール決めてるんだからねぇ。
- 80 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 02:02:33 ID:VvBX0sUW
- 一般板でエロネタ使って例えるとかねぇ……w
- 81 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 11:08:11 ID:BOBAeKl7
- 正面から殴りかかれ
- 82 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 19:11:25 ID:T1aFa3aJ
- 側面から蹴り入れろ
- 83 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 19:12:37 ID:CbIdr2D2
- そして背中にエルボーだ
- 84 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 19:28:26 ID:lXbqRymG
- >77
ハッテン場?
- 85 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 22:15:03 ID:joSTzZDr
- 前スレからコピペしとくか
759 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/22(金) 09:33:46 ID:XWN7dSB9
ほぼ確定で荒れて校舎裏送りになるのがわかってる筈なのに、それでもなお雑談に
右だ左だっつー話題を振ろうとする奴等ってのは何考えてんだろなぁ……
適した板でやってりゃ思う存分語れるだろうに
760 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/22(金) 09:47:23 ID:QULw2UOv
適した板でやったら、あっという間に叩かれてプライドが傷付くジャマイカ
- 86 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 00:05:42 ID:xYox5fqw
- >>76
マジレスすると、最近の脱法者はコンビニ前の吸殻入れのある所で
堂々煙草吸ってるよ。制服のまま。
- 87 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 00:17:53 ID:l7yISz0s
- 本人だが、何か?
- 88 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 00:22:14 ID:2GRxrnWv
- タバコ吸い本人(ry
- 89 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 00:28:19 ID:l7yISz0s
- いやちゃうねん
- 90 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 00:38:47 ID:NHaJxMmF
- タバコ本人きた
- 91 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 00:43:20 ID:xYox5fqw
- 哀れな・・・
俺のレスのせいで、コンビニ前で煙草を吸う脱法者になっちまったのか・・・。
- 92 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 01:18:50 ID:l7yISz0s
- つーかさ
校舎たって、20以上が行く校舎なんていくらでもあるだろうに。
脱法者って決め付けるなよ
と関係ないことにレスしてみたりする。
- 93 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 01:43:01 ID:XVzNv6mF
- うちの小学校の校舎裏には旧正門があったなぁ。
裏表の無い学校でございますということでお後がヨロシイかと。
- 94 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 02:49:29 ID:wmpli0Jj
- >85
そのつもりでコピペを引っ張り出してるわけでもないと思うが念の為…
昨日の昼にも同じ様なレスがあったようだが、
時事、政治的話題や記事の引用を雑談で出す事と、
それを右だ左だのと叩いたり、煽るレスというのは根本的に区別して考えるべきで、
どの話題を出すなとか、どういうジャンルは雑談では禁止とか、
そういう方向にもってくべきでないと思う。
雑談>429辺りからの流れなんかは確かに「またか」という流れだけど、
(例えそれが正しくても)普通に指摘してやればいい事を、
皮肉や煽り入れて相手をバカにした形でレスしてる輩と、
それでカッカきて、事の成否じゃなくて意地になってる事もわからない輩が悪いという、
基本的な原則で留めるべき。
そういうレスしか出来ない困った人がしばしば現れるからという理屈も
わからんでもないが、
それである種のジャンルや話題自体を禁止とするのはやはりおかしいし、
キリがない規制のループになってしまう。
まぁこういうのは言うまでもない原則なのかもしれないけど、
あくまで年の為ね。
- 95 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 03:25:01 ID:2GRxrnWv
- 老害乙、ってことか。>年の為
- 96 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 03:33:10 ID:Xc0WHfy+
- 確かに老害だな。全面的にウヨが悪いのに何を言ってる
んだ。低レベル過ぎる。
- 97 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 03:38:46 ID:3STXzDTV
- うわっ低レベルときたよ。アタマ悪そうだな(w
- 98 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 10:41:08 ID:L2bRjCyV
- ラノベ板は民度(皮肉だが)が高くていいよな
俺が注意しなくても誰かが空気よまないウヨを叱るか飯でながそうとしてくれる
ここじゃない掲示板じゃ声がでかくて攻撃的で
しかも自分たちにだけ耳あたりがいいってんでにわかウヨが増えすぎ
小さく集まってみえない大衆に隠れて反撃されない遠くの他者だけ叩く
努力せずに得たものを誇って努力しても報われない者を笑う
恥をしってもらいたいもんだ
本当に郷土やら家族やらから愛してるならまず親孝行しろと、近所の老人やら障害者やら助けてから語れと言いたい
- 99 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 11:00:00 ID:675GZulF
- >>98
サヨクの労組がサラリーマンの待遇改善より民主党応援に力を入れるようなものだろ
お題目だけ唱えてふんぞり返っているのが一番楽だからな
- 100 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 11:14:16 ID:GY3L/gnt
- >>94
429はバカにしてるような文体には見えんがな
その後の煽りを誘発したのが悪い、とうロジックかね
- 101 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 11:30:53 ID:Xc0WHfy+
- ウヨなんか皆殺しにすれば良いんだ。あんな連中と地球上に
必要無い。
- 102 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 11:43:54 ID:pFH5ZFl0
- >小さく集まってみえない大衆に隠れて反撃されない遠くの他者だけ叩く
これってお前が今まさにやってることじゃね?
校舎裏は吐き捨てる場所じゃないんだ
「語れと言いたい」というならしっかり連れて来て殴り合えよ卑怯者
- 103 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 11:51:49 ID:EIQgSHuF
- >校舎裏は吐き捨てる場所じゃないんだ
いや、そういう場所だろw
- 104 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 11:58:09 ID:9CzOW2yD
- 校舎裏はいくつもの顔を持つ
それが理解出来ない訳じゃないよな?
- 105 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 11:59:11 ID:fKocp5Ta
- 正直他人が吐き捨てたものなんて見たくない件
- 106 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 12:02:10 ID:EIQgSHuF
- なら、見るなw
雑談したいなら雑談スレ行けばすむ話だ
何を求めてここチェックしてるんだw
- 107 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 12:05:08 ID:OYWAdwMI
- 自分がバカにされたり煽られてないかチェックしなきゃ
- 108 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 12:16:31 ID:fKocp5Ta
- 面白そうな揉め事を遠くから見守るならともかく
単に吐き捨てだけだとそれだけで終わっちゃうからなぁ。
- 109 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 12:27:24 ID:JUc4muK0
- 揉め事って見て、おっぱいは正義というフレーズが出てきた俺ははしたない人間だ
- 110 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 13:10:12 ID:1Gufu3vV
- 一人よがり、という言葉でいかがわしい事を
考える俺とは同志か否か微妙だな。
- 111 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 13:19:27 ID:pFH5ZFl0
- 貝割れ大根、という言葉でいかがわしい事を
考える俺とお前は同志かもしれん
- 112 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 13:27:05 ID:yhpuQGCQ
- お前達が何を語っているかは知らん。
だが、なめこ汁は旨いな。
- 113 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 13:34:52 ID:2JbAAv4M
- つ なんとなくエロい言葉、単語
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1157035996/
行ってらっしゃい
- 114 :94:2006/10/11(水) 14:26:18 ID:wmpli0Jj
- >100
いやそんな事思ってないよ。
>85がコピペ貼った元になってると思える、
雑談スレの一連の流れで、
スタートがあのレスだから>429としただけ。
- 115 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 21:22:32 ID:x8L/evDg
- >>113
まくらことば、はないな
同志はおらんのか
- 116 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 02:37:03 ID:vL2pPYD0
- >>115
自分で同志を作りなされよ
- 117 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 12:03:51 ID:zoWyvrb9
- みるくせーき
- 118 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 11:10:55 ID:HJO7y6UY
- 「お前ら馬鹿じゃねーのw?あ、続きは校舎裏な」
どうみても最後に一言(ryです、ありがとうございました。
- 119 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 11:17:18 ID:EIPDKVMg
- ID:eSktusq1はわざわざ他人を不快感に巻き込むなよ。
- 120 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 11:28:17 ID:uzbi5DXh
- 俺は美しい国を読んでないんだが、「美しい国も結構。だが私たちは弱者が一人歩きのできる国を望む。」
を見ると、安倍が「『安全な国』であることより『美しい国』であることを優先すべき」と書いてあるのか、と思う
もし安倍がそう書いてないのなら、間違いなく印象操作ということになるだろうな
というか、あの問題文だけならジョークで済むけど、雑談794がいう「しめ方」というやつの方が数段ヤバイ
「リンク辿れば〜」というのは薮蛇だったんじゃないか?
…あれを普通だと思うくらい感性が破壊されてるということかもしれんが
- 121 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 12:16:17 ID:iiC2CusS
- 最近雑談がこういう流れになった時、
>799みたいな誘導の仕方するヤシが増えたよな。
自治のスタンスに沿って誘導するというなら、
普通に指摘して誘導すればいいのに、
それに挑発入れてるのは、
要するに大義名分かざしたウサ晴らしですと言ってるのと同じだし、
たぶんわかっててやってるだけに始末が悪い。、
そのうち本当の誘導まで意味を為さなくなりかねない。
>800は露骨で論外だが、根っこの部分じゃ>799も同じで、
もともと何がしかの議論が白熱して、
しかも特定の人間の意地だけで延々レス合戦するような流れになった時、
さすがに迷惑だから…趣旨のものだったはずだけど、
自分が気に入らなければ即誘導(しかも言いたい事言って)って事を繰り返してたら、
誰も従わなくなる日も近いんじゃないかと鬱になる。
気のおけない雑多な話が出来るラ板の雑談スレがわりと好きなんで、
そんな事で荒廃して欲しくないんだけどなぁ。
- 122 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 12:23:55 ID:8qaL9W2Q
- 800は自分の意見を言った上での書き逃げだが、799は誘導のみ
その辺が800の無様さが際立つ理由だろうね
- 123 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 12:27:39 ID:ZLIsBvJE
- >>85
- 124 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 13:46:45 ID:g2dbHFAj
- >>121
( ゚д゚)ノ ハイ!先生!
>>799君は「ウザイから校舎裏行け(意訳)」
としか言ってないと思います。
つーか単発IDだし。
- 125 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 17:38:15 ID:moVhTNTK
- 単発ID=繋ぎ変えという認識が生まれてしまうのではないか?
(某新聞社の社説風にお読みください。)
- 126 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 17:50:36 ID:g2dbHFAj
- 単発ID=(・∀・) に見えたら、もう立派な2ch脳だと思う。
- 127 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 17:51:57 ID:moVhTNTK
- ID:LMM6SdGI
ID:lazjeIlN
ID:U0u3F9WA
とっとと夕飯のおかずを晒せよ!!!!!!
いや、そうじゃない。
とりあえず、不文律って言葉は良くないと思うんだ。
主な理由としては、一作家一スレという明文化されたルールを破る、
こんなマリみては嫌だスレの削除依頼が通らないから。
- 128 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 17:59:53 ID:g2dbHFAj
- まぁ不文律と言うか、習慣だわな、もしくは習性。
ルールみたいに言われるのが嫌なのは同意。
しかし、あの噛み付き方だと話を混ぜっ返してる様にしか見えんぞ。
- 129 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 18:02:32 ID:U0u3F9WA
- >>127
ん〜俺は別に言葉にこだわる気はないが
明文化されてないルール的なものを指すとしたら日本語として「不文律」しかないんでない?
他に何かいい言葉があればそっちでもいいけど・・・
「慣習」とか?
それはそうと恥ずかしいから一応こっちで言うが
今日は晩飯は吉野家で豚丼ですよ
あ〜どうせ、貧相な食生活ですよ
- 130 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 18:09:02 ID:lazjeIlN
- ここはひとつ、バカ一でどうか
- 131 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 18:11:45 ID:jTmiCg/v
- みんな本読みだから
ある程度ねちっこい議論になるのはアリだとは思うけど
なんかそこはかとない熱意は伝わってくるしね
ただTPOとか引き際とか、それだけの話なんだけどね
会社の会議なんかで、自分の発言が事態を収束させるどころか
紛糾の原因になる(その発言の意図にかかわらず)というような
現象は、どこにいってもあるよなあ・・・
- 132 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 18:20:14 ID:moVhTNTK
- >>129
いや、「明文化されてないルール」ってのを用いるのはよくないって言いたいのだよ。
「○○の不文律では〜」とかで事を済ませるのは耳をふさぐってことだし、
新しく入る人に閉塞感を味合わせてしまう。
何より、明文化されていない以上、言ったもの勝ちって面があるし。
- 133 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 18:28:54 ID:jTmiCg/v
- >>132
「不文律」って単語は、文字通り明文化されてないルールってことで
各人の解釈でいかようにも定義が揺れる言葉だから、
そもそも荒れてるところに突っ込むと紛糾の原因にしかならない
っていうのが、それの運用面からの解釈になるわけだね
不文律=俺色に染まる錦の御旗
- 134 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 18:32:32 ID:U0u3F9WA
- >>132
ん〜、君の言う「耳をふさぐ」の意味は良くわからん
きちんと明文化されたルールでなくても、それを元にラ板、雑談スレが
きちんと(かどうかは知らんが)運営され照るのは事実だからなあ。
荒れたら食べ物ネタとか、荒れたらそいつらは誘導とか
こういった、いわゆる「不文律」が存在しているのは事実なわけで。
この現状を、明文化したルールにするべきと主張するのなら論理としては理解できるけど。
いわゆる「不文律」の存在自体もしくはそう表現すること自体を否定しても
あまり意味のないことだと思うのだが、どうだろう?
- 135 :エヴァっ子:2006/10/15(日) 18:40:24 ID:zORBTJVE
- 2ちゃんねる発でサウンドノベルを創っているです。
昭和五〇年初頭、愛媛県の北西、瀬戸内海に浮かぶ紀黒島という無人島を
訪れたある高校のミステリ研究会のメンバーが怪奇に満ち溢れた事件に巻
き込まれ、ほとんどの部員が亡くなったという実話をもとに、現在、ミス
テリ編とホラー編が製作されています。
(ミステリ編は基本ストーリーは完成し体験版公開中。ホラー編は現在製作中)
現在、サブシナリオライター、絵師、スクリプタを鋭意募集中です。
やる気のある方、企画に参加してみませんか?
詳細は以下。
現行スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158753709/l50
待避所
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1159965484/
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1160057949/
1◆VSiZ17Eht氏の運営する総合案内・リンクサイト
http://akasaka.cool.ne.jp/novel2ch/index.html
まとめwiki
http://www16.atwiki.jp/kikokutou/
まとめページ(各種体験版、過去ログあり)
http://www.aaa-www.net/~sosaku/
【注意】この企画は、あまりに真実に近づきすぎたため、様様な妨害を受けています。
参加される方もそういった妨害により、不愉快なおもいをされるかもしれませんので、
そういったことが苦手な方はご遠慮ください。
※過去数人の粘着あらしが発生し、それはいまだに粘着を繰り返します。
これはある組織の人間の仕業だと推測されます。
- 136 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 18:55:31 ID:eAFS+uU3
- ある組織の人間の仕業w
- 137 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 19:17:15 ID:Phi8/Na0
- 中々センスの良いジョークだw
- 138 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 20:18:13 ID:g62QCuut
- オカ板のマウンテンバイクたんを思い出す
- 139 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 21:49:46 ID:yjj2hArC
- 『紀黒島』っていうとアレか、鮫島の別名で呼ばれることもあるあの島の
あれなんだおまえうわなにをするやめrふじこlp;@
- 140 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 23:12:03 ID:FbTuzUxq
- まんじゅうこわい・・・
- 141 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 22:44:27 ID:Je8Hj17y
- 新しい雑談スレで文句言ってる奴は、先走っていきなり立てちゃった本人なんだろうな・・・
でもいずれにせよどっちかは無駄になるんだから、当然素性の悪い妾の子は廃嫡なんだよー
と、ひとりごとを言ってみる
- 142 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 22:57:17 ID:M/HQ1EiA
- 雑談のフライングスレ、不備不備言う人がいた割には、部分修正してテンプレ貼り付けりゃ済む程度の
何がどんだけマズかったのか自分にはよく分からんのですが。
誰か運営上の合理性を踏まえて解説してもらえまいか。
つーかねー。最近、新スレを立てるのを「権利」と思ってる人がいるようで微妙に違和感があるんだけど。
- 143 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 22:57:47 ID:FSr5vhJO
- いやテンプレの不備だけで立て直すってのはどうよ
- 144 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 22:58:01 ID:YMrcrqhr
- >と、ひとりごとを言ってみる
これつければ、何かの免罪符にでもなると思ってるのかね?
校舎裏で語るのなら開き直ってもっと堂々と語れや
- 145 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:03:19 ID:Je8Hj17y
- >>144
はあ、そりゃどうも申し訳なかったです。気をつけます
- 146 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:05:46 ID:YMrcrqhr
- とりあえず、スレの乱立は板全体の迷惑になるから
再利用がベターな選択だったはずだと普通はわかるはずなんだがなあ
まあ、俺はその時間にスレにいなかったから今更言っても後の祭りだが
- 147 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:09:35 ID:0W/53f9x
- あのときは即死すると思ったんだよなぁ
まだ100もあったし無理にサルベージしなくても良いだろうと
- 148 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:13:20 ID:Jn028p/6
- >144
禿同
それはそれとして、
例えば同じテンプレの不備でも普通の流れで>950辺りが立てて、
あっコピペミスってテンプレおかしくしちゃったって事だったら、
>1よ気にするなって人は居ても、重複して立て直す人や、
そちらを支持しようって人は居ないわな。
基本的にはそれだけの事。
運営上の合理性とか言い出しても、
元々そんな美しいものが憲法として存在してるわけでなし、
こだわっても意味ないと思うが。
まさか本当に立てちゃったクンって事も無いだろうし…。
- 149 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:13:48 ID:ldjLc4fF
- レーベルスレや作家スレで同じ事やったらかなり叩かれてるよな……。
多くの場合は不平不満を死ぬ程垂れ流しつつも使うわなぁ。
- 150 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:16:54 ID:wW9HePQB
- スレ立て荒らしの問題を含めて、
重複が起きた際にどちらを消すべきかは削除人が判断すること。
もちろん、削除に頼らないのがベストで、そのためにはdat落ちを待つというのがある。
こういう前提を踏まえて言うと、スレの建て直しは大した問題ではなく、
手を出さずに沈ませられればいいだけの話だと俺は思うよ。
- 151 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:18:02 ID:jWflFm/V
- まぁ当事者としては、一応「別にいいじゃん、そのまま使おうよ」と言ってたつもりだったのだが
様子見してる内に一気に立っちまったし、まぁそれならそれで良いか、と。
ロカル修正依頼も、テンプレ非対応形式ではあったが出ちゃってたしね。
あのテンプレ作成人とやらが話をややこしくした張本人な気がせんでもない。
まっ、即死判定クリアしてないから削除依頼出す必要もないし、今回は流した方が平和だべ。
次同じような事態になったら雑談内なり、ここなりで議論すりゃ良いさ。
- 152 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:21:17 ID:Je8Hj17y
- 自分も新たに立てた瞬間にいたわけではないけど、いったん形成された
合意と、950が立てるって基本ルール(どうせもう2つ立ってしまっていることだし)
に則ればいいんじゃないかと思っただけ
いずれにしても、そんなに喧嘩腰で話が進んでたわけでもなかったのに、
いざ移行した途端にいきなりヒートアップしたから、立てた本人が気に入らなくて
暴れてると思ったわけで
まあそれは勘違いだったみたいで失敗したなー
- 153 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:25:46 ID:Jn028p/6
- しかし立てたアホはどういうつもりだったんだろ。
煽りになってるわけでなし、
目立ちたがりだとしても名無しじゃどうもならんし、
意図がわからん。
いわゆるおかしな人なんだろうか。
そういや富士ミスでも同じ事やられたよな最近。
- 154 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:27:35 ID:FSr5vhJO
- >149
だよなあ。何で雑談だけ新しく立てるのが当然という雰囲気になってるんだろ
- 155 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:28:50 ID:jWflFm/V
- 謎だな。
>900踏んだ新参、とかならまだ解るんだが。
テンプレも>2-10が無いだけで、後はそのままコピペだし。
- 156 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:31:09 ID:YMrcrqhr
- ま、スレ立て人は杓子定規ではなく、もう少し柔軟性を持って行動したほうが良かったとは思う。
950が何が何でも次スレ立てなくちゃダメ!ってわけではないわけで
すぐ落ちるといっても迷惑になるのは違いないわけだからそこらは考えたほうがいいのでは
ま、今回はさっきも言ったが後の祭りだからどうしようもないわけだが
- 157 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:31:37 ID:ldjLc4fF
- 記憶に残ってるだけでも富士ミススレ・三十路スレあたりは我慢して使ってたな
どちらもスレタイに凝るスレで新スレに対する不満は大いにあったが、乱立させるのは
ダメだろっつーことで仕方なく使ってた
- 158 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:31:55 ID:jWflFm/V
- >>154
んー、そうでもないぞ、いや悪い意味で。
最近、気に入らないスレ立てだと立て直し言い出す香具師が結構増えた、全板単位で。
結局2ch住人も流動する、ってだけだべ。
- 159 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:35:04 ID:4HVirRlp
- 雑談スレはもはや板違いで追い出したいぐらいなんだがな。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1160051949/981-985
何偉そうに乱立してんだろ。
- 160 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:38:36 ID:wW9HePQB
- 乱立とは言うが、2スレだしなぁ。
よほどそういうのが被らない限りは迷惑ってほどでもないような。
そんなので騒ぐようなケツの孔の小さい奴の方が、ヒステリックでよほどダメだと思うが。
まぁ、線引きが曖昧なんだよな。
>>1のテンプレも無く駄文が書いてあるだけで>>2以降も貼られてないとか、
>>1はしっかりテンプレを貼っているが>>2以降が張られていないとか、
単にスレ立ての時期が違うだけとか、
そういうのをひっくるめて「スレの立て直しは不可」ってのは、
削除人の範例からしてもありえないことだといえるし。
- 161 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:39:01 ID:Je8Hj17y
- >>159
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談163●
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1160928464/9
- 162 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:40:06 ID:2Go3PTVj
- >>160
「基本的に不可」と考えた方がいい。
「例外は削除ガイドライン的に根拠を説明できる場合のみ」ともね。
- 163 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:41:38 ID:wW9HePQB
- >>162
ソースw
- 164 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:43:22 ID:Je8Hj17y
- >>159
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談162●
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1160051949/921
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1160051949/933
- 165 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:43:25 ID:YMrcrqhr
- >>160
自分達のスレだけが一スレだけ重複しても大丈夫と言う考えは危険だぞ?
マナーが崩壊した人間の論理はすべてこれだ。
「自分(達)だけならいいだろう」
- 166 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:43:40 ID:jWflFm/V
- >>159
そもそも質雑スレは、2〜3個までなら一応削除ガイドラインで認められてるので、板違いにはならないのでした。
実際必要なスレなんだし。
- 167 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:44:16 ID:0oXnOyUj
- 谷川流スレで950到達前に変なスレタイで新スレを立てる奴が続出、
対策として、新スレは指定のレス番を踏んだ者が立てるということと、
それ以前に立ったスレは現行スレとの重複として
削除依頼を出すということがスレ内ルールとして明記された。
その結果変なタイトルのスレが立つこと自体がなくなって、
実際に削除依頼が出されるような事態になることもなく解決した、
ということがあった。うろ覚えだが。
新井輝スレでも変な>1が立てたスレが続いたことがあったが、
>1叩きが50レス近く続きはしたがその後は普通に使っていた。
- 168 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:45:23 ID:ldjLc4fF
- >>163
ソースも何も、削除人は削除ガイドラインに沿った形でしか動けないぞ
- 169 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:46:49 ID:0W/53f9x
- 昔950ひいちまって重複したのを再利用しましょ、と宣言して
そのまま進んだことあったけど、それまで生き残ったら次に利用すれば良いんじゃない?
あっちに質問した人は現行スレに誘導して回答するひとに気づいてもらえるように関しだけしてもらって。
- 170 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:47:17 ID:u5OMmH2W
- 1の文章は前スレと一緒だったんだけど、
前スレでは特に突っ込みは無かったよね。
それ以前はログがないのでわからないが。
- 171 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:47:37 ID:YMrcrqhr
- 一応、質問・疑問・雑談スレだからな。
コミュニケーションの場でもあるが、初心者さんの道しるべをする意味もある
- 172 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:47:39 ID:wW9HePQB
- 今起こったことをありのままにはなすぜ。
ニュー速を見ていて、末尾のレス番宛てにレス書いて投稿したら、
書き込むべきスレが閉じていて、閉じたはずの校舎裏が開いていた。
何を言っているか分からないと思うが、俺にもよく分からないけど>>162ごめんなさい。
>>165
(中略)
「自分以外もやっているから、自分(達)だってやらなければならない。」
- 173 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:51:58 ID:M/HQ1EiA
- >161
ワラタw
自分が>142で言いたかったのは要するに>146や>162のことね。
「気に入らネ」てのは基本的に立て直しの理由にしちゃいけない。
それこそフライングと同質の乱立要因になる。
で、任意に後始末できるのが削除人という「運営側の手」しかないわけで、利用者としては
最大限配慮しないといけないと思うのよ。
その利用者としての立場を理解してない人がいないか? って危惧からこの話をしてるんだわ。
まあ現行では問題になるほど大した量でもないんだけど。
- 174 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:55:10 ID:2Go3PTVj
- 例えば、意図的に重複スレを立てた場合、どちらかのスレが削除対象になるわけだけど、
その際に削除の根拠となるのはガイドラインの6番なわけね。
この文言。
>重複スレッド
> 同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判断します。
> 客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか、立てられた時間の遅いものを停止処置をすることとします。
> 同一掲示板内ではない重複スレッドは、内容にほぼ変化のない場合は悪質なマルチポストと判断し、板の趣旨に合った真面目な議論が続いた場合を除き、全てを削除対象とします。
で、特にこの文言の中でも重要になってくるのが、
>その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判断
という一文。意図的な重複スレというのは、この判断根拠の優先順位が最も高い「立てられた時間」において、
先発スレにどうしても劣っちゃうわけ。だから、あとの二つの判断根拠において、圧倒的に先発スレに
勝るという事を論証できない状態で意図的な重複スレを立ててしまうと、意図的な重複スレの方が削除される事になりがち。
んで、荒らしが立てたからだの、スレタイが気に入らないからだのという、削除ガイドラインにおける
判断根拠となりえない事象を住人は根拠にしがちだから、削除人との間に諍いが生じたりするという事がままあるわけだ。
というわけで、>>162のような考え方をとった方がベターだよ、という事になるわけね。
削除議論板で、削除人と議論する際には、客観の根拠として削除ガイドラインを用いるのが無難。
というわけで、一言でまとめると、>>168氏の言う通り。
- 175 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:56:10 ID:2Go3PTVj
- >>172
てめえ!
俺の長文を返せ!
