■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ヤマグチノボルPart55
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 23:51:37 ID:AW6RnNPn
- 『ゼロの使い魔』シリーズを初めとしたヤマグチノボル作品全般について語るスレです。
次スレは>>950の人が立ててください。
無理な場合は>>950以降の別の方頼みます。
立てる前の宣言は忘れずに。
アニメの話はアニメ2・アニメサロン板でお願いします。
既刊リスト・関連リンク等は>>2-10辺り
ヤマグチノボルPart54
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1168690997/
- 2 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 23:52:41 ID:AW6RnNPn
- ☆テンプレ&過去ログ倉庫
http://wikiwiki.jp/tempre/
ゼロの使い魔 専用お絵描き掲示板
http://ekakiban.hp.infoseek.co.jp/zerotuka/index.htm
【関連リンク】
ヤマグチノボル氏のHP
http://homepage3.nifty.com/hexagon2000/
MF文庫J
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/index.html
ゼロの使い魔公式サイト
http://www.zero-tsukaima.com/
角川書店
http://www.kadokawa.co.jp/
富士見書房
http://www.fujimishobo.co.jp/
Front Wing公式サイト
http://frontwing.jp/
カナリア公式
http://xoops.frontwing.jp/product/canary/index.html
私立アキハバラ学園公式
http://www.frontwing.jp/product/akigaku/index.html
GROOVER公式サイト
http://www.groover-info.net/
グリーングリーン公式
http://www.groover-info.net/works/gr_top.html
TVアニメグリーングリーン公式サイト
http://www.ponycanyon.co.jp/greengreen/
- 3 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 23:53:16 ID:AW6RnNPn
- 【既刊リスト その1】
MF文庫J
「グリーングリーン 鐘の音スタンドバイミー」
「ゼロの使い魔」
「ゼロの使い魔 (2) 風のアルビオン」
「ゼロの使い魔 (3) 始祖の祈祷書」
「ゼロの使い魔 (4) 誓約の水精霊」
「ゼロの使い魔 (5) トリスタニアの休日」
「ゼロの使い魔 (6) 贖罪の炎赤石(ルビー)」
「ゼロの使い魔 (7) 銀の降臨祭」
「ゼロの使い魔 (8) 望郷の小夜曲」
「ゼロの使い魔 (9) 双月の舞踏会」
「ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険」
「ゼロの使い魔 (10) イーヴァルディの勇者」
*ゼロの使い魔 外伝タバサの冒険 は10巻の前に読むと、より10巻をお楽しみできると思われます。
*まだ未読のかたは、上記のように読むことをオススメします。
- 4 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 23:54:33 ID:AW6RnNPn
- 【既刊リスト その2】
角川スニーカー文庫
「カナリア〜この想い歌に乗せて〜」
「グリーングリーン 鐘の音ファンタスティック」
「つっぱれ有栖川」
「魔法薬売りのマレア」
「ストライクウィッチーズ スオムスいらん子中隊がんばる」
富士見ミステリー文庫
「描きかけのラブレター」 (単行本未収録の短編 "side-B"アリ)
「遠く6マイルの彼女」
富士見ファンタジア文庫
「サンタ・クラリス・クライシス」
二次元ドリームノベルス
「にぶんのいち」(山口昇一名義)
フランス書院美少女文庫
「シスタースプリング いつかの妹」
「いもうとレッスン ここは乙女の園」 (山口昇一名義)
- 5 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 23:55:22 ID:AW6RnNPn
- [関連書籍紹介]
『このライトノベル作家がすごい!』宝島社 (2005/3)
ISBN:4-7966-4557-8
ttp://tkj.jp/book/book_01455701.html
ノボル神へのインダビューが掲載されています。
小説家デビューへの経緯が詳しく書かれています。
ルイズ:153サント B76/W53/H75
アン:158サント B84/W59/H85
キュルケ:171サント B94/W63/H95
モン:166サント B80/W58/H79
タバサ:142サント B68/W49/H67
シエスタ:162サント B83/W60/H85
- 6 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 23:55:57 ID:AW6RnNPn
- ■キャラCD01
バカ犬とあんな所が繋がったままトイレで・・・・・
「ふぁあぁあ〜」
■キャラCD02
今だ!サイト、僕がモンモランシーを羽交い締めにしてる間に全裸祭りだ「悪りぃなモンモン。グッヘッヘッヘ」
■キャラCD03
「お兄ちゃん・・・」
■キャラCD04
「このエロ犬!!!!王女を裸に剥いてその上・・・」
■DVD書き下ろし小説
「恋すると胸が大きくなるって本当ね」
■タバサの冒険
タバサはシャツのボタンをはずした。まるで自室で寝巻きに着替えでもしているかのように、シャツとスカートを無造作に脱いでいく。(挿し絵有り)
■ゼロの使い魔コンプリート『八年前』
カトレアからはとてもいい香りが漂ってくる(挿し絵有り)
<迷ってるあなたに>
歌詞カードの裏がエロエロです。
ルイズの声であんな声が、モンモランシーの声でこんなセリフがでてきます。
タバサの本音が、アンの女狐っぷりが脳髄を直撃します。
原作9巻でシエスタにいけない遊びを教えたコがでてきます。
ある部分を逆再生すると、おっきします。
タバサの冒険はあの人とあの使い魔があられもない格好になります。しかも・・・
『八年前』の挿し絵はカトレアの胸に絵師の魂が込められています。
- 7 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 23:56:32 ID:AW6RnNPn
- 四の四(秘宝・指輪・虚無の担い手・使い魔)対応表
トリスティン
始祖の祈祷書+水のルビー
担い手:ルイズ
使い魔:才人(ガンダールヴ:神の左手、神の盾)
ガリア
始祖の香炉+土のルビー
担い手:ガリア王ジョゼフ
使い魔:シェフィールド(ミョズニトニルン:神の頭脳、神の本)
アルビオン
始祖のオルゴール+風のルビー
担い手:ティファニア
使い魔:?(未召喚。記すことさえはばかれる?)
ロマリア
謎+火のルビー
担い手:?
使い魔:ジュリオ?(ヴィンダールヴ?:神の右手、神の笛)
※これは10巻現在でもっとも有力だと思われる説で、決定ではありません。
すべてはノボル神の御心次第です。
※現在始祖のオルゴールはジョゼフが、風のルビーはアンリエッタが所有しています。
火のルビーの正確な所在は不明ですが、コルベール所有説が有力です。(10巻終了時点)
- 8 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 23:57:09 ID:AW6RnNPn
- 01巻 ああ、キュルケは魅力的だ。褐色の野生的な肌を見てるとどうにかなりそうになる
02巻 息が止まりそうになるほど美しい…。うっとりとしてアンリエッタを見つめた
03巻 シエスタ可愛かった。ルイズは守るって決めた存在だけど、それって恋人とは違うのかも
04巻 シエスタ最高ぉおおおオオッ!一等賞。シエスタさん、いっとうしょー
05巻 視線はジェシカの胸の谷間を正確にホーミング。これも立派な情報収集の一環だ
06巻 カトレアの容姿は好みを直撃だ。きゅーんと胸が締め付けられた
07巻 離したくない、シエスタ。抱きしめて…自分のものにしたい
08巻 タバサかわええ。こいつって綺麗なんだな。あとテファの胸、でけえ。胸 革 命だ
09巻 アンリエッタは誰よりも美しく見えた。ルイズよりも、美しく見えた。
10巻 姫さま…もっと、その先にある顔が見てみたい。キスの先にある顔… ←←←←←←←←←いまここ
デルフ「相棒はあれで一途だよ。まあ信じる信じないは、お前さんの勝手だがね」
- 9 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 23:58:00 ID:AW6RnNPn
- 1巻 使い魔の癖にナマイキ!
2巻 親同士が決めた結婚。幼い日の約束。でも、何かがひっかかる…
3巻 ご主人様を蔑ろにして、メイドに手を出すなんて最低!キキキ、キスしたくせに!!
4巻 わたしにも(キスマークを)つけて。つけてくんないと、ねむらないんだから
5巻 初めてのデートなのに、エスコートしないわ、眠っちゃうわで最低ね!でも、あのメイドがいないから幸せ…
6巻 あんたの忠誠に報いるところが必要ね!ごご、ご主人様の体、一箇所だけ、好きなとこ、ささ、触ってもいいわ!
7巻 これなら押し倒してくれるよね?きょきょきょ、きょ、今日はあなたがご主人様にゃんっ!
8巻 キスして!私にも舌を入れて!誰と浮気してもいいからそばに居て!!
9巻 あんたなんかだいっきらい!死んじゃえばいいんだわ!姫さまもあんたもだいっきらい
10巻 やっぱりこいつは、わたしのドレイね。なんていうの、恋の奉仕者ね。 ←←←←←←←←←←←←←←←←←いまここ
- 10 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 00:02:07 ID:6ocmR21a
- 01巻 ルイズ「もっと大きくて太いのがいいわ」 「大きくて太いのがいいと、言ったのよ」 店の主人「素人が!」
02巻 サイト「どこでやるんすか?」
03巻 フーケ「ねえワルド。この穴、何かしら?」
04巻 サイト「欲しいのか?」 ルイズは困ったように首を振った。
05巻 アンリエッタ「もっと乱暴に」
06巻 ルイズ「そ、それはその……、使い魔がメイドと、その、くっついたり離れたりしてたから……」
07巻 ルイズ「本気なわけないじゃない。でも本気にならなくちゃ。今は戦なのよ」
08巻 シエスタ「わたしなんか、七回ですわ」 ルイズ「はい?」 シエスタ「一晩で、ですけど」
09巻 シエスタ「でも……、ちょっとやってみません?」
10巻 キュルケ「ジャン!いけないわ!」
- 11 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 00:07:08 ID:mHDtnoWc
- 無駄な部分が多すぎるテンプレだな。
- 12 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 00:12:41 ID:ph3X66x4
- 乙
- 13 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 00:13:32 ID:WmMOX2Ab
- 私はこれ、テンプレって認めないから。
ええ、断固、認めないから。
”テンプレっぽい何か”って定義することにしたから
- 14 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 00:16:06 ID:L6QN+MRg
- どうせならどのエロゲシナリオ書いてるか知りたいな
- 15 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 00:18:00 ID:Q9zW1guS
- やっぱ>>8はおもしろすぎるなw
つか一番最初に出来たのもそうだが
職人がいるな
- 16 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 00:20:45 ID:ij5JznR0
- 面白いか?
>>9は良く出来てる
- 17 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 00:21:35 ID:FOSxsfao
- >>14
エロゲー批評空間で調べれ
- 18 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 00:21:50 ID:0GvpWT3z
- >>1
乙
- 19 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 00:27:16 ID:L6QN+MRg
- >>17
ああ、その手があったか。いつも音楽関係調べるのに使ってたのに忘れてた。
やっぱりきみはぐにも関わってたのね。桑島がOPの作詞してたからそうじゃない
かとは思ってたけど。前にも話題になったよね、そういえば。。。
- 20 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 00:31:33 ID:sSDlyZG/
- >>16
どれも面白いと感じたことはないな。
- 21 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 00:34:24 ID:K1C2YbyG
- でもこのテンプレが無かったら読むことはなかったかも
- 22 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 00:36:15 ID:ij5JznR0
- >>9のテンプレの8巻までバージョンをみて全巻購入した
- 23 :元祖荒らしの超神:2007/01/21(日) 00:37:21 ID:06+Y2sJ8
- 前スレ埋めねえのか?
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
- 24 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 00:38:30 ID:WmMOX2Ab
- >>8のデルフの一言が好きです。
- 25 :元祖荒らしの超神:2007/01/21(日) 02:34:24 ID:06+Y2sJ8
- 前スレで俺の1000奪った奴を許さん!
見計らってでてきた仮寿!死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
- 26 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 02:36:42 ID:VFHL3x1U
- いや、しかしこのテンプレっぽい何かを知らなかったら
作品に出会うことはなかったな。
- 27 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 02:40:24 ID:XkVKWJho
- >>26
ナカーマ
つうかヤマグチ神のサイトはいつ復活するんだ?
- 28 :元祖荒らしの超神:2007/01/21(日) 02:41:52 ID:06+Y2sJ8
- 死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
- 29 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 02:54:38 ID:Q6Y0qVUp
- 小悪魔っていうんじゃなくってさ、
サイトに対する独占欲から恐ろしいほどに壊れていく
ルイズって言うのも見たいなぁ。
その時サイトはどういう行動に出るのか・・・見てみたい。
1.さっさと、精神科医(いるのかな?)に引き渡す。
2.二人の世界にどっぷりつかる。
3.・・・・なんだろ?
- 30 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 03:07:14 ID:/bApRYCi
- >>29
その路線だと空鍋一直線のようなw
- 31 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 03:09:44 ID:FsYqoQny
- 壊れといえば、サイトが死んだと思ってた頃のルイズはこの上なく可愛かった
- 32 :元祖荒らしの超神:2007/01/21(日) 03:12:26 ID:06+Y2sJ8
- ヲタの存在意義って南だろう?
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
- 33 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 03:13:18 ID:lVsmDXW/
- 基本貴族で、応用劣等感だし
ルイズ壊れる→ミザリィ化じゃね?
犬小屋に閉じ込めて、一生私だけのもの
- 34 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 03:14:59 ID:zNTFBbsP
- >>29
とりあえずキスしたりギュッとしたらデレになって全てを赦してしまうからな
今のルイズは
最近は疑問持ってるようだが
- 35 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 03:15:35 ID:Gtf61YFS
- >>31
あれはやばかった、萌えすぎて口から何か出そうになったくらいだ。
- 36 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 03:20:20 ID:zNTFBbsP
- そういや、身投げの為に塔に立って眼下の真っ暗な地上を見下ろした時、
「その闇の向こうにサイトがいるように感じた」ってのはあながち間違ってなかったんだよな
目に見えないだけでギーシュ謹製のサイト像が仁王立ちしてたんだから
- 37 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 05:03:52 ID:Q6Y0qVUp
- 作者の既定路線を外さずにルイズに確り壊れてもらうには、
先ず、サイトとのナニがあり、
サイトとの関係を確かなものとしてもらった上で、まさかのサイトの裏切り行為というパターンかな?
裏切り行為は、実際にあっても良し、ルイズの誤解でも良しと・・・。
問題は、サイトの相手を誰にするかだけれど、
個人的には胸革命で確率変動がいいな。
Probability change by chest revolution っていうやつだね。
名付けて PCBCR 団
- 38 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 06:06:49 ID:lUR8grVA
- 誰か3巻で何があったとか、要点を教えてくれ。
読んだの随分前だから忘れてしまった。4巻が読めない><
- 39 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 06:34:29 ID:YdjHHz9A
- メイドとお風呂
ゼロ戦始動
虚無覚醒
- 40 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 07:06:59 ID:kGraHuNH
- ルイズ失恋
シエスタ、父に才人を紹介
ゆかいなヘビ君
- 41 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 07:14:17 ID:Fb5UsIz8
- これが虚無の力ウボァー
- 42 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 07:15:01 ID:kGraHuNH
- ワルドがんばる!
- 43 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 07:55:54 ID:opvDN0zY
- 彼は、伝説の使い魔、そのパートナーだった魔剣。
「知ってっか?虚無の使い魔には3つの種類があんだぜ
頭のキレがすげえやつ、
どんな獣も乗りこなすやつ、
……武器を使うのが、うめえやつ
あいつは――確かに、伝説の使い魔だった」
今から二十年前、多くの悲しみを生んだ戦争があった。
――虚無の三年戦争
二十年たつにもかかわらず、未だ多くの秘密をはらんだままの戦争。
その戦いを駆け抜けた、一人の男がいた。
出自、経歴は一切不明。分かっているのは名前と、その戦いで最も恐れられていたということ。
そして、戦いが終わりこつ然と姿を消したということだけ。私は、彼の足跡を追ってきた。
最高のメイジと呼ばれる、彼の主人、
彼と共に人とエルフとの架け橋となった、ハ―フの女性、
生涯独身を貫く女王、
彼の親友という錬金術の将軍、そして……
「よう相棒。まだ生きてっか?
……ありがとう、戦友。またな!」
神話を再現したかのような、かつてなき大戦争。
二十年が過ぎた今、彼を知る人々が語る彼という人間を、今ここに記す。
百年、千年、……六千年のその先まで残る、英雄の物語として。
『口悪き魔剣に愛されし者・サイトヒラガ叙事詩』
- 44 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 08:07:39 ID:IEl2GHuA
- 今7巻
サイト君に死亡フラグがバシバシ立ちまくってる件w
- 45 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 08:17:16 ID:E+/NgGO6
- フーケ「今日帰ったら電話するね」
シェフィールド「分かった」
フーケ「ワルドにも電話するね」
ワルド「俺と電話したらお金かかるぞ・・」
フーケ「そっかワルドはSOFTBANKじゃないんだね」
ワルド「済まん」
フーケ「ワルドは悪くないよ」
最後に
‘友達は大切に’
- 46 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 08:47:25 ID:IEl2GHuA
- って死んだ('A`)
- 47 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 09:34:01 ID:dQqVKXgC
- 主人公は登場するすべての女の子と恋をしなければならない by ヤマグチノボル
- 48 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 10:17:48 ID:x1rK8Pah
- >>46
そんな簡単に死なせてくれるようなご主人様じゃないよw
- 49 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 10:36:04 ID:+w+YDbf0
- 11巻マダー?
- 50 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 10:44:42 ID:7CXIthyh
- オルレアン公「兄さんには夢が無いね」
- 51 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 10:46:11 ID:HYIYmwyq
- ttp://www.mmv-i.net/game/ps2/zero/mov/game_op.asx
せえらあok
- 52 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 10:48:05 ID:hzoSLeYt
- >>46
8巻からワルドが主人公だよ。
- 53 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 10:54:57 ID:Fu36IGxX
- 「実はウェールズ王子には双子の兄弟がいた」
ってことにしてそいつとアン女王をくっ付けちゃえば?
てなワケでキャラ設定(一例)
・ アルビオン王家の人間なのに風系の魔法が全く使えない(対極にある土系の魔法はやたらと強い)ため、
お家騒動の元にもなるので幼少の頃に放逐された。
・ 本人はアルビオン王家に対する恨みも愛着もないスチャラカな性格だが、ウェールズ個人に対しては
「兄貴も変な意地張らずに逃げちまえば良かったのに・・死んじまったらお終いじゃねーかよ!」
という思いはある。
・ 現在はゲルマニアで「旗色が悪くなるとすぐズラかるけど、寝返りだけは絶対しない」という
頼りになるんだかならないんだかよくわからない三流傭兵団の団長。
アン女王は思いつめると周囲が見えなくなるタイプなので相方は肩の力が抜けたキャラの方がいいと思うがどうか?
- 54 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 11:04:50 ID:dQqVKXgC
- >>53
果てしなくつまらんな
- 55 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 11:06:21 ID:VRxHkJP1
- >>51
何という白々しさ
この春名、間違いなくヤンデレ
- 56 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 13:53:31 ID:mhTM44vN
- >>55
なんかフード被ってるしな。
- 57 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 13:53:57 ID:IEl2GHuA
- 10まで読みおわた
9巻の主人公のこうもりっぷりはすごいな
- 58 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 14:00:48 ID:hzoSLeYt
- >>57
ようこそ
- 59 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 14:13:37 ID:4PRoPzZv
- ムービー見たけど、これはアンリエッタもクリアできるのかな
あとウェザリーがOPにいないけど、隠しキャラ扱いか
それとも登場するだけでクリア不可か
どちらにしてもwktk
- 60 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 15:06:32 ID:C7bWP+aC
- ジェシカときゅいきゅいとティファもいないな…
隠しでいいから来てくれー
- 61 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 16:50:28 ID:NwE27Cze
- カトレアは俺の嫁
- 62 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 17:10:13 ID:kGraHuNH
- カトレア言われると
いつも先に金髪ツインテール思い出す…
- 63 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 18:54:33 ID:2HIPgpZM
- 12巻ぐらいで第一部終わって13巻から
アルビオンの寺院で待ってるとルイズに言われ向かうサイト。
到着して見ると倒れているルイズ…床には三つの爪痕が…
駆け寄り涙するサイト。そんなサイトにルイズは
「泣いちゃダメ…男の子でしょ…?」
そのまま意識を失い昏睡状態になる…ルイズを救うためサイトは彼女を襲った者を探す決意をする。
コルベール「サイト君…今日奴が戻ってくる…」
サイト「奴が…戻ってくる!?」
サイトの新たな戦いが今はじまる……
13巻からゼロの使い魔G.U.っとタイトルが変わります。
- 64 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 18:59:22 ID:50WwQ3Bp
- >>63
東へ向かうサイトが
「俺たちの旅はこれからだ!」
で第一部終了。永遠に第二部を待ち続ける日が続くのが正解
- 65 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 19:01:44 ID:gKh3x9MV
- >>64
そのあと、フロントウィングでゲーム化
- 66 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 19:02:15 ID:hzoSLeYt
- >>64
ぎゃああああ
- 67 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 19:15:03 ID:K1C2YbyG
- ('A`)〜
- 68 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 20:07:27 ID:9MM0EsX+
- 何年も続巻を待ち続けて、最後は絶版…
- 69 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 20:09:06 ID:kGraHuNH
- つ過労死
- 70 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 20:16:48 ID:Itq/dVar
- ハルケギニア物語 第一部〜ゼロの使い魔〜
- 71 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 20:18:12 ID:nlUqVwik
- ここがパクリ作家を祭るスレですか?
- 72 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 20:19:23 ID:eTZEQnik
- 【ソースあり】 タバサの設定は風の谷のナウシカのクシャナ殿下のパクリだった!!!!!!!!!
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1169376361/
帰れ
- 73 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 20:23:37 ID:VRxHkJP1
- 今更だよな
- 74 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 20:24:30 ID:zNTFBbsP
- ありふれた設定だろうに
- 75 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 20:25:19 ID:nlUqVwik
- 信者の思考怖い
- 76 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 20:30:10 ID:9u7h++wy
- 一番怖いのが、トリニティブラッドみたいな結末
- 77 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 20:32:11 ID:hzoSLeYt
- >>76
一番怖いのはジャンプ作家首切り文句の
「俺たちの冒険はこれからだ」で第1部が終わること
- 78 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 20:44:02 ID:0utZ4tKa
- >>72
このスレでその話題が出たの、これで何度目だろう?
- 79 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 20:46:29 ID:qiI4pANg
- というか、オペラや古典ではよくある話。
そのナウシカのやつの元ネタもオペラかなんかじゃなかったか?
- 80 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 21:19:06 ID:0jAsfc/T
- >>72
新参乙
半年ROMれ
- 81 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 21:21:38 ID:ij5JznR0
- >>71に突っ込んだだけなのになぜか火の粉を浴びる>>72
- 82 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 21:27:43 ID:p7Fmwq30
- 転んだタバサを起そうとしただけなのにルイズに
「ふ・・・ふ、ふん!やっぱり高貴なお、お、女がいいのね!」
と股間蹴られるサイトのようだ
- 83 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 21:37:24 ID:3KyBVbTg
- テンプレの>>6>>8>>9>>10って何なの?
何言ってるのかさっぱり…
- 84 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 21:54:47 ID:qIkc8am7
- そんな君は、今すぐ本屋へGO!
あ、CD屋へも行かないといけないね
- 85 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 21:55:10 ID:Q9zW1guS
- >>83
けだものね
- 86 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 21:56:36 ID:J2nP1nDc
- >>72
お前サイトだろ。
>>78 >>80
ルイズ、乙。
- 87 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 21:59:58 ID:3KyBVbTg
- >>84>>85
ちょwwwwwwwww
やっぱり、CDと原作についての事なのね
でも…説明かなんか?説明とは違うのか…?
- 88 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 22:06:55 ID:kGraHuNH
- 1巻 お願いだ・・・家に帰して・・・出会い系サイトに登録したばかりなんだ!
2巻 ルイズ、お前・・・俺に惚れてるんだろ?
3巻 キ、キモくてごめんなしゃい。
4巻 シエスタ、回ってくれ・・・うぉおおおおおオオオッ! おれッ、サイッコォオオオオッ!
5巻 だめ、だめです姫さま! おれはウェールズさまでは・・・
6巻 使い魔はメイドのボタンを外しました。
7巻 モグラだもん。
8巻 かーちゃん、なんで起こしてくんないんだよ!
9巻 優しいのかひどいのかどっちかにしてくれ…、これじゃ対処のしようがねえ
10巻 けだものじゃないもん!←今ここ
- 89 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 22:07:55 ID:WmMOX2Ab
- 説 明 革 命 だ!!
- 90 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 22:11:06 ID:hzoSLeYt
- もう10巻発売から一ヶ月たつんだな
- 91 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 22:12:47 ID:/Vj7SFQ9
- CDの話が出たんで教えてくださいまし。
逆再生でおっきするのってどこ?
- 92 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 22:26:21 ID:WmMOX2Ab
- ラジオが後6日だ。
- 93 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:07:57 ID:SxjpRR/j
- ネタバレ回避のため、流れを読まずに投稿する。
流れ豚切ってたら申し訳ない。
ゼロの使い魔を読んでみたいんだが
鈍感で多数の女を無自覚にたぶらかしまくったあげく、あっちへフラフラこっちへフラフラの
典型的なラブコメ主人公だったら、止めようと思ってる。
(できれば好きな相手は明確なほうがいいんだが、ただの趣向なのでこれは無視してくれていい)
その辺りどうなのか、よかったら教えてエロイ人。
- 94 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:09:25 ID:Fb5UsIz8
- >>93
>>8
- 95 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:11:26 ID:GcTzsBTg
- 次巻でルイズは貴族に戻れるのかな
才人はもともと平民だったけど、ルイズは名のある貴族だったからこの先心配だな
- 96 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:15:53 ID:J2nP1nDc
- テンポレっぽいものが初めて役に立ったな。
- 97 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:17:46 ID:J2nP1nDc
- ……テンプレだった。
- 98 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:20:14 ID:hzoSLeYt
- >>97
そんな夜もあるさ
- 99 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:20:57 ID:cs6P/5kv
- さあ、流行らせようか…
- 100 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:22:25 ID:ij5JznR0
- >>93
一応主人公は一人の女の子に好きってはっきり言ってます
ヒロインが明確に返事返さないせいで>>8のような事態になっていることも考慮にいれてください!
- 101 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:23:50 ID:SxjpRR/j
- >>8
これテンプレだったのかよwネタかと思ったぞ
しかしまあ、分かるような分からないような……。
最初にこうと決めた相手について、考え直すかどうか決めあぐねてるって感じか?
