■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ファンタジー初心者が読むべき本2
- 1 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/17(土) 19:51:45
- ファンタジー初心者に勧められる作品を批評、検討するスレです。
皆さんのこれだ!と思う一作を是非どうぞ。
前スレ
ファンタジー初心者が読むべき本
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/sf/1054562812/
質問テンプレ
質問に答える側としては質問者に関するデータが揃っていた方が答えやすく
また質問者の趣向にあった作品を挙げられる可能性も高くなるので
質問テンプレを使用することをお薦めします。
1.どのような作品を読みたいのかなるべく詳しく教えてください。
2.今までに読んだファンタジー小説は何冊くらいですか?
3.その中で面白いと思った作者・タイトルを教えてください。
4.ファンタジー以外で好きな小説のジャンルは?
5.ファンタジー以外のジャンルで好きな作者は?
6.嫌いな作家・ジャンルがあれば教えてください。
7.こういう作品はNG、というものがあれば教えてください。
- 2 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/17(土) 19:56:21
- 関連スレ
今日観たSF・ホラー・ファンタジー映画の感想
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/sf/1026536422/
■ファンタジー幻想文学Fantasy総合雑談質問ver.2■
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/sf/1109679278/
殺伐としたファンタジー小説
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/sf/1006443180/
姉妹スレ
SF初心者これだけは読んどけ!5
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/sf/1170112490/
【ポ-やら】ホラー初心者に勧める本【怪談やら】
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/sf/1170870564/
- 3 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/17(土) 20:00:30
- 一応はるか
即死したスレ
ファンタジー初心者が読むべき本2
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/sf/1173086622/
- 4 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/17(土) 20:02:14
- ↑のすれ13さん作
> 途中でつかれたので前スレ700スレあたりまでで頻出してたものだけまとめてみた。
> 1〜2度名前出ただけのもの、「初心者向けじゃない」とレスがついていたものは省いた。
> そういうのも入れて行くとキリがないんで、質問テンプレ活用してもらう方向で。
>
> ただ、「古典だから読んで欲しい」と「読みやすいからオススメ」が混じってるんだよな…。
> 俺自身初心者だから、区別がつくようにしてほしい。
> 前スレ見てゴーメンガースト3冊まとめて購入して、とても後悔している。
>
> トールキン「ホビットの冒険」「指輪物語」
> ル・グィン「ゲド戦記」
> ライマン・フランク・ボーム「オズの魔法使い」
> ルイス・キャロル「不思議の国のアリス」
> ウイリアム・ゴールドマン「プリンセス・ブライド」
> パトリシア・A・マキリップ「妖女サイベルの呼び声」
> ロイド・アリグザンダー「プリデイン物語」
> フィースト「リフト・ウォー・サーガ」
> ムアコック「ホークムーン」「コルム」
> ゼラズニィ「光の王」
> マキリップの「イルスの竪琴」
> ポール・アンダースン「大魔王作戦」
> ピアズ・アンソニィ「ザンス・シリーズ」
> エディングス「ベルガリアード物語」
>
> 和製ファンタジー
> 上橋菜穂子「守り人」シリーズ
> 小野不由美「十二国記」
> 荻原規子「勾玉シリーズ」
- 5 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/17(土) 20:17:41
- >>1
乙華麗なる一族!
- 6 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/17(土) 20:35:54
- ほしゅ
- 7 :暗黒魔道士エクスデス:2007/03/17(土) 22:29:48
- ファファファ
- 8 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/17(土) 23:21:00
- >>1さん乙
- 9 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/18(日) 12:49:47
-
- 10 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/18(日) 14:09:54
- >>1
乙!
- 11 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/19(月) 04:30:23
- Fateと月姫
- 12 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/19(月) 12:39:29
- 前スレのミラーを貼っておきます。
ファンタジー初心者が読むべき本
ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=book4.2ch.net&bbs=sf&key=1054562812&ls=all
- 13 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/19(月) 20:57:21
- >>12
ありがとう
- 14 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/21(水) 07:10:39
- このままじゃ、即死しそうだ。
「コルム」前半の三冊は面白い。
「光の王」一部分だけ、かなり面白い。
「プリンセスブライド」前半は面白いが、結末が期待はずれ。
「ゲド戦記」一巻だけ読んだが、結末は面白いが全体としてはだるい。
「ホビットの冒険」「指輪物語」「不思議な国のアリス」
つまらなかった。もう古びた作品。
- 15 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/21(水) 11:10:50
- >14
古典を読まれて、古びているとおっしゃられても、ちょっと困ってしまいます。
「十二国記」などいかがですか?
あと、エディングスは秋頃に新しいシリーズが始まるそうですし、よろしいのではないでしょうか。
- 16 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/21(水) 11:39:27
- 即死判定はこの板ないんじゃないの?
ライラの冒険3部作の第一部は読みやすいね。
3巻がちょっとダメダメになってしまったのは残念
- 17 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/21(水) 12:19:24
- >>15
「十二国記」は一巻だけ読んだ。駄目駄目だった。
- 18 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/21(水) 13:46:26
- 1巻だけってことは上巻だけか、あれは終盤の解放のための溜めだけどな。
まあ、プリンセスブライドやゲド1巻の感想からして
分かりやすいアクションで展開するようなのが好きらしいから、薦めないが。
- 19 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/21(水) 15:23:51
- >>14
テンポよく読めてお話としてまとまりがあるのがいい、でもラノベはダメ、ということか?
俺もそんな話もっと読みてえよw
京極夏彦とか。
古川日出男『アラビアの夜の種族』とか、酒見賢一『陋巷に在り』とか。
- 20 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/21(水) 15:24:44
- ジーン・ウルフの「新しい太陽の書」の5巻や(正確には微妙に違うらしいが…)
同じくウルフの「ウィザード・ナイト(仮)」は今年出るのかな?
出てくれれば嬉しいのだがね〜。
そういえば宮崎駿が4年ぶりくらいに新作オリジナル映画を公開するそうな。今年?来年?
- 21 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/21(水) 18:53:25
- >>20
誤爆?
- 22 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/21(水) 19:42:42
- 誤爆だろう。ほっとけ。
- 23 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/22(木) 08:50:10
- >>14
古典に関しては、翻訳が古い、という気もするよ。
- 24 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/28(水) 12:37:23
- ホッシュ
- 25 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/28(水) 13:55:53
- 鏡の国のアリスは好きだったな。
シャレや言葉遊びがメインになった小説だから
訳によって出来がずいぶん変わるよ。
外国ではこういう意味、と注釈がついたものもあれば
日本風のシャレに訳し直したものもある。
全てとっぱらってるどうしようもないのもあるが。
- 26 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/01(日) 00:26:01
- 脇から会話に口を挟むけど、俺にとって「鏡の国のアリス」はね、
英語のシャレを説明されると、「説明されるシャレって面白くないな」と思い。
日本語のシャレにして書かれると「本当はそうは書いていないんだろ?」と思う。
つまり「鏡の国のアリス」は心の広い人むけだな。w
- 27 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/06(金) 12:54:06
- 斉藤肇の「魔法物語」
光の子(黒い風・滅びの光・災いの星・闇の草)たちの活躍(?)を描いた佳作
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★