嘘嘘、気にしてないよw
- 176 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:58:22 ID:jWflFm/V
- >>173
んーとね、正直言うとそんな大事にするような問題じゃないと思うんだ今回は。
件のスレが立った辺りと>950以降見れば分るが、ぶっちゃけ>950が良く解らず戸惑ってる所に
いきなりこれ使え、とばかりにテンプレ貼られて先走った、ってだけだから。
スレ内の意見としては、「問題あるけど立ったのを使おう」で大体意見の一致を見てたんだし。
その後特に文句無かったのも俺と同じ理由でないかな? 「立ったものはしょうがない」
- 177 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:58:41 ID:0W/53f9x
- スレ立ては権利じゃなくて義務だと思ってた
自分は950や980を外すように注意してたんだがそれでも踏んでしまったときは
いろいろテンプレ準備したりリンク更新したりして大変だった
重複スレが生き残ってたら喜んで誘導するよ。それだけで乙っていってもらえることも
- 178 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:03:22 ID:YMrcrqhr
- もっと臨機応変に対応して欲しかったのだがなあ。
つか、その時間にもきちんと、流用を求めていた人もいたし、文句入ってる人も入るやん
- 179 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:11:11 ID:rGHDTXJp
- そーいや、一人だけ文句言ってた人の「皮肉」ってのがサッパリ理解できん。
誰か意味分った人おせーて。
- 180 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:11:28 ID:Jq2xJ8Id
- そうじゃない人も居るわな。
- 181 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:15:35 ID:WNM33rFc
- 俺には180のレスの意味がよくわからんのだが
- 182 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:15:39 ID:I3F7SsHa
- >176
現状はそれで済むし950の責任て話にする気もないよ。
自分も流れにまかせて使うだけだし。
ただ、運営やガイドライン上で何が正しいか、どう判断されるかを履き違えたままの人が増えてる
気がするんで、話題にするいい機会だと思ったんよ。
削除依頼出されたら消されるスレは多分後発スレだろうし、そっから騒動に発展するのもナンだから。
- 183 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:20:11 ID:j31GbkMu
- 削除云々以前に重複したスレを立てずに再利用して消費していくというのが
基本的なマナーなんだけどな。
- 184 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:20:15 ID:rGHDTXJp
- >>182
HAHAHA、それこそこんな便所の壁の裏で吼えてもどうにもならんわさ。
次こういうケースに立ち会った時、その場で議論に持ち込むこったね。
あと、今回削除依頼出したら消されるのは十中八九先発スレだよ。
稼動してるの後発だし、範例的に。
- 185 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:21:39 ID:Qwr5S2Vd
- >>182
>削除依頼出されたら消されるスレは多分後発スレだろうし
>>174
- 186 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:22:59 ID:WNM33rFc
- こういう一方的に勝ち誇ってる勘違い君が一番たちが悪いな
- 187 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:27:23 ID:+YOOxldf
- 校舎裏というよりは生徒会室みたいな
〜ライトノベル校舎裏〜
- 188 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:30:17 ID:rGHDTXJp
- >>186
ふむ、一応言っとくが俺のID……もう変わってるか
>176辺りのIDで雑談162を抽出すれば分ると思うが、俺は「立ってるの使おうゼ」派だよ。
んで、立った後は「運営に話通しちゃってるし、しゃあないから後発使おう」派。
>184は
そもそもここは議論場というよりグチグチ言い合う場なんだから、住人の意識を変えたいなら表でやらんと
って意味。
- 189 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:35:46 ID:zxegVbCS
- グチグチ言い合う場所?ナニ言ってんのオマエ
- 190 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:37:44 ID:+YOOxldf
- >>188
同意ww
ここで話されてる内容がどうこうってよりも
お前ら↓みたいなスレを立てられるだけのことはあるって
この板は生徒会長気取りの自治厨の巣窟ですね
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1025629053/
>>189
ああ、そんな感じでいいんじゃね?w
- 191 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:41:21 ID:j31GbkMu
- >全共闘を引きずってるような
これはさすがに年代からして古すぎ
旦那が学生だった時代の話ならともかくw
- 192 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:41:55 ID:j31GbkMu
- おっと、誤爆した
失礼しますた
- 193 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:44:07 ID:rGHDTXJp
- まだ生きてたんかい、そのスレ。
流石ラ板というか、なんというか。
- 194 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:44:48 ID:FjuTIkHA
- じゃあ校舎裏らしく煙草でも吸いながら喧嘩ふっかけますねw
きれいスレが削除依頼されてるけど、反対の人っている?
自分はあのスレのレス、特にコピペ読んで嫌な気分になったんだが。
前までageられてて、嫌でも目に入ってきたから迷惑なんだよなー
- 195 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:46:55 ID:fKL1PfDI
- 専ブラぐらい使えよ
- 196 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:50:54 ID:4JzDglG8
- 専用ブラウザつかって、ログ取得済みスレから順に並び替えとかすれば
目につかなくて快適だよね
- 197 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:53:49 ID:cd2grGMN
- 世代というより、単に「教師は日教組で全共闘でサヨクだ」みたく
自分に分かりやすい設定を決め込んで語ってるだけのように見えたかなあ。
- 198 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:54:44 ID:cd2grGMN
- 気を遣ってこっちに書いたらあっちで似たようなレスが('A`)
- 199 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:58:39 ID:I3F7SsHa
- >184
雑談スレでそこまで大事にしたくなかったから校舎裏に誘導したんだよw
興味がある人なら来るだろうと思って。
>185
通常ならやはり後発スレが消されるような気がするんだけど自分の読解力の無さが原因か。
まあ今回はいきなり伸びたから違うかもしれんけど。
って今回のスレの勢いは一体何だw
- 200 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 01:06:07 ID:rGHDTXJp
- 箱やわぶやおっちゃんが常駐してた頃はこんなもんじゃなかったゼ。
つーか、昔は当事者まるごと引きずり込んでやってたのに
最近は文句言いたい香具師だけが来て、文句言い合うだけで終わるから詰まらないー。
- 201 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 01:06:59 ID:xNt6vUlu
- >>197
声が大きい奴ほど目立つからな
真面目に黙々と仕事している奴は直接接しない限り分からん
2chでよく叩かれる団塊の世代だって、日本経済をを支えて来た人はたくさんいるが
一部の声の大きい馬鹿共のせいで叩かれてる
- 202 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 01:08:57 ID:FjuTIkHA
- >>195,196
それもそうなんだけど>専ブラ
TOP30前後は何かついつい気になってしまうんだよ(´・ω・`)
それにまさか自分語りポエムからあんな風になるとは思ってなかったしなー
ま、諦めるしかないか。d
- 203 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 01:15:16 ID:cd2grGMN
- フォーカスが「声が大きい奴」に合ってるあたりで、
何となく分かってもらえてない気が。
- 204 :名無しの妙心:2006/10/17(火) 01:51:22 ID:prLcgu6i
- >>184
「見る削除人による。過去の判例はあまりあてにならん」
これ俺の経験則。
・・・この名前出してもわからん人のが多いとかガタガタ言わない。
あと、>>185が何を言いたいのかよくわかんにゃい。
- 205 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 01:58:06 ID:rGHDTXJp
- >>204
稼動してるスレを消して即死しそうなスレを残す、ってのは流石に……あったの?
てか、その名前見るの2年ぶりぐらいな気がするのは俺の気のせいなのだな。
もう知らない以前に忘れてるよ、と思うのも気のせいなのだろうきっと。
- 206 :名無しの妙心:2006/10/17(火) 02:00:20 ID:prLcgu6i
- >>205
稀だが、あった。
どこでどういう具合にというのは流石に失念したが。
最近は俺もすっかり運営系に顔出さなくなってなぁ。
あと、お前の感じている感情は(ry
- 207 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 02:04:25 ID:C9z8sato
- 声が大きいヤツがと文句を言っているヤツは、
2番目に声が大きいヤツだw
- 208 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 02:15:13 ID:+YOOxldf
- どうせ削除するのは住人じゃねんだし
どっちがどんな状況で消えようと
話せるスレが1つ残るならそれで充分じゃね?
どっちも機能に差があるわけじゃなし
騒いでる意味が全くワカンネw
- 209 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 02:18:13 ID:Jq2xJ8Id
- そろそろ中二君が出る頃だとは思ったんだ。
- 210 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 02:22:07 ID:+YOOxldf
- >>209
そういうことはせめて童貞じゃなくなってから言えw
- 211 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 02:31:37 ID:I3F7SsHa
- 君に言ったわけじゃないかもしんない
- 212 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 03:15:58 ID:prLcgu6i
- 自覚があるってのは素晴らしい事だ。
まだ取り返しがつく。
- 213 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 12:39:00 ID:yyVlIMtu
-
; .
`
- 214 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 16:04:11 ID:A3Ajs37F
- こっちみんな
- 215 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 00:32:17 ID:x3VGSuMH
- なんか最近雑談スレって質問者スルー増えてね?
- 216 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 01:01:53 ID:7pJ0lCIf
- まじめな質問にはまじめに答えるべき、とは思います・・・
あとは回答を知らなくて答えようのない質問はどうしようもないっす
- 217 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 03:48:12 ID:sy6pL4fX
- あとまぁ明らかに>>1とかロカルーとか読んでないっぽい質問とかな
- 218 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 19:33:41 ID:uQPcTH7w
- 売国奴なんていう文字列をよく簡単にネットに載せられるよなぁと思う
- 219 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 19:50:06 ID:sBLjUDd9
- ∩___∩
| ノ ヽ/⌒) 売国奴売国奴売国奴〜
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ 売国売国売国売国売国〜♪
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
- 220 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 20:06:30 ID:M5b4X6yJ
- >>218
いちいち校舎裏誘導してんじゃねえよ売国奴
- 221 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 20:11:09 ID:l5hS6v88
- ( ´w`)<俺は売国奴だから、常人よりおならを倍こくど。 ナンチテ
- 222 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 21:07:33 ID:sO5fvLem
- >>218
あの程度で誘導したら逆に荒れる可能性があるので
他の話題・質問が阻害されている場合や、明らかにグダグダで
もう意地だけで続けてるような時でもなければ放って置きましょう。
潔癖症のガキじゃあるまいによ。
- 223 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 21:29:57 ID:VXLMcPEg
- まったくだ。
- 224 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 00:59:11 ID:nfU5M/6I
- w
- 225 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 19:12:15 ID:t7md3LJv
- 昨夜の流れを見て、
やはりガンヲタは止めないと止まらない人達だとわかった。
まあ質問無視したりしてるわけじゃないからいいいけど。
- 226 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 21:20:49 ID:w+OsRFHq
- まったくだ
同じ理由でサカ厨も止めさせないとな
- 227 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 21:43:25 ID:IrP1NFy2
- ああ君の粘着はむしろ逆効果だから黙ってた方がいいと思うよ。
- 228 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 21:53:05 ID:cBcz3mhD
- もちろん野球厨もだな?
- 229 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 21:58:31 ID:w+OsRFHq
- >>225
おーい、止めさせなくていいのか〜w?
- 230 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 22:02:57 ID:CPdsxA7l
- >229
誰か質問してるの?
- 231 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 22:14:10 ID:1DWXUAkc
- >230
いつもの空回りだよ。そっとしといてやれ。
- 232 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 22:26:51 ID:gmMvacyL
- 野球は別
- 233 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 22:29:50 ID:w+OsRFHq
- わ〜お、素晴らしいダブルスタンダードだねw
- 234 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 22:48:22 ID:KTRJYuWT
- しかも入れ食いで釣られるし
- 235 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 22:52:32 ID:w+OsRFHq
- はいはい
都合悪いのは全部釣り釣り
- 236 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 23:05:36 ID:KTRJYuWT
- そしてムキになると。
- 237 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 23:08:50 ID:w+OsRFHq
- >>236
お互い様じゃないか
なあ、兄弟w?
- 238 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 23:44:13 ID:w+OsRFHq
- 煽るだけ煽った俺だがホントにやる奴出てくると引くね
- 239 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 04:56:43 ID:BinrxsKN
- 最後はオレが煽ってました宣言か。
必死になればなるほどパターンにハマるもんだな(w
- 240 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 08:01:09 ID:chNvnRT5
- 前々から気になってたんだが、自分の振ったネタが通じないとすぐに世代が年齢がとか言い出すやつはなんなんだ。
お前は自分と同世代なら自分の知ってる事は全部知ってるとでも思ってるのか、といいたくなる事が多々ある。
たまに「ワシが〜」「〜のう」とか変な口調になってみたりするのもいるし。
他の板ではそんなに見ないんだが、何かラ板だと妙にこう言う人多い気がする。
- 241 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 09:40:25 ID:CBdhLX4s
- しかし、素で丹波哲朗を知らない奴を見てしまうと
言いたくなっても仕方がないだろう、
といくらか前の話を引っ張ってみる。
- 242 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 10:14:32 ID:DMkjKQy8
- 自分ではもうライトノベルを読む年齢じゃないと感じている事からの引け目と、
それをより低年齢(と自分がみなしたい)アニメファン・漫画読者への優越感で消したい、
そしてレス相手、対象より年をとってると見せる方が優位に立てるという錯覚
- 243 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 10:44:50 ID:47JvVEzk
- 寒いからスルーされたということを認めたがらず、世代のズレに逃げるケースもあったりなかったり
照れ隠しで言ってる人もいるかもしれないけど、
年食うと恥を恥とも思わなくなるのが多いから本気で言ってるケースのが多い気がする
- 244 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 12:40:30 ID:BinrxsKN
- 恥を恥とも思わない事こそ
年のせいにしないで欲しいなぁ。
- 245 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 13:19:45 ID:47JvVEzk
- 全てがそうと断じきらないところに良心を感じ取って欲しいな〜
- 246 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 17:20:21 ID:tc+9WKpH
- >240
「ああ、俺も年食ったんだなぁ」と遠い目をしてるだけでねーか?
「いや俺も分かるぞー」と言って欲しい寂しい心理状態なのかもしれん。
- 247 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 18:01:14 ID:rrY9RovK
- 今のところ古い世代にも若い世代にも通じるのは「富士ミス地雷原」ぐらいじゃね?
- 248 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 20:52:37 ID:iaa96HQt
- それが通じるかどうかは分からんが、
富士ミスほどレーベルスレ住人に愛されてるところは他にないと思う。
- 249 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 21:21:17 ID:/A0zhQ6B
- ダメな子ほど可愛いってヤツだなアレは(w
- 250 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 23:58:14 ID:d5UgW32Y
- 校舎裏へ COME!
- 251 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 00:00:17 ID:d5UgW32Y
- というわけで、このように一見さんが質問できないような
雰囲気のレスの応酬になってしまった場合にも校舎裏は使えるわけだ
便利だと思うがね?
- 252 :ID:d5UgW32Y:2006/10/28(土) 00:01:45 ID:d5UgW32Y
- IDが変わっちまったか
- 253 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 00:01:57 ID:m6x2H/vo
- 正直、一見さんが一々スレを読んでくれるなんて思えない俺ガイル
- 254 :ID:d5UgW32Y:2006/10/28(土) 00:02:56 ID:xYur+gNI
- あれ?雑談では ID:xYur+gNI になってたのに…
- 255 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 00:05:46 ID:d5UgW32Y
- 読むだろ
初めて書き込む板で、質問・雑談スレ探して、書き込もうとするんだぜ?
そのスレで喧々囂々の議論やってて雰囲気悪かったら、びびるぜ普通。
しかもライトノベル以外の政治論議なんかでw
- 256 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 00:06:30 ID:xYur+gNI
- なんでIDがチラチラ変わるんだ?
- 257 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 00:09:22 ID:S8OQgcNT
- 寝ろ
って事だろ。
水風呂でも良いが。
- 258 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 00:17:17 ID:xYur+gNI
- いや、校舎裏に限っては熱くなることは忌むべき事じゃないぞw
- 259 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 03:44:04 ID:zT0cxyYN
- >>257
噴いたw
- 260 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 06:01:15 ID:reFFPwmZ
- 結局明確なルールがあるわけじゃないから、
スレ内の事は住人同士の理解で決まって行くものでは有ると思うので印象を書く。
基本的に雑談スレは質問等が無い時の雑談であれば、
その時間にそこに居る住人が興味ある話題かどうかで流れが決まればいいわけで、
無ければスルーされるだけで自然に話題が移るだろうし、
それは他に「スレ違いでない」という縛りがある点以外は他のスレでも同じだと思う。
本来はそういう自浄能力に期待すべきで、
ただ、他の住人を無視してその話題でヒートアップした数人だけで
レスを重ね続けるのも困るので校舎裏やという場が有るのはいい事だとは思う。
ただ繰り返しになるが雑談スレに限らず基本はスレ内でなんとかすべき事で、
ここへの誘導は最終手段としての伝家の宝刀であるべきなのに、
最近はなまじその校舎裏というものが有るおかげで、
気に入らない話題の封殺や言い負かせない腹いせに、
大義名分として振り回す輩が出て来てるのは皮肉だし、困った事だと思う。
このままでは、このシステムに納得してるからこそ従ってる人も、
遠からず無視するようになるだろうなと。
もうこういう流れが食い止められるものかどうか自体疑問だが、
せめて昨夜の>228の様な理由も言わない誘導は回避するべきと思うし、
だからと言って挑発と煽りを混ぜてウサ晴らししてるような>225みたいなのは論外で、
やめて欲しいと思う。
- 261 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 09:18:04 ID:OK6ZUUQj
- もう手遅れな気がするなぁ。
例のスポーツに粘着する人が居ついた辺りから。
- 262 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 09:56:38 ID:MAZxW3wX
- メジャーだが誰もが参加できるわけでもない話題、というのは結構始末に負えない。
亀レスなどで常にその話題に引き戻されるから長期間にわたってスレを占有するし、
他の話題はどうしてもつながらなくなる。
しかも誰も悪意を持ってやっているわけではないから流れが止められない。
手出しすると
「ウザいよいい加減ニュース実況に帰れ」
「楽しく会話していただけなのに悪者扱いしやがった、ムカツク」
という展開で暴動になるわけで。
単に盛り上がりすぎただけのネタを校舎裏に誘導するのは正しくない。
なぜなら議論や喧嘩の誘導場所だから。
でも雑談スレで続けるのが正しいかと言うとそれも正しくないように思う。
- 263 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 11:05:37 ID:9iHreHS/
- 長期間って言っても一晩程度なら別にいいんじゃね。
誰もが参加できる話題なんてそうそうあるもんじゃない。
よく流す時に使われる食い物ネタだって、俺にはさっぱり、って奴だっているだろう。
いつだったかの馬鹿一スレの自衛隊ネタみたいに丸々1〜2スレも使われたらたまったもんじゃないが、
雑談ならいくら盛り上がった所で100〜200レス行くか行かないかだろ。
その話題が嫌いなら死ぬほどネタ振って流れを変えるか、一日スルーしてりゃおk。
- 264 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 11:19:36 ID:iXL6PHBQ
- 三つ首によるリセット効果もあるしな
平日朝限定だが
- 265 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 11:25:59 ID:OK6ZUUQj
- >263
だよな。別に無理に雑談に参加する必要はないし、
たまたま自分が別の話題で話したいなら振ってみればいい。
それで誰も乗って来ない時は、つまりその時には
元々その話に興味がある人が居ない(又は今の話題を優先させたい)って事だし。
それを「自分の好きな話が出来ないのは○○の話題のせいだ」
ってな感じに考える方がおかしい。
>262
>亀レスなどで常にその話題に引き戻されるから、
>長期間にわたってスレを占有するし、
多少のクロストークになってるのはどこでも普通だし、
上でも書いた通りそのせいだけで別の話が出来ないという事はない。
なんでそう話題ひとつに上限を求めるのかわからん。
かなり前だが、誰かが仕事で出す寸法の計算方法がわからないと書いて、
ちょうどそれが数学パズルみたいだったから、面白がった住人が、
おおむね一晩中、あれこれと考察を続けた事あったが、
その間、考察に参加したり冷やかしたり感心したりしながら、
それはそれとして別の話題も間に挟まってて、普通に進んでた事があった。
ああいうので別に誰も気にしてなかったんだが、
いつからこんなになっちゃったかなぁ。
- 266 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 12:48:59 ID:MAZxW3wX
- >>265
人を捕まえておかしいだとこの野郎。
すぐそういうこと言うからこんなになっちゃったんだぜこの野郎♥
>>225-239あたりでスレの流れを好ましく思っていない住人はおそらく
「同じ話題が長引きすぎてウザい」と思っている。
「その考え自体がおかしいから無視」で斬って捨てても構わないが、
それだとみだりに誘導が貼られたり煽りが入ったりする状況も変わらないだろ。
- 267 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 13:09:55 ID:OK6ZUUQj
- >266
>それだとみだりに誘導が貼られたり煽りが入ったりする状況も変わらないだろ。
それは単なる荒らしだから、
普通の対処方法=スルーしとくしかない。
逆に言えばそれだけの事だし。
- 268 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 15:33:35 ID:kSZufdzK
- >>266
大多数の住人が「同じ話題が〜と考えてるなら別の話題を振れば自ずと流れが変わっていくはずだよな
変わらないならばそう思ってるのは少数派、共存が出来ないというなら切り捨てられるのはこちら側だよな
- 269 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 16:24:58 ID:hWuLilFt
- それこそ雑談の、ていうかラ板の基本理念「暗いと言う前に自分で灯りをつけましょう」だよな
- 270 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 20:23:33 ID:BLPGYOl8
- >>268
ID真っ赤な数人で進んでる場合もどうせ止まらないよ。
- 271 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 20:44:01 ID:xYur+gNI
- IDが赤くなるブラウザってどんなのだ?
- 272 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 20:52:44 ID:NGssBdUI
- Jane styleとか。色々あるはず。
- 273 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 00:15:38 ID:ZowRiPgX
- 雑談スレは話題にけちつけるスレじゃないから、話題にけちつけた時点で自分がスレ違いなのになー
- 274 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 08:12:02 ID:M3T1Bh5i
- まぁ度を越したエロ話とか質問の無視は止めましょうってのも、
マナーの問題だしなぁ。
- 275 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 08:14:58 ID:Q01O5y9X
- しかしマナーの問題だから触れない、と結論出すとノーマナー厨がいちばん得するんだよな。
- 276 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 12:19:24 ID:f4CVJC5W
- 三十路過ぎてレスに自覚無き煽り成分
入ってるなんて限りなく最低だよ・・・
- 277 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 14:20:01 ID:faLcHasx
- 普通は、面白いネタさえ提示していれば、叩かれないと思う。
例外として、住人が煽る馬鹿だらけとか、やろうとしたネタ
が以前に厨房がやって荒れた・・・とかあるが、それは諦めろと
変な香具師に限って、上記例外を頻繁に適用しようとするが
幾度も叩かれる時点で テメーの話がつまらないと気づけと
- 278 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 14:27:07 ID:U6m2wy30
- まあ、結局こんだけマトモな議論が出来るスレでもあるわけだが
校舎裏憎しの彼はそれでも、この場を認めないのかねw
- 279 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 15:04:56 ID:4TCobnYA
- 黒禍が来たぞ
黒禍が来たぞ
こいつは素敵だ
全部台無しだ
- 280 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 15:14:26 ID:7I8lxRBE
- まあ確かにここは痰壷だが、あれだけ綺麗に流れ無視して荒れそうな話題を蒸し返すような
痰以下の人は、こちらの方からお断りって感じがします。
- 281 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 15:23:52 ID:FsPiUTw+
- スルーしとけばいい。
- 282 :ID:xYur+gNI:2006/10/29(日) 17:16:20 ID:U6m2wy30
- ちゃんとこっち来てバリバリ相手してやってんのになーw
- 283 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 18:16:08 ID:v41NjqVu
- とりあえず こんな感じで…。
校舎裏:最低のヤツの溜まり場
案内されても校舎裏に逝かないヤツ:それ以下
- 284 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 18:48:21 ID:wIh22hwT
- それじゃ告白すら出来ないジャマイカ、こうだろ
後者裏:殴り合いの場
案内されても校舎裏に逝かないヤツ:自分から喧嘩ふっといて呼び出しに応じないチキン
まぁ自分から〜の部分は時々で違うだろうけど
- 285 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 20:41:45 ID:AwcmCknP
- なんか「逃げないやつは訓練された○○だ」を思い出した
- 286 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 23:10:53 ID:s1T4W5SK
- 誘導されたから来てみた。
最近新井輝スレに粘着してる気違いが気持ち悪い。
- 287 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/30(月) 00:44:24 ID:DTWOgQyM
- 校舎裏常駐の方が気持ち悪いからお前はまんまと引っかかったかも分からん
- 288 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/30(月) 22:23:37 ID:NeG/IBXE
- 雑談400からは例の彼のニオイがするw
- 289 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/30(月) 22:23:49 ID:NeG/IBXE
- ので age
- 290 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/30(月) 22:25:54 ID:zr/kttS7
- 正直この板でまで学歴云々の話は聞きたくなかった
残念だ
- 291 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/30(月) 22:26:52 ID:NeG/IBXE
- こんなスレもあるんだぜw
ライトノベル作家の学歴
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1053582766/
- 292 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/30(月) 22:29:41 ID:NeG/IBXE
- くそっ「白人」ぐぐったらTOPに出やがったw
- 293 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 01:01:56 ID:iPzTn2Y+
- ググって三つ目にトップレスってwwwwwww
- 294 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 01:33:10 ID:eO41r7PI
- 学歴トークも学歴関係ない立場からみれば楽しいよ?
みんな「自分のところまでがまとも」っていう線引きしたがるから
言わなくても裸。
でも作家って中退のイメージ強いな
- 295 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 01:37:09 ID:5ZmmPQJE
- 高校、大学とまっとうにでて企業に就職してさぁ作家になろうなんて思考に至る人間がすくないだけかと
- 296 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 08:36:52 ID:A7LvM6Vk
- 成田は電撃編集長から「作家に専念するなら大学卒業してからにしとけ」ってな感じの
事を言われたらしいが。
兼業多いらしいし、中退ばかりというのも想像し難いものがあるな。
- 297 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 21:23:39 ID:P8PK1g+P
- Wiki粘着の人、だんだんラノベ死ねの旦那みたいになってきたな。
- 298 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 22:06:59 ID:oaDK5VZU
- そのWikiとやらはどこのWikiシステムなんだね?