これはこれで苦手なパターンだが
>>94d
- 102 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:25:29 ID:VFHL3x1U
- まぁ、嘘はついてないな。うん。
- 103 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:27:07 ID:WmMOX2Ab
- >>101「相棒はあれで一途だよ。まあ信じる信じないは、お前さんの勝手だがね」
- 104 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:27:19 ID:g6EbyFJg
- >>101
主人公はメインが好きだがメインがプライドの高さもあって素直になれないから
その隙に他の連中が寝取ろうとしてるって感じだな。
- 105 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:31:12 ID:SxjpRR/j
- >>100
それはある意味ネタバレというかwいや、親切にスマンw
とりあえず1巻を読んでみて、それから決めることにする
おまいらありがとう
またここに来れることを祈る
- 106 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:32:24 ID:g6EbyFJg
- 1巻呼んでもゼロの魅力はわからない。
- 107 :元祖荒らしの超神U:2007/01/21(日) 23:36:48 ID:06+Y2sJ8
- 死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
- 108 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:52:43 ID:eabN7Glc
- 1,2巻ではわからんな
- 109 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:53:56 ID:hzoSLeYt
- >>106
山は7巻だからな
- 110 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:55:34 ID:XkVKWJho
- >>96
テンプレっぽいもの略してテンポレということか・・・
これは流行る!!!!
- 111 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:56:46 ID:Q9zW1guS
- 3巻からだよな
お風呂からだよな
- 112 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 23:58:08 ID:J2nP1nDc
- >>99 >>110
……俺が悪かった。頼むからやめてくれ。
>>106
たしかに1巻読んだときは、大して面白くねーな、と思った。
4巻くらいからかな?面白いと思うようになったのは。
- 113 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:00:45 ID:3WtN7T6j
- >>112
やっぱり、アン様のおかげだな。それは。
- 114 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:01:37 ID:FocbawCW
- 山を7巻に挙げる人が多いが、俺は断然6巻の小船が阿蘇山クラスの山。
そして8巻のラストが富士山クラス。マジで良かったな〜
コレからドンンドンとキリマンジャロ・K9・チョモランマと行ってってほしいぜ
- 115 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:02:29 ID:vQfZgiWW
- コルベール『スレの自治厨も質が落ちたな……』
- 116 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:03:48 ID:AuJHApiV
- 俺2巻結構好きなんだけどなあ・・・
- 117 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:08:19 ID:RWGhwOjo
- アンリエッタに惚れ薬を飲ませたい
どこまで暴走するか
- 118 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:09:45 ID:UUWLSCpO
- ルイズの全身キスには耐えきったサイトもアンリエッタの全身キスには耐えられないだろう
全身キス返しも一回では満足しまい
- 119 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:19:53 ID:i5XxsxcB
- お前らなら、ルイズの全身キスを耐えられるか。
俺は無理だ
- 120 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:26:06 ID:NQQhnTPP
- 俺もヘタレ的な意味合いで無理。
ええい、何故だ!何故私はヘタレなのだ!
- 121 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:35:59 ID:u76lUw5w
- 愛するからこそ偽りの愛には耐えれるだろうて
- 122 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:41:19 ID:i5XxsxcB
- >>121
名言だな
- 123 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:46:50 ID:FocbawCW
- なぁ、ルイズみたいな女の子って実在するのかなぁ?
容姿はこの際おいといて。やっぱりカワイイよなぁ……。「こ、こ、こ、このバカ犬〜!!!」
とか言っちゃってるくせにもの凄く淋しがりやでさ。
- 124 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:49:53 ID:i5XxsxcB
- いたら、俺の嫁な。
- 125 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:54:41 ID:eWeiZyaz
- 実在していたら、ここまでうけないと思うのですよ、おじさんは。
20後半にもなってみろ。結婚を意識し始めた女は男に
金と社会的地位を求めてくるから。
ルイズと正反対だ。
- 126 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 00:58:49 ID:i5XxsxcB
- なんだかんだ言って、お前らルイズ大好きなんだ。
- 127 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 01:03:12 ID:vVkAosn7
- ttp://cclemon.ath.cx/nijiura/src/1169386557591.jpg
- 128 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 01:04:29 ID:RsFSQUpX
- 無・胸
- 129 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 02:01:56 ID:bCZsBIkT
- 無胸ひでぇw
とは言うものの、やっぱりルイズは平原じゃないとな。
貧乳フェチではないんだが、女の子はコンプレックス持ってるくらいが可愛いと思うし。
- 130 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 02:09:14 ID:Z4q58xOd
- しかし今更ながら、ほれ薬を使うと、ツンデレのツンが抜けて
デレのみ残るってどう解釈すれば良いのかね?
現状サイトに惚れつつもツンデレしているルイズだけれど、
今以上にのぼせるとツンが抜けるのかな?
- 131 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 02:12:41 ID:AuJHApiV
- あの惚れ薬は人格自体をまったく別のものに変化させてしまうようにも感じた
- 132 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 02:14:30 ID:rSSLEr9n
- 魔法だしな
- 133 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 02:16:03 ID:i5XxsxcB
- テファの家のルイズか、惚れ薬のルイズ、何が違った?
- 134 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 02:18:46 ID:FocbawCW
- サイトが魅惑のビスチェを着たルイズを見ても元々ゾッコンだったから効果が無かった
という描写があるということは、そのときのルイズはまだまだサイトに対してベタ惚れという
ほどではなかったということでは。
ということは、また惚れ薬を飲んでサイトを見ても、いつもと同じでまったく変化しないルイズ、
なんて描写が出てきたりして。
- 135 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 02:28:26 ID:Z4q58xOd
- >134
ん?その解釈良くわかんないんだけれど、
惚れていない人が飲むと、効果マックスで、
惚れている人が飲むと、外見上も精神的にも大した効果がでないということ?
ちなみに、普段のルイズは不満を暴力に訴えるけれど、
惚れ薬ルイズは涙に訴えるんだったね。
確かに、人格変更しているよね・・・。
- 136 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 02:33:56 ID:70FpftUT
- http://stage6.divx.com/members/250904/videos/1079037
これでも見ておけオマエラ
- 137 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 02:37:09 ID:C3++Tuug
- キュルケ=クリフ
マリコルヌ=チャーリー
- 138 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 02:39:51 ID:+00prDDm
- これはひどいwwwwww
- 139 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 02:47:29 ID:D3yHdT0K
- >>134
日本語でおk
- 140 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 02:49:19 ID:x+fve9gA
- ギーシュがゲイなら面白いんだが。
- 141 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 02:59:34 ID:uLAKtfI4
- かりんってアニメのエルダが前も後ろも横から見てもルイズにしか見えない
- 142 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 03:44:48 ID:Gx81AaRv
- >>130>>131
っていうかデレを極限まであげただけだと思う
人格は変わってないかと。
全てがどうでもよくなるくらい好きになるくらいの効果ってだけで。
- 143 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 07:11:35 ID:bCZsBIkT
- ルイズは潜在的なMでもあるしなぁ。
というか、夢の中のサイトが言葉責め連発してくるのはやはりルイズの願望なのかw
- 144 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 07:35:25 ID:ZyQP0yZa
- サイトの夢の中のタバサ曰く
「小さな女の子に支配されたいんでしょう」
- 145 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 07:55:03 ID:0qvZEaiA
- . -‐- .,. '  ̄ ` . _,.-―- 、__,,....ィ
, ´ ヽ i ヽ '-、
/ \ l , ト 、 ~ヽ.___,,,...,.,, ガ
/ ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐'' ,//ク
i 人 l、 ヾ `´ /// ガ
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,| ∪. | | | | | / // ク
"i /^ヽ! / !,/ |,/ | ハj | | | | | 人ヽヽ ブ
i l ハ i/ 丿 \ ヽ. l/ / .| | | | | ゙ヾ.ヽヽ ル
゙l. ヽ_ \ { 、_ソノ \;,,,,. - ..、 '; !~l ブ
/ヽ! ,ィ/ `- ;' ;;;;;' ` :, ヽ!| ル
/ _Y ヽ t 、 /_ ':, ○ ; ヽヽ, ガ
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /,,. '; ,, _ ` 、 _ ,,, .. ' ;"/ タ
i'´  ̄ __ ,,.. -`<´ ;: ○,:' ,:' ` - 、し ,,.. --‐ // ガ
/l ,. - ´ / \ヽ`´,. ' ` ~ /l|| タ
i ! / / ;;;`'`i ,.-‐ 、 , , ,. -‐' | | ブ
. l i / l '''' .| ! ` -: ' ' ィ i.| ル
l ! / l \\ ,...、__,,.-;; /;'ノ l | ブ
| ヽ/ ! ヽ `-:イヽ-' //// ;リ/ ル
| i ` ~ ´ // ;'.ノ
パトラッシュ、俺達の冒険はこれからだ!
- 146 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 08:00:11 ID:+uo9ac8G
- >>ちなみに、普段のルイズは不満を暴力に訴えるけれど、
宝探しの後とか、涙に訴える事もあったような…。
泣かないまでも涙ぐむとか。
惚れ薬によってプライド>サイト好きの構図が崩された結果かと。
あぁ!もぅ!プライドを崩してまでデレるルイズはかわぁああいぃいいなぁ!もお!
- 147 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 12:35:12 ID:CMYy13ny
- 10巻ようやく読んだけど、なにこのgdgdは。全然、話、盛り上がってねーし。
9巻の最初が神だったことを考えると、今回は全体通してかなりショボイやん。
おいコラ、ノボル、やるきあんのか(゚Д゚)ゴルァ!!
チョットくらい売れたからって読者なめてんじゃねーぞ!
とりあえずだ。なんとか商法はもう十分だ。
次巻でセクロスくらい入れろ。
- 148 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 12:38:47 ID:U6UKa+pB
- >>147
物狂いか・・・。
- 149 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 12:43:45 ID:JvjX7Y0U
- 10巻否定してる奴は
ルイズ厨かシエスタ厨
- 150 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 12:54:58 ID:vA2bd1BV
- 10巻のルイズとシエスタは最高だったお
- 151 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 12:59:25 ID:vQfZgiWW
- 10巻の後半サイトの勘違いっぷりヒドス(`^´#)
ルイズはもっと汚らわしい生き物だっ!
- 152 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 13:02:16 ID:lICF/ltr
- (乳への執着を)失うことから全ては始まる
正気にてはルイズ萌え成らず
貧乳道はシグルイなり
- 153 :ルイズ厨だけど:2007/01/22(月) 13:08:05 ID:ofI7l2Yv
- 個人的には、きゅいきゅいとぽっちゃりさんが楽しませてくれたので10巻は嫌いじゃないけど、ダメって言う人の気持ちも分かる。
10巻はラブコメ分がすくないし、今後の展開のための前フリの側面が強かったから、ストーリーの盛り上がりには欠けていたからね。
ま、今後に期待じゃない?
- 154 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 13:25:39 ID:vA2bd1BV
- 9巻が前振りで10巻が解決編だったと思うの…虚無関係の伏線はいつものことだし
- 155 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 15:09:33 ID:ofI7l2Yv
- >>154 >>153で書いた"前振り"は1〜8巻を第1部・9巻以降を第2部と捉えた場合、その第2部のという意味で書いたんだ。どう捉えるかは人それぞれだけど、俺は9巻以降を第2部と思っているので。
>>153は言葉が足りなくてごめんなしゃい。
- 156 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 15:12:27 ID:ywFL2iMZ
- ageてる奴はスルーするのが、たいていのスレでの基本です。
- 157 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 15:47:41 ID:hHnMWdpZ
- 今時ageだのsageだの言ってる奴って何なの
- 158 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 15:53:38 ID:kXgoP5+0
- 今時その議論に持ち込もうとしてる奴って何なの
- 159 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 15:54:56 ID:bCZsBIkT
- ご、ごめんなしゃいっ!
- 160 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 15:58:33 ID:vQfZgiWW
- 今時『しゃい』って言ってる奴なんなの?
- 161 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 15:58:50 ID:ywFL2iMZ
- ageてる奴は専ブラ使えない初心者か、ここにも湧いてるけどほぼ荒らしだから><
- 162 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 16:07:45 ID:645GvCIP
- 俺のラッキーがへびに喰われた、ラッキーがぁ!
- 163 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 16:28:53 ID:RsFSQUpX
- >>159
「モグラと『しゃい』はやめて」
- 164 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 17:38:35 ID:vQfZgiWW
- おまえはやめて
- 165 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 17:43:02 ID:bCZsBIkT
- >>164
( ;0M0)( ;0w0)ジーッ
- 166 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 18:33:40 ID:FL8ElC75
- が居るようだな
- 167 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 18:34:56 ID:PQL5iNBL
- >>165
ホッパー兄弟( ̄□ ̄;)!!
- 168 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 18:47:48 ID:EkXgRVTp
- >>155
第三部が存在するから今の中だるみはむしろ必然
- 169 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 18:56:57 ID:WVXHGOg6
- なあ、2巻で
『才人は、この前ギーシュと決闘したときのことを思い出した。あのときも、
ほんとは怖かった。死ぬかもしれないと思った。でも、頭は下げられなかった。
今のルイズは、あのときの自分と同じだと思った。自分と同じように、心の中に、
何か大事なものを抱えてて、それを打ち壊そうとするものと戦っている。
そんなルイズは、いやになるぐらい、眩しく見えた』(p188)
と思う才人が、7巻では
「名誉?そんなもののために死ねるかっつの。俺はまったくお前らのやってることを、
くだらないことだと思うね」(p172)
となっていて、才人とギーシュの決闘の事について
ツッコむ人が作中で一人も居ないのはなぜ?
- 170 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 19:01:24 ID:AuJHApiV
- 対ギーシュで死ぬかもしれないなんて思ってたのか
- 171 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 19:03:58 ID:RsFSQUpX
- >>169
10巻でも二つ指摘されてたな。
エルフの存在とシエスタの識字
- 172 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 19:07:38 ID:U13Ysqcz
- 好意的に解釈するなら、
「個人の名誉、尊厳」は大切なものだが、
「『国の上層部の連中の体裁、名誉欲』のために利用されているだけの
上っ面な名誉」はくだらない、
ということじゃないの?
だから、国の上層部のために捨て駒としてルイズが一人死地に赴くことは
くだらないと言っても、サイトはルイズを守るために死地に出向いた、と。
- 173 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 19:08:24 ID:EkXgRVTp
- 名誉と誇りの違いじゃねえの
- 174 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 19:13:41 ID:Zlfjdl4O
- >>172
何そのヘタリアン気質www
- 175 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 19:18:00 ID:PQL5iNBL
- >>172
サイト「親孝行しにいっちゃあダメなのか?」
こうですか?わか(ry
- 176 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 19:23:51 ID:vA2bd1BV
- 酒の席だったし、皆はサイトがギーシュ戦のときに何考えてたかなんて知らないしなあ
平民だから名誉を軽んじても仕方ない、で済んじゃうような流れだったし
サイトも、眩しく見えたのも本当で、状況によって色々考えてるだけだよね
- 177 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 19:25:40 ID:ywFL2iMZ
- >>169
2巻はサイトが心の中で思ってるだけで、周りは知らんから。
- 178 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 19:26:51 ID:JvjX7Y0U
- サイトがガンダールブ覚醒しなかったら
ギーシュに殺されてたってことすら分からない
読解力のないやつがいるのか
- 179 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 19:30:21 ID:Yp2j5K5N
- そういうサイトの矛盾を後々取り上げていくんじゃないかと思いながら読んでる
- 180 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 19:36:07 ID:x+fve9gA
- 名誉なんてロックスターになればいくらでも
- 181 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 19:45:20 ID:PQL5iNBL
- >>180
アン「ナンバーズなどに用はない」
- 182 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 20:09:37 ID:bCZsBIkT
- ワルド=オレンジ
- 183 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 20:10:18 ID:s9qS3svt
- >>181-182
はいはい、リヴァル帰ろーな
- 184 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 20:12:42 ID:FL8ElC75
- レスキューの格好したワルドが
人助けしてるシーンが脳裏に・・・
- 185 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 20:27:57 ID:bCZsBIkT
- 才人に再戦を挑むも、ズタズタにのされてフーケの膝枕の上で泣くワルドマダー?
- 186 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 20:42:04 ID:AByG/a18
- こういう議論見るたびに思うんだが、
人間は機械じゃないんだからその場その場の感情で考え方が違うのが当たり前だとしか思えない
- 187 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 20:47:31 ID:D3yHdT0K
- >>186
はげどう
- 188 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 20:57:02 ID:vA2bd1BV
- あんまり支離滅裂だとマズイが、ノボルは一応押さえてあると思う
- 189 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 21:04:07 ID:PQL5iNBL
- >>186
それじゃ物語として成立しないじゃないか?
- 190 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 21:04:33 ID:FEbEz2MW
- っつうかその辺の意味の違いは7巻のラストでちゃんと書かれてるじゃんよ。
ルイズの こう言う名誉もある みたいなとこでサイトはルイズの言ってることに納得しちゃってたべ
逃げたら他のみんなが死ぬってとこ
多分サイトがくだらないと思ってるのは あるかどうかわからない何か に命を賭けることで
そこに明確な何かがあるならくだらないとは思ってないんじゃないか?
- 191 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 21:05:08 ID:0qvZEaiA
- いんじゃね?
どっちでも
- 192 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 21:11:01 ID:aYvrAvxG
- ルイズ・クレイトンがどうしたって?
- 193 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 21:13:50 ID:D3yHdT0K
- >>188>>190>>191
はげどう
- 194 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 21:36:38 ID:FL8ElC75
- >>1->>193
はげどう
- 195 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 21:52:53 ID:Z4q58xOd
- 空飛ぶ船があるくらいだから、大航海(空?)時代始まっていてもよさ気だと思うけれど
地図狭いよね・・・。羅針盤の問題かな?
- 196 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 22:04:19 ID:lICF/ltr
- メイジか風石がなければ飛べない既存の船は航続距離が短いからな
西の海のほうは未踏のようだが造船技術と航海技術も低いのかもしれん
- 197 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 22:19:38 ID:Z4q58xOd
- とすると、航続距離が長そうなコッパゲ飛行船が幕開けを担うのかな?
「東方見聞録」とか書きそうだね。w
- 198 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 22:31:04 ID:aXO5N0Fg
- >>197
ネタバレ(・A・)イクナイ
- 199 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 22:37:02 ID:vQfZgiWW
- 後のザビエルでアル
- 200 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 22:39:36 ID:gJFFALS+
- でもゼロ戦が東の地からエルフの守る地を越えて
トリスティンまでやってきたのだから大して世界は広くないべ。
ゼロ戦の航続距離は約3000キロだし。
- 201 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 22:54:20 ID:x9sd0HAQ
- >>169
拳と拳で語りあって友情が芽生えるというのは、古の青春ドラマ等で古典なんだが
古過ぎて今時の人にはGガンが一番新しいのかな?>お約束
- 202 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 22:58:48 ID:A7YOvOyz
- >>169
若年似非サヨクって奴じゃねーの
周りが認める名誉よりも自己満足の方を優先するというか
社会だの国だのが胡散臭く思えて仕方のない年頃というか
でもあのセリフ
アンリエッタの前で吐けたかねえ?
- 203 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 23:02:51 ID:yRDf01ki
- >>202
アンリエッタも、ウェールズが国家や貴族の名誉のために戦うことは止めて
トリスティンに亡命するように願っていたし、事実工作もしていたので
女王となった今では公衆の前では否定はしないだろうが、
内心では価値の無いものと思っているかもな。
10巻のタバサへの恩義と義理のため貴族を捨てたサイトを幽閉したところからも
垣間見れる
- 204 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 23:13:03 ID:gKQtltS+
- >>202
トリスティンだけでフランス+ベルギーぐらいの広さってなかったか?
さらにゲルマニアがその10倍・・・ガリアは不明
- 205 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 23:13:45 ID:WVXHGOg6
- >>190
才人がことさら貴族達の名誉を否定していたのは結局、自分がルイズの名誉の為の
道具にすぎないかもしれない、という疑念があったからで、そこからくる怒りが
ルイズを含む貴族全員の名誉を否定する行動にすり替わっていた感じなんだよな。
だからルイズへの疑念が晴れた瞬間、スッキリして、自分が殿軍になろうと決心
したんだろう思う。
あの時に『才人だって本当は、名誉がくだらないなんて思っていたのではない』
という事をはっきり書いてくれてれば、ひとまずの整合性は取れたかもしれない。
>多分サイトがくだらないと思ってるのは あるかどうかわからない何か に命を賭けることで
>そこに明確な何かがあるならくだらないとは思ってないんじゃないか?
これは同意。
- 206 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 23:13:58 ID:AuJHApiV
- トリステイン=小国=ベルギーくらいの大きさ
- 207 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 23:16:03 ID:gKQtltS+
- 202じゃなくて200だ
ごめんなしゃい><
- 208 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 23:19:18 ID:D60UnnvL
- シエスタのひいじいちゃんが言ってた「東の地」って単純に日本のことな希ガス
日本のことをまるで知らない外人に日本の説明するときの「極東の国」とか「日出ずる国」って感じのニュアンスで
それを聞いたハルケギニア人が勝手に東の地からエルフの国を超えてやってきたって思い込んだだけのような
- 209 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 23:29:36 ID:x+fve9gA
- 「イエローモンキーが住んでるところ」で伝わる
- 210 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 23:41:46 ID:UKc/8whp
- >>202
「祖国の為ならば、或いは親兄弟や郷土を守る為ならば喜んで命を差し出せる!」というのと、
「WE導入を画策する経団連や厚生労働省のポチの為には命張れないなぁ〜」の違いじゃないか?
- 211 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 23:43:32 ID:IjJYI+N5
- とにかく11巻に期待というのが総論ではあるな。
10巻はまぁ一休みということで。
- 212 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 23:43:50 ID:XhwOtFab
- 最近ゼロの使い魔の同人が増えてきて嬉しい
- 213 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 23:45:40 ID:Z4q58xOd
- ここに至って一つの可能性が浮かんでくるね。
作者の遠大なる計画
「ゼロの使い魔 (70) インド人もびっくり」 とか・・・。
- 214 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:00:49 ID:D3yHdT0K
- しばらくアンエッタは震えていたが、小さく、泣きそうな声で、「ばか……」とつぶやく
これで俺はアンリエッタの虜になりました
- 215 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:01:25 ID:RpIvbqMi
- >>214
遅いな
- 216 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:02:43 ID:fF6vdRXm
- 俺は5巻の時点で目をつけてた
8巻でもなにか惹かれるものを感じて
9巻で一気におちた
- 217 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:05:57 ID:aPxBJ9Fg
- おお!
姫様スキーが多いぞ。
ようこそ同志達♪
- 218 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:07:38 ID:FEOMlrUZ
- アンがいればいいよ。
あと、シャルリットもね。
- 219 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:09:43 ID:KWxFNshe
- >>215
10巻に関してだよ
- 220 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:09:45 ID:i+dBRw4W
- でも流れを考えると11巻ではまたツンツンが強いツンデレに戻っちゃうんだろ?
なんかせっかくデレデレに近くなったのに残念だな。もうずっとデレデレでいいのにさ。
- 221 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:13:15 ID:kC40XZnW
- ルイズはサイトの気持ちが自分に向いていない(と感じる)時に心配になってデレになる
逆にサイトからルイズに好意を示すと気持ちに余裕が出来るのかツンになる
- 222 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:13:39 ID:KWxFNshe
- というか9巻のカバーは絶対アンリエッタにすべきだったのにルイスばっかで萎える
あと10巻はタバサにすべきだった
- 223 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:14:20 ID:m5Btznn/
- 10巻は逆だったような
- 224 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:22:28 ID:OLgEF/SP
- 周りからみりゃルイズがサイトにベタ惚れなことが丸わかりなのに、サイトがいつも
「ルイズは俺のことが好きなんじゃなくて、ご主人様のやさしさで、、、」とか「ご褒美なんだ、、、」
って感じで鬱るのを読むとイライラっと来るな。
もうその段階は終わりにしていいんじゃないかノボルよ。
8巻ぐらいまではタンタンターンと小気味よく発展してきたのにここにきての足踏み状態は、正直
金儲けのための時間稼ぎに思えてしまうよ
- 225 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:26:21 ID:t8ZFaXxX
- >>224
どこのジャンプだよ。そのうちトーナメントが始まりそうだな。
- 226 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:29:33 ID:FOEwi00S
- >>224
そうそう、もう10巻もやってるんだから何とかして欲しいよね
- 227 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:30:53 ID:fF6vdRXm
- っていうか八巻で一気に上がりすぎただけだと思うんだがな。
8巻なかったことにすれば緩やかに上昇してると思う
- 228 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:32:13 ID:0BWODD0b
- >>227
でも8巻を書いてしまった以上、違和感は拭えない
- 229 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:32:36 ID:f3fcVrg2
- 八巻八巻といわれても
欝ルイズしか印象に残ってない俺はどうすればいいんだ
ツンでもデレでもないルイズかわいいよ…
- 230 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:33:28 ID:fF6vdRXm
- つうかサイトが目の前にいると素直じゃなくなってるってことなんだよ結局
8巻はいなかったからこそああなったわけで。
- 231 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:34:48 ID:hXbnK4C+
- いっそサイトはMなのをカミングアウトしてしまえばアレも一種のデレ表現として
- 232 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:36:59 ID:OLgEF/SP
- でも、みんなで鍛錬してる前で編み物したり、他の女が贈ったクッキー横取りしたりと
独占欲メラメラで、かと思えば馬車の中で他人の目も気にせずイチャイチャしたりと
完全にバカップル状態じゃん。
そこまでしといて、サイトはルイズが自分に惚れているとは思わないって……
マリコルヌじゃなくても殺したくなるだろ……。俺のルイズを独り占めしやがって…。
- 233 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:38:40 ID:bJFJisI+
- 「1個の電球を取り替えるのに、何人必要かな?」
「4人。
一人のメイドが、倉庫から持ってきて
一人のメイジが、浮遊(魔法)で交換し
一人の使い魔が、その二人のパンチラをながめて
一人のご主人様が、(使い魔の)せつない所をキックする」
- 234 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:39:54 ID:fF6vdRXm
- >>232
サイトがあんだけ好き好きいってるのに
全くもって返事してないルイズの存在を忘れてもらっちゃ困る
- 235 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:47:40 ID:q71kpmEu
- 10巻で切った人もそれなりにいるんじゃないか。
- 236 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:48:52 ID:t8ZFaXxX
- ttp://www.uploda.org/uporg663740.jpg
- 237 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:51:49 ID:GHklIZQI
- >>235
それでOK、グダグダ愚痴られてもウザイだけだし。
- 238 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:53:18 ID:xKG4Lzp/
- >>236
わらたw
- 239 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:59:08 ID:UNyr1GXq
- >>236
これは芸術だな
エロスとヒトの精神の向上を描いている・・・
- 240 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 01:04:47 ID:kC40XZnW
- >>234
ルイズはサイトが元の世界に帰るその時まで自分の気持ちを言わないつもりだそうな
自分もサイトに好きだと言ったらサイトを縛ってしまうから、と語ってるが、
どっちにしろサイトに土壇場で元の世界と自分の二者択一を迫る気でいるわけなんだよなぁ
自殺未遂までしといてこの究極の選択肢を突きつけるとは…
- 241 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 01:12:12 ID:Ty4qL6Xt
- >>235
アニメから入ったやつは多そうだな
- 242 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 01:13:06 ID:FOEwi00S
- >>234
サイトがいつまでも、グチグチ悩んでるのがイラっと来るわけで、
まぁ、ぶっちゃけ、ルイズの態度は問題じゃないんだよ。だから、
「例え、ルイズが俺のこと好きじゃなくても、俺はルイズのことが
好きだから、命がけで守るし、力になりたいと思う」って感じになって
ほしいなぁと。
- 243 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 01:19:11 ID:D962bzT+
- >>242
一高校生にそんな崇高な精神求めるのは酷かと
サイト自身も自覚してるようにごく普通の高校生だったんだから
- 244 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 01:25:45 ID:GHklIZQI
- >>242
相当、ルイズに入れ込んでるな。
- 245 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 01:26:05 ID:fF6vdRXm
- >>242
感じになって欲しいつうか
実際ルイズが言わないけどまわりは好きっていってくるなか
ルイズが一番だけは揺るがず(アン様の攻撃だけはさすがにちょっとやばかったようだが)
命がけで守って力になってるじゃん今のサイト。
好きって言ってこない相手を自分を好きって言ってくる相手がいるなかでも好きでいつづけるって
ぶっちゃけすっげぇきっついぞ?他に自分を好きっていってくるやつがいないならともかく。
- 246 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 01:32:01 ID:f1K8YrO9
- ルイズ排卵
- 247 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 01:38:35 ID:FaNAHLOK
- >>242
才人は、流され易いからなあ
性根のとこでは真面目なんだけど、フラフラして見えるのは仕方ないかと
あまりにルイズ一途な青年になってしまったら
タバサも助けられないポジションに行っちゃってただろうし
色々首を突っ込む才人に影響されて、ルイズがいい方向に変わってる面もあるしな
- 248 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 01:43:46 ID:OLgEF/SP
- ディープキスまでしといて、相手が自分を好きかどうか悩むなんて贅沢すぎだろ。。。
俺なんて女の子と5分話しただけで惚れるぞ
- 249 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 01:48:08 ID:GHklIZQI
- >>248
それはストーカーとしてキモがられるぞ><
- 250 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 02:12:25 ID:nNpacpc1
- >>248
下の文は置いといて上の文にセックル未遂2回ってのも入れるべきだな
ルイズパパとテファの邪魔が入らなければヤれた状況だ
ルイズは愛してもいない男と寝るような女ではないってのをわかってやっても良いと思うんだ
でも、上のレスでも書かれてたが高校生だからなぁ
自分の事で手一杯で周りが見なかったりする年頃だし…
- 251 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 02:22:55 ID:q71kpmEu
- 高貴な白人貴族の初めての相手がジャップかよ。
- 252 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 02:27:57 ID:kC40XZnW
- サイトの容姿って如何ほどなのかね?
