■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ヴァンテーヌ誌 について
- 1 : :2006/06/01(木) 17:40:43
- アシェット婦人画報社が出している月刊誌 「ヴァンテーヌ」
5月号にて、某アスリートをその外観で貶める記事が掲載され、
その事について読者から抗議が同誌のWEBに開設されていた掲示板に
投稿されました。
編集部は事実上ダンマリを決め込んだ為、編集部の対応に対する抗議投稿が
相次いだ状態でした。
この掲示板が6月1日未明に突然閉鎖されました。
雑誌とネットについての観点?
最近の雑誌編集部のレベル低下についての観点?
どうすりゃいいの? って助言?
さ、どうぞ
- 2 :匿名希望さん:2006/06/02(金) 06:51:35
- 保守
- 3 :匿名希望さん:2006/06/02(金) 07:34:17
- 確かに光野さんのコラムは行きすぎだったね。
やっぱり抗議が来ていたんだ〜。
- 4 :匿名希望さん:2006/06/02(金) 07:55:32
- 光野はこの件を知ってるのかな。
- 5 :匿名希望さん:2006/06/02(金) 08:12:01
- CREAとかそういう発言多かったけどね。
ヴァンテーヌってそういう女の嫌な面に触れずにのほほんと見られるところが
良かったのに幻滅。
外部ライターの原稿ちゃんとチェックしろよ。
- 6 :匿名希望さん:2006/06/02(金) 09:16:11
- 元々職場の先輩という人だから、口出しできなかったと思われ。
- 7 :匿名希望さん:2006/06/02(金) 14:33:20
- >>6
はあああ?!!!何のために給料もらってんだよ!
口出しするためだろうが!
- 8 :匿名希望さん:2006/06/02(金) 15:32:41
- ふだん美意識を語っているものたちが正反対のこと
しちゃったね・・・ 抗議がきてもしかたないか
- 9 :匿名希望さん:2006/06/02(金) 15:40:23
- BBSクローズのお知らせ見た!?
一応詫びたと認めていいのだろうか。
でも光野から一言欲しいな〜
>期間限定とはいえ、不慣れな状況のもと開設したBBS掲示板で、
>迅速な対応をとることができなかったことを反省し、
>不愉快な思いをされた読者の皆様には、編集部一同、
>心よりお詫び申し上げます。
- 10 :匿名希望さん:2006/06/02(金) 20:10:38
- >9
例の文章の掲載そのものに関するコメントあるいは謝罪ではないような。
なんか、うまいこと問題をすりかえて、誤った振りをしているような感じ。
そういえば、その文章が載った特集記事って、最初のページにデカデカと
「光野 桃、齋藤 薫 責任編集」って書いてなかったっけ?
編集部謝罪無しの理由はコレ?
- 11 :匿名希望さん:2006/06/02(金) 20:50:19
- >>10
気づかなかったー
雑誌見返したら書いてたよ「光野桃&齋藤薫が責任編集」って。
編集部は自分たちに責任ないと思ってるんじゃないの?
- 12 :匿名希望さん:2006/06/02(金) 21:00:25
- これって、アシェットの新たな話題づくりでは?
- 13 :匿名希望さん:2006/06/02(金) 21:14:20
- 今月発売のコラムで、光野は何書くのかな……?
ま、間違いなくこの件についてはシカトだろうが。
- 14 :匿名希望さん:2006/06/02(金) 21:20:26
- 今月発売のコラムで、光野は何書くのかな……?
ま、間違いなくこの件についてはシカトだろうが。
- 15 :匿名希望さん:2006/06/02(金) 21:25:06
- シカトでしょうね。
本来なら編集長が飛ばされるくらいの騒動でしょうに
- 16 :匿名希望さん:2006/06/02(金) 21:28:45
- このホルスタインさんじたい、もとから
いかがわしいものが多すぎた。
ファッション誌にのせる文章なんてこんなレベルか...と
思わせるもんしかない、低偏差値の文章。
これを機にイッキにファッションライティングのレベルアップを
はかってほしいものです。
- 17 :匿名希望さん:2006/06/02(金) 22:37:54
- レベルアップしたら、チョンやチャンコロの製品が誌面に出て来れなくなるじゃん。
- 18 :匿名希望さん:2006/06/03(土) 11:43:22
- >17 いいんだよ、出てこなくて。
- 19 :匿名希望さん:2006/06/03(土) 15:13:06
- >18
そんなことを電通が認めるとでも?
- 20 :匿名希望さん:2006/06/03(土) 18:31:55
- 某アスリートって誰のこと?
YAWARAしか思いつかない
アスリート、アスリート・・・・・?
VOCEといい、今回の件といい、悪ノリというか調子に乗りすぎちゃってんね
- 21 :20:2006/06/03(土) 18:35:12
- 連レススマソ。
既女板見てきたらわかりました
村○さんのことだったのね
- 22 :匿名希望さん:2006/06/03(土) 20:51:21
- あちゃ〜。やっぱりあの文章
問題あったんか。当然か。
言いすぎよね。あの文章。
- 23 :匿名希望さん:2006/06/04(日) 00:06:38
- bbsも封鎖されたし、これで沈静化ってところでしょうね。
- 24 :匿名希望さん:2006/06/04(日) 03:37:04
- 忘れた頃に仏アシェット社の対応でまたよみがえる!