- 299 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 23:00:12 ID:WR0kZDhS
- きっとアンサイクロペディアンなんだろう
- 300 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 23:47:47 ID:ZP8zuSYF
- ウィキと呼ぶなって言う人はいるけど、どの国のウィキペディアのどのページの話なのか
ポインタを示せって言う人は見かけないよな。
- 301 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 00:50:00 ID:3RBMs8f2
- 通じりゃこと足りるしねぇ。
知らない振りしてるわざわざレスする粘着君じゃあるまいし。
- 302 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 02:13:36 ID:8mJZcl6w
- >>296
ラノベ作家で最後まで生き切った人ってまだ居ないんじゃなかろうか
編集部としても関わった人が野垂れ死にするのはつらいから
なるべく資格とか他の道でも生きられるちからを持って欲しいのかも
- 303 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 09:08:44 ID:+Ldedxsw
- そらまぁ最古参クラスの笹本あたりの世代でもまだ中年だしなぁ
- 304 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 09:31:58 ID:EVbHvs+T
- トリブラ・・・
いや、何でもないんだ
- 305 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 10:17:01 ID:/pIYQRqC
- 天寿をまっとうしたラノベ作家っつったら明治・大正生まれの
少年少女向け娯楽小説の作家を捜さないとなあ。
- 306 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 10:23:17 ID:wAB8C2vl
- 一応昭和生まれでも80越えてるから、天寿を全うしたと言えるんじゃね?
- 307 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 18:37:48 ID:cgi+EPq+
- 田村登正とかわりと歳いってなかったっけ?
- 308 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 20:39:21 ID:SS8w2K4S
- 笹本が40代前半。
田村登正は正確にはわからんが、デビュー時に50代って話なので今は50代後半くらいかな?
- 309 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 20:59:01 ID:kPFn0AwN
- だからキチガイとかファシストとかはこっちでヤレ
- 310 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 21:11:30 ID:kPFn0AwN
- よく人をキチガイ呼ばわりできるよなぁと思う。
- 311 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 21:27:09 ID:tsYXveV1
- 黙って誘導するのと理由書いて誘導するのと、
どちらがいいかつってもケースバイケースだしなぁ。
ただどっちにしても誘導するレスは、
高圧的に出たり誘導者のエゴを出しちゃだめって事くらいか。
- 312 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 21:34:38 ID:kPFn0AwN
- 誘導
だけ書くのって高圧的じゃないか?
- 313 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 21:40:31 ID:EXl7vdtd
- まったくその通りだが最初に他人を基地外呼ばわりした奴は例外だな。
異議の申し立てを認めればおかしな発言も出て来るという見解は正しいけれど
さまざまな立場からものを言って良いという前提自体は絶対に尊重されるべきで、
それを基地外という言葉であっさり切り捨てる603は思考停止のファシストだろ?
- 314 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 21:44:06 ID:H9vk+TFX
- 佐賀の在日新聞記者はキチガイだろ
常識的に考えて
てかくだらない言葉狩りで過敏反応してイチイチ誘導するのはどうかと思うがね
俺みたいなサイレントマジョリティも考慮に入れてくれよw
- 315 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 21:46:08 ID:YTTKu6Kl
- サイレントじゃないじゃないかw
- 316 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 21:47:59 ID:H9vk+TFX
- 雑談スレではキチガイ云々の議論に加わってないぞ
一応サイレントだ
- 317 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 21:51:18 ID:U1LWRMqq
- まあしかし、あの質疑はどう読んでもイチャモンだからなー。
あのネチネチした絡み方を様々な立場どうこうで捉えるのはね。
他人を機知外呼ばわりしたこと自体は確かに非難されるべきだが。
率直に言うと、漏れもこの毎日記者は頭がアレと思ったわw
- 318 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 22:02:33 ID:tsYXveV1
- 漏れは>624でそれなりに言い方を考えてレスしたつもりだが、
あれでもNGかいな。
いや思想的に遠慮したとか露骨な表現を控えたという事じゃなくて、
あまり尖がったやり取りになりたくなかったから、程度の気遣いではあるが。
- 319 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 22:04:10 ID:kPFn0AwN
- いやーかちゅのログがギガ単位であるから検索重い重いw
- 320 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 22:18:23 ID:H9vk+TFX
- >>310は実は>>218を踏襲したギャグじゃないかと思えてきた
ならばこうやってやらねばなるまい
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) キチガイキチガイキチガイ〜
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ 気違い黄違い基地外〜♪
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
- 321 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 22:22:37 ID:kPFn0AwN
- 俺に言ってるのなら根拠を出せ小僧っ!
- 322 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 22:26:34 ID:EVbHvs+T
- ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
- 323 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 22:49:42 ID:IKTEI8Sn
- 誘導議論に巻き込まれて書き込みが流されると凹むぜ
- 324 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 23:27:37 ID:kPFn0AwN
- すまん、かちゅの検索システム腐ってる
今片っ端から、昔のログ検索してるから
明日まで待ってくれ
- 325 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 23:30:58 ID:SS8w2K4S
- 議論にはさっぱり興味が無いが、無理に専ブラの検索機能使わなくても汎用のテキスト検索アプリでも
使えばいいんじゃねーのと突っ込みたい
- 326 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 23:37:23 ID:kPFn0AwN
- ををっ
今の今までdatってバイナリだと思っていたぜ
google desktop使えんのかなぁ
- 327 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 00:40:03 ID:k6jt1vL0
- >>317
最後の感想は同意なんだけどさ
わざわざ2chのラノベ板の雑談スレでやらなくてもいいんじゃね
って思うんだよな
ただでさえ匿名で偽悪的発言というか叩きがしやすい環境で
しかも住民の層を考えたとき、ここは2chだぜ?
自分がそういうのに肩入れしない、ただの趣味として雑談したいなら
極東政治やら少年犯罪やらは避けてもいいんじゃないかっておもうんだよ
野球サッカーは変なアンチがでなけりゃ気にならないけど
それ専用の板がわざわざ、しかも大量に用意されてる話題ってのは
よかれあしかれ他の話題を食うほどの反応があるんだから
あえて趣味系の板でやらないほうがいいと思うんだ
- 328 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 00:54:47 ID:BvO+6SFe
- >>327
野球サッカーを除外してるのは釣りかなにかか?
- 329 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 01:06:26 ID:DWtgH6WI
- 何事も軽くライトに話す程度なら問題と思うけどねー。
- 330 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 02:03:37 ID:numokFDm
- 旬のトピックとかなら何でも有難く読んでるけど。
- 331 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 05:29:40 ID:c2IpP95e
- いちいち反論したり、話題に難癖つけたりする奴が一番ウザいよ。
くだらないとか嫌いな話題ならほっとけばいいだけ。反論のレスが付かなかったら、
そのカキコの内容を認めたことになるとでも思ってんのかねぇ。
- 332 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 06:37:02 ID:83Ja8SdO
- >>331
相手がそう考えるだろう、と思って
レスしてる人は多そうだな。
- 333 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 12:12:56 ID:OFhYJRkj
- スレ違いを指摘するのは、いちいち反論するのとは違うよな。
ほっといても数レスで止まるくらいならいちいち目くじらたてる
ことじゃないけどね。
最近は、「作品関連の話をするスレ」を「作品読者がノンカテゴリで
雑談するスレ」と勘違いしてる人がちょくちょく目立つ気がする。
- 334 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 14:05:48 ID:5pZUbd2O
- >333
えーと今は雑談スレの話をしてるんだと思うが
どこに話が飛んだんだ?
- 335 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 14:06:57 ID:DWhDZPeh
- >>334
脳内で世界を三周位してから書き込んだんじゃないかな?
- 336 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 17:15:33 ID:OFhYJRkj
- >>334
とくに対象を特定しない話なので、
そのとおり、元の話から飛んでるという認識でおk
- 337 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 23:19:28 ID:UA5bQ4p/
- それは人口がやたら増えたが作品の方がマンネリ化していることのバロメータだ。そんなスレ見限っちまえ。
↑
(とある特定のスレをイメージしての発言)
- 338 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 23:52:14 ID:7hXJTHTz
- か(自主規制)スレのことかー
- 339 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 13:17:24 ID:HUmdHS35
- 煽らないと書き込みも出来んのかと(ry
- 340 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 13:22:16 ID:IsLJrlyz
- 誘導くらいまともに出来ないのかと
- 341 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 13:25:32 ID:ZM0uvhFm
- とりあえず、人の命が失われてる中でのあの言い草は不愉快この上ない
感情的になってしまったのは悪かった
- 342 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 13:27:09 ID:d54iVYw+
- いや、君は悪くないと思うぞ。
- 343 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 13:31:15 ID:OTuLuvfo
- 真剣に中二病の相手するのは大変だ。
- 344 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 13:31:27 ID:HUmdHS35
- >>340
それについては諸説あるのだ
- 345 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 13:32:23 ID:HUmdHS35
- >>342
十分悪いだろう
- 346 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 13:35:16 ID:IsLJrlyz
- >>344
詳細を頼む
>>341-342
感情的なレスをしたのは問題だ。
だが、本当は雑談スレ>765の時点で誘導がなされるべきだったな。
あの時点で完全にアウトだ。イジメ被害者への中傷に入ってる。
- 347 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 13:37:58 ID:VTktwuxI
- まぁ、具体的な案も出さずにグタグタと騒いで責任転嫁するしか
能がない香具師には何を言っても無駄…という事でw
一番安易な暴力という案を提示しても、この程度とは…w
要は、人間相手なんだから相手を見ろと
法律や社会の仕組みで押さえ込もうとしても無理
ちゃんとコミュニケーションを学べと。
人権とか人の命が重いという幻想に踊らされてるなよ
- 348 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 13:41:19 ID:HinfPxrO
- どうしようもない馬鹿には何言っても無駄だよなぁ……
馬鹿につける薬は無い
馬鹿は死ななきゃ直らない
- 349 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 13:44:01 ID:IsLJrlyz
- さすがに、これは釣りだろう・・・
ま、きちんと移動してくれたことだしあとは勝手にやっててくれ。
- 350 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 13:48:48 ID:pS2885H7
- 「安易」な提案は突込みが入って当然だと思うんだがw
「拳で正々堂々と語れ」なんてフレーズは聞こえはいいが、
腕力自慢が自分の得意ステージに相手を乗せようとしているだけ
そして、イジメに会う人間はおおむね非力
- 351 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 13:48:49 ID:IsLJrlyz
- まて、それはアルタミラの壁画に対する不敬に値する
- 352 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 14:01:03 ID:VTktwuxI
- やれやれ>>350のように出来ない事を自慢されてもww
非力自慢はいいけど、非力なら非力で問題解決のために
出来ることを考えない??
反対と批判だけの存在なんて日本共産党だけで充分だよ
日本共産党…政党政治 自体を否定しちゃったし。
- 353 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 14:02:41 ID:S2/P9uTR
- いじめられたことの無い奴がいじめを語るなよ馬鹿らしい。
話を聞いて、推論と脳内シミュレーションだけで容易に解決できるとかいっちゃってんの?
- 354 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 14:03:09 ID:HUmdHS35
- >>346
>詳細を頼む
本スレの>311- とそのときの雑談スレのログを参照してくれ
- 355 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 14:10:02 ID:VTktwuxI
- 次は>>353の自分定義ですか?ww
漏れは、いじめがウザくなったので解決した事を書いたら
自分語りは大概に汁と言われたんだが…。
結局は、自分は他人と違う⇒他人の解決方法は自分には出来ない
って事?
じゃあ、⇒なんとか自分で解決策を考える で終わりのはずなのに
⇒自分で解決策が考えられない 社会なんとかして
という、まるでドラえもん のような…。
- 356 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 14:14:40 ID:S2/P9uTR
- 自分一人では出来ないことに関して、
他人に頼るのは当たり前だろ……。
- 357 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 14:14:58 ID:pf9oUCFs
- ジャイアン乙
- 358 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 14:20:40 ID:d54iVYw+
- >356
それ以前に、出来るからって疑わしい奴全員
殴り倒していいことにはならないな。
- 359 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 14:21:07 ID:gmPSEyT1
- 校舎裏らしくなってきたな
自分のせまい体験談で世の中の真理を語るあたり
よほど見識狭いか、世間知らずか、想像力ないな
中小企業のダメ経営者とか、ダメ教師に多い
- 360 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 14:22:52 ID:VTktwuxI
- つまり
推論と脳内シミュレーションvs自分のせまい体験談で世の中の真理を語る
でFA?
- 361 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 14:24:21 ID:leLhDKuo
- てか、
> 弱い奴。孤立しやすい奴から効果的にじわじわと…。
> 狩りの基本だよ
VTktwuxIはいじめっこじゃんw
- 362 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 14:24:23 ID:gmPSEyT1
- 必死に出してる例が共産党とかのテンプレな時点で
匿名でいい気になっちゃった元いじめられっこのいじめっこみたいだな
ちょっとかわいそうではある
- 363 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 14:25:55 ID:tQW6GC74
- 主犯以外までも殴ることを構わないような人格の持ち主で、
1対1の場での反撃で死んだり重大な障害を負ったりせず、
誰にも通報されず、後日にリンチで殺されもせず、という条件で
うまくいった例だという自覚なく「解決策」と言っちゃうのを、
馬鹿にされてるわけだ。
あと、ID:VTktwuxIの語り口がキモがられたという面もあるかも。
353には、そもそも妄想じゃないかと疑われてるな。真偽はともあれ、
353にとってもID:VTktwuxI妄想を疑うくらいアホな話だってことだろうな。
まあ、誰にとってもそうだろうけど。
- 364 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 14:30:36 ID:VTktwuxI
- つまり>>361は いじめる時に自分がいじめられる事を考えてない
クソ野郎って事でおk?
いじめの方法を知っているのと、いじめてるのが同意義だとは…w
いじめの方法を研究しないで、いじめの解決が出来るなら方法を
ご教示願いたいねw
- 365 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 14:33:11 ID:S2/P9uTR
- 警察に通報すれば?
- 366 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 14:34:40 ID:ezi9T0Q/
- なんかしらんが人権とか人の命が重いってのは幻想らしいから
ID:VTktwuxIをヌっころしても問題ないみたいだよ
- 367 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 14:34:52 ID:VTktwuxI
- >>365
それは
推論と脳内シミュレーションvs自分のせまい体験談で世の中の真理を語る
どちらでつか?
- 368 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 14:36:09 ID:d54iVYw+
- >勘違いしてないか? 該当者1人1人…。
>つまり容疑者は全員 仕留めろと言う事だw
>漏れがやられた時は30人くらいで収まった。
>40人を超えた時点で相手が目をそらすようになった。
>
>弱い奴。孤立しやすい奴から効果的にじわじわと…。
>狩りの基本だよ
自分の発言内容も覚えてないのか……
- 369 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 14:38:38 ID:S2/P9uTR
- >>367
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/842462.html
比較的現実的な解決方法かな?
真理では無いかもしれないが推論でも脳内シミュレーションでもないね。
- 370 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 14:40:43 ID:VTktwuxI
- 奇麗事を並べても
自分にとって、自分や自分に近しい者の人権のほうがはるかに重い
ってのが本音だからなぁ >>368は無関係の者の方が大切っぽいがw
- 371 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 14:42:29 ID:ezi9T0Q/
- >自分にとって、自分や自分に近しい者の人権のほうがはるかに重い
(;´Д`)/先生!どこと話が繋がるのか分かりません!
日本語でおk
- 372 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 14:45:50 ID:tQW6GC74
- >>371
ID:VTktwuxIは、電撃スレでgdgdな屁理屈を
さんざん突っ込まれて逃走してきたから、
ここでもまたおかしいところを突っ込まれたせいで
テンパってるんだと思うよ。
- 373 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 14:47:24 ID:VTktwuxI
- いや、単に頭が悪い香具師に何を言っても無駄なんで
弄って遊ぶことにしただけ
それも疲れたんで、終ってもいい?ww
- 374 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 14:48:38 ID:S2/P9uTR
- >>373
あまりにもテンプレ過ぎて笑えないんですけど
それともそういうネタなの?
- 375 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 14:48:46 ID:HUmdHS35
- 釣り宣言かよ
ださっ
- 376 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 14:50:01 ID:VTktwuxI
- んじゃ、警邏に行ってきまつ ノシ
- 377 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 14:51:36 ID:+djgJ0yc
- 【厨房の為の煽り煽られ講座】
・煽られて反論できなくなった
= ○○ 必 死 だ な w
= 釣りだよwwwもう終わってもいい?www
・予期せぬ自分の無知で煽られた
= 釣れた
= わー、マジレス返ってきたよ
・言い返せないけど 負けは認めたくない
= ( ´,_ゝ`)プッ
= 無知白痴は黙ってろ
= 知能障害をおこす
= 放置出来ないお前も厨なんだよw
・相手を精神的に追い詰めてやる
= ブラクラ、グロ画像のURL貼り
= テンプレ(○○の特徴)、オタ系のAAで煽る
= ○○Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
・最後の悪あがき
= IP抜いたぞw
= 知り合いのハッカーが(ry
= スクリプトによる連カキ
= 他のスレで相手のレスを貼って皮肉る
= 相手のレスのオウム返し
- 378 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 14:53:11 ID:S2/P9uTR
- でつまつ言う奴にロクなのが居ないのは何でだ
- 379 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 14:53:33 ID:leLhDKuo
- なんか鷹見一幸の日記と対話してる気分だ。
- 380 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 14:53:39 ID:2LU5c+LV
- おめでたい
- 381 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 14:56:27 ID:+djgJ0yc
- さてここで問題です。
ID:VTktwuxIが次にやる厨行為はどれでしょうか?
1.ID変えて自演
2.煽りAA連貼り
3.VIPに突撃依頼
4.全部
- 382 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 14:57:03 ID:ezi9T0Q/
- 「警邏に行く」ってのが言葉どおりの事実だとしたら
警察官またはそれに近い職業だろうが・・・
ブ ラ ッ ク 乙
警官なんて馬鹿でもならるお仕事ですねw
- 383 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 15:03:56 ID:tQW6GC74
- さすがにここまで言動が純粋だと、
ID:VTktwuxIはリア小かリア厨なんだろうな。
子供は頭脳の発達具合に制約があるから、
子供特有のマヌケさを突っ込むのはちょっと酷だったかもしれん。
- 384 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 17:56:20 ID:RtW4x7Ko
- >>354
結局ID:kPFn0AwNはログを示せなくて、
人格攻撃が始まったからといって後者裏に誘導する云々は捏造された歴史だったってアレか。
仮にそういうログが合ってもスレのルールとして定着していない期間が続いており、
今更持ち出したところで死文化しているってことだからなぁ。
- 385 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 18:10:12 ID:7KnaAQnU
- サイレントマジョリティーを考慮するとID:VTktwuxIの勝ち
- 386 :ナナミの雑記部屋の住人:2006/11/03(金) 19:42:42 ID:8z8CrYuy
- ここの住人みんな死ね。天然痘ぶっかけるぞ
- 387 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 19:58:36 ID:2dB59mnA
- 成熟腐乱したオタに社会性なんか期待するなよ。
- 388 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 20:08:05 ID:RO8Va/5G
- 天然痘って一部の研究機関以外ではもう絶滅宣言されたものじゃなかったっけ?
- 389 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 20:23:04 ID:2k13igwY
- されてない
そもそも細菌兵器として各国保有しているのでテロの警戒対象の一つ
東京都庁もつい最近都民全員にワクチンを打つことについて検討したくらいだ
- 390 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 20:28:59 ID:VOgtK96f
- 1980年にWHOが絶滅宣言した筈だが
公式には米露の研究機関にしか残っていない筈
- 391 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 20:33:44 ID:6D7ugQ9J
- 天然痘 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%84%B6%E7%97%98
>>386は多分天然桃(の水)でもかけるんだろ
- 392 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 20:40:45 ID:suY5stzI
- >389
どうしてそうちょっと調べれば間違ってる事がわかる思い込みを、
自信満々に書いちゃうかな。
オマエは上の殴っちゃえば解決君か?
- 393 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 21:42:53 ID:8z8CrYuy
- >390
ハンガリー秘密警察保管物取扱い所、日本の旧鵡幹部竹中氏のバトラー総会が保有、開発を指導
- 394 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 21:54:46 ID:2k13igwY
- >>392
ちょっと調べれば分かるのにな?
お前は半年ROMってろw
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2003/09/20d9u700.htm
- 395 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 21:59:50 ID:r2zeOrKW
- >394
おいおい自分の言ってることもわかりませんか?
もうオマエは書き込むなw
- 396 :394:2006/11/03(金) 22:00:32 ID:2k13igwY
- >>392
スマンスマン
お前が上の殴っちゃえば解決くんだったんだなw
- 397 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 22:05:38 ID:6l0A8amQ
- おいおい今度はカマって欲しくて意味不明な事言い出したよw
- 398 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 22:28:30 ID:tQW6GC74
- 実際には390の言うとおり絶滅宣言されているわけだ。
ID:2k13igwYはそれを知らずに、394の記事を見て
「天然痘は絶滅宣言されてない」と思い込んだわけだな。
まさに392の前半二行で言ってるとおりというわけだ。
あるいは、395の言う可能性もある、という話の流れだな。
(つまり、絶滅宣言に対して「されてない」と答えた、
という自覚がないということ。)
まあ確かに、このアホさ加減はID:VTktwuxIに通じるものがある。
同一人物を疑いたくなるのも無理はないな。
- 399 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 22:28:30 ID:2LU5c+LV
- >394
対策訓練を何の根拠にできると思ったのか脈絡を語れ
- 400 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 22:28:46 ID:+djgJ0yc
- お前らあまりリア厨をいじめるなよw
63 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/03(金) 16:27:43 ID:2k13igwY
され竜5巻まで一気に読んだ
鬱ったまま放置プレイされると感じちゃうド変態M属性持ちでないとキツイな、これ
ちなみに俺は今腹の中に澱が貯まってどうしよう、ってな状態だ。
ぐぁ。
- 401 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 22:50:19 ID:r2zeOrKW
- うーん。いきつけのスニーカー文庫スレにも居たよ。
72 :イラストに騙された名無しさん :2006/11/03(金) 20:07:32 ID:2k13igwY
「オ サ レ」扱いか・・・
ファッションなら好きだがな
銀座と伊勢丹新宿店が私のワードローブですよ?
- 402 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 02:46:29 ID:1DYPBPa7
- 電撃スレ
921 イラストに騙された名無しさん sage 2006/11/03(金) 16:48:28 ID:2k13igwY
>気に入らなきゃ読まなきゃいいだけで、一読者が怒ったりすることではないよ
あなたは本読んで何も感じないかたですか?
- 403 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 08:19:49 ID:jC2BAzRl
- とりあえずゴミ溜めの住人乙
- 404 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 10:03:55 ID:oXsKazKW
- やーいwww悔しいかwww
- 405 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 14:23:13 ID:ZIjNgerV
- レス付けてる時点で住人の一人であることに気付かないようだな
- 406 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 21:17:13 ID:YF7m/ZUc
- え〜〜と、それにしても>>404の発言はちょっと・・・じゃ舞花?
- 407 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 21:20:46 ID:RoeMoaG9
- まあ、アレだ、連休厨という別に珍しくも無い虫だ。
- 408 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 22:10:01 ID:rzASCwsT
- >406-407
- 409 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 01:03:47 ID:svSMCZsz
- つまり>>404=>>408?
- 410 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 01:18:46 ID:xcOT7g1h
- ID:2k13igwY=>406=>407=>409
- 411 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 01:23:19 ID:UONLrvrG
- >>410
ほとんど同じこと考えてたw
ID:2k13igwY=>403=>406=>407=>409
- 412 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 03:20:27 ID:LN/VIZEn
- 全員自演に見える不思議
- 413 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 14:27:27 ID:j7XE9ZyI
- (゚Д゚≡゚д゚)ここまで俺様の自演
- 414 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 22:02:43 ID:yAAmSUp8
- ( ゚д゚)・・・
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) >>413
- 415 :でらえもん調査局ヽ(`Д´)ノ ◆CJMS06S/xs :2006/11/05(日) 22:14:33 ID:/OYG7tM0
- 観測所で雑談してどーすんだバーロー
マック丸出しヽ(`Д´)ノ
- 416 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 21:39:14 ID:+AOSA3m9
- おーい雑談150
オレはこっちで待っているぞ
- 417 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 21:47:58 ID:Dw6eyfxk
- どうも、雑談150です。
できれば、IDで呼びかけて欲しかったが。
では、雑談>167への反応があればどうぞ
- 418 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 21:50:05 ID:L+3VEJ0t
- 荒れる話題の提供ねえ・・・
今回はお前の一言から荒れだしたんだが?
釣れまくってさぞ気分いいだろ
- 419 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 21:51:45 ID:Dw6eyfxk
- ま、本当に単なる釣りだったらいいんだがね
どうしようもないし
- 420 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 21:57:16 ID:uAyXgXPk
- あそこで「サイレントマジョリティ」が皮肉?かジョークになると
思ってるのは痛いなあと思った、ってのは人格攻撃だからこっちでいいのかな。
- 421 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 21:59:56 ID:L+3VEJ0t
- アメリカの中間選挙だって十分荒れる要素は含まれてる話題なんだが・・・
どうも自分の好みの話題だけ選んでるようにしか見えませんなあ
「アメリカ中間選挙の私の一連の発言で荒れる要素がどこにあるのか逆に聞きたいのだが」
とのご発言だが、だったら国内政治でも荒れる要素を排除した議論が可能なんじゃないですかねえ?
まったく、ご自分には甘いようで。
そういう恥知らずな浅ましさは羨ましくも思いますなあ
- 422 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:02:15 ID:Tfu/vR6c
- 148とかは、どこでもやっておN速でやれと返される
マルチポストじゃないんかね
その後の149もそんな感じに見えるんだが
- 423 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:07:40 ID:MAnlm7Jl
- >148-149をスルーしときゃそれで済んだ話だったんだけどなぁ。
- 424 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:09:40 ID:Tfu/vR6c
- マルポかと思ったけど、ざっと見て回って他の板の雑談スレには張られてない
ただ件の人も、俺と同様に祭り起こしたいマルポと思ったんじゃなかろか
あと雑談でもここでも煽ってるID:L+3VEJ0tがいえたことじゃなかろうとw
- 425 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:10:04 ID:+AOSA3m9
- 苦情が来るのはわかっていてやった
個人的思想を垂れ流したかったのは否定しない
否定が多ければやめるけどね
- 426 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:10:14 ID:Dw6eyfxk
- >>421
向こうでも言ったが、あんなイデオロギー丸出しのコピペで
荒れずに話をするなんて無理ですがな
この選挙の話だって
例えば
「共和党敗北決定!イラク戦争の大儀丸つぶれwそういや、日本でもこの戦争に賛成した馬鹿がいたな」
みたいな発言があったら、荒れる発言として排斥されるわけで。
- 427 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:13:09 ID:dAikhPL/
- どーでもえーけど
スレ誘導すんなら末尾にl50くらいサービスしろってんだ
ずらずら出てきて鬱陶しいわボケ
…んで
人格攻撃がどうこう、って
「過去のスレでそんな話が在ったような気がする」止まりの基準よなあ?
って言うか、ものすんごく醜悪な類の規制主義にしか見えん
何ぞ精神症の類に「成功例の無い行為を繰り返す」ってのがあるけど
正にそれじゃね?
- 428 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:15:15 ID:L+3VEJ0t
- >>426
誰が排斥するんですかねえ?
今回はあんたが排斥を始めてそれが原因で荒れたんじゃね?
あんたみたいなのが荒れる原因じゃね?