女と見紛うほどのジュリオと比較すれば月とすっぽんらしいが
どうしようもないブサなら流石にこんなにモテないと思う
- 253 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 02:34:23 ID:5rO8hlab
- 松井秀喜以下
- 254 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 03:04:45 ID:K2OQhbiO
- サイトの容姿がかっこいいかどうかは分からないけど
ハルケギニアの人間にとっては自分達と違う容姿、って書いてあったから
西洋人が日本人を見て思うものと大体同じじゃないか。
日本人の顔自体ほとんど見たことないんだから、
日本人の美的感覚とは多少ズレてるか細かい違いは分からないかと。
でもあんまり良いイメージとは思えないね…
- 255 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 03:07:13 ID:HWVFDnXd
- 鼻も背も低いとかそんな描写があったような気がするんで
日本人としてはイケイケでも彼らから見たらイエローモンキーだろうな
- 256 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 03:14:00 ID:eyjKPUOl
- >>254
西洋人からの日本人のイメージ
金持ち、真面目、ドジ
- 257 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 03:22:02 ID:fF6vdRXm
- >>252
並か並より気持ち上って程度じゃね?
- 258 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 03:31:41 ID:rP8Ldv10
- エロゲの主人公的風貌
- 259 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 03:44:14 ID:2RWeALQg
- 五巻の挿絵を見て
「アン女王って垂れ乳なんじゃね?」
と思った俺は不敬罪ですかそうですか。
- 260 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 04:48:31 ID:f1K8YrO9
- 肩が赤いにもほどがある
- 261 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 06:09:53 ID:sivd2cTM
- 容姿云々はノボルの過剰表現のせいだとオモフ
- 262 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 06:18:56 ID:UNyr1GXq
- 過剰表現て・・・そんなアホな
- 263 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 06:59:28 ID:FLtKRES/
- >>235
俺は逆だ。
サイトのタバサの今後にwktkしてるんだけど。
- 264 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 08:22:24 ID:+OJPHQ/I
- そろそろ超々大型戦略空中空母アトランティスが出ても良いと思うんだ
- 265 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 08:24:30 ID:ATZ1Tsht
- そろそろタバサは恥じらいを見せてもいいと思うんだ
サイトの前だとどんどん顔が赤くなるぐらいの
- 266 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 08:28:26 ID:FEOMlrUZ
- >>265
んで、キュルケに「恋なのね?」とか、言われるのか?
シルフィード曰く「きゅいきゅい、お姉さまこいしてるのねー」
- 267 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 08:55:07 ID:Xl53gNJ6
- ルイズたちの学校ってダブりがないのか?
キュルケなんか出席日数がかなり足りない気がするが。
ルイズも何気にやばい気がするし。
タバサは任務だからある程度免除されてるだろうけど。
- 268 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 08:56:13 ID:F2zT8tFF
- >>265
「おでれーた
相棒、てーしたもんだ
あの何に対しても無関心な娘っ子が恋とは、おでれーた」
- 269 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 09:03:47 ID:qcJ+yqPJ
- 試験に合格しさえすれば大丈夫だとか…
そんなんじゃないかな?
- 270 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 09:18:59 ID:QrSocNMI
- >>269
それだとキュルケとタバサが進級試験を受けてないことになるけど。
- 271 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 09:39:22 ID:qcJ+yqPJ
- 世の中金さwwww
- 272 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 10:00:24 ID:9RMdWj0P
- >>267
成績の単位がどの程度重要なのかにもよるんじゃねの?
大人でドットメイジとかいるだろうし、メイジのランクと習得技術と進級の関連性とか
不透明な部分は沢山ある。
- 273 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 10:12:06 ID:Ty4qL6Xt
- >>267
俺の学校は単位少なくとも一応進級はできる
だから前期1単位しか取れなかった俺も進級できるわけさ
まあ卒業時に苦労するがな・・・
- 274 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 10:22:06 ID:JikfWjPm
- つーか問題は学校に戻れるかじゃないのか?
このままなら確実に全員追放だぞ
- 275 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 10:23:11 ID:k9ubsWd1
- 技術を研鑽する為の学校ってより貴族の子女達のプレ社交場って側面の方が強かったりね
一応みんな貴族なんだから領地に戻ればなにかしら役職あるだろうし
学歴社会の日本とは違って学校でキャリアを積んでどうのなんてのは極一部だろうから実質はゆるゆるなんじゃね
- 276 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 10:37:51 ID:pIVrmYjv
- >>250
お互いに、相手が自分に向ける好意は「ご主人様」だから「使い魔」だから
という立場ゆえのモノで、本心ではないのかも知れないっていう不安がある
からね。その関係が一旦解消された8巻で、この不安も解消されたかなと
思ったけど、どうもそうじゃないみたいだね。
- 277 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 11:20:43 ID:ldkxkio+
- 鬼畜調教こそエロゲの王道楽土
- 278 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 11:41:39 ID:sBK8CFy8
- ヤマグチノボル氏のHP
http://homepage3.nifty.com/hexagon2000/
↑これ無くなってるけどどっかに移転したの?
- 279 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 12:20:41 ID:PLplJc9c
- ttp://gonzui.hp.infoseek.co.jp/
なんかの手違いで消えちゃったとか>>278
- 280 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 12:37:06 ID:78ofs39p
- トヨタからも犬扱い
- 281 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 12:57:22 ID:cnGRYViM
- >>259
ハルケギニアにはブラジャーないから
垂れてる方が普通なんじゃないですかね。
つまり垂れてる方がリアリティがあって
挿絵としては正しいのではないかと。
- 282 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 14:30:34 ID:EAN+zOAD
- でも作者はそこまで考えてはいませんでしたと
- 283 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 14:39:13 ID:wAVn8LI6
- >>281 テファとか後5年もしたら凄いことに成りそうだな。
やっぱり結婚するなら、ルイズ・タバサ・サイトあたりだな、うん。
- 284 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 14:43:33 ID:yELIN/W9
- 乳のない女とのセックルは
男とヤってるようなもの
- 285 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 14:46:38 ID:hXbnK4C+
- こう考えるとどうなる?
ちんこがない少年とのセックル
- 286 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 14:49:49 ID:8yLIoZ31
- >>283
子供出来たら、すごい事になりそうだな>テファ
いや、マジでむしゃぶりつくよ
- 287 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 14:50:14 ID:ATZ1Tsht
- >>283
お二人とも騎乗は大得意ですな
- 288 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 15:35:43 ID:E3PCvOev
- >>283
バイですか?
- 289 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 15:36:55 ID:gp2feIB1
- 、 ヽ
|ヽ ト、 ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄ ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
:: ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
l' """ l ) /
h、,.ヘ. レ'/
レ′
r.二二.) /
≡≡ ,イ
. / !
\ / ├、
::::::` ̄´ / !ハ.
- 290 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 15:44:43 ID:cnGRYViM
- 戦国ランスみたいに性別変換イベントはあるんだろうか。
ギーシュ・ジュリオ:美少女化
ルイズ・キュルケ:ショタ・イケメン化
- 291 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 16:39:47 ID:KZXG1qcg
- >>283
テファはハーフエルフだから5年ぐらいでは見た目は変わらないんじゃね。
- 292 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 16:48:53 ID:hyJ2Ddf5
- ルイズ・タバサとか後5年もしたら凄いことに成りそうだな。
- 293 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 16:50:39 ID:yELIN/W9
- >>291
エルフは寿命が長いとか
若い時期が長いとかいうサイヤ人みたいな設定あったっけ?
- 294 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 17:01:19 ID:U+Gz+LAd
- >>281
コルセットとかビスチェ的なものもないのかね?
>>293
大半のファンタジー小説ではエルフは長寿って設定なってるからそうだと思い込んでるだけじゃない?
ゼロではそんな説明はいまんとこないな
- 295 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 17:19:38 ID:cnGRYViM
- >>294
ビスチェは5巻でルイズが着てる。
コルセットの存在の有無は不明。
- 296 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 17:29:27 ID:t8ZFaXxX
- >>291
一番楽しめるのがまさにテファ
- 297 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 17:50:45 ID:hyJ2Ddf5
- コルセットの存在の有無はシエスタが着てる。
- 298 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 18:43:53 ID:F2zT8tFF
- ドラクエとして発売できるよな
この内容なら
モンスターもたくさんいるみたいだし
- 299 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 18:47:12 ID:oj7q9JiU
- 現在と変わらないパンティーがあってブラジャーがないって言うのはな・・・
踊り子とか胸を隠すものがあったりしてるし。
単にアンリエッタはノーブラが好きなだけじゃないの?
元がルイズの服だからあんな感じになったかもしれないし。
- 300 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 18:47:43 ID:yyjZVLYt
- どうして王室は美形揃いなんですか?
- 301 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 18:49:56 ID:YGbbnj2U
- >>214
個人的にこの後、サイトが「ごめんね、アン」って言ったら
逆転フラグ立ったと思っている
- 302 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 19:04:54 ID:b/Zgsqaa
- >>300
普通は、選び放題の側室の存在でだな。やっぱ美人が良い王が多い。
で、美人の母親からは美形が産まれると。
美意識その物ががらりと変わると、某皇帝の血のように濃いがゆえ中々すぐには母親には似ないって場合も有るがな。
- 303 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 19:16:10 ID:yyjZVLYt
- おいおい、
王室の知障の部分は現実と同じなのに顔の容姿に関しては別かよwww
皇室も王室も見てみろよwww
- 304 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 19:19:23 ID:/zUWngZv
- 新刊まだー
- 305 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 19:19:37 ID:m5Btznn/
- ウィリアム王子はかっこいいじゃん
たまたま美形が揃ったって何の不思議もない
- 306 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 19:19:54 ID:YGbbnj2U
- >>303
王室で池沼な奴は、後天的な物が多いと聞く。
- 307 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 19:23:43 ID:b/Zgsqaa
- 乳幼児死亡率の差だな。庶民は内々で無かった事にしやすくても、王室じゃ無理にでも助けてしまって後遺症が残ったり。
- 308 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 19:52:20 ID:q71kpmEu
- だから現実の比較なんて無意味なんだって。
- 309 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 20:07:18 ID:t8ZFaXxX
- 株式会社タカラトミーは、23日に開催したメーカー合同の新春商談会「TOYフォーラム2007」において、
世界初の「ツンデレ ナビゲーションモード」を備えた、ポータブル・ワンセグテレビ「SEGNITY」(セグニティ)を発表した。
最大の特徴は、音声ガイダンスによる“ツンデレ”ナビゲーションモードを搭載したこと。
ツンデレとは、ツンツンした(勝ち気な)性格ながら、好きな人の前になるとデレデレになってしまうというギャップを持った
女の子のキャラクターを形容する言葉だが、SEGNITYでも購入当初、チャンネルボタンなどを操作すると女性の声で
「チャンネル変える気ぃ!?」や、輝度を上げると「まぶしいんだけど」と、ツンツンした対応。
しかし、使い込んで仲良くなると「ええーっ、帰っちゃうの?」(電源OFF)、「チャンネル変えるね」、「明るくしまーす」
(輝度向上)など、デレデレな応対になる。同社では「ツンデレナビゲーションは世界初だと考えているが、使い込んで
いくとフレンドリーに変化していくナビゲーションも初だろう」としている。
そーす:http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070123/toyf2.htm
- 310 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 20:14:57 ID:FS82GktU
- これをあれでこうすれば…うん、いけそう
- 311 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 20:21:14 ID:U+Gz+LAd
- >>299
ブラは存在しないって表記はあっただろ
踊り子の奴は形を整える役目は果たせないってことじゃね?
- 312 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 20:22:33 ID:F2zT8tFF
- エロゲ用語が今では企業の商品にまで普及してるとは
世も末だな
- 313 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 20:26:39 ID:CMRs2grQ
- >>312
タカラトミーは、戯れの出来ぬ会社よ!!
- 314 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 20:28:13 ID:VoYK+SF7
- 声はもちろん釘なんだろうな
- 315 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 20:30:56 ID:ObcphODZ
- >>292
ルイズとタバサまでが熟女化したら
熟女だらけの中年小説になっちゃうよ
- 316 :>>292:2007/01/23(火) 20:39:58 ID:hyJ2Ddf5
- 22才は熟女か?
>>315
- 317 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 20:40:43 ID:CMRs2grQ
- >>315
恐るべきは、20前後を熟女と言い切る>>315の感性。
市井の評価はそのように落ち着いた。
- 318 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 20:42:02 ID:ObcphODZ
- >315だが
熟女化っていうのは
お色気ムンムンキャラだらけって事
凄いことになりそうだって書いてあったから。
- 319 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 20:44:32 ID:aPxBJ9Fg
- >>315の人気に嫉妬
- 320 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 20:49:45 ID:tHzoQkzy
- 二十歳の女なんて熟女じゃんと>>315が言ったから
1/23は熟女記念日
- 321 :>>292:2007/01/23(火) 20:53:34 ID:hyJ2Ddf5
- >>315の基準が知りたくてたまらなくなりました。
- 322 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 20:56:41 ID:t8ZFaXxX
- >>317
消防ならそれくらいの基準かも知れない。
- 323 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 20:57:11 ID:F2zT8tFF
- てめえら…
いい加減にしねえと
風よりはええ 拳がとぶぜぇ…
- 324 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 20:58:12 ID:tHzoQkzy
- >>323はひょっとしてワルドですか?
- 325 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 20:59:13 ID:0DLnGUGj
- フランスやイタリア辺りの女は20前半でビッツアおばさん化したりする
- 326 :亀田三兄弟長男:2007/01/23(火) 21:03:27 ID:F2zT8tFF
- 亀田コウキだけど何か?
- 327 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 21:09:48 ID:2RWeALQg
- きっと>>315君は植芝理一の「夢使い」に出てくる橘一だな。
「四十歳以上の女性はビッグバン以前の存在」
と断言する剛の者だ。
- 328 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 21:38:20 ID:etFuuMGK
- 小学生のころ、塾の先生(短大生)に向かって
「おばさん、今、何時?」と聞いてしまい、
その後、高校を卒業するまで、ことあるごとに責め続けられたのを思い出した。
小学生から見れば、20過ぎればおばさんなんだよ、きっと。
- 329 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 21:40:01 ID:YGbbnj2U
- >>328
アニエスさんに高校の時まで可愛がってもらえたまで読んだ
- 330 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 21:41:50 ID:MdqUNG5y
- 確かに5歳も年上だともう十分、大人の女性だったよなぁ。今思うと。
全然、そんなことなかったのにな。
- 331 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 21:42:49 ID:MdqUNG5y
- >>328
おま、ゆとり教育世代すぎw
- 332 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 21:47:23 ID:kC40XZnW
- まぁでも女は老けるの早いからな
個人差も相当なもので20台後半が最初の山だ
まだ女子大生に見えるようなのも居れば既にオバちゃん化してる者もいる
- 333 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 21:49:43 ID:Ys1MZmDx
- つーか中1や高1のとき、3年生なんてとても大人びた存在に見えた
逆に3年生になってみると入学したての1年生は、すごく子供っぽく感じた
- 334 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 22:07:04 ID:bJFJisI+
- まあ安全に子供が作れる(育てられる)期間=商品価値だから。
店頭に並べるためにもその間は綺麗にしておくとの事でしょう。
- 335 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 23:47:10 ID:YrgbBqik
- 今後の見所
死んだら後追い自殺するんだからねルイズ VS 別れたら次の人アンリエッタ
2番目でも(までなら?)OKシエスタ VS 一見何番目でもOKそうタバサ
- 336 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 00:14:21 ID:TD0Js+RY
- >>335
シエスタはルイズ化したおかげで大きく後退した希ガス
ルイズ(本命)
アン(対抗)
テファ(大穴)
タバサ(万馬券)
シエスタ(無印)
って感じだな
- 337 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 00:15:32 ID:gGyl5H0p
- いや、テファタバサ以下はねーよ。
- 338 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 00:18:13 ID:3Zt+u6Er
- お互いに浮気してるフリで気を引くのよモンモランシー VS この際男でもいいやマリコルヌ
- 339 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 00:24:32 ID:ycIRamtz
- エルフのことなんだが、寿命が長くて美しくて子供が出来にくい=ハイエルフ
寿命は人間よりは長くて美しくて子供が超出来にくい=ハーフエルフ でおk?
ぶっちゃけテファは子孫残せなそうだ。虚無の血筋のひとつ\(^o^)/
しかしこの説によるとテファの親父さんは相当に頑張ったな
- 340 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 00:34:19 ID:CVfT97xk
- 新刊マダー?
- 341 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 00:35:20 ID:0szcYFEa
- 毎日あのレボリューションを堪能しまくってたわけだ
俺の銃口が火を噴くぜ的な
- 342 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 00:39:08 ID:HrX1W6A6
- ハーフエルフ=人間とエルフの混血
- 343 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 00:40:17 ID:NyBTYR5q
- >>339
現在「エルフ」っていわれているのは指輪物語(ロード・オブ・ザ・リング)で有名なトールキンが
自分が書いた物語で作り上げた架空の種族だ。
元々は妖精を指す言葉らしいがな。
で、トールキンの設定ではエルフの寿命は長いのではなくエルフに寿命はない(不老不死)
ハーフエルフって言うのは、ハーフの名がさすとおり、
エルフと人間の間に生まれた子供だな。
寿命とかはその登場する小説などによって違う。
簡単に書けば、この小説でのエルフの設定はヤマグチ神の御心しだいで決められる。
- 344 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 00:51:24 ID:ycIRamtz
- いや、さすがにハーフが混血ってことは知ってたよw
子供が出来にくいどうこうは単に最近読んだ同人誌とTSSSのことを連想しただけで、
書きたかったのは最後の一文だけだったりする
- 345 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 01:15:13 ID:9SvtHE11
- >>335
タバサは今後はまともに喋りそうな気がする
何気に容赦のない本音トークしそうなイメージだ
- 346 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 01:36:56 ID:PWKLZoCP
- きゅいきゅい「無口だったお姉さまはこうなりました!」
↓
- 347 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 01:42:14 ID:0szcYFEa
- きゅいきゅいより・・・・はやーい!
- 348 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 01:47:04 ID:Rgot2prb
- ヨヨは止めてくれ。古傷が痛む。
- 349 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 01:50:00 ID:nVp1D77q
- タバサ「洗濯板」
ルイズ「な、なななな……あ、あんたも似たようなもんでしょうが!」
タバサ「違う。私だって少しはある。キュルケよりは小さいけど、ゼロじゃない」
- 350 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 02:04:10 ID:U9xsXXYa
- タバサの今後の生活
1 .オスマン氏の取り計らいで学生の地位を維持でき、明るい貧乏学生生活
1´.学生を維持しつつ、海外に分散させていた個人資産.で、優雅な学生生活
1´´ .学生を維持しつつ、キュルケの計らいで優雅な学生生活
2 .学園は追放されるものの、酒場でアルバイトしながら明るい貧乏平民生活
2´.学園は追放されるものの、海外に分散させていた個人資産.で、優雅な投資生活
2´´.学園は追放されるものの、キュルケの計らいで優雅な居候生活
2´´´.学園は追放されるものの、優雅な必殺仕事人生活
- 351 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 02:19:24 ID:hmyKf7MK
- どっちにしろルイズタバサモンモンは貧乳トリオじゃん
- 352 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 02:20:01 ID:NyBTYR5q
- 3 アンの計らいで貴族の地位を剥奪されなかったサイト。
そのサイトに支給される年金で暮らす。
↓
3' そのことを知ったアンが怒り来るって、タバサを(ry
- 353 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 02:27:00 ID:EmZjCN7U
- >>351
貧乳、微乳、無乳の区別くらいつけようぜ、な?
- 354 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 03:21:12 ID:g0EgMUWX
- 俺は断固としてルイズは微乳派膨らみかけ組だから、そこんとこよろしく
- 355 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 03:29:41 ID:ycIRamtz
- 膨らみかけで固定化の魔法がかかってるじゃん
- 356 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 03:35:16 ID:PWKLZoCP
- わたし、胸も虚無ですから! 胸も虚無ですから! 胸も虚無ですから!
- 357 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 03:48:05 ID:cNaPGpkr
- 10巻ってレア本なのか?
書店五件まわったけど10だけおいてない
- 358 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 03:49:36 ID:0szcYFEa
- 行きつけの本屋はつねに6冊ぐらい置いてあるけどな
再入荷してないだけな予感
- 359 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 04:37:32 ID:+mMZs0qZ
- 11巻って3月が濃厚?次はどんな話なんだろうか?とりあえずタバサ愛人化は
確定としてアン様の処罰も気になる・・・。敵は本格的にシェフィールド戦
になるのか?
まさか・・・アン様の処罰→才人、お城勤務・・・・ (;´Д`)
- 360 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 04:45:14 ID:UdlFBIny
- 小倉伊勢丹に「カフェ タバサ」というカフェがある。
- 361 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 04:54:01 ID:pdZXw5ny
- ガリアがエルフと通じてたことを持って、王権同盟への背信とすれば
外交は上手くかわせる気がするな
トリステインを武力侵略して、虚無を拉致ろうとしたこともあるし
- 362 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 04:59:46 ID:ptkGWeyf
- タバサは次巻で少しサイトに近づくだろうな
そして10巻で仕えるべき勇者を見つけたって書いてあったから、サイトの頼みは何でも聞いてくれるようになる
イーヴァルディの勇者に例えるならサイトが勇者でタバサが姫様だから、こりゃもうルイズは必要ないな
アンとタバサがいればいいよ
- 363 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 05:25:26 ID:UT0TGPsZ
- ねぇ……>>362。大人になるってかなしい事なの……
- 364 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 05:34:25 ID:EmZjCN7U
- >>362
9・10巻ではアン様&タバサが大きく立ち位置を変えつつあるからね
既に安定した位置のルイズ&シエスタよりも、アン様&タバサの動向が気になるのは無理もない
ある意味ルイズ&シエスタとアン様&タバサって共通点多いよね……胸とか主従とか
つまり9・10巻はルイズ&シエスタに代わってアン様&タバサがヒロインになる下準備だったんだよ!(AA略)
- 365 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 05:55:00 ID:klLr5LGT
- >>363
パルパレオスはね、寂しく死んじゃうんだよ。刺されて。
- 366 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 06:23:20 ID:MR9BioMX
- サイト「なぁタバサ。いつもどんな本読んでんだ?」
沈黙。
タバサ「……」
しかし、少しずつ頬が赤くなった。
サイト「……面白い?」タバサは恥ずかしげに答えた。
タバサ「ユニーク」
耳まで赤くなってきた。
サイト「どういうとこが?」
声が上擦ってきた。
タバサ「ぜんぶ」
サイト「本が好きなんだな」
本で目を隠しながら答えた。
タバサ「わりと」
サイト「そうか……」
サイトが本をのぞき見しようとしていると、
タバサ「……」
タバサはあわてて走り去ってしまった。
- 367 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 06:35:56 ID:dAEHnUlR
- ツンデレテレビ・・・
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070123/toyf2.
- 368 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 06:37:28 ID:JzxDuhc5
- >>366
そんな長門なタバサは………!!!
いいかも試練
- 369 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 06:54:21 ID:pp+H7bgk
- シャルロットって呼んで…勇者様。
- 370 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 07:14:03 ID:ScxUPHS0
- きゅいきゅいにデレてほしい
- 371 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 07:32:39 ID:85pkLX7B
- タカラトミー、世界初の“ツンデレ”ワンセグテレビ
- 372 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 09:03:11 ID:ObWOoImS
- この世界って一夫多妻制OK?
