■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
岡嶋二人 おかしな2スレ目
- 1 :名無しのオプ:2007/02/15(木) 22:56:58 ID:fiAWezKW ?2BP(22)
- 著作一覧
「焦茶色のパステル」「七年目の脅迫状」「あした天気にしておくれ」「タイトルマッチ」
「開けっ放しの密室」「どんなに上手に隠れても」「三度目ならばABC」「チョコレートゲーム」
「なんでも屋大蔵でございます」「解決まではあと6人(5W1H殺人事件)」「とってもカルディア」
「ちょっと探偵してみませんか」「ビッグゲーム」「ツァラトゥストラの翼」
「コンピュータの熱い罠」「七日間の身代金」「珊瑚色ラプソディ」「殺人者志願」
「ダブルダウン」「そして扉が閉ざされた」「眠れぬ夜の殺人」「殺人!ザ・東京ドーム」
「99%の誘拐」「クリスマス・イヴ」「記録された殺人」「眠れぬ夜の報復」
「クラインの壺」
前スレ
今更ながら 岡嶋二人
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1022615517/
- 2 :名無しのオプ:2007/02/15(木) 23:27:50 ID:y1nDFEDD
- >>1
乙
- 3 :名無しのオプ:2007/02/15(木) 23:49:02 ID:mqtpCwv1
- 前スレ1000いってたらギネス級かと思ったら、そうでもないみたい。
まあ引き続きマターリいきましょう。
- 4 :名無しのオプ:2007/02/16(金) 00:30:48 ID:iaDa2YeL
- こないだ99%の誘拐で岡島二人に入門しました。
面白かったけど、これまだ俺がよちよち歩きしてた頃に出た本なんだなぁ。
当時の情報工学の話題がふんだんに使われてても、結構気にならないものですね。
- 5 :名無しのオプ:2007/02/16(金) 01:06:17 ID:DFgB0Dvw
- かつてこんなスレもあった。
岡嶋二人
http://mentai.2ch.net/mystery/kako/962/962606218.html
- 6 :名無しのオプ:2007/02/16(金) 01:55:21 ID:rOii/slo
- >>5
サルベージ乙です!
- 7 :名無しのオプ:2007/02/17(土) 23:40:04 ID:JGT2ZhDp
- >>4
まあ、やや説明がくどく感じるけどね。
ストーリーがしっかりしているから、気にさせないんだろう。
- 8 :名無しのオプ:2007/02/19(月) 22:53:02 ID:vShoM9yw
- 今日ようやくクリスマスイブ文庫みっけた
- 9 :名無しのオプ:2007/02/22(木) 00:45:15 ID:/7w6UzOx
- 即死防止age
クラインの壺積ん読中だ…
- 10 :名無しのオプ:2007/02/23(金) 22:49:28 ID:vASHkFA7
- あげ
- 11 :名無しのオプ:2007/02/23(金) 23:17:53 ID:oT1n743l
- >>8
本当だ。書店行ったがなかった。
一昨年くらいまでは全種簡単に手に入ったんだよな。
まあ、クリスマス・イブの場合最寄の図書館に光文社と講談社の2種ある
から読むことはできるんだけどね。(ちなみに99%の誘拐とか、クラインはない)
- 12 :名無しのオプ:2007/02/24(土) 01:41:17 ID:4mEI9C5b
- >>11
どうでもいいが、「クリスマス・イヴ」は光文社じゃなくて中央公論社だな。
- 13 :名無しのオプ:2007/02/24(土) 22:26:53 ID:XcEU5NX/
- 今日本屋行ったら、
「ちょっと探偵してみませんか」と
「開けっぱなしの密室」の2冊が増刷かかってた。
嬉しくてすぐ買った。
- 14 :名無しのオプ:2007/03/01(木) 11:49:45 ID:idjnx3Zr
- そして扉が閉ざされた に出てくる鮎なんとかって女、最低じゃん
- 15 :名無しのオプ:2007/03/01(木) 23:50:05 ID:tTtWBpW9
- 「99人の最終電車」は書籍化されないのかな?
- 16 :名無しのオプ:2007/03/02(金) 05:57:31 ID:jMYE6deP
- あれを紙媒体で表現するのは難しそうだよね
登場人物ごとに話を載せていってもいまいち雰囲気が掴みにくそう
かといって時系列順でも人が多すぎて何が何やらw
半年前くらいにDVD版がもうじきできるって話は見たが・・・
4 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)