イデオロギーが含まれる話題は荒れると不評だが
なあに、かえって免疫力がつく
- 429 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:16:40 ID:rBP4Kg5N
- >>425
できれば、そういうのはラ板に持ち込まないほうが懸命かと
- 430 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:17:26 ID:Tfu/vR6c
- 規則主義とか前例云々なくとも「人格攻撃」なレスしてたら
窘められ、非難されると思いますがw
ローカルな規則で縛られてると考える前に、
自分の書き込み内容が皆に歓迎されるような物かを検討してもいいんじゃないかと
- 431 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:19:55 ID:fgS+pmY3
- ID:L+3VEJ0tの頭の悪さは言うまでもない。
ID:Dw6eyfxkは、向こうの160の言うとおりだな。
(北・米叩きなら荒れない、とか判断したのかもしらんが、
そんなマイルールを基準に文句言っても説得力が皆無)
ID:Dw6eyfxk自身に話題の慎みがないのに、相手に俺ルールで
話題の慎みを要求している、という点で、ID:L+3VEJ0tの5分の1
くらいは頭が悪いなあと感じた。
>>426
> 荒れる発言として排斥されるわけで。
話の途中で荒れるのは排斥すればいいけど、
> あんなイデオロギー丸出しのコピペで荒れずに話をするなんて無理ですがな
話の頭のイデオロギーの偏りをスルーして話すのはできない、
というのはID:Dw6eyfxkルールだなあ。
荒れないように話をするのが普通で、
それが出来ない子は半年ROMれというところだと思った。
- 432 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:21:04 ID:Dw6eyfxk
- >>428
今回、荒れた原因に関しては、俺に噛み付いてくる君も一因になっていると思うがw
それはともかく、荒れるのが明らかな話題の提出は控えて欲しいと思うのが正直な所だ
前も選挙前になるとやれ、民主は売国正当だの、ネットウヨは馬鹿だの、という書き込みが増えたものだが
近頃は特にイベントもないのにそういう話題をわざわざ持ち込んでくる奴がいるんだよなあ。
一度言っておかないとずっと繰り返すと思ってね。
- 433 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:21:31 ID:Tfu/vR6c
- >>428
書いた当人が苦情来るのわかってたといってる >>425
当人が自覚ありでやってるのに、荒れの原因じゃないというのはどうなんよw
そして雑談では暴れてないって自覚のなさもどうかと思うね
- 434 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:21:47 ID:MAnlm7Jl
- >428
なんで雑談>179が理解者なの?
- 435 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:25:44 ID:+AOSA3m9
- >>429
すまない
ラ板にもある程度政治ネタを流さないと、一部の人間がノラベ脳になるんじゃないかと不安で不安で
厨房なのは自覚しているよ
みんなは『サイレント魔女☆リティ』に騙されないように気を付けてくれ
http://musashi.nm.land.to/rity/
今日はもう消える
- 436 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:26:46 ID:uAyXgXPk
- 「俺は正しい、間違ってる奴を排斥して」いる、ということをよくぞ理解してくれた、とか。
- 437 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:27:32 ID:uAyXgXPk
- あっちで済んでた(´・ω・)
- 438 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:27:32 ID:Tfu/vR6c
- 校舎裏だし、素直な感想を
妙な義務感に駆られた政治かぶれは大嫌いw
- 439 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:27:33 ID:L+3VEJ0t
- >>432
ほー、そうかそうか
なら俺も特定の話題が出たら排斥することにでもしようか
んで、しばらくしたら「荒れるから」って理由でさらに排斥しよう
いやー、やったもん勝ちだね
- 440 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:28:50 ID:dAikhPL/
- >>435
脳を鏡で見るのが難しいと言うのは
たいへん悲しい事だと思います…
誘導かけてるナニな方々は、「荒れないように(敢えて基準は問うまい)」
してるつもりなんだろうけど
毎回誘導そのものが原因で荒れている事には
なーんにも思う所がないの?
怪しげな自己完結してない?大丈夫?ダメっぽいよ?
- 441 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:28:56 ID:rBP4Kg5N
- >>185
改行の仕方が悪かったね、ごめん
しかし、その喧嘩ごしはなんとかならんかね
はたから見るとお前がからんでるようにしかみえんぞ
- 442 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:28:59 ID:Tfu/vR6c
- >>439
話題もさる事ながら、文体とか他の面でレス内容に問題ないか?
と俺はレスしてるし、他の人もそんな感じだと思うんだけど
「話題」のみ問題にされてるわけじゃなかろーと
- 443 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:30:24 ID:83zMzHLn
- >>440
反応するのが悪いというなら、「また誘導だぜ」とか煽ってる連中の責は?
- 444 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:31:02 ID:Dw6eyfxk
- >>439
>やったもん勝ちだね
それが嫌だから、俺もわざわざ指摘したんだけどね
- 445 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:31:39 ID:rBP4Kg5N
- あ、こっちにかきこんでしまった
- 446 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:31:40 ID:L+3VEJ0t
- >>442
それでは皆様仲良く議論いたしましょう
煽りや荒らしは緩やかに
言葉遣いは丁寧がここでのたしなみ
って、ここ校舎裏だろうが、喧嘩するためにある場所だろ?
- 447 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:32:41 ID:wGcg53iA
- ID:L+3VEJ0tの大人気にshit!
- 448 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:32:57 ID:L+3VEJ0t
- いえーい
俺人気者
- 449 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:33:23 ID:Tfu/vR6c
- >>446
ここでの話じゃない
雑談での話題なりレス内容について話してると思うんだが
意図的なすりかえなの?
- 450 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:34:04 ID:HGt30hq+
- 理解者発言から察するに、単に日本語の読解に問題があるだけだろう。
- 451 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:34:20 ID:dAikhPL/
- >>445
どっちのスレでも同一のタコな話題が進行しているのはヤな事だけど
混同するなんて、それこそ「落ち着け」な1つの具体例だ(w
>>443
水掛け論ごっこがしたいなら、その論法でよろし。
- 452 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:34:59 ID:rBP4Kg5N
- >>443
煽りではなく皮肉なんだけどね
迷惑かけてる自覚がないのか?という気持ちを現してます
その位は許してくださいな
- 453 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:35:30 ID:6Z6oEbVP
- 客観的に見ると、ID:+AOSA3m9 ID:Tfu/vR6c
どちらが痛いかだけだと思われ
- 454 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:36:00 ID:L+3VEJ0t
- >>453
おいおい、俺がイタイ人なんじゃねえの?
- 455 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:37:59 ID:83zMzHLn
- >>451
人格攻撃を是として、それへの非難も精神症で済ます人だから、
自分への批判だけが許せないんかなと思ったね
- 456 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:38:29 ID:6Z6oEbVP
- じゃあID:Tfu/vR6cがイタイと自覚して終わり
- 457 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:38:37 ID:L+3VEJ0t
- 186 イラストに騙された名無しさん sage New! 2006/11/08(水) 22:29:46 ID:MAnlm7Jl
一言言わないと済まない性格なのはわかったけど、
そんなの君のプライドの問題だし、ここではあんたもう荒らしてるだけだから。
頼むから校舎裏に行っててくれないかなぁ。
188 イラストに騙された名無しさん sage New! 2006/11/08(水) 22:33:59 ID:MAnlm7Jl
>187
パパと美人三姉妹とかじゃないと・・・
――――――――――――――――
お前も嵐の片棒担ぎなんだからせめてID変わるまでは
雑談の書き込み控えろよって思うねえ
少なくとも俺は控えるつもりだぞ
- 458 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:42:15 ID:+OxA7du4
- >457
悔しかったんだねww
ほんとにちんけなプライドに必死だなww
- 459 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:44:24 ID:L+3VEJ0t
- >>458
ID変えずに言って欲しかったよ、ガッカリ
いいや、俺もID変更しよ
- 460 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 23:00:25 ID:Bmj9LqsK
- はい無茶な決めつけ捨てゼリフに涙目で逃走(w
確かにどこまでもチンケだwww
- 461 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 23:08:04 ID:ye2CsTMb
- いきなりURLぺっと貼っ付けて行く奴はコピペか工作員だと常々思ってたが
>>435みたいな選民思想の持ち主だったのかよ。
脱力した、かなり。
- 462 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 23:15:58 ID:dZpyaTw7
- 選民思想というか、
ただ色んな意味での勘違いと思い込みが激しいだけの迷惑人だな。
- 463 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 23:27:28 ID:6Z6oEbVP
- 選民思想かはわからないが
それぞれ言いたいことはあるだろう
自分の言葉で語れないだけで
- 464 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 00:27:04 ID:zygK8xyZ
- 自分の言葉でライトノベルを語る方が、他人の言葉で政治を語ったつもりになるよりも、はるかにまっとうだと思うけどね。
つーか、ここライトノベル板だぞ? いったい何を勘違いしてるんだ、政治厨:+AOSA3m9は。
- 465 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 00:43:34 ID:4ooTywtj
- ローゼン萌でおk
- 466 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 01:17:18 ID:xcA8K8xy
- 何もかも鎮火した今帰宅してショボーン
- 467 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 01:56:20 ID:bhXcZcgD
- >>466
仕方ない。俺に火を付けていいぜ。
- 468 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 02:40:40 ID:xcA8K8xy
-
好きだ
- 469 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 03:33:30 ID:bFoDFC03
- ラノベ板は良識派が多くて助かる
知識人ってのはこうでなくちゃな
- 470 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 06:45:57 ID:yd5Qob19
- 良識派(笑
- 471 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 07:42:25 ID:kGYcaLTZ
- なんの良識なんだか
- 472 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 09:58:42 ID:+VG1iPD1
- >>469
ラ板だ
- 473 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 10:05:51 ID:jXQ8KMrg
- >>472
ラーメン板ですか
- 474 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 10:21:35 ID:RiqLTuek
- 今誰かランバ・ラル板って言ったでしょ?????????!!!!!!!!!!!!
- 475 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 14:57:30 ID:YIHk1tCn
- いやいや、良識ある知識人の我々はそんな事言わんよ
- 476 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 15:38:55 ID:JY7ljU0q
- 知識人って旨いの?
- 477 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 16:36:49 ID:zygK8xyZ
- 良識ある知識人って、つまり、思想の正しい憂国の徒みたいなものかな?
- 478 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 19:36:26 ID:OZXhyhBQ
- >>474
懐かしいネタを出してきたな
- 479 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 23:09:37 ID:lmXyNcDK
- 文化・知識人ってのは、出版・芸能界あたりに長く巣食って、
グタグタやってる中途半端な連中と…自嘲していた香具師が
いたなぁ
- 480 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 00:53:35 ID:UcgUZ+UP
- 今の知識人は右か左か、どっちかに擦り寄らないと
生きていけないんじゃないかって思わせるもんがあるんだよなあ。
- 481 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 01:08:27 ID:GogBdQNN
- お前ら馬鹿の分際で偉そうな議論ゴッコするなよ(爆笑
- 482 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 01:13:47 ID:g1vQHFUm
- な、何よ! もうお弁当作ってあげないんだからねっ!
- 483 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 01:15:41 ID:ynFGFXbg
- >480
しばらくはそういうのがナンセンスだと斜に構えてるのがカッコイイって時代だったから、
今はその反動かね。
- 484 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 03:54:04 ID:fbk5V03m
- >>477
懐かしいな、それ言ったの俺なんだけど
あのときはすごい反響でちょっと感動した
2chでネタコピペとか毎日考えてる人の気分が分かった瞬間だったよ
- 485 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 08:34:54 ID:/SP7iY/I
- 思想の正しい憂国の徒キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
- 486 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 19:12:09 ID:40lH/99s
- ガンダムのセリフ回しは作品をよく知らなくても面白いが
そのうち会話じゃなく名ゼリフ集になって延々続くから苦手だ。
- 487 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 21:02:45 ID:yXgLTc2h
- >>483
というより、どっちかに偏ってないと面白くないから使ってもらえない(注目してもらえない)
ようは識者にも面白みを求められる時代到来ってこったな
- 488 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 23:26:50 ID:Prc2/KQI
- 民法テレビの視聴率至上主義傾向が生んだ弊害は
大きくなる一方だなぁ。
- 489 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 23:42:11 ID:g1vQHFUm
- でも最近はコメンテイターを複数擁して、番組として偏るのは
避ける編成が一般化してないか。
- 490 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 00:08:13 ID:A2uPX8d9
- >>489
日曜朝には同じような方向のコメンテーターをずらりと並べた番組がありますがね
- 491 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 00:18:01 ID:3GqsOYZS
- 日本全国で同じような方向の発言を集めたタウンミーティングがっ
- 492 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 01:20:56 ID:V8fWkJuN
- 現状ではお花畑の感情派VS多数の資料を持ち出す論理派の戦いでしかない気がする
- 493 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 05:27:55 ID:PcU1PoNq
- そもそもマスコミは煽って誘導するのが昔からの役割だからなあ
いまどき報道の理想とか自由とかを連中が目指してるなんて夢物語
信じてる人はいないと思うけど。
- 494 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 05:34:30 ID:fyR80oEl
- いやいや、マスコミは常に、報道の理想とか自由とかを目指してると思うぞ。
特に、「報道の自由」を狂信的なまでに守ろうとするマスコミ人は多い。
客観的には、単に自分たちが好き勝手して楽にいい目をみるという「理想」と「自由」だがね。
- 495 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 06:36:07 ID:0uFNTRbR
- とりあえず >>484は
偽者にしても本物にしても、真性の馬鹿って事だけは確かだと思う
- 496 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 11:38:20 ID:jBvEqQ0k
- あのときもそういう真面目な人がたくさん出てくれたんでうれしかったよ
ほんとラノベ板は知識人が多くてよいな
- 497 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 12:44:39 ID:1wgokMya
- 雑談、なんか急に一生懸命煽りが入りだしたが何でだ?
- 498 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 12:45:53 ID:qzyWcjZs
- 2chではよくあること
- 499 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 12:51:24 ID:+5+7DwIr
- 今日は土曜日だからな
- 500 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 13:41:46 ID:IV2LyBlu
- 皆あの半島が気になって仕方ないのさ
ある種の恋心だな
- 501 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 13:54:14 ID:yZ1btqWb
- 寝ても覚めても韓国の事しか考えられないくらい大好きなんだろうな
- 502 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 14:40:40 ID:tG3bITRh
- 校舎裏の勝利宣言マバユス
- 503 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 14:50:39 ID:q6xlnMrN
- 半島ネタというか正直北の将軍様をなんとかしてほしい。このままでは
キチ○イに刃物ならぬ核兵器だ。洒落にならない・・・
- 504 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 15:56:34 ID:XbpDl0/B
- なんとか?
- 505 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 17:14:55 ID:3GqsOYZS
- 観測所と校舎裏の役割が真逆になってる……ッ
- 506 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 09:54:55 ID:csFVzGzL
- 気にしすぎなんだと思うぞ
だいたい、厨とか言う口汚い言葉を使って相手を貶める行為は
「決め付ける」以前の問題だろう
そこんとこの優先順位を間違えてもらっちゃ困る
昨晩考察をしていた連中は誰一人、相手の事を罵倒する奴は居なかったが
「決め付ける」と断定していた奴だけがやっちゃイケナイ事をした
これを見ても、どちらが「掲示板の使い方」を解っているか一目瞭然だろう。
- 507 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 10:33:38 ID:48yJ1bH0
- >506
どうも以前中世になぞらえた話がやたら出た時にキレたのが、
ずっと居ついて粘着してるみたいだな。
もう煽りの域に入ってるの自分でわかってるんだろうか。
ちなみに支倉スレね
- 508 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 18:56:35 ID:4G+JAkEa
- >>505
>「決め付ける」
>一目瞭然
…何やら知れないが、哲学的であるなあ。
- 509 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 18:59:05 ID:oS9nH7J2
- 冤罪発生、目視確認。
- 510 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 20:56:51 ID:snGLY7Cs
-
>「決め付ける」<
>一目瞭然<
ほら、上の方が長く見えるでしょ?
- 511 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 22:55:27 ID:+nldV0Dt
- >「 決 め 付 け る 」<
<一目瞭然>
一見上の方が長いように見えるが実は同じ長さである
- 512 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 23:40:14 ID:cCBVJWLv
- <゚+++<
一見魚のように見えるが既に食われている。
- 513 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 23:49:23 ID:csFVzGzL
- 一目瞭然一目瞭然一目瞭然一目瞭然一目瞭然一目瞭然一目瞭然一目瞭然
一目瞭然一目瞭然一目瞭然一目瞭然一目瞭然一目瞭然一目瞭然一目瞭然
一目瞭然一目瞭然一目瞭然一目瞭然一目瞭然一目瞭然一目瞭然一目瞭然
然瞭目一然瞭目一然瞭目一然瞭目一然瞭目一然瞭目一然瞭目一然瞭目一
然瞭目一然瞭目一然瞭目一然瞭目一然瞭目一然瞭目一然瞭目一然瞭目一
然瞭目一然瞭目一然瞭目一然瞭目一然瞭目一然瞭目一然瞭目一然瞭目一
一目瞭然一目瞭然一目瞭然一目瞭然一目瞭然一目瞭然一目瞭然一目瞭然
一目瞭然一目瞭然一目瞭然一目瞭然一目瞭然一目瞭然一目瞭然一目瞭然
一目瞭然一目瞭然一目瞭然一目瞭然一目瞭然一目瞭然一目瞭然一目瞭然
一見錯視効果があるように見えるが全然無い
- 514 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 00:00:59 ID:IM2c4cPV
- 283 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 00:20:49 ID:bEL3s1YK0
摩訶不思議な世摩訶不思議な世摩訶不思議な世摩訶不思議な世摩訶不思議な世摩訶
摩訶不思議な世摩訶不思議な摩訶不思議な摩訶不思議な摩界訶不思議な摩界訶不思
摩訶不思議な世摩訶不思議な摩訶不思議な摩訶不思議な摩界訶不思議な摩界訶不思
摩訶不思議な世摩訶不思議な摩訶不思議界な摩訶不思議界な摩訶不思議界な摩訶不
摩訶不思議な世摩訶不思議な摩訶不思議界な摩訶不思議界な摩訶不思議界な摩訶不
摩訶不思議な世摩訶不思議な摩訶不思議な摩訶不思議な摩界訶不思議な摩界訶不思
摩訶不思議な世摩訶不思議な摩訶不思議な摩訶不思議な摩界訶不思議な摩界訶不思
摩訶不思議な世摩訶不思議な摩訶不思議界な摩訶不思議界な摩訶不思議界な摩訶不
摩訶不思議な世摩訶不思議な摩訶不思議界な摩訶不思議界な摩訶不思議界な摩訶不
摩訶不思議な世摩訶不思議な摩訶不思議な摩訶不思議な摩界訶不思議な摩界訶不思
摩訶不思議な世摩訶不思議な摩訶不思議な摩訶不思議な摩界訶不思議な摩界訶不思
摩訶不思議な世摩訶不思議な世摩訶不思議な世摩訶不思議な世摩訶不思議な世摩訶
● ●
- 515 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 00:24:36 ID:tSs7ICSr
- 支倉スレ>399へ
あのな。要するに君は掲示板って所の基本が理解出来てないんだよ。
というかコミュニケーションってものが根本的にわかってない。
君が相手にされないのと、スレの流れがたまにおかしいのは別の事。
疑問に思ってる人がいる→君が知ってる範囲で答える→批判される
おかしいよな?答えてあげたら感謝されるはずだし、
周囲もそれに文句を射言う筋合いは無い。でも君は叩かれる。何でだろうね?
叩く奴がおかしい?確かに叩く奴の中にはおかしなのも居るだろう。
でもほとんどはそうじゃないと思うよ。
その辺りを一度真剣に考えた方がいい。
- 516 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 01:01:42 ID:ljMFHpRZ
- >>515
来ねぇだろ。
自分絶対正義な人だから。
- 517 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 01:06:07 ID:L0ViHlrE
- なんか正義とか以前に、
ちょっと異常な人っぽいな。
最初から完全に一方通行だし。
- 518 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 01:09:35 ID:aZZB4fyJ
- 支倉スレでは考察しちゃいかんのかねぇ?
ジャガイモや銀貨価値から新大陸の予想なんて楽しいじゃねーか
そういうお遊びが許せないのかね?
- 519 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 01:12:34 ID:hV1+QGud
- >>518
考察っつうか半ば以上自分の知識の垂れ流しになってたからな。
俺はお遊びは好きだけど素人に講釈たれられるのは好かん。
- 520 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 01:25:34 ID:KqPWCCJQ
- >>519
結局、それが本音なんじゃねぇか
一つ教えてやるが、知識は高きから低きに流れるもんだ 覚えておきな、玄人の坊や
- 521 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 01:26:32 ID:ljMFHpRZ
- 来たww
- 522 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 01:35:23 ID:b6oh7KPP
- ほんとに言葉を無駄にしてるよな(w
どうしてこんなに「知ってる」はずの自分が受け入れられないのか
いつまでもわかんないだろうな。
自分に酔ってる様の得意気なレスが憐れだww
- 523 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 01:36:34 ID:t6kTOHb6
- >>519
けどあの抱き枕スレっぷりもどうかと思うよ。
軽く引くっつーか、あれはあれでかなり痛い。
本買う前に内容や評判を読みに来て、あんなのと一緒にされたくねーなと、
買うの止めた香具師がいても不思議じゃないと思う。
- 524 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 01:43:57 ID:hV1+QGud
-
>>523
うん本音だよ。
なんで支倉スレで延々軍隊の行進速度について教えられなきゃいけないの?
最初に聞いた人は徒歩と馬車の違いしか聞いてなかったんだから。
まぁ抱き枕ネタのあまりの多さや痛さに関しては否定しないよ。
もう少し物語に沿ったネタがあればいいなぁと思ってる。
けど、後半部分は別にそれならそれでいいんじゃないの?所詮俺らは単なる読者だし。
>>520
- 525 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 01:44:25 ID:b6oh7KPP
- >523
その件、しつこく繰り返してるのも居るけど、
おおむね沈静化し始めたようだし、
正直このまま廃れて行ってくれればいいなと思う。
- 526 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 01:45:20 ID:hV1+QGud
- あ、やっべアンカーめちゃくちゃだ。
上3行は>>520へ
下3行は>>523へ
だった。
- 527 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 01:48:26 ID:INX4bQzi
- しかし、知識は高きから低きに…って、よっぽど世間を知らないのか?と
漏れが中房の時に誤解してたレベルの内容を…恥ずかしくもなくw
知識とか知恵ってのは、会話と同じである程度レベルがあってないと
正しく伝わらないって大前提がすっかり消えているのは、やっぱり
コミュニケーション能力が不足してるんだろうなぁ
- 528 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 02:00:21 ID:b6oh7KPP
- >527
知識としては知ってても、
みんなその中から取捨選択して会話してるって事が、
欠片も想像できてないんだろう。
普通はそういう事は経験の積み重ねで理解して行くはずなんだけどな。
よっぽど経験できない環境に居るのか、
そういう障害なのか・・
- 529 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 02:25:09 ID:YgTieg4Z
- いくつになってもイタいままの人は、世の中けっこういる。
面倒臭いことに。
まあ自分がそのイタい人より健やかに人生送ってるかどうかはともかく。
- 530 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 02:25:51 ID:ljMFHpRZ
- ID変わったんだから黙ってれば良かったのにね。
何でわざわざ出てくるんだろ?
- 531 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 02:30:58 ID:INX4bQzi
- イタい人はある意味最強だからなぁ
きっと充実した人生をすごしているのだろう。
- 532 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 07:29:56 ID:KqPWCCJQ
- ぅゎ、きんもー☆
そうだな、2時過ぎまでこんな所にいる奴らよりは充実してるかもな
早く寝ろよ、お前ら
寝不足じゃ、いい仕事は出来ないぞ
- 533 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 07:51:42 ID:ljMFHpRZ
- ここまで笑わせてくれる人は久しぶりだよww
- 534 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 09:18:51 ID:s8ZKvvkf
- 支倉スレって
ダキマクラーダキマクラーダキマクラーダキマクラーダキマクラーダキマクラーダキマクラーダキマクラー
って延々壊れたレコードみたいに繰り返す事以外禁止なんでしょ
それ以外のはちゃんと削除依頼しなきゃ
- 535 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 09:33:14 ID:B8+CYTKU
- なんかウチの禁書スレの親類みたいなスレだな。
支倉がもっと速筆ならまた別の展開があるのかしらん。
- 536 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 09:56:13 ID:pCZKSElh
- あれは当初は、「〜は俺の嫁」などの萌え発言系レスの流れを
二行で切り捨てる目的があったんだが、
新刊発売時の短い期間を除き、安易に書き込める定番レスとして
スレがそれ一色に染まってしまったのがガン。
そして作品刊行ペースに合わない回転速度になると
どうなるかという一例に。
せめて作品そのもののネタだったら
他のネタスレ化した作家スレと同じ扱いで済むとは思うが
直接関係ないネタなのも問題か。
- 537 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 10:58:15 ID:uh8SRpyB
- まあ巻数が進めば他に言うことも出てくるだろう。
スレの勃興期なんて大半は同じネタの繰り返しですよ。
- 538 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 11:11:12 ID:aZZB4fyJ
- 問題は抱き枕より考察系のレスを
非常に嫌う人間がいることかと
「決め付ける」ですよw
- 539 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 11:34:34 ID:s8ZKvvkf
- 抱き枕以外はスレ違いだからだよ
……ま、以前に珍獣が沸いたから過剰反応してるってのがあるんじゃないかな
ネトゲネタで荒れた結果として蘇生式の考察すら出来なくなった薔薇マリスレと
似ているかも
- 540 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 13:10:34 ID:hV1+QGud
- 結局はバランスだな。
ネタレスがあってもいいけど度を越してはやらない。
考察レスがあってもいいけど俺様知識の垂れ流しにはしない。
どっちにも偏らず程よく混じってればいいと思うよ、個人的には。
- 541 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 16:19:11 ID:vJrTQ02W
- さぁつまらない話が終わったところで
とっとと抱き枕を梱包する作業にもどるんだ
- 542 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 17:29:02 ID:aZZB4fyJ
- 殺伐としたスレに抱き枕が!
∧∧
| ̄ ̄|
ヽ|・∀・|ノ
| |
| | ,,
| |'ノ
|__|
| |
- 543 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 18:55:45 ID:qeczD1i6
- >540
昨夜支倉スレで暴れてたキティちゃんは、
知識の垂れ流しとかいうレベルじゃなくて、もうなんかの障害者だったけどな。
会話が出来ない人って怖いよ。
- 544 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 19:23:14 ID:uVR0pcq7
- しかし掲示板ならまだいいよ。
専ブラでIDあぼーんしてりゃ済むんだから。
現実に同僚とか親戚とか逃げられないとこでああいう人居ると辛いぞ?
向こうは得意の絶頂で独演会だけど周囲の気まずい事といったら…
- 545 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 21:01:12 ID:Rz1qe0bP
- 類友って言葉を知ってるか?