少なくともサイトが小国の王とかになっちまえばなんでもありそうだな。
それこそ、ノボルが望むハーレムなんじゃないかと。
- 373 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 09:08:08 ID:hS1k0eiw
- >>372
ハーフエルフの母親は妾の一人。
つまり王でなくともある程度の地位なら一夫多妻制はOK。
- 374 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 09:30:54 ID:ptkGWeyf
- 重婚は師祖ブリミルの名のもとに禁じられている
妾は妻じゃない
- 375 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 09:33:08 ID:MR9BioMX
- 愛人≠妻
- 376 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 09:36:40 ID:8YhWdqJy
- 愛人≠夫≠使い魔=犬
- 377 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 09:38:32 ID:MR9BioMX
- >>372
逆に結婚しなきゃなにやってもいいんじゃね?
犬ですから
- 378 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 09:51:22 ID:UuBdKYHr
- 中世キリスト教世界じゃ、正式な妻と妾って天地の差だからな。
私生児(妾の子)って生まれちゃいけない子扱いだったし。
日本人の正室側室の関係と同視しちゃいけない。
- 379 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 10:00:28 ID:MR9BioMX
- テファは二重に禁忌なのか
使い魔も記されてないし
- 380 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 10:26:11 ID:8YhWdqJy
- >>378
ハルケギニアはキリスト教じゃないので、
私生児が禁忌なのかは不明。
- 381 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 10:26:42 ID:8YhWdqJy
- ×>>378
○>>379
- 382 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 10:29:38 ID:PWKLZoCP
- ハルケギニアつーか国によるんじゃねーの?
- 383 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 10:35:01 ID:0kT+1VU4
- >>379
ハーフエルフはエルフにとって禁忌なら三重になるね
- 384 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 11:24:30 ID:MR9BioMX
- そのうちテファが
「生まれてきてすいません」
を言い出さないことを願おう
- 385 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 11:28:59 ID:p1iAuUra
- ttp://www.youtube.com/watch?v=KgCMKgNoJkk&eurl=
- 386 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 12:00:03 ID:Ta5/69UU
- サイトがハーレム築くには統一国家を建国するか王政廃止でもしない限りヒロイン達の身分が高すぎて難しいな
だれか一人+シエスタなら全く問題ないんだろうけどw
シエスタ……怖い娘!
- 387 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 12:05:20 ID:DhB7u15p
- >>386
伝説の使い魔+単騎よく7万を止めた英雄
で充分じゃないですかね。
名声あるし。
- 388 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 12:27:34 ID:U6JIPZpb
- そういえば、亜人とかは使い魔にできるんだろうか?
亜人ではないけど、知能の高い韻竜がOKなら、翼人の使い魔とかもいてもいいはず。
個人的には綺麗なラミアのおねーさんを召喚して、尻に敷かれてる少年メイジとか出てきてほしい
- 389 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 12:30:01 ID:NR+CQjYQ
- テファはイケメンな使い魔と契約して添い遂げて欲しいね。
- 390 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 12:31:10 ID:3Zt+u6Er
- そろそろショタが必要だよな
ワガママお姉さんキャラに振り回されて涙目になっちゃう感じの
でもいざという時は男らしくてそこにお姉さんは胸きゅん
- 391 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 12:39:21 ID:hKBK1rf6
- >>386ティファニアは別にええんやない?継承権もなさそうだし、今や孤児の身だし
だた本人が妾の子で辛い目になってるから遠慮はしそうだが
- 392 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 12:39:32 ID:MR9BioMX
- カトレアに振り回されるサイトなんてどうでしょうか?
- 393 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 12:58:51 ID:n2r+SNL6
- アン様がヤンデレ化しそうな予感
- 394 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 13:01:28 ID:PWKLZoCP
- カトレアは音楽の才能ないからなー…
- 395 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 14:33:54 ID:zvb8zgB2
- >>393
ヤンデレ化は止めてほしいなぁ。
今はシエスタまで暴力化してしまったから、アン様みたいな
愛情をそそいでくれるキャラは貴重だと思うぞ。
- 396 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 14:35:34 ID:zvb8zgB2
- 独占欲強すぎないところがアン様の良いところだしな。
- 397 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 14:51:51 ID:MR9BioMX
- >>396
八年前を君は知らないのか?
- 398 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 15:32:03 ID:DPBDpTCB
- ヤンデレってなんですか?マジでワカラン
ヤンって言ったらヤン・ウェンリーだろ・・・えっと「アンがヤンで」・・・??
- 399 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 15:33:23 ID:s9UEVM0c
- いい年をして
- 400 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 15:38:43 ID:rdoMAHVz
- 病んデレ
- 401 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 15:46:13 ID:ptkGWeyf
- >>398
魔界天使ジブリールの眼鏡っ娘のことだよ
- 402 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 15:50:22 ID:+N78M69p
- ヤンデレは最近ツンデレの次のブームになりかけてる気がするけど、アンはダメエロ女キャラ
で通してほしいわ。こけしのような置物を見てサイトを思い出すとかそんなの。
- 403 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 15:59:11 ID:4ZrOUR5o
- ヤンデレってどういう意味?
- 404 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 16:05:19 ID:MR9BioMX
- >>403
>>400
それでもわからなきゃググレ
- 405 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 16:06:47 ID:7xZgXDnP
- お前は少し上すらy(ry
- 406 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 16:16:46 ID:ptkGWeyf
- お前は少し(ry
- 407 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 16:18:05 ID:MR9BioMX
- お前は(ry
- 408 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 16:18:40 ID:5nANf2as
- お(ry
- 409 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 16:19:41 ID:rdoMAHVz
- (ry
- 410 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 16:26:48 ID:VnfOdnQc
- ry
- 411 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 16:34:13 ID:MbAqVB8u
- >>398
良くある設定が主人公またはヒロインの親友(大抵優等生)。
主人公またはヒロインの恋人あるいはそれに近い人間を好きになってしまう。
嫉妬などでだんだん精神が病んで主人公またはヒロインを憎むようになるキャラ。
主人公またはヒロインの敵になったりして結構展開がドロドロになる。
>>393,395
確かにアンはヤンデレの可能性があるな。
結構電波系だし。
アンみたいな役はぺヤングより桑島の方が適任な気がしてくるが。
- 412 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 16:35:05 ID:rdoMAHVz
- >>407-410
お前らいい加減にしろよ
- 413 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 16:40:26 ID:VnfOdnQc
- ここで言うと怒られるかも知れんが「9S」と似てるね。
- 414 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 16:59:05 ID:MR9BioMX
- >>412
ちょwww
自爆乙
- 415 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 17:03:00 ID:MIi2M53j
- 最近はツンデレがものすごく馬鹿らしく思える
- 416 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 17:03:53 ID:ah2tZfVs
- >>413
怒られる以前に似てねー。
- 417 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 17:09:14 ID:rdoMAHVz
- >>415
ブームが来てかなり量産されてツンデレの質が下がってるよな
- 418 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 17:10:00 ID:elRAx+7U
- でもずっと王道だった
優等生タイプで正義感が強いトラブルメイカーのヒロインよりはまし
- 419 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 17:16:37 ID:KaVuLa2O
- >>418
タバサとアンのことかーっ!!!
- 420 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 17:22:20 ID:rdoMAHVz
- >>419
どっちも違うだろ
- 421 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 17:24:56 ID:EW2u6CPf
- 自分の使い魔なのにイマイチ独占できないルイズ
その使い魔をメイドの色気で横取りしようとしているシエスタ
実の親友の使い魔を女王権限で奪おうとしているアンリエッタ
他人の使い魔を自分の勇者さまに仕立ててちゃっかり自分の物にしようとしてるんじゃないかと思われるタバサ
人権無視されて奴隷のように扱われながらもMに目覚めてきている奴隷勇者サイト
酷い話だ・・・・。
- 422 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 17:31:17 ID:elRAx+7U
- 奴隷勇者ってなんかいいな
- 423 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 17:39:16 ID:DPBDpTCB
- >411
アリガト。理解できたよ。
- 424 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 17:49:46 ID:9SvtHE11
- 前から疑問だったんだが、
アルビオン王の弟で財務監督官だった大公(テファの親父)と
アルビオン王の弟でトリスタニアに婿入りしてきた前国王(アンリエッタの親父)って
ひょっとして同一人物?
- 425 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 17:51:14 ID:rw/vIkJK
- >>418
それってハルヒのことか?
ある意味初期のルイズがそんな感じだったな。
優等生を除けたらの話だが。
- 426 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 17:51:20 ID:uuD5SAQ6
- ラノベ要約スレで、ゼロの使い魔を“家畜人ヤプーの逆襲”と要約されていて爆笑した。
- 427 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 18:03:10 ID:elRAx+7U
- >>425
いや、そういう最近のじゃなくて
荒れそうだからあんまり作品名で言いたくないんだけど
例えるならマンガならMAJORの清水さんとか分かりやすいかな
清水さん嫌いじゃないけど、こういうヒロイン多すぎとおもってた
- 428 :#:2007/01/24(水) 18:07:19 ID:7/XnxWWc
- www.megaloda.org0560.zip
ttp://www1.chironoworks.com/love_storm/link/
お試しゼロツカ1巻
- 429 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 18:07:45 ID:zRcWc51u
- これからは泥臭いおっさんの時代。
- 430 :#:2007/01/24(水) 18:09:21 ID:7/XnxWWc
- >>428
PassはZERO
- 431 :#:2007/01/24(水) 18:11:21 ID:7/XnxWWc
- >>428
間違えた
リンク先はこちら
ttp://100.megaloda.org/index.html
- 432 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 18:13:36 ID:rw/vIkJK
- >>427
まぁ、トラブルメーカーがいないと物語が作れないしな。
- 433 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 18:15:47 ID:+N78M69p
- >>415
記者
『「ツンデレ」は死にましたか?』
ノボル
『……』無言で記者に近付き胸に手を当て…
記者
『????!』戸惑う記者。
ノボル
『その答えは君が一番良く知っているはずだろ?』
記者号泣
- 434 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 18:36:01 ID:PWKLZoCP
- 混乱の表現で!?なら分かるけど、
?!って使うのはよくワカラン……
- 435 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 18:36:14 ID:ffiFvgvn
- >>428
またまたご冗談をと思って落としたらガチだった
- 436 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 18:41:55 ID:I6M+qqAx
- (え、何)?(って胸触られてる)!
と読みとった
- 437 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 18:44:00 ID:MOQHsNYE
- 通報しますた
- 438 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 18:49:59 ID:HrX1W6A6
- 漫画版かと思って落としたら小説版か
- 439 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 18:51:01 ID:C+o9oyj2
- 7/XnxWWcみたいなのがいるからマスゴミに2chが叩かれるんだよ・・・・
せめて立ち読みできるところだけにしとけ
- 440 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 18:52:04 ID:s9UEVM0c
- 画像ビューアで読んでいる人って結構いるのかね?
- 441 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 19:02:05 ID:lIFHQffh
- 一週間くらいで1〜9まで読んだ俺がきましたよ。
初めはサイトにヤキモキするルイズとか、ルイズが何考えてるかわからなくて、
どうしようもないサイトの様子が面白かったが、なんか飽きてきたぞ。
- 442 :渚 水帆(作家&阪大のアイドル):2007/01/24(水) 19:08:17 ID:BPGCxhJL
- 4527.シャム猫とコップ♪ 返信 引用
名前:渚 水帆 日付:1月24日(水) 18時41分
こちらの画像も、渚の妹分の愛子ちゃん(介護士さん♪)
が今日送ってくれたネットで人気の猫ちゃんの画像です♪
題して「シャム猫とコップ」
↓なごみ猫と一緒に画像見てみてね♪♪
http://hp.jpdo.com/cgi33/243/joyful.cgi?
- 443 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 19:22:54 ID:+N78M69p
- 一気読みはもったいない
続きが気になるのは確かだけど、ルイズへの愛とかそういうのを熟成しながら読むとハマリ度
倍増すると思うんだ。間隔空き過ぎるのも問題だけど、その点3〜4ヶ月に一冊というペースを
守るノボル偉い
- 444 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 19:27:47 ID:59IeI6JK
- どうせなら9巻と10巻うpしてくれ
- 445 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 19:33:15 ID:ptkGWeyf
- これから先データが急激に普及して紙で読む本がなくなるんだろうなあ
そう思ったらなんか今まで以上にアンリエッタ可愛いと思えてきた
- 446 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 19:34:52 ID:LB9K9ltk
- 紙本は永遠に不滅じゃよ
- 447 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 19:39:01 ID:7xZgXDnP
- >>445
前半と後半、関係Neeeee!
- 448 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 19:59:09 ID:sahMER5N
- >>445
強引すぎてワロタw
- 449 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 20:04:51 ID:zvb8zgB2
- >>445
訳も分からず想いを強くするところに
アンリエッタへの愛を感じたw
- 450 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 20:08:14 ID:5Isakm9d
- >>450
教祖様じゃー、アンリエッタ教の教祖様じゃー
- 451 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 20:13:19 ID:7CafPEJ3
- >>434
「!?」だと、驚きが先に来ている。
「?!」だと、疑問が先に来ている。
- 452 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 20:16:30 ID:MAp1kvaX
- なんだってー!?
と
なんだってー?!
の違いだな
- 453 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 20:18:09 ID:ptkGWeyf
- でも俺たちがいくら騒ごうともルイズとくっつくのは目に見えてる
だから俺たちが心底満足するような見せ場をつくってほしい
見てるんだろ?ヤマグチノボル
アンリエッタに最高の見せ場を提供してください!!!
- 454 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 20:20:04 ID:GnrZfXm8
- もうセックルしかないな(未遂も可)
- 455 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 20:21:47 ID:sahMER5N
- ルイズ以外と一度してもらいたいな
- 456 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 20:30:24 ID:NdeGxvLd
- ヒロイン全員とすればいい
ハーレムは悪徳じゃない文化もあるし
- 457 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 20:30:50 ID:ptkGWeyf
- ヤマグチノボル本人は絶対このスレにいるよ
自分専用スレがあって覗かないはずがない
ヤマグチノボルらしきレスを今から探してくる
- 458 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 20:32:04 ID:LB9K9ltk
- アンリエッタ、ルイズの幼馴染みって設定だけど
川澄使った時点でその地位を確固たるものにしたな
- 459 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 20:33:16 ID:zvb8zgB2
- >>454>>455
心底満足するような最高の見せ場とくれば
やはりセクロスだな。未遂は萎えるので完結させるべし。
- 460 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 20:34:12 ID:HrX1W6A6
- いやー作家によっては見ると精神にダメージうけるから見ないって人もいるが・・・
- 461 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 20:36:08 ID:lIFHQffh
- >>443
俺は基本的に買った小説は2回は読む。
だから、そのへんの事は2回目に確認しながらゆっくり読むことにするよ。
ところで、10巻ではタバサとフラグがたっちゃうの?
いつぞやの水精霊だったかの時にも「借り」って言ってたのが気になるとこ。
とりあえず争奪戦はアン王女にがんばってもらいたい。
- 462 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 20:39:35 ID:JaRlgXz/
- >>457
mixi行って「私は14才の女子中学生で友達募集中です。マイミクに登録して下さい」とでも言ってこいw
- 463 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 20:43:15 ID:wcYIiF0p
- 俺の声が届いているだろうか・・・・
シエスタの、戦争の道具扱いされたサイトに
「道具だなんてひどい、そんなのひどい、わ、私の大事な人・・・道具だなんて」
とか純朴でこの上なく優しい、慈悲の涙をまたみせて欲しい。
そして、会社で道具や歯車扱いされるオイラにも同じ台詞を言ってくれ!!
- 464 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 20:47:45 ID:pu3g/0gh
- 誰かコッパゲ風に>>463を慰めてやれ。
- 465 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 21:07:37 ID:ZhHnHeHv
- やらないか
- 466 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 21:11:04 ID:zvb8zgB2
- ところで、ルイズのツンデレ、タバサの無口キャラは、他作品でも
見かけそうな特徴だけど、アンみたいなキャラも結構居るものなのか?
- 467 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 21:14:25 ID:KO7aOK5/
- 数ヶ月前まであんなに狂乱してゼロにはまってたのに
新刊読んだらP40くらいでもういいや・・・ってなる・・・
打開法PLZ
- 468 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 21:14:44 ID:5Isakm9d
- >>466
ランスシリーズのリアとか?微妙か?
- 469 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 21:21:29 ID:GnrZfXm8
- 吉田=アンリエッタ
声が、
- 470 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 21:33:35 ID:zvb8zgB2
- >>469
確かにw
>>468
一応居るのか。
アンリエッタは何気に独創的なキャラなんじゃないかな〜
と思ったんだけどな。
- 471 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 21:36:46 ID:9SvtHE11
- >>466
Fate/stay nightの間桐桜というキャラクターが比較的類似していると思われる
- 472 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 21:43:19 ID:KaVuLa2O
- >>466
魔法戦士スイートナイツのティアナ姫が結構似ていると思う。
- 473 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 21:44:40 ID:4ZrOUR5o
- 桜と違って、ティ穴はパイズリしてくれるからなぁ
胸をいかせよ、な!
- 474 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 21:50:01 ID:Ta5/69UU
- 王女様とか高貴さとかの付加価値でオブラートされてるからアレだけど、
根っ子の部分に漂うダメ女風味は普通の恋愛小説の方が居そうな希ガス
- 475 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 21:52:11 ID:4ZrOUR5o
- アンリエッタって、ウェールズの中古だろ?
体がもうエロなしじゃやっていけないから、バター犬を欲した、と。
- 476 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 21:53:09 ID:MR9BioMX
- 中古といっても唇だけな
- 477 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 21:54:51 ID:yGb32btY
- アンリは1番お気に入りだ。
いざともなれば女王の権力行使してでも親友のルイズから寝取るくらいの
勢いでこれからも頑張ってほしい。
- 478 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 21:56:44 ID:4ZrOUR5o
- ウェールズもうかばれねーぜ。いや、まあ湖からうかんできてもこまるし、そういう誓いもしたが。
さすがにアンがサイトラブな設定はおれ的にはいただけねーな。
- 479 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 22:02:14 ID:zvb8zgB2
- >>474
つまり、弱いひとりの少女がそこにいた。ということでおk?
- 480 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 22:04:47 ID:MR9BioMX
- しょうがないな〜おまいらは
アンリエッタ×ルイズ
これなら文句ないだろ
- 481 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 22:05:11 ID:zRcWc51u
- そのアンリエッタやルイズも30あたりから顎が垂れてくるという現実。
- 482 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 22:08:43 ID:/ZTRuY2f
- 新刊情報
ストライク・ウィッチーズ 弐ノ巻 スオムスいらん子中隊恋する
ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?pcd=200612000045
- 483 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 22:11:52 ID:MR9BioMX
- ノボルは大丈夫なのか?ゼロと外伝とストライク・ウィッチーズを同時進行かよ
- 484 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 22:12:20 ID:ptkGWeyf
- >>480
もしそうなったら東京タワーの展望フロアのガラスを突き破って飛び降りる
アッーって叫んでたら、シルフィードに股がったタバサがレビテーションかけてくれるから安心だけどねw
- 485 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 22:14:40 ID:+N78M69p
- アンリエッタは、ゲルマニアなんかの王子と恋仲になるというのが面白かったと思うんだけどなぁ。
政略結婚で最初は嫌なやつ風味で登場>王子
しかしサイトたちと一緒に冒険するうちに、段々と惹かれていくアン。だけどウェールズと誓った永遠
の愛との間での葛藤が。
そうこうするうちに強大な敵キャラに襲われて、アンをかばって思いっきり刺される王子。「どうして…」
と泣きじゃくるアンに薄笑いを浮かべながら「フフ、こんつもりじゃなかったんだがw……ガクッ」てな
感じ。もちろん助かる王子。
こういうベタ展開大好き。それにこうすればアンもルイズ原理主義者の恨みも買わずに人気沸騰した
ような気がする。
- 486 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 22:15:37 ID:sahMER5N
- 3月25日はやっぱ無理か
- 487 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 22:20:47 ID:/ZTRuY2f
- たぶんゼロ新刊は5月ぐらいだろうな
- 488 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 22:43:31 ID:aU4mAPth
- ノボル神が過労でDownしなきゃ良いがなぁ……
- 489 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 22:44:55 ID:4ZrOUR5o
- おれはシエスタにセーラー服きせてくるくるさせるところで不覚にも勃起したな
官能小説以外で勃起したのは、三島由紀夫の金閣寺と、731部隊の悪魔の飽食以来だな。
- 490 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 22:45:41 ID:7br/yR3d
- マレアコネ━━━━('A`)━━━━!!!!
- 491 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 22:52:55 ID:I3eKrCPl
- アンリエッタの性格って一昔前のラブコメでは主人公あるいはヒロインに多かったんだよな。(こういうキャラは女に嫌われるらしい)
それに電波の要素があるって言うのがな。
ヤンデレキャラになる可能性も残ってる。
ある意味最強だな。
ふしぎ遊戯で言うと夕城美朱と本郷唯を足して2で割ったようなキャラだし。
- 492 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 22:54:10 ID:nuHjRsL3
- 姫様は普段は温厚だけど、
物事が自分の思い通りに運ばないと暴走を始める。
- 493 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 22:54:42 ID:yBOcrGyP
- ちっ、ノブルのくせに貧弱だなぁー。
1ヶ月に一部くらいのスペースで表現しろってんだよ。
- 494 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 22:55:25 ID:pu3g/0gh
- 姫様はなんつーか、思いつめると一直線?
あと、結構単純よね。
- 495 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 22:56:06 ID:KaVuLa2O
- >>491
灼眼のシャナの吉田一美のことを吉田一美役の川澄までが
「こういう女って絶対嫌われるよねー」とDVDの中で発言していたのを思い出した。
- 496 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 23:00:48 ID:9SvtHE11
- ところでゼロ魔の愛読者の年齢層や男女比率はどうなってんだろ?
- 497 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 23:02:28 ID:34GBjE0V
- アンリエッタは私怨で戦争したこと以外は、ほぼまともだよ
あの戦争にしても、半分以上回避できないもの
先に侵略されてるし、向こうは戦争する気満々だったんだから
先送りして情況が好転したとも思えないしな
それでも自分を戒めてるんだから、庶民感覚には疎くても立派だよ
- 498 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 23:07:05 ID:ptkGWeyf
- >>496
ん?俺は二浪確実な一浪、童貞、19才だけど?
- 499 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 23:10:09 ID:cte0fqT3
- >>496
14歳女子中学生です(><
- 500 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 23:13:40 ID:GnrZfXm8
- 大学一年19歳♂
- 501 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 23:15:10 ID:MR9BioMX
- >>498
よう、俺
- 502 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 23:15:52 ID:5YeDqpQi
- >>496
30代。
ノボルや谷川流と同世代なので、彼らの作品は違和感なく自然に読める。
- 503 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 23:17:46 ID:pu3g/0gh
- >>496
絶賛卒論執筆中。男。
- 504 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 23:20:33 ID:HrX1W6A6
- まともな人は愛に溺れて親友とその一行を殺そうとしたりしません
親友の大切な人を奪おうともしません
- 505 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 23:23:32 ID:ptkGWeyf
- >>501
なあ俺
正直どこ受ける?
- 506 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 23:23:50 ID:MR9BioMX
- 力というものはそれだけ人を変えてしまうものです
現にヘタレのサイト君でも震えながら数々の武功をおさめてます(←どの漢字使うか忘れた)
- 507 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 23:27:21 ID:15APMlL3
- >>497
あのタイミングで戦争しかけるのは、まぁ間違ってないよね。向うは
勝ち戦が謎の光の所為で、一転負け戦になり混乱してるし。あと
マザリーニが、戦死した人の名簿を見せてアンを責めてたけど、
マザリーニ自身も開戦には賛成だったよな。
- 508 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 23:28:40 ID:MR9BioMX
- >>505
国立だがセンターあぼんでまた来年
- 509 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 23:30:27 ID:4ZrOUR5o
- あの浮遊大陸が、スウィフトのラピュタみたいな設定なら、最悪、上から押しつぶし攻撃で無敵だぜ
いや上空にとどまりつづけるだけで、農作物とかに甚大な被害だけども
- 510 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 23:33:03 ID:gGyl5H0p
- ていうかアン様はサイト相手ではまだわからんけど
ウェールズ相手のときに既にヤンデレ発動してるんだよな。
- 511 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 23:37:12 ID:ptkGWeyf
- >>508
足切りに引っ掛からなかったのか?
二次もうけないのか?
医学部?
- 512 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 23:38:47 ID:TOCSf4bf
- ヤンデレって普段はヤンヤン言ってるけどふたりっきりのときはデレデレになると思っていた俺が通りますよ
- 513 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 23:39:15 ID:apLzxWVU
- >>510
ウェールズしか見えてないだろう
他の奴は全部かかしに見えるんだろう
- 514 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 23:39:43 ID:HrX1W6A6
- ツンデレを髪型(ツインテール)の事だと思っていた時期があった
- 515 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 23:40:00 ID:apLzxWVU
- ヤンデレをヤンキーデレと勘違いした俺がここに(ry
- 516 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 23:42:34 ID:KaVuLa2O
- >>507
サイトが殿(しんがり)を務めて、裏切ったガリアが突如援軍に来たからいいものも
あのタイミングで戦争を仕掛けたのは間違い。
ガリアの裏切りやサイトと言うイレギュラー要素がなければ負けていた。
戦争を指揮する人間は神風なんかを当てにしてはならない。
ルイズの父親の言うとおり、大陸封鎖を行えばよかった。
アンは田豊や沮授の進言を受け入れず官渡の戦いで負けた袁紹と同じ。
つまりは暗愚。
- 517 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 23:52:32 ID:TOCSf4bf
- そういやルイズパパって態度はともかく言うことは至極まともなんだよな
- 518 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 23:53:08 ID:4ZrOUR5o
- でもナポレオンを例にとるまでもなく、
海軍大国を陸軍大国が封鎖しようとしても大抵失敗するよるよね
ドイツにとってのUボートみたいな切り札もないのに、いったいどうやって封鎖するつもりなんだが。
- 519 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 23:53:16 ID:gGyl5H0p
- >>516
っていうかむしろ相手の指輪がなければ勝ってた気がするんだが
- 520 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 23:53:33 ID:9SvtHE11
- >>516
そういや、すっかり忘れてたけどルイズファミリーの動向が気になるな
ツェルプストー領からトリスタニアに帰還するなら、
ヴァリエール家も登場しそうなんだよな
で、娘は親に断りもなく平民に下ってて、
娘を押し倒した平民は近衛騎士団の元副団長で
二人とも現在は逃亡者
ルイズパパは今度はどんな反応をするのやら…
マジでサイトを打ち首にしたら
ルイズもアンリエッタも流石に黙っちゃいないだろうけど
そこまで気を回す判断材料はパパ持ってないからな
まぁパパは出なくともカトレアは絶対再登場するとは思う
カトレアの動物園はヴィンダールブのフィールドに最適だし
- 521 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 23:55:13 ID:I6M+qqAx
- >>516
結果が全てだ
封鎖に兵を割いてる間にアンドバリの指輪を本国で使われていたらどうなっていたことか
サイコロ次第で動きの変わるガリアの動向なんぞ神ですら読めまい
- 522 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 23:57:06 ID:9SvtHE11
- >>519
確かに…
ただ、ああいうファンタジーワールドでは、
我々の常識からは外れた不可思議現象も計算に入れとく必要はあると思う
実際、後に検分した貴族の中には先住魔法の可能性を挙げた者もいるのだし
- 523 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 00:11:05 ID:x61SRfe0
- >>519
誘い込まれて、逆に兵糧攻めにされていたのに?