- 25 :匿名希望さん:2006/06/04(日) 13:07:01
- http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1148944560/47
- 26 :匿名希望さん:2006/06/04(日) 19:08:25
- >17,18
ファッション雑誌の文章のレベルが低すぎる原因がよくわかりました。
低くってオッケー、といっている編集者が多い理由も。
そーゆーわけでしたのね。納得。お知らせありがとうございます。
低すぎるところにドンピシャしてたのがホルスタインさんってわけですね。
いい気になってご自分のお写真をさらしすぎたのも墓穴を掘りましたね。
- 27 :匿名希望さん:2006/06/04(日) 20:14:09
- ホント、勘違いデヴスだもんなあ、ホルスタインさん。。。
木木さんといい勝負なんだけど、本人の自覚はなさそう。
- 28 :匿名希望さん:2006/06/04(日) 23:28:54
- 林は自分の外見を客観的に見ている時点で、
光野とは違うと思う。
- 29 :匿名希望さん:2006/06/04(日) 23:57:06
- そうそう。林さんは自分をネタに笑いをとろうとしてるしね。
ま、見かけはふたりとも「……」ってことで、どっこいどっこいですが。
- 30 :匿名希望さん:2006/06/08(木) 13:51:49
- 保守
- 31 :匿名希望さん:2006/06/11(日) 11:38:19
- 斎藤薫、一時期はまって本買いまくったorz
でも、スー・チーさんがいつも花を髪に飾って、
どんな時も女性らしさを忘れない姿に感動〜てな文を
読んで、何でも美容に結び付けすぎ・・・と一気に冷めた。
光野も。名前から寒い。
ヴァンテーヌ、好きなのになーこの二人いらないよ。
- 32 :匿名希望さん:2006/06/13(火) 13:05:30
- 今のは別雑誌に近いくらい昔と違う。
昔の路線に戻ってほしい。
流行だのモテ服だのは、他雑誌で掃き捨てるほどやってるから
後追いは不要。
他雑誌と明らかに一線を画した真似できない雑誌作りを
希望したいけど、無理だろうなぁ・・・。
- 33 :匿名希望さん:2006/06/14(水) 23:16:31
- >>28
だね。ホルスタインさんはあの外見でよくあんな文章かけますなあ
自分がイイ女という前提において書いてるような文章・・
前からうさんくさいと思ってた
- 34 :匿名希望さん:2006/06/17(土) 15:11:37
- なんかださいよなこの雑誌
- 35 :匿名希望さん:2006/06/24(土) 03:25:00
- 編集長が暗くて嫌だと皆言ってます
- 36 :匿名希望さん:2006/07/11(火) 12:08:07
- K編集長って本当に暗いの?
- 37 :匿名希望さん:2006/07/11(火) 19:56:36
- しれっと何もなかったような顔をして連載をつづける
ホルスタインさん。「霊感」とかパワースポットかんけいが
つよいそーなんですけど、じぶんに対する批判のオ〜ラとか、
なにもかんじないのかな?
- 38 :匿名希望さん:2006/07/11(火) 20:03:23
- 化けの皮がはぐれたホルスタインさんは
なにをかいてもお笑いになるだけ。あわれ〜。
- 39 :匿名希望さん:2006/07/13(木) 11:12:34
- ホルスタインって光野さんのことなんだw
彼女の上から目線はどうにかならないのかな
謙虚さがまったくないのはなんで??
- 40 :匿名希望さん:2006/07/13(木) 13:17:36
- 基本的に、人と比較することで自分の価値を見出そうと
しているんだろうね。他人をバカにした言い回しが多い。
- 41 :匿名希望さん:2006/07/13(木) 13:59:37
- >>32
ホントだよね。
3、4年前までは良い感じだった。
お遣い物の特集とか、今でも役立ってる。
- 42 :匿名希望さん:2006/07/13(木) 14:32:15
- 他人をバカにして、自分の価値がでるどころか、
かえってボコボコにたたかれてしまったホルスタインさん。
もう浮上はありえません。
編集部は忘れても、読者はわすれません。
- 43 :匿名希望さん:2006/07/13(木) 18:50:32
- >>32
同意。
かつては、気になる特集のある号は保存していたけれど、
今は保存したい号はない。
それ以前に、ここ1年ぐらいは買いたいと思える内容ではない。
- 44 :匿名希望さん:2006/07/13(木) 19:06:47
- アシェットのフランス人役員が、数(売り上げ)が出なければ
すぐ消す、という方針らしい。それに迎合してるんでは?
気骨のないへろへろの雑誌に成り下がったばかりか、
ホルスタインさんのようなしょぼい書き手も切る勇気ない。
かわいそうな雑誌になりました。
- 45 :匿名希望さん:2006/07/13(木) 19:10:43
- >>44
>アシェットのフランス人役員が、数(売り上げ)が出なければすぐ消す、という方針らしい。
納得。
確かに、アシェットが入ってきてから、誌面の質が落ちたものねぇ。
ヴァンテーヌは独自路線でファンから強い支持を受けていたのに、
それよりも「売れている他誌と同じに」って方向な訳ね。
- 46 :匿名希望さん:2006/07/14(金) 21:48:48
- ほかの雑誌と同じなら普通、ヴァンテーヌじゃなくほかの雑誌買うよw
- 47 :匿名希望さん:2006/07/15(土) 01:17:41
- >>46
アシェットの連中はそのことに気づかないから、今の低迷がある。
- 48 :匿名希望さん:2006/08/12(土) 15:57:43
- なぜか今月買っちゃったよ。
- 49 :匿名希望さん:2006/08/12(土) 18:54:35
- 親の因果が子に報い
- 50 :匿名希望さん:2006/08/13(日) 21:32:49
- なるほど
- 51 :匿名希望さん:2006/08/15(火) 21:35:57
- 編集長かわるらしいね
- 52 :匿名希望さん:2006/08/16(水) 11:36:38
- そのほうが。
今度はバレエとか韓流とか趣味に走らないでほしい。
- 53 :匿名希望さん:2006/08/16(水) 23:23:17
- >>51
マジで??!!
- 54 :匿名希望さん:2006/08/17(木) 00:55:53
- 今度は男の編集長らしいよ
だからバレエも韓流ももうないと思うが
- 55 :匿名希望さん:2006/08/17(木) 11:08:43
- 編集長やっと変わるか〜
ついでに光野も切ってくれればいいのにな
- 56 :匿名希望さん:2006/08/17(木) 13:23:30
- 肉の弾力があって、切れない
ごめん。
- 57 :匿名希望さん:2006/08/17(木) 14:40:38
- ヤマダく〜ん
座布団差し上げてw
- 58 :匿名希望さん:2006/08/24(木) 03:42:36
- 1枚ねっ!