そういう連中の集団がいるんだ、親戚にorz
- 546 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 21:52:23 ID:INX4bQzi
- >>545
つまりお前さんにもその遺伝子が…。
子供とかつくらない方が幸せかもよ?
(自分のガキがDQNってのはマジ辛い)
- 547 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 02:17:59 ID:k/vECN5q
- >545
心痛お察し申し上げます。
うちも遠縁にチンピラつうか銭の亡者がいてなぁ。
直接関わることは無いんだが、遠縁である自分にまで悪評が届く始末。
近しい身内はさぞ辛かろう。
- 548 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 23:56:29 ID:zHHMXzOk
- 流行語大賞ネタ
↓
ウルトラダラーって何だっけ?
↓
北の偽造ドルのことじゃない? ハン板でよく見る言葉だな
↓
だからそういうネタはハン板でやれやゴルァ!
何だこの壮絶な過剰反応。
- 549 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 00:00:31 ID:z79uhQMO
- ラ板で特亜ネタやるのが嫌いな俺でもびっくりしたw
- 550 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 00:40:27 ID:dORrs+hT
- 俺は過剰反応くらいでいいと思うけどな
2chセンス、しかもニュー速みたいな流れの速いところのセンスが常識だと思って
リアル社会でチョンだの池沼だの言ってる新人がいて
会社で立場なくしてた、っていうか俺もあきれた。いまは自主退社になる流れだ。
2chできてもう7年だっけ、中高生ではまったような世代は
下手するとほんとうに社会不適応な新社会人になっちゃうのかもしれないと思うと怖いぜ
サーセンだの空気嫁だの言ってるのと本人は同じ感覚だったらしいが
いい年して恥ずかしいというか、そんな言葉遣い親に直されてから社会に出ろって思った
- 551 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 00:43:27 ID:ORr1ZeO9
- >>550
それってテレビ世代(ryっとほとんど変わらんセンスでの発言だな
- 552 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 00:45:43 ID:xuIEtpW8
- >>551
気持ちのいい閉じた世界で身につけた生活感覚を
世界共通と思い込むのはいつの時代も同じ、なんだろうな。
古くは侍商法と揶揄された明治時代の元・士族から新人類、ゲーム世代、
そしてネット・ケータイ世代と。
- 553 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 00:53:44 ID:179S2Qjk
- んな大仰な話に持ってかなくても、
流行語候補→ウルトラ・ダラーって何?→小説のタイトル、北朝鮮の偽札の話→ハン板でよく聞くね→じゃあハン板でやれ
って流れだと、最後に噛み付いた奴が頭おかしいのはたしかだろ。
- 554 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 01:08:50 ID:AyvxJ7Rp
- 北朝鮮の偽札ってスーパー・ノートじゃなかったっけ?
- 555 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 01:28:19 ID:4KJnvoGz
- 何種類かあるんじゃないか?
ドル紙幣の刷新も、いつだったかあったし。
- 556 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 01:29:49 ID:HcucByMA
- まぁ、自由といえば聞こえはいいけど、
取捨選択できる力がない香具師にとっては
辛い作業が増えるだけだし、取捨選択してまで
得るような価値のあるもんを求めてない場合は
うざったいだけの世界だからな
とは言え、絶対に北の半島だけには住みたくないが
- 557 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 02:09:17 ID:dORrs+hT
- >>551>>552
いやいや、これはレベルがちと違うとおもうぜ。
昨日の明け方だかの趣味の狭さを認める認めないのレベルを超えてると思うよ。
実際に世の中に存在する問題への態度だからなあ。
だからどうしろともいえないけど
- 558 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 18:43:23 ID:hvb9sT+j
- リアルで過剰にそういう空間のネタ出すのもウザイし
そういう空間に属するような場所に過剰にリアル持ち込む奴もウザイ。
- 559 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 18:53:56 ID:Fu9KZNAh
- >557
とはいえそれはその新人とやらがアホってだけで、
今朝の雑談スレでの馬鹿げた反応を肯定する理由にはまるでならんと思うが。
そもそもラ板でさえニュー速のノリで極論にもならん侮蔑的な発言をしてると、
たしなめるレスか、バカじゃねぇの?って流れになるし。
だから荒れるから嫌なんだって意見はあるが、それはまた別の議論だし。
- 560 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 19:15:19 ID:lqPa05WN
- ウザイウザイと連呼しても何の説明にもならんし、
まるで説得力ない事を理解しない輩が居るのがウザイ。
- 561 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 22:34:58 ID:oKoIDea1
- ID:dORrs+hTの適応能力が低い件について
おまけに「リアル社会でチョンだの池沼だの言ってる新人がいて会社で立場なくしてた、っていうか
俺もあきれた。いまは自主退社になる流れだ。」とか勝手に決め付けてるしw
まず自分を何とかすれば?
- 562 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 23:02:49 ID:BJXAPGIy
- でも、コンピューター関係の末端だとそんなもん
机にちっちゃいフィギュアが並んでたり
- 563 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 23:08:09 ID:/P/j3tyv
- つか>561の煽りが拙すぎ。もっと精進してもらわないと。
- 564 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 23:39:19 ID:J095uTw+
- つうか、>>550が自分の主張の為にバカ新人話を捏造してるようには見えるがな。
少なくとも俺は自社、取引先他社、下請け会社においてそこまでイタイ社会人とやら
には、ついぞお目にかかったことも無いんだ。なんぼ新人でも。
お目にかかれるなら、それはよほどアレな環境なんだろう。
- 565 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 00:29:12 ID:Yk/li4JI
- むしろ、>>550自身のことだったりしてw
勿論、主張は「朝鮮をバカにするな!」で
「俺は過剰反応くらいでいいと思うけどな」とか言ってるのを見れば
>>550が空気読めてない人間なのは明らかだからな
- 566 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 01:14:12 ID:zf8Fk+kc
- そもそもアホの子のミクロなサンプル持ち出しても、例の
過剰反応を肯定する材料にはならんと思うのだが。
- 567 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 09:38:48 ID:/69XnjZW
- まあ>>566の言うとおりだと思うけど
それはさておき>>550の例みたいな人も稀にいるよ
そういう人が面接をどうやって潜り抜けたのかは謎だけど
>>564の会社や取引先はきっと人事部が優秀なんだろうw
そういう公私の切り替えが出来ない人は仕事に対する姿勢もいい加減だから
居場所が無くなって辞めちゃうけど
そういう人が職場にいる間は隠れキリスタンに近い気分を味わえるよw
もしくは家族と一緒に見ているTV番組からエロゲーの音楽が流れて来た瞬間に隠れエロゲーマーが
感じるような罪悪感を職場でしばしば味わえると言うべきか
- 568 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 12:58:13 ID:rLn2wKEY
- >>550は同じ2ch内の話題にもであるにも拘らず、いきなり「職場で切り替えが出来なくて
首になる」と(恐らく捏造してまで)言い張ってるわけだがw
- 569 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 13:13:27 ID:ZRvC1B2y
- 電車でエロマンガ読んでてクビってのが無かったっけ?
- 570 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 14:04:50 ID:HtS1aPyD
- >>550が一番区別が出来てなかったというオチか
- 571 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 14:59:30 ID:JYfm5OuP
- ここまで>>550へのレスを観て、そこまで煽らんでも…と思ったw
確かに>>550の頭が弱そうってのは判るけど、要は自分の言いたい
イタぃ主張をするために 強引に話を都合の良い方向に
持ってゆこうとしている 居酒屋の隅にいそうなありふれた馬鹿
がせいぜいの小物だと思われ。
- 572 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 15:31:56 ID:peXh2KAG
- 煽ってる煽ってるw
俺は>>550への反応はこのくらい過剰でいいと思うけどな
2chセンス、しかもニュー速みたいな流れの速いところのセンスが常識だと思って
ラ板で了見狭い発言してる新人がいて
校舎裏でさえ立場なくしてた、っていうか俺もあきれた。いまは2ch卒業になる流れだ。
2chできてもう7年だっけ、はまったばかりの中高生世代が
ピラニアだらけの校舎裏で本性見抜かれてもてあそばれてるかと思うと怖いぜ
東亜だのハン板だの行ってるのと本人は同じ感覚だったらしいが
いい年して恥ずかしいというか、板ごとの空気読めるようになるまで半年ロムってから2chに書き込めと思った
- 573 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 04:52:56 ID:y7CryXHk
- オレが>>550みたいにボコボコにされたらケツからウンコ出て死んじゃうな
- 574 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 06:01:35 ID:4J0GBOJg
- ケツが駄目なら口から出せばいいじゃない
- 575 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 01:24:47 ID:wX4czm6o
- ガ板の子はあの投稿者が「ラ板住人兼"ガ板住人"」と言う事を認識できないかわいそうな子なんだろうなぁ
- 576 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 09:17:44 ID:ovgTlOf6
- >575
そういう前提抜きで、ただ単に「可哀相な子」なんじゃね?
- 577 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 10:23:11 ID:jDxKmWAV
- つまらないネタ持って行くから叩かれるんだよ
- 578 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 10:30:51 ID:qPlLrHGS
- ネタがつまんないのは誰も否定してないし。
- 579 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 23:49:38 ID:n34IHFhn
- まあ、十中八九こねえだろうなぁ。
- 580 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 23:50:51 ID:/oucIgvK
- いや、あれは雑談から公民館に誘導されたやつだよ。
- 581 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 23:52:11 ID:n34IHFhn
- なんで公民館に誘導するんだよ(苦笑
適切な誘導ができないとは、自治がなってないぞ、自治が!(誘いうけ
- 582 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:13:05 ID:NFSEGY34
- 自治の定義について喧々囂々する事が、何らかの生産に繋がるか否か、って事だね。
そういう意味で、公民館に適切とは言いがたい、と俺は思う。
これが個別の「これってどうよ?」な案件から話が始まってるなら、
公民館でそのまま続けるのもいいと思うんだけどね。
- 583 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:15:20 ID:NYVDoSG5
- ん。
- 584 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:20:01 ID:4i/mtSyb
- 誘導された者だけど、誰も待ってないと思ってもう公民館にレスしちゃったよ
- 585 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:24:08 ID:x1UkGWio
- 非常に単純化して言うと
ラ板の大多数の利用者は
クソスレ・重複スレを立てる奴より、誘導をかけ削除依頼をする奴(自治厨と呼ぶなら好きにすればいい)の
方が遥かにマシだと思っているんじゃないか?
ということだ。
- 586 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:24:34 ID:4i/mtSyb
- さっきもう一回公民館行ったらレスが付いてたわ。
多分121だと思うけどここでは真面目に議論しようとしてもついて来れないリア厨か
そもそも議論する気が無い人しかいないみたいだ。
必ず煽り文句がついてくるし、真面目にやるだけ無駄だったから帰るね
- 587 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:26:36 ID:NFSEGY34
- 君がそうしようと思う自由は尊重するよ
- 588 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:26:48 ID:8NEJdz2m
- >>586
あっちでレスつけたものだけど、121じゃないよ。
理由は動機はどうあれ、途中で説明放棄を選択したのは君なんだから
その責任は君が負わなきゃいけないと言ったまで。
煽るだけ煽って逃げ出すようなひとの意見には誰も耳を貸さないよ。
- 589 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:27:33 ID:50I3nqlu
- 詭弁のガイドラインそのままの反応だな
そんなだから誰からも支持されないんだよ
- 590 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:39:53 ID:4i/mtSyb
- こっちは割と真摯に答えてくれるからもう少し居るよ。
>>588
うん、一応本当に反論全部書いたんだけど、説明したら今度は論点すり替えで
来るだろうしキリがないなって思って消してしまった。あと煽るつもりは誓ってなかった。
あと、ここでは筋の通ったことを言ってくれてるけど向こうでは
>結局君が自論を解説できず、さらに人の集まる場所で
>誰の支持も得られていないって現状を見れば、答えは出てると思うんだけど。
だったでしょう?
・・・解説できなかったわけじゃないって言ってるのにわざと煽ったね?
これで121だと思って、違ったとしてもまともに議論する気が無いんだなと感じた。
公民館行った時点で支持がないのはわかってるし、自治と無関係なサイレントマジョリティーは
わざわざ議論に加わらないと思うよ。俺も暇つぶしがきっかけだったし。
- 591 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:52:50 ID:xLur6j2D
- なんかもう、ありきたり過ぎてなぁ・・・。
オチの分かってるコントを見てる気分だ。
- 592 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:54:43 ID:NFSEGY34
- できないわけじゃないといいながらしないのは、
できないと言っているのと同じ事だよ。
少なくとも議論の場においてはそう。
自らが意見を呈するに至った情報を開示しもせず、
そこから得た主観だけを押し付けられても、その主観を
他人であるが故に共有する事ができない人間にとっては
困る以外の反応は取れない。
まずは自分でできる事をしっかりやって、それから煽っただの何だの言おう。
- 593 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:56:45 ID:50I3nqlu
- ふー、びっくりした。でも、反対派の意見はほぼ一点に集中している。
クソスレ・重複スレは不要だから、立てる必要はないというもの。それ、ほんとなのかなあ。
今回のこたえは数字のうえでは「立てなくていい」派が圧倒的だったけれど、
議論に加わらなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。
クソスレ・重複スレでも立てたほうがいい。あたりまえの話だよね。
レスをくれた「多数派」はあまり自治厨や煽りの情報に踊らされないほうがいいのではないかな。
- 594 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:59:27 ID:S7npe87v
- 得意気にコピペネタ貼られても・・・
- 595 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 01:00:17 ID:xLur6j2D
- 得意気、ねぇ・・・
- 596 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 01:00:44 ID:8NEJdz2m
- >>590
意図的に反論しなかったのと、反論できなかったのとで
読み手にとってなにか違いがあると思う?
「解説できなかったわけじゃない」というのをどこで信じればいい?
仮に信じたところで「君の反論は記載されていない」という現実が何か変わるかな?
結局書かずに放棄したんだから、「本当は書けたんだ」とかいっても
この板の住人には何の意味ももたないでしょ。
反論を提示できるか、出来ないのかにしか意味が無い。
「出来るのにやらなかった」のだとしても、反論を提示しなかった責任は
自分がとらないといけない。
それをせずに誠実な論者と認めてもらおうというのは無理だよ。
>あと煽るつもりは誓ってなかった。
リア厨連呼してる人が言ってもあまり説得力が無いかな。
- 597 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 01:04:57 ID:NFSEGY34
- 残念だな、彼はもう来ないのか
- 598 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 01:05:21 ID:S7npe87v
- >595
うん。
- 599 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 01:10:57 ID:50I3nqlu
- ・逃亡宣言した舌の根も乾かぬうちに再来
・「反論は出来るけど、しない」
・元々のスレ立て議論から論点をすり替えようと必死
何という厨房っぷり
こんなにテンプレ通りなのは久しぶりだ
ワクワクするね
まあ「サイレントマジョリティ」とか言い出した時点で釣りなんだろうけど
- 600 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 01:14:07 ID:4i/mtSyb
- 反論をしなかったことに関しては普通>588>592>596の言う通りなのは認める。
でもあっちの121の言ってるほとんどは、俺の主張を客観的に読んだら本当に
何とズレたことを言ってるんだろうこいつは、ってレベルなんだ。
釣ってもないのに釣られてきたし、正直121はリア厨並みと判断して議論に加わらないように
スルーした。説明不足だけど「前のレスを読めばわかる」というように軽く触れて
まともな人ならこれでちゃんと論点がわかるだろうと終わりにしたんだよ。
反論はされて当たり前だけど、煽られまくってる相手に論点から説明するのは御免。
- 601 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 01:21:29 ID:cNGFxq99
- 大本に何があったか知らんけどさー。
「レスの多く付く人気スレ」と
「重複だから削除要請」
って筋の違う話じゃないか。
前者は利用者の都合、後者は運営上の都合。
人気があるかどうかは運営上全く関係なく、都合が悪いから適したところへ移ってくれ
というだけのことで、どういう異議を唱えてるつもりなのか理解できんのだけど。
- 602 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 03:32:19 ID:NFSEGY34
- >>600
認めるのならば、まずはその承認に伴って行動しなさい。
話はそれからだ。
それをしない内に何を言おうとも、君は受け入れて貰えない。
議論は、少なくともこういった類の匿名掲示板で行う議論は、
1対1にはなりえないのだからね。
現状君は121に責任を転嫁し、その他の人間が求めるものを、
求めることが正しいという事を認めた上で提示していない。
これを世の中では「話にならない」と言うんだよ。
というわけで、まずは行動しなさい。
- 603 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 06:22:02 ID:XGefXZDl
- >>601
パクリでも面白ければいいじゃない、万引きしてもばれなければ良いじゃない
これらとほぼ同じ発想だな
- 604 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 09:19:01 ID:WZKbSJJe
- >>603
違うよ。
それらと同じ発想にするなら、
「重複でも人気があれば(運営に迷惑かけても)良いじゃない」
「重複スレでもばれなければ(運営に迷惑かけても)良いじゃない」
って言わないと。
- 605 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 09:23:33 ID:JeiYItju
- 需要があろうがなかろうが、ルール違反と判断される要素があった時点で
削除なり移転なりされるリスクを考慮しないと駄目だぞ。
過去に置いて自治という建前すらない一人の反感だけで
別板に飛ばされたスレがあるというのに何を今更、というものだ。
- 606 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 13:24:56 ID:oHFvdqAu
- 「俺達はこの停滞し腐ったラ板を変えてやるんだ!」と意気込んでいる人と、
「空気嫁」とあしらっている人の対立に見える。
てか、
「どうせレスがついてないスレはそのままにしててもこれ以上つくわけないんだから、
どんどん新しいスレを立てて古いスレを落としてスレ乗り換えながら語り合っていこうぜ!」
って主張に見えるな。
話題話題はいいけど下の方にある作者スレと圧縮限界を考慮してないだろ。
俺としてはこの板のまったりとした雰囲気が好きだからそういうどんどん落とせ的な考えはチトな。
- 607 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 15:12:48 ID:SB5rtMaI
- ネタスレメインで回す板と作家・作品について語る板で同じことやってもねぇ
- 608 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 16:50:05 ID:XGefXZDl
- >>605
モナーホップのことかー!!!!
あれは不文律もちゃんとクリアしてたのに削除厨のせいで・・・・
まぁその主張が通るならさっさとラノロワをブチ消してくれと思わんでもない
- 609 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 16:52:15 ID:jlr21Q+C
- >>603は>>601に同意して、
例の人の考えを批判する意味であの文章を書いたんだと思うと理解できる。
- 610 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 17:14:39 ID:4Jpwflnj
- >608
むしろ消した方が変な騒動の種になりそうで微妙
自主的にしたらばにでも移ってくれりゃいいんだけど、無理そうだなぁ。
俺はもうアレは見なかったことにした。
- 611 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 17:46:26 ID:PcRJ5r7I
- 運営側でもないくせに、俺ルールを押し付ける奴ってウザイな
- 612 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 18:52:56 ID:gvpAECxW
- >>611
んじゃ自治の提案を「ウザい」で牽制しつつわがまま放題する奴はどう思う?
- 613 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 19:01:44 ID:xLur6j2D
- どうでもいい
- 614 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 19:58:07 ID:HNZmSGsZ
- >>611
運営側の手が回りきらないからこそ、
住民による自治が必要なんだがね。
自由と自分勝手は別物だよ。
- 615 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 20:13:13 ID:76z6lr8q
- >>614
それを決めるのは運営側だよ
君は運営側の人間に委任されているのかね?
- 616 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 20:18:42 ID:i4ebiEzy
- だからこそ勝手な主張をするバカを排除する努力が必要なわけで
その為の行動が、重複誘導なんだよ
- 617 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 20:23:48 ID:ReAaKG49
- お前等落ち着け
ID:76z6lr8qが言いたいのは
・俺様の言う事聞けよ。
・俺様の言う事=絶対正義
・俺様に文句言えるのは狐★と唇だけ
・俺様の反対意見=荒らし
って言いたいんだよ
草生やして置きますねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 618 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 20:33:40 ID:76z6lr8q
- >>617
逆だよ
>>614をよく読め
こいつは>>611の「俺様ルール反対!」にケチをつけてるんだから
ID:HNZmSGsZが言いたいのは
・俺様の言う事聞けよ。
・俺様の言う事=絶対正義
・俺様に文句言えるのは狐★と唇だけ
・俺様の反対意見=荒らし
と書くのが正しい
- 619 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 20:34:25 ID:WZKbSJJe
- >>617
>>618見てナルホドナーと思ってしまった
- 620 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 20:39:22 ID:VMNxT8Aa
- 自治厨も嵐というだけのことだろ
何熱くなってんだか
- 621 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 20:42:21 ID:i4ebiEzy
- _, ._
んもー! ( ・ω・) . .
○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
|:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,し,,.,.,`(.@)wwwwwwwwwwwww
- 622 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 20:54:21 ID:A9f/BGHK
-
, , ' _, ._
(( ( (( ・ω・ ) ) ) )
', ´ ', ´ `ヾヽミ 三彡, ソ´
w ', ´ ', ´ )ミ 彡ノ ', ´ ', ´
', ´ ', ´ (ミ 彡゛ w
Σ ', ´ ', ´ \( ', ´ ', ´M
', ´ ', ´ )) ', ´ ', ´Σ ', ´ ', ´
wwwW\\\\\ ( ////Wwwwwwwwwwwwww
- 623 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 21:01:39 ID:eHQ9tcrB
- 自称義賊な夜盗と自称自警団のごろつきが争うスレはここですか?w
- 624 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 21:20:51 ID:8ThHNXDw
- 自称善人・自称常識人が自分勝手に暴れるスレです
- 625 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 21:38:48 ID:gvpAECxW
- どっちにしても善意と独善を行ったり来たりなのばっかっすよ。
- 626 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 22:01:00 ID:8ThHNXDw
- だが、それがいい
と思える人のためのスレでもあることを決して忘れないで欲しいw
- 627 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 22:10:41 ID:4Jpwflnj
- そういう欲求は他の板等で満たしてほしいんだが
- 628 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 23:55:25 ID:yjUB8qvX
- >>621-622
あぁ、ダークマターがw
- 629 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 23:59:46 ID:XGefXZDl
- ダークマダー
- 630 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 00:06:43 ID:odppCNXW
- ∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | ダー! クマダ──!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
- 631 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 01:57:07 ID:JH1p36Ox
- 居直り強盗に、居直ってる自覚が無い。
端的な表現を考えてみた。
- 632 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 06:28:21 ID:8EMiJ/DW
- >>631
>>623
- 633 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 08:33:08 ID:JH1p36Ox
- ときに、夜盗て何
- 634 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 08:37:57 ID:JH1p36Ox
- ねずみ小僧だね(自己解決)
- 635 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 09:37:58 ID:9JnyL/D7
- >>615
少なくとも、住人自治は必要であるとの運営発言はあったと思うよ。
ソースは残念ながら失念したが、自治スレというものが基本的には削除対象にならない
という事を考えれば、ある程度は納得してもらえるんじゃないかと思う。
>>611
その「俺ルールの氾濫」を防ぐ為にこそ削除ガイドラインはある。
もっとも、これは何の話にでもいえる事なんだけど、極端と極端の対立という
構図に話を持っていきたがるのは、この手の議論ではよくある間違い、というか
議論を混乱させてしまう要因だな。
好き勝手していいわけじゃないし、ルールに則ってりゃ何やってもいいというわけでもない。
当たり前の話なんだけどな。
何事もほどほどがいいんだよ。自治も面白さの追求も。
大事なのは、他人を慮れるかどうか、この一点のみであると言っていいかもしれない。
お互いに遠慮しあえるくらいが丁度いい・・・とはいえ難しいんだこれがw
- 636 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 15:27:19 ID:2qKNLoZA
- >>635
基本的には同意だが、「自治スレというものが基本的には削除対象にならない」というのを根拠に持ってくると
「削除されてないからいい」というスレ立て荒らしと同類という事にならんか?
- 637 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 16:51:06 ID:s9RfPT6/
- 使用上の御約束、削除ガイドライン及びそれに准じるロカルーに抵触しないスレだったら問題ないだろ。
ただし>>1が叩かれるか叩かれないかは別問題だけど。
- 638 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 23:58:40 ID:9JnyL/D7
- >>636
削除対象となるが削除されていないか、最初から削除対象とならないかは大きな違い。
まあ、細かく言い出すと、自治スレは雑談スレ扱いなので雑談スレ三つまでの中に
含まれてどうこうという話になるんだが、実際的には自治スレが雑談スレとの重複で
削除された例というのは皆無だからね。
>>637
問題は無い。無いが、ライトノベル板の場合、かなりそれは難しかったりする。
俺個人は、面白ければ、そしてその面白さが万人にある程度通用するものであれば、
厳密には削除対象であったとしても、削除議論板に持ち込むだけの価値はある、という考えだったりするけどね。
あくまで個人的な考えであって、それを他の人に薦めるつもりは毛頭無いけど。禿ちゃうよ。
まあ、実際は持ち込んでも削除人によっては「削除対象だから諦めてください」と言われて
終わるだけだったりする場合が多々あるんだが(苦笑
- 639 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 01:39:37 ID:lTyUElc3
- 自治厨って自分達の正当化は凄い独創的な理屈でやるんだな。驚いた
- 640 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 05:44:42 ID:I/xmC0mq
- そら普通にガイドラインに沿ってるだけなら厨にはならんからな。
- 641 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 05:55:49 ID:iGFXLC1u
- まぁ、自分が正義だ と思い込んだ時点で
他人の目を気にしなくなるからな
そういう馬鹿は自己完結してるんである意味無敵w
- 642 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 09:35:40 ID:zHl28HiW
- dat落ちが出るから糞スレ立てんなってだけなんだが
- 643 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 17:05:46 ID:wm0uWgfg
- 落ちるようなショボイスレなんぞ知るか、って言いたいんだろバカは
- 644 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 17:08:50 ID:/QVL2dPY
- ライトノベル関係のネタスレが欲しいなら運営にでも要望してくれりゃいいのに。「ライトノベルネタ板」でも
- 645 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 17:10:08 ID:KVsVkM86
- それやるとラノベ板が一気に過疎になる気が
- 646 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 17:54:36 ID:Gk7Qgcmg
- >>645
別にかまわないと思うよ。
作品(作者)スレ、レーベルスレだけのラ板……非常にすっきりしていい感じだ。
- 647 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 18:02:52 ID:wm0uWgfg
- 雑談は残しといてくれよ
- 648 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 18:28:21 ID:JVg+2Zru
- 雑談も駄目。ラ板は作者スレとレーベルだけで良い。
- 649 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 18:38:02 ID:E3wJ9K9X
- マロンやメロンのような板が必要かもね。
「ライトノベルサロン」…略して何?