住人を無視して略奪を行い、城まで一気に攻めるというなら
勝てるかもしれんが、政治状況がそれを許していなかっただろ。
小牧・長久手の戦いで徳川家康は羽柴秀吉(後の豊臣秀吉)に
戦闘で勝ったが戦争では負けたように、戦闘と戦争は別物だよ。
- 524 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 00:14:16 ID:+Fj+gLLw
- >>523
その辺考慮に入れても向こうかなりボロボロじゃなかったっけ?
- 525 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 00:22:07 ID:kG1nJ+bM
- >>523
上陸してから10日近くも無駄にすごして、相手に体制を整える時間を
与えたのはまずかった。制空権も取ってたんだからさっさと攻めれば
良かったのに。
大陸封鎖はガリアが妨害しただろうな。下手したらオルゴールを後回しに
して祈祷書を手に入れるために、ガリアの矛先がトリステインに向かった
可能性もある。
- 526 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 00:22:38 ID:uF1JJmSZ
- 指輪がなきゃそのまま侵攻して勝っていたはずだ
神聖皇帝(笑)の兵糧攻めは時間稼ぎでガリアからの支援をあてにしていた
- 527 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 00:26:19 ID:vbyPQuS+
- ま、アンリエッタの年齢を考慮すれば、有能無能を判断するのは可哀想だわな。
王国で、元首である以上政治にはいやがうえにも関わることになるのだから・・。
だから、議論すべきはそんな女王なアンリエッタは恋するサイトを将来的に
どう扱おうとしているのか?って言うことじゃないかなムシロ・・・。
個人的には、他の貴族の批判を気にして愛人関係生涯独身その実事実婚状態かな
と思うけれど、さり気なくゲルマニア的能力主義を取り入れようとしているあたり、
密に、女王と元平民のシュバリエの結婚という爆弾を落として真の能力主義的国家建設を
考えているのかな?かな・かな・かな・・・・・・・・・?
- 528 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 00:28:30 ID:Z4LMjoz2
- まあ、あの世界で国民国家つくれたら、一気に人類圏統一できるよ
- 529 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 00:30:04 ID:OC06gqh8
- 基盤ができちゃえば早そうだな
まぁそこまでが大変すぎるわけだが
- 530 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 00:31:41 ID:jp1WS0Iy
- 初代統一皇帝アンリエッタ
- 531 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 00:33:20 ID:tmaBI+qG
- まず、王家の人が平民と駆け落ち
次に名門貴族の人も平民と駆け落ち
とゆうふうに順に崩していけばおk
- 532 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 00:35:47 ID:WIpAvrGx
- タバサが駆け落ちした。
- 533 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 00:35:55 ID:vbyPQuS+
- 能力主義的国家建設開幕の打ち上げ花火としてサイトとの婚姻が必要だと
アンリエッタが真剣に説いたとき、ルイズはどう答えるか・・・見所になるなぁ〜。
- 534 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 00:36:53 ID:YGk0sv3h
- 平民は貴族にガクブル状態だからな
能力主義は軍の一握りの部署でのみ通用するみたいだし
それに平民が貴族になれる土壌の有るゲルマニアも帝国だしね
- 535 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 00:37:59 ID:/r9O43Zt
- ルイズやサイトを戦争に駆り立てておいていまさら「ガリアに行かないで下さい」ってほんと自分のことしか見えてないよな
その一途っぷりが萌えるのかもしれないが同じ女性から見たらうざいだけだ
- 536 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 00:42:14 ID:Z8owq2TN
- 愛は人を狂わせる
- 537 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 00:44:12 ID:tmaBI+qG
- >>535
逆にそこまで人を愛せるって凄くね?
- 538 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 00:47:01 ID:YGk0sv3h
- まぁ身分制度の撤廃と能力主義を掲げて、
タブル侵攻阻止と七万を止めて国軍を救った偉業を大々的に喧伝すれば、
サイトを婿入りさせることも不可能ではなかろう
ただ、トリスタニアは貴族中心のハルケギニアの中にあっても特にそれが顕著なお国柄
それに貴族と平民の身分格差が消えたところで、魔法の有無という実力格差は尚残る
そういった環境では貴族と平民の格差はあらゆる点で絶対的とも言えるわけで、
アンリエッタの政策は風当たりが物凄いことになって貴族が反乱起こすのは必至だ
- 539 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 00:47:31 ID:pX3WFt7O
- 駄々こねてるのと大人の愛は違うような
- 540 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 00:48:52 ID:/40TYDDr
- >>535
そりゃ萌えるさ
むしろ、その経験があったから行かせたくないんだろうしね
- 541 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 00:49:55 ID:+Fj+gLLw
- >>535
いや、お前はなにを読んでるねん
前の戦争から反省したんじゃんよ
- 542 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 00:51:00 ID:tmaBI+qG
- 見たでしょ
対ベッドの技術戦でサイトさんを押し倒すのは至難
彼をくだくには
技を越える限りない
愛!!
- 543 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 00:52:19 ID:jp1WS0Iy
- 冷静と情熱のあいだ
- 544 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 00:54:49 ID:+Fj+gLLw
- っていうか同じことやったら反省しねぇっていうし
違うことやったら前と違うじゃねぇかってどうしろと
- 545 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 00:56:18 ID:Zy9A043d
- >>544
それが、アンチ
- 546 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 00:56:35 ID:swgCwoOW
- やることなすこと不愉快
ルイズとの友情を優先してサイトから手を引けば万事爽快
- 547 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 00:56:36 ID:EGwc3uSK
- これのモチーフって五賢帝前後のヨーロッパ?
- 548 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 00:57:51 ID:+e+prenv
- http://category.bloog-ranking.com/200608071516.html
サイトも誰もいないところに落っこちてたらノートパソコンでこうなってたろうな
- 549 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 01:15:28 ID:vbyPQuS+
- >538
たぶん、イギリス的な王国が目標とする着地点になるんじゃないかと思うけれど、
貴族の中にも、賛成派がでてくるだろうし、反対派は女王の廃嫡を狙うだろうね。
見所満載かな?
- 550 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 01:19:26 ID:vbyPQuS+
- サイトは、アンリエッタを守るため、アンリエッタに付きっ切りになるのかな?
ルイズの実家は反対派だろうね。でルイズも結婚に関しては反対の姿勢をとるだろたぶん。
でも、平民に対する感情は、反対派のそれとは異なるんだろうね。
とすると、賛成派につく?サイトの立場はえらく微妙になるね・・・。
- 551 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 01:54:20 ID:YGk0sv3h
- ルイズはサイトが望んでアンリエッタを選ばない限りは、
みすみすサイトを渡さないと思う
きっと今の微妙なポジションを取り続けるだろう
自分の気持ちはサイトが元の世界に戻れる直前まで明かさないらしいから
一方、もしもサイトがアンリエッタへの好意を本気で認めたのなら、
素直に身を引いて表向きはサイトとアンリエッタの仲を祝福すると思われる
自分の気持ちを誤魔化しつつ大事な人を守るという理由付けで…な
以前にもルイズは死地に赴く際に、
サイトには自分に付き合わずシエスタと東方へ向かえばいいと語ってる
- 552 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 02:09:46 ID:NvFsl1ET
- アニメ2板が落ちたっぽい
- 553 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 02:13:16 ID:mpP/IbwP
- 移転だろ
こないだのラノベ板と同じ
- 554 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 02:36:20 ID:X5Zo7A8j
- ルイズの貴族精神はプレデターと通じるものがある
- 555 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 03:02:05 ID:3TKCUneM
- >>538
身分制は撤廃する必要ないんじゃないの?
ゲルマニアみたいに平民→貴族になる制度が導入されれば充分かと。
というか、サイトはそれでシュヴァリエになったわけだし。
まあ、サイトにもう少し教養があれば(法学や政治学に詳しい兄がいるとか)
選挙制度を採用し、イギリスや現代日本のように
立憲君主制(君臨すれども統治せず。君主は象徴)にすれば
アンリエッタの心労はかなり減りますよ、と助言できるのだが。
- 556 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 05:39:44 ID:nsDsRB5L
- 読んだ。
サイトつみつくり。
- 557 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 08:34:18 ID:wLVjr60m
- >>534
能力主義といったって、メイジを凌ぐ能力の持ち主というのはあまりいないんじゃないか?
たとえは悪いが、血統で代々腕が無い一族と健常者の一族では勝負は見えてる
軍よりは商売あたりの方が、まだ分があるだろう
- 558 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 09:30:02 ID:C2Uqwohw
- >>557
ゼロ戦の機銃だけでも量産できれば無問題。
- 559 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 09:43:16 ID:8bH43nt6
- >>558
今の技術じゃ無理
- 560 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 10:56:11 ID:ipEEBGFu
- 銃身にしろ機銃弾にしろ、職人の腕がどうこうってレベルじゃないからな。
- 561 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 11:59:31 ID:2/uOOJGn
- じゃあ標準インストールされているノートパソコンで何が作れる
- 562 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 12:00:22 ID:NxrsDRBU
- サイト達に対する風当たりから、貴族達が自分達の特権を脅かす平民の貴族化を
ゲルマニアのように認めるとは思えない。改革に反対する貴族を始末するぐらい
じゃないと無理かと。有力貴族はアンリエッタの改革を苦々しく思っているだろうな。
アンリエッタが平民上がりの貴族と婚約なんて事を口にしようものなら、王家の名誉を
守るために2人とも暗殺されるかと。サイトのガンダールヴの能力も、毒殺は防げないだろう。
人権とか平等とかいった思想自体がなさそうだから、まだ封建制から抜け出す下地すら
出来てないんじゃね。
- 563 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 12:59:35 ID:jp1WS0Iy
- オマエラは作者がどんな人間か忘れてる
- 564 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 13:07:16 ID:gJSqwzYG
- >>563
モルダーあなた疲れてるのよ
- 565 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 13:48:55 ID:gW6tDk5b
- ルイズは貴族やめたらどうやってくらせるの?
- 566 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 13:51:04 ID:ipEEBGFu
- 死ぬ かも
- 567 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 14:16:28 ID:wlrYyG0l
- 魅惑の妖精亭がある。
- 568 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 14:28:40 ID:s31LRaEf
- ノボルはバランスをうまくとってると思うんだ。
>>562のようにしてしまうとラブコメやっても場違いで楽しめない。
- 569 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 14:39:45 ID:zEJB8GlL
- 戻ってきたサイト達に対してアンリエッタは何をするかなぁ。
- 570 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 14:46:53 ID:7iD7B5nu
- >>562
徴兵制がある国民国家を作る必要がなきゃ
人権も平等も認める必要がないかと。
従軍義務がないのに権利だけ認めるのは変でしょ。
>貴族達が自分達の特権を脅かす平民の貴族化を
「他国に負けない強力な国家を作るには、能力がある人材を登用しなければならない」
と考える貴族もいるんじゃないですかね。
革命期のヨーロッパみたいに。
- 571 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 15:41:25 ID:tmaBI+qG
- 力はあるのに役に立たないランキング
1位ワルド
2位オスマン
3位アンリエッタ
別枠デルフリンガー
- 572 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 17:21:07 ID:Y1VFOcit
- タバサも本編じゃけっこう負けこんでるのに、ワルドとのこの扱いの差はなんだ
- 573 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 17:32:56 ID:vbyPQuS+
- いや、デルフはそれなりに役立っているだろ・・・。
普通の剣だったら、サイトが7万の兵を足止めできたか否かは
疑わしいし、できても丁重に埋葬されて死んでいるぞ・・・。
- 574 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 17:41:32 ID:swgCwoOW
- オスマンの場合力があるのかどうか怪しい
- 575 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 17:45:26 ID:PtPiCHS2
- ワルドなんて今のギーシュにすら負けるだろwww
- 576 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 17:47:21 ID:Oimf/LA4
- >>574
使い魔がネズミだしな
- 577 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 17:47:40 ID:gJSqwzYG
- もしかしてあの、オズワルドと掛けてるのかな。
俺はやってない、嵌められたんだ、みたいな。
- 578 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 17:52:09 ID:7iD7B5nu
- >>577
ワイルドな魅力の悪いヤツ、じゃないですかね。
- 579 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 18:12:27 ID:8ZRIpcr6
- ワルドって結局何をしたかったんだ?
謎があると思ってたけど、権力欲求にとりつかれた単なる馬鹿だったのかな。
つかワルド+フーケはどうでもいいキャラになっちゃったね
- 580 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 18:14:10 ID:efYfBpzB
- メイジレベル
・スクウェア
ワルド、タバサ
・トライアングル
フーケ、アンリエッタ、コルベール、キュルケ
・ライン
ド・ロレーヌ
・ドット
ギーシュ、マリコルム、モンモン
コレに抜けてる分を加えてくれ
- 581 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 18:15:38 ID:fxj87tgO
- タバサはトライアングルじゃなかったっけ?
威力がスクウェア級に偶然なったってだけで、4つの系統を足せるわけじゃないっしょ?
- 582 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 18:17:02 ID:o2qtraYm
- モンモンがドットてどこ情報だよ
- 583 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 18:20:58 ID:YGk0sv3h
- 地味にシュブルーズがトライアングル
- 584 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 18:24:32 ID:efYfBpzB
- >>581
風の二乗、水の二乗が、十八番の“ウインディ・アイシクル”に宿っている
って記述があったからスクウェアなのかと思った
ウインディアイシクルはトライアングルスペルなの?
- 585 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 18:25:55 ID:jp1WS0Iy
- >>579
ワルドは聖地にある何かを求めてる
フーケはテファと血縁があり、
今まで村に生活費を送っていたと思われる
まだ見せ場はこれからだな本当の戦いh(ry
- 586 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 18:29:29 ID:goJqyW3o
- >>585
そんな設定あったっけ。?
全然覚えてないな。w
- 587 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 18:34:27 ID:8ZRIpcr6
- フーケが援助してたのか・・・知らんかった。
てことは、フーケ良い奴じゃん。ふむふむ
ティファ VS ルイズ
謎の使い魔 サイト
フーケ 悶々
ワルド ギーシュ
この戦いが見たいな
- 588 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 18:37:01 ID:WIpAvrGx
- 10巻ワルド大活躍だったもんな
- 589 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 18:37:46 ID:nGLXk1/3
- フーケとテファに血縁は無い
フーケの親がテファの親(アルビオンの王族)に仕えてた
- 590 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 18:38:40 ID:o2qtraYm
- ああ、タバサとワルドは兄妹なんだっけ
- 591 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 18:40:49 ID:fV6fxO48
- 知らん情報ありまくり
もっかい読み直すか
- 592 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 18:44:01 ID:PtPiCHS2
- ん?コルベールはスクウェアの魔法使ってなかった?
- 593 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 18:47:38 ID:fV6fxO48
- けっこう系統やらレベルやらややこしいな
ラインであっても炎と風を使える明治と、炎以外の系統を使えない明治もいるってことだろ
四つすべての系統を扱える明治が一番優秀だな
- 594 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 18:58:54 ID:FdU+ZTUd
- ワルドは聖地でおかんを生き返らせたいんじゃないか
ベタだがそんな感じする
- 595 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 19:05:27 ID:YGk0sv3h
- この先ワルドが登場せずにシリーズが大団円を迎えたなら・・・・・・
マザコン趣味をひけらかしただけのワルドが不憫で仕方ない
- 596 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 19:07:12 ID:ftHhYeMx
- >>593
とりあえずみんなフライの呪文は使える
難易度のかんけいじゃない?
ハンターと同じように
自分の系統以外は100パーセントの力を発揮できないだけで
なんでも使うことはできると俺は解釈してる
キュルケは水が特に苦手なご様子で…
- 597 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 19:07:30 ID:MUH6WwW9
- ワルドの正体はシ也
- 598 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 19:14:54 ID:3P8Z2U5C
- ヒソカの説明であってそうだな
- 599 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 19:18:16 ID:o2qtraYm
- だったら何で
ケガの治療の場面になるとドットのモンモンごときが出しゃばってくるわけ
- 600 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 19:20:32 ID:YGk0sv3h
- 短期間で100人単位の兵士を丸一日眠らせる薬を用意したり
相当な効き目の惚れ薬を調合したりと、かなり優秀なんだがな>モンモン
ほんとにアレでドットなのか
- 601 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 19:21:55 ID:5nIbS6Yx
- モンモンはラインだった気がする
- 602 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 19:26:49 ID:yrwAsbaJ
- インランだった気もする
- 603 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 19:31:51 ID:FdU+ZTUd
- >>599
馴染みの顔ぶれのうちで水系統なのは
アンリエッタとモンモンしかおらんからだろ
- 604 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 19:33:44 ID:NvFsl1ET
- 回復キャラは性徴が早い法則
- 605 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 19:43:38 ID:+/pLnf6g
- ハルケギニアの魔法って
貴族(魔法使い)…自らの精神力を活用する
コモン魔法 フライ、レビテーション等の基本魔法(サモンサーヴァントもか?)
系統魔法 錬金やら火玉やら
系統多重魔法 別系統を組み合わせたり、同系統を乗倍したり
エルフ…万物に宿っている精霊の力を活用する
先住(精霊)魔法 いろいろできて、普通の魔法使いじゃ太刀打ちできない
虚無の担い手…自分の精神力を活用する
虚無魔法 系統魔法にはない色々な効果を発揮する。先住魔法ともやりあえる
こんな感じ?
- 606 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 19:47:41 ID:/NwXn7vb
- 反陽子爆弾エンド
- 607 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 19:48:45 ID:fV6fxO48
- それじゃあ全ての系統を最高クラスまで引き出すのは無理に近いのかな
土と風、水と炎が対極する系統かな
炎は一番攻撃に敵しているというか戦闘的で、水は防御を担う系統、
一般的には風が最強らしいが
- 608 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 19:55:58 ID:ftHhYeMx
- >>605
フライ、レビテーションは系統じゃなかったか?
- 609 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 19:57:07 ID:ftHhYeMx
- ちなみにコモン魔法は口語でおk
系統魔法はルーンでおk
- 610 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 19:57:42 ID:swgCwoOW
- ロックは系統魔法じゃないのに、
アンロックは系統魔法なんだよね。
- 611 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 20:02:47 ID:fV6fxO48
- >>610
確かにミス・ロングビルが学校の宝物庫の‥
ってそれは違うだろ!
アンロックもコモンマジックだろ!
- 612 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 20:06:15 ID:TmCtVSDI
-
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~hp3/SS/GET/FATE_2/zero/01.html
- 613 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 20:06:20 ID:swgCwoOW
- いや、違うんだよねそれが
8巻108p
"サモン・サーヴァント"は"アンロック"のような系統魔法ではない、コモンマジックである
- 614 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 20:09:09 ID:8ZRIpcr6
- アンロックってアン様がロック・・・
- 615 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 20:11:27 ID:swgCwoOW
- 6巻49p
ノブが回らない。ルイズは背中を見せたまま、
「不思議ね……。簡単なコモン・マジックはきちんと成功するようになったわ」
50p
「無駄よ。『ロック』がかかってるもの」
ロックはコモン・マジック。なぜかアンロックは系統魔法。どの系統だかさっぱりわからん
- 616 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 20:12:11 ID:GKw0WDNk
- 正直モンモンやマリコルヌが下手に活躍しちゃうと一気に安っぽくなる気がするんだよな
虚無の使い手や伝説の使い魔、王族にして修羅場をくぐり抜けてきたシュバリエ、元特殊部隊の隊長なんて面子の中で
ラインやドットの単なる学生が活躍できちゃうってどうよ
コッパゲとセットになったキュルケとポップ的なヘタレ要員としてのギーシュはまぁ許せるんだけどねw
- 617 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 20:18:45 ID:fV6fxO48
- >>613
おまえ天才じゃね?!
フーケがアンロック得意みたいだからやはり土系統じゃないか?
アンロックって名前が紛らわしいな
鍵閉めがLockで解錠がRock Breakにしないとな
- 618 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 20:25:22 ID:Oir/X/io
- >>614
If you smell what The Anne is cookin' !!
味わうがいいわ!アン様の妙技を!
Lay the Smackdown Hotel!!
お仕置きホテルに幽閉よ!
アン様がロック様。
- 619 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 20:25:58 ID:9z1Y3tkM
- >>616
今のところ活躍と言っても薬作りとか偵察とか
せいぜいそんなもんだからな。
戦闘そのものに関ってるわけじゃない分にはいいんじゃね?
- 620 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 20:25:59 ID:+/pLnf6g
- 訂正整理してみた。
貴族(魔法使い)…自らの精神力を活用する。触媒たる杖が必要
最大は4系統できるスクウェアクラス
魔法の発動には呪文詠唱を完了する必要がある
コモン魔法 基本魔法(サモンサーヴァント、ロック等) 口語で呪文を唱える
系統魔法 錬金やら火玉やら、魔法薬作成やら ルーンで呪文を唱える
系統多重魔法 別系統を組み合わせたり、同系統を乗倍したり
エルフ…万物に宿っている精霊の力を活用する
どのくらい精霊と契約が結べるかが、能力差っぽい
先住(精霊)魔法 いろいろできて強力、普通の魔法使いじゃ太刀打ちできない
器物に意思を与えたり、魔法力みたいなものを蓄積することができる。
虚無の担い手…自分の精神力を活用する。杖が必要
呪文を知るためには、始祖の秘法と指輪が必要
虚無魔法 系統魔法にはない色々な効果を発揮する。先住魔法ともやりあえる
呪文はルーン詠唱で、最後まで唱えなくても効果が表れる
- 621 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 20:35:05 ID:+e+prenv
- 姿を消す魔法ないの?
- 622 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 20:37:17 ID:fV6fxO48
- >>621
不可視のマントってのがあるから可能なんじゃないかな
- 623 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 20:54:01 ID:prOrLH6q
- …ぉ、おっぱいを大きくする魔法はないのかしら?
- 624 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 21:00:31 ID:P03E6LN6
- >>620
>最大は4系統できるスクウェアクラス
コミック版だとこれで合ってるけど、原作だと違うよ
火の系統だけでもそれを4つ掛け合わせることができればスクウェアクラス、わかりにくいけど
- 625 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 21:02:13 ID:+/pLnf6g
- >>624
どれだけの系統が使えるかってことよりも、どれくらい掛け合わさせることができるかが
クラス判別か。
- 626 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 21:06:48 ID:P03E6LN6
- >>625
そう、だからコミック版はおかしい
レビテーションや簡単な錬金魔法は
ルイズ以外は誰でもできるみたいだからみんなライン以上になる
- 627 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 21:07:44 ID:YdDdtcL2
- それじゃあスクエアクラスは別に最強じゃないな。
一人でペンタゴンスペル使える馬鹿が出て来るかもしれん。
「ワシの系統は108まであるぞ」
- 628 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 21:12:03 ID:/NwXn7vb
- 姫と王子で6角形やってたじゃん
- 629 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 21:14:09 ID:YWYKxGlI
- >>627
グゥレィトォォー!
- 630 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 21:15:03 ID:GKw0WDNk
- あれは便宜上3+3でしょ
まぁ地下水みたいなインテリ魔導具使って一人で5とか6とか使う馬鹿は出てくるかも知れないな
- 631 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 21:16:14 ID:swgCwoOW
- ルイズとかジョゼフが地下水持ったらどうなるんだろ
- 632 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 21:17:42 ID:efYfBpzB
- と言うかレベルの上限が四段階ってのが少なすぎる
- 633 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 21:19:20 ID:tmaBI+qG
- ヘクサゴンが城を一撃で吹き飛ばすぐらいの威力らしいから
インフレもほどほどにな
- 634 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 21:20:32 ID:muyegNxv
- 「地下水」もな。
地下水自身と乗っ取ったメイジのクラスが合わさるので、スクエア以上になる。
- 635 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 21:27:04 ID:GKw0WDNk
- 大丈夫、ラスボスはスクエアクラスの魔法撃っておきながら
「今のはドットスペルだ」
とか言い出すから
- 636 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 21:27:20 ID:OERcNajp
- 喜び勇んで使い魔召喚をして、奇跡的に韻竜を呼び出せたがファビョる阪神ファン・・・
俺だけかw
- 637 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 21:29:02 ID:efYfBpzB
- そもそもラインだろうが、スクウェアだろうがそれは単なる組み合わせできる上限を表すことにしかならないよな
まず個人のドットの威力が5のメイジならラインが25、トライアングルが125、スクウェアが625
もし3なら、ラインが9、トライアングルが27、スクウェアが81
え。でももしドットの威力が1とするなら、何乗しても1wwwwww
どうなってんだ!?
俺の頭おかしくなったのかな
- 638 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 21:30:22 ID:efYfBpzB
- >>635
それなんてダイの大冒険wwwwwwww
- 639 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 21:30:53 ID:+Fj+gLLw
- >>635
それなんてバーン?
っていうかマリコルヌはそろそろラインになってもいいんじゃないか
- 640 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 21:30:57 ID:xvZxuEIV
- 「今のはメラではない…メラゾーマだ」
- 641 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 21:32:53 ID:efYfBpzB
- ポップ「よけろメラゾーマだ」
- 642 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 21:32:55 ID:s3kPE7Ak
- >>640
弱体化してどうするw
- 643 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 21:37:43 ID:W3L+772Z
- >>642
まぁカイザーフェニックスだって最後は素手で引き裂かれちまったし、別にいいんじゃね?