- 59 :匿名希望さん:2006/08/30(水) 00:22:24
- 仕事した編集やライターを次から次へと食いまくる
パリ在住カメラマンO
こいつはただの芸術家気取りの変態です
病気持ちですから気をつけて
- 60 :匿名希望さん:2006/09/04(月) 22:06:23
- 青木愛は嫌な奴でした
- 61 :匿名希望さん:2006/09/06(水) 01:22:00
- どうせブスのひがみだろ
- 62 :匿名希望さん:2006/09/06(水) 01:29:59
- 青木もブ(ry
- 63 :匿名希望さん:2006/09/06(水) 02:29:14
- 少なくともおまいよりはかわいいしスタイルいいぞ
- 64 :匿名希望さん:2006/09/08(金) 05:48:16
- 病んでるよ、社員も会社も。長く居る人は、腐ってることすら気付いてない。プライドもつなら、読者を納得させなきゃ。淀んでます。
- 65 :匿名希望さん:2006/09/10(日) 15:31:22
- 同意。
- 66 :匿名希望さん:2006/09/10(日) 19:29:37
- 気概のある編集者はみんな外へでてますね。
アシェット見放して。
重役さんたち、ほんとに何にもわかってなくてひどいらしい。
出て独立したHさんはじめ、ILMに行っちゃったみなさん!
がんばってください!!!
- 67 :匿名希望さん:2006/09/10(日) 20:50:47
- クレアに二人、家庭画報に二人、グラツィアに一人、
それからILMやらニキータやら・・・。
アシェット見限って出てった人間を数えだすときりがない。
代理店でも話題らしい
- 68 :匿名希望さん:2006/09/10(日) 21:01:04
- アシェットよりもさらに見限られている出版社ばっかじゃねーかwww
家庭画報?ILM?ニキータ???ハァ?
講談社や集英社ってなら話はわかるがなぁ・・・。
ま、それだけアシェットが今やばいってことか。
- 69 :匿名希望さん:2006/09/10(日) 22:41:55
- グラツィアは講談社だが。
ちなみに広告関係の人も流出してるね。
- 70 :匿名希望さん:2006/09/10(日) 23:37:36
- >>69
広告関係で流出した人を二人知っているが、その二人から聞いた話によると、
美容外科の広告について、アシェット経営陣が「儲かるから載せろ」と言ったのに対し、
「誌面のグレードが下がる」と反発した広告の人たちが何人か辞めたようだね。
- 71 :匿名希望さん:2006/09/11(月) 00:04:01
- 集英社もいるな。
会社興した奴もいるんじゃなかったっけ?美容系で。
どんどん辞めているのは確か。
でも2誌潰したんだから、その分人が減るのは自然では?
会社もそういう風に仕向けていたり
- 72 :匿名希望さん:2006/09/11(月) 01:14:53
- 2誌潰したところに
金のことしか考えていないフランス人の考えがよく出ている
それに同意できない人間がやめてるのだ
優秀な人間ほどやめてくのも早かったよ
会社的にやめてほしい人ほどしがみついてるよな
- 73 :匿名希望さん:2006/09/11(月) 01:27:19
- >>70
笑えるな。
25ansなんて後ろの方、美容整形の広告結構入ってるじゃんか。
中ページも整形美人ばっかだし♪
- 74 :匿名希望さん:2006/09/11(月) 01:30:48
- >68
たとえ講談社や集英社でも契約とかフリーだったら
たいしたことないし。
つーか正社員でそんな大手いってるやつなんて一人もいない。
プロパーで入るのか契約なのか、そのへんも加味しないと
社名だけで決め付けるのはアフォの証
- 75 :匿名希望さん:2006/09/11(月) 01:47:46
- これからもどんどん人がやめていくらしい
さあ、みんなどこへ???
- 76 :匿名希望さん:2006/09/11(月) 02:05:21
- >>74
いや、再就職先の雇用形態がどうなのか、というより、実際に
人 が 辞 め て い く
ということが問題なのでわ?
- 77 :匿名希望さん:2006/09/11(月) 02:48:10
- 辞めた人間が全て優秀かと言えばそれは違うが、
たしかに転職できるだけのスキルはあったのだろう。
で、残ったのは他社からお声もかからない人間か、
もしくはアシェット愛に満ちた奴ばかり、ってこと?
後者は無さそうだけどなwww
- 78 :匿名希望さん:2006/09/12(火) 01:58:53
- アシェットでライターやりたいと思ってた矢先なんですが・・・・
何だか雰囲気悪そう
- 79 :セラビィ:2006/09/13(水) 00:52:59
- 雰囲気は別として、ギャラが安いのでは?
- 80 :匿名希望さん:2006/09/13(水) 01:17:31
- この会社はあんなゴージャスなファッション誌作ってるくせに
経費がやたらとしぶいので
編集者は原稿書きはもちろん、スタイリストの仕事もしちゃいます。
はっきりいって何でもできちゃう編集者養成講座です。
だからスキルとバイタリティだけはどこにも負けないようです。
ついでに気の強さもね。
>78
というわけで、ライターなんてめったに使いませんよ。
- 81 :匿名希望さん:2006/09/13(水) 01:25:03
- ギャラ安すぎ・・・
二度と仕事しません
- 82 :匿名希望さん:2006/09/13(水) 12:04:22
- ここはすでに、雑誌の販売・広告等の出版社としての売り上げ
で現状存続しているわけではありません。
本国から言われて、社内のリストラ、雑誌の廃刊、社内システムの変更で
なんとか日本にいるフランス人が、会社の体を保っているだけですよ。
そのうち、昔のアシェットみたく2,3誌発行のこじんまりした外資系出版社
に戻るでしゃう。
- 83 :匿名希望さん:2006/09/14(木) 00:39:14
- >81
Pどのくらいですか?
- 84 :匿名希望さん:2006/09/14(木) 03:40:28
- >83
安すぎてとてもいえません
- 85 :匿名希望さん:2006/09/14(木) 03:42:23
- >82
確かに。残るのはエルグループとマリクレだけでしょう。
あとはいらないらしいから
- 86 :匿名希望さん:2006/09/14(木) 03:53:07
- しんろうさんやっぱ超かっこいい
ロエベで久々に会ってドキドキしちゃいました
- 87 :匿名希望さん:2006/09/14(木) 05:45:42
- >>82,85
こらこら、てきとーなこと言ってはいけませんよ。
ここの収益はかなり優良。
ヴァンサンカンとエルグループ、そして若干婦人画報で稼いでいます。
経費削減でこの利益を出してきましたが、人材流出などでこの体制を
いつまでも維持するのはむずかしくなっていますけどもね〜〜〜。
そこそこ利益だしたら、そろそろ人材確保に走らないと将来は無し。
- 88 :匿名希望さん:2006/09/14(木) 10:07:28
- >>86
はやしさんって復帰したの?