- 650 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 18:39:28 ID:KVsVkM86
- ラノベン
- 651 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 18:40:37 ID:hoLXRds8
- そういう隔離場所を作ろうという話が夏ごろにあって、
結局板を立てる人には拾われなかったという話。
いやぁ、あの人たちは元気にしているのかね。
- 652 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 18:42:04 ID:QTwqjeGG
- 吐き捨てるならこっちを使え
- 653 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 18:48:16 ID:a63FRCWx
- >>649
ラロン
そしてラジオサロン・ラーメンサロンと真のラロンを懸けて激突
- 654 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 18:53:33 ID:/QVL2dPY
- >>651
隔離場所とするか書籍全般のサロンにしようかって話だったよね、たしか
あのときって新板だっけ? 分割だっけ?
- 655 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 19:51:04 ID:yEbG0nW4
- >>648
どんな板でも雑談スレは立てられる。これがルール。駄目もクソも無いがな。
- 656 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 21:41:09 ID:AZIaqyEu
- >654
推進派の建前としては書籍総合の新板ということになってたけど、
実際の所は自分たちの気に食わないネタスレなんかを追い出す先の
言わばラ板の植民地にしたいというのが見え見えだった。
よって却下された。
- 657 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 22:18:05 ID:5MNlHUZ9
- >>654
新板だね。
普通に今の文芸系板では居場所のないスレの立てられる板にしよう、
というのでまとめようとしたら、ネタスレもそっちでいやネタスレはここでお前ネタスレ追い出したいだけだろ
そっちこそネタスレという名の糞スレ乱立させてるだろ、と馬鹿による馬鹿の馬鹿馬鹿しい言い争いが始まって実質頓挫した。
- 658 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 22:25:45 ID:AZIaqyEu
- >657
嘘はよくないな。
- 659 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 22:28:23 ID:5MNlHUZ9
- >>658
お互いにね。
まあ、お互いに嘘というよりは、自分が立っていた立場からの見方、って所だろうけど。
- 660 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 22:31:26 ID:cWGGao8N
- どっちかというと自治側だけど、当時見てただけで参加しなかった
あれはネタスレを追い出したい人が暴れてただけだったように思う
- 661 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 22:46:59 ID:AA18hG3u
- ・板を立ててもらったらラノベのネタスレ全部移動させちまおうぜ派
・板は立てて欲しいけどラ板のネタスレ移動は勘弁派
・ラノベの植民地なんていらねーよ派
・そもそも需要あるの?派
という感じだったような気がする。
最後の方は「もうどうでもいいからとりあえず建ててもらおうぜ」みたいな感じだったと思うが、結局どうにもなってないんだよな。
- 662 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 22:49:54 ID:5MNlHUZ9
- とりあえずで建ててくれじゃあ、そりゃ積極的に動いてくれるわけないしね(苦笑
- 663 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 22:57:31 ID:AZIaqyEu
- >659
経緯に関しては今の公民館スレの冒頭に抜粋がコピペされてるから
それを見れば当時どんな状況だったかというか、
「お互いに」なんて状況ではなかったことくらいは分かるはずだよ。
- 664 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 23:02:42 ID:5MNlHUZ9
- >>663
勝手に他人のたち位置を決め付けるのはやめて欲しいんだけどなぁ(苦笑
当時、俺は>>657の立ち位置で参加してたのは事実だから。
>>661の中には無いけど「・とりあえず話まとめることを考えようや派」かな。
却下も何も、話がまとまらずにまともに運営の考慮の余地にまで
押し込めなかった、というのが事実だしね。いつの間にか忘れられていた、という感じ?
- 665 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 23:04:08 ID:QTwqjeGG
- まだ継続案件だぞ
35 名前:みかん( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆PpNattILVM 投稿日:2006/10/25(水) 01:13:53 ID:O2KfNQtM0
前スレからの継続案件。
486 :さぼてん ★ :2006/09/07(木) 22:23:41 ID:???0
(中略)
■意見募集中だす
【板名】 エレクトロニカ、ポストロック、音響系 (前スレ902) [music4?/post]
【板名】 動物園・水族館(仮)板 (>>207) [travel2/animal?]
■たぶん頼んでみる
【鯖】academy4 【フォルダ名】pedagogy 【板名】教育学 (前スレ>>896など)
【鯖】book3 【フォルダ名】bookall 【板名】文芸・書籍総合(仮)
【鯖】hobby8 【フォルダ名】hisneta 【板名】 歴史趣味(仮)板
- 666 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 23:04:18 ID:H1cFXPEu
- 「(苦笑」っての使ってプライド保ってるつもりなのかねコレ。
- 667 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 23:06:36 ID:5MNlHUZ9
- >>665
おや、継続中か。
なら「とりあえず」の可能性はまだあるのか。
ちょっと勘違いしてたよ。
- 668 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 23:07:41 ID:cWGGao8N
- ID:5MNlHUZ9みたいなのを自治厨っていうんだよな
くだらない自己主張は地道に誘導かけたり削除依頼出してから言えや
- 669 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 23:16:20 ID:5MNlHUZ9
- >>668
はいはいそうですね
- 670 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 23:28:50 ID:dt2C3NuD
- >>669
本当にそうですよ?
傍から見ててお前の書き込みは主張的にどうとかそういう以前に「気持ち悪い」。
- 671 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 23:30:54 ID:5MNlHUZ9
- >>670
はいはいそうですね
- 672 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 23:31:47 ID:KVsVkM86
- >>671
クソの役にも立たない自己主張はチラシの裏にでも買いてろよクズ
- 673 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 23:31:56 ID:FXWl7F8J
- あーあ。馬脚を現しちゃったよ(w
- 674 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 23:33:16 ID:5MNlHUZ9
- なるほど・・・こんな感じの人があの時いたわけですか・・・。
よくわかりましたよ。お疲れ様でした。
- 675 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 23:33:41 ID:dt2C3NuD
- 泣くなよ気持ち悪い
- 676 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 23:33:54 ID:cWGGao8N
- お前のことだよ>こんな感じの人があの時いた
だから要望が通らなかったんだよ
- 677 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 23:44:22 ID:6Kbg7Dka
- 新板の計画が進んでないのってラ板内が揉めてたからなの?
書籍全般の新板を作ろうって話だった気がするけど
たった一つの板が揉めただけでストップするものなのか?
- 678 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 23:44:30 ID:LVo9xVXc
- レス見る限りID:dt2C3NuDやID:cWGGao8Nの方がよっぽど気持ち悪い&痛々しいんだが
- 679 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 23:46:15 ID:QTwqjeGG
- >>677
いや運営の都合みたいだね
- 680 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 23:46:27 ID:5MNlHUZ9
- >>678
うわ、自作自演始めやがったぜwww
だからキモイって言われるんだよwww
>>677
そうですね。そこら辺どうも勘違いしてた部分があるかもしれません。
- 681 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 23:47:17 ID:5MNlHUZ9
- あ、>>680のレス上段は、上段に書いただけに笑えない冗談ですので(( ´w`))、
>>678さんはお気になさらずに。
- 682 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 23:51:26 ID:LVo9xVXc
- このスレで気にするもクソもあったもんかい
ちなみに俺は>>661には無いが
・新規のネタスレは新板で、既存のネタスレは該当スレ内で話し合って移住か存続か決定。要するにてきとーで。
という立ち位置で参加してた
立てば立ったで嬉しいが立たないなら立たないでもいいやというぶっちゃけどっちでもいいやって感じ
- 683 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 23:54:58 ID:5MNlHUZ9
- もう正直どうでもいいですよ、俺も。
2ちゃんだけが場所じゃなし。
- 684 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 23:56:20 ID:dt2C3NuD
- だったら最初から黙ってろよw
お前の都合なんか知らねーんだよ
- 685 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 23:57:36 ID:5MNlHUZ9
- >>684
はいはいそ(ry
ハイファイセットってグループあったな
どうでもいいか
- 686 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 00:12:08 ID:jRPezszT
- >677
>たった一つの板が揉めただけでストップするものなのか?
そもそも「書籍全般の新板」を作ろうとしてたのはラ板の一部だけ。
- 687 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 00:43:11 ID:wR3VALz+
- 俺の認識では
運営ボランティアの人が「書籍カテゴリでサロンっぽい板を作ろうかな」
とかそんな感じの発言をして、
それを聞き付けたラ板住人が「これでネタスレを追い出せる」とか
「追い出されてたまるか、勝手に話を進めんな」とかヒートアップし始める
が、他の書籍カテゴリの板は「ふーん」と反応が悪く
結局需要が無いっぽいから保留 ←いまここ
という感じなんだけど、何か思い違いを起こしているのだろうか。
- 688 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 00:45:54 ID:rSbt9kVR
- そんな感じじゃね?
- 689 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 00:49:57 ID:xSoTmang
- だね。
- 690 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 01:01:04 ID:wR3VALz+
- 合ってるのかよ。
というか、よく見たら>>686が言ってるのは
「ラ板の一部だけが乗り気だった」という意味か。
まさに文盲の俺m9(^Д^)プギャーだな。お騒がせしました。
- 691 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 01:21:42 ID:UvEQcBmr
- いや、運営ボランティアから出た話というのは初めて知った。
何にせよ、総じて需要が薄いだけの話だわな。
ラ板内でイケイケになっても新板は成立しなかったんじゃなかろうかw
- 692 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 06:33:16 ID:p2bliHHO
- 確かにラ板以外の書籍関係板では反応薄いまま。
で、ふと思うのだが、ミステ、SF、一般書籍等は
ネタスレと他スレの扱いというのはどうゆうものに
なっているんだろうか。
そっちのほうの住人も兼用している人ちょいと教えてほしい。
- 693 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 13:49:09 ID:c0u6OWQ6
- 要するに、ここで適当なことを言って
今後の話を進めやすくすればいいんだよな?
- 694 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 16:04:04 ID:X0FhgNwy
- SF板は1/4くらいがネタスレで、1/4くらいがネタスレかどうか判断に苦しむスレ。
実質文芸縛りが無く、アニメや漫画ネタの単発スレも普通に稼働してるというカオス板。
かなりの過疎板なのと板の空気から、ネタスレ受容度は高い。
こんなんでいいか?
- 695 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 16:10:59 ID:c0u6OWQ6
- ブラボー! ブラボー! オー、ハラショー! ブンダバー!
もっと意見を都合よく誘導していこうぜ!
- 696 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 17:49:11 ID:xSoTmang
- >>695
うーん、正直微妙。
そういう方向でやるならやるで、もうちょいそれっぽくした方がいいと思う。
- 697 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 09:26:55 ID:qVMT3Hm4
- あれは本来の意味わかってて書いたよ
- 698 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 04:25:21 ID:SRVvjgWQ
- ─愚痴─
雑談のID:Ry7Cdx5/は何なんだろうか
ダレも評論家の話なんてしてないのに
いきなりクズ評論家がどうのとかヒートアップしてるし
全体的に何かが足りてない気がする、つーかぶっちゃけマナーなんだろうが
マナーに欠ける人間が作法なんかを否定するってのもまぁなんて言うかなんだかなぁ
─愚痴─
- 699 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 09:24:52 ID:o115e5bM
- 自分の気に食わないものを他者にも認めさせたい欲求があり
自分の方が他人から見て浮いているということにも気付けない。
ゆえに他者からの発言を自分への攻撃と受け取ることも多い。
- 700 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 14:00:07 ID:Tzn5McyM
- 自分の好きな作品のスレがアンチの巣窟だと嫌になるね……。と愚痴。
- 701 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 14:30:28 ID:j24+Vhrb
- そんなもん見なきゃいいじゃん。
にちゃんねるの(実質)アンチスレ以外に、その作品の話ができるところはないのか?
- 702 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 17:06:20 ID:e2GCrfA9
- 一昔前ならいざしらず、今のネット普及率やファンサイト量からして
2ch外で掲示板が回らない程度の人気で
執拗なアンチがいるところなんて有るわけが…あった。
海羽スレの住人なら、ご愁傷様としか言えない。
あとは立てる度に、推測数人の困ったちゃんに
見付かるまでしか、平穏が持たない山本弘と…あと何処があるかな?
- 703 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 20:25:03 ID:hZe6dRYv
- 鷹見スレかな>アンチスレ
あれはもう仕方がないって気もするが。
- 704 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 20:48:42 ID:450n65P4
- 鷹見じゃあ、仕方ないな
- 705 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 21:57:04 ID:dznfRgOe
- 最近、>>1の精神を心配するスレが必要じゃないかと思った
ただ私にはそんなスレは立てられない
- 706 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 22:21:03 ID:vOBAL2mp
- 急募!悲惨な1のいるスレpart6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1135790260/
- 707 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 23:15:01 ID:6DoHWVYU
- 今の様子は知らないけど、
建った当初のひかりのまち(長谷川)スレもそんな感じだったかな。
- 708 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 23:15:58 ID:Tzn5McyM
- 影名スレなんですマイナーでごめんなさい
- 709 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 23:19:26 ID:vOBAL2mp
- アンチスレの代名詞・精魂スレから来ました
- 710 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 00:28:17 ID:eHt3LqDU
- 冴木スレはどうなっているのかなぁ。最近寄り付か
ないけど。
- 711 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 00:48:30 ID:m4x9b9pR
- 精魂スレはやさしいアンチスレだよな。
- 712 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 03:08:25 ID:sUGRdFQJ
- >>711
ある意味作家自身より作品を深く見つめているからな。
- 713 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 07:59:09 ID:lik7G4St
- 豪屋スレはどっちなんだろう
- 714 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 08:56:40 ID:Z4GoL048
- 出さないことに対する怒りや呆れだからアンチとは言い難いような
- 715 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 20:57:04 ID:cuFgfZdK
- てな訳でこっちでやれよSD厨どもwwwwwwww
- 716 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 20:58:54 ID:XQ87gzdW
- 昔は良くSDガンダムのプラモ買ってたなぁ……
- 717 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 21:01:35 ID:cuFgfZdK
- 具体的には
ID:dBOgvD9H
ID:3VJLnsng
ID:m7t4wOn5
お前らだ
- 718 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 21:03:29 ID:cuFgfZdK
- で、七月の何が問題なんだ?君たちは。
- 719 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 21:05:58 ID:cuFgfZdK
- ID:dBOgvD9Hはリングに上がりたくないチャンピオンのご様子
- 720 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 21:59:47 ID:53uho8R5
- やたらとキモぃ馬鹿の独演会?w
- 721 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 22:02:00 ID:Nom5WQQx
- ウホッ!
- 722 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 22:26:04 ID:RlLjRn+y
- アンチの巣窟って風の〜にも当てはまるな
アニメ化って正気と書いてマジか
- 723 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 23:19:01 ID:AS6WCDyP
- >>722
>>711-712
- 724 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 03:22:33 ID:seRXV9Lw
- 文字だけのやり取りでは、いとも簡単に行き違いが生じるものだね。
気をつけなければ。
- 725 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 19:58:55 ID:/bN7OQ3n
- 漫画のタイトル一つで鬼の首をとったかのように勝ち誇ってるわけだ
- 726 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 20:57:17 ID:okAOLNFu
- 漫画のタイトル一つで鬼の首をとったかのように勝ち誇られたと思ったわけだ。
- 727 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 21:04:13 ID:W6S2pGy8
-
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『漫画のタイトル一つで鬼の首をとったかのように
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 勝ち誇ってるわけだ 』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 煽りだとか揚げ足とりだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 728 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 21:24:18 ID:MzhMDJuv
- さすがに142はどうかと
- 729 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 21:26:50 ID:tbhJIPA7
- ジョジョ信者ってどこにでもいるよな
- 730 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 22:38:48 ID:SHjyGoHF
- ジョジョに限らず「○○を知らないとは…世代の差かor世間知らずだな」ってのは雑談だとそんなに珍しくも無いと思うが。
ちょっと古いネタ出したり大してメジャーでないもの例に出して通じなかったりした時にしょっちゅう使われてる気が。
- 731 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 23:02:34 ID:/bN7OQ3n
- ジョジョ知らないというだけで世間知らず呼ばわりする民度低いのは
雑談でもさすがに珍しいだろw
- 732 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 23:05:28 ID:j0V+tShN
- 雑談の民度の低さを甘く見てもらっては困るな
- 733 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 23:08:15 ID:EW9bx7mf
- しかし、最近趣味の細分化が激しいよなぁ。今どんな話題が大勢を
占めてんのマジわからん。
- 734 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 00:07:26 ID:NvD7jfcI
- さて、現実にとらわれすぎた自称裁判官志望さんは来るかしらね。
なんでわざわざこれに噛みつくかな、もっとメジャーどころに噛みつけば沢山釣れるだろうに。
「お約束」が分からないリアル絶対厨さん。
ファン連中のところで垂れ流してどうするんだか。
- 735 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 00:18:24 ID:gq4ZN7n/
- それほどムキになる事でもないと思うがねぇ。
- 736 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 00:20:30 ID:NvD7jfcI
- ネタだろうがマジレスが信条なので。
- 737 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 00:25:24 ID:tgI7AMsn
- なるほど、本物の荒らし気質だな。
- 738 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 03:11:39 ID:uB8Tq1yS
- TV番組で、どこかの書店がラノベ棚にガンダムシリーズを絶やさない理由として
「若年層でオタ教養の一つガンダム知識を手っ取り早く仕入れるために
小説版をまとめ買いする人がいるから」という内容の意見を言って・・・いたのも
一昔前の話だしなあ。
- 739 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 03:29:50 ID:eEDK/gAC
- 今じゃガンダムも「その他大勢」の馬群に肩まで呑まれてるしね。
時代と幸福な結婚をした、圧倒的な才能の持ち主が出ないのも原因かな。
うぶちんとかでもまだ幸福な出逢いをしているようには見えないし。
俺の好きなプラネテスとかでも駄目って辺りはちょっと頭痛いけど
- 740 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 10:17:27 ID:JUIKIgCo
- 没収の危険を省みず、学校に早売りジャンプを持ってきた者が
英雄扱いだったのは、いつ頃までだったんだろうか。
>>733あたりも言っているが、
趣味の細分化(趣味全体及び小説傾向双方含む)によって
作品自体の出来が良く、受け入れ層が広めであり
更に販促活動が強力であっても、
昔のレベルで大ヒット出来ない時代なんだよね。
多少狭い嗜好であっても、買うものにも
語らう相手にも不足しないのは、ネット万歳と言うしかない。
ついでの愚痴。
ちょっとでも嗜好から外れた要素をネガに捉えて
自身がそうゆう作品を購読しないところまでは構わない。
けど、偏り過ぎた意見を求めぬ場で声高に駄作認定したり
読んでる奴を攻撃したりするのは勘弁。
- 741 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 23:19:14 ID:9Bz+zlsS
- >>740
メジャー・マイナーの境界線が曖昧になってきたのとネットの発達で
そういういさかいも活発化・際限の喪失をしているからなあ。
個性時代の弊害wって奴ですか?
- 742 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 08:02:10 ID:n3gi2dQX
- ネットやってなかった頃は
まず「ラノベ読み」という同好の士を探すのが大変だったからな。
高校でそういった人達がデフォなクラブに入るまで
語らう相手が一人もいなかった・・・友人達は漫画までしか読んでなかったし。
- 743 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 16:03:01 ID:AcCUt4yp
- ガンダムが一般教養ってのはまだ続いてるんじゃね?
なんかの雑誌で「30代のためのガンダム名セリフ講座」とか載ってた気がするし
ケロロ軍曹みた小学生にガンダムについて聞かれたりするぞ
>>742
逆にラノベにそこまでオタオタしい印象ももたれてなかったのが昔だと思う
ロードス島戦記とかの頃ね。表紙もアニメっぽい絵じゃなかったし
ジュブナイルSFの幾何学模様とか新聞の風刺漫画みたいなイラストもまだあった。
教室で読んでても江戸川乱歩と大してあつかいが違わなかったし
他人にも薦めることが出来た
- 744 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 16:31:14 ID:IbNa7TtD
- 地域差もあるが、こっちだとロードス島レベルで十分アウトっぽかったな。
TRPGやってる人もいなかったし小説読んでいる人も
古典作品除けばせいぜいミステリか映画ノベライズ・原作ぐらいだった。
- 745 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 17:15:14 ID:CR8Algmi
- 人は物知らずな輩に常識や規律を語るとき、自分と相手がそれぞれ一人の人間であることを忘れる。
教育やら指導やら訂正やら忠告やらは、その「正しさ」以前に一人の人間の言葉でもある。
一人の人間の言葉である以上、それは受け入れられないと意味がない。
その際「正しさ」やら「世界の広さ」なんてのは無条件に受け入れられる条件にはならない。
「正しいから勝ち」「論破した」がやりたいなら、結果の受け入れを強制するルールとジャッジがある
法廷かディベート教室に行ったほうがいい。
あらゆるコミュニケーションにおいて必要なのは正しさでも常識でも世界の広さでもなく、受け入れやすさだ。
そして受け入れやすさは、語り口や態度、その場の雰囲気といった、内容とは少しずれた部分に左右される。
宗教家、政治家、詐欺師が世にはばかる原因でもあらーな。
単に呆れてみせるだけならそりゃ挑発、場が荒れるだけだ。
匿名掲示板のいじめられっこすぐキレる。
「後から効くオヤジの説教」やらかすほど世間知に長けたお方なら、
その場で相手に受け入れられないリスクはもちろん、
ディベートの会場でもない場所で「モウコネエヨ」と言わせてしまう側の醜さくらいは知ってると思いたいところ。
- 746 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 17:59:45 ID:o+Y1t0GE
- 萌えというだけで媚びというのをアナウンサー発言に喩えたら
からむだの言い出した挙句コテハンの名前出すような意無不明行動とるのは
かなり特殊な例だと思うんだが、それをまるで一般例みたいに言われてもw
あれを避けるには、どんだけ腫れ物触るように扱わんとダメなんだ
- 747 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 19:37:14 ID:CR8Algmi
- >>746
意見の押し売りがしたければ俺のようにこっちで挑発すればいい。
応じてくれればもうけものだろう。
そこまでする気がないならスルーすればいい。スルーだよスルー。
スールーウー。
しろっていってる時点で「受け入れられやすさ」なんざ欠片もねえから誰も言いたがらねえが、
ネットでの無駄弁防止はこれにつきる。
コミュニケーションと説教の違いなんて紙一重だ。
不特定多数の雑談の場での「忠告」や「からかい」なんてどれだけ神経質になっても足りやしない。
「相手に伝わるように、理解されるように」なんて考えてるうちに自分が保父か教師になったような気がしてくる。
そこまで気を遣うようになるとだんだん面倒になってROMするようになり、やがて足が遠のく。
稀に覗いちゃあ相変わらずっぷりにため息をつく。
実生活で何かあったときなんかは自分も我慢できなくなって説教をかましたくなる。
今の俺みたいになー。
中途半端なからかわれると余計なガキ発言かまして場が荒れる。
最悪の場合は失笑できるほど可愛くもない荒らしになる。
馬鹿を嘲笑するのが楽しい年頃には大好物だろうが、そうでない人間のことも考えてもらえんかね。
ああいや、それができないから嘲笑が楽しいのか。
公共の場であからさまにガキンチョ反応が出してる馬鹿
突っかかってく無神経な説教オヤジ
からかい好きであざ笑うだけのオニーサン
三人揃って空回りだ。
このパターンはさすがに見飽きた。
まるで俺の実家だぜ。
まあ言いたいことも言ったし良い気分で眠れそうだ。
この説教が後で効くことを祈ってるよ。おやすみなさい。
- 748 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 19:45:21 ID:DkVkGW4X
- 何のことかさっぱりわからんが、とりあえず鏡見ろ
- 749 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 19:51:51 ID:jJrXk1a0
- よくわからないが多分要約すると「俺は2ちゃんにむいていない」か?
- 750 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 20:22:19 ID:w3W+oIP9
- ボク寂しいの。じゃね?
- 751 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 20:55:36 ID:Xxxc3v85
- 嫌われ松子の一生?
- 752 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 00:24:23 ID:YdRfmY8o
- 校舎裏らしいじゃないか。シケモクくわえて愚痴同然の人生哲学講座。
俺も同じようなころがあったし、同じようにモヤモヤを
掲示板に書き立ててストレス発散したもんだ。
- 753 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 00:28:49 ID:dYeafeAr
- イタい年頃だが誰でも通る道か。
しかしいくら何でもあんなに酷かったかなぁ。
- 754 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 01:01:04 ID:YdRfmY8o
- 環境と、生きていくうえで覚えた「引っかかり」の多さだろう。
一般論と個別論の峻別点は決めても詮無いところだけど、程度の緩急で
まるで別物のように語るのもやっぱり良くないかしらとミサカは不安げに呟く。
- 755 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 01:32:20 ID:QZlIvHXO
- 一旦読み飛ばしたけど、なんかレスも付いてるし読んでみた。
うん、やっぱ読み飛ばしておけばよかった。
- 756 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 16:28:02 ID:sfmtuOVV
- >>747
・・・今度からちょっと反省して、文を短くする努力をしよう・・・(独り言
- 757 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 16:46:10 ID:dYeafeAr
- 悔しくてスルーも出来ずか。
気の毒にw
- 758 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 19:59:31 ID:+U/qOKkY
- >>747
要約すると
『ボクの方が頭良いんだよバーカ!』
ってこと?
- 759 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 02:36:11 ID:exhYR1XD
- 長いから読まなかったわけでもないんだけど何言っても理解されそうにないな。
- 760 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 03:11:34 ID:GVouSVvE
- まぁ、自分の主張を要約出来ない時点で、頭の回転がどれくらいなのか?
想像は容易なんだが…。
- 761 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 22:41:40 ID:eEeJFnhQ
- >>759「理解してもらおうとは思いません。でも理解して下さい」
- 762 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 00:09:08 ID:/MS/xBRU
- >>760
そ、そんな事は無いぞ!