- 644 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 21:42:41 ID:fxj87tgO
- トライアングルメイジよりドットスペルの威力が高いドットメイジなんかもいるんだろうね。
マルコリヌたんの魂の魔法なんて、まんま
「今のはメラゾーマでは(ry」だし
- 645 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 22:00:15 ID:eG730myF
- ルイズ「今のは先住魔法……?」
マリコルヌ「いや、マリコルヌの魔法だ」
- 646 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 22:08:15 ID:trju2fcN
- >"サモン・サーヴァント"は"アンロック"のような系統魔法ではない、コモンマジックである
これって、どうとでも取れるよな。
アンロックのように、系統魔法ではないコモンマジックなのか、
アンロック等の系統魔法ではないコモンマジックなのか。
ちなみに俺は前者だと思ってた。
- 647 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 22:27:53 ID:iUJJLAvQ
- >>618
受けるには時機を逸したな
- 648 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 22:30:26 ID:YdDdtcL2
- >>646
それって本文通り?だったらお前は賢い。
アンロックはコモンの可能性が非常に高くなるな
- 649 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 22:40:50 ID:swgCwoOW
- 原文の引用が間違ってました(読点が足りない)
"サモン・サーヴァント"は"アンロック"のような系統魔法ではない 、 コモンマジックである
これだと「"サモン・サーヴァント"は"アンロック"のような系統魔法ではない」で意味のカタマリができてるから
アンロックは系統魔法であるように思えるが、
"サモン・サーヴァント"は"アンロック"のような 、 系統魔法ではないコモンマジックである
これなだと「"サモン・サーヴァント"は"アンロック"のようなものである」で意味のカタマリができるので
アンロックはコモン・マジックであるように思える
んで原文
"サモン・サーヴァント"は"アンロック"のような、系統魔法ではない、コモンマジックである
これだとどちらとも取れますね。アンロック=コモンマジックのほうが自然のような気がします。すみません。
- 650 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 22:42:58 ID:tmaBI+qG
- 4巻のマリコルヌの幸せそうな声におっきした
「あ! ああ! あ! ルイズッ! あ! ルイズ!」
「あ! あ! んんぁああああああああッ!」
10巻のマリコルヌの悲しそうな声に泣いた
ふぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!
- 651 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 22:47:23 ID:Oir/X/io
- マルコリヌは30才超えたあたりから超魔導士になるよ
- 652 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 22:49:52 ID:eG730myF
- マリコルヌって一番誤字が多くね? 存在自体が不幸なのは名前が物語っているなw
- 653 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 22:51:25 ID:ex+PWwo9
- 僕は星の王子様だからね!
- 654 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 22:56:23 ID:WIpAvrGx
- マリコルヌが女になれば誰も間違えなくなるよ
俺が言うから間違いない
- 655 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 23:08:31 ID:ARgfqFx6
- >>650
「あ! ああ! あ! ルイズッ! あ! ルイズ!」
「あ! あ! んんぁああああああああッ!」
サイトに言ってもらいたいよ。
- 656 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 23:33:06 ID:vbyPQuS+
- デブキャラヒロインってアリなのか!?
- 657 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 23:34:16 ID:Nqgov3+1
- ファミ痛に連載してた漫画とか
- 658 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 23:57:45 ID:IfmI3CiI
- >>649
作文の書き方で習うような典型的な悪文じゃねーか。
- 659 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 00:09:13 ID:UbqfrCbP
- マルコリヌは使い魔と融合することにより、最強の超魔法生命体に変身する。
- 660 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 00:14:01 ID:prOrLH6q
- マルコ「マルコ、装甲…」
こうですか?よくわかりません(>_<)
- 661 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 00:33:54 ID:QKshlxcZ
- 魔法の鏡に映ってたマリコルヌの姿ってどんなもんだったんだろ
素が太っちょならやっぱスレンダーな美少女か?
- 662 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 00:39:38 ID:ijw3W6Ww
- マルコは好きになった女に、病弱フラグか死亡フラグがあって始めて男見せそう・・・
「・・・ おれはっ・・・おれは・・・サイトが好きなんだよおっ!!」
でも可。
- 663 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 00:40:10 ID:+D8u4dGg
- 亀レスだが、モンモンの活躍よりシエスタが萎える
特にフライパンでガーゴイル殴った場面
仮にも元傭兵という設定なのにそこら辺のガキにやられてるのに萎えた
だったらアニエスやサイトが倒せて当たり前に感じて燃えなくなった
シエスタ嫌いじゃないが戦闘で無理に活躍させなくていいよ、飯作ってれば
最悪のパターンはベジータ抱えて逃げたMr.サタンみたいな活躍の仕方
- 664 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 00:49:29 ID:FZ31/KuY
- >>663
あれは伝説のフライパンがクリティカルヒットした、というのでほぼ見解が固まりつつあるよ
- 665 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 00:49:35 ID:HvlhQyj6
- シエスタが一般人と思っちゃ困る。
曽祖父がエリート軍人で、野生の獣を罠で捕らえて自分でさばけるハンターだ。
レンジャー技能くらいは確実に持ってるぞ。
- 666 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 00:50:57 ID:0XyfDMcP
- ありゃ殴ったんじゃなくて適当にぶん投げたのが命中したんじゃ?
フライパンとはいえ鉄のカタマリなんだからそれなりの威力があってもおかしくない。
- 667 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 00:54:25 ID:FZ31/KuY
- まあもっと威力があるのはシエスタのおっぱいだけどな
- 668 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 01:02:52 ID:QK6UnY1t
- そうだな
あれは危険すぎる代物だ
だから私が預かっておこう
- 669 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 01:28:38 ID:QMWH7IN4
- >>663
昔の作品で、フライパンでモンスターをドツキ倒したウェイトレスがいたなぁ。
その後結婚したけど、旦那がアル中になって苦労してたっけ。
ドラゴンランスっていっても、憶えている人どれだけいることか。
- 670 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 02:11:16 ID:gAF+lPQT
- 才人って召喚されたとき時計してなかったのかな?
いや、あの世界で一人だけ時計しててもしょうがないんだけどね・・・
- 671 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 02:49:23 ID:rcgjCgVo
- テファ「ご紹介します。こちらの方が、『ゼロの使い魔ファン感謝プレゼント』で、
抽選の結果見事当選された、私の使い魔の 何某さんです。」
何某 「始めまして。東京都世田谷区・・・・・・・・号・・・アパート・・・号室に住んでおります
何某といいます。電話番号・・・・・。年齢・・・才。趣味は・・・です。
父は、・・・・」
サイト「個人情報公開しすぎ・・・じゃないかな?これ・・・。」
ルイズ「確かに、憚られるわね・・・。」
- 672 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 02:50:53 ID:A2n2JG7y
- ピーチ姫の最強武器だってフライパンだったじゃないか
- 673 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 02:53:00 ID:5ATC5RRL
- バットで宇宙人と戦う子供だっているんだからいいじゃない
- 674 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 03:35:27 ID:NIVdjkGE
- >>673
大人も子供も、おねーさんも。
- 675 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 03:46:16 ID:Tpaxfn2Z
- 埋蔵金見つからなかったやつか
- 676 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 04:01:53 ID:nboVQqc2
- ギターで敵を倒すのもあったしな
- 677 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 04:02:25 ID:M9GFGi7O
- でっかい甲羅が最強に決まってるだろ
- 678 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 05:03:25 ID:czuO2/+S
- なぜきゅいきゅいはデル公に敵意剥き出しにしてるんですか?
- 679 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 06:48:15 ID:ZyVUW0QH
- あ〜お姉様との約束が〜
きゅ〜いきゅ〜い(/◇\)
あの剣ぶっ殺す(`◇´#)
- 680 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 09:41:07 ID:JTaKUUhj
- サモン・サーバントをずっとカモン・サーバントと読んでた
まあ違和感はなかった。
- 681 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 10:40:17 ID:sJZYlUz6
- >>656
源氏物語とか。
- 682 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 11:26:06 ID:1o0SWpA2
- Sunshine of Your Love
- 683 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 12:50:41 ID:Uf8OwG5g
- >>669
いたいた、たしかレイストリンの兄のキャラモン(だっけ?)が好きだった赤毛のそばかすっ子で…なんつったっけ?
たしかにシエスタと似た匂いがする
- 684 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 13:59:54 ID:N4X/gHrA
- ノボルならそろそろ新刊情報出してくるかと思い久々にスレに来てみたが・・・流石に無いか
- 685 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 14:19:34 ID:ZyVUW0QH
- まだ一ヶ月やん
- 686 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 15:44:44 ID:rcgjCgVo
- 謎の大賢者「勇者サイトよ、主人のウンコを食せ!さすれば今より1.5倍の
攻撃力をUPさせるスカトロマジックが効力を発揮するであろう!」
サイト 「1.5倍か・・・・微妙だな。・・・どうす・・」
ルイズ 「却下!」
- 687 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 15:49:48 ID:rx3NK/Iq
- 今後、一番噛ませ犬にされる可能性が高いのは多分ビダーシャル。
- 688 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 16:12:15 ID:HPCtQUzr
- というか、もう既に(ry
- 689 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 17:36:36 ID:sSgHMQqp
- 最近はキュルケがクロコダインのおっさんのポジションに着きつつある気がする
タバサはヒュンケル
- 690 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 18:04:19 ID:I7rksRmN
- キュルケってウルドじゃん
- 691 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 18:39:10 ID:czuO2/+S
- ルイズはスクルド
ベルダンディーはテファ
- 692 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 18:40:52 ID:cgnu+Mdk
- >>690-691
もういっぺん申してみよ!
- 693 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 18:49:44 ID:cUKbXvI+
- >>692
ケツだせ
- 694 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 18:52:58 ID:ijw3W6Ww
- >>684
暇つぶしにどうぞ。
ttp://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/990235025/
- 695 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 19:01:20 ID:KnEbN19A
- >>690-691
ペイオースはアンリエッタ? シエスタ?
- 696 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 19:21:08 ID:FZ31/KuY
- デルフはねずみさんか
- 697 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 19:55:54 ID:fem47306
- 新刊は3週間おきに出せよ
- 698 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 19:58:00 ID:ZLgRaIWO
- ノボル神が死んじゃうよ
- 699 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 20:06:28 ID:uNwiyv55
- ゼロ魔ラジオもう更新されてるのな
ノボル神からメッセージきてるw
- 700 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 20:09:04 ID:UvomWw4M
- >>697
冨樫や萩原みたいになったらどうするんだ?
- 701 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 21:13:59 ID:UjnR9DhA
- >>698
大丈夫だ!思いつかなくなったら
ワルド・ビダーシャルにリーダー・フーケを加え
タイムボカン風の冒険活劇になるよ
- 702 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 21:52:55 ID:o0Xhtj2V
- ルイズは星になります
- 703 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 22:09:35 ID:oLfGwlQ8
- >>684
俺もそんな早とちりなマスターベーション。
ノボル神は今年ゼロ6冊逝け
- 704 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 22:39:04 ID:C6GxBBWx
- 川上稔の隣で書かせれば執筆速度が二割増しくらいには・・・
- 705 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 22:54:58 ID:UbqfrCbP
- ノボルはエロゲーライターの仕事もしているから二ヶ月に一冊は無理だな。
半年に一つくらいのペースでフロントウィングのシナリオ担当している。
- 706 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 23:07:55 ID:8hDqGYXI
- でも去年はアニメ関連のおまけやらタバサ外伝やらを並行しつつ
3ヵ月ペースだったんだよな。超人だよ。
- 707 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 23:09:09 ID:UvomWw4M
- ペンを持つとノボルの左手にはるーんが現れます。
- 708 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 23:20:31 ID:iC8NZPqg
- 2ヶ月とか夢見過ぎ
さすがにノボル殺す気かと思うわ
年2冊くらいのペースで十分だ
- 709 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 23:31:31 ID:Fsb2CYNs
- 書けるけどあえて書いてないんじゃないの。今までのノボルからして1ヶ月ありゃ
十分かけるでしょ。エロゲシナリオを一週間だか一晩だかで書いてなかったか?
推敲なんて必要とせず、HP更新のノリで書くのが彼のスタイルじゃないかな〜。
- 710 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 23:31:50 ID:ZyVUW0QH
- あまりあまやかすな!
3、4冊で譲歩する
- 711 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 23:52:45 ID:vK5NP+1T
- >>700
ラノベの作者にもそういう人はいるの?
- 712 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 23:58:28 ID:KWIcghM0
- EGFマダー?
- 713 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 23:59:51 ID:oLfGwlQ8
- 精神年齢10代維持するには2ヶ月ペースが一番。
俺の脱毛は防げるが、ノボルの頭がツルツルになってしまいそうだ・・・
- 714 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 00:09:56 ID:xjdfj+mR
- ミナミノミナミノはかれこれ2年近くほったらかしだな
- 715 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 00:13:22 ID:oghqd5lf
- ノボルは「11巻と言わず12巻までもうOKだぜぇ!」って感じだが
兎塚の方が「ちょw待てよw」って感じじゃないんか?
- 716 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 00:17:31 ID:OxSnNgxR
- >>715
それはあるな。というか、そういう話は結構耳にする
- 717 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 00:22:40 ID:UNs4oD+F
- 兎塚はまだリーマンやってるの?
- 718 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 00:22:48 ID:Rc4SSJY6
- >>711
中村うさぎとか宝仙娘々のひととか
あと小野フユミも数年あけたりとか普通にしてたよ
十二国記
- 719 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 00:22:58 ID:Jl/a+6Mn
- お前らそれでもファンかよ。
年6冊は出さないとゆるさねぇ。もちろん品質は保ったままだだ。
・・・リアル的にはせめて年3冊は欲しいなぁ〜。
- 720 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 00:26:13 ID:b3ADLN9o
- おいてめーら
ノボルはゼロだけを書いてるわけじゃねえんだぞ!!
エロゲライターも現役でやってるしな!
ホンマ仕事しすぎやで KARO-SHIエンドは勘弁な!
- 721 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 00:28:27 ID:WccECUu5
- つうか、あんまり作者を喜ばすと、物語・・・・終わらないよ。
5年経っても、10年経っても・・・。
- 722 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 00:29:57 ID:UNs4oD+F
- >>721
栗本ノボルに改名ですな
- 723 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 00:35:33 ID:WccECUu5
- うん。ライフワークなんて言われ出したら、まともなエンドは期待できないだろうね・・・。
- 724 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 00:44:10 ID:efR0g/q+
- 発売日決定→延期→発売日決定→延期
を繰り返した某PCゲームソフトに比べれば軽い。
- 725 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 00:44:22 ID:n/jD3FKJ
- 恐らく日本編もあるだろうから、そう簡単には終わらないよ
サイトのあの夢は現実のものとな(ry
- 726 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 00:48:07 ID:MzrMC/yK
- >>708
俺も年2冊くらいで十分だと思う
アニメからはまった奴に『早く新刊出ろ』みたいなこと言ってるのが
多い気がする
- 727 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 00:54:05 ID:KFqXRNBJ
- 飛ばしてた時に入るとその感覚が身に付いちゃうからね
- 728 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 00:56:15 ID:oePXvGT+
- アニメからはまった奴なんているのか?
アニメ化したから買ってみた奴はいそうだが。
- 729 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 01:01:27 ID:n/jD3FKJ
- 基本的にアニメしか見ない俺が小説にまで手を出したんだから、ゼロの使い魔は凄い
読みやすいということもあって新刊が出るのが凄く待ち遠しい
でもコノスレで新刊早く出せ!などと愚痴ったことはない
- 730 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 01:07:40 ID:xjdfj+mR
- 最終的には両方の世界がつながってハッピーエンドだろ
- 731 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 01:08:36 ID:D1H/jqgW
- 月マガコミック刊行ペースの4ヶ月くらいがいいね。
- 732 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 01:11:31 ID:WccECUu5
- 俺は、ルイズ等が妊娠しなければハッピーエンドとは認めんがね。w
- 733 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 01:15:39 ID:fNdfdGke
- 俺はルイズとサイトの結婚後の生活も1巻ぐらいは描写してくれないと納得しないよ。
読みてぇんだよ、バカ夫婦漫才を。。。
- 734 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 01:18:26 ID:n/jD3FKJ
- 俺としてはサイトはハルケギニアに残ってほしいな
例え帰れる方法が見つかったとしても
- 735 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 01:34:46 ID:uVP/pOaw
- 職場の女の子によく誘惑されるサイト
今日は少し抱きつかれてしまった、すぐ引き離したけど
ハァ〜、妻がいるっていうのになかなか諦めてくれない
俺はルイズ一筋!
サイト:ただいま、お城の仕事も楽じゃねーな
ルイズ:おかえりなさい、・・・んっ?
サイトの周りをグルグル周りながら鼻をクンクンと鳴らすルイズ
ルイズ:他の女の臭いがする
- 736 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 01:38:12 ID:1+7TPRhD
- ノボルって今ライター進行形?
エーデルワイスには名前すらなかったが
- 737 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 01:48:45 ID:Mo4lyCz+
- はるか昔、ドラえもんの時代、それより前の漂流教室の時代から
帰る方法が見つかっても、それを使うと二度と行き来できなくなるのは運命。
ちなみにドラえもんの場合は、元の世界に帰った。
漂流教室の場合は、元の世界に帰らずに残った。
ゼロの使い魔はどうするのでしょうね?
- 738 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 01:52:00 ID:6JqVOs+2
- >>728
オレオレ
今日残りの8〜10+外伝買ってきた
今から読み漁るぜ
- 739 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 01:57:02 ID:WfuBm3MQ
- こないだの子供駅での再放送の影響で一気に揃えた。
・・・続きが気になるもんで。
- 740 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 02:01:30 ID:xjdfj+mR
- 実はハルケギニアは一度文明が滅んだ後の地球で東の地には自由の女神があるんだよ
- 741 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 02:02:55 ID:1+7TPRhD
- >>740
俺にはどうもヨーロッパの位置関係が現実と大差ないのに東がサハラなのが気になる
もしかして方位の定義が現実から90度ずれてるとかじゃあるまいな
- 742 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 02:45:59 ID:Rc4SSJY6
- もうサイトとルイズの子供の話で第二部がはじまればいいとおもう
- 743 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 03:09:28 ID:oULt8xmE
- 聖地でアンリエッタが覇王の卵を使ったことで、
シエスタ、ギーシュ、モンモン、キュルケ、マリコルヌは地の海に沈む
サイトは右眼と片腕を失いながらもタバサとシルフィードに間一髪救い出される
アンリエッタとエルフ達に嬲られ精神崩壊したルイズをテファの家に預け、
サイトはデルフと共に、転生したアンリエッタとその配下のエルフ達を狩るべく孤独な旅に出る
〜第二部スタート〜
- 744 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 03:30:54 ID:I9sv/dRF
- >>683
>赤毛のそばかすっ子で…なんつったっけ?
ティカ。
主人公達のホームグラウンド、ソレースの街にある居酒屋兼宿屋『憩いの我が家』亭の主オティックの養女。
作品内で後世の吟遊詩人が主人公達を讃えた歌『九英雄の歌』なる詩で『優美に優美を重ねた無上の乙女』等と記されては
いるが、とあるドラゴンランスのWebサイトで「バインボインのねーちゃんじゃん」とか散々に突っ込まれていたのが笑えましたな。
>シエスタと似た匂いがする
揚げジャガVSヨシェナヴェですか。う〜む(意味不明)
- 745 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 06:18:47 ID:1AtegL+X
- >>733
俺としては本編終了後に外伝で8巻冒頭のラブコメ「現代版・ゼロの使い魔」
が始まらないと納得しないよ?
- 746 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 06:23:42 ID:t/glfT/P
- 『学園ゼロ』ですか?
- 747 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 07:28:16 ID:40WeJkmR
- >>744
tnks
「ティカだっけ?ティファだっけ?あれれ?」
てな状態でした。すっきり
シエスタ+ティファ+キュルケ=ティカということで
- 748 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 09:10:26 ID:CMDGGv1d
- 42話 旧友の来訪(2/3)
第42話に登場するワルドは
魔法衛士隊グリフォン隊長、風のスクウェアという名に相応しい、堂々たる戦いぶりを見せる。
そう、我々はこんなワルドが見たかった。
こんなワルドを待っていた!
- 749 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 09:59:47 ID:+HExz5N0
- 「すげえあのワルド、落ちながら戦って負けている」
- 750 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 10:38:27 ID:tXWYynls
- 11巻ワルド大活躍だったな!
- 751 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 10:50:37 ID:Un6zH6Jo
- ワルドが地下水使っても弱そうだけど、地下水がワルドを使うとテラ強そう
- 752 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 11:27:17 ID:hgA1cf+s
- 小野不由美は萩原とか富樫レベルじゃねえぞ。
どう見てもガラスの仮面の美内すずえレベルような気がする。
- 753 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 11:30:54 ID:PwCzVv4t
- ワルドってスクウェアクラスに見えないんだよな。
どう見ても良くてトライアングルの下っ端。
悪くてラインにしか見えない。
- 754 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 14:06:04 ID:UNs4oD+F
- >>752
君のいうヒエラルキーがわからん。
- 755 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 14:08:47 ID:oghqd5lf
- さぁ〜て来週のワルド君わぁ〜?
- 756 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 14:29:01 ID:6cTPWU7X
- ヒキコモリ
ニート
ヒモ
の3本でーす♪
- 757 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 14:53:23 ID:WfuBm3MQ
- 「ば、ばっかじゃないの。わたしはあんたのことなんて、恐くもなんともないわ」
「体が震えてるよ」
「震えてないもん」
「俺のことが恐いんだろ?」
自信たっぷりにそう言われて、ルイズは俯いた。
こういうストレートな言葉に、ワルドは反論できないのであった。
「ば、ばか。なんであんたなんかを、怖がらなくちゃいけないのよ」
「顔がそう言ってるよ、ほら、もう真っ青だ」
「言ってないもん。青くないもん。恐くなんかないもん」
「俺にまた腕を切り落として欲しくて、やってきたんだろ?
なんだその袖。恥ずかしいなぁ」
気付くと、自分はまた風竜に跨がっていた。
「ち、違うもん。風竜なら竜の羽衣に追いつけるからだもん。こないだは油断してただけなんだもん。」
すぐに追い付かれて、腕にデルフリンガーをそっとあてられる。
「・・・あ」
何か文句を言おうと思っても、出てくるのは後悔ばかりであった。
サイトが左手に力を入れはじめる。抵抗しようと思ったが、目をつむってしまった。
「あわ、あわ、あわ・・・」とわめくうちに、残りの腕を切り落とされてワルドはふわふわしてしまった。
- 758 :一部訂正:2007/01/27(土) 14:55:34 ID:WfuBm3MQ
- 「ば、ばっかじゃないの。わたしはあんたのことなんて、恐くもなんともないわ」
「体が震えてるよ」
「震えてないもん」
「俺のことが恐いんだろ?」
自信たっぷりにそう言われて、ワルドは俯いた。
こういうストレートな言葉に、ワルドは反論できないのであった。
「ば、ばか。なんであんたなんかを、怖がらなくちゃいけないのよ」
「顔がそう言ってるよ、ほら、もう真っ青だ」
「言ってないもん。青くないもん。恐くなんかないもん」
「俺にまた腕を切り落として欲しくて、やってきたんだろ?
なんだその袖。恥ずかしいなぁ」
気付くと、自分はまた風竜に跨がっていた。
「ち、違うもん。風竜なら竜の羽衣に追いつけるからだもん。こないだは油断してただけなんだもん。」
すぐに追い付かれて、腕にデルフリンガーをそっとあてられる。
「・・・あ」
何か文句を言おうと思っても、出てくるのは後悔ばかりであった。
サイトが左手に力を入れはじめる。抵抗しようと思ったが、目をつむってしまった。
「あわ、あわ、あわ・・・」とわめくうちに、残りの腕を切り落とされてワルドはふわふわしてしまった。
- 759 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 14:55:48 ID:E+o51J5f
- あーあいきなり改変間違えてるよ
- 760 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 14:59:33 ID:WfuBm3MQ
- >>759
確認って大切だね(´・ω・`)
- 761 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 15:18:05 ID:zdwCgbiX
- ノボルよ!!
何時になったら海と陸の間から「東京上空」に
物語を移行するんだよ、富野御代ならキレまくってる所だぞ
- 762 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 16:20:50 ID:JDQVwOe4
- 昨日初めてゼロの使い魔を知りました。明日早速DVD既巻全部とラノベ10巻まで買ってきて早く皆さんに追いつきたいです
- 763 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 16:31:43 ID:2k//rvfs
- そうですか
- 764 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 17:00:53 ID:3/se9Yvb
- そうですね。ルイズはかぁいいな。
- 765 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 17:31:43 ID:ni7Ogg+S
- そろそろハルケギニアに流れ込んだ、地球産の何かを出して欲しいな
89式装甲戦闘車とは言わないが、シュビムワーゲンやジープぐらいは
出てもらいたいものだ。戦車や装甲車でも固定砲台としてならサイト1
人で何とかならないかな。
兵器以外でも、カップラーメンなんかに驚くルイズ達を見てみたいが
ラーメン食べながら故郷を思い出して泣くサイトとか
- 766 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 17:38:57 ID:cWOGUmZp
- 両方の世界が繋がったら互いに大混乱するんだろうな。技術体系(魔法と科学)という観点で見ればエイリアンも同然だし。
- 767 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 17:40:40 ID:E/U40aT6
- 元の世界に一回戻った後、全部終わるまでハルケギニアに残る決意をする展開マダー?
- 768 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 17:50:32 ID:w7BBMqWf
- >>765
航空機としては既にゼロ戦があるからおいとくとして
大戦中及びそれ以降で行方不明になった軍艦が結構あるからなあ。
原子力空母失踪例はさすがにないけれど核原潜は怪しいのがあったりするし
歩兵がみんなRPG以上の火力持ち歩いてる(魔道士の)世界じゃ戦車はタダの棺桶だけど
船なら出せる余地あると思う
- 769 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 17:58:47 ID:xjdfj+mR
- ラプター一機あればハルケギニア全土を制圧できそう
- 770 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 18:07:32 ID:tGz+pVvF
- >>769
補充がきかなきゃ、ただの鉄の塊でしかないぞ
- 771 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 18:24:52 ID:ni7Ogg+S
- >>768
RPGのHEAT弾は爆発時の超高速ジェット流で
装甲板に穴をあけるけど、ファイアーボール(火炎放射器レベル?)
とか単純な炎等で戦車や装甲車を破壊できるの?
破壊できるとしても零戦の時のように、射程の有利さで活躍できるのでは
- 772 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 18:29:53 ID:yqflkQIg
- DVD売り上げスレに来てる基地外どもを引き取ってください
- 773 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 18:30:11 ID:SwzC+Rsr
- エンジン部分に付着させたモノを、錬金で油に変えて点火とか。最近の戦車の場合は
こういうのも対策されてるんだっけ?
- 774 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 18:31:46 ID:w7BBMqWf
- >>771
火勢は乏しくても量があるから
ディーゼルだろうがガスタービン積んでいようが
火系魔法を使われたらエンスト⇒蒸し焼きだろな
武器が優れているのは既出の射程の他に
詠唱が要らないこと
無属性攻撃なので属性魔法防御が利かないことかな
もっともうち二つをエルフは克服してるわけだが
- 775 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 18:42:06 ID:Ppk0x4G9
- 油錬金して火付ける位なら最初から装甲そのものを紙なり布なりに変えて
一般兵の弓とか銃で蜂の巣にしちゃえばいいと思った。
あの世界のじゃなければ魔法抵抗なんてなさそだし
>766
それなんてSHUFFLE?