- 89 :匿名希望さん:2006/09/14(木) 16:45:14
- 収益っていっても
アシェットコレクションだけだろ・・・。
年々、発行部数の減る雑誌。アシェット系は季刊誌へ。
画報系は休刊に。広告は激減。
印刷会社の仕事を社内でまかないコスト削減。
webは不調。マイナス要因ありありっちゅーの。↑
- 90 :匿名希望さん:2006/09/14(木) 17:15:31
- いや、実際のアシェット婦人画報社自体の利益だが・・・
ここ数年みごとな黒字だぞ。しかも結構な額の。
現在から未来へかけてのマイナス要因がありありっていうのは認めるが
- 91 :匿名希望さん:2006/09/14(木) 17:53:47
- 作りは贅沢だけど実は火の車なの・・?
- 92 :匿名希望さん:2006/09/15(金) 07:34:47
- 実は火の車なんて、どこもそうですよー
- 93 :匿名希望さん:2006/09/16(土) 16:36:23
- 仕事した編集やライターを次から次へと食いまくる
パリ在住カメラマンO
こいつはただの芸術家気取りの変態です
病気持ちですから気をつけて
- 94 :匿名希望さん:2006/09/17(日) 02:10:02
- カメラマン・ライター・デザイナー他外注ののギャラを教えてよ
- 95 :匿名希望さん:2006/09/17(日) 14:04:48
- ここで仕事したいの?やめとき
- 96 :匿名希望さん:2006/09/17(日) 16:05:01
- 画報のギャラが悪いって話は特に聞かないけどな。
- 97 :匿名希望さん:2006/09/18(月) 00:01:35
- ページ2万なんてもらえませんよ、カメラは
- 98 :匿名希望さん:2006/09/23(土) 13:31:56
- ヴァンテーヌについて語るスレかと思ったら
アシェットについてだったのか
- 99 :匿名希望さん:2006/09/25(月) 10:15:49
- ヴァンテーヌスレは既女板のほうが盛り上がっているようですよ
- 100 :匿名希望さん:2006/09/26(火) 13:08:32
- アシェットスレはどこいちゃったの?
- 101 :匿名希望さん:2006/09/27(水) 08:49:08
- 鬼女板のヴァンテーヌスレ落ちた?
- 102 :匿名希望さん:2006/09/27(水) 12:39:27
- 落ちたっぽいね
- 103 :匿名希望さん:2006/10/03(火) 23:08:31
- 昔話ばっかする婆達がたむろってたしな
- 104 :匿名希望さん:2006/10/04(水) 02:45:45
- 何事もほどほどならば共感できるのに…
あそこまで昔マンセースレだとかなりうざかった
- 105 :匿名希望さん:2006/10/04(水) 09:38:13
- しかし今の衰退ぶりをみると昔話もしたくなると思う
- 106 :匿名希望:2006/10/04(水) 09:48:36
- 画報のギャラは本当に安いです。経費もうるさいし・・
私がお世話になっていた編集者も、アシェット体制に嫌気がさし、
退社されました。
- 107 :匿名希望さん:2006/10/04(水) 19:09:25
- 安すぎるフリーへのギャラを、なんとか世間並みにと奮闘してくれた
編集長さまも、退社されました。
高い誌面つくってるわりに、作り手へのギャラがあまりにも安い。
こんなんで、クリエーターがついてくるとは思えません。
- 108 :匿名希望さん:2006/10/05(木) 00:55:57
- >106
>107
「ゴージャス」「ラグジュアリー」ってイメージが崩壊しますね、それは。
かなりの広告収入があるというのに、
ライターの原稿料を渋りに渋っているということは
一体誰が潤っているんでしょうねぇ?
- 109 :匿名希望さん:2006/10/05(木) 01:10:24
- >>108
フランス人と40歳以上の編集者
- 110 :匿名希望さん:2006/10/06(金) 20:49:28
- アンタイトルの渡辺杏、ヘアメイクが似合ってなくて怖い
- 111 :匿名希望さん:2006/10/08(日) 16:28:10
- エルのMさんと25ansのS河さん、
社内ではどちらが地位が上なんですか?
- 112 :匿名希望さん:2006/10/08(日) 23:38:46
- >>111
対外的ポジションは同列。
でもエルグループのほうが本国的にも大事だから
社内での立場は圧倒的にMさん。
M帝国築いちゃったからね。。。
ま、これからSさんがどうがんばるかにもよるが
- 113 :匿名希望さん:2006/10/09(月) 14:01:07
- 元ヴァンテーヌだったといかいう、惣流マ○コって不細工だね
あれでよくこの会社入れたね
- 114 :匿名希望さん:2006/10/10(火) 23:17:19
- ふざけんな君島十和子!
高額の会費で始めた会員制ファンクラブフェリーチェトワコクラブが2年たたずに突然中止!
返金の見込み不明、再開の予定なし。
しかもアシェット婦人画報社の都合で会報が印刷できないと言い訳してる。なんじゃそれ?
消費者センター経由で返金の問い合わせをした会員に「お名前の確認ができません」とほざくスタッフ!
高額の会費はどこへ消えたのか?
ぼったくり街道一直線をゆく君島の地平線に あらたな犯罪の陰か?
【金返せ!】君島十和子25【トワラー激怒!】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1160388587/l50
- 115 :匿名希望さん:2006/10/13(金) 15:40:45
- あげ
- 116 :匿名希望さん:2006/10/13(金) 21:34:56
- 光●桃さんはもう永久追放?
- 117 :匿名希望さん:2006/10/14(土) 19:14:51
- 今月号は久しぶりに良さそう
光○桃事件以来ずっと買っていなかったけれど、買いました
- 118 :匿名希望さん:2006/10/14(土) 23:10:27
- 個人的に今月号はいまいちだと思った。
シンプル・ベーシックすぎる。
もっと華やかさや可愛らしさがほしい。
- 119 :匿名希望さん:2006/10/18(水) 00:55:24
- コーディネートや写真、文章が洗練されていて
かつ実用的なとてもいい雑誌だと思うけど、
ミラネーゼ風のファッションだけは古めかしい感じがして受け付けない。
(サングラスを頭に乗せるとか太目の金のネックレス他色々)
- 120 :匿名希望さん:2006/10/18(水) 16:24:37
- 今月号つまらん。
- 121 :匿名希望さん:2006/10/18(水) 16:35:15
- ぬるぽ
- 122 :匿名希望さん:2006/10/23(月) 12:27:35
- アシェットのスレってどーしてすぐ落ちるの?