長文だだ漏れでも、それなりには頭の回転は・・・きっと・・・速い・・・はず・・・・・・・・・うわーん!(泣
- 763 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 00:09:22 ID:/MS/xBRU
- あ、>>747はどうか知らんが。
- 764 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 02:07:17 ID:GV6bYSl3
- >>762
1分で概要を説明できない香具師は、案件をとる資格がない
業界もあるわけだが…。
まぁ、説明できなくてもコネがあればOKという業界でもあるがなw
- 765 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 14:15:28 ID:yyHf/FJA
- 橋の下でダンボールに包まって寝るのは仕事じゃないですよ。
寒空の下で1分も身の上話聞かされるおまわりさんカワイソス。
- 766 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 21:11:23 ID:I4BEnEJ/
- あーはいはい格好いいねー。エライねー。頑張れー。
- 767 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 01:42:05 ID:3O7Xbuyc
- この三日はラ板が平和だったようでなにより。
にしても「スルーしてみろ」と挑発したら、ほんとにスルーされないというのもなんだかな。
読み返したらそれも仕方ないかと思えてきたが。
>>749
まあ間違っちゃいないが、合ってもいないな。
そもそもお前さんの言う「2ちゃん」ってなんだい。
すれ違いや嘲笑「だけ」で構成されてる便所の落書きだ、なんて使い古された物言いは勘弁してくれよ。
俺のほうも真摯な言葉の使い方を愛する人間「だけ」で構成されるべきだ、なんてこと言った覚えはないし。
「俺の気分が悪いときに、俺が見てて嫌なことはするな」とは言ったが。
>>754
御坂妹の不安を解消するためにそこらに埋まってる本を掘り出して
「ダブルバインドと呼ばれる意味論的内容と語用論的内実との食い違いが〜」
とか
「実はベイトソンが論理の機能齟齬だとしているダブルバインドはあくまで比喩にとどまっており〜」
とか丸写ししようかとおもったが疲れたのでやめた。
「問題は集合論的な論理形式ではなく、行為を通じて事態の局面を変えること」という結論に従ったほうがはやい。
今なら俺が字義通りの言葉の使い方しかしてないってことを、
つまりこの長々しいレスの裏で「釣れた釣れた」なんて喜び方はしていないってことを理解したレスが一つでもつけば、
俺の視点では一応成功。そうでなければ失敗。総スルーとかだったらなかなか素敵だな。
チャレンジはベットする気力がある限りいくらでも可。
常識的な言葉の使い方ってのはこういう賭け事、一種の遊びだ。
もちろん他の遊び方も、そいつの想像力の幅だけ存在する。
こと校舎裏ではそれを否定する気はないので、なんか面白いレスがつくといいなと祈りながらレポートを再開する。
- 768 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 01:46:48 ID:3O7Xbuyc
- あー、そうそう、なんか言い忘れてたと思ったら要約だ。
さすがに上のあれはひどすぎる。
>>758
要するに
常識的な言葉の使い方を求められている場所で、
その『常識』が如何に難儀なものかを知りもせずに、
常識的な言葉の使い方をしているつもりの馬鹿が嫌いです
俺いま機嫌悪いんだよね
って話だ
- 769 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 01:49:24 ID:YBkrbDUU
- >>764
まあ、その業界に縁があった時はそういうスキルを磨くまでだな。
>>767
なんかドッペルゲンガーがいるなぁ・・・。
ホントに俺の二年くらい前の書き込み見てるようだ。
まあ、あの頃から俺は「賛同を得られない論理展開は早々に打ち切る」タイプだったから、
こういう感じとはちと違ったかな・・・?
あ、独り言なんで気にせずに。
- 770 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 02:02:54 ID:XaoMaCbR
- なんか自分が特別だと思ってる年頃ってのはあるけどねぇ。
むしろ勘違いのまま成長しちゃって、
皆でわいわいやってるのに主人公気取りで場をシラケさせるタイプか。
- 771 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 02:23:22 ID:ziBaj6fM
- >>767
>この三日はラ板が平和だったようでなにより。
お前の変な書き込みがなかったからな。
- 772 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 11:53:23 ID:qlUgEWV4
- うーん、2巻自体がツッコミどころありまくりで
詳細を詰めようとしないほうがいい作品だと判断しているから
あまり話をしたくないが、普段の流れよりマシだしなー、と傍観中。
あちらに書いて空気悪くするのもなんだから、こっちで。
- 773 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 11:55:59 ID:8SIUBz9A
- 何だかよくわからんが禁書厨がキモイということだけはよくわかった
- 774 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 12:25:31 ID:bHNUc2eX
- まぁ…、キモいかきもくないかと言われたら俺は、
「俺は特別なんかじゃない!ちょっと特殊な性癖なんだ!」
って主張する。
- 775 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 12:42:46 ID:W3NOB5vI
- マジに釣りに思えてきた
- 776 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 12:53:38 ID:bHNUc2eX
- ああ、俺は釣ってるつもりだ。
っていうかこのスレは初めてだ。
なんか知らんが荒れてるっぽかったのでそれっぽく対応してみただけだ。
- 777 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 12:54:28 ID:4NR+nLzU
- 毎回思うのだが、業界関係者がたくさんいるんだねw
出版社の内情とか、編集、作者間の関係とか知ってる人ばかりなんだねw
とても、僅かな情報だけで書いてるようには見えないよw
まぁ、これがその情報以外のソースのない妄想だとしたら笑いものだけどw
- 778 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 13:00:52 ID:bHNUc2eX
- まぁ。ラーメン板は初めてなんで色々まわってるんだけども。
俺はなんでこのスレにいるんだろう?←哲学的スレ自問
俺に相応しいスレはどこなんだろう?←自分探しのスレ探し
笑えばいいと思うよ。←セカイ系結論
ROMるぜ!←現実回帰
- 779 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 13:08:01 ID:kun5omFP
- ラ板はこの手のキチガイが多いから困る。
- 780 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 13:33:23 ID:ziBaj6fM
- >775
この坊ちゃんは、当然わかってたよ的な後付レスを繰り返して
自分のプライドを守ろうと必死なだけだよ。
自分でモウコネェヨ勝利宣言しといてまたノコノコとレスしに来ちゃうあたり、
このまま大人になっちゃうと鷹見先生みたいなのが出来上がるな。
- 781 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 14:24:11 ID:YBkrbDUU
- >>778
おい、ボケがボケだと思われて無いぞ。
- 782 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 19:09:10 ID:ujM8jg3/
- >>781
当たり前だ。ヤツの目を見ろ。
アレはホンモノの目だ。
- 783 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 19:10:34 ID:HnUEeojD
- >>777
たまに自称「事情通」のホラをデコイにして、本物の関係者が
情報操作をしてるんじゃないかという妄想が湧いてくるよ。
- 784 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 20:32:11 ID:qlUgEWV4
- 一応営業周りにまで流れてくるレベルの話だと
書店に友人がいれば、一介の本読みにでも情報入ってくるね。
- 785 :778:2006/12/12(火) 08:47:39 ID:RnaW113y
- >>782
'|``'-|: : 丶 ゙i、''゙,,ニニニミ' / ,ニニニ、、 |: : :_,,/.:: :│
│、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,) | ( ◎ )'  ̄i'‐ : : : : :l゙
l゙ │: : \、: :/  ̄ ̄" : 、 ' ̄ ̄" /: : : : : :l゙
- 786 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/15(金) 21:47:26 ID:ox3EYXvi
- 652 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/12/15(金) 21:08:34 ID:As3NHplu
>>647
そろそろの意味が分からない…
ちょっと被害妄想強すぎないですか?
みなさんこそ、プロなんでしょ? GAで出されている方々ですよね?
2ちゃんねるはスレタイ検索で直接飛んでくることも多いです。ラ板住人とは限りません。
-------------
あーよく読まないでレスした。 後悔至極。
あれだ、「ラ板住人」なんて言葉を使う人間が、レーベルスレで「プロなんでしょ?」
と尋ねてる時点で荒氏であった。
いや釣りご苦労。釣られた釣られたw
- 787 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/16(土) 18:47:48 ID:GBh31DJH
- まさか、あんなところにまでいるとはw痛いなw
- 788 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 02:06:55 ID:oN1br30m
- 是非どこのスレか晒していただきたい
- 789 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 13:53:58 ID:bH+AuNni
- はじめてこのスレを覗いてみたけど
なるほど、本当に校舎裏なんだなw
ちょっと面白かった
- 790 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 22:01:14 ID:RdzaBu5N
- >>789は告白シーンでも覗いたのか?
- 791 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 02:20:32 ID:JiojYZkV
- 俺の周囲だと、五輪は「え、なんであんな一生懸命張り合ってんの?」
「今さら五輪でもねえよなあ……」という雰囲気だった。
なんかダサい&いらんことに金使うなよ、というような。
勝った時は福岡に悪い気がしたが、
あっちはあっちで負けて良かったと思ってそうな気もする。
カジノは「(治安の面から)自分とこから遠ければまあいいや」という奴が多い。
年輩な人は反対派が多いかな?
- 792 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 02:41:06 ID:NVcFC4w3
- ネズミーランドの地下で良いよ、カジノは
- 793 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 04:41:07 ID:12JDJ5zO
- 公営ギャンブルは寺銭が高すぎるからなあ
どのみち高級感あふれる勝ち組の社交場にしちまうから
2chあたりに出入りする人には縁がないだろうが
- 794 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 06:37:39 ID:TyH+QSoI
- 今頃昨夜の雑談の流れを見て色んな訃報があった事を知った。
それにしても雑談スレだというのに変なお子様が紛れ込んでたのな。
挙句に>938…露骨杉。
- 795 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 10:53:26 ID:PAYK9CBv
- 素直に誘導に従うところが可愛いね
- 796 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 14:00:08 ID:+8VjkGfU
- >>792
千葉県民だけど本当にそういう噂あるwww
- 797 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 14:00:48 ID:gre/TIOX
- ネズミーガールがいるカジノの噂?
都市伝説でしょ。
- 798 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 14:58:22 ID:Op19jjDY
- 雑談の>938は近年まれに見る天唾っぷりだったな
- 799 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 15:02:47 ID:P+vGjHK4
- どうみても>>938はツッコミ待ちです
- 800 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 15:08:39 ID:GLRzKIoY
- 本当に
- 801 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 17:13:23 ID:Ffl+XGh7
- 鮮やかにスルーされてら。気の毒にw
- 802 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 18:00:44 ID:/6DnoW/U
- 938さんは人気者オブジイヤーですね
- 803 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 20:18:19 ID:SedFpXyh
- ネズミ地下はネズミーがライセンス出さないと思われ。
- 804 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 22:19:03 ID:FLp84moY
- ヒント:今時の馬鹿でもID変更くらいはできる。
- 805 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 22:27:05 ID:O02qG1CH
- ウソなんかついてないやい!やい!
「どちらか一方は真実である」なんて言ってないやい!
「どっちか一方でも真実かどうかは知らん」とはいったけど!やい!
わーん
っていう吐き捨て逃げも此処で宜しゅう御座いますね?
- 806 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 01:00:17 ID:vYwQh/r+
-
「冬厨だ
ああ冬厨だ
冬厨だ」
- 807 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 01:12:13 ID:sYM8usaV
- >>806
校舎裏をあげるな、このボケ
- 808 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 01:44:13 ID:XLki0BzP
- どっちでもいいよ
むしろ、どうでもいい
- 809 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 02:37:20 ID:vYwQh/r+
-
; .
`
- 810 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 14:08:00 ID:Dr57logh
- 自己紹介なのかよw>冬厨
- 811 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 21:29:47 ID:dMGNMsF9
- さあ冬休み、都内の公立小中学校で2学期終業式
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20061225AT1G2501125122006.html
冬厨
- 812 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 20:17:21 ID:SzPwfMi8
- ごめん、既にネタじゃれ合いになってるのにマジレスしてしまった。
- 813 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 20:21:33 ID:lGRtPZUR
- ゆとり教育 2ch.net で検索
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&safe=off&ie=UTF-8&oe=SJIS&q=%E3%82%86%E3%81%A8%E3%82%8A%E6%95%99%E8%82%B2%20%32%63%68%2E%6E%65%74
ゆとり教育 2ch.net の検索結果のうち 日本語のページ 約 88,500 件中 1 - 50 件目 (0.17 秒)
- 814 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 21:30:00 ID:uH1J5j/7
- 冬は曙
- 815 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 01:59:34 ID:hxF7D7l4
- 夏も曙
- 816 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 08:52:35 ID:z5WGakqs
- ずっと曙〜♪
- 817 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 12:13:37 ID:34Zr+k5R
- ずっとマケボノ〜♪
- 818 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 16:38:01 ID:22yJLxmP
- 曙とかけてお前らと解く
その心は?
- 819 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 18:25:28 ID:q002wFZr
- 生き様自体がすでに見せ物。
- 820 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 01:58:15 ID:V7ynX/kd
- 評論家様方は大変ですね
ジャンルがどうだとか考えず、自分が好きな本を好きなように読めることは幸せなんだなあ
あ(ryの偉大さを改めて実感させていただきましたよw
- 821 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 03:47:00 ID:cQaIdWd2
- そりゃ、普通は自己顕示欲がなけりゃ
ネットで感想文垂れ流すなんて恥ずかしい真似できんからな。
学園異能は自分が認められるかどうかの聖戦なんだよw
- 822 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 14:28:33 ID:BmKvhpIs
- 概ねその通りだろうな。
それだけでもないが。
- 823 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 23:01:32 ID:1R6nuMVq
-
こ っ ち で や れ
ヴ ァ カ ど も が
- 824 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 23:41:06 ID:CkSpla68
- 支倉スレ?
困った勘違いクンが居ついちゃったなぁ。
- 825 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 23:42:44 ID:WGR9CwIx
- 最近多いな。もう冬休みは終わったはずなのに。
アレか、三学期デビューとかいう奴か。冬で気力落ちる時期だし、
長い休みで体がラクを覚えちゃったか。
- 826 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 23:43:32 ID:b5STcqq6
- 他所でVIP臭を撒き散らす馬鹿は死ね
氏ねじゃなく死ね
- 827 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 19:27:14 ID:69eF5B0C
- 東北や北海道ではまだ冬休みということを忘れないでくれ。
- 828 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 21:06:04 ID:q2FMMqE7
- 大学もな。
- 829 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 18:10:44 ID:GK2E+nZQ
- 支倉スレでしばしば現れるアレって同一人物なのかね。
- 830 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 20:13:30 ID:/+78cS3y
- あのスレはまだダキマクラーダキマクラーってうわごとみたいに呟き続けてるのだろうか
- 831 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 10:38:48 ID:Q2XlWPM+
- 好きな作品を好きだと言っただけで作者や関係者の自演扱いか
最近は工作員の活動だったか?
なんともめでたい連中が増えてきたんだな
- 832 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 17:40:39 ID:RXZBLDj9
- ゲハ板で七瀬の話題出てるところで何故か七瀬&富士見編集認定受けました。
- 833 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 17:46:50 ID:sm5kHA3n
- ラ板ですら嫌がられてるのに外でそんな話題振るからだバカ
たとえお前が振った話題じゃなくても乗っかるな厨房
- 834 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 17:59:40 ID:8WW6pyv2
- ラ板のノリを他所に持ち込むイタいヤシだけは本当にどうにかして欲しい。
嫌われるヲタ全般に言えることだが、
相手が知るはずもないのを承知で、
それ何?と聞き返させて解説する気満々なネタをやられても、
そこの住人にゃ面倒でつまんなくて迷惑なだけな事に何故気づかないのかと。
- 835 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 18:19:43 ID:Pr+znjPe
- >>834
言いたい事は理解できるし、同意もするのだが、
>それ何?と聞き返させて解説する気満々
こういう決めつけはあまりよくないと思うぞw
知るはずもないネタをするのは別にいいけど、それに反応を求めるのは鬱陶しいよな。
どうでもいいけど>>832がすごく気になるなぁ。どこなんだろw
- 836 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 20:11:55 ID:8FvH+IRk
- >>835
> こういう決めつけはあまりよくないと思うぞ
「反応求めてるわけじゃないよ」「決め付けはよくないよ」という言い訳が
後ろに透けて見えるやり口だからうざいんだと思う。
知るか知らないか微妙な程度のネタ(たとえば2chネタを2chでふるとか)ならまだしも
> 知るはずもないネタをする
というのは誘い受けか独りよがりな露出狂なんだから、どちらにしろアウトだろ。
- 837 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:25:30 ID:xtwnIRxd
- 実際に見てきた訳でもないのに、妄想で結論を導き出してしまう
香具師が一番キモぃと思う。
- 838 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:38:53 ID:sm5kHA3n
- >>837
清水厨乙
2ch全体で見て、お前ら今ゼロ厨と並ぶほどキモいよ
- 839 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:44:16 ID:RG4rF2xK
- 2chが狭いのか。
ゼロ厨が大したことないのか。
- 840 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:56:33 ID:xtwnIRxd
- >>838
そりゃ、お前さんは自分の言動を客観的に観るのは不可能だからな
妄想乙
- 841 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:02:18 ID:sm5kHA3n
- おーおー湧いてきた湧いてきたw
さすが清水厨、ラ板・漫画板に留まらずガ板・ゲハ・マロンなど
まったく無関係の板でも無節操に話題を出す連中は一味違うw
- 842 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:04:55 ID:AQGmOHNW
- 清水厨って文化かマリコかどっちなんだ?
- 843 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:09:09 ID:gx+S+H5q
- >>842
義範
- 844 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:09:19 ID:8WW6pyv2
- 清水義範だったりして。
- 845 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:16:27 ID:RulJUCPu
- 舞台から飛び下りるんじゃないのか>清水厨
- 846 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:23:39 ID:xtwnIRxd
- とりあえず ID:sm5kHA3n は一体何様だとw
貧民窟で、漁るゴミ箱の縄張りを主張している乞食か
公園あたりで、独りで空気を相手に文句を言っている
基地外のようなキモさを感じるのだが?
こういうのが、校舎裏のデフォ??
- 847 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:27:34 ID:8FvH+IRk
- >>846
アンチも含めて厨
- 848 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:28:18 ID:sm5kHA3n
- >貧民窟で、漁るゴミ箱の縄張りを主張している乞食か
>公園あたりで、独りで空気を相手に文句を言っている
>基地外のようなキモさを感じるのだが?
彼が一体どのような差別的価値観の持ち主か端的に物語るレスですね><
キモいです!
こういうのが、清水厨のデフォ??
- 849 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:30:54 ID:8WW6pyv2
- >846
釣られまくってるのを自覚しながら、
とりつくろうとしてるのが見え見えなので×
- 850 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:37:41 ID:xtwnIRxd
- いや、素でキモぃんだが
- 851 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:41:54 ID:AQGmOHNW
- だから清水ってだれだよ!
- 852 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:42:39 ID:sm5kHA3n
- 『素でキモぃ』というのを表現するのに
>貧民窟で、漁るゴミ箱の縄張りを主張している乞食か
>公園あたりで、独りで空気を相手に文句を言っている
>基地外のようなキモさを感じるのだが?
こういう言葉を使うんだw
それが清水厨のデフォなんだw
( ・∀・)ヘーェ
- 853 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:44:01 ID:sm5kHA3n
- さーてそろそろ撤退するかなw
>>851
清水ってのはね、清水文化センターのことだよ
じゃあねーノシ
- 854 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:52:01 ID:xtwnIRxd
- 必死に煽ってるが、語彙の少なさは隠しようが無いと…。
そして、どうせ日付が変わる頃にゃ出てくると…。
- 855 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:55:18 ID:8WW6pyv2
- 今度は語彙か。
- 856 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:56:57 ID:B76K9FJc
- 清水市立病院厨(市町村合併により静岡市立清水病院厨)ではないのだな?
- 857 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:58:45 ID:AQGmOHNW
- 清水橋じゃなくて良かったよ。
- 858 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:03:35 ID:XQRyEOPY
- 清水次郎長じゃなかったのか
- 859 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:09:27 ID:By0c4kgq
- つ けんたろう
- 860 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 00:09:31 ID:wJnZiLCi
- 清水次郎厨
- 861 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 10:25:02 ID:CzjCbWF6
- さぁつまらない話が終わったところで
とっとと抱き枕を梱包する作業にもどるんだ
- 862 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 11:40:30 ID:4PWYZRjs
- 湿気った花火だ>>541
- 863 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 15:07:33 ID:VY4J3P/0
- たった今、vipの閉鎖騒動スレで釣り楽しんでたら富士見編集認定受けた俺が登場。
ステクマーときるらぶ購入していて、DM買っても気象読んでなかったら富士見の編集の工作ですか。
フリーターだから編集業なんかにつけるなら喜んで(ry
とりあえず清水厨のキモさは再認識。
- 864 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 15:35:55 ID:e0yptI5D
- だから清水ってだれだよ
- 865 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 15:39:41 ID:8OIFy1C7
- 岩清水?
- 866 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 19:25:51 ID:vifek5s6
- >863
まあ吐き捨てに来るのは構わんと思うけどもラ板の外の話まで
校舎裏で拾ってやる義理は無いと思わなくもない。
つか何か知らんがテンプレ的に煽られてるだけじゃないのかそれは。
- 867 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 19:53:53 ID:ByPcENq9
- >863は煽り文句を言葉通り受け取って
本気で編集と勘違いされたんだと思ってそうだな。
- 868 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:30:23 ID:ahfi4JR3
- >気象読んでなかった
ではなくて
> ステクマー ときるらぶ購入していて
↑↑↑
こっちじゃねえの?
- 869 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:36:43 ID:LAKh1P61
- 2ch閉鎖危機記念パピコ
- 870 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:10:16 ID:q72fjsc/
- とりあえず気象関連は隔離スレあるんたから
そっちでやれ
いい加減関係ないところまで話題に出してウザス
- 871 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:10:56 ID:6vhO4KKQ
- 気象精霊だけど空気は読めないんだろ。
- 872 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:18:53 ID:LAKh1P61
- 誰がうまいこと言えと
- 873 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:55:13 ID:3FMIJPuZ
- わずか四十秒でこのレス
〉〉871になら抱かれてもいい
- 874 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:13:29 ID:MB6UqzJf
- 流れぶった切って。
狼スレの年中行事みたいなもんだから片っ端から透明あぼーんすりゃいいんだけどさ…
もういい加減面倒くさいから誰かお詳しい方、既刊の文章全部洗い直して
「ここが違うから俺様の言う通りにこう直せバカ作者」みたいなメール突撃でもしてください頼むから。
スレで書いて悦に入らないで下さいお願いします。
毎回毎回釣り堀化するスレ見るの流石にキツイっす。
- 875 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:26:12 ID:VsDNqxtP
- 見て見て僕ってこんなに知識人!ってなもんですよ。
げに恐ろしきは厨の自己顕示欲。
- 876 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:36:50 ID:pwOtDvMc
- >>870->>871
VIPなら賞賛スレばっかりになりそうな切り返しだな。
>>871のお陰で腰痛が治(ry
- 877 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:37:08 ID:ONPYcO1M
- 軍オタと同じ臭い・・・
- 878 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 01:04:06 ID:50dw9yCT
- とうとう荒らし依頼までするバカが出たか。
- 879 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 20:41:59 ID:xvwQlMLC
- >>871
ワラタwww
- 880 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 23:21:26 ID:LEyKvA8g
- 2ch閉鎖危機に寄せる_
ネット掲示板は、極めて公共なる媒体である。実体社会にして云わば、公共空間の如きものと解せる。
これに発言を為すにせよ、殺人を為すにせよ、刑法の裁くるところは、被疑対象者に限られる。
この公共性の理不尽にして脅かされるなどの場合に於いてのみ、それは公共公正の信義、法理から裁かれ
よう対象性を構成できる。どこぞのメンバーシップ掲示板様閉鎖性の至るならば、そこで如何な行為も
発言も公共性からそれへ犯罪等問われることはない。これを実体社会で言うなら現今稀なろうが、
帝王の倒錯の限りを適える秘めやかな遊戯室の如きものである。 民主と公共をコモンセンスと自認せん
吾らが現代社会に於いて、司法の裁くるべき対象は、これら現代に尚巣食う支配幻想と真の公共性に拠らぬ
社会管理権の専横的行使者である。
_この一事によってまた貶められるのは、愚かなる資本迎合的司法行政の本性である。
- 881 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 01:18:42 ID:PkQPlbPk
- 「思想の正しい憂国の徒」乙
- 882 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 13:07:07 ID:LsdQfmCG
- 難しい言葉は嫌いと述べる
- 883 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 16:33:24 ID:+a3xMhbj
- 頭の悪いやつに限って、難しい言葉で誤魔化す…という
- 884 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 20:05:39 ID:f09NN3Vm
- 日本人は悪文を尊ぶ、と言う
- 885 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 09:24:42 ID:NYfqJ7uj
- 難しい小説は地雷と述べる
- 886 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 20:17:57 ID:0zpO04Z0
- 確かにロクメンダイスは難しすぎるな。
- 887 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 11:18:13 ID:KwQF9x0A
- 狼スレのアレみたいなの見るたびにラマーズ法で呼吸したくなる…
- 888 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 15:56:23 ID:vtV3R3Y5
- hey hey ho
- 889 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 16:51:52 ID:poHeDG/r
- 与作が木を切る
- 890 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 17:28:44 ID:Xrpy8Q15
- あの支倉スレにたまに降臨する自分の博識を披露したくて仕方ない人って、
最初は腹立ててたが、最近はたまに居る同じ様な人を思い出して悲しくなってくる…。
本人は知らないバカどもに教えてやってるつもりで鼻高々なんだろうが、
コミュニケーションってのはそういうものじゃないと説明しても無駄なんだよなぁ。
- 891 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 20:28:34 ID:FxRDjeiD
- ダキマクラーダキマクラーダキマクラーダキマクラーと1000回唱える事こそがコミュニケーションか
- 892 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 20:38:44 ID:6vQGG5yA
- >>890
しかも、そのご自慢の知識のレベルさが…哀れw
- 893 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 00:05:52 ID:+ln3i1V1
- >>890
狼と香辛料読んでないんだが狼女と一緒に香辛料の行商する話じゃねえの?(挿絵とタイトルから想像)
やたら抱き枕抱き枕言ってる皆さんはなんなの?