- 776 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 18:58:07 ID:SwzC+Rsr
- 錬金がどの程度の変化を起こせるのかハッキリしてないからなぁ。
射程など以外にも速度も有利に働くんじゃないかな。90式が時速70キロぐらい出せるから
そのぐらいのスピードなら、魔法の効果範囲からすぐに抜け出せるだろうし。
もっとも、竜に上から狙われたらお仕舞いか
- 777 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 19:03:15 ID:oghqd5lf
- ジャイアンと巨大拡声器があれば怖いもの無しだぜ
- 778 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 19:07:52 ID:hCMJMz0l
- >>777
そんな事いったら、ドラえもんがいれば何でもおkじゃないか。
- 779 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 19:09:18 ID:nXkR8aK5
- サイトに触発されてゼロ戦のプラモデル買おうと思いネットで下調べしたんだが
21型、32型、54型があるみたいでなんか種類が結構あるらしい。
サイト、というかシエスタのじいさんの乗ってたゼロ戦って何型なんだ?
- 780 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 19:09:55 ID:Eo4F1VkI
- ルイズの失敗爆発も人体内で発生させる事が出来たら一撃必殺技じゃね?
- 781 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 19:11:34 ID:xDtVnFe6
- 失敗だからそういうコントロールができないんだろう
ゼロを舐めるな
- 782 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 19:14:21 ID:p1rLxn9P
- >>761
その話題は前スレでもうやったじゃあないか
巨大ロボとかでてこない世界観なんだから諦めれ
- 783 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 19:14:54 ID:w7BBMqWf
- >>779
小説の記述では52型甲らしい
その中では54型が一番近いな
あと
ttp://item.rakuten.co.jp/hobbyist/tmy61027/
田宮から52型丙が出てるみたいだな
- 784 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 19:22:17 ID:efR0g/q+
- そこでハセじゃなくて田宮ですか
- 785 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 19:32:50 ID:nXkR8aK5
- >>783
おお!サンクス!値段も1kくらいで手ごろだな。
オリジナルエンブレムも作って”トリスティン・ゼロ”モデルにするぜ!
- 786 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 19:33:13 ID:w7BBMqWf
- だって安いんだもん
ハセガワ52型丙
ttp://item.rakuten.co.jp/jism/4967834080546-7-3203-n/
- 787 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 19:43:31 ID:nXkR8aK5
- 型はともかく色がダサいから変えてしまう予定。
パールホワイトで作ってみる
- 788 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 19:45:17 ID:CUPqGAyL
- WLいくつも作ってるんだが
- 789 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 19:49:13 ID:sa2cJlQY
- パールホワイトってキュベレイかよw
- 790 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 19:57:56 ID:nXkR8aK5
- >>789
いや、ポルシェ911のカラー。
前に作って余ったやつ。これがまた美しいんだ!
さて、家に帰ったらシエスタのシチューがまってるぞい!
- 791 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 20:47:20 ID:MV3yQB2n
- 佐々木氏はほかの料理も伝えたかったのだろうが
醤油や味噌といった調味料がなかったからヨシェナヴェくらいしか教えられなかったのかもな。
ところで、零戦の座席後ろに積まれてた無線機をコッパゲがコピーしたりしないのかな。
- 792 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 20:51:02 ID:xjdfj+mR
- 照り焼きバーガーくらいならマルトー親父に頼めば作ってくれそう
- 793 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 20:58:11 ID:oULt8xmE
- いっそゼロ戦佐々木少尉モデルを完全再現!
パイロットのサイト他、ルイズ、メンヌヴィル、ジェシカ、クロムウェル、
ジュリオ、、コルベール、オーク鬼、風竜withワルド(一体成型)、佐々木少尉他の合計17体の人形をセット!
ワルドの魔法で付けられた弾痕もステッカーで再現!
〜といったゼロ魔仕様のプラモを出してほしい
- 794 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 21:02:36 ID:zdwCgbiX
- >>781
そう意味じゃねぇーだろうよ
刊行ペースと展開スピードがまるでなっていないヨ。
御代スピード展開ワールドまで求めてはいないけどさ
- 795 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 21:03:18 ID:+QGHYHn1
- あれ?
今更なんだけど、8巻P115 先住の魔法の事は……
これの主語、コントラクト・サーヴァントですよね。
手順が正確なら契約無しでも使える魔法なのかな?
ブリミルが先住習得 劣化移植 貴族魔法な流れかな?
- 796 :794:2007/01/27(土) 21:06:05 ID:zdwCgbiX
- すまねぇー汚しちまった。
>>781 ×
>>782 ○
- 797 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 21:09:31 ID:NP2lhkue
- >>783
うわ・・・レンガセット売り切れかあ・・・
- 798 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 21:16:21 ID:E+o51J5f
- >>795
何が言いたいのかさっぱり分からん
メイジの扱う魔法(ここではコントラクトサーヴァント)においては
先住魔法(ここではテファの指輪)の力は想定外だ、という文から、
ブリミルが先住魔法を習得したという結論に至った過程を教えて欲しい
- 799 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 21:19:14 ID:ll7i/jGX
- >>792
醤油がなければ照り焼きは無理だ
寄せ鍋……もといヨシェナヴェの調味料って、ホントなんなんだろ?
- 800 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 21:19:40 ID:+QGHYHn1
- >>798 あー失礼、勘違いだ。
デルフが先住について何か言ってたきがして、ざっと拾った時に読み違えた。
失礼。
印象的に、サモンとコントラクトの扱いが違う思い込みがあったので……
すいませんでした
- 801 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 21:24:25 ID:VQLxGPdt
- >>800 そか?
デルフが言ってるのは、使い魔のルーンの話だろ?
コントラクトの話で合ってるよ。
日本語でおk は>>798の読解力では?
- 802 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 21:29:45 ID:1cUozxBM
- >>799
和食的な出汁取りは無理だから、だいぶ原形と変わってそうな。
鶏がらとしいたけの代用となりそうなキノコ類で何とか・・・
- 803 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 21:36:52 ID:nXkR8aK5
- >>799
海があるとの事なので、煮干くらいは自作できそう。
持ち運びに良いように粉末状にして使う。
灰汁がすごいだろうけどそこの所は香辛料でカバー
- 804 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 21:38:17 ID:Rc4SSJY6
- 大豆か小豆をにて塩と砂糖水につけておいとけばそれっぽくなりそう→醤油
- 805 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 21:45:37 ID:+QGHYHn1
- >>801
「だねえ。あれからどうして使い魔の契約が外れちまったのか、考えたんだけども」
「一回心臓が止まっちまったからだろうなあ。そんな相棒を、使い魔のルーンは”死んだ”と判断したのさ。
先住の魔法の事は、メイジの扱う魔法じゃ想定外だ。死にそうな犬からノミが逃げ出すみたいに、ルーンに、こりゃいけねえ、
なんて思われちまったんだよ」
原文の転載サボった自分が悪いですね。
先住の魔法であるルーンの判断が、と読んだのですが。
テファの回復魔法が想定外だから、と取るのが正しい気が。
下地に、ルイズが普通に使える理由が何か有ると言う思い込みがあったので。
ちょっと穿ち過ぎました。
- 806 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 21:46:49 ID:MV3yQB2n
- 鶏がらと昆布、あと塩(できたらしいたけも)だけでも結構おいしいよ。
もっとも、入れる具材が日本のものだったら、の話だが。
- 807 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 21:49:58 ID:VQLxGPdt
- >>805 納得した。
さっぱりわからんほどではないのは確かだと思うぞ
な、流れがゆゆぽスレにっ
- 808 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 21:56:10 ID:oULt8xmE
- どういうルートでかは不明だが
ロバ・アル・カリイエから日本茶っぽいものが輸入されてるみたいだから
醤油っぽいモノもあるんじゃないか?
- 809 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 21:59:41 ID:Rc4SSJY6
- >>808
そ れ だ
アジアっぽい国がでてくるのかな
- 810 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 22:45:00 ID:w7BBMqWf
- 最果ての地サイレントヒルだな
んで頭文字がJの人ばっか住んでるんだ
- 811 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 22:52:23 ID:mJXM5oOX
- >>808
>日本茶っぽいもの
そんな表現あった?
普通に紅茶だと思った
- 812 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 22:54:25 ID:nXkR8aK5
- >>811
有名な話だが、紅茶も緑茶も同じ種類の葉っぱから作られる。
違いは製法。だから東から来た物ではないが、東方の製造方法で作られた物かもしれない
- 813 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 23:07:48 ID:QzO/k9OQ
- >>812
>有名な話だが、紅茶も緑茶も同じ種類の葉っぱから作られる。
知ってるよ、書こうか迷ったけど
ハルケギニアはヨーロッパをベースにしてるから紅茶かと思って
ヨーロッパの歴史だと紅茶も東方からの輸入だから
あと、魅惑の妖精亭などが日本茶の店に押され気味というイメージがわかなかった
ちら裏
海外だと緑茶にも砂糖やら果汁やら入れるのよね
ウーロン茶も中国では砂糖入りが普通らしいし
- 814 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 23:09:29 ID:GatbcGuN
- >>813
リリカルでやってた
- 815 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 23:12:34 ID:QzO/k9OQ
- >>814
ちら裏の部分ですか?
ペットボトルの無糖茶が売れまくるというか売ってるの日本ぐらいなのかな?
高校生の頃(何年前だろ…)、お茶のペットボトルを買うなんて信じられん
と言っていた友達は今頃どうしてるかなぁ
- 816 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 23:13:47 ID:9LptsTh3
- ロバ・アル・カリイエは五行思想だったりして。
風系が無いかわりに木系と金系があるとか・・
- 817 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 23:21:48 ID:igOUebRK
- >>815
健康に良いからって言って緑茶取っても砂糖入れちゃ意味ねぇwwww
- 818 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 23:25:44 ID:w7BBMqWf
- 甘味料入り緑茶は今じゃ飲めないだろな
ちっちゃい頃わりとフツーに飲んでたような記憶がないでもないんだが
- 819 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 23:26:35 ID:xjdfj+mR
- >>816
もしそうなら鬼とかもいそうだな
- 820 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 23:53:29 ID:n/jD3FKJ
- 俺もコンビニでおちゃは絶対に買わない
絶対ジュースだな
お茶は旨いが家に帰れば飲めるじゃん。麦茶でも緑茶でもほうじ茶でも
おちゃでも飲め
(´∀`)つ旦〜〜
- 821 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 00:00:04 ID:ReVNK+WU
- ギーシュには、最終的にナルトの我愛羅かワンピのクロコダイルくらいになってほしい。
あれは砂か…。
- 822 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 00:01:29 ID:K3XgpoLH
- >>169にもあるけど、2巻で
『才人は、この前ギーシュと決闘したときのことを思い出した。あのときも、
ほんとは怖かった。死ぬかもしれないと思った。でも、頭は下げられなかった』(p188)
と思っていた才人が、7巻で
『名誉のために死ぬ。そんな感覚が、想像できない』(p18)
と考えてるのは、劇作としてはやっぱいまいちかな。
このあたりを埋め合わせる加筆修正してくれたら俺はもっかい7巻買うんだが。
おそらく才人は、竜騎士隊が自分達のために犠牲(これは才人の考え方)になった事が
許せなくて、自分自身の名誉の為に命張った時とは違うと思ったんだろう。
コルベールの手紙とか「自分のせい」という罪悪感、何だか分からない思いがあった為に。
そこで才人がギーシュとの決闘も思い出す展開になるなら
「わかんねぇ。自分でも矛盾してるけど、でも納得いかねぇ」
みたいな思考・発言がどこかに入っても良かっただろうし
思い出さなくても、終盤には>>205みたいに
ルネ達が言ってた事にも、ある程度納得する場面は必要だったと思う。
立場は竜騎士隊→才人達全員だったのが、才人→ルイズ達全員になって
心は「自分のため」に共通したわけだから。
そうした方が舞踏会の時、才人がアンリエッタに話す内容に繋がると思うんだよな。
- 823 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 00:05:12 ID:jcXVyGO2
- >>821
ギーシュにはダイのチウみたいなポジションのほうが似合ってると思う
- 824 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 00:07:54 ID:qrvHNr7C
- >>821
大陸を消滅させる最強のガテン親父ぐらいに
- 825 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 00:19:43 ID:V59Y6+dF
- >>799
しょっつるだと思う。作るのは醤油より簡単そうだし。
>>802
ダシはオーク鬼
- 826 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 00:53:37 ID:IYuvNxCE
- >>811
ロバ・アル・カリイエのお茶は
第3巻のP88に「口に含むと、日本で飲んだ緑茶とさほど変わらない味がした」とある
いやー、しかしビックリした
第何巻の何処に書いてあったか全然記憶にないのに
紙カバーで巻数の見えない本を適当に手に取って
最初に開いたページが該当箇所だった
- 827 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 01:01:37 ID:gfv9JRrF
- >>822
2巻でのギーシュに対して頭を下げずに決闘したことを
サイト自身は名誉だなんて思ってないんじゃね、ただの意地であって。
俺は7巻で、ギーシュうんぬんがでてこなくても違和感は感じないな。
- 828 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 01:12:47 ID:7fJnYatr
- そこまで深く考えてないのがサイトの魅力だとオレは思う
- 829 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 01:13:31 ID:1lHmUQfx
- >>825
ぶほっ!
ヨシェナヴェ談議だけど、
調味料はともかく、やっぱりハーブは春菊なんだろうか?
そういえば昔、そば茹でたのに醤油(めんつゆ)が無くて、塩と鰹節でどうにかしたなぁ
醤油なくても結構いけるよ。
シエスタなら、塩と昆布くらい軽いから持ち歩いていそうだ。
- 830 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 01:13:33 ID:1zarAnyn
- >>828
それだ
- 831 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 02:10:41 ID:1zarAnyn
- / / / | ヽ \
/ / / ヽ. :.:.:. \ i ',
| | .:| :._」__ :.:. .:.:|\_,. L _', | i }
|ハ | .::.|/| ∧|ヽ:. :.::|イ厂 _i__.:..:|:\ | |
|| |i | .:|.:レ‐-ミ \:.:|从ィチ-、 \|:.| .:| |
| ハ\| { んヘ レ' |ハ_r'} /|/ :.:| |
レ∧ ::.| 辷.リ ヾ-┘ / :.:.:∧ |
/ | :.:.| " ' u/ .:.:.:./.:..:', ' ,
/ /.:.:ハ rァ-、 / :.:.:.:./.:.:.:.:.:ヽ. \
_ / / :.:\:\ Y___.) / :.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ \
( :.:.:く⌒ヽ、 / :.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:ヽ ヽ
/\ :.:.:\ | `ー‐ { .:.:(.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ |
/ \ :.:.:\\r く :.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::/ /
./ \ :.:.:.\|ヽ `ー‐く`ヽ‐、 :.\.:.:.:.:.:.:.:./ /
\ ::.:.:| 「√ヽ.\ヽ∨ :.:.ヽ.:.:.:.:/ (
ヽ. :.| i / |>ヘ_}ノ :..:.',:.:(.:.:. \
',. / | / / .:.:):.:\:.:. \
- 832 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 02:30:04 ID:JBRt2E7V
- 俺の妄想カキコ
作中で糸を引いているのは始祖ブリミル。
実は老婆となってまだ生きている。
7巻のクロムウェルの回想に出てきた老婆こそがブリミルで、
シェフィールドとジュリオはブリミルの手下。
ジュリオの正体は神の右手ヴィンダールヴ。
なぜなら、あらゆる獣を操れる能力を持っているのがヴィンダールヴで、
ジュリオは風竜アズーロの能力を最大限に引き出したり、会話したりできるから。
それなら、サイトのルーンとルイズの虚無を知っていたことも納得できる。
シェフィールドは神の頭脳ミョズニトニルン。なぜなら、額にルーンが浮かび上がったから。神の頭脳だし。
そしてルイズはブリミルが作り出したクローン。だから虚無が使えるし、ガンダールヴを使い魔に出来た。
カトレアも同じクローンだけど、失敗作のため捨てられる。時が経つと身体が朽ちてしまう。だからカトレアの身体は悪い。
ブリミルは若き肉体(ルイズ)を手に入れようと動き出し、聖地で身体をのっとるための儀式を行う。
戦争を引き起こしたのは聖地を手に入れるためで、聖地じゃないとルイズの身体を手に入れるための儀式が出来ない。
デルフがブリミルとルイズの容姿が同じことに気づかないのは『忘れてる』から。
もしかしたら、このためにデルフは色々忘れてるという設定になったのかも。
ブリミルの容姿は誰も知らないことになっているし(7巻の133P参照)
身体をのっとられるルイズだが、サイトの呼びかけとジュリオの協力でブリミルを追い出す。
その後に裏切り者として処刑されるジュリオ。
老婆に戻ったブリミルはシェフィールドを取り込んでPOWUP
最後はルイズの虚無とサイトの剣でブリミルを撃破。
ワルドとフーケは二人で当てもなく旅に出るか、一緒に死ぬ(瀕死のワルドにフーケが口付けして、二人とも死亡)
完全に妄想だけど、ここまで予想できるってことは作中にそれだけの材料が用意されているわけで。
- 833 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 02:32:35 ID:elqFnU24
- 用意されているわけで、まで読んだ。
- 834 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 02:35:11 ID:4jTJKocx
- 全部読んだんだ
- 835 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 02:37:04 ID:jcXVyGO2
- 俺の妄、まで読んだ
- 836 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 02:38:15 ID:PaWraEBw
- それよりも、せっかくサイトとルイズは一緒に寝ているわけだから、ピロ−トークを
もっとするべきだな。
ルイズは、サイトが元の世界でどんなことをしていたのか、とか彼女はいたのか
とか、初恋はいつだ、とかもっと本質的なことを聞くべきだろ。二人には少し会話が
足りないな。
- 837 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 02:40:28 ID:ohQT8L0l
- シエスタが一緒に寝てるからな
はっきり言って邪魔だ
- 838 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 02:40:51 ID:RpcrSU/W
- 犬と会話
- 839 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 02:41:47 ID:1zarAnyn
- >>832
ガンダールヴが護るのはルイズだけじゃないからな。
- 840 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 02:47:14 ID:gIDTX/E0
- 自分の世界に帰ることを目指している割には
サイトが自分の家族について思い出す機会が無い点
ホームシックに掛かっている様子も無く、
友人知人のことを語ることもない点、
ただ、出会い系サイトのことのみ・・・
いやもうね、ハッキリ言って作者
サイトを帰す気更々無いでしょ・・・。
- 841 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 02:56:21 ID:V62PPKG6
- サイトは腹違いのルイズの兄上
- 842 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 02:57:09 ID:3yfIxeCe
- >>840
この作品は今ある状況だけしか気にしちゃダメだw
ちょっとでも深く考えたら負け。
- 843 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 03:06:41 ID:gIDTX/E0
- >842
しかし、帰る動機が出会い系サイトのみって
どうよ?
- 844 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 03:09:49 ID:Oi9PlOCP
- 「出会い系サイト」だから。
と何べん同じことを言
- 845 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 03:10:45 ID:3yfIxeCe
- >>843
だからそんなに深く考えて作ってないんだからw
少なくとも2〜3巻目あたりから家族やらなんやら
考えて今でも引きずるのが王道だけどラブコメメインだしね。
逆に言えば変に中途半端に深く考え始めた
最近の展開が、むしろ気に入らんけど。
まあ一昔前のジャンプノリだわな(今でもか?)。
- 846 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 03:13:52 ID:gIDTX/E0
- ん〜。しかし・・・
おやすみ。
- 847 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 04:33:48 ID:H61xp5mA
- >自分の世界に帰ることを目指している割には
そもそも別に目指してるところがここじゃない件
っていうかそれはともかく深く考えちゃダメだとか言ってる奴は
作品馬鹿にしすぎ
- 848 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 04:54:53 ID:3yfIxeCe
- >>847
露骨に名指しされてるみたいなのでレスw
別に馬鹿にしてるつもりもないけどね。
これは、こういうもんだってことで。
割と最初の方から(少なくともアニメ化以前)
読み始めてる人間としては
初期の頃は深く考えてる内容だとは思えないよ。
(ある意味当たり前だ、続くかどうか分からんレベルなんだし)
売れたからって高く考えすぎなんじゃないの?
もっと肩の力を抜いて読むレベルだろ、これはw
- 849 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 05:07:35 ID:GZAIf2Y8
- >>822
才人のなかでは、自分の意地≠貴族の言う名誉
才人は貴族じゃないから、これで矛盾はないんじゃね?
違うようで似ていて、似てるようで違う
だからこそ、その自分の退けない気持ちをジェリオから「貴族的だ」と指摘されて
「誉めてんのか?それ」と否定まではせずに憮然と返してる
その前のP216でも
>「略〜名誉なんてどこにもないんだよ。先生(略〜」
>才人はわかったようなことを偉そうにまくし立てた。
とあるように、ノボルも才人が名誉について語ってることを、半ば知ったかでしかないと描写してる
そんな、考えてるようで考えてない流され易い才人だからこそ
ルイズの「こういう名誉だってある」に言いくるめられそうになるわけで
納得いかない、と突き詰めて物事考えるタイプだと、流され易くはならないからなw
- 850 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 05:17:16 ID:GZAIf2Y8
- >>848
読み方は深くても浅くても好きにすればいいんだけど
今現在の才人の目的は
ガンダールヴの力を役立てたい≧故郷に帰る
だと思うな
一応2巻で地球に帰りたいと泣いたこともあるけど、落ちこんだ時に強く思う程度で
8巻でテファの曲聴いてしんみりしたときは、地球よりルイズに会えないほうが重かった
むしろ今、才人を帰らせる流れは、コルベール、ルイズらまわりの人達の親切心のほうが強くて
才人自身は、望郷の念も時たま思い出すが、基本的に流されてる最中だと思う
- 851 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 05:39:02 ID:3yfIxeCe
- >>850
>今現在の才人の目的は
>ガンダールヴの力を役立てたい≧故郷に帰る だと思うな
いやそれは否定しないよ。
つかそれしかないでしょ、今はw>サイト
いずれは地球へ帰るってのが目標てのはあったけど
漠然としたものでしかなくて(シリアスものなら必然なんだけど)
もうこの時点で明らかに少なくともラブ(そんでコメ)メインなんだし
結局、地球へ帰りたいと思う強い欲求ではないしなぁ。
戻りたい理由も地球に戻れば学生やらニートみたいな
楽な生活遅れるからってレベルでしかないんだもん。
ある意味分からなくもないがw
- 852 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 05:45:39 ID:H61xp5mA
- >>848
後のことまで考えてない のと 深く考えてない はまるで違うぞ
一緒にしないでほしい
- 853 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 05:49:50 ID:3yfIxeCe
- >>852
いや初期の頃は少なくとも深く考えてないのは確かだと思うんだが。
つか、そんな次元じゃねえし(あらゆる意味で)。
- 854 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 06:02:12 ID:hQWbe0dP
- 本の切り抜き、面白い文章があったら写したりするのが好き
時々2chでもおもろい漫才をやるんだ
たとえば
「シエスタが一般人と思っちゃ困る。曽祖父がエリート軍人で、野生の獣を罠で捕らえて自分でさばけるハンターだ。レンジャー技能くらいは確実に持ってるぞ」
「まあもっと威力があるのはシエスタのおっぱいだけどな」
「そうだな、あれは危険すぎる代物だ。だから私が預かっておこう」
とか
- 855 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 07:15:56 ID:BtpBfoc7
- 虚無の使い手が四人居て……という設定は少なくとも一巻の時点では考えてなかっただろうな。
ジュリオが出てきた6巻(だっけ?)の時点ではもう決まってたっぽいけど。
まあサイトが故郷のことをあまり深く考えないのはそんだけルイズのことで頭がいっぱいってことだろう。
アニエスのセリフにもあったように、
命をかけてまで守りたいと思えるような女には元の世界に戻ったところで出会えないだろうし。
もちろんそれだけじゃなくて、他の人たちや世界のこと全体を考えてるってのもあるだろうけど。
でもそんだけ惚れてるわりにはいろんな女にフラフラしてるんだよなあ。
アリエッタなんて「ルイズより、綺麗に見えた」だしw
- 856 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 07:32:05 ID:H61xp5mA
- あの程度でフラフラっつうのは酷ってもんだぜ・・・
心の中まで制御できるやつなんて普通いないし
行動ではどんなに言い寄られても一線越えてないだけでもすげぇよ
俺なら確実にシエスタかアンリエッタに手だしてる
- 857 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 07:38:33 ID:NqC6lRPv
- ルイズには確実に手を出してる自信はあるなw
まぁ初めての時って作法とかよく知らなかったんだけど
- 858 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 07:57:36 ID:8n/JeZig
- とかなんとかいって、シャツのボタンが外れて増したわ。いやん
- 859 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 08:31:16 ID:BtpBfoc7
- ルイズには何度も手出してるやん。全部未遂だけど。
まあサイトが自分から迫ってる相手はルイズだけだから、あれでフラフラしてるって言うのもかわいそうか。
しかしアルビオンから帰ってきてシエスタが専属メイドとして部屋に来るまで一晩空いてたはずなんだよなあ。
コルベールのことでヘコんでててそれどころじゃなかったのかもしれないけど、
話の流れ上その日こそ何の邪魔もなしにヤれたはずなのにな。
- 860 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 08:38:29 ID:r/2SEcel
- アンリエッタが舌入れてレロレロしてくるのにセックルしないサイトはすごいと思うぞ。
これほど自制心の効く奴はそうそういない。
- 861 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 08:38:30 ID:P3Za+YxJ
- サイトならルイズよりも先にシエスタに奪われちゃいそうだな
- 862 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 08:41:31 ID:BtpBfoc7
- まあサイトが他のラブコメ主人公と違うところはルイズにはっきりと「好きだ」と言ってるところか。
しかも勢いに任せて一度だけ、とかじゃなくて何度も言ってるし。
よくある優柔不断の上にヘタレで何故モテるのかわからんような主人公とはちょっと違う。
- 863 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 08:46:49 ID:r/2SEcel
- ルイズがサイトに意思表示したら円満解決なんだけどなw
話終わるけどww
- 864 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 08:55:38 ID:P3Za+YxJ
- ルイズが一言「わたし、寒い」と言えば済むのにな
- 865 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 08:57:55 ID:xQ4B8GO+
- >>864
「コルベール先生になんか暖まれる方法きいてくるよ」ガチャ
「…………」
- 866 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 09:02:04 ID:BtpBfoc7
- サイトの前でルイズが素直になった場面って8巻の終わりから9巻のはじめにかけてだけだよな。
そのチャンスをサイトは自分のせいでフイにしてるわけだが。
- 867 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 09:05:23 ID:P3Za+YxJ
- >>866
なんかおっぱいでしくじるのが多いな
サイトと結ばれるのはルイズのおっぱいの成長具合しだいということか
- 868 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 09:08:21 ID:lJ8tdxaE
- >>866
でもプライドの塊のようなルイズがそう簡単に許すなんて思えないフィルター
がかかったサイトには何かの冗談にしか思えなかったんだろうな。
実際「これが胸?」って言ったのは本心じゃあなくルイズに叩かれて夢かどうか確認する為というものだった
- 869 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 09:15:58 ID:f3PVtNp7
- サイト→アンリエッタ
淫乱な姫様を見てみたい
サイト→ルイズ
わがままなご主人様を自分のものにしたい
シエスタ→サイト
二番目でもいいからそばにいさせて
タバサ→サイト
…ポッ
テファ→サイト
大切なお友達
マリコルヌ→サイト
最終手段
- 870 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 09:19:14 ID:xQ4B8GO+
- 事故は一番希薄な繋がりで起こる
ってのがハーレムモノの定石だから
>>869で最初にくっつきそうなのはティファニアだな
最終手段はほんとに最終として
- 871 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 09:32:06 ID:BtpBfoc7
- マリコルヌみたいなキャラって最終的に可愛い彼女ができたりするけどこの場合はなさそうだな。
あ、あくまで小説の中での話ね。リアルだとあんな奴に彼女ができたりはしないと思うが。
- 872 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 09:36:22 ID:HCU5KyU4
- お前いつの間に・・・って感じか。
- 873 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 09:36:31 ID:lJ8tdxaE
- >>871
トールキンの指輪物語のサムみたいに主人公よりも活躍したりしたら萎えるねw
- 874 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 09:41:05 ID:BtpBfoc7
- そしてキュルケみたいなキャラは最終的に純情な男とくっついたりする……
つまりマリコルヌ×キュルケ夫妻の誕生か?