- 123 :匿名希望さん:2006/10/27(金) 02:35:28
- 今月号、よさげなページだけ切り取ったら、
眺めれば眺めるほど味が出てきた。
意外におさえた色味のコーデも良さが分かってきた。
- 124 :匿名希望さん:2006/10/27(金) 11:29:30
- >>123
プップップーーw!
- 125 :匿名希望さん:2006/10/29(日) 04:08:15
- チラ裏みたいなストーリー付きのサロン記事イラネ。
編集部の誰々の肌がどうとかどうでもいい。
関西在住なのでもともとこういう記事は参考にならないことが
多いけど、キモイ内輪ストーリー付きだと近所にあっても行きたいと思えないよ。
- 126 :匿名希望さん:2006/10/31(火) 12:49:07
- 編集部の楽屋ネタはマジいらない。
本人たちだけ嬉しそうにはしゃいじゃって、見てるほうは
ふ〜んって感じ。編集者は黒衣に徹しろ!!
- 127 :匿名希望さん:2006/10/31(火) 21:32:32
- ファッションでもライフスタイルでも、
「教えてあげます」って感じがどうも苦手。
確かに専門家から見て、読者は素人かもしれないけど。
- 128 :匿名希望さん:2006/10/31(火) 23:31:22
- 125.126.127は同じ人? 書く文章には癖が出るのかな?
- 129 :匿名希望さん:2006/11/01(水) 04:46:45
- >128
125だけど、126、127さんとは別人だよ。
- 130 :匿名希望さん:2006/11/01(水) 21:04:47
- ◎あの君島十和子が「入会金ぼったくりファンクラブ」を突如閉鎖 会員が「金返せ」の大合唱!
週刊実話11月16日号目次
http://www.nihonjournal.jp/web/jituwa_200646/index.html
高額の会費で始めたファンクラブが突然中止!
しかも返金の見込み不明、再開の予定なし。
消費者センター経由で返金の問い合わせをした会員に「お名前の確認ができません」ととぼけるスタッフ!
高額の会費はどこへ消えたのか?
ぼったくり街道一直線をゆく君島夫妻の地平線に あらたな犯罪の陰か?
- 131 :匿名希望さん:2006/11/02(木) 02:44:29
- >>128
ここに限らずELLE・SPURスレでも編集者やスタイリスト、バイヤー等
裏方に徹するべき人達が必要以上に誌面にしゃしゃり出ていると叩かれます。
この手の雑誌で勘違いした作り手による馴れ合い楽屋ネタは不要。
- 132 :匿名希望さん:2006/11/10(金) 01:07:49
- 保守
- 133 :匿名希望さん:2006/11/11(土) 18:07:17
- >>112
会社から衣装代が出ている編集長がいるって
聞いたけど、やはりMさんなのかな…。
- 134 :匿名希望さん:2006/11/11(土) 23:58:16
- そうえいば、今日発売のヴァンの映画記事で
「プラダを着た〜」について書かれているけど、
編集部の人のコメントに
「もっと雑誌作りに関して掘り下げれば面白いはず」というようなコメがあった。
・・・って、原作だって、雑誌作りに関して掘り下げた個所なんてなかったよね。
単に、ライター希望の女の子が雑誌編集会社に行ったら、
誌面作りとは全く関係の無い仕事をやらされましたって話じゃん。
原作読んでないのか?(分厚いけど一晩で読める程度の内容)
- 135 :匿名希望さん:2006/11/12(日) 01:04:16
- いつかヴァンテーヌのライターになりたいなと思ってたけど、
このスレ読んだらイメージが崩れた・・・
- 136 :匿名希望さん:2006/11/13(月) 13:48:33
- >>134
そういうなよ・・・
うすっぺらい会社なんだから・・・
- 137 :匿名希望さん:2006/11/13(月) 15:13:52
- バカなミーハー女の集まりだよ>ヴァンの編集者
- 138 :匿名希望さん:2006/11/15(水) 13:00:32
- 編集者ってカッコイイってだけで出版社を選んだんでしょうね
何の哲学ももって無さそうだし
- 139 :匿名希望さん:2006/11/15(水) 14:48:27
- >134
編集部を擁護する気は毛頭ないけど、
>プラダを着た〜」について書かれているけど、
>編集部の人のコメントに
>「もっと雑誌作りに関して掘り下げれば面白いはず」
このコメントしてるの高橋とか言う映画評論家だよ。
それにしても、今月号。
神器のコーデは飛び抜けて変だった。
講談社っぽいインタビューも不要。
何か安っぽかったなー。
来月号の韓流特集は今更って感じだし、結局編集部の
内輪ブームで誌面作ってる。
編集長変わっても、やっぱダメみたいだ。
- 140 :匿名希望さん:2006/11/15(水) 16:19:13
- >>139
同意、なんか木更津キャッツの人とかモデルのインタビューとか
他の雑誌の真似して失敗感ありあり。おねだり〜ってのも
他では普通に見るけどヴァンテーヌだと変な感じ。セレブ感
出そうとしてこれも失敗というか…。コーデも少ない。
来月また寒流やるのか。
- 141 :匿名希望さん:2006/11/15(水) 22:05:24
- 伊藤美沙希のスタイリングもかなりセンス悪くない?
もともとジュエリースタイリストでしょ?
小物は得意かもしれないけど、洋服は全然駄目だね。
- 142 :匿名希望さん:2006/11/16(木) 11:16:42
- >>139
>講談社っぽいインタビュー
…って、どんなのだよwww
- 143 :匿名希望さん:2006/11/16(木) 14:02:53
- 読めば分かるよ。
もろOL向けの講談社/集英社のファッション雑誌に載ってる
人気俳優が求める女性とは?」だった。
読んでて、「!?」って違和感。
こういうのがないのが、良かったんだけどねぇ・・・
- 144 :匿名希望さん:2006/11/22(水) 02:41:07
- 今月のV6岡田の記事、なんだありゃ
- 145 :匿名希望さん:2006/11/23(木) 09:25:56
- 中途採用してたけど、どんな人が入るのかなー??
- 146 :匿名希望さん:2006/12/01(金) 20:59:22
- 遅レス
そかー同じもの見てても、感じ取るものは違うし、
人が何を得たかまでは目に見えないもんね。
お金払ってんなら何か得たもん勝ちだと思うけど。
それより何も得られないもの買い続けて
不満たらしてる自分ってアホらしくね?