- 894 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 00:44:58 ID:fbqqBHd9
- あそこはもうだめかもわからんね
- 895 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 00:46:31 ID:Bes0nINa
- なにをいまさら
- 896 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 00:55:11 ID:fbqqBHd9
- 更生できると信じてたんです。というか、してほしかった。
- 897 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 06:34:55 ID:A7virjiN
-
板内観測は削除対象です。こちらでどうぞ
コテハン名無しさん観測所@ラ板専用 part33
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1156552039/
- 898 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 10:52:35 ID:0UngivL7
- 来た来たww
- 899 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 20:47:41 ID:/8rOEDIq
- >>897
落ちてた
- 900 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 21:01:45 ID:weTY5006
- >>3からそのまま引っ張ってんじゃねえよボケ。
移行してるかどうかくらい確認しろよアホ。
こっちが現行スレだうつけが。
コテハン名無しさん観測所@ラ板専用 part34
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1167999146/
- 901 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 21:44:35 ID:BPHKhw1G
- 最近のスクリプトはリンク切れのチェックもするのな
- 902 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:22:55 ID:+ln3i1V1
- だから校舎裏に来いというのにこっちに書き込まないんではおまいさんのほうが
よほどタチが悪かろうが。
- 903 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:41:10 ID:pXdS/hkv
- 最近よくみかけるけど、言いたい放題言った挙句に、
レスの最後にあとは校舎裏へ〜とか書いといて、
相手が来ないから勝利宣言ってのも、
ここの使い方としては違うと思うんだけどなー。
- 904 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:41:56 ID:U+ZEb6D1
- まあ、いいじゃないか
ここが底辺であると言う認識は変わらないさ
- 905 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:46:46 ID:+ln3i1V1
- これ以上元スレを汚さないようにって配慮だったんだが結局返事は元スレに来たしな。
スレの評判が悪くなる一方だろうこれじゃあ。未だに西尾スレテンプレに割り込む
馬鹿もいるしな。
- 906 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:47:55 ID:weTY5006
- >>903
勝利宣言っつうか、場所にこだわって本質見失ってる奴は結構いる気がするな。
このスレっていうか、板単位でもそうだが。運営板ではよくある事だ。
- 907 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:50:50 ID:pXdS/hkv
- >905
>これ以上元スレを汚さないようにって配慮だったんだが
だったらしのごの言わずに、
「これ以上は迷惑だから校舎裏で」とだけレスすりゃ良かったのにね。
- 908 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:52:05 ID:weTY5006
- >>907
だな。
が、それをやっても八割方相手はそのままそのスレに居座り続けるだろう。
俺が言うんだから間違いない。いやある。
- 909 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:57:51 ID:+ln3i1V1
- >>907
そうだな。まああっちは勝利宣言で気が済んだみたいだしいいや。
- 910 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 00:07:25 ID:SG+Q825q
- こっちはどうしても最後に勝利宣言しないと済まないみたいだがなw
- 911 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 00:13:09 ID:iJTjFJkC
- IDも変わったんだし、馬鹿は相手にしないのが吉。
しっかし、よくもまぁ…頭の悪そうな話題で喧嘩が出来るもんだと
ミサカはミサカは半ば呆れながら提案をしてみる。
- 912 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 00:13:43 ID:0Foh5jiU
- >>911
空気嫁
- 913 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 00:15:41 ID:7AKHAdQw
- 確信犯(誤用)は……まあ、その中にも二種類いるんだけど……誘導に従ったらアウトだ、
ってのを無意識にしろ自覚してるにしろわかってるからね。
構ってもらいたい人間からしたら、ここに来たら早晩相手にされなくなるのはわかってるだろうし、
荒らしたい人間からしたら、ここに来るのは本末転倒。
まあ、上手いことこっちにこなければ相手の馬脚が現れるような
仕込みをするしかないんじゃないかねぇ。
- 914 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 18:15:31 ID:RG0TiL08
- ぱちモンOSAKAなつかしい
- 915 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:58:35 ID:1Z1k/+TA
- 池澤がやってた前番組のネタ(昆布おにぎりミキサー)がたまに来るんだよな。
- 916 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 00:17:18 ID:VL93JnuB
- 移動。
観測所の話題だが、どうしてフシアナして以降、件のフシアナを
求められていた彼のレスがなくなったのかが腑に落ちない。
400が何故そこで唐突にフシアナをしているのかの理由もわからないし。
その辺りを答えてもらえると助かるんだが・・・。
月並みな展開だと、>>400がその当人で、思い出した頃にフシアナして現れ、
「あ、プロバアイツと同じだな」と言い出す、というような展開が想定されるが・・・
流石にそれは月並みが過ぎるか。
- 917 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 00:24:40 ID:VL93JnuB
- 上記質問、及び根拠の無い推測に関しては、400氏についての部分は
取り下げ、及び謝罪する。
とくに下三行は低俗に過ぎた。申し訳ない。
書評屋批判の彼については、引き続きこちらでの回答を待ってみようと思う。
期待はしていないが。
- 918 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 00:26:25 ID:fTOKeeww
- >>916
向こうにネタバレ。
一応の見解は述べたけど、400以前の人については良く分からん。
少なくとも俺は書評屋とかの人とは違うよ。
一応アリバイを述べるとするなら、t-com規制解除は今日15時45分らしいので、
昨日までの類似レスは俺には書けないってことになる。
んじゃ、よい夜をー。
- 919 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 00:27:11 ID:VL93JnuB
- >>918
その点了解した。
本当に申し訳ない。
- 920 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 16:39:57 ID:O9wSAWUp
- あれか?
最後に一言言いたくてしたかたない症候群か?
- 921 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 16:41:29 ID:kTW3T4VD
- >>920
煽るのは勝手だがsageろ
- 922 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 16:46:41 ID:O9wSAWUp
- このスレにsage規定なんか無いぜ
第一スレから使ってる俺が言うんだから間違いない
- 923 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 16:49:16 ID:MfUW/DFV
- 地球創世から見てるんだけど、「下げたほうがいいよね」ってコンセンサスはあったと記憶してる。
- 924 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 16:51:08 ID:9MPf9ILP
- 光あれってとこから書いてるけど、sage厨ウザ・age厨ウザって煽りが
度々繰り返されてることは知ってる
- 925 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 17:07:16 ID:6WZkERBu
- 神は死んだという話だったけど、100年ちょいで復活したのか。
わりとせっかちなんだな。
- 926 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 19:17:11 ID:eZ+YJK6B
- 一万年と二千年前から愛してる
八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
一億と二千年後も愛してる
君を知ったその日から僕の地獄に音楽は絶えない
_ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡.
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡
| | | | | | | |
し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J.
- 927 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 19:42:51 ID:jdL4f64V
- 最近>>926の元ネタ解って使ってるのかどうか解らんやつが居る
- 928 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 20:52:36 ID:RQLlQLCn
- >>924
あそこより上のログが消えてるんだよなあ
- 929 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 21:13:17 ID:gXi8J8qe
- まあ、元ネタが判ったからと言って
別に何か意味があるわけでもないのだけど…。
- 930 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 22:54:20 ID:g8J4sYK3
- 期待して裏切られるより、期待しないで裏切られた方が被害が少ないし、
期待して当たり引くより、期待しないで当たり引いた方が嬉しい。
- 931 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 23:48:42 ID:VL93JnuB
- 校舎裏も公民館も伸びずに、観測所だけ伸びてる時点でアレだわな。
- 932 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 00:03:03 ID:1K3q2PBs
- 向こう伸びてるよ、よかったな
- 933 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 02:24:45 ID:goC9TrgU
- ここは静かでいいな
- 934 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 02:25:33 ID:6iKIeTva
- それが妙なんだよなーw
- 935 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 02:28:10 ID:tFe+3Bcc
- 内容のない荒れ方をしていた前回に比べ、喧々囂々で荒れながら進んでいく今回の大賞の方が、
何と言うか、やっぱり大賞はこうでないとなあと、適当に参加しつつまったり眺めてるよ。
ところでふと気になったが、喧喧囂囂(けんけんごうごう)と喧喧諤諤(けんけんがくがく)って意味はどう違うんだろう。
- 936 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 02:30:29 ID:quwp54gI
- 後者は侃々諤々と喧々囂々が合わさった誤用
- 937 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 02:44:38 ID:8gE+DVtP
- へえ
- 938 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 17:02:45 ID:88ZB+eW5
- 今回の騒動は校舎裏を妙に敵視してたのが主なんだろうかなーと邪推w
- 939 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 19:06:36 ID:6iKIeTva
- 校舎裏がNGで観測所がOKだというのも妙な話
- 940 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 19:51:23 ID:goC9TrgU
- 今、校舎裏の過去ログ読んでるけど、面白いね
- 941 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 21:42:46 ID:8gE+DVtP
- なんでここまでこっちが伸びないのか、って話だよなー
- 942 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 22:05:08 ID:goC9TrgU
- 煽ってる人間が馬鹿ばかりだからでしょ
まともな思考ができる人間しかこっちにはこないんだよ
自分がどうでもいいと思ってるスレでなら何やってもいいとか、
ホントに厨の考えることはわかりやすいな
あ、そんなことすら考えずにやってるだけか(藁
- 943 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 22:26:45 ID:rMFFDDb/
- 今回は正直、観測所が一番アレな観測対象になってるよなあ……。
桜坂や山下が(山下の1位なんて本当に時代のあだ花だよな、今思うと……)1位になってるイベントで、今更「売り上げが低い」を根拠に票がおかしいと騒がれても。
大賞の名前云々の議論は置いておいて、そもそも騒ぎ出した発端が脆弱すぎる。
何か、火のないところに無理やり煙を立てた印象がある。
対岸で火事を眺めるのが観測所の仕事のはずなのに……。
- 944 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 22:34:33 ID:R4aRhHPg
- という風にあちこちで書いて回ってるから
かえって煽ることになってんじゃないの。
正直、今回の投票は変だよ、煽り抜きで。
- 945 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 22:48:34 ID:tbngTd3q
- 騒いでんのはアニメ板あたりから流入した新規じゃねーの?
昔から(少なくとも複数回の大賞を見る程度)いりゃ色々な意味で「こういう賞」だということは
わかってそうなもんだが
- 946 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:03:06 ID:8gE+DVtP
- >>943
はっきり言ってしまえば、そうやって騒いでるのに対して「だったらちゃんと根拠出して観測しろよ」
って言ってたのが観測所での騒動。そして、そう言ってる人間すら含めてそういう話を
大部分スルーしていたのが観測所の大勢。
騒いでるバカ及び反応してるバカが観測所の全てだと思ってるなら、観測が足りないな。
まあ、そこが目につきやすいが故に、そこまで言うのは酷なのかもしれないが。
ちなみに、反応してたバカは俺です♪ てへ♥
- 947 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:03:42 ID:8gE+DVtP
- あ、反応してたバカの一人は、ね。
他にもいくらかいたみたいだけど。
- 948 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:06:36 ID:goC9TrgU
- >>947
俺をバカって言うな!このバカ!
- 949 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:10:38 ID:8gE+DVtP
- >>948
すまんね(苦笑
- 950 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:34:21 ID:8gE+DVtP
- DQNの言い分って・・・むちゃくちゃ言いやがるなぁ・・・(苦笑
異議唱えようともせずに、いきなり次回立候補を宣言してるのもいるし。
こういうのに抑え効かさないと、本気で今後イベントとしてだめになっていくと思うよ、割合マジに。
・・・ただ、そういうのもメンドイんだろうなぁ、多分(苦笑
- 951 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:37:25 ID:8gE+DVtP
- ・・・なんか、本気で腹立ってきたんだが・・・。
ラ板住人は無言の言葉を読み取れるエスパーばかりだと思ってんのか・・・?
- 952 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:38:19 ID:goC9TrgU
- 腹立ってきたならここで吐き出しなよ
- 953 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:49:57 ID:8gE+DVtP
- もう十分吐き出してる気がw
これまで
「見る必要が無い」とか言って議論には参加せずにおいて、
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1152715135/909
とか
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1152715135/907
とか
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1152715135/905
みたいな事言ってる人間にむかっ腹立ちまくり。
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1152715135/899
こことかももう馬鹿過ぎ。
んで、もう決定事項で動かない、と勝手に諦めて異論唱えようとすらしない。
集計人を尊重しつつも、これこれこうなんだから、その名称変更はどうだろうか?という形で
異議を唱え、真摯に議論する事は可能だろうに、決定は丸投げしておいて
文句言うだけ言うってホント最悪だな。
何もかも用意されたものを使うだけで、自分たちで作るって気概がこれっぽっちも無い。
過去の歴史と伝統を守ろうとするのに懸命になるとする事すらしない。
899が集計人やったらどうなるだろうな? 笑える事にはなりそうだが。
・・・まあ、変える事を提言した身でこういう事言うのは、
「そもそもお前が言い出さなきゃ」って意味でアレだとは思うんだが、ちょっとな・・・ホントに。
ちょっくらまとめてこっち恋や、って気分だわ。
明日仕事だから今日は控えるけど(苦笑
- 954 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:56:58 ID:8gE+DVtP
- 正直言って、名称変えただけじゃあ、俺が提言した問題発生の可能性は
これっぽっちもなくならない、ってのは前もって言っておくけども・・・。
まあ、これでちゃんと「順位はオマケですよ」ってのを前面に打ち出すようにしたら、
ちったあマシになるんじゃないかな、とは思う。
というか、はっきり言ってしまえば名称は今のままでも良かったんだよね。
順位付けさえなくなるなら。
何故かいつの間にか名称変更の問題に摩り替わってたが。俺も今気づいたw
やっぱりバカだわ、俺w
まあ、こう言う風に言ってる人もいるし、そっちの方向で話してても、
今みたいな感じになってたのかもしれないが。
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1152715135/916
- 955 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:00:16 ID:z0D9jVLV
- 自分のバカさ加減が理解できるだけマシだと思うよ
……何で校舎裏で馴れ合ってんだ
- 956 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:02:28 ID:TC4islNy
- 「感想文大会」みたいな腑抜けた名前になるくらいだったら今のイラ騙のほうがずっと良いとは思う。
ただ正直集計人の決め方は強引すぎる気はしたけどな。
「それ、いいね」って言ったと思ったら次の瞬間に雑談やらに全告知して既成事実にするなんて、
集計人だから許されるって言ったって、実際やったらまずいだろ。
せめて一日くらい様子見るとか、次回名称変更する場合の最有力案とするような形だってあるのに、
ああいう風なやり方で名称変更されるとな…
まあ一番の問題は書評やら自演がどうしたこうしたみたいな話が全く解決してなさそうな(そもそも解決する方法があるのかは謎だが)事だが。
- 957 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:04:25 ID:PFA06dEI
- >>956
まあ、議論巻き起こす為にやったんじゃね?って思わないでもない。
流石にそれはうがった見方しすぎか?
とりあえず、話を収めようって事で動いたんだとは思うよ。
>>955
慰めるなっ!?俺を慰めるなよっ!?
- 958 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:07:31 ID:z0D9jVLV
- ま、公民館271の目論見は成功したわけだ、よかったな
- 959 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:08:27 ID:Pg1nnUkX
- >>955
たまにはクサい青春も必要さ 校舎裏だって。
- 960 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:13:48 ID:ocUsOWuH
- つーかさぁ
今回の騒ぎの要因って書評関連の陰謀論と、「一部しか参加してないのに板の総意であるかのように
扱うこと」だったよな?
それって「イラ騙」にすることで一切解決してねぇような
後者の理由で文句付けてる人って「デフォ名無しの総意で(ry」って言い換えるだけじゃね?
ま、俺自身は陰謀論は鼻くそほじって「ふーんあっそ」って感じだし、名前変更は「その意見が大勢を
占めるようなら別にいいや」って感じの消極的容認だから、どうでもいいっちゃどうでもいいんだけどさw
- 961 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:19:58 ID:z0D9jVLV
- うん、そんなことは百も承知なんだ。
建設的な意見なら向こうに書けばいい。
でも、ただの愚痴で無駄にスレを消費するのはいただけないだろ。
だから、ただ愚痴を吐きたいだけの人はこっちで吐きたいだけ吐けばいいと思うんだ。
- 962 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:20:30 ID:L5do+1Yd
- いま暴れてる人達ってのは、
不正投票が許せんとか、名前が気に入らんとか、自分の好きな作品の評価が低いのが解せんとか
いろいろとイチャモンをつけといて、誰も対案を出さず「もっとマシなイベントにしろ」と要求してるみたいだけど
これって、イベントを続ける事はラ板の総意として見ちゃってもいいの?
アホが発生する可能性のあるイベントを開催する事自体が許せんって人は居ないのかしら。
厨が溢れて、自分のお気に入りのスレが被害を受けるまでは傍観を続ける気なのかな。
- 963 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:20:52 ID:jbjSnVJ8
- >>「一部しか参加してないのに板の総意であるかのように
扱うこと」だったよな?
それって「イラ騙」にすることで一切解決してねぇような
激しく同意だな。変えるにしてもイラ騙じゃ一緒。
- 964 : ◆EhNsesBBnU :2007/01/22(月) 00:22:40 ID:rXSqFR6w
- >>960
陰謀論はそんなもん証明出来ない以上存在しないとしか言えん。
今回の議論でそれはあくまでおまけで、そのとおり「あっそ」で済むもの。いつものアホが暴走してただけ。
「一部しか参加してないのに板の総意であるかのように扱うこと」については、今回の改名で少しは和らいでるんじゃないかと思う。
そもそも本当に総意を取ることは不可能なことを前提に置いた上で、
「ライトノベル板の大賞」ではなく「(参加した)名無しさん一人一人の大賞」だということをを強調出来てると思う。
イベントとして順位は取るけど、本当の大賞はお前の心の中にあるんだ、的な。
ただ、反発が来ることは予想してたが、
「変えた理由」への反発じゃなく「変えたこと」そのものへの反発ばかりが目立つのにはちょっと面食らった。
順位を取るのは変えないし、内容には一切手を加えるつもりないんだが……。
- 965 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:25:32 ID:jbjSnVJ8
- >>「(参加した)名無しさん一人一人の大賞」
(参加した)を強調出来てるってのがただの主観だねえ。
好みでマイナーチェンジされたようなもん。
- 966 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:27:23 ID:ocUsOWuH
- >>962
暴れてる人の中に相当数「火種があったら油を投げ込む」ってだけの層が含まれているんじゃないかしらー
目的は「荒らして反応を楽しむ事」であって、滅ぼしちゃったら本末転倒だからなんじゃないかしらー
- 967 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:27:42 ID:5xLmmd3b
- 誤爆吹いたw
どう見てもわざとですw
- 968 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:32:49 ID:PFA06dEI
- >>962
>厨が溢れて、自分のお気に入りのスレが被害を受けるまでは傍観を続ける気なのかな。
まさにここが、俺が今回動いた理由なんだよな。実際にお気に入りのスレが被害を受けたわけじゃないが、
(注:観測所は別にお気に入りの場所じゃない。いや本当に。本当だって)
その可能性があるままよりは、いくらかでもその可能性を少なくし、かつ主目的となってきている(と思われる)
感想文大会としての側面をより強く打ちすのはどうか、ってことで色々言って来たつもりなんだが、
結局そういった他所への迷惑については「2ちゃん自体が他所へ迷惑をかけている事を忘れるな」という
トンデモなレス以外に明確な返答はもらえなかったしな。
>>960
ぶっちゃけ、その二点はどーでもいいっちゃどーでもいい。俺個人としては、ね。
そんなもんを根絶するのは、ここがオンラインである以上無理。
まあ、とりあえずここの次スレ立ててこようか。
- 969 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:35:01 ID:PFA06dEI
- 曲解かぁ・・・。
ま、次スレ立ててくるね。
- 970 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:35:24 ID:jbjSnVJ8
- >>968
ああもうそんなレス数に…よろです。
- 971 :テンプレ:2007/01/22(月) 00:38:35 ID:PFA06dEI
- 喧嘩、罵り合い、煽り合い、議論、その他、
とにかく他人に迷惑かけるようなことはここでやんなさい。
他所のスレでいざこざが起こったらこっちに誘導するようにしてね。
ライトノベル板校舎裏22
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1159923331/
過去ログ、関連スレは>>2-5辺り
- 972 :テンプレ:2007/01/22(月) 00:38:41 ID:PFA06dEI
- 過去ログ
1 ttp://book.2ch.net/magazin/kako/1026/10263/1026395897.html
2 ttp://book.2ch.net/magazin/kako/1049/10492/1049295547.html
3 ttp://book.2ch.net/magazin/kako/1054/10544/1054434829.html
4 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1057488839/
5 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1062525311/
6 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1068472280/
7 http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1074607545/
8 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1081698543/
9 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1089553884/
10 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1096071590/
11 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1098630226/
12 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1101395571/
13 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1108034357/
14 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1112454275/
15 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1119277131/
16 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1126418288/
17 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1131443359/
18 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1137538873/
- 973 :テンプレ:2007/01/22(月) 00:39:56 ID:PFA06dEI
- 19 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1144759451/
20 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1153532130/
21 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1153532130/
普通の雑談他
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談169●
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1168522259/
自治関連
ライトノベル板公民館 9号館
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1155399122/
板内観測は削除対象です。こちらでどうぞ
コテハン名無しさん観測所@ラ板専用 part34
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1167999146/
- 974 :王大人:2007/01/22(月) 00:41:27 ID:PFA06dEI
- スレ立て、確認
ライトノベル板校舎裏23
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1169394027/
- 975 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:43:45 ID:jbjSnVJ8
- >>974
王大人乙。明日仕事だって言ってたのに大変だな。
- 976 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:44:32 ID:z0D9jVLV
- >>974
乙です。
- 977 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:44:48 ID:x0dCjZt+
- >>962
>228 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/20(土) 20:41:49 ID:0mTPdCNj
>順位付けるなら、投票所池って話。
>厳密にLR解釈するとグレーだろ。
>と言うか新人賞スレも、西尾とかのアンチスレも、クソスレも、大賞スレも全部出て行けが俺のジャスティス。
って人は公民館にいる。叩かれたけどね。
っていうか、アニメ板や漫板の最萌とかみてるからかもしれんけど
今のところ弊害なんてほとんどないに等しいよ。
ここで「弊害の恐れ」ってだけで廃止しろっていうなら
2chでのイベントなんて全部不可能だね。
- 978 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:48:32 ID:PFA06dEI
- >>975
まあ、遅番だから、ちと私用諦めればどうにでもw
- 979 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:57:37 ID:PFA06dEI
- つか未だに「これこれこうだから、タイトル変更は無しでいいんじゃない? 元に戻そうよ集計人」って
言い出す現状維持穏健派がほとんど出てこないというのには・・・。
事ここに至って尚、イベントは用意されるものであって、自分たちで作るもんじゃない、って事か。
- 980 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 01:04:54 ID:PFA06dEI
- そして未だにこっちに誰一人として俺に文句言いに来ないというのには・・・。
そこまで統率取れてるのに、なんで粛々と話し合いに持ち込むって事ができんのかね。
- 981 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 01:05:13 ID:c+M0D7Nt
- 穏健派は
「タイトルくらい変えてもいいよ(どうでも)別に」
という表出の仕方だとおも
- 982 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 01:05:14 ID:jbjSnVJ8
- >>979
出てると思うが現状維持穏健派の穏健がなきゃ駄目って事か?
戻せよハゲと言わんばかりだろ。
- 983 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 01:06:29 ID:c+M0D7Nt
- >980
名無しのレスが見かけ上どのように見えたとしても
統率が取れてるとか思うのは妄想だとおもう。
- 984 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 01:08:18 ID:PFA06dEI
- >>982
穏健というか、建設的であれ、って事かな。
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1169394264/19
これ読んでちょっとホッとした。
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1169394264/18
そうそう、その通り!
- 985 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 01:08:59 ID:PFA06dEI
- >>983
まあ、そもそも当該スレ以外見てないだけ、って事かもしれんな。
だとしたら統率取れてるわけでもないか。
- 986 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 01:10:58 ID:LSjrOIzT
- タイトル変えること自身は議論の余地は十分あると思うよ
でもさ、その余地も詰めずに、投票始まってから変更はないだろ。
でもさ、あくまで「2chライトノベル板大賞」の、「2006 下半期」の集計者なわけだ
明らかに権限を越えてる。
そもそも、タイトルをわざわざそれに決定した理由も、それの討論もよくわからない。
- 987 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 01:11:03 ID:PFA06dEI
- 現状維持の理由、か・・・。
>>981
ああ、確かに穏健であるならそうなるか(苦笑
- 988 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 01:11:07 ID:Uyyw4XBd
- 公民館265などで「具体的に改善できる案を提示しろ」と言ったり、
提示された案の欠点を指摘したりしているのに、
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1155399122/273
> めんどくさいんじゃあ、仕方ないな( ´∀`)
> でもうFAでしょ。
> 求める側の人間としても、そういう気分になりつつある(苦笑
> 平行線にして、現状維持させようと思えば、方法はいくらでもあるわけだしなぁ・・・どうにもならん。
という不誠実な態度で、現状維持意見にレッテル貼りをしている人もいるから、
(公民館part6スレ919とかある)現状を無視した>>979も、そういう人の一人
なのかなあ。
- 989 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 01:15:53 ID:Uyyw4XBd
- >>980
粛々と話し合いに持ち込んだように見せかけて、
独断で名称変更を決定したからじゃない?
- 990 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 01:21:10 ID:PFA06dEI
- >>988
ああ、レッテル針になった事についてはすまなかった。
ただ、
>2chが存在する時点で外部に多大な害を及ぼしてる点を完全無視しないと
>大賞の弊害のみ論って文句付けることはできないなあ。
と「問題を個別に語る」事を端からしようとしない、大局化したがる御仁とは、
どう話し合っても無駄かと思ってな。
というのは校舎裏的ジョークだが・・・ね。
とりあえず、もう外野で議論するのはやめだ。
内部で議論が始まったんだから、まずはその動きを見守る。愚痴は言うかもしれんがw
言いっぱなしでムカつくってんなら、いくらでも文句言ってくりゃいい。
ここはそういう目的の為のスレだ。
その上で、次やる時は前提条件のしっかりした確認、すり合わせを行った上で議論するかね。
>>989
すまん、意味がわからない。
- 991 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 01:23:31 ID:PFA06dEI
- ああ、良かった。とりあえず収まったようだな・・・。
って俺がほっとするのは偽善かもしれないが・・・まあいいじゃん。
- 992 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 01:29:44 ID:jbjSnVJ8
- >>991
いや別に良いでしょう。言うなれば運営スレすらも外野だからねえ。大賞スレしか見ない人は
騒動にも気付かずに投票し他のレスで気になったのを買いに行くんだろうしなあ。
- 993 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 01:39:20 ID:LSjrOIzT
- >>992
そうなりゃいいですねぇ
- 994 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 01:43:49 ID:L3L9kl36
- 厨臭ぇ リア厨の臭いがするぜw
39 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2007/01/22(月) 01:31:01 ID:3Z2XX0Ye
>24
忘れるな。
漏れはあんたを絶対許さない。
零れた水は、もう戻らないんだ。
4 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2007/01/22(月) 01:04:20 ID:3Z2XX0Ye
>2
当然。
漏れの立場はhttp://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1152715135/922で表明した通り。
理不尽には理不尽で対抗するのが7厨板のやりかた。
7 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/01/22(月) 01:35:21 ID:3Z2XX0Ye
>6
今回の集計人とは『不倶戴天』ということがよくわかったからな。
明日までこのスレ残ってたら、自分の投票ここでやって漏れは終わりにする予定。
- 995 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 01:47:29 ID:jbjSnVJ8
- >>994
集計人の青臭い長演説の空気を読んだとしか思えない。てか私怨でageて芝生やして
煽るのか??
- 996 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 01:49:43 ID:z0D9jVLV
- なぁ、次スレもあるし
埋 め な い か
- 997 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 01:52:14 ID:Uyyw4XBd
- >>990
> と「問題を個別に語る」事を端からしようとしない、大局化したがる御仁とは、
> どう話し合っても無駄かと思ってな。
大局化じゃなくて普遍化だよ。普遍的な問題を語りたいんじゃないなら、
個別の問題を問題提議側が語ってくれんことには話にならないんだけど。
> 今回の被害? はっきり言って観測所以外にはほぼ皆無だと思うよ(苦笑
結局ID:8gE+DVtPはこのように言ってるわけで、誠実じゃないよなあ。
- 998 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 01:53:22 ID:L3L9kl36
- >>995
前スレageたのは俺のミス
煽るのはこのスレのスタイル
>>996
埋めよう♪
- 999 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 01:53:27 ID:z0D9jVLV
- 一人でやるか
- 1000 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 01:54:14 ID:jbjSnVJ8
- ID:L3L9kl36
阿呆か
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
254 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★