- 875 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 09:46:26 ID:f3PVtNp7
- キュルケはどちらかというと生殖本能の塊だからな
より強くてかっこいいものを求めている
まぁコッパゲには秘めたるかっこよさに惚れてるんだろうけど
- 876 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 09:51:36 ID:1TXPJMhA
- まぁ、コッパゲは男性ホルモン多そうだしw
- 877 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 10:00:47 ID:8n/JeZig
- コルベールがこの小説の中では一番かっこいいからな
容姿も性格も
眼鏡とったら神をも超えるかっこよさ
- 878 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 10:09:09 ID:S703Vhvz
- コルベールハーレムエンドだな
- 879 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 10:28:51 ID:BtpBfoc7
- コルベールは関係ないけど、もしルイズがサイトじゃなくて誰か貴族の偉いさんに惚れてたら
もうちょい素直な恋ができてたんだろうか?
- 880 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 10:30:27 ID:8tmCwmdG
- >>876
たぶんキュルケと結婚しても干からびずにすむのは先生だけだと思う(本気)
- 881 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 10:40:59 ID:V62PPKG6
- ワルド阿片窟エンドだな
- 882 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 11:05:48 ID:yeKuMR3F
- そういやもうすぐPS2のゲーム出るんだな。
俺はとりあえず様子見だけど、おまいらは買う?
やっぱりバッドエンドはワルド(もしくはジュリオ)にサイトの目の前でルイズ寝とられ、
そしてサイト惨殺でルイズ精神崩壊ですか。
……そんなもん見せられたら間違いなくディスク叩き割るだろうけど。
- 883 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 11:41:16 ID:2iOzXTXS
- ワルド「グッバイ、ルイズ……
……グッバイ、虚無の伝説……」
- 884 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 12:20:34 ID:1zarAnyn
- ワルド「もう・・・いいよね? 僕頑張ったよね もうゴールしていいよね」
- 885 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 12:21:26 ID:lJ8tdxaE
- >>882
ルイズ「サイト・・・大人になるって悲しいことなのね・・・」
ワルド「ふふ、ルイズがどんな声で悦ぶか、君は知るまい」
ルイズ「・・・嫌・・・言わないで!・・・許して、許して・・・」
これが一番堪える
- 886 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 12:28:32 ID:Ls8rPrMd
- >>885
うわっぁあぁぁあああ
- 887 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 12:39:57 ID:HCU5KyU4
- あかん、これからや!これからやゆうてるやろ!
と書き込まないといけない気がした。後悔はしていない。
- 888 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 12:40:26 ID:f3PVtNp7
- 鬼畜王ワルド
- 889 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 12:42:16 ID:1zarAnyn
- ワルド「力ずくで愛を奪おうなんざ、モテねぇ野郎のする事だぜ!」
- 890 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 12:44:08 ID:IHDy7tZo
- 「そう思っていた時期が俺にもありました。」
- 891 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 12:48:06 ID:gIDTX/E0
- 待ってるだけじゃ、孕まない。
- 892 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 13:24:33 ID:hEruQoHV
- サイトがルイズを好きなのは使い魔契約のせいではないかと、当人達は疑ってるわけだが、
サイトが日本に帰りたいとさほど思ってないのは、それこそ使い魔契約のせいではないのか?
- 893 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 13:26:31 ID:hEruQoHV
- サイトがルイズを好きなのは使い魔契約のせいではないかと、当人達は疑ってるわけだが、
サイトが日本に帰りたいとさほど思ってないのは、それこそ使い魔契約のせいではないのか?
- 894 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 13:33:38 ID:jcXVyGO2
- ふと思ったけど
サイト=ルパン
アンリエッタ=クラリスじゃね?
で、アニエスは銭形
- 895 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 14:02:08 ID:V62PPKG6
- >>885
サイト「処女には興味ないのでね、言ってみろよルイズ。
女になったお前はどんなかんじなんだ?w」
- 896 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 14:11:10 ID:Q2RK2uq4
- >>894
んで、ルイズ=不二子ってか?
個人的にルパンの中で一番好きなのはクラリスなので、おk。
- 897 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 14:24:01 ID:0kSAnD3z
- ここでハルケギニアに召喚されたいと思ってるやつらに告ぐ
ノボルのBBS見て来いよ!ノボル本人がコメント書いてるぞw
ttp://431.teacup.com/noboru/bbs
- 898 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 14:36:00 ID:DgCUkINO
- >>768
詳細は忘れたが、どこかの国の戦艦で回航中に「行方不明」になってしまったものがあるそうな。
- 899 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 14:37:52 ID:fGsQPhvM
- 俺にとってはハルケギニアが現実で、今住んでる世界がヴァーチャルなんだが。
- 900 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 14:41:46 ID:V62PPKG6
- これでも見て和んでくれ
ttp://www.nicovideo.jp/watch?v=utsbslj5CPdkg
- 901 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 14:45:55 ID:OVhlRbyq
- 幻覚とは良く言ったものだよね。
ところで、ハルキゲニアとハルケギニアが脳内で混ざって困る。
個人的にそろそろバミューダの魔の三角海域が関わって来て欲しい。
- 902 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 14:52:02 ID:8n/JeZig
- 俺はな、ハルケギニアに召喚されるなんて夢だと思うよ
でも近いものを創ることは可能だよ
広大なネットの世界にハルケギニアを創ればいい
アンリエッタがいて、サイトがいて、シエスタ、モンモン、ギーシュ、テファ、タバサにキュルケ
大地をつくって、天をつくり、森をつくって、ラグドリアン胡をつくって、魔法学院を創る
そこへハルケギニアの人間を存在させていく
性格を精密に設計し、何億通りもの行動パターンを創って人に近付ける
モンスターも存在させないとな
最後に俺を存在させる
そしてアンリエッタと恋をする
俺が創りたいのは、ゲームです
本当にカムサハムニダ
- 903 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 15:04:54 ID:Aqbbr2oP
- 三巻を読みなおしてたら、なんかエルフを狩るモノたちを思い出した
- 904 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 15:09:16 ID:jcXVyGO2
- そろそろサイトにも必殺技が欲しいよな
- 905 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 15:11:22 ID:IYuvNxCE
- そういや、来月半ばに発売のゲームにノボルは噛んでるのか?
- 906 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 15:14:40 ID:S703Vhvz
- >>900
俺仮面ライダーになるわ
- 907 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 15:16:30 ID:0Rr6bh5+
- >>871
いや、マリコルヌってエリート階層(魔法学院在学の貴族にして水精霊騎士)だから
リアルだと結構可愛い彼女作れると思うよ。
単に学院内でモテてないだけで、
卒業したら社会的地位にあった見目麗しい彼女も作れると思う。
デブ専の女性もいるだろうし。
- 908 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 16:08:09 ID:OVhlRbyq
- ハルキゲニアって言語は統一されてたっけ?
ちょっと忘れてしまった・・・。教えてエロい人。
- 909 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 16:14:06 ID:OVhlRbyq
- 早速かよ・・・。
ハルキゲニアは5億年前に存在した
女性の髪留めに姿形が似ている生物だと先ほども(以下略)。
ちょっと踏み躙られて来る。ノシ
- 910 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 16:33:34 ID:8tmCwmdG
- >>908
統一されているという描写は全くないが、○ヶ国語がしゃべれるという描写や
言語が違うがゆえの混乱は全くない
- 911 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 16:34:51 ID:OVhlRbyq
- >>910
dです。
- 912 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 16:38:33 ID:gT8sc8n0
- なまりはあった気がする
それが方言なのか、外国人特有のなまりであるのかは忘れた
- 913 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 16:42:55 ID:bQP7T1ZF
- 異世界の文化や習俗の違いの描写も少ないから
細かい設定はあまり考えてないんじゃね
なんて言ったら駄目か…
- 914 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 16:48:32 ID:8tmCwmdG
- ルイズの前で胸の大きさの話をするくらいダメだ
- 915 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 16:53:33 ID:fk2Gi+gl
- そもそもそういう描写が主題ではないし読者も読みたいと思っていないので、
そういう細かい設定は重要視されないのです。
ただ、作者が書きたいと思っていないかどうかは分からんけど。
- 916 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 17:06:31 ID:P3Za+YxJ
- アメリカの番組で片田舎のじいさんにUFO目撃のインタビューをすると、なぜか東北弁の吹き替えになるよな
- 917 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 17:07:48 ID:1zarAnyn
- 島荘みたいに版が変わるごとに改稿したり改訂版出して欲しい。
- 918 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 17:49:01 ID:0GWAzrjT
- きゅるきゅるがいつだか忘れたけどあなたたちの言葉でウィってねとか言ってたような
とりあえずゲルマニアとトリスティンの言葉は違うんじゃね
- 919 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 17:55:47 ID:0kSAnD3z
- >>918
違うっても標準語と大阪弁くらいの違いだろ?
- 920 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 18:13:13 ID:f3PVtNp7
- きゅいきゅい
きゅるきゅる
程度の違いなのかもな
- 921 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 18:19:04 ID:P1yh3pDq
- そもそも話し言葉の違いを作中で表現したファンタジー作品ってあるのか?
- 922 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 18:19:10 ID:mPzH+IYW
- イギリス語とアメリカ語の違いぐらいかも
- 923 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 18:42:31 ID:1lHmUQfx
- どちらにしても、
ゲルマニアのキュルケとガリアのタバサがパーティに居るから、
サイトがハルキゲニアの文字を読めない事より不便ではないな。
- 924 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 18:48:46 ID:8tmCwmdG
- >>921
それはもうたくさん
例えば指輪物語
- 925 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 19:42:51 ID:JgfVrFlA
- そろそろ性転換できる薬を発明して欲しい。
女の子になったサイトタンとギーシュ様が・・・ハァハァ
- 926 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 19:47:56 ID:4jTJKocx
- 性転換というか入れ替わりネタは欲しいな
- 927 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 19:51:33 ID:0Rr6bh5+
- >>926
ひねったものにしないと
ありがちすぎてつまんなくない?
灼眼のシャナでもやってるしなぁ。
- 928 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 19:55:22 ID:jBHHfefj
- 生えてくるのは勘弁願う
- 929 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 20:02:00 ID:Jh5w0uU+
- ゼロの使い魔買ってみようと思うんだが1冊あたりどんぐらいで読める?
というか1冊何Pだろこれ
- 930 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 20:02:24 ID:RAu9cuQX
- 真実の鏡で十分
- 931 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 20:04:11 ID:IYuvNxCE
- >>928
男性陣の女体化で一つ
ギーシュが凄いことになりそうだ
サイトもシエスタレベルは望めそうだし
マリ(ry
- 932 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 20:05:51 ID:4jTJKocx
- マリコルヌは超絶美女にならないと
- 933 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 20:08:19 ID:HINk6IH0
- ありがち設定を堂々と披露しているのがゼロですから
今さら一つや二つありがちネタが増えたところでどんと受け止めます。
- 934 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 20:08:50 ID:lJ8tdxaE
- >>931
サイトの豊満なバストをひとしきり眺め、プルプル震えながら
「な、なによ!なによ!なによ!なによ!これ、なんなの!使い魔の癖にこんなの反則よ!」
ルイズ、怒る。
- 935 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 20:10:24 ID:8tmCwmdG
- >>934
やばい
なぜ俺はこんなレスにここまで萌えているのか
マジやばい
- 936 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 20:13:21 ID:wNXYIzZv
- >>934
有りだな
話が一段落付いたら是非やってほしい
- 937 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 20:21:17 ID:1zarAnyn
- >>926
ルイズとサイトが曲がり角で鉢合わせます。
- 938 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 20:24:16 ID:f3PVtNp7
- テファの虚無で入れ替え
- 939 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 21:09:35 ID:lJ8tdxaE
- サイト女性化ネタもいいが
ルイズ巨乳化ネタも見てみたい。
で、サイトにそっけなくされて(というか体だいじょうぶなのか?て心配された)、
アレコレ頑張ってサイトに押し倒してもらう、もらいたくないけど。他の女についていって
つ、使い魔として役に立たなくなっても困るから仕方なく、ど、どうしてもしてあげるだけなんだから
これはそうね、飼い主に懐くようにするし、しつけみたいなものなんだからね!
- 940 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 21:43:25 ID:e3YvaI3k
- >>929
260Pだから3時間前後?
- 941 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 21:45:41 ID:UrDjIZ6X
- セリフ大目で読みやすいから2時間くらいで読めるんじゃないかな
- 942 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 21:48:53 ID:P3Za+YxJ
- >>929
俺はだいたい2時間ちょっとで一冊読めたよ
早い人はもっと早く読めるんじゃないかな
- 943 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 21:49:46 ID:hQWbe0dP
- はい二時間でました
他にありませんか〜
では残り5分で落札です
- 944 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 21:50:19 ID:wo95V9zS
- じゃ1時間半
- 945 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 21:51:32 ID:OVhlRbyq
- そういや、日本ではツンデレって男の専売特許のような物だったと思うんだけどな。
大正、昭和の話。人前でデレデレはしてなかっただろう。むしろツンツンと。
ま、小説やら映画やらじっちゃんの話やらからの推測だが。
女性の男性化、男性の女性化か?どちらにしろルイズかわいいよルイズ。
じゃ1時間ちょっと。
- 946 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 21:51:58 ID:0Qf91D95
- 通しで読むと2時間+αぐらいかな
そういえば
シャナを連続数巻読んだら吐き気がした
作品は好きなのに
- 947 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 21:52:16 ID:8tmCwmdG
- 高校のころはこのくらいのラノベは1時間半で読んでた
いつの間にか2時間ぐらいかかるようになってた
10年後は一日かけて読んでいるのだろうか
- 948 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 21:56:25 ID:NqC6lRPv
- >>945
海原雄山とか良質なツンデレさんですね。
http://home8.highway.ne.jp/galzo/manga/oisinbo01.htm
- 949 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 22:02:43 ID:hQWbe0dP
-
入札後5分の延長が認められます
よって>>947落札です おめでとうございます!!!
10年後一日掛けてお読み下さいますようお願いします
のーくれのーりたん
- 950 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 22:33:26 ID:BNDCYYk+
- >>945
男の場合、好きな女の子に対してわざとぶっきらぼうに接する、てのはあるな
漫画やアニメではまだ健在だぞ
- 951 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 22:51:02 ID:n4RnwW4r
- >>864
「書きかけのラブレター」ネタがあまりにも懐かしかった件。
- 952 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 23:00:41 ID:f3PVtNp7
- >>950
次スレよろ
- 953 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 23:04:53 ID:BNDCYYk+
- >>952
あ、オレだ
テンプレどうする?
- 954 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 23:06:29 ID:plKktsTy
- テンポレもついでによろしく。
- 955 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 23:06:46 ID:/lJADCOn
- >>953
じゃあチクワお願いします
- 956 :950:2007/01/28(日) 23:09:01 ID:BNDCYYk+
- とりあえず、立ててくる
- 957 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 23:23:14 ID:vwytSG+p
- >>945
アレは男女7歳にして席を同じくせずと言ってだな
厳しく教育された結果なのじゃよ。
ちとツンデレとは違うな。
- 958 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 23:28:14 ID:BNDCYYk+
- 立てたぞ
テンプレはこのスレからまんまコピーだけど、勘弁してくれ
ヤマグチノボルPart56
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1169993504/
- 959 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 23:31:02 ID:OVhlRbyq
- 正直何がツンデレなのかわからなくなってきたけど、そっか教育か。
ああわからない、なんだかもやもやしてわからない。
しかし、ルイズが可愛いのは変わらないことだよね。ああ奥深い。
>>958
乙枯様。
- 960 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 23:50:14 ID:AlHAbqv4
- >>864
>>951
ゼロよりもつーかノボル作品の中で一番好きなのにきづかなかった。
俺はモグラ以下だ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
- 961 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 00:29:39 ID:HXMpuC5X
- 惚れ薬でマリコルヌにベタ惚れのルイズが見たい
マリコルヌとHしてるルイズの足を舐めさせられるサイト
- 962 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 00:36:51 ID:69+Up0xb
- >>898
畝傍?
- 963 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 01:10:46 ID:Y8AwKRyi
- そして、ある意味とても深い意味で何事も無くサイトは30歳になった。
- 964 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 01:17:29 ID:+4BEo13x
- この安っぽいお笑い世界設定も結構楽しめる。
- 965 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 01:40:01 ID:ZqdHcGoz
- 俺は三、四時間かけてじっくり読む派
時間なんて気にしない
終盤にいくにつれ、先を読むのが勿体無い気分になるからな
- 966 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 02:33:57 ID:WEiyNLhU
- 先に挿絵だけみちゃう俺がきたんだぜ。
お陰で二巻は読む前から展開が分かっちゃったんだぜ。
- 967 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 03:02:38 ID:RJvg7I6m
- 葡萄作りが容易な気候だと、和食の食材は期待できないだろうな……
- 968 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 05:07:52 ID:vBn2UIDB
- 固定化の魔法で鮮度を保ったりできないだろうか
- 969 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 05:10:32 ID:aloZESXt
- あれって有機物に効くのかな?
だったら不老不死も目の前なんだけど。
- 970 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 06:15:57 ID:RJvg7I6m
- 固定されてたら生命活動を維持できないんじゃあるまいか
- 971 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 10:42:13 ID:Q7dWfIRf
- きゅいきゅい
- 972 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 11:00:21 ID:Q7dWfIRf
- きゅるきゅる
- 973 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 12:09:38 ID:AvdbhrFu
- つ ttp://www.nicovideo.jp/watch?v=utHwQb-WTUX_E
- 974 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 12:26:50 ID:uN6L9VxB
- >>902
そういうオンラインゲームあったら俺もやりたいぜ。
ハルケギニアonline、誰か創ってくれないかなぁ。
姫様や他のヒロインズの取り合いになりそうだけどなw
- 975 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 12:39:16 ID:SsidpNxS
- >>966
おまえは俺なんだぜ?
- 976 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 14:24:51 ID:z5NYMXyC
- ./ .:./ ヾ、 ヽ .:',.:.:.:. .:l |l:.:. l
i .:./| .:.:.: :.:ヽヽ ヽ. .:.l:.:.:.:._ -ト | |.:. l
.:.:/ l .:l.:.:. .:. .:.:.ヽ ヽ.:.ヽ.:._-ト‐´:.:.:.! l l:.:. l
!.:| l.:.:!ヽ.:.:. .:. :i.:.:.| ヽ_}-l |、.:.:.:.:ハ / l:.:. l
f ト、_ l.:.| ヽ.:.:.:. .:.:. .:|l.:/ /}リ_l=/ヽ--/!‐ / l.:.: l
ヾ!==ヽ:i|、.ヽ.:.:.:.:.:../lソニ=リ ̄l:/ |.:./ ,' / イ.:.:. l
. ヽr 、 ̄ヾヽ ', l 〃/リ ̄ r-, / l/ ./.:. .:./ / ヽ ',
{:i:} _ノ j | / ヽ、{:!:i //.:. .:./ l:.:.:.:.\ ヽ
_-―ニ ソ ‐テ=―‐ ´ /:.:. .:./ /.:.:.:.:.:.:.ヽ、 \
‐´ U /:.:.:.:./ ト、.:.:.:.:.:.:.:. \ ヽ、
, /.:.:.:./. {::ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \ ヽ
_ノ、 /.:.:.:/: ト、::ヽ‐、.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ ヽ
___, ----―‐=_ニソ /.:.:.:./:. l:::l::::l::::ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ ',
‐-、 `ー==-------―  ̄ _-/.:.:.:/.:. ',:::i:::|::::::::',.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ l
ヾ ‐ 、  ̄ ィ ´ /.:.:.:/:.:. !:::/::r、::::l.:.:.:.:.:. .:.:. ヽl
\ ` ゝ‐ - ‐ ´ / 〈.:.:.:,':.:.:. ヾ::/:::ヽ::ト、 .:.:.:.:.:.:.:. リ
- 977 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 14:29:37 ID:X9aCQHPT
- 「使い魔はボタンを外しました」
- 978 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 14:42:25 ID:nTZ8pjEe
- , ' ´ ̄ ̄ ̄ ー- 、
/ ` 、
/ / ヽ 、 \
/ | | | ヽ ヽ ハ
/ |,斗 ミ 弋T ト、 | |i i |
| | | |/| | |\ヽ | _」_ハ | |i | |
| | | リ >― ミ\ヽ イレ-、\| :|乂ノ
| | V / ん.ハ }.ノ{ハ...i} トレ ∧∧
/i| ', ヘ {こリ ヾ.シ レ' | \
/ |. ', ...::.::''' :`゛::::: | ', \
. / i| ', :::::: ノ \
/ | \.. , -‐、 / | \ >>1乙
/ ∧ `ー- ニ._´ ィ´ | \ \
/ \ / ⌒ヽ、 \|-ュvヘ--、 \
/ / ', //^/ィ__,⊥..._\
/ | ヽ、 / rヘ{Y// ヽ \
/ | _ ⊥ヘ rくr‐、__/rく }^^Y | \
/ |\イ__rへ‐ヘ〉-‐|--┴< ̄ト 〉__|.r┴──
/ |イ /.: ヽ \|r‐|:.: .: .: .:  ̄`ー┴<入
/ __レく.: .: .: .: \ >iト、:.: .: .: .: .: .: .: .: //――
| / \\.: .: .: .: .: .: T: ヽ  ̄`ー.: .:/
/ \i.: .: .: .: .: .: |.: ハ.: .: .: .: ∨
/ / ∧.: .: .: .: .: i.: .: i.: .: .: :/´ ̄ ̄ ̄ `ヽ
- 979 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 14:53:04 ID:zIkZJ/In
- >>978
おまえどんだけ遅漏なんだよ
- 980 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 15:05:10 ID:e842TwCA
- さて、そろそろ11巻の季節だろ
- 981 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 15:06:31 ID:Yn/R9XdV
- 11巻は4月くらいかな
- 982 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 15:41:29 ID:cCKedU5K
- >>981
3月26日かな
- 983 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 15:59:52 ID:jR12v2Zq
- 3月26日は気合で待てるが
4月26日だとキツイな
- 984 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 16:00:27 ID:6U2jTOdo
- PS2のエヴァ2のようなAIでぜひともゼロ魔のゲームも作ってもらいたいな
- 985 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 16:18:14 ID:cCKedU5K
- 最近全部よんだんだが、ゼロの使い魔の面白さは、大抵の人にはルイズとサイトのラブコメ
つまり、お互いの気持ちのすれちがいだけど、徐々に仲良くなってく(ルイズなら素直になる、サイトならルイズの本心に気付く)、そのやりとりが面白いとおもうんだよな
ノボルはあとがきで大抵テーマ書いてあるけど、俺は冒険や他のやつらは結局はルイズ、サイトの引き立て役だとおもう
と俺は感じたんだが、これでFA
当たり前のことだったらスマソ
- 986 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 16:27:31 ID:Yn/R9XdV
- 高校生以下は書き込むな
- 987 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 16:32:26 ID:cCKedU5K
- 今年で二十歳なんだがな
- 988 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 16:33:24 ID:v/u+M8Di
- >>986
よう高校生
- 989 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 16:41:23 ID:EQUSW4zo
- 成人もいるのか
- 990 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 16:56:51 ID:z5NYMXyC
- >>985
主役はワルドだよ。
- 991 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 17:00:13 ID:z5NYMXyC
- 次スレ
ヤマグチノボルPart56
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1169993504/
- 992 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 17:22:35 ID:Q7dWfIRf
- きゅいきゅいは200歳
- 993 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 17:25:43 ID:bZZrxAct
- >>985
ルイズは最初だけで今はどうでもいい。
- 994 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 17:34:16 ID:ZqdHcGoz
- >>993
断然同意だ!ゼロの使い魔ファンの名にかけて!断然!同意であります!
- 995 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 17:37:45 ID:cCKedU5K
- >>993(;´Д`)えー
- 996 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 18:12:14 ID:ZqdHcGoz
- 996でさらに1000をとったらシエスタは俺のもの
- 997 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 18:13:43 ID:ZqdHcGoz
- 997でさらに1000を取ったらティファニアは俺のもの
- 998 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 18:14:36 ID:Yn/R9XdV
- /::::::::::::::::::::::::ヽ _,..-‐‐-..,,,
l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
l:l ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヽ / :::::::::::::::::g::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
~ヽ/ ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ .ll
/ / ̄^ヽ ::::::::::::::::::::::U:::ヽ ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/ | ・ .| :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
‐/-,, ヽ,_,,ノ | ・ |:::::::l <
l ~^'' `‐' ヽ.,_,,ノ :l < | ヽ / ̄ ̄\
'''l^^~~~ / ̄ ̄ヽ -‐‐‐--l- < | ヽ __ |
ヽ、 ,,,, | |||!|||i||!| | ~^'‐..,,_/ < / \ |ノ ―――― /
/ (:::::} | | |ll ll !!.| | ,,,, イ~''' < / \ 丿 アアァァ |
l: ~~ | |!! ||ll| || | {:::::) ::l .< ●
l: | | ! | l ~~ l <
l、 ヽ_`ニニ'ノ ,l> V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
/^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--
- 999 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 18:15:02 ID:ZqdHcGoz
- 998でさらに1000を取ったらタバサは俺のもの
- 1000 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 18:15:09 ID:i/MRIozO
- 1000gets
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
235 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)