確かに退屈になってきてるのは否めないけど
- 147 :匿名希望さん:2006/12/01(金) 21:00:56
- >>146は
>>124へのレス
- 148 :匿名希望さん:2006/12/05(火) 23:34:48
- 光○桃事件って何ですか?
毎号チェックしてるのに分からない・・・
アスリートを光野さんが批判したんですか?
- 149 :匿名希望さん:2006/12/07(木) 18:56:54
- 事件になってたのかw
簡単に言うと、自分の事は棚に上げて、あるオリンピック選手を
バカにしたんだよ。
- 150 :匿名希望さん:2006/12/07(木) 23:38:36
- しかも、身体的な部分(つまり体型)をあげつらってねw
- 151 :匿名希望さん:2006/12/11(月) 17:10:13
- どんな文章?バックナンバー買おうかな。。。
- 152 :匿名希望さん:2006/12/12(火) 23:14:05
- たしかオフィシャルのBBSがいきなり閉鎖したのも
これが原因だったよね。
- 153 :匿名希望さん:2006/12/13(水) 00:28:12
- >>151
痩せている人は美しくないという持論を、華奢な体型の選手を例に、くどくどと述べてたよ。
光○さんの体型がアレだから、読んでて「スリムな人への妬み?」と思ったけど。
- 154 :匿名希望さん:2006/12/15(金) 11:55:14
- 最近買ってないんだけど、光野さんってまだちょくちょく
記事かいてるの?
- 155 :匿名希望さん:2006/12/16(土) 01:16:26
- >153
ありがとう!何月号ですか?
- 156 :匿名希望さん:2006/12/16(土) 11:03:58
- 子どものような手足とか、泣きそうな顔とか、
結構具体的にひどいこと書いてたなー。
自分のことを棚に上げてよく言うよってびっくりしたし、
そんなのよく載せたな編集部も!って呆れた覚えが……。
- 157 :匿名希望さん:2006/12/17(日) 16:42:22
- そう。
華奢な人は手足の動きがちまちまして見えるとか、
細すぎるのは世界基準では醜いみたいなことを書いてた。
光野さんって、よほど自分の太めな体型にコンプレックスを持っているんだろうね。
- 158 :匿名希望さん:2006/12/17(日) 17:43:27
- むしろ素直にとって、ワタシの時代が来た。とか言いたいんだろうなと思うと結構笑えるw
- 159 :匿名希望さん:2006/12/17(日) 17:49:00
- なるほど。
これからは太めが美しい!と言いたかったのかM野桃は。
- 160 :匿名希望さん:2006/12/18(月) 20:28:03
- えー絶対バックナンバー買います
何月号ですかね?
- 161 :匿名希望さん:2006/12/19(火) 09:50:01
- 夏頃だったような……
- 162 :匿名希望さん:2006/12/19(火) 21:52:55
- 光野さんってルックスと文章世界が正反対なのに
どうして整形しないんだろうね?
- 163 :匿名希望さん:2006/12/19(火) 22:25:41
- だって太めが国際的には美しいんだよ?
個性的な顔こそが国際基準とでも思ってるんじゃね?
- 164 :匿名希望さん:2006/12/20(水) 10:40:24
- >>162
脳内では自分はミラノマダム(シニョ〜ラかpgr)になってるんじゃないかな。
日本のこじんまりした美的センスの枠にとらわれない私、みたいな。
どんなに頑張ってオシャレしても、ふてぶてしさしか感じない。
10年位前は好きなライターさんだったのにな。
- 165 :匿名希望さん:2006/12/20(水) 22:19:04
- 性格は顔に出るからなぁ…。
- 166 :匿名希望さん:2006/12/20(水) 23:58:53
- 何月号か分かる方いませんか?
- 167 :匿名希望さん:2006/12/21(木) 02:52:41
- >>166
>>1に出てるけど、
5月号だよ
- 168 :匿名希望さん:2006/12/24(日) 00:12:08
- ここから乗り換えるとしたらどの雑誌が一番スムーズかな。
ファッションは好きなんだけど編集部ネタには飽きた。
- 169 :匿名希望さん:2006/12/27(水) 15:33:35
- b
- 170 :匿名希望さん:2006/12/27(水) 18:32:05
- >167
ありがとう
- 171 :匿名希望さん:2007/01/05(金) 21:21:20
- 初めて立ち読みしたんですが、ヴァンテーヌはきれいとかわいいで言ったらどっちなんですかね‥?
日本版MOREみたいな感じでしょうか?
- 172 :匿名希望さん:2007/01/14(日) 23:41:32
- 日本版MORE?
海外版ってあんの?
- 173 :匿名希望さん:2007/01/28(日) 01:00:42
- 私春から大学生になるんですけど、ヴァンテーヌのスタイル大好きです♪
この雑誌って、どれぐらいの年代の方向きなのでしょうか?
- 174 :匿名希望さん:2007/01/30(火) 14:06:13
- >>173
ヒント:誌名
- 175 :匿名希望さん:2007/02/10(土) 14:51:58
- ヴァン リニューアルするね 吉と出るか凶と出るか・・・
- 176 :匿名希望さん:2007/02/14(水) 09:25:02
- というか、もうしてると思ってたw
でも、編集長変わってから頑張ってると思うよ。
編集部内輪ネタやバレエも少なくなったし、韓流も消えて、
他紙と大差ないインタビュー記事が増えてw
後は伊藤さんと光野さん切ってくれれば・・・・・
- 177 :匿名希望さん:2007/02/14(水) 11:46:08
- 最近見てなかったけど、光野って切られたんじゃなかったんだ
- 178 :匿名希望さん:2007/02/14(水) 16:01:33
- なにかの雑誌に光野さんの近影が小さく出てたけど、もう爆笑だった。
髪をペッタリ、センターパーツにしてるんだけど、田舎のおばちゃんそのものって感じ。
新ヴァンテーヌでは、もういらないなー、この人。
- 179 :匿名希望さん:2007/02/14(水) 18:40:53
- でも今月号に光野さん出てたよ
- 180 :匿名希望さん:2007/02/20(火) 14:00:13
- 紙薄くなった?
- 181 :匿名希望さん:2007/02/28(水) 09:56:02
- 中身も薄くなった
- 182 :匿名希望さん:2007/02/28(水) 21:46:09
- 光野はエッセイに毛が生えたようなものしか書いてない時に、
早々と“作家”という肩書きにしてたなあ。
- 183 :匿名希望さん:2007/03/02(金) 01:08:25
- ヴァンテーヌ3月号の表紙のモデルさんの名前分かる方いませんか?
この雑誌、初めて買ったのですがモデルさんの名前が何処に載っているか分からなくて…
- 184 :匿名希望さん:2007/03/02(金) 01:09:59
- 目次のどこかに載ってるはず
- 185 :匿名希望さん:2007/03/05(月) 20:17:08
- ヘアメークさんなど、スタッフの方達の名前しか…
ここのモデルさんは、専属ではないのでしょうか;
- 186 :匿名希望さん:2007/03/06(火) 13:38:50
- 自分で編集部に電話して聞きなよ
- 187 :匿名希望さん:2007/03/08(木) 19:06:31
- リニューアルは30代対象なの?
次回の予告を写真で見ると、
そうなのかな?
- 188 :匿名希望さん:2007/03/08(木) 19:43:13
- 7日発売の
AneCan・・・×
GRACE・・・×
marisol・・×
ヴァンテーヌしかないのよもう・・orz
- 189 :匿名希望さん:2007/03/08(木) 20:17:56
- ヒント、誌名を和訳
- 190 :匿名希望さん:2007/03/08(木) 20:29:10
- 次号‥ ミニ丈研究‥
33歳の子持ち主婦には関係無い話だよ
しゃがめないよw
- 191 :匿名希望さん:2007/03/09(金) 13:22:20
- 次号からは何歳が対象なの?
30代?
- 192 :匿名希望さん:2007/03/09(金) 14:20:56
- ヒント: 誌名を和訳
- 193 :匿名希望さん:2007/03/10(土) 05:13:53
- リニューアルしたってに、しょぼかった・・・
表紙も華がないし
- 194 :匿名希望さん:2007/03/10(土) 12:56:41
- 光野さんルックスを取りざたされやすくなったけど
読んでいておもしろいエッセーだったからやっぱり嫌いになれないけどな
時代は仕事のできるファッショナブルな女みたいだからいいじゃない
- 195 :匿名希望さん:2007/03/10(土) 14:52:17
- トラン単の失敗、最近のヴァンテーヌ、、
婦人画報社には、もう昔のヴァンテーヌのような雑誌を作る実力は
無いのかな。どこからダメになったんだろう。外資になってから?
新卒採用? 桃さんの勘違い? 待って期待できるんだろうか。
- 196 :匿名希望さん:2007/03/10(土) 15:33:21
- トラン単・・・廃刊になったんだよね。
グラツィアが今でもあるのが不思議。
- 197 :匿名希望さん:2007/03/10(土) 15:49:36
- 外資になった時急にブランドものになったんだけど
それを若々しく可愛く身に付ける感じで結構良かった
でもそれまで散々書いてあった事とは180度違って戸惑った
(どんどん流行を取りいれるようにしましょうとか)
ネットでもここの編集部員の写真だけが他所のファッショナブルな外人エディターと
かけ離れているって誰か言っていた
- 198 :匿名希望さん:2007/03/10(土) 21:31:46
- ここまでものの見事に期待を裏切られるとは思わなかった。
一旦、廃刊にして別雑誌を創刊したらいいのに。
- 199 :匿名希望さん:2007/03/10(土) 21:54:55
- 既に最新号を見た方の感想では
ダメらしいよ。
- 200 :匿名希望さん:2007/03/12(月) 12:15:10
- 新ヴァンテーヌ脂肪・・・合掌(-人-) ナ〜ム〜
- 201 :匿名希望さん:2007/03/12(月) 18:10:32
- 早くみたいわ
- 202 :匿名希望さん:2007/03/13(火) 15:59:00
- 斉藤薫も植松も切ったとこは評価できる。
内容は悪くないのに、表紙、華ないね〜。
新ロゴもださい。
ムトウのカタログみたいだ。
- 203 :匿名希望さん:2007/03/13(火) 20:57:29
- 冒頭の新編集長の言葉で「読者との強い絆を作りたい」みたいなことが書いてあって
こりゃダメだ、と。ファッション誌に求めるのはそんなものではないんだが。
どーりで華がなく、ムトウのカタログになってるわけだわ。
- 204 :匿名希望さん:2007/03/13(火) 23:11:29
- 編集長の抱負なんてどうでもいいから、キレイで面白い雑誌にしてくれ
時代は「華やか」志向なんだから
- 205 :匿名希望さん:2007/03/14(水) 09:20:26
- がちゃがちゃして落ち着きがなくなったなー。
それなりに読めたけど。
明らかにこれからも迷走しそうだけどw
- 206 :匿名希望さん:2007/03/14(水) 15:44:35
- リニュしたのはいいけど、内容はぜんぜんダメじゃん。
伊藤岬のスタイリングばっかり。しかも欲しい!着たい!と思えない。
高橋リタとかヴァン風味のスタイリングできる人使おうよ!
新編集長のご挨拶も、わかってねーwだったし。
もうね、ガッカリだ。
- 207 :匿名希望さん:2007/03/14(水) 16:39:46
- 光野ってまだ書いてるの?
- 208 :匿名希望さん:2007/03/14(水) 18:58:50
- 今月号では見かけなかったけど……
- 209 :匿名希望さん:2007/03/14(水) 21:53:33
- 見た感想。
これ・・・どういう人に向けて作った雑誌なんだろう?(誰がこんな雑誌買うんだろう?)
- 210 :匿名希望さん:2007/03/14(水) 21:55:11
- リニュを機に切ったのかな>みつの
この点は一応認めてあげたい。グズグズの関係を一新したってことで。
…でも、また出てきて偉そうなこと書き散らしそうだけどなあ。
お前の説教はもういいからって感じ。
新たなライターも、また育てるくらいの覚悟があればいいのだが。
- 211 :匿名希望さん:2007/03/16(金) 00:13:10
- ムトウのカタログ?
そこまでひどいの?
- 212 :匿名希望さん:2007/03/16(金) 09:44:02
- ムトウまではいかないけど、ディノスとか・・・
- 213 :匿名希望さん:2007/03/17(土) 09:58:28
- この出版社どーなるんだろうね!
最期は本国撤退もしくは規模大幅縮小かな?
ヴァンテーヌは南無〜かな?
- 214 :匿名希望さん:2007/03/17(土) 18:52:02
- カメラマンがディノス系だからな
- 215 :匿名希望さん:2007/03/27(火) 15:46:58
- 桃さん クロワッサンに出てた・・キツイ
- 216 :匿名希望さん:2007/03/31(土) 10:53:13
- 伊藤岬のスタイリングってイマイチだよね。
イタリアイタリアって、なんだかなー。
以前は「良家の子女」風を狙ってたのに、半端にモードを取り入れはじめて
おかしくなっちゃった気がする。
1年くらい前かな?ミラノのエディターの取材かなんかで
歩きタバコしてる人の写真もおしゃれピープルとして掲載してて
それから買うのやめたよ。
- 217 :匿名希望さん:2007/04/01(日) 01:13:02
- 伊藤岬のスタイリングって
ちょっと前まで好きだったけど
センス無いですか?
- 218 :匿名希望さん:2007/04/01(日) 10:17:25
- なんかゴチャゴチャしたスタイリングだと思う。
- 219 :匿名希望さん:2007/04/02(月) 17:54:33
- 普段年4冊しか雑誌買わない(パリコレ春夏・秋冬のプレタ・オートクチュール)
ですが、ヴァンティーヌは創刊から立ち読みしてもいい雑誌だった。(たまに購入した。)
いい歳になって何着ていいかわからない時参考にしてますよ。わたしは41です。
でも、私の年齢知らない人は私の事、多めに見て30歳だってw
リニューアルは、40歳向けになっていますねJJよかましな雑誌と思います。
- 220 :匿名希望さん:2007/04/02(月) 19:53:48
- でも、私の年齢知らない人は私の事、多めに見て30歳だってw
- 221 :匿名希望さん:2007/04/02(月) 21:54:42
- 219さんのレス、一部意味が分からないのですが、
Vingtaineを参考にしてるおかげで
若く見られます、ってこと?
- 222 :匿名希望さん:2007/04/03(火) 10:09:21
- 自慢?
- 223 :匿名希望さん:2007/04/03(火) 17:08:41
- 若作り勘違いでないと良いけど…
- 224 :匿名希望さん:2007/04/03(火) 17:46:15
- いる・・・
そのシワは絶対40超えてるだろーってのに女子高生のようなファッションの
勘違い女上司が。
- 225 :匿名希望さん:2007/04/03(火) 18:22:07
- でも、私の年齢知らない人は私の事、多めに見て30歳だってww
- 226 :匿名希望さん:2007/04/04(水) 20:05:52
- 小学生の時、大学生。大学生の時、社会人。で今では、ナンパで粘着系に
「私、30です。」で撃退。
2年も通っている歯医者の8歳下の若造医者が、カルテあるくせに、「40の検診」
を持っていくと、急に敬語、ポカーン!今迄のタメグチでいいってのに・・・
12年通っている主治医に「私40になるんですよ!」というと、「ええ?」
とカルテを見直す。何年通ってるんだよ!
>>222さん、自慢じゃなくて、悲劇です。当人のコンセプトは、「年相応」の装い
を目指しています。いとうまいこのようなリボン・フリルの甘さはない!
イタリアの辛口が好み、>>221さん、バンティーヌは、買い物の時参考にしてます。
つまり、この本の特徴は、同じ服で、靴のヒールの高さでの見え方や、
パンツ丈・すそ幅をモデルに着せ検証しているので、
無駄な買い物を防ぐことで参考になりました。決して「若く見える」ことではないですよ。
「若く見せる」とそれこそ、>>224になるんでしょう。しわは無いです。
乾燥肌ですが、にきびができる時もあります。これは、化粧品のお陰なんだと思います。
アンチエイジング効果の高く実績のあるブランドを信用してます。
笑ってください、多めに見て30歳wwwwww!!!!
わたしはおバカと思われているとしか思えません!
好みのバックは勿論エルメスです。ヴィトンなんて持ってないし、コーチとか
頭悪そう・・オールドグッチは好きです。今でもバンブーのリュックたまに虫干し
で持って歩くと、「可愛いですね」って今時の若者は、グッチのものとは判らない
みたい・・ここに、41歳年相応を感じてください。わたしは、「オバサンなの!」
新装刊で、バンティーヌはもう立ち読みする価値も無くなったことを言いたかったです。
長文でご免なさい。
- 227 :匿名希望さん:2007/04/04(水) 21:12:14
- 安心しろ。間違いなくバカだと思われてるから。
- 228 :匿名希望さん:2007/04/04(水) 21:17:36
- 晩ティーヌじゃなくてヴァンテーヌだと思う。
ヴァンティーヌでもない。ヴァンテーヌ。
- 229 :匿名希望さん:2007/04/04(水) 23:58:12
- リンパ癌で入院した母の見舞いで同室の方(女性)から
「お孫さん」と言われた。母大爆笑!馬鹿の私は困惑・・・
もう、どうしたらいいんですか?今はもう雑誌見る気もしないので、
正しい名称はよく判りません、母は余命6ヶ月のところを治療で今(転院)、
大学病院の無菌室に入っています。雑誌の名称間違ってご免なさい。
でも、研修医(男)からなんか色々話し掛けられる、ウザイ・・(貴様20代だろ!)
母は死ぬかもしれないのに・・・10人に1人は死ぬ治療を受けています。
なにも、楽しくないですよ!母が死んだらと思うと・・友達に話せません。
自分の母親ですよ、何時死ぬかわからないし、若く見られることなんか如何でもいい!
今は個室なので、「孫」だとか言う人いなくてほっとしてます。
- 230 :匿名希望さん:2007/04/05(木) 00:05:26
- あぁ、髪の毛はショートです。チャパでもないです。白髪あります。
白髪染めはしてます。2ヶ月に一回かな?これが若作りなんでしょうかね?
でも「孫」は初めて聞いたぞ、こんな時賢い貴女ならなんて切り返すんですか?
- 231 :匿名希望さん:2007/04/05(木) 01:27:08
- 3カ月トライアル定期購読を電話で申し込んだ時の対応が
今まででダントツに悪かった。
電話の対応の仕方とか教えてないんだろうか?
学生バイト以下の不愉快さだった。
- 232 :匿名希望さん:2007/04/05(木) 07:02:41
- 定期購読の窓口は外注してるよ
42 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)